くらし情報『京都大学医学研究科の臨床医教育ノウハウをもとに「医療面接AIチャットボット」を開発』

2022年12月13日 16:00

京都大学医学研究科の臨床医教育ノウハウをもとに「医療面接AIチャットボット」を開発

AI・ロボットの開発、提供を手掛けるタケロボ株式会社(所在地:東京都品川区)は、京都大学医学研究科医学教育・国際化推進センター(所在地:京都府京都市)のノウハウをもとに「医療面接AIチャットボット」を開発し、京都大学医学部の学生向けに提供を開始しましたので、お知らせいたします。

1. 医療面接AIチャットボット開発の背景
医学部の学生は、臨床医に向けたトレーニングとして、模擬患者役(※1)の方と実際に医療面接練習を行います。昨今のコロナの影響により、医療面接練習をすることが難しい場合がでてきています。その一方、AI・デジタル技術の進化により、人のように対話するAI技術も製品化されつつあります。医療面接練習に関し、「コロナの影響」と「AI・デジタル技術の進化」の両面を踏まえまして、医療面接練習ができるAIシステムを開発することで、医学部学生は(模擬患者役に頼ることなく)、好きなときに、AIと医療面接練習を行うことが可能になります。

タケロボのコミュニケーション型AIシステムは、オリジナル対話データを簡単に登録でき、高性能な受答えを利用者に提供することが可能です。当該AIシステムに京都大学医学研究科が培った医療面接ノウハウ、データを登録、学習することで、医療面接AIチャットボットを開発しました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.