ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (351/627)
■前回のあらすじ受験が近づき足りない偏差値がみえてくると、我が子を志望校に入れるために親の熱意も増してくる。そして家庭教師や個別指導を頼む親たちがいると先輩ママから聞かされて…。 >>1話目を見る 塾代だけでも高いと思っていた私でしたが、中学受験でお金がかかるのは塾だけではないという話を知り、ただただ驚くばかり。中学受験開始する前には「入れるところが一番縁のあるところ」と思っていましたが、始めてしまうと「やっぱり少しでも良い学校に」といった気持ちになることがあります。実際のところ輝自体の成績は、塾でも一番下のクラス。「あと偏差値が10高かったらこの学校も志望校になるのにな」と思うことがあり、ママたちがお金を注ぎ込んでも子どもに期待したくなる気持ちはすごくわかります。だからこそ、そんな気持ちがより強くなるだろう来年。輝が6年生になったときに私自身がどう変化していくのかが少し怖くなってきました。次回に続く(全8話)毎日8時更新!※この漫画はフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月18日この漫画は書籍『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』(鳥谷 丁子)の内容から一部を掲載しています(全19話)。■前回のあらすじ寒いからもっと着るようにと言っていた母。味噌汁の汁だけでも飲むように言った母。どんな気持ちで言っていたのか、自分が親になったからこそわかるようになりました。 >>1話目を見る ほんとうに大変な家事育児。でも、夫がいるからこそ乗り越えられるんです…。彼と結婚してよかった! 『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』 鳥谷 丁子(KADOKAWA) \1,210(税込) \ この後どうなる!? /書籍「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」はこちら 日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く、報われない主婦の心の叫びに、Twitter&ブログで共感の声が殺到中!家事と育児って、こんなに大変なのになんで無給なの?私は主婦の給料、5億円ほしい!
2021年09月18日「夫と“ふたり”で旅行に行きたくない」という投稿者さんのエピソードに、共感の声が殺到しました!それぞれの家庭で起こる問題は、さまざまな理由があると思いますが…面倒なことをすぐ人任せにする夫に、イライラした経験はありませんか? 夫と旅行に行った際に起こりえる事件の数々。例えば…。■【夫と“ふたり”で旅行に行きたくない理由(1)】旅行先での自分勝手な行動旅行先でのマイペースな行動…。■【夫と“ふたり”で旅行に行きたくない理由(2)】予約だけ取って準備を丸投げ行きたいところを予約するだけで、準備は丸投げ…。■【夫と“ふたり”で旅行に行きたくない理由(3)】準備を押し付けた上にプランに文句を言う下調べに協力もせず、旅行先で文句だけ言う…。家族だからって…疲れる! こんな人と絶対に旅行に行きたくない!!なんと読者から「うちの夫も同じ!」との声が続々と寄せられました。■うちの“自分勝手な行動をする”夫・うちも、同じです。公園に家族で行っても、夫は車の中でマンガを読んでいました。家族旅行に行ってもケンカになることがあり、長女はケンカするから旅行に行きたくないと言います。今では、夫抜きで外食や旅行に行っています。・夫は料理ができたらすぐに食べ始めます。子どもが小さい頃は、一緒に「いただきます」をしたかったのに、待てません。理由はでき立てを食べる方がうまいから。わかりますが…3分くらい待て!■うちの“丸投げする”夫・身勝手旦那あるあるです。 自分運転して連れて行くから、あとは丸投げ〜ってね。いや、用意と子ども達の世話、わたしだけがやるの!? しかも、道が渋滞していたら、文句をぶつぶつ…。いや、早く家を出るって言ったのに、寝坊したの旦那だよ!? 子ども達頑張って早起きして用意手伝ってくれたのに!? ついには、子ども達から「お父さんとお出かけ行きたくない」って言われちゃいました。だって一緒に行ってもイヤな気持ちになるから〜だって!・旅行は我が家でも夫が言い出して、家族が合わせるスタイルになってしまってます。当然子どもたちの準備は私の仕事にされています。帰ってきてからも片付けですぐには寝られず、結局疲れるだけなので毎回困っています。・うちの夫もすべて私に丸投げです 口癖は「指示して」 。自分で考えたり、工夫したり、地道に努力したりしたくないらしいです。・うちの旦那は丸投げと言うか「次、何処に行く?」「次どうする?」など、私に聞いてくる事が多いです。 私の意見を尊重してくれての事だと思いますが…毎回そんな感じだと「たまには自分で考えて!」と叫びたくなりますね。■うちの“文句を言う”夫・うちも同じようです。自分で決めたりはしないくせに、ホテルなど私が決めると必ず部屋や、料理に文句を言います。・旅行までの道のりで、他の車の運転にずっと悪口言っている始末。一緒に、出掛けても楽しくなく、イライラしっぱなしてす。いつも一緒にいるなかで、不満が募ることもしばしば。夫婦のコミュニケーションに関しても、アドバイスが届きました!■夫婦のコミュニケーション「ここが問題なのでは?」の意見も・心の声をきちんと伝えることが大切。しかも相手が覚えているうちに。そのためには訓練や練習が必要なのかも。・男の人は言われないと分からないことが多いと思います。 この漫画を読む限りでは、この旦那さん奥さんの話聞いていませんよね。 「仕事が忙しいから無理」だと断っているし、「人任せにしている」という事実にも気付いていない。 確かに普段から喧嘩を避けてなのか思ったことを伝える努力はしていないかもしれませんが、されたほうがいいかもしれませんね。・結局どこの家庭も妻の方がやることのウエイトが重くなりがち。現状をちゃんと旦那さんにとらえてもらわないと、ストレスで倒れちゃう。旦那さんは最後のチャンスと思って聞かないと、このまま年を重ねるともっと頑固で自分本位になっていく。熟年離婚されないように、気をつけて!「夫と“ふたり”で旅行に行きたくない」問題は夫婦のあり方を見直すまでに発展します…この夫婦はどうなったのか…!? 漫画連載はウーマンエキサイトに掲載されています!▼夫と旅行に行きたくない!/夫婦の危機
2021年09月17日■前回のあらすじこの物語は、新婚1年目の夫婦に起きたある事件についてつづっています。それは思いがけない旦那の浮気でした。■誕生日でロック解除!この警戒のなさは「シロ」?■いやいや、真っ黒やんけ!警戒心のなさからシロかと思いきや、スマホを開いてみると真っ黒!そして財布からはまさかのアイテムが…!次回に続く「旦那の不倫を暴いた話」(全51話)は21時更新!コミックライター: 人間まお
2021年09月17日■前回のあらすじ「母親失格」とまで言う義母の言葉に怒りとショックを抱えながら、実家の母の元へ。すると母は「義母の気持ちも分からなくはない」と話し始め…。母は、私と年の離れた姉が子どもを産んだばかりの話をし始め…。母の話を聞いて、これまで義両親に言われた言葉すべてに共感はできないものの、勇太のことを大切に思っているがゆえに出た言葉であることは納得できました。だからこそ、私も今まで何を言われても強く言い返さずに我慢してこれたのだと思います。こうして私は、母と話し合って「ある作戦」を立てました。単なる仕返しではなく、ちゃんと義両親と腹を割って話し合うために、私は「ある作戦」を実行に移すことに決めたのです。次回に続く!(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ (与久田ベル) /イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2021年09月17日■前回のあらすじ育児家事を丸投げする夫に不満を抱える恭子。比べて、いつも宅配の荷物を届けてくれる金子さんは気が利く人で、恭子はすっかりファンに。彼に会えると思うとつい、家での服装にも気合が入ってしまいます。 自転車屋さんに向かう途中、子どもの話し相手もしながら私のことも褒める金子さんに、夫にはない魅力を感じていました。次回に続く(全14話)毎日20時更新!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 鈴木し乃
2021年09月17日■前回のあらすじ息子と同じ塾の友だちが、高額な塾代に憤慨した自分の父の姿を見てしまい、悩んでいると知った遥。同じようにお金のやりくりに不安を感じている遥には共感できる部分もあり…。 >>1話目を見る 輝と同じ塾に通う子のトラブルを聞いて、夫の和也は「聡くんの家は、何を大事にしたいのか夫婦で話し合えるといいけどな…」と言っていました。そして私は…聡くんの家の問題は「私自身にも問いかけられたような気持ち」に。しかし翌日の会社帰りに、今年中学受験を終えたばかりの同じ会社の美咲さんから中学受験にかかるさらなる実態を聞かされることに…。「我が子を志望校に合格させてあげたい」中学受験する親のみんなの願いです。でも親がしてあげられることなんて本当に少なくて、そのひとつがお金に関すること。だから美咲さんから話が出た個別指導や家庭教師も気にならないといえばウソでした。親が子を追い詰めないためにもクッションとしての役割で家庭教師を頼むこともいい気がすると話す美咲さん。でもその金額は驚きのもので…。次回に続く(全8話)毎日8時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月17日この漫画は書籍『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』(鳥谷 丁子)の内容から一部を掲載しています(全19話)。■前回のあらすじ常々子どもを早く産むようにと言っていた母。昔は「自分が早く孫を見たいから」だと思っていました。早い方が自分が手伝ってあげられるから、という母の思いを、その頃は知らなかったのです…。 >>1話目を見る 母はこんな気持ちでいてくれたのか。自分も感じるようになったからこそ、痛いほどわかるのです…。次回に続く(全19話)「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」連載は7時更新! 『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』 鳥谷 丁子(KADOKAWA) \1,210(税込) \ この後どうなる!? /書籍「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」はこちら 日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く、報われない主婦の心の叫びに、Twitter&ブログで共感の声が殺到中!家事と育児って、こんなに大変なのになんで無給なの?私は主婦の給料、5億円ほしい!
2021年09月17日この話は、作者人間まおさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。はじめまして、人間まおです。この物語は、新婚1年目の夫婦に起きたある事件についてつづっています。■結婚1年目、すでに小さな変化が…!■旦那の行動がなんだかあやしい…次々と怪しい行動をとる夫。次回パンドラの箱を開けてしまいます。次回に続く「旦那の不倫を暴いた話」(全51話)は21時更新!コミックライター: 人間まお
2021年09月16日■前回のあらすじ夫を信じ義実家へ帰省したものの、早速息子のおむつ問題が発覚し、義母にあれこれ言われる始末。ついには心ないキツい一言まで言われ…。私自身、義母の発言で不安にかられて医者に駆けこむこともありましたが、そのたびに心配しすぎだと諭されてきました。成長には個人差があるし、問題のない範囲だと医師のお墨付きも貰っていたのです。あまりにも侮辱的な発言に耐えられず、私は勇太を抱いて荷物をひっつかみ、勢いに任せて義実家を後にしました。「母親失格だと言ってきた義両親に賛同するなんて!」と、最初は信じられない想いだったのですが、すぐに私は母の言葉の真意を知ることになるのです。次回に続く!(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ (与久田ベル) /イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2021年09月16日■前回のあらすじ恭子がリモートワークになってから、夫は家事をさぼるように…。夫とのケンカが絶えない恭子にとって、唯一の癒しは爽やかな宅配便ドライバーの金子さんだけでした。うちがネットショッピングをよく利用する理由は以下の理由からです。・買い出しに夫が付き合ってくれないので重いものなどを買うのに便利だから・子どもが少し肌が弱く、肌着などはネットで見つけた専用のものをリピートして買いたいから・ポイントが貯まりやすいから頻繁に宅配便を届けてもらううちに、金子さんと顔見知りになったのでした。金子さんの細やかな気配りには感心することも多く…。普通だったら面倒であろう不在票にさえ気遣いを感じるし、息子のクリスマスプレゼントを当日にあげたいという気持ちも汲んでくれるし…。いつのまにか、サービス精神旺盛な金子さんのファンになっていました。次回に続く(全14話)毎日20時更新!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 鈴木し乃
2021年09月16日おしゃれ小物から使いやすい生活雑貨まで、「かわいくて便利なものが揃ったスリコ、大好き!」というファンが多い3COINS(スリーコインズ)。なかでもママたちのあいだで「神すぎる!」と評判なのが、スリコのベビー&キッズアイテム。離乳食の頃から使える器をはじめ、遊びながら成長できる知育玩具など。「かわいくてコスパ最高」とSNSで噂の人気アイテムをご紹介します。■迷わず即買い! 離乳食やおやつに便利な「お食事グッズ」店頭に並ぶとすぐに売り切れるものが多く、次の再販を待つママも多いスリコのベビー&キッズアイテム。それだけに見つけたら迷わず即買いしておきたいもの。なかでも定番的に人気なのが、離乳食やひとり食べをサポートしてくれるお食事グッズたち。●シリコンフードボウル&トレーニング箸 yokoさん のInstagram(@___yoko.rty)より「かわいいシリコンボウルとトレーニングお箸をgetしました」というのは、___yoko.rtyさんこと、yoko ROOMインフルエンサーさん。お箸は330円(税込)、シリコンボウルは550円(税込)の商品だそうですが、これは多くのママたちご用達の大人気商品のひとつ。【シリコンボウル】・底が吸盤になっててひっくり返りにくい!・ふた付きなので、そのまま保存しやすい・電子レンジもOK!・食洗機◯というyoko ROOMさんですが、ひとりで食べるときでもひっくり返りにくければ、そばで見守るママも安心ですね。カラーもブラウン、ベージュ、くすみピンクの3色があるようなので、好みで選べるのも魅力です。 yokoさん のInstagram(@___yoko.rty)より【トレーニングお箸】・右利き、左利き、両方使える!・シリコン部分を外せば、普通の箸として使える!・食洗機× お箸の持ち方を覚えるのに、こうしたトレーニング箸はママの強い味方。しかも、普通の箸として2通りの使い方もできるのは便利。「ふたつともめっちゃ考えられていて良い」というので、ぜひともチェックしてみるといいでしょう。●おやつボウル蓋がかわいいクマの絵柄になったおやつボウルをおすすめするのは、ritta__53mmさんこと、EmaRInさん。 EmaRInさん のInstagram(@ritta__53mm)よりシリコン製の中蓋が付いているので、手づかみできるお菓子を入れておけば、中身がこぼれず、ひとりでも食べやすいというアイディア商品。「煮沸消毒OKだし、蓋を外せば食洗機や電子レンジもOK。離乳食食器としても使えるみたいで便利」といいます。 EmaRInさん のInstagram(@ritta__53mm)よりさっそくお菓子を入れて使ってみたら、「ポロポロ落としながらもボウルの中を探って、ちゃんと自分で取って食べていた」というので、見守るママも安心。離乳食の食器としても、おやつボウルとしても、2通りの使い方ができて330円(税込)ならコスパは◎。蓋がパンダになったものもあるので、お子さんの好きなほうを選ぶといいでしょう。●シリコンプレートひとり食べを始めたばかりのお子さんにおすすめなのが、スリコのシリコンプレート。 けいさん のInstagram(@pippi.everyday)より 「離乳食のつかみ食べ、ひとり食べが始まると洋服も机も床もカオスになりますよね。洋服を毎回変えるのも大変だし…。でも、エプロンや吸盤付きの食器を買おうとすると結構いいお値段…」というのは、pippi.everydayさんこと、けいさん。そんなときに出会えたのがこのシリコンプレートといいます。 「シリコンなので、机の上で滑りにくい」というので、ひとり食べを始めたばかりでも安定しやすいので「買ってよかった!」といいます。しかも、レンジや食洗機もOKというので便利。車だけでなく、雲の形やクマの形をしたものなど、いろいろ出ているので、お好きなものを選ぶのも楽しいはず。●お食事エプロンけいさんはいっしょに食事用のエプロンもゲットしたそうですが、ビニール製なので、食べこぼしてもさっと拭くだけでもいいし、洗濯もできるので安心。「裾を折り返すとポケットにもなります」と使い方が2通りあるのも魅力です。 けいさん のInstagram(@pippi.everyday)より 「袖付きエプロンは330円(税込)、シリコンプレートは550円(税込)」というので、ひとり食べの悩みを抱えるママはぜひ試してみるといいでしょう。■トイトレが楽しくなる「トイレグッズ」「そろそろうちの子もトイレトレーニングを始めようかな」と思っているママたちに人気なのがトイレグッズたち。●男の子用トイレ&キッズ便座 lucie.mamさん のInstagramより トイレトレーニングはまだまだ「保育園といっしょにゆる~くやっていければいい」と思っているそうですが、男の子用トイレとキッズ便座(どちらも税込550円)を「かわいくて買ってみた」というのは、インスタグラマーのlucie.mamさん。「男の子用のトイレはいるかな?と思ったけど、おしっこをかけるとくるくるまわる仕掛けがあるのがかわいくて」というわけで手に入れたそう。こういう仕掛けがあったらトイレタイムも楽しくなりそうですね。また、「3コインズで買えるトイトレグッズがめちゃ可愛い」とおすすめするのは、インスタグラマーのzubora_tsumaさんこと、あずさん。 あずさん のInstagram(@zubora_tsuma)より見た目にもかわいくて、トイレトレーニングにあると便利なものを一気に買い揃えたとか。このくすみピンクもかわいいですね。 あずさん のInstagram(@zubora_tsuma)より「便座はハンドル付き! 飛び跳ね防止のカバーも付いているよ」というあずさん。使う時に大人の便座に乗せ、使わない時には、フックにかけておけるので、子どもでも扱いやすく、便利です。 あずさん のInstagram(@zubora_tsuma)よりこのとき、かわいいプリント入りのトレパンも一緒に買ってみたそうですが、濡れにくい素材になっているので、ママも安心です。また、「トイレできたねシール」も併せてゲットしたというあずさん。成功したときには、「やったね!」「じょうず」とほめてあげれば達成感も味わえ、トイレトレーニングも楽しくなるはず。●トイレの踏み台小さい子どもにとって便利なのがトイレの踏み台、550円(税込)。前出のあずさんもゲットしていました。 あずさん のInstagram(@zubora_tsuma)より「これ、トイレ下にすっぽりハマるから、大人の邪魔にならないのがいい!」とあずさんもいいますが、そのおかげで「いつでも子どもがひとりでトイレに行けるようになった」などSNSでも評判です。トイレタイムは楽しく、ひとりでも上手にできるという環境づくりのためにも、スリコのトイレグッズが強い味方になってくれそうです。■遊びながら楽しく成長! 「おもちゃ&知育玩具」子どもの想像力を豊かにしてくれたり、手先を器用にしてくれたり。あるいは遊びながら文字や数を覚えるのに役立ってくれたり…と成長に合わせて選べるスリコのおもちゃは、ママたちに大人気。とくに、「見た目もかわいいし、夢中になって遊んでくれる」と評判の遊びグッズを紹介しましょう。●砂遊びセット yumiさん のInstagram(@yuminokosodate)より「こんなにかわいいのに砂遊びセットは330円(税込)なんてビックリですよね」とインスタグラマーのyuminokosodateさんこと、yumiさんがおすすめするのは、砂遊びセット。くすみカラーがかわいいし、中身もいろいろあって充実しているといいます。 yumiさん (@yuminokosodate)のInstagramより「バケツの中に収納できるので持ち運びもラク」といいますが、これだけの中身が揃ってこの330円(税込)はたしかにコスパ最高。ちなみに、併せて買ったプレイウエアは550円(税込)だそうですが、こちらもあると便利。砂が入らないように手首足首がゴム入りになっているのでおすすめとつけ加えます。お砂場セットはいろいろなバージョンがあり、どれも人気が高いため、タイミングによっては売り切れていることも多いそう。インスタグラマーのhn_u_uさんこと、Hanaさんも「再入荷でやっと買えた」といいます。 Hanaさん のInstagram(@hn_u_u)より 「砂のお城を作るのが楽しそう」といいますが、夢中になって遊ぶ子どもの笑顔が想像できますね。Hanaさんがもうひとつ手に入れたのは、アイスクリームバージョンのお砂場セット。 Hanaさん のInstagram(@hn_u_u)より 「今日の大本命はこちら。かわいすぎる〜! 開店と同時に行って無事買えて良かった~。あっという間に売り切れていたよ」ともいいます。こちらのアイスクリームバージョンは、夏に大人気アイテムともなっていて、女の子ならおままごとにも使えそう。どちらも再入荷のタイミングに合えばゲットできるので、ぜひチェックしてみるといいでしょう。●積み木パズル ぽのりんさん のInstagram(@love_shopping365)より 「遊びながらカタチが学べる木のおもちゃって、どこかあたたかくてかわいいよね」というlove_shopping365さんこと、ぽのりんさんがおすすめするのは、木でできたこちらの積み木パズル。 ぽのりんさん のInstagram(@love_shopping365)より 「お値段が高いものが多いなか、スリコのおもちゃならお手頃価格で手に入るよ」というぽのりんさん。お子さんも夢中して遊んでいるそうです。「全部で10ピースあり、このくすみカラーがかわいい!」といいます。 ぽのりんさん のInstagram(@love_shopping365)より 「私は最後の子育て(末っ子2歳児用)だから、このくらいの値段で手に入るのはうれしい」といいますが、木のおもちゃは長く使えるので、すべてのママさんにもおすすめしています。木製の積み木パズルの多くはこの何倍もする値段なので、これで550円(税込)ならかなりのお買い得。これも売り切れていたら、再販をぜひ待ちたいアイテムのひとつです。●アルフェベットパズル木のおもちゃといえば、シンプルなアルフェベットパズルも人気のひとつ。 Satominさん のInstagram(@meimeicham)よりインスタグラマーのmeimeichamさんこと、Satominさんはこれまでご紹介したスリコの神アイテムをいろいろ愛用されていますが、こちらのアルファベットパズルは「もう、かわいすぎ」とお気に入り。「遊んでいるだけで絵になる!」といいます。小さいころから遊んでるうちに形を覚えて型はめができ、次第にアルファベットも覚えられそうですね。このくすみカラーも多くのママたちに人気を呼んでいます。こちらも550円(税込)というから驚きです。また、「大人気のスリコ知育グッズにまたまた新作シリーズ登場。出るたびにワクワクしちゃうよ」というのは、インスタグラマーのpointmaruchinさんこと、まるちんさん。 まるちんさん のInstagram(@pointmaruchin)より「息子が今めちゃくちゃアルファベットと数字と図形が好きだから、今回はよさそうなのを厳選して購入。他にもいろいろありましたー!」とのことで、木でできたユニークな形のアルファベットパズル(550円税込)を紹介しています。「恐竜のかたちをしたほうが大文字。わんこは小文字」といいますが、組み合せの形を楽しみながら、アルファベットを覚えられるのがいいですね。木のおもちゃたちは、どれもかわいいのでインテリアのひとつとして飾っておいても絵になりそうです。●くるくるパズル まるちんさん のInstagram(@pointmaruchin)より こちらはくるくる回して英単語や計算を覚えることができるくるくるパズル(550円税込)。ひらがなもあるそうですが、楽しみながら勉強できるので、文字や数字に興味が出始めたお子さんのいるママには心強いアイテムといえそうです。●知育シートsakura_hphpさんこと、Sakuraさんがおすすめすのは、こちらの知育シート。 Sakuraさん のInstagram(@sakura_hphp)より これも大人気アイテムのため、「見つけたら即買いすべき」とSNSでも評判ですが、Sakuraさんは再販時にゲットできたそう。「新発売の時に農作は買えていたのですが、昨日店舗に知育シートが再入荷してたので、欲しかったお弁当とカラーが買えました」といいます。種類もいろいろあるそうで、その使い方も紹介してくれています。 Sakuraさん のInstagram(@sakura_hphp)よりたとえば、「お弁当」シートの表側は、おにぎりやおかずをボタンで付けていくようになっていますが、「娘が遊ぶのは裏側のマジックテープのほう」とか。簡単にできるほうから楽しみ、手先が器用になったら難しいほうにもトライできる点がいいですね。「フエルトのお弁当がかわいい」ともいいますが、見た目のかわいさも人気の理由といえそうです。 リズ子さん のInstagram(@yurui_kurashi_rizuko)より また、yurui_kurashi_rizukoさんこと、リズ子さんも新作の知育シートを手に入れたといいます。「長女に結ぶブームがおとずれそうな気配があるので、りぼんや手先トレーニングのできる知育シートはうれしい」として紹介しているこちら。毛糸でできた髪の毛を三つ編みにしたり、髪飾り用にリボン結びの練習ができるので、女の子ならテンションも上がりそう!「かわいいと遊ぶのも楽しくなりますよね」とリズ子さん。 リズ子さん のInstagram(@yurui_kurashi_rizuko)より いっしょに、時計のシートも購入したそうですが、時計の読み方を覚える練習ができるので、これもママにとってはあるとうれしいアイテムといえそう。新作シートはほかにもいろいろな種類が出ていますが、こんなにアイディアいっぱいのかわいい知育シートが330円(税込)で手に入るなら試しにぜひともひとつ買って、親子でいっしょに遊んでみるといいでしょう。■実は1年中使える! 「シーズングッズ」シーズングッズもスリコの大人気アイテムです。中には、季節が変わっても楽しめるアイテムや、ちょっとした工夫で別の楽しみ方ができるアイテムも。1年を通して遊べるグッズをご紹介しましょう。●バブルステッキ(シャボンガン)スリコの人気グッズとして知られるバブルステッキ。前出のSatominさんは「子どもの好きが詰まったコレ」、再入荷でゲットしたといいます。 Satominさん のInstagram(@meimeicham)より 「このステッキの入荷もなかなかせず諦めてたけど、ついにキター!店舗に山ずみでした」というSatominさん。「セー●ームーンを思い浮かんだ人? 私世代かも」といいますが、たしかにこのデザインと色がキュートなので「魔法の変身ステッキみたい」とSNSでも話題になったアイテムです。これはしゃぼん玉が自動で出てくるシャボンガン。音も出て、ぴかぴか光るというので、女の子ならテンションが上がりそうですね。「1歳児は少し難しいけど、3歳児は楽しんでいたよ。小さなシャボン玉がいっぱいでるから大興奮。同じようなのをテーマパークで買ったら何倍もするよ」とSatominさん。それが550円(税込)で手に入るんだから「コスパ最強」といいます。夏はもちろん、外遊びが気持ちいい季節なら公園に持って行って親子で遊べるのでおすすめです。●ベビープール暑い夏は水を入れて外遊びができるベビープールですが。こんなふうに、「カラーボールを入れて見たら、とてもかわいいボールプールができた!」というのは、さきほどのSatominさん。 Satominさん のInstagram(@meimeicham)より 「ちゃんとサイズを見てなくて、子ども2人が入る想定で買ったから、袋を開けた瞬間『あれ?小さっ……』ってなりました。でも、プールにボールを入れたらかわいすぎた。他にも使い方はいろいろあるし、結果、買ってよかった」といいます。最初「失敗した?」と感じたそうですが、ボールプールがプチプラ価格でできる! と大満足のご様子でした。ベビープールは現在販売されていませんが、同じように使えるボールプールサークルというアイテムが1,100円(税込)で販売されています。カラーボールも550円(税込)で再販されることがあるそうなので、併せて手に入れてみるといいでしょう。ほかにもまだまだママたちに人気のアイテムがたくさんあるスリコですが、まずはショップに行って、気になるアイテムをチェックしてみては?「噂どおり、かわいくてついつい買っちゃった」「再販でやっと買えた!」「新作が入荷していてうれしい」なんて、欲しかったアイテムに出会えたら、ラッキーですね。おやつや食事タイムが充実したり、夢中になって遊ぶわが子を見れば、親子ともどもとびきりの笑顔が増えそう! みなさんも毎日を楽しい気分にしてくれる“お気に入り”をぜひ見つけてみるといいでしょう。※ご紹介している商品は、タイミングによって在庫切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。【関連記事】今回ご紹介したInstagram・yokoさんのInstagram(@___yoko.rty) ・EmaRInさん(@ritta__53mm) ・けいさん(@pippi.everyday) ・lucie.mamさん(@lucie.mam) ・あずさん(@zubora_tsuma) ・yumiさん(@yuminokosodate) ・Hanaさん(@hn_u_u) ・ぽのりんさん(@love_shopping365) ・Satominさん(@meimeicham) ・まるちんさん(@pointmaruchin) ・Sakuraさん(@sakura_hphp) ・リズ子さん(@yurui_kurashi_rizuko)
2021年09月16日義両親との同居生活。子育てをサポートしてくれるありがたい存在でありながらも、価値観の違いから居心地の悪い思いをして、ストレスを溜めてしまう人も多いのではないでしょうか。エピソードを投稿してくれた香織もそのひとり。義両親のおかげで出産後も仕事を続けられていることに感謝しつつも、「子どもはこうあるべき」と持論を突きつけ子どもを強く叱る義父に、正直困っていて…。■義父の厳しい子育て…正直勘弁して欲しい! 自分の信念を孫である大和に押し付けようとする義父の態度を、阻止したくてもできずにいる香織。理不尽に息子を叱り付ける義父に我慢できなくなった香織は…。■夫に注意してもらおうとしたら…!ケンカ に発展■ついに直接言ってみたら…?!意見を聞き入れてくれない義父に、直接不満をぶつけた投稿者さん…。この後、救世主が現れるのですが…!このような義両親との同居生活で勃発する問題に、「わかる!」と読者から共感や実体験からの本音コメントが多数寄せられました。■「ひとこと言わせて!」義両親のお節介行動に本音が殺到言いたくても言えない、義父母への不満。香織のように「本当は迷惑している」本音が、読者から殺到しました。・義両親にとって娘が初孫、旦那側の家系にとっては50数年ぶりの女子というのもあり、出産前から孫フィーバーでした。「立ち会い出産をしたい」なんて序の口(全力で拒否しましたが…笑)、出産祝いにと、欲しくもない車を相談なしに私の名義で購入するなど、やりたい放題でした。今思えばありがたいと感じることもありますが、産前でナイーブになっていた私には、その想いの強さがプレッシャーに感じてかなりきつかったです。・毎週毎週家に来る度に、ガチャガチャのおもちゃや、「プレゼント用!?」っていうくらい大きなおもちゃを平気で娘に与えます。 娘も2歳になり、本や2歳からの知育などを始めさせているので、正直勘弁して欲しい! おもちゃ入れもパンパンで入らないし…。・このお話しと一緒で、うちの義父も子どもたちに凄く怒ります。笑えば「うるさい!」、泣けば「うるさい!」、抱っこしようものなら私を怒ります。加えて、うちは義母も一緒になって怒ります。・義両親はディズニーキャラクターが大好きで、タオルやバスマット、Tシャツなどもディズニーキャラクター。 それは構わないのですが、私はシンプルなものが好みでキャラクターものは苦手です。孫にあたる息子の妊娠が分かったとき、「ミッキーの着ぐるみ買わなきゃ! ベビーグッズもディズニーキャラクターの可愛いの贈るから!」と盛り上がっていて、正直、「うわ〜勘弁して…」と思っていました。■なんと…孫の立場からも「ひとこと言わせて!」の声が!口うるさい祖父母との同居に悩んできた、孫からの本音も届きました。・祖母と同居しています。言葉遣いや座り方、食事のときのしつけ。帰ると宿題が全部終わるまで遊びにくなと言われ、友達が遊びに来ても宿題終わるまで友達を待たせて遊ばせないなど、一方的なエピソードがあります。門限も同級生と比べると早かったです。20すぎた今でも門限は夜10時。バイトしていたら、すぐです。「女の子なんやから、夜おそーまで出歩いたら危ない!」と怒るのです。■不満が溜まると…「こんなストレス発散してます!」のコメントもイライラが止まらないときには、息抜きも必要。読者の皆さんは、こんなふうに気分転換しているようです。・自分の心がゆがまないようにするためにも、気分転換の大事さを痛感しています。一人旅へ出かける、ドライブをする、友達と会うなど、何かしら楽しみをもつようにしています。また、眠る前に必ず自分を褒めてあげるようにしています。・26年前の話しですが、今だにムカムカします。私と旦那はお酒が好きなので、ふたりで飲み行ったときなど、あの頃の嫌だった事をグチグチ言ってます。逃げ場のない義両親との同居問題。香織ファミリーはどうやって乗り越えたのでしょうか!? 気になる連載はウーマンエキサイトに掲載されています!▼義父母がシンドイんです!/「子どもはこうあるべき」と怒る義父… 同居生活は改善する!?
2021年09月16日■前回のあらすじ仲が良かった樹くんが塾を辞めることで落ち込んでいた息子・輝。なぜ中学受験から撤退するのか気になりつつも、受験を“途中で辞める”という選択肢に気付き…。 >>1話目を見る お友だちの樹くんが、突然退塾。輝はとても落ち込んでいて、私も気がかりでした。そんなとき、塾から輝がなかなか帰ってこない日が…。夫が迎えに行っているので心配いらないと思いつつも、樹くんのことがあった矢先なので、私は何かあったのではとヤキモキしながら待っていました。すると…。樹くんの退塾の次は、別の友だち聡くんの家で起こった問題。聡くんに相談された輝は、塾の先生にも連絡。聡くんにも頼まれて、塾の先生と話している間もそばで待っていたそうです。聡くんによると、お父さんの怒っている原因というのは…。聡くんのお父さんは、「毎月3万と聞いていたのに、それ以外にいろいろとお金がかかりすぎる」と憤慨している様子。聡くん本人は受験したいけど、お父さんがお母さんに怒鳴っている姿を見て、どうしたらいいのかわからなくなっているというのです。聡くんにとってはご両親の喧嘩を見てしまったことは、本当にツラいもので傷ついただろうなと心配になりました。でもそれとは別に、聡くんのお父さんの気持ちも理解できるのです。私自身、先日夏期講習の値段に驚いたぐらいなので…。小学5年になり、塾からの撤退、家庭でのトラブルの話を聞くと、問題が表面化する時期なのかなと思ったりします。そして私も「もし私たちが体を壊したら?」「仕事がなくなってしまったら?」とお金については不安な思いは消えませんでした。次回に続く(全8話)毎日8時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月16日この漫画は書籍『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』(鳥谷 丁子)の内容から一部を掲載しています(全19話)。■前回のあらすじ成人した頃「大人ってもっと大人だと思っていた」と考えていた自分がいました。母になった今も、「お母さんってもっとお母さんだと思ってた」と考えている自分がいます…。 >>1話目を見る 母の言葉は決して自分のためではなく、我が子に苦労させたくないという愛ゆえ。今だからこそわかったのでした…。次回に続く(全19話)「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」連載は7時更新! 『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』 鳥谷 丁子(KADOKAWA) \1,210(税込) \ この後どうなる!? /書籍「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」はこちら 日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く、報われない主婦の心の叫びに、Twitter&ブログで共感の声が殺到中!家事と育児って、こんなに大変なのになんで無給なの?私は主婦の給料、5億円ほしい!
2021年09月16日この記事は、3chaさんに寄せられた体験談をもとに描かれています。■前回のあらすじ夫の不倫相手から「話がしたい」と言われた妻。断る余地もなく、目の前にスマホを突きつけられて…。グサッと刺さる捨てゼリフを吐いた母親に連れられ、不倫相手は退散。激動の1日はこれにて終幕しましたが、夫婦間のわだかまりは、まだまだ消えることがなさそうです。ご覧いただき、ありがとうございました。
2021年09月15日■前回のあらすじ子育てに口うるさい義母のいる義実家に行きたくないと夫に相談すると、味方になると言ってくれ…。夫を信じて帰省することに決めたものの…。義実家に着くと、孫に甘い義父がすぐに勇太の面倒を見てくれることになり、夫は勇太の対応へ。私はいつものように、義母と料理の支度をすることに…。オムツが外れていないことがきっかけで口論になり、義母から言われた許しがたい言葉。さすがに頭にきた私は、強行手段を取ってしまったのです。次回に続く!(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ (与久田ベル) /イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2021年09月15日私は恭子。夫とふたりの息子との4人暮らしです。共働きですが、最近私はリモートワークです。夫は会社に出勤しているためか、家事も育児も押し付けられっぱなしなのが悩み…。結婚して子どもが生まれるまでは、うまく家事分担ができていました。しかし徐々に夫は家事をさぼり始め、いまでは日々の家事や育児は、家にいる私がほとんどやっています。何度言っても、夫はたま〜に洗い物やゴミ出しをするだけ。さらに…。 夫は平日だけではなく、休日まで家族をほったらかしなのです。何度も不満を訴えましたが、「俺はそういうふうにはできないから」の一点張り。次第に私も言い合いになるのが面倒になりストレスは溜まる一方。夫が休日に子どもたちを見てくれないので、友人と会うこともできません…。この金子さんが今後私たち夫婦に影響を与えるとは…この時は思ってもいませんでした。次回に続く(全14話)毎日20時更新!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ 鈴木し乃
2021年09月15日2014年より毎年9月の動物愛護週間(9/20~26)に開催され、今回で8回目となる「いぬねこなかまフェス」。動物好きの著名人や専門家によるイベントで、犬や猫との接し方や関わり方、動物と暮らすための正しい知識を楽しく知ることができます。昨年に続き今年もオンラインで、9月21日に開催されることになりました。 株式会社ミグノンプラン が主催するこのイベントに、初回から出演している坂本美雨さん。 「いぬねこ うちのこ。」 では毎年お話を伺っていますが、今回は最近坂本さんが考えている動物と暮らすことの素晴らしさ、一生一緒にいるための覚悟などについてお話を伺いました。坂本美雨さんプロフィール1980年生まれ。幼い頃からノラ猫たちと触れ合いながら過ごし、7歳から猫を飼いはじめる。これまで実家で飼っていた猫は4匹。10代はニューヨークで暮らし、16歳で音楽家としてデビュー。シンガーソングライターのおおはた雄一氏とのユニット「おお雨」としても活動し、ニューアルバム『birds fly』をリリースしたばかり。音楽活動に加え、執筆活動、ナレーション、演劇など表現の幅を広げ、ラジオ番組「ディアフレンズ」(TOKYO FMほか全国ネット)のパーソナリティーも担当。児童虐待を減らすための「こどものいのちはこどものもの」の発起人の1人でもある。動物愛護活動をライフワークとし、著書『ネコの吸い方』(幻冬社)や、愛猫”サバ美”と娘との暮らしをインスタグラムで日々綴っている。Instagram: @miu_sakamoto Twitter: @miusakamoto ■成長した娘と、歳を重ねた愛猫のこと昨年の「いぬねこなかまフェス」の際にお話を伺ってから、ちょうど1年。最近の娘さん(通称“なまこちゃん”)、愛猫のサバ美ちゃんは、相変わらずつかず離れずの関係のよう。「家にいる時間が長いので、サバ美は隙あらば私の膝に乗ってきます。でも娘に近づくことはほとんどないです。ついに先日、娘から『猫よりも犬が好き!』という発言が! 私の娘がまさかの犬派……(笑)。街中ではよく犬に近寄って行くので、動物好きなのは間違えないですけど。夫が猫アレルギーで娘は犬派。猫吸いとしては、腑に落ちないところもあります(笑)。猫よりも犬やうさぎが好きというなまこちゃん。最近も、ミグノンのボランティアには週一で通って動物たちのお世話をしています。コロナ禍ということもあり、譲渡会を定期的にできていないのですが、最近はうさぎが増えましたね。サバ美は推定13歳、老いを少し感じるようになりました。食も細くなったこともあり、痩せて軽くなりましたね。病院でも定期的に検査をしていて元気ですが、何をしてもすぐ食べなくなってしまうので試行錯誤中。少し寂しさを感じます。でもサバ美は人の気持ち、言っていることがわかるような気がするというか、お互いにわかり合っている気がする瞬間もあって、穏やかさを感じます。さらにやさしくしたいと思いますね。老猫の良さはすごくあります。私は子どもの頃に一緒に暮らしていた最初の猫は、子猫で拾ったのですが、それ以降の猫はずっと出会ったときには大人。子猫から飼ったことがほとんどないんです。サバ美の子猫時代に出会いたかったな、サバ美の子どもも見たかったなとも思いますが、老猫との成熟した関係は本当に豊かな関係だなと思います。猫も人間に近くなってくる。友人・太田メグさん( @megmilk5628 )宅の猫、コムタンは特に人間のことをわかりすぎていてすごいなと思います。歳を重ねた犬猫の良さも伝えていきたいですね」■動物と一生幸せに暮らすために、考えたいこと家時間が増えたことで、動物と暮らしたいと思っている人や新しく家族を迎える人も増えているといいますが、動物と暮らす前に考えなくてはいけないことがある、と坂本さんはいいます。「家にいる時間が増えたし、仕事の仕方もシフトしていった人が多いので、より動物と安心して暮らせる環境を整えた方も多いのではないかなと思います。世の中で何が起きていようとも、動物はただ自分の与えられた環境で最大限の幸せを味わって、存在しているだけで愛をくれるもの。大事にすればいいことしかないと思いますね。ただ環境が整っていなかったり、ライフスタイルに合わなかったり、その場の勢いや一生幸せにする覚悟がない状態で飼いはじめる人がもしいるなら、それは考え直してほしいと思います。簡単に飼えるようになることがいいことだとは思わないですね」「いぬねこなかまフェス」主催者でもある 友森さん が代表を務める 「ミグノン」 では、さまざまな動物たちが里親を待っている。 保護動物一覧| 譲渡会について 一生動物と暮らすためには、いろいろなシチュエーションを想像して、準備をすることが必要だと坂本さん。「自分が将来結婚して家族が増えるかどうか、どこに住むかなど、もちろんプラン通りにはいかないことだらけだとは思いますが、頭の中でシミュレーションしていろいろな想定はしなくてはいけないと思います。また、自分だけではなんとかならないこと、例えば病気になってしまったときに誰か助けてくれる人はいるかどうか、預け先はあるかなど、他の人の手を借りる用意もしておかなくてはいけない。病気になった時やいざという時のための貯金など、そういう準備も必要かなと思います。動物のことだけではなく、例えば感染症などの病気で自分自身がもしも寝込んでしまったら、きっと周りの人に買い出しを頼まなくてはいけなかったり、精神的にも肉体的にも人の手が必要になる。子育てをしていてもそうなんですが、とにかく人に助けてもらう、コミュニティを作ることがすごく大事。動物を飼う上でも、それは大切だなと思います」■動物の病気とも向き合い、看取るということ時折みせるサバ美ちゃんの“子猫感”また、動物の病気や看取ることについても、最近考えさせられたことがあったのだとか。「ミュージシャンの猫沢エミさん( @necozawaemi )と仲良くさせていただいているんですが、愛猫イオちゃんは初めて会ったときから通じ合うような気持ちがする不思議な猫で。イオちゃんが私とエミさんの縁を繋いでくれたような気がします。イオちゃんの病気が発覚して、治療をどこまでするかエミさんが病院を回って悩まれていたとき、ふいに遊びにいって幸せな午後のひとときを過ごしました。ちょうどその日にエミさんが治療に関する大事な決断を心の中でされたようで、私もその日のイオちゃんが忘れられなかったんです。*イオちゃんとの闘病や猫沢さんの想いは、インスタグラムの #イオの扁平上皮ガン日記 、 #イオちゃんフォーエバー に綴られている。イオちゃんとの出逢いから見送りまでが綴られた、増補改訂版 「猫と生きる。」 (扶桑社)は近日発売予定。そこからはエミさんのインスタグラムで、皆さんと同じように経緯を追って毎日拝見していたのですが、イオちゃんが亡くなった日に“今日かもしれない”という予感があって連絡をしたら、やっぱりその日だったので、個人的な音楽葬のような気持ちで歌を歌って送り出したんです。そのときに即興的に作ったのが、今回のアルバムに入っている『for IO』という曲です。イオちゃんに捧げた曲「for IO」を収録したアルバム 「birds fly」 (FOLKY HOUSE)家族である猫の死ととことん向き合う友人の心の動きから、何が真実の幸せなのか、を考えさせられました。とても純粋な “愛のかたち” を見せてもらったと思います。その“愛のかたち”が今の自分にとって信じていきたいものだったり、自分もこうであったらいいなとか、死に直面したときに自分のエゴを捨てて、その子のことを思った選択ができるかというところで、エミさんにはすごく学ばせていただきました」■「いぬねこなかまフェス」で伝えたいこと坂本さんが初回から参加して8回目となる「いぬねこなかまフェス」ですが、伝えたいことはずっと変わらないのだとか。昨年の「いぬねこなかまフェス」の出演者。「犬や猫を迎えたいときは保護犬、保護猫。そして飼いたいけれど飼えない人はできることをする。いろいろな方法があって、楽しいんだよということを伝えたいですね。もちろん日本は法律で大きく遅れているところもあり、法改正のことや厳しい現実を伝える必要はありますが、まずは興味を持ってもらいたい。真面目に伝える部分と楽しく伝える部分のバランスはすごく難しいですが、ミグノンのイベントはそこは絶妙だなと思います。やっぱり『かわいそう』というだけではなかなか心は動かないし、行動しようと思えない。見たくない現実もあると思うんですよね。ミグノンの代表・友森玲子さんはいつも『動物愛護活動は趣味です』っていうんですが、私も動機として楽しいからやっているという姿勢は崩さずに続けていきたいなと思っています」最後に「いぬねこ うちのこ。」読者の方へメッセージをいただきました。「いぬねこなかまフェス」はいろいろな表現方法で、動物への愛を放出させるようなイベントで、個性豊かな面々が揃って出演します。ダイバーシティという言葉も浸透してきましたが、表現方法もさまざまだし、犬猫、動物の愛し方もさまざま。それぞれの方法でいいんだなと思えるようなイベントだと思います。去年に引き続きオンラインということで、いままでは遠方で会場に訪れることができなかった方たちにも見ていただけるし、アーカイブ(見逃し配信)視聴権も付いているので、自分の好きなタイミングで好きなところから、繰り返しご覧いただけます。たくさんの方に見ていただいて、より広く伝わるといいなと思っています。お子さんと一緒に、大切なところを何度も見たり、楽しんでもらえたらうれしいです!いぬねこなかまフェス2021~動物愛護週間をオンラインで盛り上げよう~いぬとねこの接し方や関わり方、動物を飼う際の正しい知識を楽しく知ってもらおうと、2014年にスタートした「いぬねこなかまフェス」。昨年に引き続き、今年もオンライン開催。犬猫の正しい飼い方や、コロナ禍における動物との向き合い方など専門家を交えたトークイベント、坂本美雨さんをはじめ動物好きの豪華ゲストによるライブパフォーマンスを行います。【今回のゲスト】akiko/浅田美代子/黒猫同盟(コイズミキョウコ、上田ケンジ)/坂本美雨/鈴木杏/スティーヴ エトウ/清水ミチコ/椿鬼奴/冨樫春生/友森昭一/町田康/水越美奈/矢野顕子(VTR出演)/平野レミ(VTR出演)/友森玲子(主催者)ほかチケットの売上収益は、ミグノンプランで保護している動物たちの医療費やシェルターの家賃、フードや用品代などに利用されます。開催日:2021年9月21日(火)19:30~22:00(予定)参加費:3,000円(税込)※「アーカイブ(見逃し配信)視聴権」付 いぬねこなかまフェスチケット販売ページ
2021年09月15日オリンピックでは、テレビの前で選手たちに熱い声援を送っていらっしゃた方も多いと思います。熱いといえば、今年の夏もやはり暑かったですね。暑い夏を乗り越えると、疲労を感じがちですが、実は暑さに加えてあなたをよけいに疲れさせているものが日常に潜んでいるかもしれません。それはなんでしょうか。以下の簡単な心理テストをどうぞおためしください!Q.あなたは10キロマラソンにチャレンジしています。走り出してから、途中、苦しいときもありましたが、なんとかゴール地点が見えるところまで来ました。すると100メートルくらい先の道路の上に何かが落ちているのを発見。小さくてよく見えないのですが、あなたはそれが何だったと思いますか?1.ワイヤレスイヤホン2.輪ゴム3.キャンディ4.バッジ選べましたか? それでは、答えを見てみましょう。1、「ワイヤレスイヤホン」を選んだあなたひそかにあなたの疲れを増幅しているものは「SNS」。本当は早く眠りについたほうがいいとわかっていても、チェックや返信に時間がかかったり、投稿内容に凝りすぎて結局、睡眠時間を削ってしまっているかも。フォローの断捨離や時間を区切るなどの工夫をしましょう。2、「輪ゴム」を選んだあなたひそかにあなたの疲れを増幅しているものは「お付き合い」。コロナ禍で友だちと会えなかったり、逆に文字だけのコミュニケーションで気持ちが伝わらず誤解を生んでしまったりと、ストレスのもとになっているかも。直接会話をすることも大切ですよ。3、「キャンディ」を選んだあなたひそかにあなたの疲れを増幅しているものは「頑張り」。普段、元気なため、少々の体調不良なら無理して仕事を仕上げたり、家事も一人で背負い込んだりして、知らず知らずに体力を消耗しているかも。しばらくの間、少し手抜きして自分をいたわってあげてください。4、「バッジ」を選んだあなたひそかにあなたの疲れを増幅しているものは「家事」。緊急事態宣言などで家族が在宅する時間も増えて、いつも以上に家事にかかる手間が増えていて、イラつくことも多いかも。一日の中で「自分のお休み時間」を決めてリフレッシュしましょう。まだ少し暑いですが、無理をせずに夏の疲れをいやして、今年後半の秋冬を乗り切るパワーを蓄えたいものですね。ところであなたはこの夏までに「やり残した」と感じていることはありますか。詳しいテストをご用意していますので、こちらもご覧ください。 「秋目前!今のあなたがやり残していることとは?」 ママが気になる心理テストがいっぱい! 子育て診断はこちら
2021年09月15日■前回のあらすじ中学受験する場合の3年間の塾代が約200万円かかると知り、家計は大丈夫なのかと急に不安を感じ始めた遥。家計管理もしっかりしている夫に任せ、安易に中学受験を始め過ぎたと後悔しそうになり…。 >>1話目を見る 「年収2,000万円あっても中学受験はできない家庭がある」と夫は言うけれど、それだけの年収があれば学費には困らないのではと思うのですが…。確かに、それぞれの家庭によって支出額は大きく違う気がします。海外旅行に年数回行くという家庭もあれば、バレエ、ピアノ、英会話と習い事をいくつも掛け持ちしている人もいます。あれもこれもやりながら、さらに「私立中学」と考えるのは、家庭によっては大変になるかもしれません。でも「学費に重点を置く」と決め、お金がかかる趣味がない我が家は、私立中学という選択肢はそこまで無謀な考えではないのかも…!?それでも教育費の考え方については、夫婦の意思疎通が大事だということを私たちもこの後思い知らされることになるのですが…。あまり趣味にお金をかけない夫が唯一購入するのが漫画。そして夫に影響されて、輝もこっそりと読んでいるのを知っていた私は、この漫画を輝の勉強に役立てていました。仲が良かった樹くんが塾を辞めることで落ち込んでいた輝。私は、理科の成績がダントツに良かった樹くんが、なぜ中学受験から撤退するのか気になりました。と同時に、一度はじめた受験を“途中で辞める”という選択もあるのだと、初めて実感することになったのです。次回に続く(全8話)毎日8時更新!樹くんの話は コチラ <子どもを追い詰める親・由井家の場合>原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月15日この漫画は書籍『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』(鳥谷 丁子)の内容から一部を掲載しています(全19話)。■前回のあらすじやっと寝かしつけできたと思ったら夫からの着信で振り出しに…! そんなこと気づきもしない夫は、おんぶした2人の姿がかわいいとご機嫌です。 >>1話目を見る 「母親」の苦労今となってわかった母の愛。自分も同じようにできるように、子どもの自分と闘っていくのです…。次回に続く(全19話)「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」連載は7時更新! 『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』 鳥谷 丁子(KADOKAWA) \1,210(税込) \ この後どうなる!? /書籍「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」はこちら 日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く、報われない主婦の心の叫びに、Twitter&ブログで共感の声が殺到中!家事と育児って、こんなに大変なのになんで無給なの?私は主婦の給料、5億円ほしい!
2021年09月15日この記事は、3chaさんに寄せられた体験談をもとに描かれています。■前回のあらすじ夫と不倫相手による壮絶なバトルが勃発。つかみ合いのケンカに、部屋はますますグチャグチャになって…。夫との思い出話を次々聞かされ、いたたまれない気持ちに…。そこに現れたのは、なんと不倫相手の母親。彼女の大暴走は、いよいよクライマックスを迎えます!次回に続く 「不倫相手が大暴れ」(全9話)は21時更新!
2021年09月14日■前回のあらすじ義母は、毎月のように帰省してほしいと連絡してきたり、家事に対して自分の価値観を押し付けたり…。私は正直ストレスでが溜まっていて…。思えば「布おむつがいい」という話を聞かされたところから始まり、「母乳とミルクの両方飲めないとダメ」「食事は手作りが基本」「風呂上りは絶対に白湯」など、あらゆる場面で義母は自分の考えを当たり前のように押し付けてきました。それが苦痛で、正直もう耐えられる気がしませんでした。これまでは夫の手前、義母のことをあからさまに避けることはできませんでしたが、意外にも夫は私の味方になると言ってくれました。そんな彼の言葉を信じて、今回の帰省を乗り切ろうと思ったのですが、そう簡単に解決する問題ではありませんでした…。次回に続く!(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ (与久田ベル) /イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2021年09月14日夫婦で家事や育児を分担しようと話していても、結局ワンオペになり不満が募って喧嘩になってしまう…。そんな問題に悩まされている方も多いのではないでしょうか。3歳になる息子・草介を育てている共働き家庭の晴子も、そのひとり。仕事が忙しく家事や育児に協力してくれない夫・勇気にイライラしてしまう日々…。そんなときに、夫婦で協力し穏やかな生活を送っているママ友ファミリー宅に招かれ、憧れそのものの生活を目の当たりにし…。「自分の家庭では無理」そう諦めかけると、「実は離婚の危機に直面した時期もあった」と、キラキラママから告白された…!完璧そうに見える家庭にも、問題はつきもの。隠された事実とは…!?■ワンオペ育児にイライラが募り、夫に当たってしまう妻の現実日々の生活に追われ、夫に対して当たってしまう自分に嫌気がさしつつも、不満を拭いきれない晴子。そんなときに、憧れのママ友ファミリー宅に招待され…。■全てが羨ましく映る憧れのママ友ファミリーにも裏があった!?子育てをしながら好きを仕事にしているママ友・未央さんは、憧れそのもの。夫婦で家事を分担をし、順風満帆な生活を送っているように見えたが…実は過去に離婚の危機も経験していた…! ■育児ノイローゼに夫の退職…もはや離婚寸前…!!キャリアを伸ばしていく同期と差が生まれてしまうことへの焦りや、初めての育児でノイローゼ気味になり…夫のストレスに気づけなかった…! 喧嘩が絶えず、次第に離婚へと向かっていってしまった未央さん。その状況から抜け出し、幸せを手にすることができたきっかけとは? そして、晴子ファミリーが選んだ道とは…!?■ワンオペ生活で家庭崩壊!? 夫との関係性に共感の声が続々!子育て家庭に起こり得るワンオペ問題。「結局自分ばっかり…」そう思ってしまう気持ちに、共感の声が多数届きました。・元々、分担でって話だったのに、結局こっちかい! …なんて、ウチと一緒。 こっちにもやらなきゃいけないコトは山ほどあるのに…。 もう共感しかないですね。・夫がどんなに協力的でも、長時間労働にしばられていたら、結局はママに負担がいくばかり。仕事、家事、育児に手一杯で余裕がなくなり、夫に優しくなれない気持ちに、痛いほど共感出来ました。■「他の家庭と比べてしまう」気持ちにも共感の声が!それぞれの家庭のあり方は違うと分かっていても、やっぱり気になるし、羨ましく思ってしまう。そんな思いを抱えている人も、たくさんいました。・隣の芝生は青く見えるのは自分だけだと思っていたのですが、案外皆さんそう感じているのかな。・他の人と比べて落ち込む気持ち、痛いほど分かります。 家事育児は本当に大変です。・隣の芝は青いといったものですが、それぞれ悩みはあるのだと考えさせられます。相談できないことも色んな悩みがあるのだと思うと少し楽になります。 ■経験者は語る。困難を乗り越えた、その先にあるのは…!?さまざまな問題に直面しながらも、それぞれのやり方で乗り越えた皆さんからは、エールが届きました。・私も初めての育児のときは旦那の事なんて考える余裕がなくて、転職すると言われた時には真っ暗な気持ちになりました。ただ、それからお互い話す時間が増え、金銭的には苦しくても将来のビジョンを話し合えるようになりました。10数年経ち、今では金銭的にも精神的にも楽になりました。きっと今は地獄のような日々でも苦労を一緒に乗り越えた夫婦は強いですよ!・夫婦って、すごく嫌な部分を見たり感じたりもしますが、喧嘩したり色んな壁を越えるからこそ、絆が強くなるんだろうなと思いました。■「どうしてもイライラが抑えられない…」気分転換の方法は!?理想や目標を掲げても、やっぱりスムーズにはいかない。そんな時には、意識的に視点を変える工夫が必要かもしれません。読者の皆さんは、こんなことをしているようですよ!・1日1回は、自分や家族の良いところを見つけて口に出すこと。昨日と同じことでもいいので、良いと思ったことは必ず声に出して伝えています。・もとは夜型だったのですが、子供がよく起きてしまうので朝型に変えました。結局子供も早起きになり、思っていたより自分の時間は取れなかったけれど、それでも少しの自分時間を使って植物を育てて癒されています。・主人とのデート時間を大切にしています。・絵本の読み聞かせサークルに入りました。もちろん子連れ大歓迎なので、外の世界に出てリフレッシュ。久々にお友達もできで、楽しみが増えました。共感の声が多数寄せられた、共働き家庭の晴子が抱えるワンオペ問題。憧れのキラキラママが離婚を回避できたきっかけや、晴子ファミリーが選んだ道とは…!? 気になる連載はウーマンエキサイトに掲載されています!▼共働きワンオペ妻の私/完璧なママ友が離婚寸前だった話
2021年09月14日■前回のあらすじ中学受験を決めた息子のために、週に3回「塾弁」を作るようになり、一緒に食事をとれないことに寂しさを感じる遥。そんななか、高額な夏期講習の料金表を突きつけられ…。 >>1話目を見る 夫は、息子を自分の母校に行かせたいと思って準備していただけあって、中学受験システムのことはしっかり理解しているようでした。そして我が家の家計管理は夫に任せていたので、夫が大丈夫というのであれば…と、私はお金の心配をしてなかったのです。でも、毎月の塾代だってかなりの金額がかかり、さらに季節講習の金額を考えると、深く考えずに中学受験に賛成してしまったのではないかと後悔しそうになります。ネットでも「中学受験するならどれくらいの年収が必要か」などが話題にのぼっていますが、夫は年収はあまり関係ないと言い始めて…。次回に続く(全8話)毎日8時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月14日この漫画は書籍『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』(鳥谷 丁子)の内容から一部を掲載しています(全19話)。■前回のあらすじ毎日坊やをあやしてハッピーバースデーを歌う日々、しゃべり始めた坊や、歯の生え始めた坊や…かわいいけれど、ハプニングもいっぱいです! >>1話目を見る なんかごめんデレるPちゃんとヒスる私こっちはそれどころじゃないんですけれど…!?次回に続く(全19話)「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」連載は7時更新! 『主婦の給料、5億円ほしーー!!!』 鳥谷 丁子(KADOKAWA) \1,210(税込) \ この後どうなる!? /書籍「主婦の給料、5億円ほしーー!!!」はこちら 日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く、報われない主婦の心の叫びに、Twitter&ブログで共感の声が殺到中!家事と育児って、こんなに大変なのになんで無給なの?私は主婦の給料、5億円ほしい!
2021年09月14日この記事は、3chaさんに寄せられた体験談をもとに描かれています。■前回のあらすじ帰宅した夫が目にしたのは、涙する妻と散らかった部屋。状況を把握した夫は、女に激高して…。目の前で繰り広げられる夫と女のバトル。あっけに取られる妻に、不倫相手がとったまさかの行動とは…!?次回に続く 「不倫相手が大暴れ」(全9話)は21時更新!
2021年09月13日わが家は、夫と私と3歳の息子の三人家族です。夫はごく普通のサラリーマン。私は契約社員として保険会社で働いていて、息子は保育園に通わせています。同じ県内に住んでいる義両親は孫をとても可愛がってくれますが、私はどうにも苦手で…。決して悪い人たちではないのですが、とにかくしょっちゅう帰省するよう連絡してくるのです。この日も、いつものように義母から電話が入り…。義母が息子を可愛がってくれるのは嬉しいものの、毎月のように帰省を求められるのは正直面倒で…。本音ではもっと距離を置きたいと思っていましたが、断ると連絡が増えたり、事前に連絡もなしで家に押しかけてきたこともあったり…、ちょうど良い距離を保つのは難しいなと感じていたのです。時短・簡単・効率重視の家事を良しとしている私と義母の考え方は真逆。また、義母は私に自分の考えを押し付けるようなところがあり、会うたびに気が重く…。それだけでなく、私が次の連休に帰省したくないと思うのには、もっと大きな理由があるのです。次回に続く!(全6話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ (与久田ベル) /イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2021年09月13日私は自分が公立中学だったため、中学受験は考えてなかったのですが、夫・和也の「息子を母校に入れたい」という言葉をきっかけに、ゲーム漬けだった息子・輝が、私立中学を目指すことになりました。小学4年生から、夫と相談して決めた中学受験塾の「桜咲アカデミー」に入塾。今は小学5年生になり、週に3回、お弁当持参で塾通いをしています。夫が率先して始めることになった中学受験。私も賛成したのですが、まさか夜お弁当を持ってまで塾通いするとは思ってもおらず…。小学生が家庭で夕飯を食べられず、遅くまで塾で勉強するなんて、私にはまったく未知の世界でした。そんな、ある日の朝…。結局、その日は輝はコンビニでお弁当を買うことに。私は塾で勉強を頑張る息子にお弁当を作れなかったことに罪悪感がいっぱいだったのですが…。料理が好きで我が家でも料理担当でもある私は、栄養バランスのある食事を子どもには摂らせてあげたい。家族一緒で楽しく食事したい。そんな風に思っていました。だからこそ「塾でのお弁当はかわいそう」と思いこんでいました。でも夫や息子の話を聞くと、どうやら楽しみの時間のようで、勝手な思い込みを反省しました。ただ家族みんなでご飯を食べられないのは寂しいことには変わりなく、これまで以上に家族一緒の食事時間は楽しみの時間となりました。そして、夏期講習の料金が予想以上の高さに衝撃を受けてしまい…!次回に続く(全8話)毎日8時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2021年09月13日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち