くらし情報『食材の切りすぎによる食品ロス(過剰除去)は、年間32.8万トンも!8割超が食品ロスに関心があるも、過剰除去への意識は2割以下。その野菜、切りすぎてるかも?野菜のムダのない切り方やレシピを伝授!「やさしい切りかた辞典TM」刃物メーカー貝印が8月31日(野菜の日)に公開』

食材の切りすぎによる食品ロス(過剰除去)は、年間32.8万トンも!8割超が食品ロスに関心があるも、過剰除去への意識は2割以下。その野菜、切りすぎてるかも?野菜のムダのない切り方やレシピを伝授!「やさしい切りかた辞典TM」刃物メーカー貝印が8月31日(野菜の日)に公開

少し大げさかもしれませんが、過剰除去の削減は新しい食文化の形成につながる活動なのかもしれません。

■プロフィール
小林 富雄(こばやし とみお)
食材の切りすぎによる食品ロス(過剰除去)は、年間32.8万トンも!8割超が食品ロスに関心があるも、過剰除去への意識は2割以下。その野菜、切りすぎてるかも?野菜のムダのない切り方やレシピを伝授!「やさしい切りかた辞典TM」刃物メーカー貝印が8月31日(野菜の日)に公開

日本女子大学家政学部家政経済学科 教授
2003年名古屋大学大学院生命農学研究科博士後期課程修了。2022年度より現職。フードシステムから発生する食品ロスについて専門的に研究し、内閣府食品ロス削減推進会議委員ほか、各省庁の委員を歴任。
『食品ロスはなぜ減らないの?』(岩波ジュニアスタートブックス)など著書多数。

【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っているグローバル刃物メーカー。本社:東京都千代田区岩本町3-9-5 代表取締役社長兼COO:遠藤浩彰https://www.kai-group.com/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.