Suzieがお届けする新着記事一覧 (79/86)
彼氏ができると、友人との付き合いが悪くなる女性っていますよね。生活のすべてが彼氏優先になり、友だちとの時間はおざなりに。そんな、何においても「彼氏が一番!」になる女性は、とにかく彼氏に会いたがる傾向があります。30代の男性100人に、「そんな彼女の気持ちを理解できますか?」というアンケート調査を実施。その結果、男性の2人に1人が、女性の「彼氏が一番!」という態度を理解できるということが判明しました。意外と男性って寛容なんですね。それでは、理解できる理由を詳しく見ていきましょう。■男性は彼女の気持ちに応えたいと思っていた!なんと、女性だけでなく、「彼氏が一番!」というのは、普通のこと、当然のことと受け止めている男性が、理解できる男性の約30%も占めているのです。「好きなのだから、しょうがない」「そうじゃなかったら終わり」というかなり重いコメントもありました。さらには、「彼氏が一番!」という彼女の態度に対して「そんな風になってくれればうれしい」「大切にしてもらっていると実感できる」「そこまで本気で思ってもらえることは幸せなこと」と支持する男性も。意外にも男性に、喜ばれているようです。……とはいえ、半数以上の男性が、理解できるとしながらも同意はできないという、まったく真逆な本音を語ってくれました。「理解できるが、現実的には不可能であることを認識してほしい」「理解できるが、束縛は好きではない」「理解できるが、仕事のほうが大事」「理解できるが、彼氏が趣味になると困る」上記のようなコメントを見ていると、愛する彼女の気持ちを大切にしてくれる男性の優しさ、気遣いを感じませんか?仕事や自分の時間ばかりを優先する男性は困りますが、たまに「今日は仕事が……」と言って誘いを断る男性のお願いなら、快く仕事を優先させてあげましょう。するとそのあと、きっと彼女の評価はグンと上がるはず!今までよりもっと優しい彼になるかもしれませんよ。■男性は「彼女も自分も大事にしたい」が本音!ちなみに、「彼氏が一番!」という態度を、理解できないと答えた男性の意見は、大きく3つのタイプに分かれる様子。もっとも多かったのは、バランスが大事という意見。「仕事もあるし、自分の時間も大事にしたいから」「家族、友人も変わらず大事にするべきだと思う」男性は、女性と違って同時に2つ以上のことをするのは苦手。彼女も仕事も家族も友だち付き合いもどれも大事だから、男性は、ひとつずつと向き合うための配分が大切になってきます。そんな男性の資質を理解し、ときには「彼女が一番!」というプレッシャーから解放してあげませんか?残り2つは少数意見ですが、ある意味、とても真実をついているように感じます。寄せられたコメントは、「熱しやすいほど、冷める」「頻繁に会っていたら、飽きる」といったクールなもの。付き合いはじめの楽しい時間が過ぎると、飽きてくるというのは、ちょっと寂しいですね。遊びのつもりなのでしょうか。傷つくのは女性ですから、男性の見極めは大事。気をつけましょうね。そして、もうひとつが、現実的な意見。「愛だけでは生活は成り立たない」「依存しすぎ」という至極ごもとっもな声です。愛だけではダメだけど、愛がなくてもダメ。まさにバランスが大事ですね。彼のことが大好きなら、「私、愛されているのかな?」という不安から束縛したり、依存したりするのではなく、「私、愛されているのね」と信頼感を寄せてあげるほうが、男性は安心するもの。大好きだからと言って、一方的な思いをぶつけるのではなく、良好な関係が続けられるよう、感情を上手に伝え合いたいですね。(文/山本裕美)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男性100名
2015年02月03日あなたは一人旅をしたことがありますか?友達や家族と一緒に行く旅行はもちろん楽しいですが、一人旅はまた違った魅力がありますよね。実は、海外の情報サイト『THOUGHT CATALOG』によると、死ぬまでに一人旅をした方がいい理由は7つもあるそうです。こんなに多いなら、一人でも旅行に行く価値は十分高いですよね。そこで今回は、一人旅をすることで得られるものを紹介します。■1:素晴らしい人たちに会うことができる友達や家族と一緒に過ごしていると、そのグループだけで固まって行動してしまいますよね。しかし一人で行動をしていれば、困った時には自分から誰かに声を掛けるしかないので、自然とコミュニケーションが生まれます。また旅行中は、宿泊場所や観光地、ツアーなどで同じような旅行者と出会う機会もあるはず。現地の人だけでなく、旅行者同士で仲良くなれるのも、一人旅の魅力ですね。■2:自由を強く感じることができる一人旅なら、グループのスケジュールに合わせる必要はありません。旅行中に素敵な観光地があると聞けば、自分の予定を変更してそこに行くこともできます。主導権は全て自分の手にあります!自分の調子や欲望に従って自由に行動ができるのは、一人旅ならではですね。またその土地で出会った旅仲間と協力し、自分の旅行計画を拡大することだって出来ますよ。■3:恐怖や不安に強くなれる何事も、はじめて経験することには不安になるものですよね。また旅をしていると、トラブルが発生したり、予定通りにいかなったりすることが沢山あります。しかし、それを乗り越えた後は、自分自身を誇りに感じることができるはずです。ただ、安全は最高の安心になるので、旅行前にはたくさんリサーチしましょう。事前に泊まるホテルの評判や現地の情報をよくチェックしてみてください。■4:恋に落ちるかもしれない一人旅をしていると、現地の人や他の旅行者と仲良くなりやすいもの。そして時には恋人に発展することも!それが短い恋になるのか、それとも長く続く恋になるのかはわかりません。しかしそこには自分が想像しないストーリーが待ち受けているものです。■5:自分自身を育てるための時間がとれる仕事や学業に追われていて、普段ストレスの多い生活を送っている人は、旅行をすることで少し休むことができます。たとえお金をかけない旅行でも、予算を決めずリッチな旅行だとしても、自分を甘やかすことができるでしょう。その土地の美味しい料理を味わったり、マッサージを受けたりすると、あなたの活力や健康を高めるはずですよ。■6:なりたい自分になれる機会が得られる一人旅は、自分を見つめ直す良い機会。一人旅中は、疲れた昔の自分を忘れて、新しい自分をスタートできるでしょう。また旅行中は、思いがけないトラブルに見舞われるかもしれません。しかし、最終的には自分がそれに上手に対処することができることに驚くはずですよ。■7:余計なことを考えずに時間を使える少しの間、世界から離れてみましょう。旅行中は、携帯電話の電源を切ったり、メールをチェックすることを数日忘れてみたり……。自分のやるべき任務や問題などを考えないようにしてみてください。時々、私たちの脳は古い考えを取り除き、新しいもの、より良いもののためにスペースを作る必要があります。そのためいったん世の中と自分を切り離すと、リフレッシュできます。……こんなに素敵なメリットが7つもあるなら、一人旅に出たくなりませんか?誰にも気を遣うことなく自由に行動できるので、楽しそうですね!もちろん旅行中は、治安の悪いところには行かない、夜道を一人で歩かない、知らない人に付いて行かない等の注意は必要です。けれども、一人旅の魅力は経験してみなければ分からないもの。国内・外問わず、人生に一度は一人旅をして、視野を広げてみては?(文/椎名恵麻)【参考】※7 Reasons Why You Should Travel Alone At Least Once In Your Life-Thought Catalog
2015年02月02日今、自分の家にいる人はちょっと部屋を見回してみてください。「誰も見てないからいいや」と部屋の中がぐちゃぐちゃになっているズボラ女子はいませんか?部屋だけでなく、洗濯や入浴もサボりがち、という不潔な人も立派なズボラです。恋人の前でもズボラのままだったら、トラブルになりやすいです。そこで、全国30代の男女100名に「あなたはズボラすぎて恋人と別れたことはありますか?」とアンケート調査を実施。すると、18%の人が「自分がズボラで別れた経験がある」と判明しました!しかも意外なことに、原因は男性より女性の方が多かったです。それでは、一体どんな理由で破局しているのでしょうか?反面教師にすべく、世のズボラさん達が教えてくれたエピソードをみなさんにもご紹介します。■“美とコミュニケーション”に対してズボラになるのは危険!まず、女性のズボラ破局談から。「女性として当たり前のことができません……。例えば、爪の手入れ、眉毛やムダ毛の処理。もともと 体毛がすごく薄いんで、しなくても大丈夫といえば大丈夫なのですが、それに甘えて適当で付き合いが面倒になり、破局しました」「メールも電話もしない、会いに行かない、 会いたいなら家に来い、という感じで合鍵を渡し、いつも会いに来てもらってました。それが次第に疲れたらしく、別れを切り出されました」「ズボラなところに、元彼から“イライラしてどうにかなりそう”と言われました」女性はキレイであるべきという理想を掲げる男性もまだまだ多いでしょうから、美に対するズボラが発覚すると相手が急速に冷めていくのかもしれません。また、付き合う上で必要なコミュニケーションに対するズボラも危険、ということがわかりました。■男性だってだらしない生活にあぐらをかいてはいけません一方、男性も自分のズボラっぷりを開き直ってはいけません。不潔でだらしない生活になってくると、彼女がドン引きする可能性もあるので要注意!「一切、洗濯も掃除もしない彼氏でした。ガスも使わずほこりだらけ。ぺーパーや石鹸すらないしカビもはえて汚い。趣味もなく、食にも無欲だったので、全く話がかみ合わず、別れました」「ドアも開けっ放し。使った洗面所の周りは水でびしゃびしゃ。こんな部屋で楽しく過ごせるはずもなく、彼女から捨てられました」男女問わず、自分の生活を変えるのはなかなか難しいことだと思いますが、恋人との良好な関係を続けるためにはズボラを卒業しなくては危険だといえそうです。また、アンケート回答者の中には、破局経験からその後反省するようになった人もいました。「破局したこと、あります。それで、いつ誰が部屋に来ても大丈夫なように意識するようになりました」「自分がその場の空気も読まず、言いたいことをどんどん言って調子に乗りすぎたので、ふられたことがあります」結局、ズボラというのは、他人がどう感じるかはどうでもいいという自分勝手な思いから始まっているようなもの。一人で生きていくならズボラでも誰も文句は言いませんが、恋人や家族にガッカリされないためには相手を思いやり、共同生活の場を清潔にキープするなどの努力が必要です。流行りに乗っかって、“ありのままの姿”を見せるばかりでは、大好きな人から嫌われちゃいます!ズボラ女子のみなさんは、気を付けてくださいね!(文/中田蜜柑)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月17日(水)調査対象:全国30代の男女計100名
2015年02月01日世の中には、仕事ができる人や要領のいい人っていますよね。でも、彼らは、最初から器用な人ばかりではありません。うまく物事を進めるために、ある法則を活用していることが多いです。そこで今回は、そんな“数字の法則”を紹介したいと思います!この法則を実践すると、何倍も説得力が増して、伝わらないイライラがなくなりますよ。ぜひ頭にインプットしておいてくださいね!■魔法の数字“3”がスゴイ理由3つ実は、ビジネスではマジックナンバーと呼ばれる数字があります。それは、ズバリ“3”!有名なので、ご存知の方は多いかもしれません。数字の3は、よく「早起きは三文の徳」「三日坊主」「世界三大美女」といったことわざや慣用句にも多用されていますよね。それもあって、3が使われていると何となくしっくりきますよね。でも、この数字、ただ耳触りが良いというだけではないのです!というわけで、まずは3のどこがスゴイのか、理由を具体的に説明していきましょう。(1)最も小さな複数形だからスゴイ!3は、複数形の奇数のなかでもっとも小さい数字です。実は、この“複数形”っていうのがポイント!人は4つ以上の項目を、漠然と「多い」と感じやすい性質があるのをご存じですか?理由は、シンプルじゃないから。光の三原色(赤・青・黄色)をイメージすると分かりやすいかも。4色目からは、3原色の合わせ技でいくらでも作れます。脳も同じで、4つ以上の項目を「多い」「その他大勢」と感じ、記憶が曖昧になりやすいのです。(2)最も小さな奇数だからスゴイ!私たち人間は、“割り切れるものは分けるクセ”があります。 だから、“偶数”のモノを見ると、自動的に分類仕分けをしがち。そのせいで全体の流れが切断されて、散らかってバラバラな印象を持ちやすくなるのです。だから、2では物足りないし4では分散。 最小奇数の3じゃなきゃダメなのです!(3)リズム感が最高だからスゴイ!そして、「ホップ・ステップ・ジャンプ」「トンチンカン」「現在・過去・未来」など、言葉の3ステップって、ラップ的リズム感が!しかも、起承結でシンプルにまとまっています。それで3ステップのリズム感は、言葉に限らずあらゆる場面で戦略として活用できるのです!……このように、3は人の心理に絶妙に忍び込む、スゴイ数字なのです!知ったらもう、この数字を活用しないなんてあり得ないですよね!■魔法の数字の上手な活用術3つ仕事は、いかに自分の考えを上司や取引先に理解してもらえるかが大切ですよね。よって次は、実際にビジネス書類やプレゼンで役立つ、魔法の数字の活用方法をご紹介します。(1)企画書・資料の項目を3つに絞る大項目も小項目もそれぞれ3つにしましょう。 2つなら分けてでも1つ増やして、4つ以上なら思い切って3つにまとめてみてください。(2)説明する時は「この商品の利点は3つ」と提示する冒頭で「今回、自分が説明する内容は3点ある」ことを伝えると、相手は最初から整理して安心して話を聞いてくれます。(3)事例やキーワードは3つ挙げる説明に必要な、事例やキーワード、経過概要などを提示する時も、箇条書きで3つにまとめましょう。ポイントは、どんなに膨らんでも各カテゴリ3つに絞ることです!どうでしょう?このように3を取り入れるだけなら、簡単ですぐできますよね。これであなたも、どんな相手をスムーズに説得できるようになるはず。早速、活用してみてください!(文/茶柱ズバ子)
2015年02月01日パーティや面接など、かしこまった場に行くときは、まずはファッションのことが気になってしまいませんか?例えば、“他人の結婚式に白い洋服を着て出るのはNG!”とか、わりといろんな決まり事があるフォーマルファッション。「絶対おしゃれに決めたい!」と思っていても、そのせいで思うような格好ができないこともありますよね。いろんな人と出会えるチャンスの場でもあるのに、これってちょっと残念な話だと思いませんか?そこで今回は、雑誌『COSMOPOLITAN』のWeb版から、もう守らなくてもいいフォーマルシーンでのファッションルールを8つ集めてみました!■1:他人の結婚式には白い服を着ちゃダメ⇒×花嫁より目立たなければ大丈夫他人の結婚式でウェディングドレスを着るべきではありませんが、だからと言って白い服を着るべきではない、ということではないのです。白に限らず、単純に、特定の色の服を着ることで花嫁に向けられるべき視線を奪ったりするな、ということ。こう考えれば、選択肢が広がってきますよね。■2:レイバーデイ(9月第一月曜日)以降に白はダメ⇒×白はオールシーズン活用しよう!レイバーデイは日本でいう衣替え。アメリカでは、寒い季節になったらもう白はおしまい。レイバーデイをすぎても白を着ているのは野暮ったい、というわけ。ですが、白は素晴らしい色です。白い靴、白いドレス、白いジーンズ、どれも素敵なファッションを演出します。清潔感があるし、小麦色の肌だって引き立ちます。さらにその相乗効果でどんな季節にでも良い印象を与えられます。オールシーズン白のファッションを楽しみましょう。■3:フォーマルな場でドレスやスカートを着るときは、その下にタイツかストッキングを履かなければならない⇒×履く・履かないはご自由にどうぞ!この厳格なルールは、ケイト・ミドルトン(英国ウイリアム王子夫人)だけに当てはまるもの。あなたはケイト・ミドルトンじゃないから気にしないで!■4:背の高い女性はヒールのある靴を履いちゃダメ⇒×一番高いヒールの靴を履きましょう!なぜそんなふうに思うのでしょうか?男性よりも背が高くなるから?だからと言って、まさかそれで、男性を威圧したりはしないですよね。結局それは、あなた自身を否定することになる恐ろしい言い訳です。ヒールのある靴を履くと、背の高い女性はもっと素敵になれるのです。一番ヒールの高い靴を履きましょう。あなたがその部屋の中で最も魅力的な女性になることは間違いなしです。お約束します!■5:背の低い女性はロングドレスを身につけちゃダメ⇒×体に添うようにまとおうロングドレスは、美しく飾って体に沿うようにまとえば、本当は背を高く見せてくれます。ただし、大きすぎるものは避けましょう。■6:ジュエリーは、少なければ少ないほうがいい⇒×重ねづけであなたらしさを演出してみて!もし重ねづけが好きなら、ジュエリーは多ければ多いほうがいいでしょう。ぜひ重ねづけを楽しみましょう。大切なのはあなたの好みです。他の人がそれについて何か言ってきたとしたら、その本心はこうです。「私はこうしているのだから、あなたもそうすべき」。つまり、超個人的な価値観の押し売りです。そんな押し売り、何事においても「買ってよかった」なんてことになるのはめったにありません……。■7:上質の物をゲットするにはそれなりの金額を支払う必要がある⇒×それより製造過程や保管方法を学ぼう高い買い物をしたことで良質の品物をゲットできるとは限りません。もし「いやそれは違う」と言う人がいたら、その人は自分の浪費癖を正当化しようとしているだけです。大切なのは、品物がどのように作られているかを知ること、最良の保管方法を学ぶことにあります。そうすれば、物の値段だけではなく、本来の意味での価値が見えてくるはずです。■8:誰かがあなたと同じ装いだったら、あなたはその人から離れなきゃダメ⇒むしろ仲良くなろう!パーティに行ったら、「偶然にも同じ格好をした人と会ってしまった」ということがありますよね。しかしここで、「しまった!」と焦ったり、決まり悪く思ったりする必要はありません。そんなことで憂鬱にならないでください。それより、驚くようなインスタグラム(スマホで画像や動画をシェアできるアプリ)を撮りましょう!たしかに、自分を演出してくれるもの。それにより円滑なコミュニケーションを築き上げてくれるものがファッションだとしたら、たとえ同じ装いの人とバッタリ出逢ったとしても、気まずくなる必要はありませんよね。むしろ、胸を張って声をかけられるまたとない大チャンス!ですよね。……ファッションルールの根本を探ると、こんなふうに、本当は守らなくても大丈夫という点が見えてきます。装いの可能性を広げ、もっとオシャレを楽しんでみてくださいね。(文/富士峰子)【参考】※20 Fashion Rules You Should Resolve To Break-COSMOPOLITAN
2015年01月31日「男は単純、女は複雑」って、よく聞きますよね。何度か目が合っただけで「俺に気がある?」と勘違いされたとか、ちょっと褒めただけなのに大喜びしたとか。そういう男性の態度を女性から見ると「単純」と感じるようなのですが、男性は「単純」と言われることをどう思っているのでしょうか。30代の男性100人に「あなたも“自分は男だから単純だ”と思っていますか?」と聞いてみました。すると、「いいえ」と回答した男性は、25%。じつに4人に1人が、「男がみんな単純だと決めつけるな!」と感じているようなのです。それでは、どんなところが単純じゃないというのでしょうか。詳しく見ていきましょう。■男性の“単純”にはいろんな思いがあった!コメントを読んでいくと、“単純”という言葉をどう捉えているのか、男性の心理が透けて見えてきました。「自分はそんなに単純ではありません。よく考えているつもりです」「本質を見ています」「すべてを違う視点で考えるので、言うほど単純ではないです」「そんなにバカじゃないし、周りを見て行動しています」そう回答してくれた男性は、単純をバカとか、思慮に欠けるというように感じているみたいですね。論理的思考の得意な男性から見たら、単純だなんて言われたら心外なのでしょうか。続いて多かったのが、おだてに弱いと言われる男性からの反論です。「褒められてもお世辞だってことは大体わかっています」「演技を見抜けないわけがないです」「知っているけど、アホな振りをしています」「嘘くらいわかります」「単純に見せているだけだと思います」女性のみなさん、意外にも男性は気づいているみたいですよ!単純っていうよりも、褒めてくれる女性の気持ちに応えようとする男性の優しさをわかってあげましょう。そして、中には「単純なのではなく、ただ誠実なだけなんです」という名言コメントもありました。確かに、言われてみるとそんな気もしますよね。■男性の“単純”は女性に安心感を与える?「単純ではない」と言う男性がいる一方で、4人に3人は自分も含めて「男は単純だ」と認めちゃっているんですよね。結構、多いと思いませんか?「単純だからといって悪いことではないですよね」というコメントが象徴しているように、単純っていい意味もあります。つまり、ひとつのことに全エネルギーを集中させるってことでもあるんですよね。例えば、食事も忘れて仕事に没頭する男性サラリーマンの姿を目撃したことありませんか?あのように、目標に向かって突き進むパワーは、女性には真似できないものですよね。あと、どうやら男性が単純になるのは、やはり女性に対してのようです。「なんだかんだ言って、男性は女性の笑顔や涙には弱い生き物ですから」「相手を好きになれば、それなりに単純になってしまいます」男性は女性よりも感情表現が苦手な分、行動に本音が出やすいみたいです。好きな人には視線を長く注いだり、何かと近づいて話しかけたり。行動を観察すると、表情や言葉には表れない本心を読み解くことができるよう。「男は単純」ってひとくくりにはできないけれど、男性の態度や行動が単純でわかりやすいのは、愛されていることを実感したい女性にとってはうれしいことですね。男性が何を考えているかわからないときこそ、女性は男性の態度や行動を信じてみませんか?そのためにも、女性とは違う男性の愛情表現を察知できる力を養いたいですね。(文/山本裕美)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男性100名
2015年01月31日昨今、『花のズボラ飯』ブームの影響でズボラレシピ系が大人気ですよね。深夜にも簡単に作れるものは、確かにありがたいです。でもズボラレシピにも、実は手間はかからないけど時間がかかるものが含まれていますよね……。そこで、全国30代の男女100名に「あなたは何秒以下でできるズボラレシピだったら作れますか?」というアンケート調査を実施しました。結果は、44%はズボラ料理を作らない派!そしてこの44%中、5%は料理に時間をかけたい派でした。時短料理はせずに、手間暇かけたおいしい料理が好きな人が意外と多いということですね。一方、残り56%のズボラ料理を作る派からは「216秒以下だったらベスト」との回答が……。つまり、3分36秒ぐらいで作れるのが大体の理想ということが判明!それでは、どんなズボラ料理をみなさん作っているのでしょうか?今後の参考にすべく、一緒に見ていきましょう。■カップラーメンやお湯かけご飯など料理とは言い難いものが!「2分。ご飯に生卵を混ぜてかけるだけ」「4分。カップラーメン」「10秒お湯かけご飯。味が欲しいときは塩や醤油を入れます」実際に「ズボラ料理を作る」と答えた人に具体的なレシピを聞いた結果がこちら。これって料理と言えるのでしょうか(笑)でも、時間のない日の一食であれば十分お腹が満たされる!?ちょっと寂しい気もしますけど。ズボラ料理というからには、やはり包丁や火を使うのはNGでしょう!というわけで、ズボラながらもちゃんと料理だなって感じた、3分以内でできるレシピを紹介します。■アボカドやサンマ缶、ウインナーがあれば絶品ズボラ飯が完成「アボカドを使った一品。アボカドならまな板を使わずに切ればいいし、種をとったくぼみの中にネギトロを入れればいい。ネギトロを変えればバリエーションも増えます」これは、ズボラな上にオシャレでおかずにもおつまみにもなり、最高ですね。「1分でできます!オススメは、鰻っぽいサンマのかば焼き丼。缶詰のサンマを身だけアツアツのご飯にのせて軽くレンジにかけ、鰻のタレをかけ、ゴマを振りかけるだけで完成です」最後のゴマに愛情を感じます。ズボラ料理界で缶詰は優等生ですよね。「シリコンスチーマーにウインナーと野菜を入れて、顆粒ダシと水を入れて電子レンジでチンすればポトフの完成です」こちらのポトフはグツグツ煮込む必要はないので、一度試してみる価値はありそう。この3品をテーブルに並べたら、普通に満足度の高い献立の完成ですね!ズボラととるか賢い時短料理と考えるかで、味覚も変わってきそう。家族や友人に出すときは、調理法なんて言う必要ないですもんね!みなさんもぜひ、試してみては?(文/中田蜜柑)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月17日(水)調査対象:全国30代の男女計100名
2015年01月30日いつもは言えるのに、ちょっと舌が回らなかったり、焦って読み間違えたり。そんなことは誰でもあるのですが、肝心なときに言い間違ってしまうと大変。顔から火が出るほど恥ずかしくなってしまうことがあります。今回は全国の30代の男女100人に、「ちょっとした言い間違えをして、恥ずかしくて死にたくなったことはありますか?」と質問をしたところ、2人に1人が「ある」と回答しました。そこで、その言い間違えエピソードはどんなものだったのかを聞いてきたので紹介します。■単語や固有名詞の読み間違いや勘違いまず、「死にたくなるくらい恥ずかしいエピソード」アンケートを行ったところ、普段からよく使っている単語を言い間違える人が多かったです。漢字の読みがもともと間違っていたり、口が回らずにおかしな造語になっているなどがありました。「きんぴらごぼうをチンピラゴボウと言い間違えて、恥ずかしかった」「関ジャニを『セキジャニ』と呼んでいて、友人にバカにされた」「XJAPANのhideを『ハイド』と読んでたら指摘され、顔が赤くなった」「手持ち無沙汰なのか、手持ちブタサなのか。言い間違いを指摘されたけど、未だに迷う」「出汁(だし)を『でじる』と自信満々でずっと読んでいた」人に指摘されて、初めて気がついたときは恥ずかしくなりますよね。それが友人ならまだいいのですが、職場や取引先などの仕事の人だった場合、穴があったら入りたい状態になりそうです。■突拍子もない言い間違いで赤っ恥!一番気まずいのが、人の名前を呼び間違ってしまったり、思わず口が滑って突拍子もない言い間違えてしまったときです。とくに挨拶などで大声で言ってしまった時、恥ずかしさはMAXかもしれません。「知人の名前を間違えて、大声で呼び止めてしまったとき。超~恥ずかしかった」「何回も友達の名前を言い間違えた。おいおいって思うよね……」「小学校の先生を『お母さん』と呼んでしまった」「病院受付から飲食店に転職したての頃、お客様に『ありがとうございました』と言わなくてはならないのに、誤って『お大事に』と大声で言ってしまった。恥ずかしかった」「大先生のことを『先輩』と呼んでしまった……」呼び間違いで気まずいこともありますが、すぐに謝れば何とかなりそうです。また、飲食店で「お大事に」など、大声で堂々と言い間違えてしまったとき。お客の冷たい視線攻撃を受けること必至なので、そそくさと引っこんでから反省、がいいでしょう。案外多い「恥ずかしくて死にたくなるくらい」の言い間違い。表現はオーバーかもしれませんが、とにかく恥ずかしくて仕方ないということです。誰でも経験があり、しかも他人からみたらちょっと面白かったりもします。言い間違いは誰にでも起こり得ることなので、恥ずかしかった過去は水に流して、気にせずにいきましょう。(文/齊藤カオリ)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(木)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月30日いくつになっても女として見られたいのは、全女性の願望ですよね。とりわけ恋愛至上主義の女性にとって、いくつまで恋愛できるのか&していいのか不安なところではないでしょうか。そこで、30~40代の女性100人に、心身ともに充実した恋愛をしたリアルな年齢を聞いてみました。すると、その答えはなんと平均29.44歳!なかには、「40代からの恋愛が楽しい」という意見も……。その一方で「20歳がピーク」という声もありましたが、それぞれに異なる意見があり、決して若ければいいというわけではないことが判明。一体どうしてこのような結果となったのでしょうか?気になるそのコメントを見ていきましょう。■女性の節目の年齢をどう捉えるかがポイント!アンケートを紐解くと、不思議とある年齢に偏りがある様子。20~22歳、29歳、33歳、35歳、40歳が、ひとつのピークになっているようです。どうやら、男性から「モテる」「ちやほやされる」「大切にされる」といったようなことは若い年齢が比較的多め。しかし、充実した恋愛となると、30代後半、40代のほうがその内容が濃いように思えます。もちろん、それは本人自身が大人になっているからというのも大きいのでしょう。まず、20代までが良かったという人のコメントは、以下の通り。「22歳。人生で一番モテた。といっても2人ですが」(30歳)「22歳。それ以降はまったくない」(38歳)「26歳。仕事後に出ける体力・気力がまだあったから」(37歳)「28歳。感情先走りで恋愛できた頃」(48歳)そして、30代以降からが楽しいというコメントは、以下の通り。「30歳。焦らなくなったら余裕ができて、楽しくなった」(37歳)「35歳。周りがみんな既婚者になるからそれがリミットかな?」(32歳)「41歳。初めて本当に好きになった人ができた」(41歳)「46歳。現在ラブラブです」(46歳)「40代になってから充実している」(46歳)「老人ホームでもいろいろあるし、恋愛にリミットはないと思う。ただ、結婚して子どもが欲しいとなるとリミットはあると思う」(38歳)30代以上の余裕や経験値の高さが反映された、かなり肯定的な意見が目立ちます。人生経験が恋愛に影響するということですね。■なんと37%は「充実した恋愛経験がない」一方で、「充実した恋愛経験がない」と答えた人がなんと37%も!「若い時を最後に、今ではすっかり……」なんていう回答が多かったのですが、それは年齢のせいじゃなくて、その人個人の資質や環境のせいもあるかもしれません。なかには、「今まで充実した恋愛経験がないので、これからかと思っている」(48歳)というポジティブ意見の持ち主も!この前向きな気持ちこそ、充実した恋愛に必要なことだと思いませんか?恋愛適齢期は、他人や世間に合わせるのではなく、自分が決めるものだと筆者は思います。よく世間では「30になったらおばさん」なんて言われていますが、こんなことを言ってる20代女子は、まずその概念を捨てることから始めちゃいませんか?(文/金子花央理)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月8日(月)調査対象:全国30~40代の女性100名
2015年01月30日視線が合わなかったり、挨拶がなかったりすると、「あれ、もしかして嫌われている?」と感じてしまう……。相手のちょっとした行動に敏感に反応してしまう人は少なくないかもしれません。しかし、単なる思い過ごしということもあるでしょう。今回、30代男女100人に、「人から嫌われていると勝手に思い込んで、損をしたことはありますか」と聞いてみました。すると、なんと34%の人が「ある」と答えたのです。そこで、そのシチュエーションなどを詳しく聞いてみたので紹介します。■嫌われていると思ったのはどんな時?嫌われていると思ってしまうのはいったいどんな時なんでしょうか。相手との関係性にもよりますが、何らかのカタチで「拒否された」と感じると、人は嫌われていると感じてしまうのかもしれません。アンケートで「嫌われていると思ったのはどんな時ですか?」と質問したところ、さまざまな回答をもらいました。「冷たい感じであしらわれた。以降、話しかけづらくなってしまった」「顔を見ないようにされ、あきらかに無視されていると感じたとき」「まったく視線を合わせてくれない友人がいる、避けられている感じ」「メールの返事がないときに凹む」「年賀状のやりとりで、出した人から返事も何もないとき」自分がアクションしたことに対して、相手の反応が冷たかったり、反応がなかったりすることが大きく影響していることが分かります。■思い込みで具体的にどんな損をした?それでは、「嫌われている」とカンチガイしたことによって、具体的にどのような損をしてしまったのでしょうか。アンケートの回答を見てみると、多くは、自分が無駄な気苦労をしたエピソードが目立ちました。「先輩に嫌われていると思い込んでいたが、仕事熱心なだけだった。早くから打ち解けていたら、もっといろんなことを教えてもらえたのに……」「合わないと思っていた仲間と一年以上距離をおいていたが、話してみると結構仲良くなれた。もっと早く話していれば良かった」「お互いのカンチガイで避け続けた同僚、実は話が合う人だった」「相手が単なる人見知りだった。そこに気付くまで、ずっと嫌われていると思いこんでいた。採り越し苦労もいいところ」「目を合わせてくれない同僚から嫌われていると思っていたら、好意を寄せられていた」また、逆に相手から好意を寄せられている場合、避けられてしまうことがあるようです。これは本人の性格なので、社会人になっても変えられないモノなのかもしれませんね。人は、気分が優れないときや不調なとき、忙しいときは相手への反応が薄くなる場合があります。それを悪く取りすぎて、ギクシャクするのはつまらないこと。一瞬「あれ?」と思っても、そこで早計に嫌われていると思い込まないことが肝心です。今回のアンケートのように「大体は自分の取り越し苦労だった」という事実を知って、人とうまく接していきたいですね。(文/齊藤カオリ)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(木)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月29日あなたはこれまで何人の男性と付き合ってきましたか?本気の愛はもちろん、単なる性的なパートナーというパターンもあると思います。もしかしたら、すべてプラトニックラブだったという人もいるかもしれませんね。果たして、これまでの自分の性的なパートナーの数って、多いの?少ないの?そもそも、自分の性生活ってリスキー?異常?ふしだら!?考えてみると、ちょっと気になってしまいますよね。そこで今回は、イギリスの新聞『Telegraph』Web版が発表した仰天必至の性事情を5つご紹介します。生涯における性的パートナーの平均値や高齢処女の割合などがわかるので、読むと確実に衝撃を受けるはずですよ!■1:平均的な男性の性的なパートナーは生涯で約9人だったまず、男性は女性に比べて2倍の数のパートナーを生涯に持つことが研究の結果わかっています。具体的な数字を述べると、男性の生涯平均は9.3人で女性は4.7人となっています。また、イギリスの健康調査では、4分の1の男性が10人以上と関係を持つという報告もされています。ただし、この質問を受けた男性の3分の1は、ざっくりと推測した人数を回答したということを認めています。■2:女性の24%は性的パートナーが生涯でたった1人だった一方、性的パートナーの生涯平均は4人という女性陣ですが、そのうちわけを詳しくみると、さらに驚くべきことがわかりました。なんと、4分の1の女性は「パートナーは1人」と回答していたのです。この数字、男性のざっくり推測の回答と違って、じつに信憑性が高いですよね。ちなみに、男性で性交相手は生涯にたった1人という人は17%。反対に、10人以上の異性と性的な関係を持ったことがあるのは女性よりも男性の方が多いそうです。なんと、女性が13%に対し、男性が27%となっていました。■3:55歳以上の女性の25%は今流行中の高齢処女だったとくに、年輩女性の間では一神教(1人の性的パートナーしか持たない)が根強い模様。さらに詳しくみたところ、55歳から69歳の女性の40%は、生涯に1人しか性的なパートナーを持たないということがわかったのです。また、性的に活発であったという状態からは程遠いこれら年輩女性陣。じつに36%もの人達が、「過去1年間にパートナーがいなかった」とも答えています。ちなみに、5分の1以上の回答者は処女……。高齢処女はこんなにも多いのです。■4:16~24歳の女性の27%は16歳以下で処女を失っていたでは、若い世代はどうなっているのでしょう?これについては、イギリス国民医療サービスの情報センターが14,000人に実施された世論調査を発表。その中で、処女を失う女性の若年化とその危険性の増加を指摘しています。NHSの最高経営責任者であるティム・ストローン氏によれば、初めての性交渉に関する質問を投げかけた年次報告書において浮き彫りとなったのは「若い女性世代の変化による性的な行動が更に若年化していること」だといいます。具体的な数字をあげれば、5分の1の男性と7分の1の女性は、最初の性交渉が16歳の誕生日を迎える前にあったと回答。初めて性交渉をした年齢の中央値は、17歳となっています。現在も処女あるいは童貞である割合は全体の回答者のうち、わずか10分の1以下でした。なお、16歳から24歳の女性で16歳よりも前に処女を失った割合、つまり法律を破って(16歳以下の未成年との性交は犯罪であるため)彼らとそのような行動をとったパートナー達は、じつに27%にも及んでいたということもわかりました。■5:若い女性の25%は経口避妊薬(ピル)に依存していたまた、大半は避妊具を使用したと回答していますが、これら若い女性の5人に1人は過去1年間に、(事後に服用する)経口避妊薬に依存したことがあると回答。そして、16歳から34歳の17%は、性病を発症したと診断されていたことが判明。さらに、若い女性の15%が、過去1年間に2~4人の性的なパートナーを持ったと回答していたことがわかりました。この報告書では、イギリスの10代の妊娠率に関して、「この20年で減少し2009年には18歳以下の妊娠率は1,000人あたり40例とはなったものの、他の西欧諸国と比較すれば依然として高い割合である」と言及しています。そのうえで、「母子両方の健康と社会経済状況に有害な影響を与える10代女性の望まない出産を防止することは公衆衛生の優先課題である」との見解を示しています。公衆衛生大臣であるアン・ミルトン氏は、性交に及ぶ前の若者に対し、「それは急ぐ必要がないものです。自分にとって良いことなのか?性病から自己防衛を講じる上でどの避妊具を使うことが最善なのか?よく考えて欲しい」と述べています。また、労働党の陰の厚生大臣であるダイアン・アボット氏は、「この問題は公衆衛生政策と社会に対して挑戦状を突きつけている」としたうえで、この問題の背景にある原因は「イギリス文化の『ポルノ化』と思春期の少女達に増加している性欲化であることは間違いない」と述べています。あまりにも多くの若い少女達が、このカルチャーに染まり、性の対象としての価値を高めることだけに夢中になっている。だから、必然的にこのような考え方を少女たちが実践してしまうのです。そのため、政府は、禁欲を説くための要点を得ないスキームの代わりに、より優れたPSHE(日本でいう道徳と保健を併せたような授業)を与えることが重要だとも述べています。たしかに、周囲の環境や教えによって認識は変わってしまうもの。考えてみれば、一神教信者の女性達にしても、時代背景が彼女達をそのようにしていたとも言えますよね。色々な見解があるとは思いますが、この記事に出会ったことを機に性生活についてあらためて考えてみては?とくに、性病や望まない妊娠という問題については曖昧にせず、しっかりした意志を自分の中に持ちましょう!(文/富士峰子)【参考】※Average man has 9 sexual partners in lifetime, women have 4-Telegraph
2015年01月29日「ハンドパワーです」なんて昔に流行ったセリフですが、本当にハンドパワーや超能力があったらステキですよね。呪文を唱えると忘れ物が手から出てくるとか、夢のようです。ただ、大人になるにつれ、「自分にそんな能力はない」と気付いてしまうのですが……。では、子どものころ、超能力を本気で信じていた人はどのくらいいるのでしょうか。今回、30代男女100人に「超能力を本気で信じていたことがありますか」とアンケートを行ったところ、37%の人が「信じていた」と答えたのです!意外と少ない気がするのは筆者だけでしょうか……。その人たちが何歳まで超能力を信じ、何キッカケで信じなくなったのかも聞いてみたので、以下から紹介します。■信じていた年齢と信じなくなった理由やはり天真爛漫な小~中学生時代は「超能力はある!」と考えていた人が多数いたようです。昔はスプーン曲げやマジック番組がテレビでも流行っていたので、影響を受けた人は多かったのでしょう。アンケートで「何歳まで超能力を信じ、何で信じるのをやめましたか」という質問も含めたところ、次のような回答が寄せられました。「12歳まで信じていたが、スプーン曲げができなくて信じるのをやめた」「10歳まで、動物と話せたらいいなと思ってずーっと話しかけていた。でも難しかった」「小学生くらいまでは信じていたが、どんな不思議現象でもトリックがあるとテレビをみて気付いた」「10歳、ドラえもんを支持していたけど、現実にはいなかった」「15歳。テレビで嘘の暴露をやっていたから」子どもにとって、テレビの影響はやはり大きいようです。夢を見るのも、現実を知るのも、見る番組によってなのでしょう。超能力のことに関わらず、大人は子どもの見る番組をしっかり把握しておくことは大切かもしれません。■今でも信じている派も意外に多かった今回のアンケートで意外にも多かったのは、「今でも信じている」人たちです。その大多数の人は「自分は使えないけど、超能力は存在する」という主張のよう。広い世の中だからあってもおかしくない、ということなのでしょうか。「36歳の今でも信じている。科学で解明できない力をもっている人は世の中にきっといる」「今でも信じる。超能力を使える人は使っていると思うから」「37歳だが信じている。人間の脳は少ししか使われてないが、全部解放されるとヤバイと思う。普通の人はなかなかナイけど」「現在進行形で信じている。超能力がある人は、それを隠して生きている」「現在も信じている。アニメのようにはいかないにしろ、超能力はあるに決まっている」今も信じている人たちは、総じて「身近なものではないけれど、世界にはあるだろう」と考えているようです。多分このまま一生涯、信じ続けることになるのでしょう。ということは、超能力を本気で信じたことのある人は37%、妥当な数字かもしれません。その中でも、信じ続けている人が多いのは驚きの事実でした。信じるのをやめてしまった人との違いは、「仮定を空想と意識するか、現実に置き換えているか」なのかもしれません。ただ、大多数は「信じない派」ということもお忘れなく。そのため、あまりにもぶっ飛んだオカルト話は、状況を見てから行うようにしてくださいね!(文/齊藤カオリ)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(木)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月28日あなたは自分のパートナーが貧乏でも、結婚に踏み切れますか?今回、30代の男女100人に「本気に好きになった相手だったら一緒に貧乏な結婚生活できますか?」というアンケート調査を実施。その結果、なんと喜ばしいことに(?)3人に1人が「貧乏な結婚生活でもできる」という回答が返ってきました!そして、世知辛い日本社会でありながら、頑張って生きていきたくなるコメントが続々と寄せられました。読むと、給料が安いことを理由に「自分は結婚できない」と悩む人には希望となるはず。というわけで早速、「できる」とお答え頂いた方々のコメントをご紹介しましょう。ぜひ、葛藤している人は参考にしてみてください!■3人に1人の「貧乏でも結婚生活はできる」人達の声多かったのが、「愛があれば大丈夫」派。「今、貧乏だけど好きな人といられて幸せだから」「限度にもよるが、本気で好きならば頑張れる」「(貧乏に)耐えられるほど、本当に愛せる人なら」「お互いを想う気持ちが一番」「それが愛だと信じたい」ただし、このような回答をしたのは女性3人に対して、男性6人という結果に。男性の方がロマンチックな一面が色濃く出ました。そして、次に多かったのが「2人で稼げばいい」「自分が稼いで養うよ」派です。「働くことが苦ではないので、“自分が働いて補填したらいいかな”と思うタイプ」「自分も働いて稼げばいいから」「自分が稼げばいいだけ」「貧乏でも、2人で働けば何とかなる」「好きな人と一緒にいたいから、自分である程度は稼ぎます」こんな前向きな相手とだったら、給料がなかなか上がらなくてもやっていけそうですよね。また、他には次のようなちょっと変わった意見もありました。「そもそも、お金や何かを追い求め続けても、“もっと欲しい!”となって、きりがないです。お金はなくなるもの。お金はあの世に持っていけないので、なくても関係ありません」「今が貧乏だから……。お金持ちでもいつか露頭に迷うかもしれない。反対に今、貧乏なら、これ以上下がることはないし、上を目指せば良いと思います」とはいえ、このような意見は割合的にはやっぱり少数派。アンケートでは、3人に2人は「結婚できない」と回答したので、最後は多数派の方々のコメントも見ていきましょう。■3人に2人の「貧乏な結婚生活はできない」人達の声「最低限の生活は確保できないと、人に優しくなれない」「絶対にできない!家族になっても後々子供が出来たら生活できないから。愛で家族は作れません」「恋愛と結婚は必ずしもイコールではない。結婚は生活だ!」この「子供が出来たら生活ができない」という方は多く見受けられました。他にも、こんな辛辣なコメントも。「金目当てで母親が自分の父と結婚したため、夫婦生活は悲惨だった。とばっちりが子供の自分にも来て最悪だったので、絶対に無理です」実にリアルなコメントですよね。愛とお金はイコールではないということなのでしょう。中でも、筆者の心をえぐったコメントがこちら。「愛はいつか冷める」これを言われると、未婚の筆者としては結婚に臆してしまうのですが……。い、いや気を確かに持たなくてはいけませんね。それでも、3人に1人が財政状況に関わらず、「好きな人と生きていきたい」という想いはあるのです。これは、少なからず世の中を生きる人々にとっては救いの数字になったのではないでしょうか。細かい数字では、100人中、女性17人、男性では18人が「貧乏な結婚生活でもできる」と回答。男女において、それほどバラつきはありませんでした。そのため、「自分は貧乏だから彼or彼女と結婚できない」なんて思い込むのはまだ早いです!まずは、一緒に乗り越えるための相談をしてみては?(文/西山雄貴)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月28日毎年、健康診断に行っていても、健康的な生活を送っていたとしても、病気にならないという保証はありません。病気はいつ起きるかわからないからこそ、どんな症状が起きたら病院に行ったらよいのかを把握しておきたいですよね。そこで今回は、海外サイト『TODAY Health』から、気になる症状と疑われる病気について紹介します。■1:肩甲骨の間の鋭い痛み=心臓発作かもしれない心臓発作を起こす人の約30%は、胸部圧迫感が起きていません。女性の場合、肩甲骨の間の痛み、顎の痛み、息切れ、吐き気などもよく起こります。このような症状があれば、注意する必要があります。心臓発作は、突発的な激痛のような感じです。その時は救急車を呼んでください。■2:雷鳴のような頭痛=動脈が風船のように膨らんでしまう、動脈瘤かもしれないみなさんも、多少の頭痛は経験がありますよね。通常であれば頭痛薬を飲めば痛みもなくなるはず。しかし、今までにない強い頭痛で、突然発症するような場合は、救急車を呼ぶようにしてください。決して自分で運転して病院に行かないようにしてくださいね。■3:右下腹部の鈍い腹痛=虫垂炎かもしれない虫垂炎は、一般的には盲腸とも言われています。虫垂炎の痛みは通常、腹部中央から始まり、徐々に右に移動します。もし虫垂が破裂すると、危険な合併症を起こすこともありえるので要注意です。■4:目を覚ますほどの歯痛=歯ぎしりかもしれない常習的な歯ぎしりは、神経が炎症を起こしたり、歯のエナメル質が削れたりしてしまう可能性があります。歯医者に行き、問題を解決しましょう。就寝中にナイトガードと呼ばれる歯ぎしり防止のマウスピースを使うことで、歯ぎしりを防ぐことができます。■5:発熱を伴う中背部痛=腎臓の感染症かもしれない発熱、吐き気、背部痛があるときは、おなかの虫のせいだと決めつけないでください。それは腎臓の感染症かもしれません。治療としては抗生物質が適しているため、医者に連絡を取りましょう。■6:薬を飲んでも効かないほどの生理痛=子宮内膜症かもしれない子宮内膜症は、子宮内膜が子宮内腔以外の場所に発生・増殖する病気です。もし、生理痛のときに市販の薬を飲んでも効果が無い場合、この症状が原因かもしれません。ひどい生理痛を持つ女性は、子宮内膜症の可能性もありえます。■7:ふくらはぎに痛みを感じる=深部静脈血栓症かもしれない深部静脈血栓症は、エコノミークラス症候群と呼ばれることもあります。経口避妊薬を飲んでいる人や、長時間車や飛行機に乗った人がなりやすいといわれています。もし長時間、車や飛行機で移動する場合は、1~2時間ごとにストレッチをしたり、歩いたりしましょう。また水分を飲み、脱水症状にならないようにしてください。……以上、7つのサインをご紹介しました。体調が悪くなっても、「今は仕事が忙しいから」「いつか行こう」と理由を付けて、病院に行くのを先延ばしにしている人はいませんか?またインターネットで自分の症状を検索し「これなら大したことない」などと安心して、そのまま放置する人もいますよね。しかし体調不良の状態を放っておくと、症状がだんだん悪化していく可能性もあります。もし自分の体に異変を感じたら、早めに病院へ行き診断してもらいましょう。(文/椎名恵麻)【参考】※7 pains you should never ignore-TODAY.com
2015年01月27日男と女がお互いを理解し合うのって、本当に大変!思わず、こう叫びたくなった経験、ありませんか?男性の言動から、女性が「男って、なんて単純なの?」と感じるように、男性も「女性って、なんてバカなの?」と、思う瞬間がきっとあるはず。そこで、30代の男性100人に、「今まで“女性ってバカだな”と思いましたか?」というアンケート調査を実施。すると、なんと2人に1人が女性をバカにしたことがあると分かりました。しかも、「100回以上」とか「全部」とか「数えきれない」と回答した男性は15%も……。いったい、男性にとって、女性の何がバカに映るのでしょうか?■女性は自分のことばかりで会話が成立しない?「女性のここがバカ」と男性が思う瞬間1位は、「人の話を聞かない」「自分のことや目の前のことしか見えていない」というもの。「自分の希望を相手が察して当然と思っているところ」「会話のキャッチボールができない」「自分の意見しか通さない」自分のことばかりを一方的に話して、コミュニケーションがうまく取れない女性が多いという指摘ですが、女性は考えがまとまらないから、話しながら、頭の中を整理し、結論を出していく傾向にあるんですね。考えがまとまったら話す、という男性とは、真逆。話すことで落ち着きを取り戻す女性の脈絡のない話に、男性はお手上げ状態となるのでしょう。男女による違いをお互いが知っておくと、こういう誤解は少なくなりそうです。とはいえ、「道路のど真ん中で主婦がだべっているのを見かけるとき。歩行者の邪魔だし、車に殺されても文句は言えない」「相手のことを気遣っていない」という意見には、謙虚に耳を傾けたいですね。交通安全はもちろん、良好な人間関係を築くためにも、他人への配慮や気遣いは、大切。女性は、悩んだり迷ったりしたときほど、自分の思いにとらわれやすいクセがあることを自覚するだけでも、周囲からの印象は変わってくるはず。男性と話すときに、少し意識してみませんか。■こんなおバカ行為は非常識だから絶対やめて!続いて多かったのが、「論理的思考ができない」「客観的に自分を見られない」という意見です。男性と女性では、幼少期からの育てられ方も違うし、そもそも脳構造が違うと言われています。話すとき、男性は言語中枢のある左脳だけを使うのに対し、女性は左脳も右脳も含めて脳全体を使っているのです。そのため、男性が理論立てて話すのが得意なのに対し、女性は感情的なことも加わり、話がまとまらなくなる傾向にあるみたいですね。論理的思考が得意な男性ですが、相手の感情を読み解くのは、女性よりも苦手とか。相手の不得意なことをバカと責めるより、得意なことでお互いを補い合っていくほうが、ストレスも減り、素敵な関係が築けると思いませんか。中には、「女だからバカだと思ったことはない」「基本的には対等」という、紳士的な意見も少数ですが、ありました。男女による傾向はありますが、男性だからとか、女性だからと決めつけるのはナンセンス。個人差を受け入れる、心の余裕をもちたいですね。そのうえで、「女性ってバカだ」と思った出来事を見ていくと、見逃せないコメントもちらほら。「同じミスを何回も繰り返すから」「月々の支払いを忘れて自分の欲しいものを買い、いざ支払いのときに金がないと言われた」「自分のことは棚に上げ、人の失敗を派手にバカにする」性差を超えて、他人にこういう迷惑をかけたり、傷つけたりするようなバカな態度は慎みたいですね。「常識がない」というコメントもありましたが、こういうおバカな行為は、常識にかけると言われても仕方ないですね。素直に反省しましょう。また、異性による違いを知ることで、彼(彼女)や夫(妻)との関係も良好になるかも?お互いの違いを認め合えれば、2人の関係は今よりもっと深まることでしょう。(文/山本裕美)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男性100名
2015年01月27日喫煙は肺にとって悪いだけではありません。じつは、あなたが想像する以上にお財布にとっても超厳しかったのです。米肺協会によると、タバコが原因で死亡するアメリカ人は年間でなんと50万人にものぼります!医療費は年間で3,330億米ドルにもなり、あきらかに国の生産力を失わせていたのです。しかし、このような数字を目の当たりにしても、とくに喫煙者の人達にとっては、その真意を理解するのは困難なことでしょう。そこで今回は、『WalletHub(金融情報サイト)』のデータをもとにニュース雑誌『TIME』Web版が発表した、生涯における一人あたりの喫煙コストにまつわる、6つの衝撃データを紹介します。■1:値段はどうあれ健康に関するリスクはすべて高コストタバコ一箱の平均的な値段は、州によって大きく異なります。たとえば、バージニア州では5.25ドル(約620円)、ミシガン州では8ドル(約944円)、ニューヨーク州では12.85ドル(約1,516円)となっています。そのため、一生の間にかかるタバコのコストは州によって大きく違ってきます。しかし、『WalletHub』が収集したデータによれば、どの州であっても、喫煙は死を招く危険性だけでなく、信じがたいほど高コストであることには間違いないようです。次から詳しくみていきましょう。■2:約2億3,700万円もの大金が煙となって消えてしまうサウスカロライナ州における喫煙者一人当たりの生涯における喫煙コストは1,097,690 ドル(約1億3,000万円)と推定されています。しかし、驚くことなかれ、これでも全米では最も低い金額なのです!ちなみに、カンサス・シティ・スター紙は「ミズーリ州の喫煙コストは安い……。ただし他と比べて」という見出しで次のように述べています。なんと、「『WalletHub』の集計によれば、8番目に喫煙コストが低くたったの1,177,230ドル(約1億4,000万円)である」と……。喫煙コストの上位を見ると、ロードアイランド州、マサチューセッツ州、ニューヨーク州、コネチカット州となっています。最も高いところはアラスカ州。驚くべきことに、200万ドル(約2億3,700万円)を超えています!これ、高額当選の宝くじ券を煙に変えてしまうのと一緒ですよね!?■3:トータルのタバコ代は子どもの養育費8倍にもなるまた、連邦政府のデータによると、一人の子供を18歳まで育てるのには約25万ドル(約3,000万円)かかると見積もられています。これも相当な金額ですが、タバコに支払うことになる金額と比べると小さなもの。アラスカ州のそれと比べたら、たったの8分の1です!「そんな数字はまやかし。ナンセンスだ」と思っている人もいるかもしれません。ということで、喫煙者一人当たりの生涯におけるタバコ代についての算出方法も次に記しておきましょう。■4:喫煙者はみんな億万長者の予備軍だった!『WalletHub』は、各州におけるタバコ一箱の平均価格に51年間分の日数をかけて、喫煙者一人当たりの生涯におけるタバコ代を出しました。カートン買いなど、もっと安く手に入れる方法はありますが、多くの人は一箱ずつ購入するとう前提で計算しています。また、そのお金をタバコのかわりに株式市場に同期間投資していたら受け取っていたであろう収益(過去の株価指数より算出)から、同じ期間のインフレ率を差し引き、現在の価値に相当する収益を計算する、という方法で、喫煙の推定コストをかさ上げもしています。視点を変えて見れば、タバコに使われなかったお金を、同じ51年間投資していたとしたら、確実に億万長者になっている、ということにもなりますよね。■5:理屈はわかっていても億万長者になれない理由同様な仮定で、今ではほぼ信用されていないラテ・ファクターというものがあります。これは、ラテのような日常的コストを削減することで何百万ドルも貯めることができるという理論です。この論理が疑わしいのは、現実は理屈通りにいかないところにあります。じつは、ある商品やサービスに使わなくなったお金を、人は必ずしも投資にまわしたりはしないのです。単に別の何かにそのお金を使ってしまうという、やはり浪費をしてしまう可能性のほうが高いわけです。■6:喫煙コストは半世紀の間に100万~200万ドルも上がるまた『WalletHub』は、他にも多くのコストを計算に入れています。喫煙により余計にかかる医療費、そしてアトランタ連邦準備銀行による調査に基づき、喫煙による給与の8%減少分も算入されています。これら全てとその他の推定される経費を合わせると、半世紀の間に一日一箱吸う喫煙者が払うことになるコストは、100万ドルから200万ドルに上ると予測されます。……果たして、これらの金額は大げさなのでしょうか?多少はそう言えるかもしれません。そのほうがニュースになりやすく、多くの人の関心を引きますから……。ですが、仮に数値が多少盛られているとしても、結論は変わりません。そうです。喫煙という習慣が一生で大きなコストをともなうことは否定できないという現実なのです。そしてなにより、あなたの人生も短くなってしまうかもしれないという健康問題。この2つの恐ろしい未来予測からだけは、どうやら逃れようがない模様です。喫煙者のみなさん、今からでも間に合います!今後の人生を楽しむために、喫煙習慣を改めてみませんか?(文/富士峰子)【参考】※Cost of Smoking Estimates Run $1 Million to $2 Million in Lifetime-TIME
2015年01月27日インターネット上で、化粧をして劇的にきれいになった女性たちのビフォーアフター画像がよく話題になっていますね。「まるで別人?それとも整形?」と言いたくなるほどの変身ぶりはうらやましい気持ちとともに、「やりすぎじゃない?」と言いたくなるものも……。そんな女性の変貌ぶりに、男性たちはどう思っているのでしょうか?30代の男性100人に、「女性が化粧で変身するのを見て、憧れの気持ちを抱いたことはありますか」というアンケート調査を実施。憧れたことがあると回答したのは、24%。約4人に1人が、化粧で変身した女性をうらやましいと思った経験があると判明しました。意外と多いですよね!それでは、どんな風に憧れたのか、詳しく見ていきましょう。■化粧に憧れを抱く男性の心理は3タイプに分かれる化粧できれいになる女性に憧れをもつ男性の心理は、大きく3つのタイプに分けられました。過半数を占めたのが、変貌ぶりに驚嘆する男性の素直な感想でした。「まったくの別人になっている」「メイクがうまいと本当にきれいに見える」「すっぴんが見れなくなった」化粧になじみのない多くの男性にとって、別人と思われるほどに変身することは至難の技。それを軽々とメイクでできちゃう女性は、やっぱり憧れなんでしょうね。できないことに憧れる気持ち、女性である筆者でもよくわかります。男性も、それだけ変身したい願望があるんですね。残り2つは、微妙な男心です。ひとつは、「男も何か変わる方法があればやりたい」「美男に変身したい」という、男性として化粧でワンランク上を目指したいというもの。もうひとつは、「男の化粧は好ましくない」というコメントが象徴するように、女性そのものに憧れを抱いている男性たちです。「女性限定の職業に就きたいことがあった」「女装しようかと思った」さらに、「ビューラーで激変した女性を見て、羨ましくなった」「目が全然違った」という鋭い観察眼をもつ男性もいました。そうなんですよね、美人度を上げるポイントは、アイメイク。美しくなりたい気持ちを理解してくれる男性なら、やりがいがあるというものです。■女性がきれいになることへの抵抗感は恐れから?化粧で変身する女性に憧れたことはないとしながらも、3割の男性がコメントを寄せてくれました。「化粧をするんだから、そういうもの」という冷めたコメントが多かったものの、肯定的な意見もちらほら。「きれいになるのはいいと思います」「化粧はすべき、女性の特権だから」「楽しそう」化粧をしてきれいになることで、自信が持てたり心が満たされたりして幸せそうな女性が周りにいるのでしょうか。女性が化粧をして、男性にも好影響が伝播していたら、いいですよね。その一方で、否定的な意見のほうが、残念ながら多かったのです。「仮面をかぶっているのと一緒だし、素顔になったときに虚しさを感じるから」「人を外見で見ていない」「ずるくはないけど、化粧の濃い女性に興味はない」「怖いと思う」「騙されないようにしたい」「面倒くさそう」まだまだ女心をわかっていない男性のほうが多そうですね。素顔にちょっと自信がないから、化粧をしてきれいになろうとする女性の努力を受け入れてくれないなんて、切ないですよね。外見で見ないといいながらも、皮肉なことに外見で判断しているからこそ、きれいになろうと努力しているピュアな乙女心を見抜けないというのは、悲しいですね。自分に自信がもてて、自分らしく生きるために化粧が力を与えてくれているなら、とても素敵なこと。そんな化粧の力に気づき始めた男性が増えているのもなんだかうれしいですね。男女を問わず、勇気が出る自分だけの魔法をもっているはず。そのひとつが化粧なら、胸を張ってきれいになりましょう。(文/山本裕美)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男性100名
2015年01月26日付き合ってしばらくすると、デートに着ていく服装が適当になってきませんか?男女ともに、時間が経つと程よくズボラになってくるとも言えます。それで、「オシャレを頑張らなくなるのは、付き合って大体何ヶ月目からですか?」というアンケートを全国100名の30代男女にしてみました。すると、79%の男女が付き合ってから数日経つと恋人の前でオシャレをがんばらなくなるということがわかりました!平均で15.12ヶ月、つまり約1年3ヶ月目で適当になってくるという結果です。オシャレしなくなる日数の平均にあまり男女差はありませんでしたが、その理由についてはちょっと違いが見られたのでご紹介します。■女性がオシャレをやめる二大要素は「心を許したら」「着回しの限界」普段からオシャレな女性が、恋人と会うときの服装に気を遣わなくなってきたら、それは相手へのリラックスからかも。自分を着飾らなくてもありのままで接することが心地よくなるからと言えそうです。「半年くらい経つと、お互い緊張しなくなって家族みたいな存在になるから」「1年以上。外に出るときは少しは頑張るので一緒に住むまで」また、持っている服のバリエーションが一巡してしまうころには、オシャレ心がぱったり途絶えてしまう人も見受けられました。「1年くらい。おおよその着回しが難しいから」「4か月。大体その頃、服のローテーションが途切れる」オシャレをがんばりたくても、出来なくなってくる頃に「まぁいいか、こんなもんで」と肩の力を抜き始めるのでしょう。■ほとんどの男性が“付き合い始めだけ”は頑張ってカッコつけていた!男性は、服の多い少ないに関わらず、好きな気持ちがドキドキしなくなるころ、ズボラになるということが判明!「1ヶ月から。普段の自分を見て好きになってもらいたいから」「3ヶ月くらい?いいところばかり見せなくてもよくなったら」「1ヶ月。頑張ることに対して疲れを感じてかっこつけるのをやめてしまう」多くの男性が、付き合い始めは自分なりの一張羅を身にまとってカッコつけていることを告白してくれました。最初のころデートの服装で人知れず頑張っているのは、女性より男性の方なのかも。さて、あなたは好きな人にはずっとオシャレであってほしい派?それとも、1日でも早くありのままの姿で向き合いたい派?率直な意見をぜひ教えてください!(文/中田蜜柑)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月17日(水)調査対象:全国30代の男女計100名
2015年01月26日自分が気に入った男性が、必ずしも自分を気に入ってくれるとは限らないのが恋愛の難しいところ。お互い自然ななりゆきで結ばれるのが理想だけど、待っているばかりではなかなか進みません。できれば、上手に「好き」って気持ちを伝えたいですよね。そこで今回は、全国の30~40代女性100人に、気になる男性と晴れてデートする時、会って何分後にどうやって「好き」のシグナルを出しているのか聞いてみました。その結果、好き好きアピールをするのは平均22.6分後だと判明!ただし、「会ってすぐ」という積極派が40%でした。一体みなさん、どんなアピールをするとしているのでしょうか?さっそく、それぞれのコメントを見ていきましょう。■圧倒的に多かったのが「会ってすぐアピール」まず、「会ってすぐ」と答えた女性がやはり笑顔を見せていました。「会ってすぐスマイル」「待ってる時から準備して、来たらすぐに笑顔」「第一印象がすべて。会ったらわかるぐらいに楽しそうにする」「とにかくデートできて嬉しいという気持ちを全面に出すのに笑顔は必須」これにまさる最強の武器はないのかも?中には、すぐにスキンシップ、ボディタッチという強者も(笑)ほかにも「“会えて嬉しい!”という顔と態度で駆け寄るとか大きく手を振る」など、みなさん、なかなかに女子的な表現をされている様子。これはきっと男性の心を掴めそうですよね。■上級者は「帰り際にさりげなくアピール」!そんな中、「帰り際」との意見も少数ながらチラホラ。「帰り際に、会えて嬉しかった気持ちを伝え、“また会いたい”と言葉で表現します」「帰り際に名残惜しさをアピール」「“そろそろ帰るかな……”って時に、帰りたくないサインとしてしょんぼりしたり、ストレートにその思いを伝えたり」こういったアピールをすると、帰ってから相手がモヤモヤしてくれそうですよね。あと、帰り際ではないけれど、「会って1時間後くらいに、相手をじっと見つめる」「一緒に呑んだり食べたりしてテンションが上がった頃、目を見ながら話す」といった意見も!最初は相手に「気がないのかな?」と思われそうですが、こちらのほうが逆に効果絶大かもしれませんね。恋愛のシーンでは、お互いのギャップが魅力的に映ることも多々。自分のキャラクターや相手との距離感に合わせて調整できるようになれば、上級者に殿堂入りできそうです。いずれにしても、「好き」という感情は、態度や表情に自然と滲みでるもの。大好きな彼をゲットするためには、あなた自身が自分の気持ちに素直になることが一番の近道と言えるでしょう。(文/金子花央理)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月8日(月)調査対象:全国30~40代の女性100名
2015年01月26日新入社員が戸惑うことのひとつに、定時帰宅のタイミングがあります。転職経験者は、今まで「一体この会社は、いつ頃まで定時帰宅が許されるんだろう……?」と悩んだこと、ありませんか?これって、一般的にはどんな風潮なのでしょうか?そこで今回は「あなたの会社では、入社して何日目まで定時帰宅が許されますか?」というアンケート調査をしてみました。すると、平均33日までは定時帰宅が許されるという結果に!しかし、そこには意外な結果と社会人が考える明確な理由が判明しました。そして、またも女性の社畜感が浮き彫りに!では、その気になる中身を見ていきましょう。■「3ヶ月まで」の明確な理由に注意!調査では、「いつでもOK!」と回答した人が34%ともっとも多い結果に。「定時内で仕事を完了するのが、あるべき状態」「仕事が終わっていれば、いつでも定時で帰って良いと思う」「今は“残業するな”という時代だから」これは、ちょっと安心ですね。安心して働けそうですよね。……って、いやいや、ちょっと待って! 安心するのは早すぎるみたい。続いて多く挙がった回答の理由を、ちゃんと知っておいたほうが良さそうです。次に“90日目まで”という答えが22%で、平均より60日も長い結果に!そこに集まったコメントは、雇用のルールを指摘する声がほぼ100%でした。「仮採用の期間が大体そのくらいだから」「試用期間は、定時で帰宅していいと思う」このような、“試用期間”のルールを守るというものばかりだったのです。これって、裏を返せば、90日以前に残業をすると、内容によっては白い目で見られる可能性もあるってことでは?そそくさ定時帰宅も心配だけど、新人の残業も注意が必要なのですね。■働く女性の社畜化現象が止まらない!また、この調査でも、男性よりはるかに高い女性の社畜ぷりが見えてきました。まずは、定時帰宅について下の結果をご覧ください。【いつでもOK】男性:40%女性:26%【30日以内】男性:30%女性:46%【90日以上】男性:30%女性:26%どうですか?特に、「いつでもOK」と「30日以内」での男女比がまったく逆になっているのです。女性は「自分だけが帰宅して良いのか」とか、そういう義務や責任を感じやすいのでしょうか?いずれにせよ、女性のほうが、定時帰宅には厳しいことが分りました。前回、「実は男性より女性の方が社畜!罪悪感の調査で判明した驚愕実態」という記事でも、男性より女性の方が仕事に囚われる、社畜感が強いことを報告しましたが、今回も同様の結果に。女性は規律に厳しいですね! 職場では、女性の先輩や上司には特に注意した方が良さそうです。自分が思うルールって人にも厳しくなりがちですからね。繊細な対応を心がけましょう。時代で、働き方も随分と変化して“残業しないのはダメ社員”なんて概念はだいぶ薄らいでいます。だけど、仕事ってチームだし生ものだから、新人が「正論ですから」と、キッパリ定時帰宅するのはいただけません。仕事も職場の人間関係も身につくまでは、ひと言、「他に何かありますか?何もなければ……」と、先輩や上司に伺を立てることが賢明ですね。そして、こういったコミュニケーションから、その時期は自然と分かってくるのではないでしょうか。つまり、“定時帰宅”の考え方は職場によって千差万別。まずは権利ばかり主張しないで、そこを早めに見極めることが重要ですね!(文/茶柱ズバ子)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代男女計100名
2015年01月25日みなさんは今、少子化がどれぐらい深刻な問題か、ご存知ですか?実は、2014年の出産率は過去最低を記録。また、ありとあらゆるところで少子化対策が行われています。中には、社内恋愛を応援してくれる企業も!例えば、サイボウズというグループウェアを提供している会社は、社内恋愛も社内結婚も多いことで有名です。でも、同じ会社にパートナーがいると、何かと面倒なことも多いですよね。合わなくて別れることになったら、片方は辞めないといけません。それに、仮に結婚することになっても、子作りとなるとまた別の問題が絡んできます。果たして、世の女性陣は社内恋愛を後押ししてくれる会社だったら、子供も産みたくなるものなのでしょうか?ちょっと気になり、30代の女性100人にアンケート調査を実施。すると、女性が社内恋愛より会社に切実に求めているものが明らかになりました!■9割の女性は「社内恋愛を推奨されても子供産まない」91%の女性は、「社内恋愛OKでも出産はまた別の問題」と回答しました。寄せられたコメントを見ても、社内恋愛は少子化対策には一切つながらなさそうな感じ。「社内恋愛が推奨されたところで、バックにある所得格差や待機児童、育休などの問題が解消されない限りは無理」「産後もしっかり雇用を保証してくれないと、難しいです」「社内恋愛しても、子供は産みたくならない」「ほしくても作れないと思う」「そもそも男性社員がいないから、ありえない」「うちの会社は年寄りばかりなので、結婚したくない」う~ん、現実はやっぱり厳しいですよね。今は、共働きが当たり前の時代。それもあって、ほとんどの女性が夫が同僚だと同じ会社で働きながら出産・育児は微妙だと思っていることがわかりました。■それでも約1割の女性は社内恋愛に期待したがっていたただ、上記のようなマイナス意見が多い中、プラスに考えている女性は9%いました。しかし、そのためには次のような条件が必要でした。「会社に理解があれば……」「産みたいけど、賃金が改善しないと難しいですね」「二人の給料が上がらなければどうしようもない」そうなんですね。結局は子育ての大変さを会社が理解してくれること、つまり制度あってこそなんですよね。次にお金。やっぱりお金がないと、ベビーシッターにも頼めません。つまり女性は、いくら会社が社内恋愛OKにしてくれても、そもそも色々な環境が待遇が整っていなければ子供は産みにくい、というのが正直な本音のようです。というわけで、もし今後もっと少子化対策に取り組む会社が増えてきたら、女性が「働きながら子供が産みたい!」と思えるような環境作りから取り組んでほしいですね。みなさんはどう思いますか?(文/Jeana)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月8日(月)調査対象:全国30代の女性100名
2015年01月24日今、ズボラダイエットが人気ですね。あれ、ものすごく簡単そうに見えますよね。でも、ダイエットって続けないと意味がありません。あなたはズボラダイエット、最高で何日続きますか?今回、ちょっとズボラダイエット経験者の30代男女100名にアンケートをとってみたところ、なんとみなさん平均で7.18日しかダイエットが続かないことが明らかになりました!1週間程度って、かなり短いですよね。これでは、ほとんど効果がないです。ズボラでもできるダイエットなはずなのに、一体なぜなのでしょうか……?経験者の方々の意見をまとめて見ていきましょう!■ズボラにとっては1週間続けるのも大変なことだったまず、平均7.18日ということは「約1週間は続けてみようか」とズボラダイエットに挑む人が多いということになりますよね。しかし、そもそもズボラな人達がダイエットをするというのは、面倒臭い気持ちとの大いなる戦い。この気持ちに負けちゃうので続けられないと語る人がほとんどでした。「3日はやってみますけど、“横になるだけダイエット”ですらめんどくさいです」「たった1日しか続きません。なので、長く続けられるダイエットがあったら教えてほしいです」「テレビで見た時点でやろうと決めていますが、終わったら忘れてしまいます」「2日目に同じことができないかもしれません。育児で疲弊していて、布団に入るとすぐ寝落ちしてしまうので……。いつも、ハンドクリームさえつけ忘れて寝てしまいます」それで、1週間もできたらいい方ということですね。では、ズボラな人でも長く続けられる真のズボラダイエットとは、一体何なのでしょうか?次は、ズボラさんから届いた「これならできた!」というズボラダイエットいくつかご紹介します。■1時間の貧乏揺すりは消費カロリーはなんと40kcal!どうやら、生活習慣にプラスアルファするぐらいのものであれば、続けやすい様子。「いつもの習慣にできるようなもの。例えば歯磨きの間だけ何かする、とかなら続けられるかも」「通勤時間帯に簡単にできそうなことなら続くかも」歯磨きしながら、ふくらはぎとヒップをキュッと締めるのを意識して背伸び運動を繰り返すなども効果的ですよね。月並みですが、ウォーキングは続ければ必ず効果が出るので、通勤時にひと駅分歩くというのもいいでしょう。やはり、習慣化することが大事です。「10日は続けた。貧乏揺すりダイエット」あんまり見た目の印象は良くないですが、小刻みに体の一部を揺らし続ける貧乏揺すりは、1時間続けると消費カロリー40kcalになるそうです!フランスパン1切れや、みかん1個が40kcalなので、その微々たる効果を目指して続けられるかどうかは人それぞれですが、やらないよりはマシではないでしょうか(笑)あとは、クッションをダイエット用にするのもいいですよね。寝ているときの枕を変えるだけとか座ったままできるとかのズボラダイエットが無理でも、クッション程度なら大丈夫なはず。例えば、Amazonでベストセラー1位の『サロフィックス バック・ストレッチャー DX』が有名です。これは、寝るとき座るとき、背中に入れておくだけで背筋を伸ばすストレッチができるスグレモノ。辛くないどころか、ちょっと気持ちいいので、ズボラでも続けられると評判です。こういったダイエットを、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?……でも、そもそも一番大事なのは余計な脂肪を溜めこまないこと。つまり、“ズボラではない”生活をすること。ズボラダイエットの前に、自分が普段食べているものを見直してみましょうね!(文/中田蜜柑)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月17日(水)調査対象:全国30代の男女計100名
2015年01月24日冬は人恋しい季節です。「1人より2人でいた方がいいな~。パートナーがいてほしいな~」と思いますよね。しかし、「こうゆう人が理想」と思っていても現実は違っていて、なかなかタイプにピッタリな人と付き合えることは少ないもの。何かしら妥協をしてしまうこともあったり、全く好みのタイプじゃない人から告白されてしまったり、思い通りにはならないですよね。そんなとき、あなたならきっぱりと断りますか?それとも付き合いますか?世の中の声が気になり、「タイプではない異性から告白されても付き合えますか?」と30代の男女100人にアンケートを実施。結果、「いつまでも付き合える」との回答が25%の人から寄せられました。実質、4人に1人です!タイプじゃないのに好きになって付き合っていけるのは、本当に相手を好きになった証拠ですよね。今回は、この素敵な心意をお伝えしましょう。■きっぱり告白を断る派が大多数だった!まず、やはり「だって好みじゃないんだから無理」という意見が多く寄せられました。ほとんどが「好みじゃない人とは付き合わない」「告白されても断わる」「失礼だから付き合わない」「ありえない」と、ハッキリされています。食べ物だって、嫌いな物を無理に食べたいとは思いません。それは人でも同じことで、自分のタイプと違っていれば、無理なことは無理なんですね。ちょっとガッカリですが、価値観が全く違う可能性もあります。付き合ったら後悔するかもしれないので、これは当然の回答とも言えますよね。■ずっと交際できる派は言うことが違う!他には、「とりあえず数日付き合ってみる」といった意見もチラホラ。付き合ってみないとわからないこともありますしね。ただ、その中で目を惹いたのが、なんと「好みのタイプじゃなくても、いつまでも付き合っていける」と答えた人が25%もいたこと!その人達からはとても素敵で、思わず感心してしまう意見がたくさん寄せられました。「いつまでも。きっと徐々に好きになる」「誰でも良い所と悪い所があるので、ずっと一緒にいたら意外と長くいけそうな気がします」「いつまでも大丈夫です。人は変わるものです」「好きなら永遠に」「好みのタイプでなくても、付き合っているうちに仲が良くなればいつまでも」心が広い人達ですよね。確かに、人は外見ではなくて中身とはよく言います。例え最初は好みのタイプではなくても、付き合っていくうちに変わっていくこともあるし、だんだん相手を好みのタイプに変えてしまうこともできます。実際に、親のいいなりで結婚して「長く一緒にいたら愛着はわきますよ」と、今は円満な家庭を築かれている方もいます。もし、あなたがあまりタイプではない方から告白されたら、むげに断らないで、とりあえず友達から始めてみては?相手の意外な一面に気付いたり実は相性が良かったり、付き合っていくうちに今まで知らなかった世界がわかり、視野も広がることだってありえます。そのため、ぜひ相手を最初の印象で決め付けないように!まずは歩み寄ることを大事にしてみてください。(文/Jeana)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月16日(火)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月23日今日、あなたはどんなファッションに身を包んでいますか?服選びって、天候やローテーション具合、それに上下の組み合わせやTPOまで考えなければいけないので、本当に大変ですよね。恐らく女性はみんな、「今日は何を着よう?」「着て行く服がな~い!」と毎日のように苦悩しているのでは?いつも悩んでしまうのは、何となく頭の中にある「これはダメ」というルールをいちいち気にしなくているから。実は、いちいちもう守らなくてもいいオシャレのルールが11個あるんです!この11個さえ頭から追い払えば、日々の服選びストレスから解放されます。そこで今回は、雑誌『COSMOPOLITAN』のWeb版が発表した、ファッションルールをご紹介しましょう!■1:ブラジャーを見せちゃダメ⇒×見せブラでオシャレに!巷には美しいブラジャーがたくさんありますよね。せっかくですから、たまには見せびらかしちゃいましょう。この場合、意図してやっているのだと分かるように見せるようにするのがポイント!たとえば、ウエストまであるブラジャーの上に薄手のトップスを重ねる。セーターのボタンを外してハーフカップブラの真ん中のかわいいレース部分を見せる。などというのがおすすめですよ。肩の出るようなドレスの下にストラップ付きのブラジャーを着てみるのもいいかもしれませんね。見せブラでオシャレに決めてみて!■2:シャツをタックインするならベルトは必須⇒×それよりサイズが問題多くの人は、オフィスに適した服装ということで、このルールにそってアレンジをしているのではないでしょうか。たとえ専門的な環境であっても、ベルトを着用しないことは悪いことではありません。それより、パンツが自分にぴったり合ったサイズであることのほうが重要ですよ。■3:足も胸元も露出した方がオシャレ⇒×どちらかの部位にとどめよう!絶対に、足と胸元を同時に露出してはいけません!見せびらかす勇気がある部位だけ、露出しましょうね。■4:ゴールドとシルバーのアクセを一緒につけちゃダメ⇒×良い感じにラフになる実はどちらか1つをつけるよりも、ゴールドとシルバーのアクセを一緒に着けた方が良いケースも多くあります。異なる種類の金属アクセサリーというのはうまく調和します。そして、統一感がありすぎる着こなしを少しラフに崩してくれるのです。ぜひ試してみて!■5:オープントウの靴を履く時は、靴下を履いちゃダメ⇒×縫い目を隠せば問題ナシ履いてもかまいません。ですから、オープントウのパンプスを履くときには、つま先が金色のチューブソックス(ストッキング)を合わせてはいけません。寒い日にはぜひ靴下をあわせましょう。ただ、つま先の縫い目だけは隠すようにしましょうね。■6:体型に合った服を着るべき⇒×好きで似合うかどうかが問題これは、完全に絶対に間違いです。あなたの体型を、戦略的な着こなしで解決しなければならない、と捉えてはいけません。あなた自身が好きで、あなた自身に似合う服を着るべきなのです。■7:ショートパンツは夏だけのもの⇒×重ね着でオシャレに決めよう!ショートパンツを一年中履いていのであれば、そうしてください。寒い日は、タイツの上に重ね着をしましょう。たとえば、ブーツや長めのセーターと組み合わせてもいいでしょう。ショートパンツのみならず、一年を通じて使用に適していないものは本当は何もありません。■8:誰もがオシャレ定番アイテムを持っているべき⇒×流行や評判にふりまわされない人気で評判のバッグ等々、大概もううんざりしてきませんか?本当のところ、判で押したようなみんなと同じものを持ちたい、などという人はいないのではないでしょうか?■9:アニマルプリントは組み合わせちゃダメ⇒×花柄+ドットもアリ!野生の中では、違う種類の動物は仲良くありません。しかし、それがファッションにおいてもそうであるかと言えば、まったく関係ありません。たとえば、シマウマのとなりにチーターを寝そべらせてみてください。とてもかわいいですよ。この際、プリントを全部合わせてみましょう。ポーカードットと花柄、ストライプと格子縞。あなたらしいファッションで楽しんでみて!■10:素敵なスタイルは学ぶものじゃない⇒×成長過程で学んで身に着くもの自分の成長と共に身に着いてくるもの、それがスタイルです。ですから、スタイルは変化します。スタイルが何なのかを知って生まれてくる人はいません。スタイルは成長過程で習得していくもの。そして、自分にとってそれが難しいことであっても、習得できないということはありません。日々のファッションを楽しみながら、ぜひあなたらしいスタイルを作りあげていってくださいね。■11:人は格好で中身まで決め付けられやすいのでファッションを真剣に考えてみよう⇒×ファッションは主観的な問題人は、どんな服装をしているかで人を判断しがちです。それは、自然なことでもあります。ですが、服が実際に、その人がお金持ちだとか貧乏などとは言いません。雑な人なのか真面目な人なのか、働き者か、怠け者か、意地悪か、良い人か、そんなことは服装だけではわからないものです。とは言え、これらの偏見は続くでしょう。時には自分の着こなしを通じてある種のイメージを打ち出したいと思ったりするでしょう(例えば面接や初めてのデートなどで)。しかし、ファッションは主観的なもの。いくら装っても、他人があなたの見た目をどのように捉えてくれるかということは、結局その人にしかわかりません。日々悩ましい服装問題ですが、いちばん大切なのは、自分の着こなしを自分が楽しむというスタンスなのではないでしょうか。あまり深刻にとらえすぎずに大いに楽しみましょう。考えてみれば、そう大したことでもないのですから……。(文/富士峰子)【参考】※20 Fashion Rules You Should Resolve To Break-COSMOPOLITAN
2015年01月23日美容室で髪を切った後に「やっぱり長い方が良かった」「切り過ぎた!」と後悔した経験はありませんか?また、サラサラのロングヘアに憧れる女性も多いですよね。しかし髪を短くすることは出来ても、地毛をすぐに伸ばすことはできないもの。そんな時に便利なのがヘアーエクステンションです!ただ、ショートヘアにヘアーエクステンションをすると、地毛とヘアーエクステンションの境がバレバレで、不自然に見えてしまうこともありますよね。もし地毛と馴染み、ナチュラルな仕上がりになる理想のヘアーエクステンションがあるとしたら、あなたはいくら払いますか?実はアメリカで、驚くほどヘアーエクステンションにお金をかけた女性が話題になっています。「ここまでする?」と思うか、「私も真似したい」と思うかは、あなた次第。早速、詳細をお伝えします。■ニューヨークに理想の髪型を作れるサロンが!イギリスのニュースサイト『Mail Online』によると、ニューヨークにクライアントの髪の毛を顕微鏡的な細部までヘアーエクステンションとマッチできるヘアサロンがあるのだとか。経営しているのは、スタイリストのアンジェロ・デビッドさん。このヘアサロンに、小さい頃からラプンツェルの髪型に憧れていた27歳の女性が来店。女性の髪の長さはラプンツェルほどのロングヘアではなく、しかも過去にヘアーエクステンションをしたときは見た目に違和感があってやめてしまったそうです。そんな彼女でも、デビッドさんの手にかかれば、ヘアーエクステンションで綺麗なラプンツェルの髪型を実現することができた、とのこと。どうやったかというと、ヘアーエクステンションを細い金属製のマイクロリングで少しずつ地肌に留めていったそうです。想像すると、痛そうですよね……。■最高級の人毛はなんと日本円で40万円以上!彼女は、「ヘアーエクステンションをした後の二晩は、寝るときに耐え難いほど辛かった」と明かしています。けれども、痛みが治まり、髪を洗った後に鏡を見た彼女は、その姿に満足したそうです。他人には彼女がヘアーエクステンションをしているとわからないほど、とてもナチュラルな仕上がりになったのだとか。願いをかなえることができて、よかったですよね。しかし、驚くのはここからです。デビッドさんのヘアサロンでは、人毛を世界中から調達しています。値段は500ドル(約58,350円)から4,000ドル(約466,800円)の間で、髪のタイプや色、どのくらいの量が必要かで値段が変わるそうです。女性のヘアーエクステンションに使われたのは、長さ18インチで、高品質の欧州人の髪。値段はなんと3,600ドル(約420,120円)だったのです!こんなに高価なのに、それでもラプンツェルになりたいと支払ったわけですから、この女性の想いは相当ですよね。筆者は40万円以上をヘアーエクステンションに使うのは高く感じてしまいますが、女は髪が命。理想の髪が手に入るとなれば、そこまで高くないと思う女性もいるのでは?もちろん、日本も今ではヘアーエクステンションは広く浸透し、ヘアーエクステンションが出来るヘアサロンも多数あります。でも、自分に合ったものじゃないと不自然に見えたり、髪や地肌へ負担がかかったり……。ヘアーエクステンションには、編み込み式、金属チップ式、超音波式など、いろんな装着方法があります。希望のデザインや地毛の髪の長さによって、ヘアーエクステンションの素材や装着方法も大違い。もしあなたもラプンツェルのようになりたい、もしくは理想の髪型にどうしてもしたい、と思うなら、まず専門の美容師さんに相談してからにしましょう。(文/椎名恵麻)【参考】※Would you pay $4,000 for the perfect hair extensions? FEMAIL meets the man who promises Rapunzel-length locks – without the tell-tale signs-Daily Mail Online
2015年01月22日新しい年になって希望に満ちた年間計画を経てていても、頭の片隅でふとよぎる“厄年”という言葉。得体のしれないジンクスに不安を感じている女子も多いのでは?女性の厄年(本厄)は19歳、33歳、37歳。とかく不安がつきまとう年齢ですが、全国の30~40代女性100人にアンケートをした結果、この年齢の時に付き合った男性と大失敗した恋愛エピソードを持つ女性は、なんと15%!さっそく、その詳細を見ていきましょう。■19歳は環境の変化、33歳は結婚・離婚問題が勃発!「19歳。遠距離恋愛になって別れそうになった」「19歳の時、押されて付き合ってしまったけど好きになれなかった」「33歳は離婚調停してました」「33歳で不妊治療をはじめ、人工授精、体外受精も失敗に終わった」「33歳で付き合った人に、認知してる子どもがいた」こうして見てみると、19歳は環境の変化にともなう出会いや別れ、若気の至りならではのまだまだ青さが残るエピソードが中心。そして33歳は、体調の変化や結婚・離婚にまつわる一大事件が中心になっている様子。確かに厄年は、環境や体調の変化とリンクしているのかもしれません。■数は少ないながら厄年は大事故になる可能性アリ!厄年に恋愛の災難エピソードがない人は85%と大多数を占めていますが、「ある」と答えた人は、その内容が凄まじいものが多いのも特徴。中には、「37歳の時、仕事がうまくいかず失敗を繰り返す毎日。体重が5kg落ち、情緒不安定で診療科に通院。おまけに鼻の病気になり鼻炎に悩まされる毎日。結婚まで考えた彼氏にも振られ……。たった半年なのにいろいろありました」というケースも。やっぱり厄年は、女の人生の曲がり角なのかもしれません。かくゆう筆者も厄年には恋愛で修羅場を迎え、あとから厄祓いに行けば良かったと後悔した記憶が……。が、見方を変えれば厄年はある種、自分を成長させてくれる絶好の機会。心配な場合は厄祓いに行くなり、できることはしたほうがベターかもしれませんが、何が起こっても乗り越えられる強い精神力を身につけるのが正しい過ごし方なのかもしれませんね。(文/金子花央理)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月8日(月)調査対象:全国30~40代の女性100名
2015年01月22日社会人として生きていると、家賃、食費、光熱費、通信費といった当然かかってくるもの。でも、交際費から趣味といった娯楽もないと日々の潤いはないし、習い事や勉強など自己投資もしないと市場価値が下がってしまうこのご時世。ついつい「どうしよう!今月ヤバイかも……。あ~早く、給料日きて~!」とヒステリックに叫んでしまいそうなこと、ありませんか?そこで今回、お金の余裕が心の余裕に及ぼす影響について、30代の社会人男女100人に聞いてみました。すると、30%の人は「余裕がなくならない」と回答!驚くべき賢者ぶりですよね!一方で、70%の人がお金に余裕がなくなると、やはり心に焦りやイライラが出てくるということが判明。これだけ見ても、人間の大半はお金に心を縛られているということがわかりますよね。調査して面白かったポイントは、男女の感覚の違いです。以下から、その差を詳しくお伝えします。■貧しい時は女性の方が食に執着する!まず、食べ物に関連したコメントは圧倒的に女性の方が多く見受けられました。「好きなものも食べられなくなるので、事あるごとにお金がない事に直面して気が滅入ります」「ひもじくなる。おいしい物が食べたい。お金がほしい。“宝くじ当たらないかな?”と思う」「頭が、“アイスが食べたいアイスが食べたいアイスが食べたい。でも、我慢我慢我慢”でいっぱいになる」しかし、男性で具体的に食べ物に触れたのは、たった1人という結果に。「飯が食えなくなる」これらコメントの違いから、女性は男性に比べてご飯が食べられなくなるという生活上の危惧よりも、好きなもの・おいしいもの・アイスといったような自分の嗜好に対する願望が叶えられなくなることが明らかに……。女性の方が食に執着しやすいということでしょう。次に、お金がないときに抱く感情でも男女で違いが見られました。■男性は突然の収入を妄想してしまう!注目したいのは、女性が“給料日”という具体的にお金が入ってくる言葉を使っていること。「“給料日前じゃなくったってカツカツじゃないか~”と思う」「早く給料日になって」「給料日が待ち遠しい」対して、“給料日”という言葉を使った男性は意外にも1人だけ。「お金落ちてないかな」「お金ほしい」「タバコ吸う本数が減る」「ちょっとしたものをケチるとき、ストレスを感じる」コメントからもわかるように、“お金が天から降ってくればいいのに派”は男性に多く見受けられました。カツカツになってくると男性は行動としてケチになってくるようです。そのため、そういう時に女性から男性におねだりする時はタイミングを見計らったほうがいいかもしれませんね。ただし、“宝くじ”に願った女性は3人もいましたが、男性は意外にも1人もいないという意外な結果に。「空くじ買うお金もないので買っていないのに、“宝くじ当らないかな~”と思ってしまいます」そして中には、人間お金がなくなると、もう神頼みどころではなく日本全体に呪いをかけ始める人も!「みんな貧乏になれ、と思う」でも、そこはひとつ穏便になって頂きたいです。貧しい時だからこそ、今自分が置かれている状況に感謝してみてください。実は、こんな参考になるコメントも寄せられたのです。「月の収入すらない時は、必ず“主よ!感謝します!やりくりできるように助けてください!”と心の中でつぶやいてしまう。それは、“いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなた方に求めておられることである”って聖書に書いてあるから!」ここまで願うと、キリストも願いを叶えてくれるかもしれないですよね。願いを聞き入れるかどうかは何とも言えませんが、感謝の気持ちをなくすとますます余裕をなくします。キリスト教徒でなくても、貧しい時は神に祈ってみては?それだけで、余裕が出て、給料日前もイライラせず過ごせるはずですよ!(文/西山雄貴)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月22日今や婚活という言葉が定着しているほど、結婚したいけど結婚できない人が溢れていますよね。出逢いの場は数多くありますが、昔からあるのが結婚相談所です。冬になると、人恋しくなってしまうからなのか、なぜか結婚相談所の文字が目についてしまいませんか?これほど結婚相談所があるのなら、利用している人がたくさんいるはず……。でも、「結婚相談所で出逢いました」と、公にされている人を聞いたことってありますか?なかなか耳にしないですよね?そこで、30代の男女100人に「周囲に結婚相談所で知り合って結婚した人はいますか?」とアンケート調査を実施。すると、100人中6人の人が「周囲にいる」と判明。やっぱり少なかったのです!あまり周囲にいないからこそ、この人達がどんな感じか知りたくなりますよね?そこで今回は結婚相談所を利用して結婚した夫婦について、調査でわかった事実をお伝えします。■結婚相談所きっかけで結婚しても離婚の可能性アリ!100人中6人が「いる」と答えているということは、94人は「周囲に結婚相談所で結婚した夫婦は見たことありません」となります。それでは、その貴重な声とは……?「新婦は30歳になって、結婚相談所に慌てて入ったそうです。結婚式で知って、今はそういう人もいるのか、という感じでしたね」「地域の結婚相談所的なもので。その夫婦は幸せに暮らしていました。毎年、素敵な年賀状をくれます。子供もいます。結果オーライでは?」「会社の先輩がそうだった。5年前の職場にいて女性なのですが、確かその時、既に50歳過ぎていました。それでも結婚できるなんて、結婚相談所はスゴすぎると思いました」「「みんな、こうゆうことはあんまり言わないから、内緒にしてほしい」と口止めされました」「1人いたんですが、結局その夫婦は離婚しました。新婦は“自分の力で婚活できないのが恥ずかしい”と言っていました……」結婚に焦って相談所に行ったようすがありありと感じられますよね。幸せであればいいのですが、残念なことに1組は離婚……。現代の離婚率の高さもここで浮き彫りになっていますね。それでも50代の方が結婚できるのなら、結婚相談所のパワーはスゴイですよね。■結婚相談所で結婚した夫婦は隠し通すと証明される!厚生労働省の発表によると、平成23年の婚姻件数は66万1,899組。これを単純に計算してみると、39,719組が結婚相談所で出逢っていることになります。そう見ると、結婚相談所がたくさんあるのも理解できますね。最近はインターネットで出逢うことも多くて、結婚相談所で出逢ったとはなかなか言いづらいのでしょうか。中には、「人の出逢いには興味がない」「結婚相談所に入っているって言いにくそう」との意見も……。プライベートなことには介入しない人もいるので、周囲が知らないだけということもあるはず。「内緒にしてほしい」という意見からあるように、結婚したきっかけを、「お見合いです」「人の紹介で……」なんて言う人は案外、結婚紹介所で知り合ったのかもしれませんね。また、「登録しようとしている同僚は居た」という人もいるので、本人があまり言わないだけで、利用者は多そうです。……というわけで、たったの6%が「1人いる」との結果には、やっぱり結婚相談所で結婚した夫婦は隠し通していることが証明されました!でも、本人達はできるだけ内緒にしておきたいはず。そのため、もし出逢ったきっかけなどは本人たちが言いにくそうだったら、深く突っ込まないようにしましょうね。(文/Jeana)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月16日(火)調査対象:全国30代の男女100名
2015年01月21日メールって返信や作成をしていると、意外と時間が過ぎますよね。『Daily Mail Online』によると、普通の労働者がメール作成に費やす時間は1日2時間半であることがわかっています。どうすれば、この時間をもっと短くできるのでしょうか?それは、効率の悪い習慣をやめればいいのです!英語圏のビジネスサイト『Entrepreneur』が、無駄に時間を使う人に共通しているメールに悪習慣を5つ発表。この中に、あなたが今後やめた方がいい習慣が必ずあります。これらを確認して、少しずつ時間の無駄を減らしていきましょう!■1:あなたの受信トレイ、不要な情報で一杯になっていませんか?様々な情報をすべてキャッチしたいという考えは悪いことではありません。でも、あなたの受信箱に届いたニュースレターを全部読もうとすると、本当に大切なメールに辿り着くまでに大変な時間と労力がかかってしまいます。まずは、あなたにとって本当に重要なものだけを保存し、その他はキレイさっぱり削除してしまいましょう!読まないニュースレターなどは購読をやめ、不要なスレッドは削除することで、受信箱が見やすくなることは言うまでもありません。■2:何でも、メールを使っていませんか?仕事からプライベートまで、電子メールは幅広く活用することができます。でも、ツールはメールだけではありません。例えば、同僚との社内での会話には、HipChat(ヒップチャット)や、Slack(スラック)などのチャットアプリを使ったり、重要な会議のスケジュール調整には、Doodle(ドゥードル)や他のカレンダーアプリを使ったり、書類を保存したり共有したりするのには、専用のプラットフォーム(Google Drive)経由で行うこともできるのです。もちろん急用の場合は、受話器を取って電話をかけましょう。■3:無駄に受信トレイのチェックをしていませんか?例えば、5分ごとにメールをチェックしたり、同じ内容の回答メールを何度も入力したりするのは効率の良い作業ではありません。まずは、メールを確認する時間を設定します。同時に、受信トレイのすべての機能を十分使いこなせているかチェックしてみましょう。例えば、フィルターを設定することで、メッセージを自動的に分類することもできますし、同じ内容のメールはテンプレートを作成することで素早く返信することができ、時間短縮が可能になります。■4:要点をまとめた、読みやすいメールを書いていますか?メールを書く際は、正しい文法と綴り、簡潔さと明瞭さが重要です。あなたが何を言いたいのか理解できないメールを送ったとしたら、メールそのものの意味が無効となってしまい、お互いの忙しい時間を無駄にしてしまいます。まず、メールを書く時は、メッセージを簡潔かつ快い内容にし形式に注意します。また、相手は忙しいということを念頭におき、伝えたい内容を明確に表すことも重要。あとで参照したい内容を含む場合には、検索しやすいよう表題を工夫してみると良いでしょう。■5:検索バーを活用していますか?膨大な量の受信トレイに紛れて、重要な情報やメールを見落としてしまうことがあります。そんなことがないよう、受信トレイは定期的にきれいにしましょう。また、前にもらったメールを読み返したい場合や必要な情報を探したい場合には、検索バーを使うと便利ですよ!……向き不向きはあるものの、メールはこれからも世界中で利用されるツールのひとつです。とはいえ、使用方法や便利な機能がどんどん変化しているのも事実。様々な機能を上手に活用して、効率的にメールを使っていきましょう!ぜひあなたの貴重な時間、有効に使ってくださいね。(文/二葉)【参考】※5 Bad Email Habits That Waste Your Time-Entrepreneur
2015年01月21日お金がなかなかたまらない、じつは借金がある……。友だち付き合いでは、なかなかわからない浪費家の女性たち。もし、そんな彼女と付き合い始めたら、男性たちは、自分との金銭感覚が大きく違うことに驚くこともあるはずです。そこで、30代男性100人に、「今まで、パートナーのお金の使い道にドン引きしたことはありますか?」というアンケートを実施。女性の浪費ぶりにドン引きしたことのある男性は、23%。じつに、4人に1人が、彼女の浪費ぶりを目の当たりにしたというのです。いったい、どんなお金の使い方に、男性たちはドン引きしたのでしょうか。■女性に言わないだけで男性は意外と細かい!まず多かったのが、女性ならではの出費です。「美人でもないのに、エステに何万円もした」「ブランド物を買いまくる、持ちたがる」「ネイルにお金をかけている」「かばんを山ほど持っているのにさらに買う」キレイでかわいい彼女が好きなのに、金額を知ってびっくりしたということでしょうか。男性が考える相場と、女性の現実が違いすぎているのかも。心当たりのある女性は、お金の使い方を見直しつつ、彼の金銭感覚を確認してみたほうがいいですね。次に多かったのが、無駄使いを指摘するコメント。「やたらとデート時に高い食事ばかりをする」「自転車操業で、クレジット決済で買い物をしていた」「細かいことには節約するくせに、大人買いと称して無駄なものを大量買いする」男性たちは、気づかないふりをして、女性の行動をチェックしているんですね。彼が、気前よくデートでおごってくれるからといって、甘えは禁物です。無駄使いしていないか、月に一度くらい振り返ってみてもいいかもしれません。最後は、趣味にお金をつぎ込む女性たち。「アイドルのおっかけでライブ費用をたくさん使っていた」「韓流に注ぎ込んでいるのには少し引いた」好きでなければ理解不能でしょうが、二人の趣味が一致すれば、幸せな組み合わせになるはず。浪費家と決めつけず、理解を示してくれる彼かどうか、見極めましょう。■金銭感覚の違いは彼との“相性”チェック彼女のお金の使い方にドン引きしたことのない男性たちにも、こんな浪費は嫌だ、というものを挙げてもらいました。やはり多かったのが、「ブランド品の購入」。1割の男性が、ブランド好きは、浪費癖があるという悪いイメージを抱いているようです。「服や見栄を張った飾りつけなどの浪費」「身の丈に合っていない浪費はダメ」と、冷静に女性を見ている意見もちらほら。ブランド品を身につけることで気分が上がったり、自信をつける効果もありますが、ついつい買っちゃう人は、買う前に、もう一度、「本当に必要?」と自分に問いかけてみては?「おごってもらえると思っている人」「男性に高いものを買わせる女性」は嫌という男性の声も。気前よくおごって見栄を張りたい男性の心理につけ込む女性が許せないのかもしれませんね。「借金をしてまでの浪費は嫌だ」「使い切れない数のかばんやコートを買う」という計画性のなさ、だらしなさを指摘するコメントもありました。ただし、何にお金を使うかという価値観は、人それぞれ。限られた収入のなかで、何かを節約し、その分を好きなことに使う女性は、むしろ賢い女性と言えます。自分とお金の使い方が違うからと言って、浪費家よばわりするような彼なら、こっちから願い下げ。自分の価値観を押し付ける、鼻持ちならない男性の可能性が大です。借金があったりするような特殊な状況でなければ、金銭感覚は、むしろ何を大事にしたいと思っているのか、彼との相性チェックのひとつと言えそうです。「嫌われるかも……」と恐れず、お互いの金銭感覚をさらけだしてみませんか?(文/山本裕美)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月15日(月)調査対象:全国30代の男性100名
2015年01月20日