くらし情報『日本人の英語学習者は●●だからスピーキングが苦手!?「英語が流暢に話せる」とは、どういうことか?』

2023年4月6日 15:15

日本人の英語学習者は●●だからスピーキングが苦手!?「英語が流暢に話せる」とは、どういうことか?

鈴木研究員が現在の研究代表を務めるInteLLA(会話AIによる英語能力判定システム)は、2023年度新学期より、早稲田大学の学生(毎年のべ約1万人)を対象に活用されることが決まりました。これまでに類を見ない大規模な発話データが集まることにより、指導と評価の一体化を目指したスピーキングテストの研究開発に大きく貢献することが期待されます。(取材:IBS研究員 佐藤 有里)

【Profile】鈴木 駿吾 次席研究員(研究院 講師)
早稲田大学 GCS研究機構 知覚情報システム研究所

日本人の英語学習者は●●だからスピーキングが苦手!?「英語が流暢に話せる」とは、どういうことか?


ランカスター大学 言語学部 客員講師、早稲田大学 文学学術院 非常勤講師。専門は、外国語教育、第二言語習得。質の高い発話とは何か、第二言語での発話はタスクの難易度や性質に応じてどのように変わるか、第二言語学習者が流暢に話せるようになるためにはどのような言語知識が必要か、といったテーマで研究を行う。

※詳しい内容はIBS研究所で公開中の下記の記事をご覧ください。
https://bilingualscience.com/english/2023040601/

■ワールド・ファミリーバイリンガル サイエンス研究所
(World Family's Institute of Bilingual Science)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.