ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (393/626)
前回のあらすじ(全3回)ユウコの夫・タケシはモノに対してのこだわりがとにかく強い。ユウコはいままで耐えてきたが…それから1年半経ち、私はアラタを出産。3人家族の生活が始まりました。しかし夫のこだわりと綺麗好きは昔のまま。そんなの知る由もない0才児がいる生活は、夫を悩ませることに…小さいこどもがいる生活は、夫の理想の暮らしとは程遠いものでした。夫は育児家事も積極的に取り組み、なんとかアラタとの生活に慣れようと彼なりに努力をしていたようですが…しかしそんなある日なんと背中に帯状疱疹が…! 夫はこだわりが強い上に繊細なので、見るからにストレスを抱えていそうだなとは思っていたのですが、私が想像していたよりもしんどかったようです。そして翌日、夫から話がしたいと言われました。次回に続く!原案:ウーマンエキサイト/脚本:まさこ/作画: のばら
2020年09月25日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ彼氏が浮気をしていると気付いた友人…。彼の携帯から浮気相手に連絡すると、なぜか今から会うことに…。開き直ってるのか、終始バカにしたような態度のウザ実。スッピンのときって、戦闘能力急降下しますよね(笑)次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月25日週末にやってきた義母は義父の悪口ばかり。聞き役に徹している律子は助けて欲しいが旦那の圭一郎は無関心。しまいには義母に「そろそろ二人目は?」とプレッシャーをかけられてしまう。結婚を決めたあの日、「温かい家庭を作ろう」って言って圭一郎は…。律子はモヤモヤした日々を送りながらも、PTAの集まりへ出かける。前回のおはなし※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。PTAで再開した中学校の同級生さっそくPTAの各当番を決めることに。そこで発見したのはイケメン!?PTAでイケメン発見!?PTAが終わった後、美保とお茶しに行くことに。みんなPTAで不倫してるの!?PTA不倫たるものがあるという事実を知って驚く律子に対して「みんな自分の旦那さんでは満たされないからじゃない?」と淡々と語る美保。そこで律子は美保に思い切って悩みを打ち明けてみようと決心する。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月24日私はユウコ29歳。私の悩みは、一緒に暮らす35歳の夫・タケシの「こだわりの強さ」です。オシャレな部屋なのはいいのですが、きっちり綺麗すぎるのと、ちょっとでも汚すとすごく嫌な顔をされるのです。夫は悪い人ではないのですが、特にファッションやインテリアに対し、やりすぎなくらいとことん突き詰めるタイプ。自分の理想の暮らしのために仕事をしているといっても過言ではありません。結婚当初に、新居の家具や家電を買いに行ったときも…知識もハンパないので悪気なく延々と講釈が続きます・・・モノ選びに関しては夫は絶対に譲らないので、いつも私が折れるしかないんです。面倒くさいので、合わせられる方が合わせればいいかと思って過ごしてきたのですが…しばらくして子どもが生まれると、そうも言っていられなくなりました。次回に続く!原案:ウーマンエキサイト/脚本:まさこ/作画: のばら
2020年09月24日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ彼氏の携帯に、消したはずの浮気相手のアカウントがありました。怒涛の急展開!なんと浮気相手と直接対決することになったようです。次回へ続く モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月24日レス夫婦になって7年。旦那を誘うも「君とはできない」と断られ、仕事に撃ち込もうと思うも、子どもがまだ小さいからという理由で上司にやる気をかってもらえず…。「私って、何?」と落ち込む律子に憂鬱な週末がやってきた。前回のおはなし※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。週末は家族三人の時間?!週末は義母がやってくるから掃除に大忙し。義母の相手も私がするの?義母は義父の悪口ばかり。それだけならまだしも次に飛び出した発言といったら…。義母からの二人目のプレッシャーつい最近、圭ちゃんを誘って大拒絶をされたばかりなのに、義母からは二人目のプレッシャーが。無関心な夫、いったいどうしたらいいの?義母との会話に入ってすらこない圭ちゃん。いったいどういうつもり?あの約束、覚えてる?出産、育児、仕事復帰…。やっと子育ても落ち着いて旦那との時間を持とうと思ったら相手にされず、会社では新しい企画を持ち込んで正社員フルタイムの時と同じように働きたいのに部長に相手にされず…。「私っていったい、何?」と自問自答してしまう律子。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月23日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ彼氏からプロポーズされ、一緒に住むことにした友人。結婚式までの間、お金を貯めるために早朝出勤まで始めた彼氏ですが…指紋認証、うたた寝している旦那様の指を使って解除したって話をテレビで観たことあります。心当たりのある方は絆創膏貼って寝ないとですね!勝手に見たらアカン。でも恋人の携帯をこっそり見てしまう女性って結構多いみたいです。私は妬いてしまうので絶対に見たくないですが。次回へ続く※他人の携帯を勝手に盗み見るのは民法上の犯罪行為にあたりますのでご注意ください。 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月23日レス夫婦になって7年。妻の律子は子育てが落ち着いてきたのを機に旦那を誘ってみるが、まさかの大拒絶。断られた理由が分からないまま寝不足の朝を迎えると、旦那の圭ちゃんは大きなため息をついて…。<前回のおはなし>※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。一方的に断ってきて、なんなの!?昨日の夜断られたのが気になって眠れないかったのに、圭ちゃんはまさかのため息!?そのため息、どういう意味なの!?頭の中を切り替えて、仕事へと向かうと、また新たな弊害が…。仕事だってもっと頑張りたい…だけど課長には子どもがまだ小さいからフルタイム復帰は無理なのではと言われてしまい…。出産、育児、仕事復帰…。やっと子育ても落ち着いて旦那との時間を持とうと思ったら相手にされず、会社では新しい企画を持ち込んで正社員フルタイムの時と同じように働きたいのに部長に相手にされず…。「私っていったい、何?」と自問自答してしまう律子。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月22日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ封筒の中には、浮気相手の女性が写った、衝撃の写真が入っていました。今回の件で彼氏はネコ子にプロポーズ。一緒に住むことにしたそうです。結婚式までの間、お金を貯めるために早朝出勤まで始めた彼氏ですが…次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月22日出産後、7年以上もレスな夫婦関係をひそかに悩んでいた主婦・律子。ある日旦那に迫ってみたら、まさかの大拒絶!※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。子どもが一人寝デビューした後は…やっと圭ちゃんと寝室で眠れる!と思っていたのです。久しぶりに夫婦の時間!?娘が一人で寝れるようになり、久しぶりに夫婦の時間が持てるかと思っていたのですが…圭ちゃんにある提案をしてみることにしたのです…勇気を振り絞ってみたけれど…予想外の展開に驚きを隠せませんでした。手を振り払われてしまった律子。どうして!?育児に仕事に忙しくしていた日々がだんだんと落ち着き、久しぶりに旦那を誘ってみたけれど、「そういう気になれない」と言われてしまった律子。予想外の展開に驚きを隠せずにいるが、いったいどうなる!?次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月21日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ彼の部屋に物的証拠がないかと探し回っていたら、怪しげな封筒が見つかりました。封筒の中に入っていた写真だけでは、彼とどんな関係であるかは分からない…彼氏と話し合った友人でしたが、なんといきなり結婚報告が来たのでした。次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月21日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 いて座周囲から一目置かれる存在になりそう。あなたのやる気次第でその反応を大きく膨らませられるでしょう。ラッキーアイテムは無地のファッション。ラッキーカラーはベージュ。2位 おうし座やりたいことに挑戦すると想像以上の結果が得られる大チャンス! 周囲の意見に惑わされずに邁進しましょう。ラッキーアイテムは自転車。ラッキーカラーはレッド。3位 ふたご座自分の考えで物事を動かせる1週間です。人の意見に左右されず、自分の考えのみで前進すると吉。ラッキーアイテムは黒猫グッズ。ラッキーカラーはブラック。4位 さそり座白馬の王子様と出会える予感。いつ出会っても対応できるように、自分磨きと自己演出を頑張りましょう。ラッキーアイテムはマグカップ。ラッキーカラーはローズピンク。5位 かに座「こうなったら良いな」と思っている未来に近づけそうです。イメトレをすると願望が叶う可能性大。ラッキーアイテムはカードケース。ラッキーカラーはパープル。6位 おとめ座「あの頃は良かった」と過去のステキな思い出に浸りがちに。未来を発展させるためには、過去ではなく前を向いて過ごしましょう。ラッキーアイテムはミニバッグ。ラッキーカラーはゴールド。 7位 しし座気持ちに迷いが生じる予感。試されている時期だと捉え、なるべく影響を受けないように過ごしましょう。ラッキーアイテムは花があしらわれたグッズ。ラッキーカラーはブラウン。8位 おひつじ座何事にも興味がわきづらい時。休息のサインが出ています。まずは心身の疲れを取ることが大切です。ラッキーアイテムはアイスノン。ラッキーカラーはグレー。9位 てんびん座時間や金銭の余裕を失いがちな1週間。節約意識を高め、未来へ投資する時間だと考えましょう。ラッキーアイテムはネイビーの靴下。ラッキーカラーはネイビー。10位 やぎ座職場での人間関係がギクシャクしてしまう予感。常に柔らかい口調を心がけましょう。ラッキーアイテムはユリの花。ラッキーカラーはホワイト。11位 うお座人の意見を否定的に受け取りやすい時期です。人との接触を極力減らし、相手のことを分析し過ぎないように注意。ラッキーアイテムはスニーカー。ラッキーカラーはピンク。12位 みずがめ座疲労やストレスが限界に達してしまう予感。崩壊する前に無理をやめて、ストレスを発散させましょう。ラッキーアイテムはアロマオイル。ラッキーカラーはイエロー。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2020年09月21日前回 のあらすじ(全4回)38歳の愛子は夫に性生活を拒否され落ち込んでいたが、気分を変えるために始めたカフェのバイトで…数日後、夫とひまりがカフェにお茶しに来ることになりました。私が楽しそうに働く様子を見て、ひまりは「ママ楽しそうでいいね」と褒めてくれましたが、夫はあまり楽しんでいない気がして、すこし気がかりでした。その夜…その夜は翔平と久しぶりにおしゃべりしました。まるで恋人時代に戻ったみたいに…そして…女として見られていなくて寂しい…の解決法は、私の場合、自分が「トキメキを取り戻す」ことだったようです。私が楽しいことを見つけてイキイキしていることが、翔平の気持ちに何かしらの影響を与えたんじゃないかなと思います。翔平とすぐにレスを解消することは難しいけれど、すこしずつ歩み寄っていけたらいいな…。おしゃれも楽しくなったし、明日のバイトも楽しみ…!作画: 鈴木し乃
2020年09月20日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ浮気相手からのメッセージを盗み見たことで浮気を確信した友人。物的証拠を探すことにしました。友人は怪しい封筒を見た瞬間にピンときたようです…次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月20日■前回のあらすじ夫にお金のことを話したらあっさり納得されてしまい、悲しくなりました。倒れる前に気付いて欲しかったと伝えると夫は突然泣き出してしまいます。■ついに言わせた!夫の態度に途中悲しくもなりましたが、計画通り!お互いに歩み寄ることを決め、なんとか仲直りすることが出来ました!■価値観はどうやって合わせていく?お互い歩み寄ることで、今まで理解できなかった部分も受け入れられるようになり、生活がとても楽しくなりました!一番大切なのは、お互いの歩み寄る気持ち!これからもこの気持ちを大切にしていきたいと思います。■現在の私たちは…今では笑い話になって本当に良かったですが…、改めて思い返すと、本当に死にかけるほど辛い新婚生活でした。歩み寄りを続けた結果、生活も価値観も合ってきて、今ではとても幸せな生活を送れています!最後までお読みいただき、ありがとうございました! 【同じテーマの連載はこちら】 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2020年09月20日前回 のあらすじ(全4回)38歳の愛子は夫に性生活を拒否され落ち込んでいたが、気分を変えるために始めたカフェのバイトで…キラキライケメンに背中を押されて浮かれた私は、思い切って伸びっぱなしだった髪を切ることにしました。カフェでのバイトや久しぶりのおしゃれのおかげで、専業主婦だった私の生活にハリが出るようになりました!そんな私を見た夫は…以前だったら、夫の嫌味を真に受けて落ち込んでいたかもしれませんが、カフェのみんなや娘のひまりが褒めてくれるし、何より自分磨きが楽しくて、さほど気になりませんでした。ひまりが私が働いているところを見たいというので、近々夫がひまりを連れてカフェにくることになったのですが、これが夫婦のまさかの転機に…!?次回に続く!作画: 鈴木し乃
2020年09月19日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ女性を夜のお店の前で降ろし、車で帰ろうとする彼氏を問い詰めた友人。「客と店員」の関係だという彼氏の言葉を受け入れたようですが…彼氏と話し合いの末、疑惑の女性に電話をかけた友人。「何もないからまったく心配ない」という言葉に納得しかけたものの、浮気相手から届いたメッセージを見て浮気を確信してしまいました。次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月19日■前回のあらすじ入院したら莫大なお金がかかることを夫に理解させ、エアコンを使えるよう説得することを決意。まずは夫に治療費の請求書を突きつけます。■お金のことを話したらすぐに納得…私の存在価値って?金銭面で訴えるしか伝わらない!と思ってはいたけれど本当にそれだけで納得されてしまうととても悲しくなりました。具合が悪くなった時にすぐ辛さを理解して欲しかったのに…■突然泣き出した夫私が金銭面では頼りなさすぎて、夫を追い詰めていたようです。確かに、結婚式や新居など一気にお金がかかったこともあって、不安な気持ちにもなりますよね。…とはいえ行き過ぎた節約はやっぱりつらい!次回に続きます。 【同じテーマの連載はこちら】 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2020年09月19日「外出せずに、アウトドア気分が楽しめる」として人気の「おうちキャンプ」。新型コロナによる新しい生活スタイルの中で、いま楽しむ人が急増! SNSでも話題になっています。いつもの部屋や庭、ベランダなどで非日常感を体験できたら…ワクワクしますよね。そんな「おうちキャンプ」を手軽に楽しむコツとともに、あると便利なおすすめグッズをご紹介します。■「ポップアップテント」なら初心者でも簡単!「おうちキャンプ」を楽しむのに、まずはあると便利なのが、ポップアップテント。「キャンプは初めて」という方でも、女性ひとりでも簡単に設置できるので、いつもの部屋やベランダに、さくっとテントを広げるだけでワクワク感が楽しめます。インスタグラマー eringo__さん より「居心地のいいおうち作り」を楽しむインスタグラマーのeringo__さんも、おうちキャンプを手軽に楽しんでいるおひとり。おうちの中にポップアップテントを準備して、「中で好きなことをするだけで、なんだか特別感があってワクワクする」といいます。インスタグラマー eringo__さん よりお子さんたちはおやつを食べたり、ごはんを食べたりしているだけでもうれしそう。「ただ、テントを出しただけなのに、中に入って何やら楽しそうにお人形を並べてみたり、お菓子を食べたり。このおこもり感がいいのかな」といいますが、秘密基地っぽくてワクワクするのかもしれないですね。インスタグラマー eringo__さん よりeringo__さんがお使いのポップアップテントはAJIAのキナリイロテントだそうですが、くるりと丸めてしまえば、リュックみたいに背負えるコンパクトサイズになるので便利です。ポップアップテントはいろいろなメーカーで出しているので、ぜひチェックしてみるといいでしょう。■子どもがいるなら「ティピーテント」で、楽しさアップ!小さいお子さんのいるお宅なら、ティピーテントがあると楽しさが倍増しそう。ティピーテントとはとんがり屋根のインディアン風の円錐形テントのこと。キッズテントとして子どもに人気なので、布と丸棒を手に入れて簡単に手作りしている方も増えています。インスタグラマー fjnamiさん よりこちらのインスタグラマーのfjnamiさんのお子さんたちはティピーテントに入って、ワクワク感を楽しんでいるようです。夜はほのかな灯りをともせば、より非日常感が体験できそうですね。カインズでは、ティピー専用のポールと布カバーが売られているので、好きな柄の布を組み合わせて楽しでみるのもいいでしょう。■「アウトドアテーブル&チェア」を出すだけで非日常空間にテントがなくても、庭やベランダにアウトドアテーブルとチェアを出すだけでも、手軽におうちキャンプ気分が味わえます。たとえば、自然になじむ折りたためるテーブルとイスを出して「庭でコーヒータイムしてみました」というのはインスタグラマーのmegu6465さんこと、めぐさん。インスタグラマー めぐさん (megu6465さん)よりめぐさんが手に入れたのは、ナチュラルインテリアブランド「アンドデコ」のアウトドアテーブル。庭の緑に似合う木製のテーブルがあるだけで、いつもの庭がとっておきの空間になりそう。インスタグラマー めぐさん (megu6465さん)より 「ロールタイプのテーブルはくるくる巻いてコンパクトに収納できるし、組み立ても簡単」といいうとおり、設置がしやすく、収納もしやすいのでとても便利です。「イスも軽くて持ち運びが簡単だし、座り心地もよくてとっても快適」というので、併せてチェックしてるといいでしょう。おうちキャンプのひとつとして、ベランダでグランピング気分が味わえる「ベランピング」という言葉も話題になっていますが、このテーブルはそんなベラピング派にも人気。インスタグラマー mitokonさん (mitokon1103さん)よりインスタグラマーのmitokon1103さんこと、mitokonさんも同じく、アウトドアテーブルをベランダに出して楽しんでいるおひとり。いつものベランダが、こうしたウッドテーブルとイスひとつで非日常空間になるから素敵ですね。「キャンプ用品がない方は、ベランダに椅子ひとつ置いて一服するだけでも気分がリフレッシュしますよ」とおすすめしていますので、ぜひお試しあれ。インスタグラマー naruさん (narunaru_yamaさん)よりまた、キャンプ好きのnarunaru_yamaさんこと、naruさんは、「キャンプ行きたい。山に行きたい」という思いを込めて、いつもキャンプで使っているイスをリビングに出して、おうちでしばしキャンプ気分を味わっているようです。naruさんお使いの椅子はキャンプメーカーの「ヘリノックス」の椅子。コンパクトで座りやすい上、キャンプの専門アイテムなので、アウトドアな雰囲気がより一層楽しめそうですね。■「ランタン」や「キャンドル」の灯りが特別感を演出おうちキャンプの雰囲気を盛り上げるサブ的なグッズとしておすすめなのが、ランタンの灯り。夜のベランピングを楽しむ上でぜひおすすめのアイテムです。インスタグラマー aikoさん (aistagram_1003さん)より こちらのaistagram_1003さんこと、aikoさんがお使いなのは、「ルミエールランタン」。ガラス製でおしゃれキャンパーに人気だそうですが、ほのかに揺らぐランタンの灯りは癒しの時間をもたらしてくれそうです。ランタンやキャンドルはいろいろ種類があるので、お気に入りの灯りを見つけてみるといいでしょう。■「ハンモック」でくつろぎの時間を満喫また、灯りとともに「これがあると癒される」というのがハンモック。インスタグラマーのgoodluck_field_campさんこと、MAKIさんは、しまいこんでいたハンモックを設置して、ベランピングを楽しんだそうです。インスタグラマー MAKIさん (goodluck_field_campさん)より 日頃からキャンプを楽しんでいるMAKIさんご一家、ベランピングといってもかなり本格的! ハンモックに添えたクッションやブランケットも素敵です。外で過ごすくつろぎの時間、子どもも大人もリラックスして楽しめそうですね。■「キャンプごはん」を盛り上げるアイテムたちおうちキャンプの大きな楽しみといえば、みんなで囲む夕ごはん。そんなキャンプらしさを盛り上げるアイテムとしておすすめなのが、お肉を焼く調理器具や、盛り付ける食器類たち。●ミニ鉄板インスタグラマー mitokonさん (mitokon1103さん)より 「普段の食事も、キャンプアイテムを出してバルコニーで食べれば気分も変わる」というのは、先ほどご紹介したインスタグラマーのmitokonさん。「最近のお気に入りは、極厚鉄板ミニの上に肉をのせ、アルコールバーナーで焼くこと」とおすすめしています。このミニ鉄板はステーキがおいしく焼けるとSNSで評判なので、ぜひ試してみるといいでしょう。●ホットサンドメーカー親子でキャンプごはんを作るのにあると便利なのが、ホットサンドメーカー。インスタグラマー take_0823さん (takeno_manamiさん)よりインスタグラマーのtakeno_manamiさんこと、take_0823さんがおすすめするのが、「CHUMSのホットサンドメーカー。おうちごはんが楽しくなるアイテムを手に入れました」といいます。中に何を入れようか、あれこれ考えたり、親子でいっしょに調理するのも楽しいひとときになりそう。焼きたてのホットサンドはより一層おいしくなるので試してみるといいでしょう。●メスティンキャンプ飯と言えば「メスティン」といわれるほど、キャンプ好きには人気のアイテム。これがあれば野外でもごはんがおいしく炊けるし、器として盛りつけるだけでもキャンプごはんらしさが出るとして人気です。インスタグラマー Carlosさん (in_n_outdoorさん)よりインスタグラマーのin_n_outdoorさんこと、Carlosさんは「土用の丑の日に、メスティンうな重をやってみました」といいますが、うなぎごはん飯をメスティンに盛りつけただけだとか。それだけでもキャンプ飯らしさが出ていますよね。●シェラカップmrn___39さんこと、SHOTAさんは、定番キャンプアイテムのひとつ、シェラカップを使ってお昼にそうめんを食べてみたそうです。インスタグラマー SHOTAさん (mrn___39さん)よりこんな風景を見ただけでもキャンプの雰囲気が伝わってきますね。●snow peak チタンマグ「お気に入りのアウトドアグッズを使って、おうち時間をのんびり楽しんだよ」というのは、インスタグラマーのakky52さんこと、akkyさん。インスタグラマー akkyさん (akky52さん)よりクーラーBOXをテーブル代わりにして、snow peakのチタンマグでコーヒーをいれて、キャンプ気分を楽しんだそうです。snow peakのチタンマグもキャンパーに人気のアイテムだけあるので、おうちで使ってもアウトドアな雰囲気が伝わってきますね。■「家にあるもの」でアウトドア気分!とくにキャンプグッズを持っていなくても、おうちにあるもので工夫をしてもアウトドアな雰囲気が演出できます。インスタグラマーのlilymamanさんは、天気のよかった日の夜にベランピングを決行したそうですが…。インスタグラマー lilymamanさん より「裏返した無印の頑丈収納ボックスにセリアのすのこを乗せてテーブルにし、夕ごはんはウッドプレートにごはんとおかずを盛り付けたワンプレートごはん」というlilymamanさん。自分流にほんのひと工夫しただけですが、アウトドアな雰囲気の出る木製アイテムの組み合わせで、おうちキャンプ気分が楽しめそうですね。みなさんのように、手軽に手に入るアウトドアグッズやキャンプアイテムを利用してもいいし、おうちにあるものをひと工夫してもいいし…。いつもとはちょっと違う非日常感をいかにして楽しめるかがポイントです。おうちキャンプなら季節を問わず、いつでも楽しめるので、思いたった週末にでも、家族でワクワクする時間をぜひ楽しんでみるといいでしょう。今回ご紹介したインスタグラマー・インスタグラマーのeringo__さん ・インスタグラマーのfjnamiさん ・インスタグラマーのめぐさん(megu6465さん) ・インスタグラマーのmitokonさん(mitokon1103さん) ・インスタグラマーのnaruさん(narunaru_yamaさん) ・インスタグラマーのaikoさん(aistagram_1003さん) ・インスタグラマーのMAKIさん(goodluck_field_campさん) ・インスタグラマーのtake_0823さん(takeno_manamiさん) ・インスタグラマーのCarlosさん(in_n_outdoorさん) ・インスタグラマーのSHOTAさん(mrn___39さん) ・インスタグラマーのakkyさん(akky52さん) ・インスタグラマーのlilymamanさん
2020年09月19日前回 のあらすじ(全4回)38歳の愛子は夫との性生活がなくなり5年。夫からは「家族になったからできない」と言われてしまい…夫に「愛子をそういう目で見られない」と言われてから、しばらくモヤモヤとしてしまいました。そしてその夜…少しムードのある映画を一緒にみて、気分をあげようとしたものの…あえなく失敗。空回りしている自分が情けない…いても立ってもいられなくなり、私はまりこに電話して愚痴を聞いてもらうことにしました。確かに娘たちも小学生になり少し手が離れてきたし…家に居て夫のことばかり考えてモヤモヤするより、働いて忙しくした方がいいのかなと思いました。数日後、近所に新しくできたカフェでアルバイトを募集していたので、働き始めることにしました。バイト先には私より20歳近く離れた、キラキライケメンの岡田くんが…!この出会いが、私にある変化もたらすことになるのです。 次回に続く!作画: 鈴木し乃
2020年09月18日「いぬねこなかまフェス」は、犬や猫との接し方や関わり方、動物と暮らすための正しい知識を楽しく知ってもらおうと、動物好きな著名人や専門家たちによって、毎年9月の動物愛護週間に開催されているイベント。7回目となる今年は、コロナ禍の状況のなか、初のオンラインでの開催となります。動物保護団体「ミグノンプラン」が主催するこのイベントに賛同し、初回から出演している坂本美雨さん。自粛期間中の子育てや動物愛護に対して思うことなど、1年ぶりにたっぷり伺いました。坂本美雨さんプロフィール1980年生まれ。幼い頃からノラ猫たちと触れ合いながら過ごし、7歳から猫を飼いはじめる。これまで実家で飼っていた猫は4匹。10代はニューヨークで暮らし、17歳で音楽家としてデビュー。シンガーソングライターのおおはた雄一氏とのユニット「おお雨」として、多くの音楽フェスに出演。今年6月には1stアルバム「よろこびあうことは」をリリース。ラジオ番組「ディアフレンズ」(TOKYO FM)のパーソナリティーを担当するほか、新聞や雑誌での執筆、子ども虐待問題へ取り組むため、チーム「#こどものいのちはこどものもの」を結成するなど、マルチな活動をしている。夫、娘、愛猫サバ美と4人暮らし。著書に『ネコの吸い方』(幻冬社)。Instagram: @miu_sakamoto ■コロナ禍での愛猫、娘との過ごし方 昨年の「いぬねこなかまフェス」の開催に向けて、坂本さんに娘さん(通称“なまこちゃん”)の子育てや、愛猫のサバ美ちゃんについてお話を伺ってからちょうど1年。コロナの自粛期間など、いろいろあった1年だと思いますが、何か変化はあったのでしょうか?記念すべき漫画デビューの日。サバ美ちゃんと一緒に読んでいるよう。「外出自粛期間中は家にいる時間が多かったので、サバ美はうれしそうでした。コロナとは関係なく、娘自身が日々変化しているので、私との関係性は少しずつ変わっていっていると思います。家族がずっと一緒にいることで、ぶつかることも多かったけど、結構楽しかったですね。どんどん好きなものを見つけて覚えていったり、上手になっていったり。そういう変化を間近で見られたことが面白かったです。私が仕事をしないといけないときでも、落ち着いて側にいられるようになったのも、成長したなと思いました」なまこちゃんとサバ美ちゃんとの関係は、相変わらず、つかず離れずなのだとか。「娘は猫かわいがりすることもないし、サバ美の方からもあまり娘に甘えたりすることはないんです。でも5歳になってお姉さんになったという意識が強いから、前よりは“お世話しなくちゃ”という気持ちがあるみたいで、ささみをあげたりしていますね。自分の方が妹なのに、お姉さんぶっています(笑)」■コロナを経て広がる、動物との暮らしコロナで家にいる時間が増えたことで、ペット需要が高まっているといいますが、坂本さんの周りでも猫を飼う人が増えたそう。 猫好きだった、マネージャーの元にきた保護猫を抱くなまこちゃん。「私のマネージャーやヘアメイクさん、上に住んでいる友だちの家族も、みんな保護猫をもらいました。動物と暮らす、いいきっかけになったんじゃないかな。すごくいいことだと思います。猫と暮らすにあたって、揃えたほうがいいものやごはんのこと、獣医師についてはお伝えして。みんな真っ先に、『うちの猫を吸ってください』って言ってくださって。私がネコ吸いをして長寿祈願をするのが儀式のようになっていて、最近では“お宮参り”って呼ばれてます(笑)動物を飼うのはやっぱり大きな責任ではあるし、心配事やお金がかかることも増えるかもしれません。でも犬や猫は精神的にすごく助けてくれる存在だし、一緒に過ごす時間は人生の宝になると思います。この状況で改めて、サバ美には感謝しています。いてくれてありがとうって毎日思います。ただただかわいいし、柔らかいものが側にいるというだけで、くさくさした心を撫でてもらえるような感じがします」そんな坂本さんは、最近「ミグノンプラン」のお散歩ボランティアを再開したのだとか。「しばらく行けてなかったのですが、うさぎが増えたから手伝えない?と連絡をもらったことをきっかけに、毎週、娘と一緒に行くようになりました。ミグノンはボランティア登録が必要(満20歳以上65歳未満)なので、原則的に子どもがボランティアはできませんが、犬の散歩は私がちゃんとリードを持って、娘が並走して歩いています。娘は犬の散歩は初めてですが、お手伝いの意識はあるみたいで、だんだん犬にも慣れてきて、名前を覚えたり、ボランティア活動が当たり前になってきていて、すごくいいことだなと思います。犬や猫よりもうさぎが好きみたいなのは、『えー?』と思いましたが(笑)。私も初めてですが、アヒルと触れ合うのも初めて。最初は怖がっていましたが、私がアヒルの浮子に噛まれて、『やめてよ』と言っているのを面白がって見ていました。アヒルもこういう行動するんだという発見があったり、対等な関係でコミュニケーションが取れるということを知ることができました。都会に住んでいるから、いろいろな動物との触れ合いはなかなかできないし、ミグノンという場所があってよかったなと思います」動物ってただ世話をするだけじゃなくて、会話もあったりする。彼女の中で、そういうことが当たり前になっていけばいいなと思っています」■動物愛護と「いぬねこなかまフェス」昨年大きく改正した動物愛護法が施行されるにあたり、繁殖用の犬や猫に対して数値規制が導入され、その数値に対して声をあげるなど、動物を愛する人たちの活動が目立つようになってきています。「私がいうまでもなく、周りの猫を飼いたい人が、当たり前のように保護動物をもらうようになったり、“ペットショップで買うのではなく、保護動物をもらうこと”が浸透していることをすごく実感しました。それから女優さんなどの著名人が、動物法改正のときに、積極的に声をあげていらっしゃるのを見て、私も頑張らなきゃなと思いました。みんなが勇気を持って声をあげていくことが、さらに動物愛護が浸透していくきっかけになると思います」今年の「いぬねこなかまフェス」は例年とは違い、コロナ禍という特別な状況で開催されます。こんなときだから伝えたいこととは? 2017年の「いぬねこなかまフェス」の出演者。「ミグノンはいつも新しいことにチャレンジしているし、コロナ禍によって有料配信できるシステムも整ってきていたので、オンラインでやってみようよと友森さんと話しました。オンラインだから、家で見られるのが最大のいいところ。実際のイベントではライブに比重を置いて、集中して講習を聞くのは難しいのですが、今回はオンラインだからもう少し勉強的な講習も入れて、家事をしながら、またはメモを取りながら、それぞれの状況や環境で、役に立つ知識を届けられるんじゃないかなと思っています。また、普段イベントにはなかなか行けないという人、(地方では開催したことがないので)地方の人に届けられるのは大きいなと思います。地方では動物愛護に対する考え方も違うし、いろいろなやり方で取り組んでいらっしゃる方がいるから、真面目な話以外に歌や笑いなどもある『いぬねこなかまフェス』の内容に、ある意味驚かれるかもしれないですね(笑)」今年初めて出演する、斉藤和義さん。「今回は新たに斉藤和義さんの参加が決まりました。それから普段は表に出られていない、メイクアップアーティストの早坂香須子さんなど、すごく素敵な方々も手伝ってくれるんです。いろいろな得意分野を持つクリエイティブな仕事の方々が周りにいて、何かしたいという気持ちでボランティアとして集まっているのが、すごくミグノンらしくて、動物愛護団体としては珍しい気がします」最後に、「いぬねこなかまフェス」に参加される人にメッセージを。「とにかく堅く考えず、楽しめるイベントです。ミグノンにも犬猫以外に、うさぎやアヒルなど、いろいろな動物がいますが、動物が好きな人には少しでも多くの人に見ていただきたいと思っています。ミグノンプランの代表である友森玲子さんは、とにかく『動物愛護を楽しく、長く続けていきたい』という人なので、それが伝わったらいいな。こんな風にも動物愛護のことを語ることができるというのは、全国の人に伝えたい。動物愛護には悲しい側面や堅い言葉もあるけれど、そこばかりに注目しないやり方もあると思います。今回のイベントを通して、それぞれの立場で自分なりにできることが見つかるんじゃないかなと思うので、集まっていただけたらなとうれしいです。動物愛護について楽しく話せる時間になるといいですね」いぬねこなかまフェス2020〜動物愛護週間にオンラインで集まろう〜動物愛護について、多くの人に正しい知識を楽しく知ってもらおうと、2014年にスタートした「いぬねこなかまフェス」。今回のゲスト:akiko/浅田美代子/小泉今日子/斉藤和義(VTR出演)/坂本美雨/清水ミチコ/鈴木杏/スティーヴ エトウ/椿鬼奴/冨樫春生/町田康/水越美奈/矢野顕子(VTR出演)/友森玲子(主催者)ほか(五十音順)動物愛護法改正のポイントや、コロナ禍における動物との向き合い方など専門家を交えたトークイベントや、坂本美雨さんをはじめ動物好きの豪華ゲストによるライブパフォーマンスを行います。チケットの売上利益は、ランコントレ・ミグノンで保護している動物たちの医療費やシェルターの家賃、フードや用品代などに利用されます。★販売期間はイベント終了時間(9/20 20:00)まで。購入後は、見逃し配信として3日間お楽しみいただけます。開催日:2020年9月20日(日)17:00〜20:00(予定)参加費:3,000円 ※2020年度イベントは終了しました→ ※2021年度の「いぬねこなかまフェス」チケット情報 >> ※ランコントレ・ミグノンの譲渡会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現在は完全予約制での個別面談になっています
2020年09月18日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ友人彼氏の浮気調査に付き合い、彼氏の会社帰りを見張っていたら、怪しいお店に入っていき…。その後見知らぬ女性と出てきて…あくまで女性とは店員と客の関係だと言い張る彼氏。「浮気ではない」という彼氏を受け入れ、この日友人は彼氏と一緒に帰りました。しかし翌日友人から「話がある」と電話があったのです。次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月18日■前回のあらすじエアコンなしの生活が続きとうとう体調不良に。ふらつきながらもなんとか夜勤を乗り切りますが、夫への怒りはおさまりません。■師長の助言に感謝!夫を説得する方法とは特室に入院なんてことになったらとんでもない出費…エアコンを使えるよう夫を説得するには、まさに金銭面で訴えるしかないのです!■まずは夫に治療費の請求書を突きつける!請求書を見て嘆く夫…果たして説得は通じるのか!次回に続きます。 【同じテーマの連載はこちら】 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2020年09月18日幸せになるために結婚したはずが、ときに静かに音を立てて崩れていく夫婦関係。壊れやすく修復が難しい夫婦関係には、“崩壊のスイッチ”が押される瞬間が必ず存在します。夫婦ふたりがどのようにして危機を迎えていくのか?そんな夫婦のすれ違いプロセスを妻視点から生々しく描かれているのが、 いくたはなさん の新刊 『夫を捨てたい』 (祥伝社)です。一生を誓い合ったはずの「夫を愛せなくなる妻」とそんなことなどつゆ知らず「変わろうとしない夫」。夫婦として何に間違い、どんな大切な物事を見過ごしていたのか、現在と過去を行き来しながら男女2人の物語が進行していきます。本作は男女の食い違いにはがゆさを噛み締めながら、夫婦生活でときに感じるざらりとした感情に向き合いつつ、夫婦として暮らすうえでの心構えがあらためて学べる1冊です。■いくたはなさん会社員として働きながら、育児の体験談や夫婦の出来事をイラストや漫画で描き、インスタグラム投稿。インスタグラムのフォロワーは19万人にものぼる人気のコミックライター。●HP: いくたの前向記後向記 ●Instagram: @iktaa222 ●ウーマンエキサイトの連載: 天国と地獄 結婚式と悪阻物語 ■好きで結婚したはずなのに。こうして妻の心は離れていく…主人公の「はな」は、学生時代から交際していた現在の夫と社会人3年目に妊娠を機に結婚。「この人となら幸せになれる」と信じ、夫とは永遠の愛を誓い合ったはずが、現実は幸せからどんどん遠のく生活が待ち受けていたのでした。正社員で産休をとり、1人目の育児に追われるはなに対して、子どもが生まれても以前と変わらぬペースで飲み会に出席し、生活スタイルを変えない夫。職場ではまだ若手である夫の立場を理解し寛容に受け止めていたものの、心の中ではいつしか口にしない不満が蓄積していきます。そんなある日の朝、はなは夫から「明日は息子を見るからゆっくりしておいで」とうれしい提案を受けます。喜びで気分が舞い上がったはなは、ワクワクしながら行きたいお店を調べたり、夫のために息子のおもりセットを作ったり、明日のために抜かりなく準備を進めていくのでした。しかし、その晩夫は飲み会から帰宅することはなく…。結局夫が帰ってきたのは朝の8時。しかもひどい二日酔いで息子をお世話できる状態ではありませんでした。言葉にしていなかった小さな不満がじわじわと心を侵食し、ゆっくりと…でも確実に、夫から気持ちが離れていくことを実感していくはな。いつしか怒りは無関心に変わり、夫のどこが好きだったのかさえ思い出せなくなるほどに愛はみるみるしぼんでいくのでした。■なんで私ばっかり…母親たちが抱える苦しみの本質本作は“夫婦の危機”という主テーマを通して、現代の母親たちが抱える切実な問題を浮き彫りにしていきます。主人公のはながかつては結婚したいと願うほど好きだった夫を「捨てたい」と思うに至るのも、そんな夫婦2人だけの問題とは言い難い現実があるように…。小さい子どもを抱えながら働けば、周りに迷惑をかけてしまうことは避けられない現実。だけど仕事を辞めたら辞めたで社会からの疎外感に苦しむことにもなる…。一体何が正解なのだろうと悩む辛い日々。だけど、もっと辛いのは夫がその苦しみを理解してくれないことなのでした。妻に働くことを望むにも関わらず、育児もすべて妻任せの夫。日々の結婚生活は幸せを分かち合うというよりもむしろ、苦労をひとりで背負わされているかのような暮らしでした。そんな日々のなかではなの心に浮かんだ一つの疑問。「そんな夫、私に必要?」その後2人目の妊娠を機に、ますます夫婦の溝は深まっていきます。■夫を捨てる前に妻たちにできること本作では結婚生活の理想と現実が描かれるなかで、「現実との折り合いの付け方」についても別の角度から示してくれます。物事にはさまざまな視点があるように、夫婦関係もまた夫婦それぞれの視点から日々の暮らしを解釈し、思い込みのなかで相手を誤解してしまうこともあります。小さな誤解はいつか大きな亀裂となり、夫婦として後戻りができなくなることもあるでしょう。しかし夫婦関係の齟齬を解消するにはもう一度「相手を知ること」が必要なのかもしれません。本作でも崖っぷちの夫婦関係を前に、はなは夫に気持ちを伝え、話し合いの場を持つことを決めます。もちろん話し合いが始めからうまくいかないこともあるでしょう。だからといって小さな努力を放棄していては夫婦関係は悪化の一途をたどるだけ。かつて心から好きだと思えた相手を愛し続けるために、お互いにわかり合おうとすることを諦めないことがきっと大切なのです。「人間同士は分かり合えない」という前提を以ってしても、そこで思考停止にならず逃げないという意味で…。時間と労力を要することだけれど、夫婦を、家族を、そして愛を信じ続けるためにも、対話することから逃げない勇気を持ち続けたいものです。そして本作では大きなターニングポイントとして描かれるはなと夫の話し合いのシーン。果たして彼らの話し合いは実を結ぶのでしょうか?続きはぜひ本書でお楽しみください! 『夫を捨てたい』(祥伝社) いくたはな著(祥伝社)980円(税抜) 大学生でつきあった彼と交際して4年が経った頃、妊娠を機に結婚。そんな新婚妻の私、“はな"には悩みがある。共働きなのに、夫が家事をしてくれない。仕事、家事、育児、すべてが私の肩にのしかかっている。どうして私ばかり頑張らなきゃいけないの?600万pvの大人気WEBマンガの書籍化!Yahoo!ニュース、LINEニュースで紹介された話題のコミックエッセイです。
2020年09月18日私は愛子。7歳の娘・ひまりと夫と暮らす、38歳の主婦です。夫とは仲が良く、なんでも言い合える心地いい関係ですが、悩みがひとつ。それは…もうしばらく、性生活がないこと。断られたことがすごく恥ずかしくて惨めな気持ちになり、以降は私から誘えなくなってしまいました。そうなってから、5年目に突入しようとしていたある日…昔からの女友達・まりことお茶をした時のこと。まりこも同じだったことに不満で、旦那さんと話し合いをしたそうです。まりこの旦那さんもこのままでは良くないと思っていたらしく、2人目も欲しいとのことで、いろいろ工夫をしたようでした。正直、うらやましい…!その日の夜、思い切って夫に話をしてみることにしたのですが…現状に満足している夫とそうでない私。そのギャップが悲しくなり、この日は話を進めることが出来ませんでした…。次回に続く!作画: 鈴木し乃
2020年09月17日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。■前回のあらすじ友人彼氏の浮気調査に付き合うことになりました。怪しげなお店から出てきた友人彼氏の隣にはなんと女性が…そのまま2人で車に乗り、どこかへ向かおうとするのを追いかけることに…次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月17日■前回のあらすじ冬はコタツで寒さを凌ぎましたが、エアコンなしの真夏は地獄。価値観の違いにストレスは増え続けてしまい…■とうとう体調不良に…忙しい病院勤務で仕事を休むこともままならず…不幸中の幸い、エアコンつきの仮眠室は本当に最高でした!■なんとか夜勤を乗り切るが、ある思いがこみ上げる周りの人たちに助けられながらもなんとか夜勤を無事に終えるとともに体調不良の原因となった夫への怒りがこみ上げてきました…。次回に続く※今回の記事に記載された症状や対処法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。医療機関への早めの受診をお勧めします。 【同じテーマの連載はこちら】 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2020年09月17日ゆっぺさんのお友達による体験を描いています。過激な内容が含まれます。トラウマやフラッシュバックの可能性がある方、苦手に思われる方は閲覧をお控えください。最近、友人彼氏の様子がおかしい…ということでその浮気調査に付き合ってほしいと頼まれました。毎日毎日友人に内緒でどこかに寄り道しているという友人彼氏。野次馬根性で「いいよ」と調査に付き合うことになりました。次回へ続く 【同じテーマの連載はこちら】 され妻なつこ この連載の全話を見る >> モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2020年09月16日■前回のあらすじワクワクの新婚生活が始まったものの、時間が合わずなかなか会話ができない毎日。そんなある日、夫が突然「エアコンは必要ない」と言い出して…■生活の違いで困ることは他にも…音に敏感な夫を毎晩起こさないようにしたりと気を遣うことは多々ありますが、仲はとても良いので一緒の生活はやっぱり楽しい!冬はコタツでなんとか寒さをしのぎましたが、大変なのは夏でした…■エアコンなしの真夏は地獄…地獄のような暑さに耐える苦行を強いられ、扇風機すら買ってもらえず…。価値観の違いにお互いのストレスは増える一方でした。次回に続きます。 【同じテーマの連載はこちら】 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2020年09月16日コロナ対策で、さまざまな活動がオンライン化している今日この頃。ママやパパはリモートワークや飲み会、子どもたちはタブレット学習や習い事のオンライン化など、スマホやタブレットに接する時間が一気に増えた人も多いはず。そんなwithコロナ時代、気になるのが眼への負担。近ごろは親子でブルーライトカットメガネを取り入れる人も増えています。ただ、ふだんメガネを使っていない人にとって難しいのが “自分に似合うメガネ選び”。「顔の形に似合うフレームは?」「トレンドの色は?」など気になることも多いもの。子どものメガネ選びとなれば、なおさら迷ってしまいますね。そこで今回は、JINS本社の方に、家族みんなのブルーライトカットメガネ選びのヒントを教えてもらいました。【親子で楽しもう! メガネ選びのコツ】1. 形と色でなりたい印象をつくる2. サイズ感を意識する3. 自然な見た目のレンズを選ぶ似合わない…は思い込みかも!?「似合うメガネ」はこう選ぶ身の回りの活動のオンライン化が加速し、以前より格段に多くの量のブルーライトを浴びるようになっている私たち。ブルーライトとは、眼に見える光の中でもっともエネルギーが強い光のこと。子どもの眼の水晶体は澄んでいてにごりがないので、大人以上に光の影響を受けやすいというから、ぜひ対策を考えたいところ。気軽なブルーライト対策としておすすめなのが、ブルーライトカットメガネです。先ごろ、JINSアンバサダーのママたちを招いてブルーライトカットメガネに関するオンラインイベントを開催。その中で、JINSの本社の方から話があったメガネ選びのヒントをご紹介します。その-1: 形と色で「なりたい印象」をつくるメガネを選ぶ大きなポイントは、形と色だそう。▼形について「形については、『丸顔はスクエアなどの直線的なラインのものがバランスがとりやすい』など一般的なセオリーはあるものの、それにこだわりすぎなくて大丈夫。自分のセンスで好きなものを選んだほうが、今っぽい雰囲気になりますよ」とJINSさん。ちなみに形はトレンドが現れやすく、いまは大きくて丸みのあるものも人気です。▼色について色は、肌の色や髪の色、女性ならメイクの色とのバランスもポイントに。日本人の肌に合わせて、ベージュやゴールド系など肌のトーンに近いものを選ぶと、印象が大きく変わらずナチュラルに見えます。逆に太めの黒いフレームなどは、いい意味でしっかりと目立つので、顔全体が引き締まる効果も。ほかにもメイクと同系色でまとめたり、おうち時間が長い人はあえて派手めの色で冒険して気分を上げたりするのもアリ!▼なりたい印象は?メガネを選ぶときは、どれが似合うか考えるより、ナチュラルに見せたいのか、派手に印象深く見せたいのかなど、なりたい印象から逆算して選ぶのがおすすめとのこと。なりたいイメージを膨らませるには、メガネ女子&メガネ男子のスナップサイト 「JINS SNAP」 なども参考にどうぞ。また、JINSのオンラインショップには 「バーチャル試着機能」 があるので、お店に行かずとも試着体験が可能。顔写真を撮影orアップロードして、商品を選んで試着させるだけで、JINSオリジナル人工知能「JINS BRAIN」がメガネのマッチ度を評価してくれます。リンクコーデを楽しむ感覚で、親子であれこれ撮影するのも楽しいおうち時間に。気に入ればそのまま購入できます。その-2: サイズ感を意識するJINS本社の方いわく、「メガネ選びではサイズが大事」とのこと。顔の幅以上にフレームが大きかったり、耳に届かないほど小さかったりすると、かけ心地が悪いだけでなく、見た目も似合わなくなってしまいます。大人の女性でも顔が小さい人なら、キッズのフレームのサイズがぴったりということもあるので、ぜひチェックしてみてください。子ども用のメガネ選びなら、サイズ感はさらに重要。とくに視力矯正のメガネの場合、レンズは眼からの距離などに合わせてセッティングされているので、ずれると効果を発揮できません。正しい位置でかけることが重要です。その-3: 自然な見た目のレンズを選ぶひとくちにブルーライトカットといっても仕様はさまざま。ブルーライトカットメガネは、青い光をレンズ自体で吸収させたり、反射させてカットしていますが、市場のブルーライトカットレンズの中には周囲から見たとき異様に青く光ってしまうものも…。おしゃれにかけるなら極端に青く見えないものがおすすめです。「JINS SCREEN」はギラギラしたブルーの反射もなく、見た目も自然。ちなみにパッケージタイプには「25%CUT」(大人用、子ども用)と「40%CUT」(大人用)の2つのカット率がありますが、人気が高いのはカット率が高い「40%CUT」だそう。黄色味をおさえてあり肌なじみがよいので、カット率が高いのに違和感なく使えます。 オンラインで試着&購入できる!子ども用(25%CUT)をチェック お気に入りのメガネを選んでおうち時間をもっと楽しく!イベント前は「似合うメガネがわからない…」とメガネ選びに苦手意識を持っていたママたちも、もっと自由に楽しく選ぼうという気分になった様子。イベント後には、JINSアンバサダーのママたちにもバーチャル試着を体験しながらオンラインでメガネを購入してもらいました。ちえさん親子が選んだのは…・ママ :ウェリントン/ライトグレー 40%・娘さん:ボストン/ブラウンデミ 25%「“フレームの色や細さが肌馴染みのいいもの、大きすぎないものを選ぶ” を参考にバーチャル試着してみたところ、いつも選ぶ形よりもひと回り小さいタイプの方がマッチ度が高かった! 初めて選ぶ色だけど写真で見ると馴染んでいて、自分に似合っていることを発見。娘もズレなくてつけやすいとお気に入りです」みさきさん親子が選んだのは…・ママ :スクエア/セピア 25%・娘さん:ボストン/ローズピンク 25%「“顔に似合う形はあまり意識せず、好みで選んでもいい” という点と、色の選び方を参考にバーチャル試着しました。ボストンしか似合わないとずっと思い込んでいたので、スクエアタイプも似合うとわかって嬉しい! セピアの色味も大好きです。ピンクが大好きな娘も気に入ってくれました」ファッションアイテム感覚でメガネを選ぶ楽しさを実感したJINSアンバサダーのママたち。バーチャル試着の体験自体も、親子の楽しい時間になったようです。今後もデジタルデバイスと触れる時間はますます増え、大人も子どももさらに多くのブルーカットを浴びるようになっていくでしょう。気軽に取り入れられるブルーライトカットメガネを、いまのうちに親子で習慣化してみませんか。 \家族みんなの眼を守ろう/JINS SCREENを見る \おうちでAI試着、そのまま買える/JINS SCREEN(ジンズ スクリーン)親子のブルーライト対策には、ブルーライトカットメガネの「JINS SCREEN」がおすすめ。オンラインショップにはメガネマッチ度を判定してくれる バーチャル試着機能 があり、ファッションアイテム感覚でワクワクしながら選べば、実際にかける楽しみも倍増します。「JINS SCREEN」(パッケージタイプ・度なし)のラインナップは、カット率のちがう「25%CUT」(大人用、子ども用)と「40%CUT」(大人用のみ)の2種類。ギラギラしたブルーの反射もなく、黄色味をおさえてあるので肌なじみも抜群です。形はオーバル・ウェリントン・ボストン・スクエアの4タイプ。(40%にはボストンなし、子ども用はボストンのみ)。カラーバリエーションも豊富なので、似合うメガネがかならず見つかります。デザインを手がけたのは、世界的プロダクトデザイナー、ジャスパー・モリソン氏。色や形にこだわり、誰がかけても自然でおしゃれな見た目を実現。かけ心地もよく、かけたときに鼻盛りが正面から見えにくいおしゃれな設計。テンプルエンドは自分で簡単に曲げて調整できるのでずり落ちも防止できます。紫外線99.9%カット機能が付いているので、眼の紫外線対策にもなります。 \オンラインで試着&購入!/JINS SCREENを見る [PR] 株式会社 ジンズ
2020年09月16日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居