ライフスタイルを大きく左右する、仕事。しかし、アラサー世代になると、結婚して家庭を持つことを望む女性も多いことでしょう。今の仕事を続けていて良いのか? プライベート時間をもっと優先したほうが良いのか? アラサー女性の本音に迫ってみました。
文・harako
【アンアン総研リサーチ】
71%の女性が、仕事をやめたいと思った経験アリ。
「今まで、仕事をやめようと思ったことはありますか?」と質問を投げかけたところ、71%の女性が「はい」を選択。この結果からも判断できますが、多くの女性は仕事に対して悩みを抱えている模様です。そこで、“やめたい” という気持ちの引き金になった原因について詳しく聞いてみました。
“もう限界っ” と感じた理由トップ3
原因は、大きくわけて以下の3パターン!
〈第3位〉給料が見合っていない……。
「内容と待遇が、見合ってない」(32歳・マーケティング,広告)
「給料に関して、会社の方針で昇給が緩やかすぎて、将来がみえなくなりやる気をなくしてしまった」(31歳・自営業)
〈第2位〉人間関係に疲れた……。
「職場の上司との関係がうまくいかず、会社に行くと気持ち悪くなってしまったとき」