くらし情報『<株式投資 2023年下半期の展望調査> 33年ぶりの高値更新で株の損益は83%の人がプラス 約4割の人が日本株はまだ上昇すると考える』

2023年6月23日 10:00

<株式投資 2023年下半期の展望調査> 33年ぶりの高値更新で株の損益は83%の人がプラス 約4割の人が日本株はまだ上昇すると考える

しかし、そういった中でも今後の反落などに対する不安でストレスを感じる人もいることが見えてきました。
株式投資にあたって重要なのは、自分にとって適切なリスクで投資に取り組めているのかという点です。適切なリスク管理を行うことで不安やストレスは大きく軽減され、冷静な判断ができるようになればパフォーマンスも上昇します。個人投資家が、株式投資に対する適切なリスク管理ができるよう、株の学校ドットコムでは引き続きその重要性を啓蒙してまいります。

■株の学校ドットコムについてhttps://www.kabunogakkou.com
2002年に発足した投資勉強会を母体に、投資・金融に関する各種セミナーを開催。2009年より、オンライン形式の株式スクール「株の学校ドットコム」として、より幅広い層に向けた投資教育・情報発信を行っています。現役の個人投資家・トレーダーを講師に迎え、あくまで本質にこだわった講義が多くの支持を得ています。講座の受講者数は累計87万人を超え(2023年6月現在)、同種のサービスとして国内最大級の規模を誇っています。


【株の学校ドットコム金融教育研究所について】
近年、国民のライフプラン多様化に伴う金融リテラシー向上が課題とされ、さまざまな金融教育が広がりつつあります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.