くらし情報『「母の日」にフェアトレードのおすすめギフトをご提案 ジュリーク・ジャパン、日比谷花壇との数量限定コラボ企画も!』

「母の日」にフェアトレードのおすすめギフトをご提案 ジュリーク・ジャパン、日比谷花壇との数量限定コラボ企画も!

4代目のS.K.バナジー氏がこの農園を受け継いでから約30年、化学肥料を一切使わず、太陽と水、空気、土、植物、そして動物たちが互いに調和した環境で育てるバイオダイナミック農法で、紅茶の栽培を行ってきました。農園はWWF(世界自然保護基金)に絶滅危惧種として登録されているトラをはじめ、ヒョウやウサギ、サル、シカ、さらに300種類もの鳥が暮らす自然の楽園。大地のエネルギーを受けて育った茶葉には、口の中にふわっと広がるすがすがしい香り、そして幾層にも変化する余韻がたっぷり詰まっています。

【SDGs達成のための具体的なアクションとして】
ピープルツリーはフェアトレードを選択することが、SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」に掲げられたグローバル目標を達成するための具体的なアクションであると考えています。フェアトレードアイテムを買う&贈ることは、SDGsの提唱する「誰ひとり取り残さない」みんなが幸せに暮らせる世界への推進力になります。

【フェアトレードが創る未来】
おしゃれな服、かわいい雑貨、おいしい食べ物。日々の暮らしを楽しみながら、世界をちょっと良くすることができる、そんなライフスタイルを提案するために、1991年にピープルツリーはスタートしました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.