grapeがお届けする新着記事一覧 (1161/1350)
「幸福になるために必要不可欠なものは、なんだと思う?」そう聞かれたら、あなたならどのように答えますか。漫画家の竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんは、イギリスのマナー講師からこの質問を投げかけられたといいます。愛、家族、友達、お金…すべて「違う」という講師。答えを聞くと…。突然「幸福になるために必要不可欠なものは❓️」と聞かれて考えたことです pic.twitter.com/bLYPEPkDrx — 竹内絢香 (@ayakatakeuchi56) January 15, 2021 幸福になるために必要不可欠なもの、それは『健康』。竹内さんは、当時「気付かなかった」と笑う程度だったというものの、心身の健康を崩してその言葉の意味を理解したそうです。確かに、健康でなければ幸せを感じることはできないでしょう。身体や心の不調を見て見ぬふりや、ごまかすことで健康はすぐに失ってしまいます。竹内さんは、自分の体調にウソをつかず疲れていたらすぐに休むよう意識するようになったのだとか。漫画を読んだ人たちからは、共感の声が寄せられていました。・自分に優しくしたいと思いました。・健康であることが幸福なのかもしれない…。・健康は大事。早めにケアしないとね。新型コロナウイルス感染症が流行する中では、より健康でいられることが幸せと実感する機会が多いかもしれません。自分の体調の変化を見落とさないよう、身体を大切に健康に気を付けて過ごしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月16日2人組が俺の車の周りをウロウロしてる。盗むつもりなのか?そんな、コメントを添えてTwitterを更新した、かなき(@kanaokigh)さん。何やら、怪しい2人組が車の周りをウロウロして、さらにベタベタと触っているといいます。人の車を勝手にさわるなんてとんでもない!かなきさんが「なんの用ですか?」と聞いても、日本語が通じないのだとか。そんな盗みを働こうとしていた、怪しい影とは…。2人組が俺の車の周りウロウロしてるしベタベタ触れてる何か用ですか?って聞いても日本語通じないっぽいし盗むつもりか????? pic.twitter.com/ZJRaGNs1qS — かなき (@kanaokigh) January 12, 2021 かわいい猫ちゃん…!何が気になったのでしょうか。かなきさんの車の周りをウロウロと見回っていたようです。この猫たちは、近所でよく見かける猫なのだとか。かなきさんにもこの通り、すっかり心を開いています。怪しい2匹は、車ではなくかなきさんや投稿を見た人の心を盗んでいったようです。・かわいすぎるー!ヤツはとんでもないものを盗んでいきましたよ…。・悪そうな感じの2人組ですね…。・暖を取りたいのかも。『猫バンバン』を忘れずに!冬は猫がボンネットで暖を取っていることも多く、気付かないまま発進すると生命が危険にさらされることも。そのため、ボンネットを叩いて猫に注意を促す『猫バンバン』が推奨されています。この猫たちも暖を取ろうとしていたのか、点検をしてくれていたのかは分かりませんが、車の近くに猫がいる場合は注意してくださいね![文・構成/grape編集部]
2021年01月16日柴犬・すずちゃんの飼い主(@RKfWUAQ1xbOEEAp)さんがTwitterに投稿した動画が話題です。ある日、飼い主さんがお風呂上がりに洗面所でドライヤーをしていると、すずちゃんが口におもちゃをくわえてやってきたそうです。5万人以上のハートを射止めた行動をご覧ください…。お風呂上がった?ドライヤー終わった?まだ?遊ぶ?まだ?早く来て〜❣️ pic.twitter.com/hMoQk09WiY — ミニすず (@RKfWUAQ1xbOEEAp) January 3, 2021 飼い主さんにかまってほしそうに、廊下を往復する、すずちゃん。しっぽを振りながら耳を動かしたり、前脚で手招きをしたりする仕草から、甘えているのが見て取れます!飼い主さんが大好きな気持ちが伝わってくる、すずちゃんの動画に、癒された人が続出しました。・目を細めて笑っているように見える!かわいいー!・たった1分の動画にこんなにかわいさを詰め込めるだなんて…。・幸せそうな表情に、とても癒されました。・たまらなく愛しくて、なぜだか感極まって泣いてしまいました!飼い主さんいわく、笑顔のように目を細める表情は、子犬の時からやっているのだとか。この後たくさん一緒に遊んだそうです。こんなにかわいく甘えられたら、全力でかまってあげたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2021年01月16日生活とは選択の積み重ねです。さまざまなことを取捨選択しながら、私たちは暮らしています。うえはらけいた(@ueharakeita)さんは、店でたまに見かけるある状況について、イラスト化。うえはらさんが描いたのは、書店で1人の客が本を探している場面です。客は、店員に向かって「この本を探してほしい」と頼みますが…。この問題にそろそろ決着つけたいので、誰か正解を教えてください pic.twitter.com/yfPgWNK1wy — うえはらけいた|漫画家 (@ueharakeita) January 14, 2021 店員が商品を探している間、客はその場で待機するか、後をついていくかの2択を選べます。「どちらの行動が正しいのかを知りたい」と思ったうえはらさんが、Twitterにイラストを投稿したところ、たくさんの意見が寄せられました。・自分はBかな。店員が探すうちに客を見失う可能性もあるので、ついていく。・これ、めっちゃ分かる。いつもどうしたらいいか迷って、ソワソワしちゃう。・店員が、探している商品の場所をすでに把握していそうなら、ついていくかな。・私は店員ですが、Aのほうが正直嬉しいです。お客様に見られていると思うと、プレッシャーを感じるので…。これといった正解はないものの、人によってそれぞれ異なる理由で、いずれかの行動を取っているようですね。自分はどちらのタイプなのか、周囲の人と話してみると、違いが見えてきて面白いかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月16~17日、初の『大学入試共通テスト』が行われます。これまで『大学入試センター試験』(通称、センター試験)でしたが、新たに『大学入試共通テスト』として2020年度から始まりました。大学入試共通テストで気を付けたいのは、センター試験同様、文字の入ったものの着用です。特に2021年は、新型コロナウイルス感染症の感染対策としてマスクの着用が必須となっています。フェイスシールドや、マウスシールドの着用のみでは受験ができません。そこで、家電メーカー『シャープ』はTwitterで自社製品のマスクについて注意喚起をしました。明日の大学入学共通テスト、試験中のマスクは英文字や地図がプリントされたものは着用不可だそうですから、シャープのマスクは使えません。ご注意ください。それよりなにより、困難と雑音極まる、かつてない試験に立ち向かおうとする受験生のみなさん、どうかがんばって。 pic.twitter.com/paWPHKCYem — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) January 15, 2021 マスクに『SHARP』の文字が入っているため「会場では使えない」と投稿。しかし、この投稿の数時間後、『シャープ』のもとに大学入試センターから「シャープのマスクは差し支えなく使用できる」と連絡が届いたといいます。大学入試センターのウェブサイトには、「英文字や地図などがプリントされているものは、着用しないでください」と記載されているも、企業名のマスクは着用していいようです。手作りマスクについては,口と鼻がしっかり覆われていて,顔にできるだけ密着していて,洗濯等で清潔にしているものであれば着用しても差し支えありません。また,英文字や地図等がプリントされているマスク等は着用しないでください。なお,英文字や地図等がプリントされているマスク等を着用している場合は,試験場で用意している予備のマスクを着用してもらうことがあります。また,音が出る等,他の受験者へ影響を及ぼす機能のついたマスク(空気清浄機能付きマスク等)は着用しないでください。他の受験者へ影響を及ぼす機能のついたマスクを着用している場合は,試験場で用意している予備のマスクを着用してもらいます。新型コロナウイルス感染症対策Q&A|大学入試センターーより引用前例のない事態に、想像できないこともあるでしょう。投稿には「さすが厳しいですね!」「これで安心!」「受験生頑張れ」といった声が寄せられていました。受験の前はいろいろなことが心配になりがち。マスク着用が必須という、今までになかった状況下でも、これまでの勉強の成果を発揮できるように祈っています![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日写真家のHisa(@Hisa0808)さんが撮影した、絶景をご紹介します。『天に続く道』と呼ばれる、北海道斜里町のある場所で撮影された2枚がこちら。 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 これ、実際に見たくて1年時期待って関西から飛行機乗り継ぎして片道5時間運転して現地で6時間待機して見れた景色。たぶんオレ暇人。北海道の天に続く道。 pic.twitter.com/rjD8JC8CDe — Hisa (@Hisa0808) January 12, 2021 まっすぐにのびるセンターラインの先には、金色に輝く太陽。それはまるで、天空へ続いているようにも見えます。太陽が道路へ沈む景色が見られるのは、秋と春の夕暮れ時のみ。さらに斜里町は知床の西側に位置し、本州から訪れる場合はかなりの移動時間が必要です。Hisaさんは「時期を1年待ち、飛行機や車で数時間移動した後、現地で6時間待機して見れた景色」だといいます。ネット上では、写真2枚にこのような声が寄せられました。・素晴らしい。本当に空へ続いているように見えます…!・見ていると神聖な気持ちになる。この景色のためなら、時間をかける価値がありますね。・吸い込まれそうな絶景…!こんな瞬間に立ち会えるなんて、最高のぜい沢ですね。限られたタイミングでしか撮影できない2枚。間違いなく、どんなに時間をかけても見たいと思える絶景といえるでしょう。HisaさんはTwitterやInstagramにも素敵な写真を投稿しています。気になった人は、ぜひ覗いてみてください!Twitter:Hisa(@Hisa0808)Instagram:Hisa(ag.lr.88)[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日ドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)で人気子役の仲間入りを果たした、俳優の鈴木福さん。同ドラマ出演当時は6歳だった鈴木さんも、2020年には中学を卒業し高校に進学しています。そんな鈴木さんが、自身が2歳の時の写真を公開。中学を卒業し「大人っぽくなった」と評判の鈴木さんですが、2歳の写真を見てみると…。 この投稿をInstagramで見る 鈴木 福(@s_fuku_at)がシェアした投稿 成長すれば、顔つきが変わるのは当たり前。中には本人かどうか迷うほど、大きく容姿が変わる人もいます。しかし、鈴木さんの場合はどうでしょう。現在とまったく変わらない2歳当時の姿に、ファンからは驚きの声も上がっています。・2歳の時の福くん、天使すぎる!・幼児期の福くんの写真、もっと見たい!・2歳から身体だけ大きくなった感じですね!この頃から、かわいい!高校生になり、ドラマ以外にバラエティ番組など活躍の場を広げている鈴木さん。いつまでも子役の頃の純真無垢なままでいてほしいような、成長した大人な鈴木さんを見てみたいような…親心にも似た感覚を覚えてしまいます![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月15日、日本人で初めて新型コロナウイルス感染症の感染が確認されてからちょうど1年が経ちました。同月14日までに、日本で感染した人の数は30万人以上。4千人以上の人が亡くなりました。それでも感染拡大は止まらず、一部の地域では緊急事態宣言が発令され飲食店の時短営業などの措置が取られています。自宅で運動不足解消!おすすめ動画6選この1年、思うように旅行なども行けず、自宅で過ごす時間が多かったでしょう。『ミュゼマーケティング』が2020年10月に女性507人を対象にとったアンケートでは、約半数が、外出自粛による体重や体型の変化を実感。また「自宅で運動をすることが多い」と答えた人が64%にのぼりました。一般社団法人日本産業カウンセラー協会によると、運動は体力低下を抑制するだけではなく、気持ちをリフレッシュさせてくれるといいます。運動不足になると、疲れやすくなり、気分も落ち込み、不眠になるのだとか。そこでgrapeでは、企業やタレントがYouTubeで公開しているオススメフィットネス動画をまとめて紹介します!これを見て身体を動かしてみませんか。仲里依紗、武田真治、なかやまきんにくんが紹介するフィットネス動画近年、YouTubeに動画を投稿する芸能人が増えています。自宅でフィットネス動画を紹介する人も多く、人気を集めているようです。仲里依紗、動画を見るだけでクスッと笑える11分俳優の仲里依紗さんが、音楽に合わせて自宅でフィットネスをする動画を公開。運動だけではなく、クスッと笑える動画になっています!武田真治、1日2回行うとジョギング30分と同程度の体操バラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で紹介した、俳優の武田真治さんが考案の『筋肉リズム体操』。この動画を見て真似をすると、7つの筋肉を1分半で効果的に鍛えることができるといいます。さらに、1日に2セット行うと、ジョギングを30分した時と同程度のカロリー消費を見込めるのだとか。110万回以上再生された、なかやまきんに君が紹介する優しい運動「安心感がある」「ときどき出てくる名言がいい」など反響が上がり、110万回以上再生されているのが、お笑いタレントのなかやまきんに君さんの動画。運動が苦手な人のためにも、ゆっくりと説明をしてくれます。コメントには「毎日続けてます」という声も多く、動画を何度も見ている人が多いようです。自衛隊が紹介する体操動画「体力がありそう」というイメージが強い自衛官。非常事態の時に助けてくれる、強い味方です。そんな自衛官が紹介する体操を2つ紹介します。自衛官の本気の体操とは自衛隊体育学校全面協力による『本気の自衛隊体操』がこちら!陸上自衛隊、航空自衛隊で実際に行われている体操だといいます。自衛官気分を味わえること間違いなしです!軽やかなピアノ演奏とともに海上自衛隊の体操を!「運動不足にならないように」と公開されたのが『海上自衛隊第1体操』。この体操も実際に、海上自衛隊が行っているものだといいます。普段は音楽はなしで体操をしているそうですが、動画ではピアノ演奏とともに身体をほぐせますよ。限定LIVEレッスンを公開オンラインフィットネスサービス『LEAN BODY』は、緊急事態宣言の再発令を受けて、レッスン動画をYouTubeで無料配信。2020年10月から行っていたLIVEレッスン全16動画を、緊急事態宣言解除までの期間限定で公開されます。人気のインストラクターからの指導のもと、自宅で好きな時間に身体をほぐしてみてください。今回は6つの動画を紹介しました。自分に合うフィットネス動画は見つかりましたか。自宅で過ごす時間が増えますが、しっかりと身体を動かして健康に気を付けて過ごしましょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月、東京都は新型コロナウイルス感染症への不安から妊娠届け数が減少傾向にあると見て、出産支援のために「10万円分の育児用品を提供する」と発表しました。対象になる家庭や、要点はこちら。・2021~2022年度に生まれた子供を持つ家庭・子供1人につき10万円・都が設ける専用サイトで、10万円分の育児用品や育児サービスが選べる・所得制限はなし対象となる期間が『年』ではなく、『年度』だということに注意しましょう。なぜ10万円なのかという理由について、東京都は「東京都は出産にかかる費用が他県とくらべ、平均10万円ほど高いからだ」と説明しています。予算額は101億円で、2021年2月からの都議会に提出されるとのことです。東京都の出産支援「嬉しい」「なぜ?」と賛否両論この出産支援について、ネットにはさまざまな声が上がっています。肯定的な声・これは嬉しい。サイト内だけとはいえ、自分で育児用品が選べるのはいいと思う。・東京だけじゃなく、神奈川や埼玉も行ったほうがいいのでは。・子供のためのお金を親が自分のために使ってしまうこともあるので、育児用品やサービスにしぼったのはいい考えだと思う。否定的な声・なんで2021年度からなの?2020年度に出産した人も対象にしてほしい。・ないよりはマシだと思うけど、10万円でそれほど変わるとは思えない。・所得制限はあったほうがいいと思う。その分、困っている人に回せると思うから。目立ったのは、対象となる子供の『期間』について疑問視する声。コロナ禍でも2021年4月より前に生まれた、もしくは生まれる子供は対象とならないことに不満を持つ人が少なくないようです。とはいえ、対象となる子供を持つ予定の人は「助かる」というのが率直な思いではないでしょうか。利用できる人は利用し、苦しい状況を乗り越える一助としたいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月10日からスタートした、俳優の大竹しのぶさんが主演を務める舞台『フェードル』の東京公演。新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受けて、同月8日から東京都には緊急事態宣言が発令されており、舞台『フェードル』では政府の指示に従い、安全の確保につとめながら劇場収容率50%での開催を決定しました。販売済みのチケットはすべて払い戻し、再販売を行う形で対応しています。劇場に届いた手紙同月14日に大竹さんがInstagramを更新。投稿の中で、大竹さんは劇場に届いた1通の手紙を紹介しました。劇場にお手紙を頂きました。「半分の客席になって、もし空席が半分あったとしたら、それは観に行きたくても観に行けない私達の席です。その想いを伝えたくて」というお手紙でした。ありがとう。はい、観たくても観られない人がいる事、いつか自由な日になる事を信じて、一回一回誠実にやっていきます。shinobu717_officialーより引用 この投稿をInstagramで見る 大竹しのぶ(@shinobu717_official)がシェアした投稿 コロナウイルスが猛威を振るう中、どうしても現地へ行くことが叶わず、泣く泣く観劇を諦めた人もいるでしょう。そして、期間をかけてさまざまな準備をしてきた出演者にとって、本来であればもっと多くの人に舞台を楽しんでもらいたかったはずです。劇場に手紙を届けた人は、自らが観劇できない悲しみを抱えながらも、大竹さんたち出演者が空席の目立つ状況に心を痛めないように配慮し、想いをつづったのです。投稿に対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。・心が温かくなりました。この困難をみんなで乗り切っていきましょう。・素敵な手紙ですね。どうか身体に気を付けて頑張ってください。・観に行きたかったけど断念しました。どうかこの想いが、劇場の空席に届きますように…。2021年1月現在、当たり前のように享受していた楽しみや喜びを奪われ、どこにぶつけることもできない悲しみやつらさを抱える人は多いでしょう。目の前が真っ暗で余裕がなくなった時こそ、同じように苦しむ他者のことをおもんぱかる姿勢を持てたら素敵ですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年は年明け早々、日本列島を寒波が襲い、全国各地で例年より寒い日が続きました。一年を通して温暖な気候で知られる沖縄県では、寒さのため、海にある異変が起きているといいます。生物ライターで黒潮生物研究所客員研究員の平坂寛(@hirahiroro)さんは、沖縄の海で見つけたものをTwitterに投稿しました。波打ち際で、発見したものとは…。沖縄を襲った寒波にやられ、波打ち際で縮み上がって失神するタツノオトシゴ(クロウミウマ)。こんな寒そうなポーズする魚はじめて見た。この後、水温が比較的安定しているであろう深みへ放流しました。 pic.twitter.com/kQZjs2LrDY — 平坂寛 (@hirahiroro) January 14, 2021 気絶したタツノオトシゴ…!なんと、沖縄の海では寒さのあまり、このように魚たちが仮死状態になって浮いているというのです!Twitterには、このほかにも気絶した魚の写真が投稿されていました。幸いなことに、このタツノオトシゴは平坂さんの手によって水温の安定した場所に放され、事なきを得たようです。ネット上では、凍えているタツノオトシゴの姿に、同情の声が相次ぎました。・生きていてよかった!丸まって頑張って耐えていたのでしょうね。・かわいそうに…。本当に寒そう。・そりゃ寒いよね。助かってよかったです。・寒さがすごい伝わる…。2枚目の写真が小指にしがみついてるみたいに見えて、かわいい。普段は温かい場所で生きる生き物たちにとって、この冬を乗り越えるのは命がけのことなのでしょう。早く、暖かい春がやって来るといいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日体調が悪いわけではないのに、子供が保育園や学校に「行きたくない」というと少し不安に感じますよね。休ませた日は、子供たちもさまざまなことを思っているのかもしれません。『初めて、保育園をサボった日』息子さんと夫の3人で暮らす、さとうゆき(@satoyukiworks)さんが描いたエピソードをご紹介します。ある日、息子さんは保育園へ行くのを嫌がり、仕方なく休ませることに。すると息子さんが…。初めて、保育園をサボった日 #育児漫画 pic.twitter.com/obLGEcDDh9 — さとうゆき@時短勤務1y8m (@satoyukiworks) January 8, 2021 ほかの保育園の子供たちを見つめる息子さんの姿に、「園の友達のことを考えているのかな」とさとうさんは感じたそうです。翌日は、元気に登園した息子さん。きっと休んでいる間、家族に甘える時間を楽しみつつ、『友達と遊ぶ時間の楽しさ』も実感していたのでしょう。この出来事に、さとうさんは息子さんの成長を感じ、嬉しさと少しのさびしさを覚えたといいます。【ネットの声】・心にジーンと響きました。少しずつ成長する姿に、嬉しいけど少しさびしくなります。・息子さんはお母さんに甘えたくなったのかな…。お休みする時は、子供といつも以上に向き合ってみようと思います。・自分の子供と重ねてしまい、目頭が熱くなってしまいました…!外の世界での楽しさを学び、日々成長していく子供たち。家族と過ごすかけがえのない時間は、日々大切にしたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月現在も、猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。重症化して死亡をする例も増えており、厚生労働省の発表によると同月14日時点での累計死者数は4200名を超えるといいます。政府は同月8日より、一部の地域へ緊急事態宣言を発令。飲食店に対する営業時間短縮の要請や、不要不急の外出自粛が呼びかけられています。カズレーザー「若者の行動自粛も大事だけど…」情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、コロナウイルスによる死亡率を都道府県別に見た時に、岩手県、石川県、北海道の3道県が高いと報道。岩手県においては、感染者の多くが65歳以上で基礎疾患のあるハイリスク患者であることや、高齢者施設や病院でのクラスターが続発したことなどが原因とされています。お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんは報道に対し「感染者の数が少なければ死亡率は高くなるので、都道府県や自治体で分けて感染者数や死亡者数を考えても、くみ取れる情報は少ない」とコメント。それよりも、クラスターの発生しやすい、人が集まる場所や特に高齢者が多く集まる場所をどう減らしていくかが重要な課題だといいます。若者の行動の自粛を叫ばれていますし、それは絶対必要なんですけど、若者が行動変容したところで、それが即効性のあるものでは残念ながらなくて。コロナって平等なんですけどコロナの死亡率やリスクは平等ではないので。リスクの高い高齢者の方がもっと身を守るほうが絶対的には重要だと、僕は今は思いますね。どの年齢層であっても、緊急事態宣言によって外出を自粛しよう、行動を変容しようと思っていない人の割合はほぼほぼ変わらずあるので。となると、リスクある方が自分の身をもっと強力に守ったほうがいいんじゃないかと。とくダネ!ーより引用コロナウイルスは、誰でも感染する可能性がありますが、高齢者や持病を持っている人ほど重症化しやすいといわれています。カズレーザーさんは、若者が行動を自粛するだけでなく、重症化のリスクが高い人が、自ら身を守る意識を高めることも大切だと話しました。ネット上では、視聴者からさまざまなコメントが寄せられています。・カズレーザーさんの言葉に納得。でも、自制する力は高齢になるほど低下しがちだから、若者が気を付けることも大事。・説得力があるコメント。若者だけじゃなく今は全世代が、気を引き締めて予防をするしかない。・正論だと思います。重症化、死亡率が高い人が身を守る意識を高めないと変わらない。若者だけに行動を制限してもね。高齢者や持病を抱える人は、自身が抱えるリスクを認識し、高い危機意識を持って生活していくことが大切です。また、若者など重症化のリスクの低い人たちは、誰かの命を危険にさらしてしまう可能性を考慮し、自身の行動を考えていかなければならないでしょう。これまでもニュースに対し、中立な立場で意見をしてきたお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさん。的確な発言に、賛同する声が相次ぎました。カズレーザーさんに関する記事はこちら[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日子供に何を与え、何を我慢させるかはそれぞれの家庭によって異なるもの。しかし「友達はこれを持っているのに、なぜ買ってくれないの」と子供からいわれてしまうこともありますよね。松本人志「その不満や悲しみを…」2021年1月14日、お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんがTwitterを更新。娘さんとのエピソードを投稿し、「分かる」「考えさせられた」と話題になっています。ある日、娘さんは松本さんへ「友達の中で、ペットを飼っていないのは私だけだよ」と不満を口にします。きっと、ペットと楽しそうに遊ぶ友達と飼わせてもらえない自分を比べてしまったのでしょう。不満をもらす娘さんに対し、松本さんはこう感じたといいます。友達の中でペットを飼っていないの私だけ!ってうちの娘。その不満や悲しみを笑いに変えてみな— 松本人志 (@matsu_bouzu) January 14, 2021 不満をもらす娘さんに対して「その気持ちを、笑いに変えてみな」とメッセージをおくった松本さん。内容からは、思い通りにならない悔しさをバネにしてほしいという、娘さんへの気持ちが伝わってきます。怒りや悲しみなどの負の感情こそ、笑いに変えることで、周囲の人だけでなく自分の心も癒すことができるのかもしれませんね。ネット上では、松本さんの言葉にこのようなコメントが寄せられています。・素敵な考え方ですね。私も「うちはうち、人は人」といわれましたが、それ以上の意味を子供に伝えてあげるといいのかもしれません。・松本さんの言葉に、元気がでてきました。苦しい気持ちは笑いに変えて、乗り越えたいと思います!・欲しい物を買ってもらえず最初は不満でしたが、そのおかげで「今できる中で、どんな楽しみ方があるか」を考えられるようになりました。子供へ何を与えるかはそれぞれの家庭で異なり、そこに正解や不正解はないでしょう。欲しい物が手に入らない状況の中で、『自分らしい楽しみ方』を見出すことも大切なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日自身で撮影した写真をTwitterなどに投稿している、宮下夏樹(@sigmist810)さん。長野県長野市にある善光寺で撮影した、奇跡の1枚に反響が上がっています。「これはすごい」「かっこいい…」といった声が上がった写真がこちらです!善光寺本堂の真裏への大落雷の瞬間を境内から #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 pic.twitter.com/SRxOBmyqFh — 宮下 夏樹 (@sigmist810) January 12, 2021 すごい迫力…!落雷と本堂を1枚に収めた奇跡の写真。想像していた以上の落雷に、撮影した宮下さんも驚いたようです。狙ってもここまで見事な雷と、本堂を一緒に撮るのは難しいでしょう。投稿には、たくさんのコメントが寄せられていました。・これはすごい。神が降臨してきそう。・かっこいい!特撮映画みたいです。・合成かと思った。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』感がある。雷を野外で撮影するときは、万が一のために安全を確保することが大切です。寺と落雷の神秘的な光景に、思わず見とれてしまいますね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2021年1月現在も流行している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。第3波の流行ともいわれており、感染者の拡大で緊急事態宣言が出された地域もあります。芸能界でも、コロナウイルスの感染者が増加。ネット上では、心配の声が相次いでいます。中川翔子、事実と異なるデマ情報を強く非難同月14日、タレントの中川翔子さんは自身のTwitterを更新。コロナウイルスに関連するデマ情報に怒りをあらわにしました。中川さんは、コロナウイルスに感染していないにもかかわらず、『中川翔子コロナ感染』と記載されたサイトを見つけたといいます。「こういう人は逮捕されないの?」と、事実と異なる情報を強く非難しました。中川翔子コロナ感染とか嘘書いてるサイトがある、こういう人は逮捕されないの?— しぶとい中川翔子⭐️ (@shoko55mmts) January 14, 2021 また、中川さんは続けて「コロナウイルス関連でふざけるのは絶対だめだよ」と、コメント。コロナウイルスで亡くなっている人も多くいます。また、感染して苦しんでいる人も多いでしょう。「当たり前なことが分からないのかな」と、想いをつづりました。コロナ関連でふざけるのは絶対だめだよ、当たり前なことわからないのかな— しぶとい中川翔子⭐️ (@shoko55mmts) January 14, 2021 中川さんの投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。・これは怒っていい。許せないですね。・まったくの同感です。訴えていいレベルだと思う。・コロナウイルスじゃなくてもウソはダメだよ。悪ふざけはよくない。芸能人の場合、名前が出ることによって仕事にも影響があるでしょう。病気を悪ふざけとして利用し、デマを流すのは絶対に許されません。1人でもそのような考えの人が減ることを願います。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日遠く離れた場所で生活をし、久々の里帰り…。故郷に帰ってきたと実感するポイントは、人それぞれでしょう。昔と変わらない街並みを見た時や、地域ならではの料理を味わった時、家族や友人と再会した時かもしれません。大阪に帰ってきたことを実感しました。そうコメントをつけて、めんこ(@yukachev)さんが投稿したエピソードをご紹介します。消毒用アルコールを見た客の女性が…?新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響により、さまざまな場所に設置されるようになった、消毒用アルコール。投稿者さんがスーパーマーケットを訪れた際、店員に対して消毒用アルコールに関する『要望』を伝えている客を見かけたといいます。投稿者さんが、「大阪に帰ってきた」と実感したというその内容とは…。「消毒用アルコール、手ぇかけると冷たいな。熱燗にしといてや」いま整体の帰りに寄ったスーパーマーケットでおばあさんが「消毒用アルコール手ェにかけると冷たいな、熱燗にしといてや」と店員さんに言っていたので、大阪に帰ってきたことを実感しました— 引用RTはブロックするめんこ (@yukachev) January 8, 2021 確かにアルコールだけども…!日常の中のささいな言動を、笑いに昇華するスキルに特化している大阪人らしさを感じます!もちろん客が本気で消毒用アルコールを熱燗にしてほしいと思っていないことは明らか。とはいえ、消毒用アルコールとお酒を結びつける着眼点は、大阪人ならではといえます。投稿者さんが目撃した客のエピソードは反響を呼び、「笑ってしまった」「大阪、最高」とさまざまなコメントが寄せられました。・熱燗はあっかーんわ。・手にかけずに飲んじゃうでしょ!・座布団1枚!コロナウイルスの流行拡大により、気分が落ち込みがちな日々が続いていますが、投稿者さんのエピソードは多くの人に笑いを届けてくれたことでしょう。これから消毒用アルコールを見かけるたびに、客の『熱燗』発言を思い出してしまいそうです…。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日猫は、飼い主が何か作業をしていると邪魔をしがち。5匹の猫たちと暮らす、お笑いタレント『かまいたち』の山内健司さんも大切な作業の邪魔をされてしまいました。ある日の朝、山内さんが仕事の連絡をLINEでしていると…。寝起きでパパは仕事のLINEをしています揺らさないでください #猫 pic.twitter.com/p4evmfykZe — 山内健司 (@yamauchi0117) January 12, 2021 スマホの角に、猫ちゃんが顔をスリスリ!邪魔をしている過程で、スマホの角の心地よさに気付いてしまったのでしょうか。画面が揺れてしまうので、山内さんは文字が打ちにくくて仕方がなかったことでしょう。それでも追い払うことなく作業を続ける姿からは、猫ちゃんへの愛が感じられます。【ネットの声】・寝起きのパパ、頑張ってください!・くつろぐ猫ちゃんと、山内さんの必死な表情の差にウケた。・猫様の行動を受け入れる、愛猫家の鑑。作業の難易度が上がってしまいますが、邪魔してくる相手が猫ちゃんなら許してしまいますね![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日2歳の娘さんを持つ、母親のぶりこ(hacha22843)さん。子育てにまつわるエピソードを漫画で描き、Instagramに公開しています。『レジのおにいさん』ある日、ぶりこさんは娘さんを連れて近所のスーパーマーケットにやってきました。レジには、よく見かける若い男性の店員がいて…。積極的に話しかける娘さんに対し、男性店員はこころよく受け答えをします。さらに、自由気ままな娘さんの行動を謝った母親に対し「むしろ俺のほうが癒されています」という気遣いのある言葉までかけたのです。エピソードに対し、読者からは「なんて素敵な店員さん!」「店員を褒めまくる娘さんもいい子すぎる」「レジの店員が子供に優しいと、嬉しくなるよね」といったコメントが続出しました。また、中には店員側から「レジで小さな子供と話すのは、癒されますよ」といった声も。娘さんにとって、優しい男性店員とのやり取りは楽しい時間となったことでしょう。優しさを感じられるちょっとした交流に、心が温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日アメリカ・ケンタッキー州に住むマディソン・コーツさんがTikTokに投稿した動画が話題になっています。映っているのはマディソンさんの恋人の両親が飼っている犬『ベラ』。ベラはなぜか競馬のレースを観戦するのが大好きなのです。彼女がどれくらい競馬が好きなのか、それが分かるこちらの動画をご覧ください。ベラ、大興奮!!ゲートが開いてウマたちが走り出すと同時に、激しくジャンプし始めるベラ。自分もウマと一緒に走っているつもりなのでしょうか。それともウマたちを応援しているのでしょうか。マディソンさんがTikTokに投稿したオリジナルの動画は35万件の『いいね』が付き、たくさんのコメントが寄せられています。・大笑いした!こんなジャンプをする犬を見たことない。・この犬は前世でウマだったに違いない。・この犬は前世でジョッキーだったのよ。・どれかのウマに大金を賭けたんじゃないか?ベラはテレビでほかの動物を見るのが好きで、その中でも競馬が1番のお気に入りなのだそうです。テレビ台に前足を置いて、飛び跳ねるように全力でジャンプするベラ。もしかするとベラは画面の中の競走馬のように、自分も華麗に疾走しているつもりなのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2021年01月15日一般的に人が認識する色と違う見え方になる『色覚障がい』をもつ人は多くいます。アメリカ・ジョージア州に住むマックさんもその1人。海外メディア『TODAY』によると、彼は中学生の時に自分が色覚障がいをもっていることを知ったといいます。マックさんの22歳の誕生日に、彼の友人たちが特別なプレゼントを用意していました。それは『色覚補正メガネ』です。そのメガネをかけたマックさんのリアクションは…。The fact that I hardly ever mentioned my want for colorblind glasses and my friends literally went out of their way to get me a pair for my birthday just tells me how much they love my ass and I couldn’t have asked for better people to call my brothers!!! pic.twitter.com/0BKOeftxYC — Mac (@maciavelli_) January 4, 2021 I love y’all!!! ❤️ @256__Will @J0_Na_Than @x_The_Cover_x pic.twitter.com/ZqzCJswgXG — Mac (@maciavelli_) January 4, 2021 目の前に広がる色鮮やかな世界に言葉を失うマックさん。「これをみんなは見ていたのか?」「ブロ(ブラザー)、なんなんだ!」と繰り返し、驚きを隠せない様子。そして最後は感極まったように黙り込んでしまいました。マックさんは投稿で、友人たちへの感謝をつづっています。俺は今まで色覚補正メガネが欲しいって話したことはほとんどなかった。でも友人たちは俺の誕生日のためにメガネを買いに行ってくれたんだ。彼らが俺のことをどれほど好きかってことを伝えるためにね。俺にとって彼ら以上に最高の『ブラザーたち』はいないよ!@maciavelli_ーより引用(和訳)動画を撮影している友人の顔は写っていませんが、大喜びするマックさんを見て笑っている声が聞こえます。こんなにも喜んでくれたら、贈ったほうも嬉しいでしょうね。色覚補正メガネをかけて喜びを爆発させるマックさんの動画は200万回以上再生され、たくさんのコメントが寄せられています。・きみはいい友達を持ったな。・よかったね。見ていて私まで嬉しくなった。・あなたが喜ぶ姿を見たらもらい泣きしちゃったわ。マックさんは映像制作の仕事をしているのだそう。そのため「これからは色覚補正メガネでもっといい映像が作れることにわくわくするよ」とつづっています。これからは今まで見たことがなかったカラフルな世界を思い切り楽しんでほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月15日「今年こそは貯めるぞ!」と意気込んでいても、突然家電が壊れたり、予想外の冠婚葬祭でお金が飛んでいったりして、困ったことはありませんか。家計が赤字で悩んでいたAさん家は、予想外に起きる突然の出費のせいで、いつもお金のやりくりに苦労していました。そこで、事前に『特別費』として現金を積立し、準備しておくことで、家計管理がうまくいくようになったそうです!Aさんはどういった費用を特別費とみなし、どのようにお金を準備したのでしょうか。『冠婚葬祭費』『家電購入費』として、毎月1万円を封筒に積立『冠婚葬祭費』は気持ちよく準備したいお金ですが、一度に数万円ほど飛んでしまうため、家計に影響を及ぼすものです。また、突然家電が壊れてしまうなど、予期せぬ事態が起きた際に、金額の高い出費はつらいでしょう。Aさん宅では、生活費とは別に、毎月1万円を封筒に入れて、積立貯金をすることにしたそうです。すると、必要になった時に数万円のお金を慌てて準備する必要がなくなり、気持ちも楽になったといいます。冠婚葬祭費や家電購入費として使う機会がなければ、旅行代やプレゼント代などにプラスで用立てたり、そのまま貯金に回したりできるので、用意しておいて損はない積立貯金でした。『医療費』を前年と比較し、ボーナスから事前に準備Aさん家は、3歳以下の子供1人と、夫婦の3人家族です。3人合わせて、1年間の医療費がだいたい5万円ほどかかっていました。妻は少し体調を崩しても、お金を渋って病院に行かないようにしていましたが、ある時風邪が長引いた結果家族にも移してしまい、結局余計に医療費がかかってしまったそうです。そこで、病院には気軽に行けるように、冬にもらうボーナスから来年の医療費として、事前に現金を準備しておくことにしました。数年間の記録をもとに、1年ごとにかかった医療費の平均額を出し、妥当と思える金額を冬のボーナスから引き出します。Aさん家は2021年の医療費予算を5万円に設定し、誰かが病院に行く時は、そこから出せるように、生活費と混ぜない形で医療費専用の財布を用意しているそうです。その財布には、お薬手帳と保険証と病院の受診カードも一緒にして保管しているので、病院に行く時はバタバタしなくて済むようになったとか!そのほか『税金』など、1年で必要なお金を把握普通に生活しているだけで、必ず支払わなければいけない出費はたくさんあります。例えば自動車税や固定資産税、住民税など『税金』の金額は、ある程度事前に把握できますよね。Aさんは、年末年始のタイミングで、1年間で絶対に必要になる出費をすべて書き出すようにしているそうです。Aさん家の場合は、税金だけでなく保育園にかかる費用や美容院代、母の日・父の日・七五三などのイベントにかかるお金など、ざっと書き出すだけでも70万円以上になるといいます。これらの特別費を把握しておくと、『年入-特別費-固定費-生活費=貯金可能額』となるので、1年でどのくらい貯金ができそうか把握することも可能です!初めて特別費を書き出して把握した時は、生活費とは別に70万円以上もお金が必要なことに驚いたというAさん。しかし、事前に準備していたので、実際にはそこまで費用がかかることもなく、余った分を貯金に回すことができたそうです!事前にいくらお金が必要で、どのくらい準備しておけば慌てないかを把握することで、貯金がしやすくなるかもしれませんよ。AIPONさんの記事はこちら※記事中の写真はすべてイメージ[文/AIPON構成/grape編集部]
2021年01月14日まだ食べられる食品が廃棄されてしまう、食品ロス問題。日本では毎年600万トン以上もの食糧が食べられずに捨てられており深刻な状況です。特に2020年の春からは、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、さばき切れない在庫を抱えてしまった食品事業者が続出。さまざまな場所で食品ロスが起こっていることでしょう。感染予防でイベントがなくなり、外出する人が減っている今、食品を多くの人々に届ける方法は限られています。『訳あり品』を実質半額でゲットできるセール中!株式会社レットが運営するアプリ『Let(レット)』は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、新古品などの訳あり品を売買できるマーケットプレイスです。新たにネット販路を切り開く食品事業者も、専門知識なしで過剰在庫・滞留在庫を簡単かつスピーディに販売することが可能。最短1分で完結できる出品機能と、販売在庫を自由に設定できる点が好評で、商品を販売するショップ数が増加しました。2021年1月時点で、ユーザー数は230万人を突破しています!そんな『Let』で、同年1月14日12時~2月17日23時59分まで『コロナに負けるな!食品事業者応援セール』が開催。対象商品を購入すると、購入代金に対して50%がポイントバックされます。約140万点の対象商品が何度でも、実質半額で購入可能になっていますよ!在庫を抱えて困っている食品事業者を支援しつつ、お得に商品をゲットできるのは嬉しいですね。世の中が大変だからこそ、自分にできることはしたいもの。食べて応援したい人は、アプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。コロナに負けるな!食品事業者応援セール[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日少しでもお弁当を楽しんでもらいたい。そんな想いから、家族やパートナーのために、海苔やふりかけ、卵などを使ってキャラクターを描いた『キャラクター弁当(以下、キャラ弁)』を作りたくなることもありますよね。※写真はイメージしかし、絵心や技術がないと、思い通りのキャラ弁を作ることは難しいものです。子育てをしながら働く、山かつ(@tdkmam2)さんは、キャラ弁作りに挑戦してみたのだとか。キャラ弁って難しいな。そんなひと言ともに、山かつさんがTwitterに投稿した写真がこちら!キャラ弁って難しいな pic.twitter.com/PPmhDi9drA — 山かつ (@tdkmam2) January 13, 2021 白米の上に、大胆な顔が…!シュウマイとグリーンピース、ニンジン、桜でんぶ、ゴマを使ってキャラクターが描かれています。キャラクターのなんともいえない、味わい深い表情に、多くの人が「最高」「大好きだわ」といった声を上げました。・お弁当のふたを開けた瞬間に笑っちゃうでしょ、これは!・目のバキバキ感が最高です…!早起きして作ってくれたんだろうなって気持ちが伝わってきますね。・センスが抜群すぎる。・インパクトがすごい。こんなお弁当を作ってくれたら元気が出るわ!作り手の想いがこもったお弁当は嬉しいものですよね。みなさんも、キャラ弁作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日2021年1月3日、兵庫県南あわじ市にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』はTwitterを更新。園内のアイドルであるヒツジ・ころちゃんの写真を投稿しました。多くの人のハートを射抜いた、こちらの2枚をご覧ください。そしてころちゃんは天使。間違いない。 pic.twitter.com/J76BRrESoi — イングランドの丘 動物スタッフ【公式】 (@englandhill_zoo) January 3, 2021 「ころちゃんは天使。間違いない」建物の陰からひょっこり顔を出し、様子をうがかう、ころちゃん。かわいらしい仕草に、飼育員さんもメロメロなようですね。投稿には、たくさんのコメントが寄せられています。・うん、これは天使に違いない。モコモコ天使。・ぴょこんと顔を出してくれてかわいいですね。癒されます。・か、かわいすぎる…。こんなに優しい表情のヒツジ、初めて見ました。2019年2月生まれのころちゃんは、もうすぐ2歳になるとのこと。飼育員さんの愛情を受けて、すくすく元気に成長してほしいですね![文・構成/grape編集部]
2021年01月14日2021年1月14日、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻・加藤綾菜さんが、Instagramを更新。加藤茶さんの若い頃の写真を公開し、反響が上がっています。加藤綾菜「私の待ち受け画面」2021年という新しい年を迎え、スマホの待ち受け画像を変更したという綾菜さん。「誰?このイケメンは…はい。カトちゃんです」という言葉とともに公開された、加藤茶さんの若い頃の写真が、こちらです。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 整えられた眉毛や筋の通った鼻、くっきりとした二重など、どこからどう見ても美男子です!こちらがいつ撮影された写真かは分かりませんが、2019年11月22日に撮ったという77歳の写真と比較しても、容姿が健在ということが見て取れます。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 2021年1月現在、結婚9年目の加藤さん夫婦。夫を待ち受けにする綾菜さんの行動から、2人の仲睦まじい関係が伝わってきますね。投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。・かっこいい顔立ち!・本当にイケメン。鼻のラインがすごくきれいですね。・夫を待ち受けにする綾菜さん、本当に素敵です。・美男美女で、本当にお似合いなご夫婦だと思います。若い頃の加藤茶さんの写真を見た人からは、「俳優の菅田将暉さんに似ている」などのコメントも見受けられました。「これから先、夫が生きるためにできることを全部サポートしたい」と、介護資格や介護食アドバイザー資格などを取得している綾菜さん。これからも2人、手と手を取り合い、互いを想い合って過ごしていくのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日『美しい景色の感動を写真で伝えたい』をテーマに、フォトグラファーとして活動している前山(@xxakaxxv)さんが、Twitterに投稿した写真に「貫禄がある」「力を感じる…」といった声が寄せられました。前山さんが撮影したのは、京都府宇治市にある、世界遺産の平等院鳳凰堂です。10円玉のデザインに取り上げられるのも納得な、幽玄な美しさ。そんなひと言とともに投稿された、4枚の写真をご覧ください。10円玉のデザインに取り上げられるのも納得の幽玄な美しさ。 pic.twitter.com/3BuEOo9Rpb — 前山 (@xxakaxxv) January 10, 2021 『鳳凰堂』の名は、正面から見た姿が、翼を広げた鳥のように見えること、また屋根上に1対の鳳凰が据えられていることから、そう呼ばれるようになったのだとか。鳳凰の名にふさわしい、堂々たる姿に圧倒されますね。投稿にはさまざまな声が寄せられました。・日頃、10円玉の絵柄で慣れ親しんでいるはずだけど、写真で見るとすごい。・重厚感が素晴らしい!一度、自分の目で見てみたいな。・昼間には見たことがあるのですが、夜は一層、貫禄が増すのですね!・写真がきれいすぎて、逆さにしても分からないです…。日本が世界に誇る平等院鳳凰堂の姿は、多くの人に感動を与えました。[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日2021年1月、三重県伊勢市にあるプラモデル工房『ホビーカフェ ガイア』は、プラモデル大会『こどもプラモコンテスト21』を開催。同大会は小学6年生までの子供を対象としたものであり、技術を競うだけでなく、プラモデル制作を楽しむことに重点を置いています。ウェブサイトに掲載された、多くの子供から寄せられた渾身の1作。各作品のページには制作者である子供と、その保護者のコメントも掲載されました。『こどもプラモコンテスト21』運営の対応が素晴らしいと話題に同月14日、『こどもプラモコンテスト21』の運営がウェブサイトを更新。なんと同月12日、ネットで参加作品に対する誹謗中傷があったといいます。運営によると、参加作品に対して「小学生がこのツールを使うなんて間違っている」「親が作って、子供の名を借りて投稿しているのではないか」といった声が上がっていたのだとか。「主催者としても、1人の模型制作者としても、小学生の子供を持つ親としても、ただひたすら悲しい」と思った同大会の主催者は、ウェブサイトでプラモデルが好きな子供に向けて声明を出すことにしたのです。プラモデルを作っているお子さまたちへ(保護者の方、どうかお子さまに見せてあげてください)インターネットの中には、本当のことを見ないで好き勝手に人の悪口をいうおとなが、ほんのちょっとだけいます。悪口というのはとても強い言葉です。そのため、とても目立ってしまいます。だから、インターネットや、知らないおとなの人のことを、みんな怖く思ってしまうかもしれません。そんな世の中にしてしまったのは、わたしたちおとな全員です。ごめんなさい。悪口を言うおとなはほんのちょっと。プラモデルが好きなおとなの中には、悪口を言わない良い人のほうがいっぱいいます。でも、ほんのちょっとでも、自分が楽しく作ったプラモデルの悪口を言われるのはイヤですよね。このお手紙を書いているわたしは、51歳のおじさんです。みなさんと同じようにプラモデルが好きで色々作っている、小学校2年生の女の子のお父さんでもあります。そんなおじさんが、みなさんにお約束します。悪口を言うおとなを今すぐいなくするのは、おじさんの力が足りなくてむずかしいです。そのかわり。悪口を見つけたら、おじさんがそのおとなに、ちゃんと説明します。ちゃんと話をして、わかってもらえるようにがんばります。みなさんの、プラモデルを作ったり好きな色にするのが楽しいその気持ちと、作ったプラモデルをみんなにじまんする場所は、おじさんが必ず守ります。悪口を言うおとなのことはおじさんにまかせてください。そしてみなさんは、プラモデルを楽しく作って遊んで、それをみんなにじまんしてください。ただ、おじさんにはひとつだけ、守れないものがあります。お父さんやお母さんから「勉強してからプラモデルをしなさい」と言われても勉強しない子を守るのは、むずかしいです。お父さんやお母さんの言うことは、ちゃんと聞いてね。学校の勉強をしてから、プラモデルを楽しんでください。学校の勉強は、中学校や高校、おとなになってからのプラモデル作りに、とっても役立ちます。だから、宿題を毎日早く終わらせて、その後でいっぱいプラモデルを楽しんでください。こどもプラモコンテスト21ーより引用プラモデルが好きな仲間として、そして1人の大人として、子供たちに優しい声をかけた同大会の主催者。自分の作品を中傷され、傷付かない人はいないでしょう。まして、子供にはトラウマとして心に深い傷を残してしまうかもしれません。子供たちを守るべく、主催者は「プラモデルを楽しむ気持ちと、作品を自慢する場所は必ず守ります」とメッセージを送りました。また、主催者は子供たちの保護者に向けた声明も公開。今回の件に対する謝罪を行い、「同様の事案が発生した際は、誤解に基づくものであればそれを解消し、根拠なき誹謗中傷であれば明確に反論を行います」とつづっています。『こどもプラモコンテスト21』の声明はネットでまたたく間に話題になり、真摯な対応に称賛する声が相次ぎました。・素晴らしい声明!こういうことができる大人になりたいと思った。・プラモデルに限らず、子供の可能性を大人が奪っちゃいけない。子供相手に中傷なんて、もってのほか。・子供の立場に立って、言葉を選んでしっかりと伝えてくれている。読んでいて涙が出てきた。子供を傷付ける大人がいることは事実。しかし、それ以上に子供を守ろうとする大人も多く存在するはずです。主催者の言葉によって、子供たちのプラモデルを愛する心は守られたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日冷静でクールな印象を持たれることが多い、猫。そんな猫も状況によっては、動揺してしまうことがあるようです。おもちゃで遊んでいた猫、すると次の瞬間?mu-chi(@muchi21067312)さんは愛猫の、ととろちゃんが遊んでいる様子を撮影していました。すると横からやって来たのが…!戸惑いを隠せないネコ pic.twitter.com/DcMgkn2cZy — mu-chi (@muchi21067312) January 13, 2021 え、怖っ!今の何ですか…。突然横切って行った変なポーズの犬に、驚いて固まるととろちゃん…!横切ったのはコーギーの、ちいくんです。あ然とするととろちゃんの姿は、ちいくんの行動にドン引きしているようにも見えますね!ちいくんの行動は、お尻が気持ち悪い時にする『お尻歩き』。この時は、お尻のお手入れをしてもらった後で、少しムズムズしていたようです。ネット上では、2匹の様子にこのようなコメントが寄せられています!・思わず吹き出してしまいました!確かに突然あのポーズでやって来たら、ビックリしてしまうかも。・ととろちゃんのあ然とした表情がたまりませんね!・何度も見ていられる…。「いや、どんなポーズだよ!」とツッコミの声が聞こえてきそう!ととろちゃんにドン引きされても、落ち込む素振りを見せないちいくん。そのハートの強さは見習いたいものですね…![文・構成/grape編集部]
2021年01月14日5歳の柴犬、ももちゃんの飼い主(mame.momochan)さんはInstagramに、日々の愛犬の様子を投稿しています。ももちゃんは、おじいちゃんのことが大好きなのだとか。ある日、ももちゃんの昼寝中に、おじいちゃんが家を訪ねて来ると…。 この投稿をInstagramで見る momo・peach(@mame.momochan)がシェアした投稿 睡眠中だったものの、おじいちゃんがやってきたことを察知して、慌てて玄関に迎えに来たのでしょう。ももちゃんは、お昼寝の時に使っていた毛布をかぶったまま出てきたのでした!おもちゃを口にくわえ、おじいちゃんが来た喜びを全身で表現しています。その姿に多くの人が「かわいすぎる」とコメントしました。・待って、なにこれ、かわいすぎる!!・かわいすぎて悶絶しました…。毛布をかぶっての登場がたまりません。・「おじいちゃんー!」っていっているように聞こえます!大好きなんですね。・甘えていることが、表情と鳴き声からひしひしと伝わってきてたまりません。寝ぼけながらも、大好きなおじいちゃんを出迎えたももちゃんの姿は、多くの人の心を癒したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年01月14日