ウーマンエキサイトがお届けするビューティの新着記事一覧 (40/74)
みなさん、ローズヒップの実をご存知ですか? 赤くて可愛らしい小さな実からは想像できないほど、この実には、お肌に取ってたくさんの素晴らしい効果があるのです。ローズヒップは、主にチリとペルーのアンデス山脈中に自生しているドックローズと呼ばれる、 野バラの実です。オイルはその種子から採取されます。ドッグローズは、 比較的やせた土地に生育し、2.5mほどに成長します。白とピンクの小さな花を咲かせ、その後に生る実の中にローズヒップオイルの原料となる種ができます。コールドプレスと呼ばれる低温圧縮で取られたオイルの方が、成分が壊れず栄養価が高いとされています。■天然ビタミンが豊富ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどを豊富に含む。これらの成分がお互いに相乗効果で助け合うことで、シミ、しわ、くすみ、毛穴の広がりお肌の水分バランスを正常化などに効果があります。特に、ビタミンCが豊富に含まれており、ローズヒップは、「ビタミンCの爆弾」という別名もあったりします。ビタミンCが紫外線などによるメラニンの生成を抑え、たまった色素沈着を和らげてくれます。 その量はレモンの20倍、オレンジの10倍と言われています。またビタミンCは美白効果があるだけでなく、お肌の弾力を与えるのに必要なコラーゲンの生成を助ける働きもあります。■2:身体に必要な必須脂肪酸が豊富リノール酸(40%)、αリノレン酸(40%)、オレイン酸(10%)、とこれら必須脂肪酸の割合が成分の80%以上を占めており、自然に皮膚に馴染む事で、皮膚細胞の防御機能が増し、保護膜(エモリエント効果)のような働きをします。お肌表面を覆って乾燥や外気の様々な刺激から肌を保護している皮脂膜は、自分の汗と、皮脂腺から出る皮脂とが混ざり合ってできています。正に天然のクリームともいえます。しかし、加齢とともに、この皮脂腺の働きが徐々に衰えて来てしまい、皮脂が出にくくなります。ローズヒップに豊富に含まれる脂肪酸は、人間が本来持っている皮脂と同じ成分なので、この脂肪酸が皮脂膜の代わりになり、保護作用(エモリエント効果)を発揮してくれます。■3.皮膚細胞の再生を活性化させる天然トランスレチノイン酸天然トランスレチノイン酸は、母乳にも多く含まれる脂肪酸で、お肌の角質深部に浸透し、新しい細胞の再生を活性化させます。ローズヒップオイルは細胞膜を強くし、細胞分裂を促進させ、傷を追っている組織も再生させます。切り傷、やけどや打撲の外傷を治す作用が。薬効の高さから古代アンデス地方では、女性の肌を美しくするオイルとしてだけでなく、薬としても利用されていたそうですが、現代においても、皮膚細胞再生力について、その効果が認められています。このローズヒップオイルに次のような精油を加えると更にお肌のお悩み別に対処して頂けます。(ローズヒップ30mlに対し精油を全部で6滴加えます:1%濃度)ラベンダー:皮脂バランスを取る働きがあります。普通肌の方にフランキンセンス:しわ、たるみなど、老化の気になるお肌にカモミールローマン:保湿作用があります。乾燥肌の方にさて、この美白、エモリエント効果(保護機能)、皮膚細胞の活性化と3役揃ったアンチエイジングの万能植物油であるローズヒップオイル、一つだけ弱点があります。それは、多価脂肪酸であるが故、とても酸化がしやすいと言う事。なので、開封後はできるだけ早く使い切り、必ず冷蔵庫保存する事をお勧めします。また、小麦麦芽オイルのようなビタミンEを豊富に含む酸化を防いでくれるオイルを10%位混ぜるなどしてご使用すると良いでしょう。また、朝は、紫外線の光などにより、酸化を早めてしまう恐れがありますので、なるべく夜寝る前の美容液として、化粧水の後に薄く馴染ませてご使用になると翌朝もしっとり乾燥知らずのお肌になりますよ! ぜひ、一度お試し下さい。
2013年12月03日イルミネーションの点灯が始まったり、クリスマスのディスプレイを街中で見かけるようになったり、いよいよクリスマスシーズンが始まりましたね。今年のクリスマスの予定はもう決まっていますか?せっかくのクリスマスだから、大好きな彼とロマンティックに過ごしたいですよね。でも、世の男性にはそんなロマンティックな女の子の気持ちがなかなか伝わらなかったりするから残念…。年に一度のクリスマス、メークをいつもよりキュートに仕上げてみませんか?そのメークのポイントとなるのは、うるうるした瞳。ほら、小型犬のうるうるした瞳にじっと見つめられたら、誰だって胸がキュンとしてしまいますよね。男性だって同じです。うるうるした瞳を演出するには、今話題の涙袋メークにチャレンジ!涙袋をアピールすると、瞳がうるんで見える&目が大きく見えるだけではなく、目の下から輪郭までを短く見せて小顔に見える効果もある、美人度がアップするとっても大切なポイントなのです。というわけで、今やメークには欠かせない涙袋!どんなアイテムで涙袋を作るのがいいのかというと…?ズバリおすすめは、インテグレートの「スイートトリックアイズ」。3色が入っているアイカラーパレットなのですが、自然な涙袋っぽく見える、その名も「トリックパウダー」がポイントです!左:ディープカラー 落ち着いたトーンでキュッと引き締め、目元の陰影をしっかり強調。中:ミディアムカラ― くすみのない発色を長時間キープ! ムラなく仕上がる軽やかな質感も◎。右:トリックパウダー 計算された明るさとしっとりしたテクスチュアで、自然な涙袋をメイク。ライトアップ効果のあるトリックパウダーは、涙袋を立体的にメークし、あとからつけるアイカラーのくすみを防ぎ、発色やのり、もちを高めてくれる、大切な一色。目もとのくすみを消し去り、自然な明るさと立体感を生むハイライト効果も!涙袋メークをするには、トリックパウダーをチップの先端部分を使って、下まぶたに沿ってつけるのがコツ。よりナチュラルに涙袋を演出したいなら、涙袋の目頭部分だけにつけても効果的!もっと立体的な涙袋を演出したいなら、下まぶたの「笑ったときにふくらむ部分」に、チップの先端部分をつかって、細かく置くようにトリックパウダーをつければOK。(詳しくは、 こちら を参考にして)涙袋メークでぷっくり可愛いうるんだ瞳をゲットしたら、強力な武器を手に入れたも同然。彼氏もしくは気になる人に、クリスマスデートのお誘い…してみませんか?もちろんクリスマス当日も、涙袋メークは忘れずに。うるうる可愛い瞳でデートに出かければ、ロマンティックなクリスマスが過ごせること間違いなし!?・インテグレート 公式サイト
2013年12月02日健康的なダイエットのためには、なるべく自炊でバランスのよい食生活が大切。そうは分かっていても、平日は会社のデスクでパパッとコンビニランチ、という人も多いのではないでしょうか。脂質や塩分が多そうなイメージのあるコンビニのお弁当やお惣菜。でも、栄養のバランスを考えて賢く選べば、ダイエット中のコンビニランチだって大丈夫なんです。■コンビニランチ 選び方のコツ<カロリーは600kcalまでに>表示を見ればすぐにその食品のカロリーが分かるのが、コンビニメニューのいいところ。ランチは500~600kcalまでを目安に、カロリーオーバーにならないように気をつけましょう。また、コンビニのお弁当やお惣菜の多くには、脂質やナトリウムなどの含有量が表示されています。選ぶときはカロリー以外の表示にも注目し、脂質や塩分のとりすぎにならないように気をつけましょう。<お弁当は色味で選ぶ>コンビニでお弁当は、見た目の彩りが豊かなものを選びましょう。彩り豊かということは、それだけ多くの品目が入っているということ。面倒な栄養素の計算をしなくても、自然と栄養バランスを整えることができます。お弁当のおかずはなるべく野菜が多めのものを。揚げ物がメインで、付け合わせの野菜がほんの少し…というお弁当は、ダイエット中には禁物です。<おにぎり、パンにはサイドメニューをプラス>コンビニランチで利用する人も多い、おにぎりやサンドイッチ。でも、おにぎりやパンだけでランチを済ませてしまうと、炭水化物ばかりを多くとりすぎることになり、ダイエット的にはNGです。単品のお惣菜やサラダ、スープなどをプラスし、全体の栄養バランスを整えましょう。また、海苔には、炭水化物を効率よくエネルギーに変えてくれるビタミンB1が豊富に含まれています。おにぎりを食べるなら、海苔が巻いてあるタイプを選ぶとよいでしょう。■プラスメニューでバランス良くおにぎりやサンドイッチ、パスタなどは、具が入っていても、それだけでは量が少なく栄養バランスが偏ってしまいます。ダイエット&美容のためには、サイドメニューをプラスするのがおすすめです。<サラダ>手軽にとれるコンビニ野菜メニューと言えばサラダ。海藻がトッピングされているものを選べば、ミネラル補給にもなって一石二鳥です。ドレッシングはノンオイルタイプを選びましょう。食べる時はサラダを最初に。血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪の吸収しにくくなる効果があります。<具だくさんスープ>野菜やきのこなどがたっぷり入ったスープや味噌汁もおすすめです。栄養バランスを整えるとともに、はじめに汁物を食べることで満腹感が得られ、その後の食べ過ぎを防いでくれます。表示をチェックし、食物繊維を多く含んでいるものを選びましょう。<ヨーグルト>甘いものをプラスしたいときにはヨーグルトを。普段の生活で不足しがちなカルシウムをしっかり補いましょう。整腸作用で、便秘によるぽっこり下腹や肌荒れ改善にも効果的です。■これはダメ! コンビニでやりがちなNGランチ<惣菜パン>惣菜パンや菓子パンは、油分やカロリーが高く、ビタミン類も含まれていません。ダイエット中はできるだけ避けて。<カップラーメン>カロリーや油分、塩分が高いカップラーメンもランチにはNGです。低カロリーな春雨ヌードルや、ショートパスタの入った具だくさんミネストローネなどを。<丼>ごはんの量が多く、野菜が少なめの丼もの。一品で満腹になってしまうため野菜メニューをプラスしにくく、カロリーオーバーにもなりがちです。どうしても食べたい! というときは中華丼などできるだけ野菜の多いものをチョイス。また、フルーツや野菜ジュースでビタミンを補うようにしましょう。忙しい人の味方、コンビニランチ。賢く選んで、健康的にキレイになりましょう。
2013年12月02日冬になると湿度が50%を切る日も多くなり、お肌の乾燥に悩まされている人も多いのではないでしょうか? 乾燥以外にも寒さで血行が悪くなってお肌がくすみがち…。そんな冬の肌トラブルに悩む女性にお勧めなのがオイル美容。お肌の悩みに合わせたオイル美容の方法をお伝えします。■お肌の乾燥が気になるならバスタイムにアルガンオイルでパックを。アルガンオイルは乳化しやすく、様々なオイルの中でも断トツで保水力が高いという特徴が。ビタミンEも豊富なのでアンチエイジング効果も期待できます。バスルームの蒸気で毛穴が開いてから、オイルを塗って10分以上半身浴を。アルガンオイルよりも安価で手に入るホホバオイルを使っても、しっとりしたお肌に導いてくれます。■お肌のくすみやしぼみが気になるならお肌のハリがなくなってしぼんだ感じがする場合は、オイルを使って首のマッサージを行いましょう。首をマッサージしてほぐすことで顔の血流が改善。ハリが出てふっくらとしたもち肌に。滑りが良くたっぷりと使えるアプリコットオイルやアーモンドオイル等がおすすめです。■お肌のくすみやたるみが気になるなら夜の洗顔後にローズヒップオイルでフェイスマッサージを行いましょう。ローズヒップオイルはトランスレチノイン酸やオレイン酸、ビタミンCといった抗酸化成分が豊富。美白効果が期待できる他、皮膚の細胞機能を高める作用があると言われています。ただ、酸化しやすいので日中の使用は避けた方がベター。■お肌にツヤ感が欲しいならお肌にツヤを与えたいならゴマ油がおすすめ。匂いのない白ゴマ油はアーユルヴェーダにも使用され、あらゆる病気の予防に役立っているとか。毒素を排出する作用があるので、肌代謝を促して透明感のあるツヤ肌になれちゃいます。そのまま使っても大丈夫ですが、肌への浸透性を高めたいなら火入れを。ゴマ油を鍋に入れて100℃くらいまで弱火で温めたら、密閉容器に入れて保管して下さい。オイル美容を行う際は、自然由来の質のいいものを使うのが鉄則。オイルをお肌の悩み別にオイルを使い分けて、トラブル知らずの美肌をキープして下さいね!
2013年12月01日本格的にに寒くなってきましたね。気温が下がると新陳代謝も低下してしまい、肌やカラダの不調を起こしやすくなるので要注意! いつもと同じ生活をしているのに、なぜか体重が増えてしまう…という方も多いのでは? そんな方にオススメなのが、若返りのお茶として注目をされている“ゴボウ茶”です。■ゴボウパワーがギュッと詰まったゴボウ茶日本では、キンピラや筑前煮などの料理に使われ、私たちの身近な野菜であるゴボウ。中国では、古くから漢方として、糖尿病、便秘、むくみ、食中毒、のどの痛みなどの緩和に使われています。そんなゴボウのパワーが詰まったゴボウ茶には、ダイエット効果、便秘改善、肝機能促進、高血圧改善、動脈硬化改善、むくみ予防など、さまざまな効果があると言われています。ただし、ゴボウはキク科の植物。キク科アレルギーのある方は、ゴボウ茶の飲用にご注意ください。■自宅でも簡単に出来る!ゴボウ茶の作り方ゴボウ茶は、次のような手順で簡単に作れます!1. ゴボウを皮つきのままタワシで水洗いする。2. 皮むき器で皮ごとささがきにし、流水で洗う。3. 天日で半日ぐらい干す。4. フライパンで、少し焦げるぐらい煎る。5. 適量を急須にいれ、お湯を注ぐ。■ゴボウ本来の旨みと香ばしさを味わう! 自宅でつくる素朴な味わいのゴボウ茶もなかなかですが、最近の私のお気に入りは、鹿児島県の契約農家で栽培したゴボウを使った、ドクターシーラボの「ごぼう茶」。鹿児島県桜島の溶岩プレートに熱を加え、遠赤外線効果でじっくり焙煎する独自の加工法で、ゴボウ本来の旨みと香ばしさが味わえます。プーアル茶、ウーロン茶、サラシア茶と、美容効果の高い3種の茶葉がブレンドされているのも嬉しい。ごぼう茶 ¥3,150 お問い合わせ先:ドクターシーラボ 公式サイト
2013年11月30日今、注目の艶とキレイの関係とは? “エイジングケアと美容情報”の総合WEBサイト『キレイスタイル』と“エイジングスキンケアブランド”の『トリニティーライン』が「艶っぽいと思う芸能人は誰?」というアンケートを実施しました。その結果、1位は壇蜜さんが選ばれました。これには納得という人も多いのでは? 以下、2位綾瀬はるかさん、3位杉本彩さん、4位井川遥さんという結果に。壇蜜さんをはじめ、色気はもちろん、髪も肌も唇もツヤツヤの印象の女性に艶っぽさを感じるようです。本格的に冬を迎えると、気になるのが乾燥。気温、湿度が下がることで、肌は乾燥しがち。乾燥でガサガサでは魅力も半減、できるならいつでも艶っぽくいたいものです。乾燥対策には化粧水をたっぷり…と思いがちですが、実はそれでは不十分。乾燥対策の重要な鍵を握るのは、「皮脂」。皮脂は肌の水分を閉じ込めるのに、重要な役割を担っています。それが“艶”っぽさにつながっているのです。そこで、Woman.excite『キレイスタイル』から新提案。それが「オイル美容」です。オイル美容とは、不足している皮脂を肌に補って、水分を浸透しやすくし、肌の内部の水分や油分のバランスを整えるお手入れ方法。しかし、オイルに対しては、「ベタつく?」「テカる!」などマイナスのイメージを持っている人が多いようです。オイル美容に対するアンケートでも、「油っぽい、ベタつく」69.3%、「テカりそう」42.0%、「吹き出物ができる」22.2%と、マイナスイメージが多いことが判明。しかし、オイル美容には、さらさら、ツヤツヤの“艶”を生み出す最新のアイテムもあるのです。既にオイル美容を体験した方からは、こんな声が聞こえてきます。「肌がしっとりする」、「肌が乾燥しなくなった」、「肌がやわらかくなった」、「肌がふっくらした」などなど。オイル美容によって、うるおいに満ちた、やわらかなふっくらとした肌が手に入ることがうかがえます。そこで、オススメのオイル美容液が、ドクタープログラムのオイル美容液、トリニティーライン『オイル エッセンス』。このオイル美容液は、水にも油にもなじむ浸透型オイルをべースにしているので、ベタつかず、水のようにさらっとした感触。肌表面に油っぽさを残さないので、全身どこにでも使えます。また、厳選した植物由来の天然美容オイルを配合。8種の美容オイル※が、肌にやわらかさをもたらし、うるおいと艶のある肌に導いてくれるのだとか。※保湿成分:アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ツバキ油、マカデミアナッツ油、月見草油、オリーブ油、コメ胚芽油、アボカド油このトリニティーライン『オイル エッセンス』が気軽に試せる、安心の30日間返金保証付き「キレイスタイル限定トライアルキャンペーン」を実施中! (詳細は、トリニティーライン『オイル エッセンス』 公式サイト 、キレイスタイル 特集ページ をご参照ください)“艶っぽさ”が体験できる、オイル美容液の力を一度実感してみては? この冬は、乾燥に負けないお肌で、艶っぽい女性を目指しましょう。・トリニティーライン『オイル エッセンス』 公式サイト キレイスタイルの特集は、 こちら から
2013年11月29日お尻のたるみ。太もものライン。ふくらはぎから足首にかけてのライン。ここ綺麗に見せたい!と思っている女性は多いのでは? 今回は、そんな方へオススメの面白いグッズをご紹介いたします。芸能界でもトップクラスの美ボディラインの持ち主である、杉本彩さん。誰もが憧れる杉本彩さんのボディが簡単に作れる、室内サンダルスティーピィウォーカーが発売され今話題になってます。この商品は杉本彩さんが監修したということで、早速私も試してみました。見た目は、大きなリボンが付いた黒を基調としたもので、中敷インソール部分は、杉本彩さんをイメージさせるような、紫。サンダル底には、すべらない為にかわいいドッドが散りばめられています。履いていても美しくなれるようなデザインであることもポイントです。靴の形状は、ヒールと逆の構造で、つま先が高くてかかとが低くなっており、最初は違和感があり、バランスを取りにくいのですが、これが体幹も鍛え、ヒップアップや美脚、痩せやすい体をつくり上げていくのです。5分程履いていると、不思議なことに心地よさを感じながら履けるようになってきました。主に、下腿三頭筋(ふくらはぎ)ハムストリングス(太もも周り主に裏)、大殿筋(ヒップ周り)が自然と鍛えられ、綺麗がボディラインを形成しダイエット効果にもつながるという商品。私も30代半ばということで、筋力の衰えを感じ始めている年代。週に2~3日はジムに通ってトレーニンをしていますが、やはり楽なものではありません。年齢と共に重力に負けて垂れ下がってくるお尻のラインなどが、無理なく自然に鍛えられるなら嬉しいですよね。実際に、履き続けて2ヶ月が経過しましたが、太もも周りが締まり、ヒップも引き上がった感じがします。今まで様々な商品を試してきましたが、これはかなりオススメ商品。無理なくストレッチをしながら自然に鍛えられる商品。杉本彩さんの様な美しい美ラインボディになっていくことが実感できます。ラクして綺麗な体のラインを目指せる女性の強い味方になりそうです。
2013年11月29日秋は食べ物が美味しく感じる季節。気候も過ごしやすく、旬を迎える果物や野菜もたくさんあり、食欲のままに食べ続けているとどんどん太ってしまいます。できるなら、たくさん食べても太りにくい食べ物があれば…と思っている方におすすめなのが、“きのこ”です!■きのこで痩せる!ワケ秋が旬のきのこは、超ローカロリー。以下に、主なきのこのカロリーを表示しました。えのきたけ:22kcal/100gエリンギ :24kcal/100gまいたけ :17kcal/100gしいたけ :20kcal/100gしめじ :21kcal/100gマッシュルーム:16kcal/100gビタミンB1が豊富で糖質の代謝を促してくれるので、ご飯やパスタなどと一緒に食べることで、ダイエットをサポートします。また、体内の水分を排出するのに欠かせないカリウムが豊富なので、余分な水分を排出してむくみを改善し、スッキリさせてくれます。そして、注目すべきはその豊富な食物繊維。食物繊維は腸の働きを活発にし、便秘を改善してくれる他に、コレステロールも下げてくれます。■きのこを使ったおすすめメニューきのこはクセもなくどんなお料理にも合うので、あまり難しく考えず、気軽にいつものお料理にプラスしてみましょう。気温が下がると美味しくなるのが、シチューや煮込み料理ですよね。クリームシチューや鶏肉のトマト煮込みに、しめじやマッシュルームを入れるとよいでしょう。炒めると見た目がお肉に似ている舞茸は、牛肉と炒めたり、すき焼きに入れても美味しくいただけます。エリンギとぎんなん、鶏肉を入れた炊き込みご飯や、いろいろなきのこをたっぷり入れた炊き込みご飯や、秋鮭のホイル焼きにえのき茸を添えるのもおすすめです。きのこは1年を通して手に入れることが出来ますが、やはり旬は秋なので是非お料理にとり入れて、おいしく、かしこくダイエットを成功させて下さいね。 ・プロの料理レシピ20,000件! の「E・レシピ」からきのこのレシピを見る
2013年11月28日「顔のたるみが気になって、メイクをしてもカバーしきれない」「数年前と同じメイクをしているのに、仕上がりの印象が違って顔がボヤケてきた気がする」こんな悩みに直面しているアラサー世代の女性のために、顔の印象を5歳は若返らせてくれるメイクテクをご紹介します。■メイクテク1:高めチークでリフトアップ効果を狙うチークはニコッと笑ったときに一番高くなる部分に入れるのが一般的。このチークの位置をいつもより1cmほど上に入れてみましょう。ほお骨というより目の下あたりに入れると視線が上にいき、顔がグッとリフトアップして見えるんです。形は丸でも斜めでもなく、横長の楕円形を意識してふんわりと入れるのがベスト。カラーはオレンジ系よりもピンク系がキュートに若々しく見せてくれます。塗りすぎると日焼けしてほてっているかのような印象になってしまうので、薄くボカすのをお忘れなく。■メイクテク2:ハネあげハイライトでお疲れ顔をリフレッシュ朝メイクしたてのときはバッチリでも、夕方頃にふと鏡を見たら疲れきっていてビックリなんてことはありませんか? そんなときはハネあげハイライトで、垂れ下がってきた顔をキュッと上にあげてしまいましょう。まずは、黒目の下あたりから目尻に向けて、斜め上にハイライトをオン。次に下唇の下にもハイライトを。下唇の三分の一くらいの箇所から口角に向けてボカします。このハネあげハイライトは顔がキュッと上にあがって見えるので、一瞬で若返った印象になれますよ! ■メイクテク3:ダブルラインで目元をシャープにまぶたがむくんだり、たるんだりしていると目が小さく見えてしまいます。かといって、濃いめのアイシャドウも老けて見える…。なんてお悩みには目尻のダブルラインがおすすめ。ダブルラインとは二重ラインの上に、細めにブラウンのアイシャドウを入れて目元を強調する方法です。やり方は黒目の上から目尻までの二重ラインの上に、チップで濃いめのブラウンシャドウを細くのせるだけ。ナチュラルなのに二重ラインがくっきりし、まぶたもスッキリシャープで若々しい印象に。
2013年11月28日透明感のあるキレイな肌は、美人度をぐんとアップさせてくれます。毎日のスキンケアはもちろん大事だけれど、手っ取り早く美肌に見せるならメイクの力に頼りましょう。いつものメイクにひと手間加えて一瞬で美肌に見せてくれる“プラスワン”テクニックで、「ナチュラルだけどキレイ!」な潤いツヤ肌に! ■コントロールカラーで垢抜け肌!ファンデーションの前に使うコントロールカラー。下地として使用することで、肌に透明感が生まれる、血色がよくなる、など、美肌効果をぐんと高めてくれます。カラーによって効果はいろいろなので、肌の状態や求める効果によって選んでみては。・イエロー…くすんだ肌をワントーン明るく見せてくれます。・ピンク…肌に自然な血色を与え、パッと明るく、健康的な顔色に見せてくれます。・グリーン…赤みが気になる部分に塗るとカバー効果があります。・ブルー、パープル…肌に透明感を与えてくれます。・オレンジ…目の下の手ごわいクマ隠しにおすすめです。コントロールカラーを塗るときは、薄くのばすようにするのがポイント。また、グリーン系は顔全体に塗ると顔色を暗く見せてしまうことがあるので、気になる部分だけに使うようにしてくださいね。■パール下地でツヤ感を演出美肌の必須条件ともいえる“ツヤ”。つるんとした質感の潤いツヤ肌を演出したいなら、下地はパール入りのものを選んでみましょう。ポイントは、顔全体にのばさないこと。パール入り下地を顔全体に塗ると、ギラギラとしたテカリ肌に見えてしまいます。塗る場所は、まず、目の下からこめかみにかけての部分。自然なツヤで、目元を明るく見せる効果もあります。また、Tゾーンやあごなど、ハイライトを入れる感覚で肌になじませてみてください。素肌感を活かしながら、メイク後の表情をパッと明るく見せてくれます。ナチュラルなツヤ肌に仕上げるために、下地の後のファンデーションは薄づきを心がけましょう。■肌トラブルはコンシーラーで上手にカバー肌にシミやニキビ跡があると、何だかメイクもきまらないもの。厄介な肌トラブルは、コンシーラーでしっかりカバーしましょう。シミやソバカス、ニキビ跡を隠したい場合は、肌よりもワントーン暗めの色を選びます。明るい色はかえって気になる部分を浮き上がらせてしまうので注意。コンシーラーのタイプは、シミやソバカスにはピンポイントでしっかりカバーしてくれるスティックやペンシルタイプ、ニキビ跡にはヨレにくいクリープタイプやパレットタイプを選ぶとよいでしょう。コンシーラーは少量ずつ丁寧に肌になじませます。ファンデーションがパウダーの場合はファンデの前、リキッドの場合は後に。指先でポンポンと軽く叩くようにして、ムラにならないように仕上げましょう。最後にフェイスパウダーでなじませると、よりキレイに仕上がります。肌が美しいと、美人度がアップするだけでなく、見た目年齢も大幅に若くなります。一手間を惜しまず、厚塗りにならない美肌メイクを目指しましょう。
2013年11月27日“目ヂカラ”という言葉が、すっかり定着している現代。最近になって、タレ目メイクや猫目メイクなど、いろいろなアイメイクを楽しむようになりましたが、やはりパッチリ二重の大きな目というのは、女性たちの永遠の憧れ…。大きな目が良いとされるのは、いつ頃からなのだろうと思い、化粧や美人の歴史について調べてみました。■浮世絵の美人画は、目は小さい! いろいろな書籍を読みあさってみると、「江戸美人の化粧術」に江戸時代のアイメイクについて面白い記述を発見! 江戸時代の化粧書「都風俗化粧伝(みやこふうぞくけわいでん)」の一説に「あまり大き過ぎたるは見苦し」と、女性の目について書かれているそう。確かに、浮世絵の美人画を並べてみると、目が細かったり、小さかったり見えます。■江戸時代にもあったメイク本! どうやら江戸時代では、大きすぎる目は見苦しいものだったようです。その証拠に、「都風俗化粧伝(みやこふうぞくけわいでん)」には、大きな目を細く見せるための視線の投げ方や、化粧の仕方まで挿絵つきで記載されています。毎月のように、美容雑誌が、目を大きく見せるためのメイク術を取り上げている現代では考えられないですね。■アイラインの変わりに薄い紅!? もちろん、小さい目を大きく見せる方法も指南されています。その方法は、まつ毛のあたりに薄い紅をさすというメイクテク。現代のアイラインのような役割だと思います。江戸時代の人の感覚では、目は、大きすぎても、小さすぎても、ダメということのようです。大きい目が良い! とされる現代の方が、江戸時代よりもアイメイクはしやすいかもしれませんね。
2013年11月26日皆さん「陰ヨガ」(Ying Yoga)と言うのをご存知ですか? パワーヨガやアシュタンガヨガの様に心拍数を上げてたくさん汗をかき、筋力アップを目的としたヨガとは異なり、一つのポーズをじっくりと長い時間(3~5分)ホールドするタイプのヨガです。陰ヨガでは、自分の体重をかけながらじわ~っと骨盤や間接、そして身体の奥深くの関節の周辺にある、筋膜と呼ばれる筋肉を包む膜をのばし、骨と骨との間に広い空間を作ることで、筋肉を和らげ、柔軟性を高め、深いリラックスを促すことを目的としています。この陰ヨガ、関節、特に腰回り(股関節や骨盤)の関節や靭帯、腱、筋膜といった結合組織をゆっくりと広げていきます。そして、この骨盤周りの近くには、大きなリンパ節、そけいリンパ節と呼ばれる所があります。足から胴体をつなぐ大きなリンパ節ですが、そこを刺激する事に寄って、リンパ液の流れを良くし、足先からお尻にかけての老廃物を含んだ体液を身体から早く 外に出しやすくしてくれるのです。運動をしているのに下半身が痩せにくい方は、股関節周りや骨盤が固くなってしまって、そけい部のリンパ液の流れが滞っている可能性があります。この筋膜、同じ姿勢で大きな継続的な負荷がかかることで、周りの筋肉に癒着してしまいます。陰ヨガのゆったりとしたストレッチで、骨盤周りの筋膜をゆっくりとはがし、そけい部のリンパの流れをよくすることで、足のむくみやセルライト(脂肪と老廃物)を解消しやすくしてくれますよ。では、簡単なお家でできる陰ヨガポーズのご紹介です。■1. バタフライポーズヨガマットの上に座り、左右の足の裏側をつけ、両膝を開いて座ります。両手を前について徐々に吐く息と同時に両手を身体から遠い方にのばして行きます。なるべくおへそから前に倒れて行くようにするのがポイントです。■2. スワンポーズ両手をマットの上に肩幅位の広さに広げておきます。両手の間に片足の膝を曲げて膝がちょうど手と手の間にくるようにおきます。もう片方の足は膝をのばして長くまっすぐ後ろにのばしておきます上半身を起こしたままでもよいですが、息を吐きながら上半身を徐々に前に倒していってもよいです。骨盤をまっすぐ正面に保つようにしますが、難しい方は、膝を曲げている方のお尻の下にブランケットをおいてあげるとよいでしょう。■3. ドラゴンポーズ片足をマットの上に、後ろの足は膝をついて、後ろにまっすぐにのばします。両手を膝の上、またはマットの上について徐々に体重を前の方にシフトして行きます。足が前後に気持ちよくスプリットして行くのを感じながら股関節周りをリラックスさせます。陰ヨガをおうちでする時の注意点も紹介します!1. 深い呼吸を大事にする深い呼吸をする事で、副交感神経を優位に立たせ、身体と心のリラックスを促します。リラックスする事で筋肉を弛緩しやすくしてくれ、柔軟性を高めます。また、息を吐く時に筋肉が弛み、同時にストレッチの時の痛みを軽減してくれる効果もあります。2.痛みを感じるまで無理なストレッチをしすぎない陰ヨガはリラックスをした状態で行うことが大事です! 痛みを伴うストレッチをしてしまうのは痛みがストレスとなり、身体が緊張してしまい逆効果です。あくまでも、気持ちいいと感じるところまでストレッチし、後は呼吸とともに、少しずつ体重をかけていくやり方で十分です。3.暖かい部屋で行う暖かい場所はそれだけで、筋肉を緩めてくれます。身体を激しく動かして行く陽ヨガとは違い一つのポーズを長い時間ホールドしていくので、身体が冷えてしまいがち。陰ヨガを行う時は、部屋の温度にも気をつけてみてください。また、おうちで行うときには、ゆったりする音楽や、間接照明、アロマを焚くなどご自分のスタイルでリラックスできる環境を整えてあげるのもおすすめです。副交感神経を優位にさせてくれる“おうち陰ヨガ”にオススメの精油はラベンダー、イランイラン、カモミール・ローマン、ネロリなど、鎮静作用や鎮痙作用に優れた精油。これらを部屋にたけば、 さらにリラックス感や心と身体の統一感を深めてくれます。ヨガマットと畳一畳分の広ささえあれば簡単に行える“おうち陰ヨガ”ぜひ、お風呂上がりに始めてみてはいかがでしょうか?
2013年11月26日クリスマスが近づくに連れて、街はどんどん華やかになってきました。ファッションやメイクもこのシーズンならではのものにして、どんどん気持ちを盛り上げたいもの。もちろんクリスマスパーティの予定が決まれば、ばっちりオシャレにキメたいですね。JellyNail LED ジェルネイルキット クリスマス限定パッケージ ※クリスタルカラージェル2 個搭載(カラーの選択可能)¥9,980クリスマスを意識したオシャレをするなら、もちろんネイルも忘れないで。そんなオシャレにぴったりな、自宅で自ら施術できる、通信販売実績 国内No.1 ブランドの「JellyNail(ジェリーネイル)がお届けするクリスマス限定のスペシャル商品はいかがでしょうか。クリスマス限定のジェルネイルキット「JellyNail LED ジェルネイルキット」は、景気回復への期待感を反映し、ゴールドのロゴを使用したゴージャスな限定パッケージ。クリスタルジェルベース、クリスタルジェルトップ、ジェルネイルブラシ、コンパクトLED ライト、リムーバー、カラージェル2 個(色の選択可)、そして取扱い説明書がついているから、ジェルネイル初心者の人でも安心。ぜひトライして。発色の良さが評判の「JellyNail クリスタルカラージェル」にはクリスマスをイメージした限定カラー2 色が登場。クリスマスカラーのクリムゾンローズと、ホワイトクリスマスをイメージさせるスパークリングフロストの2色は、どちらにするか迷ってしまいそう。JellyNail クリスタルカラージェル 各¥1,700 左から#061 クリムゾンローズ、#062 スパークリングフロストまた、最近ネイルシールがますます注目されていることから、同ブランドとしては初めてのシール商品も開発し、貼るだけで簡単・可愛いクリスマスネイルが完成する「JellyNail クリスマス限定ネイルシール」も登場。クリスマスツリーやろうそく、サンタさんなど、クリスマスらしいイラストがとってもキュート。これひとつで一気にクリスマス気分が盛り上がりますね。さらに、気鋭の若手デザイナーと「JellyNail」がコラボした、個性派ネイルシール「JellyNail 『DESIGN SHOWCASE』 ネイルシール」(全12 種類)も発売開始。ビビッドでポップなデザインや、パステルカラーのキュートなデザイン、シックなデザインまで幅広く取り揃えているから、ファッションやイメージに合わせて、どんどんネイルをチェンジさせることも。JellyNail 『DESIGN SHOWCASE』 ネイルシール (全12 種類) 各¥1,200ネイルはサロンでという人もいるかもしれませんが、それではなかなかデザインチェンジができませんよね。「JellyNail」なら自宅で自分で施術できるから、気分に合わせたネイルが楽しめそう。「JellyNail」は、全部で59色もの色展開や、ビギナーでも扱いやすい質を目指した仕上がりの高さ、そしてLED を使って短時間で硬化(最短10 秒)するなどの特長が人気の秘密。トップジェルとベースジェルを使い分けることで、サンディング(地爪を削ること)やワイプ(仕上げに未硬化ジェルを拭き取ること)も不要だからとっても簡単。ジェルネイルの最大の魅力である「艶」を失うことなく、誰でも持ちの良いネイルケアが可能となっているから、クリスマス限定のスペシャル商品をきっかけに始めてみるのもよさそう。今年の冬は景気回復傾向でファッション・ビューティも「華やか・ゴージャス」ムード一色。トレンドを反映したこの商品で、ぜひオシャレにクリスマスを楽しんで。・JellyNail 公式サイト
2013年11月25日自分ではなかなか見ることができない後ろ姿。油断していつの間にか無駄な肉がつき、背中にブラが食い込んでる、なんてことになっていませんか!? 背中の筋肉は普段あまり使われないので、余分な脂肪もつきやすいのです。落としにくいといわれている背中のぜい肉、効率よいエクササイズでスッキリさせましょう。■カンタン! 肩甲骨エクササイズで背中美人に場所を選ばず、気になったときにすぐにできるカンタンエクササイズです。背中の肉をスッキリさせると同時に、二の腕シェイプにもおすすめです。1. 脚を肩幅くらいに開いて立ち、両手を体の後ろで組みます。2. 腕を伸ばして胸をぐっと張り、左右の肩甲骨を寄せるようにします。3. そのままゆっくりと腕を持ち上げます。4. これを10回繰り返します。■タオルを使って効率よく背中シェイプ!家にあるフェイスタオルを使ってできるエクササイズ。ブラの上に乗ってしまう、脇の“ハミ肉”撃退に効果的です。1. 両手でフェイスタオルの両端を持ち、腕を伸ばして高く持ち上げます。タオルがたるまないように腕を伸ばしましょう。2. ひじを曲げて、タオルを首の後ろ、肩のラインあたりまで来るように下げます。3. ひじを伸ばし、元の位置に戻します。4. これを15~20回程度繰り返します。エクササイズは、立っていても座って行ってもOKです。タオルを上げたときに肩の位置が上がらないように注意しましょう。■就寝前に! 寝たままできるエクササイズ床にうつぶせになって行うエクササイズ。ちょっぴりキツいけれど、しっかり続ければその分効果も期待できますよ。1. 床にうつぶせになり、胸の横あたりに両方の手のひらをつきます。2. 胸を前に引き上げるようにしながら上体を反らせます。3. 胸が床から離れるくらいまで上体を上げたら、ゆっくりと元の位置に戻します。4. これを10回繰り返します。姿勢が悪く猫背気味になっていると、背中のぜい肉はつきやすくなります。デスクワーク中心で、パソコンに長時間向かっている人は特に注意!常日頃から正しい姿勢を意識するだけで、背中の印象はだいぶ変わりますよ。どっしりした背中は、それだけで“オバサン”な印象に。余分なお肉をスッキリさせて、隙のない後ろ姿を目指してくださいね。
2013年11月25日白湯(さゆ)は一度沸騰させた後に冷ましたお湯のこと。今このシンプルな白湯が美と健康にはとっておきの魔法の飲み物だと注目を集めています。「え、ただの冷ましたお湯でしょ?」と侮ってはいけません! ■注目のビューティードリンクは、冷ましたお湯!? インドの伝統医学(アーユルヴェーダ)では、白湯を飲むと血管や消化器官のつまりがとれたり、唾液が誘発されて消化機能が高まるといわれています。また体を芯から温めてくれる効果もあり、低体温で悩んでいる方には是非お勧めしたいものです。一日1.5~2リットルは水を飲むべきという話はよく耳にするかと思いますが、それが全て冷たい水やジュースだったらどうでしょう。胃腸を冷やし、消化機能も免疫力も一気に下がってしまいます。また常温であっても体温よりは低いので身体を温めてはくれません。やはり、体温より高い温度のものを体内にとりこむことが大切なのです。白湯の作り方はとっても簡単。粘膜からゆっくり染み渡らせるよう、すすりながら飲む白湯は、飲めば飲むほどその美味しさとリラックス効果にはまってしまいます。■白湯の正しい作り方1. やかんや鍋に水を入れ、ふたをして強火にかける。2. 沸騰したら、やかんの蓋を開け弱火にして(火を止めず)10分待ちます。3. その後、火を止めて10分ほど待ち、50~60度くらいの温度になるまで冷まします。用意する水は市販の軟水がよいでしょう。また、土のエネルギーをとり込むため、土鍋、鉄瓶、ガラス製のポットが理想的。そして、火のエネルギーをとり込むため、電気ではなく、火を使うほうがよいでしょう。■白湯の効果的な飲み方朝昼晩とマグカップ1杯(約150ml)ほどをすするようにゆっくり飲みます。舌の上で温度を調整し、少しずつ染み渡らせるよう時間をかけることが重要。白湯は飲み過ぎると毒素だけでなく、栄養素も流してしまうため、1日に飲む量はカップ4~5杯ほど(800ml前後)までに抑えることもポイントです。■飲むタイミングとして一番のお勧めは、朝起きてすぐあたたかい白湯は、寝起きの停滞している胃腸の動きを活発にしてくれます。胃腸をあたためることで、全身の血液や気の循環までがよくなり、基礎代謝がアップします。消化力が高まり、スムーズになれば体内に毒素が溜まりにくくなり、デトックスにもつながるのです。またその他、食前や入浴前にも飲んでみてください。特に冷えが気になる方は、生姜をすって混ぜ、生姜白湯にして飲むと、美味しくいただけ、また体も温まります。■白湯で心も体も浄化して、健康美人にアーユルヴェーダでは、からだ、自然界はすべて3つの要素(水、火、風)からなると考えます。白湯はこの3つの要素を完璧に満たす飲み物だといわれています。この完全なバランスの飲み物を日常的にとり入れることで、心身のバランスも回復し、整っていきます。そして、何より消化力、デトックス効果、利尿作用、免疫力の向上、ダイエット効果と嬉しい連鎖がたくさん。お金も時間もかからないシンプルな美容法だからこそ、きっと誰でも簡単に続けられるはず。白湯を飲むことを習慣化して、心身ともにキレイを目指してみませんか?
2013年11月24日メイク企画の撮影などでは、撮影した写真をパソコンの画面でチェックする作業があります。様々な角度から客観的にメイクを観察し、企画のテーマにあったメイクに仕上げて行くのですが、まさにここがプロのメイクさんの腕の見せ所。パッと手を加えるだけで印象がグッと変わるメイクテクを発見できることが多いんです。そんなメイクテクの中から簡単にできて、さりげないのに効果の高い方法をご紹介します! ■Tゾーンのハイライトを変えて顔型を理想に近づける顔に凹凸感を出して立体的な小顔に見せてくれるハイライト。ハイライトはTゾーンや目の下に入れる等の基礎知識はみなさんお持ちだと思うのですが、入れ方でガラッと印象が変わるんです。例えば丸顔さんは“縦長”を意識することがポイント。ハイライトをそのまんまT字に入れてしまうとおでこの横長感が強調されてしまうので、眉の上部分は一直線にいれるのではなく、眉間の上あたりに丸く入れるのがコツ。T字というよりは虫眼鏡っぽい形に入れるのが正解です。立体感を出しながら縦長に見せてくれる視覚効果が。逆に面長さんは“横長”を意識。眉間の上に丸く入れるのではなく、左右の眉毛の上の中間(黒目の上あたり)をつなぐように入れます。ハイライトを横に長く入れることで、顔の長さを短く見せてくれる効果がありますよ。■ナチュラルなストレート眉でイマドキ顔に眉山をしっかり描いたへの字眉やアーチ型に整えた眉はもう古い! 最近はもとの眉毛の形をいかした、ナチュラルな一直線眉が人気です。眉の形を変えることで、あか抜けた旬顔に変身しちゃいましょう。ストレート眉のポイントは眉頭の下と眉尻の下をつなぐと一直線になっていること。眉がまばらだったり薄い部分はペンシルで描き、全体をアイブロウパウダーでボカします。さらにアイブロウパウダーを眉頭の上と眉尻の下部分に足すとナチュラルな一直線に。特に眉頭の上部分を太くすることで、イマドキな困り顔っぽくすることができます。見た目で性格がキツく見られがちな人は、この困り顔系の眉で守ってあげたくなるような雰囲気を演出してみて下さい。
2013年11月23日一年で最も華やかなホリデイ・シーズン、エレガンスなジバンシイがとってもぴったりな季節です。いつもはエレガンスとは程遠くても、この時季ぐらいしっとりと、エレガントに自分を装ってみてはいかがでしょうか。左から、リップスティック「ルージュ・ジバンシイ ミニチュア」 No.103 1.5g 非売品、ファンデーション/コンシーラー「ミスター・ライト」 No.2 1.6ml 現品、マスカラ「ノワール・クチュール」 No.1 8g 現品、オリジナル ブラック ポーチそんな気分にぴったりなのが、「ノワール・クチュール レッドカーペット キット」(9,135円)。マスカラをはじめ、ジバンシイの人気アイテムが揃ったマスト・ハブ・キットの登場です。印象的なまつ毛を演出するマスカラ「ノワール・クチュール」と、クマやシミをカバーしながら素肌の完成度を高める、ロングセラーの筆ペン型コンシーラー「ミスター・ライト」の現品、そして、2013年上半期、数々のベストコスメを受賞し、美容業界の話題となった、全ての女性を美人にする“ 絶対効果”を兼ね備えたリップスティック「ルージュ・ジバンシイ」のミニチュアがセットになりました。“大胆さ、究極のフェミニンさ、そして絶対的なエレガンス”を兼ね備えた、この季節にぴったりな表情を作り上げてくれるはず。マスカラ「ノワール・クチュール」は、まるでシルエットを際立たせるリトル・ブラック・ドレスのように、目元を限りなく美しく際立たせるアクセサリー。カラーは、目元に漆黒のエレガンスを演出するNo. 1のブラック・サテン。コンシーラーは一番人気No. 2のミスター・ミルク。肌悩みをカバーするのはもちろん、ハイライトとしてもおすすめです。リップスティックは、No.103のブラン・クレアトゥール。ナチュラルカラーの中でも特に使いやすいやわらかなピンクベージュは、日本人の女性の肌にぴったりの、肌なじみの良いカラーです。また、ジバンシイ クチュールならではのラグジュアリーなブラックのレザー調素材に、ジバンシイ ロゴと、立体感のある星のモチーフがエンボス加工されたスペシャル デザインのポーチもセット。エレガントなジバンシイ ウーマンにぴったりの、スペシャル キットは、12月1日発売。このスペシャル キットで、冬の夜にぴったりなエレガントな女性に変身してみては? ロマンティックな夢が見られそうです。・ジバンシイ 公式サイト 2013年クリスマス特集
2013年11月23日寒さが本格的になってきました。いよいよ冬がやってきますね。この時期の肌への悪影響といえば、乾燥だけだと思いがちですが、寒さもお肌にリスクを与えていると知っていましたか? 資生堂の化粧品専門店ブランド「ベネフィーク」によると、お肌が冷え切ると、血行不良からコラーゲン代謝が落ちてしまったり、乾燥によってメラニンの代謝も乱れてしまったりして、「冷えごもり状態」になると言われているそう。つまり真夏だけでなく、冬にも美白ケアが必要なのです! 特に全国的に寒いと言われる今年の冬はメラニン対策に加えてハリをキープする積極的な美白ケアを取り入れ、つやっとピンクの愛され顔を目指しましょう。 そこでぜひオススメなのが、 「ベネフィーク」 から発売されたスペシャルキット。これは、美容液のお手入れにひと工夫することでしっかりと美容成分をめぐらせ、美白マスクで仕上げる「鍛えて癒してキープする美白美容」が体験できるスペシャルキットです。キットの内容は、肌の生まれ変わりをサポートして、透きとおった肌へ導く「薬用美白美容液 EX ディープ ホワイトニングスコープ(医薬部外品) 」と、エステのような心地よさにつつまれながら、ふっくらと澄んだはり肌へ導く「高機能薬用マスク リニュー ホワイトレチノマスク(医薬部外品) 」。「ベネフィーク」では、美容液「EX ディープ ホワイニングスコープ」を塗った後、その効果をさらにお肌にめぐらせる、60秒の独自メソッド「コア・エクササイズ」を提案。まず、疲れの集中する目まわりをリラックスさせる目まわりのエクササイズから、ほおまわりでシミの気になる部分を本格集中エクササイズして、最後に顔のツボが集中するラインを通って、顔全体をエクササイズします。適度な刺激をあたえることで、「潜伏メラニン」を増やさず、ハリと透明感のあるお肌を目指せそう。1.【目まわりエクササイズ】疲れの集中する目まわりをリラックス。目頭を軽く押した後、目頭~眼窩骨(がんかこつ)にそって一周します。※左右3回ずつ行います。2.【ほおをエクササイズ】シミの気になる部分を本格集中エクササイズ。小鼻の横からスタートし、目の下~こめかみに向けて、3列に分けてくるくるとらせんを描きます。※1セット3.【顔全体をエクササイズ】顔のツボが集中するラインを通って、顔全体をエクササイズ。目頭から鼻の横まで6プッシュします。げんこつをつくり第2関節で、ほお骨の下に入るように、こめかみまで3回に分けて押しながら移動させます。※1セットお肌をしっかり鍛えたあとは、紫外線ダメージが蓄積しやすい目から下のトライアングルゾーンに、美白マスクを重ねて癒しながら美肌をキ―プ。紫外線量が少ない冬は、きちんと美白ケアすれば手ごたえを感じやすい季節だから、やっただけの甲斐を感じられそう。ますます寒くなるこれから、「鍛えて癒してキープする美白美容」が体験できるスペシャルキットを使って、冬だからこその美白ケアを試してみて。これから試せば、クリスマスなどのパーティシーズンを美肌で過ごせるかも。・ベネフィーク 公式サイト
2013年11月22日顔の筋肉も身体と同じように、疲れがたまると凝ってこわばってしまいます。老廃物の流れも悪くなってしまい年齢よりも老けた印象に。そこでオススメなのが、リンパに沿ったフェイスマッサージやツボ押し。たった5分で目尻や口角が上がり、フェイスラインもスッキリ! メイク前の習慣として毎日続けてみてください。■頬のたるみを改善するマッサージ顔の中で年齢が出やすい“ほうれい線”。ほうれい線には、頬のたるみを改善する口元の表情筋をマッサージがオススメ。まずは、人差し指をカギ型にし、頬骨の上あたりに置きます。そのまま頬骨にそって指で押しながら下に動かし、口の周りの筋肉をほぐします。 次に、指を耳の下に置いて、首に向けて指で押しながら動かしリンパを流します。反対側も同様に。表情筋をほぐすことにより、血行も促進されるので、肌のくすみ改善にも効果的です。■若々しくハリのある目元に! 目元のシワやたるみに効果的と言われているのが、「球後(きゅうご)」と「魚腰(ぎょよう)」という2つのツボ。まずは、目尻から1/4のあたりの骨のくぼみにある「球後(きゅうご)」のツボに、中指の腹を垂直にあて、息を吐きながら5秒ぐらい押します。目元はとってもデリケートな場所なので、身体のツボのようにグイグイ強く押すのはNG。中指の腹を使って、気持ちいいと思えるぐらいの力でやさしくゆっくり押すのがポイントです。■スキンケアとツボ押しのWケア「魚腰(ぎょよう)」は、眉間の中央のくぼみにあるツボ。心地よいと思える力で、「球後(きゅうご)」と同様に5秒ぐらい押します。目の周りのツボを押して刺激を与えることで、血流が良くなり、目のシワやたるみ、クマなどを改善し目元を明るい印象に。朝晩のスキンケアの際、化粧水や美容液を塗りながら行うと化粧品の浸透もよくなって一石二鳥です。目元は肌の老化が出やすい部分なので、毎日のコツコツとしたケアが大切。スキンケアとツボ押しのWケアで、イキイキとした明るい目元を目指しましょう!
2013年11月22日低体温は身体にも美容にも悪いことばかり!ということは 「体温36.5度が美肌の秘訣【前編:とてもこわい低体温の弊害】」 で、ご理解いただけたかと思います。平熱を36度台に上げるためにはこの前編でお知らせした事の反対を行えば良いという事になります。バランスの良い食事を1日3回きちんと食べ、適度な運動習慣をつけ、ストレスを溜め込まないようにする。これが基本となりますが、今回はもう一歩踏み込んで、「体温36.5度でツヤツヤ美人になれる4つの習慣」についてご紹介したいと思います! ■1. 根菜を食べる基本的に南国など温かい地域の食べものは身体を冷やす作用があり、反対に寒い地域や冬に食べられる食品は身体を暖める作用があります。特に根菜は身体の芯から暖めてくれるのでオススメです。胃腸にも優しいレンコンや、身体を温める効果抜群の生姜などを意識して食べると良いでしょう。■2. 入浴する10分以上湯船に浸かる事で体温は約1度上がると言われています。と言っても、“今日はシャワーだけ”“今日は時間があるから半身浴もたっぷりと”といった偏った入浴では意味がありません。大切なのは毎日湯船につかる事です。継続は、力なりですね。■3. ノンカフェインでストレスフリー人はリラックス状態の時は血流がよく、反対に緊張状態の時には血液の流れが滞りがち。交感神経を刺激するカフェインは控えて、ストレスフリーな生活を心掛けましょう。■4. 寝るときは靴下を脱ぐ冷えてしまわないように靴下を履いて寝るという人もいますが、実は靴下を履いて寝ると体温がうまくコントロールされません。寝る直前までは冷えないように靴下を履くことは好ましいですが、寝る時は靴下を脱ぐことをオススメします。■体温と肌の関係日本人の平均体温であり、身体にとって正常とされている体温は36度台。体温が36度台であれば、風邪などのウイルスと戦える免疫力もきちんと機能しています。同時に体温が36度台以上であれば内臓の温度も正常に保たれ、本来の働きをしてくれるので肌のトラブルはもちろん、顔や身体のむくみも遠ざけてくれます。 また、代謝を活発にすることでターンオーバーも正しく行われるため、乾燥や肌の老化も防ぐ事ができます。■体温が1度上がると血流がぐっと良くなる血流が悪いと顔がむくんだり、くすんだりしがちですが、体温が上がることで血の流れはぐんとよくなります。血液の働きのひとつに、細胞に栄養と酸素を届け、老廃物を取り除く役割があげられます。体温を上げる事によって血液の働きは活発になり、血流はぐっと良くなるのです。以上、ご紹介した方法はすぐに実践できることばかりです。意外と簡単なこれらのテクニックを習慣化し、脱低体温を目指しましょう!
2013年11月22日皆さん毎日行うクレンジングと洗顔をどの指で行っていますか? 今回は、クレンジングと洗顔時に使用する指を変えるだけで、肌トラブルを回避できるお話をします。■手の平全体や指5本の使用はNG私たちの毎日の生活の中で多く使う指は、親指、人差し指、中指だと思います。文字を各ときや、お財布からお金を出すとき、部屋の明かりを付ける時など、ほとんどこの3本のどれかだと思います。無意識に毎日動かしている指は、洗顔などで強く肌に触れていることが多いです。強く触れることで、肌に負担が掛かり肌トラブルを招く原因にもなるので、普段あまり多く使用することがない、中指と薬指を使うことをオススメいたします。薬指は昔から、傷口に薬を塗るために使った指(諸説ありますが)とされ、幹部に優しく触れるために、薬指が選ばれていました。顔の皮膚は、他の場所に比べ、皮膚が薄い場所が多いので、薬を患部に塗るようなイメージで優しくお肌を洗いましょう。■洗い方は内側から外側へ、上から下へクレンジングと洗顔を行う場合、顔の内側から外側に向けて、顔の上部から顎に向けてクルクルと円を書くようにマッサージしながら行うと、顔の筋肉に刺激を与え小顔効果も望めます。また、最後に額からこめかみを通り首筋を撫でることで、老廃物が流れていくので、顔の血色が良くなりますし、むくみなども解消できるので意識して行ってみてください。 ■絶対にやってはいけない洗顔方法・両手でゴシゴシこするゴシゴシこすることで肌を痛めてしまい、ニキビや肌荒れの原因をつくってしまいます。・皮脂を絞り出しながら洗顔皮膚には適度な皮脂が必要です。皮脂を絞り出すことで肌が乾燥し、保護しようとする作用から、皮脂の分泌が余計多くなることがあります。また、固まった皮脂を絞り出した場合は、穴が空きクレーター状態になり、戻らなくなることが多いので、搾り出すことはせず、専用の器具で取るか、小まめに洗顔をして落とすようにしてください。・お風呂上がりにタオルで顔をこすらない顔についた水滴をとるときは、タオルを優しく肌に押し当ててください、決してゴシゴシ擦って顔を拭かないでください。タオルの繊維との摩擦でお肌に傷がつくことが多いです。■洗い忘れが多い場所肌トラブルが起きる場所は、洗い忘れや流し忘れが多い所です。顎の裏ライン、額の生え際、こめかみが特に注意が必要な場所です。毎日のクレンジングと洗顔、ちょっとした意識で肌トラブルを回避できますので、意識して行ってみてください。
2013年11月21日美肌を目指して、化粧水や美容液、乳液やクリームを使ったり、パックをしたり、シートマスクをしたり、熱心にいろいろ手をかけている人は多いと思います。でも、実はそれらが美肌から遠ざかる原因だったとしたら…。いったいどんなスキンケアをすればいいのでしょうか。そこで、エステティックサロンを経営している宮本洋子さんが提唱しているのが「美容断食」です。それは肌本来が持つチカラを引き出す美容法。夜、きちんと洗顔し、肌に何ものせない状態にして、そのままぐっすりと寝るだけ。そして、朝は普段通りのスキンケアをします。これだけのことで、およそ3週間で肌の調子がよくなってきたと感じられるそう。にわかには信じられない気もしますね。けれども、現代女性のお肌は化粧水や美容液を与え過ぎている「肌肥満」=メタボ肌なので、「美容断食」によって肌本来がもつ「排出と修復」をきちんとリセットすることで、美肌が得られるのだと宮本さんは提唱しています。では、実際に「美容断食」とはどのような方法なのか、一般的で簡単な方法をご紹介しましょう。■夜は牛乳+純石けんで優しく洗顔洗顔剤には、石けん素地100%の純石けんを使い、牛乳スプーン1杯半(肌がつっぱるときは2杯)を用意。石けんを手で泡立て、牛乳を加え、顔の中心から外に指の腹で円を描くようにリズミカルに洗顔。こすらないで!夜はこれだけ! 乾燥がつらいときは化粧水をつけてもOKです。■朝は普段通りのスキンケア夜、「美容断食」をした翌朝は、石けん+牛乳で洗顔し、いつも通りのスキンケアを行います。美容断食後は、化粧品の有効成分がより入りやすく感じます。できるだけ肌にやさしい低刺激のものを、与えすぎないよう使ってください。このように「美容断食」を行うことで、さまざまな効果が生まれるそう。毛穴が引き締まりキメが整ったり、シミが改善したり、日焼けに強い色白肌になります。さらに、シワがうすくなり、クスミが改善して、唇や頬の血色が良くなるほか、鼻やアゴの角栓が減るそう。肌本来がもつチカラを高めて自前の潤いを引き出すことで肌年齢が若返り、さまざまなアンチエイジング術よりも効果があるとか。他にも、「美容断食」を行うと、スキンケアにかける時間もコストも抑えることができるのも大きなメリット。さらに、肌がキレイになったことで、自分自身に自信が持て、気持ちまでも明るくなるというから、すごいスキンケアですね。そして嬉しいのは、「美容断食」は肌質や年齢などを問わず、誰でも、いつからでも始められること。今のスキンケアに疑問を感じていたら、試してみるのもいいかも。この「美容断食」について、提唱者の宮本洋子さんが『夜だけ美容断食 夜はお肌に何ものせない』を著しました。「美容断食」のメカニズムや宮本式美容断食、「…してはいけない」スキンケア&メイク、肌がさらにきれいになる黄金ルール12など、美肌のための情報が満載です。「美容断食」に興味が生まれた人は、『夜だけ美容断食 夜はお肌に何ものせない』を読んで、新たな方法で美肌を目指してみてはいかがでしょうか。【書籍詳細】タイトル:『夜だけ美容断食 夜はお肌に何ものせない』著書:宮本洋子出版社:株式会社 光文社定価:¥1,260購入は、 こちら から
2013年11月20日食事制限をするダイエットは、いわば食欲との戦いといっても過言ではありません。食欲が正常であれば必要以上に食べる事はなくなり、体重が増加することもありませんよね!? 「ダイエットしなきゃ」といったストレスや、「食べると太っちゃう」等の罪悪感を感じることで、ダイエットする前より食欲が抑えきれなくなり、気付けば一日中食べ物のことばかり考えているといった悪循環に陥ってしまうことも。そこで、ダイエット成功の秘訣を握る“食欲”を上手にコントロールする方法をまとめてみました。■本当に食べたいかを確かめる目の前にあるパンをみて「食べたいな」と言う食欲がわいてきたら、今本当に食べたいのか自分に確かめてみましょう。実際に食べているところをイメージし、その後心地よい満足感を得られればカラダが本当に欲している証拠。逆に「何だか胃にもたれる感じがする」といった心地の悪い感じや、「ああこんなに食べちゃった…」という罪悪感があれば、カラダはそれを欲していないと言えます。一度たべたところをイメージすることでニセの食欲を見極め、衝動的に食べるのを防ぎましょう。■お腹が空いていないのに気分転換に食べるのはNG長時間集中して仕事をしているときなど、無意識に甘いものやコーヒー等を過剰摂取してしまうことはありませんか? 集中しているときというのは、交感神経が優位になって緊張しているので、必然的に「リラックスしたい」という欲求が湧いてきます。そんなときに甘いもの口にすると血糖値があがり、一時的に疲れや緊張から解放されたような気分に。何かを口に入れる前にちょっと散歩をしてみたり、5分だけ横になってみる等、食べる行為意外でできる気分転換を試してみましょう。■お口モグモグで満腹中枢を刺激少しお腹が空いたときなど、何かを食べる前に口をモグモグと動かして満腹中枢を刺激しましょう。実際には口に何もいれず、何かを噛んでいるかのようにお口をモグモグ動かしているだけでOK。満腹中枢が刺激されて空腹が軽減されます。噛むという行為が満腹中枢を刺激するので、ガムをかんでもオッケー。脳をだましてお腹がイッパイという指令を出して、ドカ食いを防ぎましょう。いかがでしたか? 食べる前にちょっとしたことを実践するだけで、ドカ食いやムダ食いを防ぐことができます。食欲の秋こそ上手に食欲をコントロールして、ベスト体重をキープしましょう!
2013年11月20日皮脂の分泌はあるのに、肌の内側は乾燥状態…。そんな悩めるアラサ―世代の肌にピッタリなスキンケアブランドが「レクシア」から11月18日(月)に発売されます。そのスキンケアの名前は「アルケミー(alchemy)」。皮脂量と水分量のバランスが崩れやすい20代後半から30代前半の女性たちの肌に、うるおいと弾力を届けるスキンケアです。「アルケミー(alchemy)」は、酵母発酵が秘める有効性に着目し、3年以上の年月をかけた研究の末、完成した製品です。注目は、レクシア独自成分の酵母発酵エキス「VEGAL[べガル®]」※。酵母発酵エキス「VEGAL[べガル®]」※は「保湿性」「弾力性」「浸透性(角質層まで)」そして「収れん性」にも優れており、その特徴を活かして肌にみずみずしいうるおいと、弾けるようなハリを導きます。化粧崩れや化粧ノリの悪さも、肌の弾力不足から引き起こされるもの。毛穴の目立ち、乾燥肌など、アラサー世代が抱える悩みを解決に導いてくれる酵母発酵エキスの化粧品「アルケミー(alchemy)」シリーズ。乾燥が酷くなる冬にこそ、使い続ければ確かな手応えを感じられるはず!※酵母発酵エキス(整肌保湿成分)また、使用感だけでなく、心地よく癒される香りも高ポイント。メイク落としと洗顔料は、洗いながら思わず深呼吸したくなるような爽やかなウッディ・シトラス系。化粧水、美容液、クリームは、希少性の高いローズオイル配合で華やかな気分になれるフローラル系。素敵な香りに包まれながら、あなたの肌にうるおいとハリが戻ってくるのを実感してみて!※2013年11月18日(月)よりダイレクト販売限定で発売開始。・アルケミー 公式サイト TEL:0120-444-155 (9:00~21:00 日祝休 ※土のみ10:00~19:00)【製品概要】・ハイドロ リフレックス クレンジング ジェル容量:130g価格:3,675円・ハイドロ リフレックス ウォッシング フォーム容量:120g価格:3,150円・ハイドロ リフレックス ローション容量:140mL価格:3,990円・ハイドロ リフレックス ディープ セラム容量:50mL価格:5,250円・ハイドロ リフレックス インテンシブ クリーム容量:22g価格:7,350円
2013年11月18日スッキリ引き締まった小顔は女性の憧れ。小顔ケアといえば、まず思い浮かぶのがフェイスマッサージ。でも、少しでも顔を小さく見せたいとマッサージを頑張っても、なかなか効果が出ない…という人もいるのでは!?実は、小顔には、顔の筋肉だけでなく頭皮の状態が大きく関係しているのです。普段はあまり意識していないかもしれませんが、顔と頭皮は一枚の皮膚でつながっています。疲れやストレスにより頭皮がこっていると、血行が滞り、老廃物がたまったままになってしまいます。すると頭皮の弾力が失われ、つながっている顔のたるみやくすみを引き起こすことに。体の筋肉とちがい、頭皮は筋肉の運動で動かすことはできません。ですから、血行をよくするためにはマッサージが効果的。頭皮マッサージをすることで、肌のくすみやたるみ防止にもつながり、リフトアップ=小顔効果も期待できるのです。■シャンプーのついでにできる! カンタン頭皮マッサージ毎日の頭皮マッサージで、フェイスラインもスッキリ! シャンプー時に行えば、無理なく続けることができますよ。1. 耳の付け根あたりから頭頂部に向かって、指のお腹を使って押し上げていきます。髪を横から上へまとめるような感じで、頭頂部まで押し上げたらパッと指をはなし、5回ほど繰り返します。2. 両手の指を開き、おでこの生え際から頭頂部に向かって、指のお腹で頭皮を押し上げます。頭皮を持ち上げるようなイメージで、頭頂部で10秒キープ。3. 耳の上の出っぱっている部分を、両方の手のひらで押します。頭全体を小さくするようなイメージで押し、10秒キープ。マッサージの前に、首を前後左右に回してコリをほぐしておくと、さらに効果大ですよ。■頭のツボを意識して、さらに小顔効果アップ疲れやストレスの影響があらわれやすいのが頭頂部。疲れがたまると頭頂部は固くなり、ポコっと盛り上がってしまうのだとか。それだけで顔が大きく見えてしまいますよね。マッサージのときは、頭頂部のコリをほぐすように指で押しましょう。また、頭頂部には、全身の気が集まるという「百会(ひゃくえ)」というツボがあります。このツボは、頭皮の血行促進のほか、肌荒れや肩こり、さらに頭痛や不眠、疲れ目の改善まで、まさに全身に関わる効能があると言われています。この「百会」のツボを意識して頭皮マッサージをすると、小顔プラスアルファの美容効果があるかもしれませんよ。
2013年11月18日少しでも美しいお肌を目指して、熱心にスキンケアに取り組んでいる人は多いはず。でも、自分のお肌に合った、正しいスキンケアをしているかどうか、自信のない人もいるかも。せっかくなら、未来の肌トラブルリスクを回避しながら自分にぴったり合ったスキンケアをしたいものですよね。そのために大切なのは、自分のお肌をよく知ること。銀座四丁目交差点の近くの「ファンケル銀座スクエア」5階、「未来肌研究室」で始まった「スキンテープテスト(定価2,000円)」サービスは、テープで角質を採取するだけで、一人ひとり異なる自身のアンチエイジング能力が評価できる画期的な方法だそう。このテストを世界に先駆けてスタートできたのは、株式会社ファンケルが、「角質のたんぱく質解析」という評価方法を用いて、肌ストレスに対する防御力の測定技術(=角質バイオマーカー測定)開発を成功させたことによるもの。このテストを受けることで、お肌の角質にある5つのたんぱく質の状態を解析し、自分のお肌が何に弱く、どのくらいトラブルを発症させるリスクがあるか判断できるというからすごいですね。これまで知ることができなかった自分のお肌の弱点に合わせたカウンセリングが可能になるのです。ですから、このテストは、「毎日きちんとお手入れをしている美容意識の高い人」や「トラブルがあり常に自分に合うスキンケアを探している人」など、自分のお肌に関心の高い女性を中心に注目を集めているのだとか。実際にこの測定を受けたある40代の女性の場合、「今まで受けた肌診断では、“年齢より透明感がある”という結果でした。しかしこのテープで測定をしてみたら、私は活性酸素を消去する力が弱く、シミリスクがかなり高いことがわかり驚きました。角層のたんぱく質の炎症から、色々なことがわかるなんて面白いのでまた受けてみたいです」とのこと。このように、これまで肌トラブルがないように見えるのに、将来のシミやシワのリスクが高いことに驚く人も多くいるそう。その事実を知らずにいたら…と思うと、将来のお肌が心配ですね。けれども、そのような結果が出た場合、スキンケアだけでなく、サプリメントや生活習慣などのアドバイスも受けられるので、結果に対してしっかりと対策を取ることができます。実際にテストを受けるには、事前予約が便利。所要時間は、角質採取(20分)、解析(90分)、結果説明(20分)。横浜の研究所に勤務している研究員が、採取から結果説明まで全て行い、肌の専門家ならではのカウンセリングが受けられるというのは、なかなかできない体験かも。解析時間中は同じフロアの「O2ルーム」でリラックスしながら待つこともできます。加圧した空間で高濃度の酸素を吸うことで、酸素を効率的に肌に届け、肌の血流を上げて元気にさせる、新しい美容法として注目されています。銀座にお買い物に行くのに合わせて、ぜひ「ファンケル銀座スクエア」に足を運んでみてはいかがでしょうか? 「スキンテープテスト」サービスを受けて、その解析時間中はO2ルームできれいになり、少しでも早く自分のお肌について知ることが今の、そして将来の美肌につながるはず。※ビューティアップO2(酸素)ルームは、50分¥2,000(要予約)・ファンケル銀座スクエア 公式サイト
2013年11月15日さまざまなコスメが販売される中、自然の力を活用したオーガニックコスメが最近とても人気があるようです。興味はあるけれど、たくさん種類がありすぎて選びきれなかったり、その実力にちょっと不安を感じている人もいるかも。そんな人にオススメなのが、ドゥーオーガニック。ドゥーオーガニックは、国産の有機栽培された植物の生命力にこだわった、オーガニックスキンケアブランド。肌と環境にやさしいだけでなく、エイジングケア・ブランドとして、多くの女性たちの注目を集めているというから期待が膨らみますね。さらに、ドゥーオーガニックは、製品として日本で初めて全品に、世界で最も厳しいといわれる、フランスのオーガニック認証「エコサート」と、欧米において“本格的なオーガニック化粧品”と認識される「コスメビオ」の両方を取得しているというから安心感が違います。同時に、繊細な日本女性の肌に合わせた原料選定や処方、心地よいテクスチャーを実現しているから、日本女性の化粧品に求める高いニーズに応えてくれるそうです。中でも、メーク落としの「ドゥーオーガニック クレンジング リキッド」は、“ オーガニックで、しっかりメークを落とすこと”を念頭に作られた製品。これまで一般化粧品のクレンジング料を使用していた人の期待をも上回る、オーガニックメーク落としに仕上がっているのだとか。「ドゥーオーガニック クレンジング リキッド」をオススメするポイントは5つ。ドゥーオーガニック クレンジング リキッド 120mL ¥2,940■植物由来のクレンジング成分でしっかり落とす肌にも環境にもやさしい植物原料の中からクレンジング力に優れた成分を配合。バリア機能を弱めない植物成分の組み合わせで、角質層の水分を維持しながら、肌をしっかり洗浄し、くすみの原因となる酸化した皮脂やメーク汚れを取り除くことによって、素肌の透明感が取り戻せるそう。■オーガニックの保湿成分を25%以上配合オーガニック保湿成分を25%以上配合。メークの汚れをしっかり落としつつも、つっぱることなく肌のうるおいは維持。■お肌にやさしくなじむ「リキッドタイプ」ウォーター(水)ベースなので、さらりとした使用感で肌なじみが早く、こすることなく少量でメークや皮溝の奥に入り込んだ汚れを浮かせて落とせるのだとか。■さわやかなローズの香りさわやかなローズの香りは、「有機ダマスクローズウォーター」によるもの。誰もが憧れるその香りは、肌にも心にもリラックスをもたらし、女性的な感性を高めてくれるから、洗顔タイムが楽しくなりそうですね。■ぬれた手や顔、バスタイムでも使用OK高いクレンジング力だけでなく、洗顔における利便性も考えられているから、とっても便利。ダブル洗顔は不要なので時短にもつながります。お肌や環境にやさしく、それでいてしっかりメークを落とすクレンジングを探しているのなら、ぜひ一度「ドゥーオーガニック クレンジング リキッド」を試してみては?・ドゥーオーガニック 公式サイト
2013年11月15日ナチュラルコスメブランドのLUSHが動物実験に反対していたり、原材料に強いこだわりを持っていることを知り、その製品に興味が増していたところ、工場見学を行っていることを小耳にはさみました。早速参加して、その様子をこの目で見に行くことに。8倍という高い倍率をくぐり抜けて抽選で当たった約80名のLUSHファンらと共に、神奈川県にあるLUSHのキッチン(工場)に到着。LUSHでは工場を“キッチン”、作り手を“シェフ”と呼ぶそう。その理由は製造実演を見てすぐに納得!なぜならシェフが果物や野菜などを使って手作りしている様子は、まさにお料理そのもの。製造実演してくれたFRESH FACE MASKの「RUDOLPH(ルドルフ)」の主な原材料は、きゅうりと豆腐とフレッシュミント。それらをブレンダーにかける過程を見ていると、それだけでも美味しそう。(実際には食べられないから注意して!)お料理さながらに手作りされていることにも理由がありました。野菜や果物は季節や産地によって水分量が変わるもの。それを品質を保って製品へと作り上げるにはシェフの「腕」が必須なのだとか。FRESH CLEANSERの「ANGELS ON BARE SKIN(天使の優しさ)」は、ロールケーキのように巻かれて完成します。この巻く過程も、素材同士をより馴染ませ適度な硬さや粘度を生み出すために加減されているそうです。このように、LUSHでは製品をひとつひとつ丁寧に手作りしているのです。「フレッシュボックス」という場所も見学。ここは原材料の新鮮な状態の果物や野菜を置いておく場所。ジャガイモやトマト、オレンジやライム、卵などが市場のように並び、とても化粧品の工場とは思えません。例えば卵。新鮮なものを新鮮なうちに製品に加工できるように、キッチンからほど近い養鶏場のものを使用しているんだとか。なぜそこまで新鮮さを追求?「なぜなら新鮮であれば原材料そのものの生きた栄養を製品に閉じ込めて肌に届けることが出来るから」というバイヤーの方の言葉に、思わずうなずいてしまう。新鮮である原材料を使用しているという強い自信と、製品への愛情を感じました。原材料へのこだわりは、バイイングについてのお話を聞いて、もっと強く伝わってきました。製品のリニューアルに従って、無農薬・有機栽培で育ているスペインのマヨルカ島産のアーモンドにかわったそうなので、実際に他のアーモンドと食べ比べ。この口の中に広がる美味しさは、きっと肌にとっても美味しいんだろうな~と思ってしまうほどの、噛んだ瞬間の何とも言えないしっとり感。素人にもその違いははっきりと分かるほどでした。 このアーモンドが原材料として優れているかどうかはもちろんの事ですが、その生産される過程にも注目してマヨルカ産を選んだそうです。このアーモンドの生産過程は、全て人の手で行われ、「ゴミ」を出さず地球に優しいそうです。そこまで考えて原材料選びをされているんですね。重曹とクエン酸の本体に、ビーガンチョコレートで目をつけて完成する、バスボムの「BOMBARDINO(ボンバディーノ)と、バブルバー「CHRISTMAS EVE(クリスマスイブ)」の二つの製造体験まで出来ました。私も作ったボンバディーノと同じものが、クリスマスディスプレイの中にちょこんといるのを見つけてちょっと嬉しくなったりも。参加者はリピーターの人や、遠くは奈良や滋賀からの参加者もいる一方、実はLUSHの製品は使ったことがなく、今日を機会に使いたくなったという人も。実際にキッチンに足を運んだことで、LUSHの製品が何故、豊かな自然の力を持つ新鮮な原材料を使って、ひとつひとつ丁寧に手作りされているのか、ブランドの信念がよく分かりました。シェフの想いと自然の恵みが詰まったLUSHの製品を、ぜひ大切に使いたいですね。・LUSH 公式サイト
2013年11月15日人間の身体は36度台で正常に働くようにできています。ですが、最近女性、男性を問わず平熱が35度台という低体温の人が増えています。35度台も36度台もそれほど変わらないと思っていたり、低体温でも特に問題ないと考えている人もいるかもしれませんが、低体温が原因で身体には様々な問題が起こってくるのです。そこで今回は「低体温」について、前編・後編に分けて詳しくご紹介したいと思います。■冷えと低体温の違い冷え性と低体温は似ているようで、違います。・冷え性とは体温の高い低いに関係なく冷えを感じてしまう状態・低体温は身体を冷やした状態・体温自体が下がっていく状態内蔵の温度が下がって、身体の芯から冷やしてしまうので健康状態に悪影響を与えてしまうのが低体温です。■低体温の原因低体温の人が増えている原因は、食習慣や生活習慣の乱れと言われています。何気なく送っている日常生活の中に低体温を招く要因が数多く潜んでいます。無理なダイエット、偏食、ジャンクフードの食べ過ぎによる栄養素の欠如や、運動不足による筋力低下。また、過度のストレスによる自律神経の乱れが挙げられます。思い当たるコトがあれば、少し意識することで低体温を改善できるかもしれません。■低体温の弊害・基礎代謝量が落ち太りやすくなる人間の体温を維持するためにはエネルギーが必要です。そのため、平熱が高い人は体温を維持するために、より多くのエネルギーが必要になります。エネルギーとは基礎代謝のこと。平熱が高ければ基礎代謝が高く、平熱が低ければ基礎代謝は低いということになります。平熱が1度違うと、基礎代謝は12%違うと言われているので、かなりの差が出てくることになりますね。・免疫機能が低下し病気にかかりやすくなる人間の免疫機能は36度台で活発に働きますが、35度台だとその働きが低下します。35度台:ガン細胞が活発に動く体温34度台:体の機能が狂い始め、なんとか生きてはいけますが神経の失調症やアレルギー症などを引き起こす体温33度台:いつ凍死してもおかしくない、突然死も起こりかねない体温新陳代謝が悪くなり老化が早く進む低体温は内蔵の温度が下がってしまうため、必然的に内蔵の動きが鈍くなります。すると顔や身体が浮腫んでしまうのはもちろん、肌細胞のターンオーバー(生まれ変わり)も上手くいかず、肌が乾燥し老化肌へつながります。たかが低体温、とは言えない現代病の1つ。低体温であることにもっと問題意識を持ち、健康のためにも美肌のためにも、36.5度を目指しましょう。
2013年11月15日私たちはよく「美肌になりたい」「肌が綺麗な人に憧れる」と思うことが多いですが、身近にある皮膚はどのように役割があるのでしょうか? 今回は、基本的なことですが、私たちの皮膚の役割についてご紹介いたします。皮膚の役割1:保護膜私たちは体は皮膚で覆われています。皮膚の大きな役割の一つに保護膜があります。太陽から降り注ぐ紫外線をブロックしたり、細菌や化学物質などの生体外からの侵入をブロックし、未然にトラブルなどを防ぎます。また、体内に蓄えてある水分を外に逃がさない働きもしています。皮膚の役割2:環境の変化を捉える熱い、冷たい、痛い、寒いなどの様々な感覚を司る役割もあります。各感覚受容器の働きにより体への安全を確認し、また、気持ちよさや痛さなどの感覚を伝える大切な役割もあります。皮膚の役割3:熱交換器人間の体は37度近くになると、体温調整の為に毛穴が開き体外へ熱を発していきます。それでも体温調整が間に合わない場合は、発汗を行いその際の気化熱で効果的に体温調整を行います。逆に、寒くなると、皮膚の毛細血管が収縮して毛穴が締まり、熱が体外に逃げない様にします。皮膚の役割4:体の変化を表す健康状態が悪い場合に、肌の色も悪くなることがあります。みなさんも風邪をひいた時に顔色が悪くなったり、寝不足で目の下にクマができてしまったりと、肌から感じる健康状態はあるとおもいます。肌は、体のコンディションを移す鏡でもあります。このように、皮膚には4つの大きな役割があります。私たちに皮膚がなければ生命維持をすることができません。肌が綺麗である前に健康でなければ美しさは無いということです。毎日規則正しい生活を送りながら、体をいたわりながら美肌作りを目指すことはとても大切なことなのです。
2013年11月14日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?