「20代とは診断結果が変わってくるってホント!?」【パーソナルカラー×骨格診断ルポ】アラサー編集&ライターが突撃!
全12タイプ別『パーソナルカラー×骨格診断別 似合わせBOOK』(サンクチュアリ出版)を発売したビューティーカラーアナリストの海保麻里子さんがmamagirlに登場! ママのためのパーソナルカラー&骨格診断のイロハをレクチャーします。今回は、アラサー編集部員&ママライターが実際に診断を受けた様子をレポート!
20代の頃は、トレンドを追えば安心だったけど…
今回、東京・南青山にある海保さんのサロンでパーソナルカラー&骨格診断を受けたのは、編集部員Uと、ママライターである筆者。
編集部員Uには、こんな悩みが。「最近、服や髪色が迷子状態。これまでの好みのまま服を買っていると『あれ、似合ってない?』ということが増えて。20代の頃はトレンドを追っていればオシャレでいられたけど、アラサーはそうもいかない。自分が似合うスタイルを知りたい!」
一方、小学生の双子育児中でなにかとバタバタしている筆者は、どんなスタイルが自分に似合うかを知ることで、買い物を効率化したい派。実は以前、別の場所で診断を受けたこともあります。その際「イエベ秋」と診断済みですが、あまり似合ってないのでは…? という感覚も。