くらし情報『NTTデータ関西、こども相談チャットアプリ「ぽーち」を私立学校向けに販路拡大 ~いじめや不登校をなくすために全国の小学校から高校に展開~』

2024年5月22日 14:00

NTTデータ関西、こども相談チャットアプリ「ぽーち」を私立学校向けに販路拡大 ~いじめや不登校をなくすために全国の小学校から高校に展開~

株式会社NTTデータ関西(以下、NTTデータ関西)は、公立学校を所管する自治体や委託事業者向けに販売している「こども相談チャットアプリ『ぽーち』」を私立の小学校から高校向けに2024年5月から提供を開始し、全国の学校へ販路を拡大します。また、先着5校に限定し、2024年11月21日までの6カ月間、私立学校向けに導入キャンペーンを実施します。

近年、いじめや不登校が全国的に課題となっているなか、NTTデータ関西は自治体向けに「ぽーち」を提供し、公立学校を対象にこどもに関わる問題の早期発見と早期対処を支援してきました。昨年導入いただいた枚方市では、現在、63校3万人弱の小中学生が「ぽーち」を利用しており、数多くの相談から悩みや不登校への解消へつながる会話が実現できており、効果を実感いただいております。
最近では公立学校と同様に私立学校からも悩みを抱えるこどもがいる状況に対して「ぽーち」を活用したいという相談をいただく機会が増えてきました。このような状況も踏まえ、全国の私立学校の多くが独自のいじめ防止に関する基本方針を定め、改善に尽力しています。

これを受けて、NTTデータ関西は、「ぽーち」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.