ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (591/630)
新年度が始まってからしばらく経ちましたね。仕事の抱負はさておき、本年度の自分についての目標は、「もっと魅力的な女性になること」と密かに誓いをたてている人も多いのではないでしょうか?トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社が春の新生活に向けて女性の「内面・外見の美しさ」に関する意識調査を行ったところ、女性からみて、素敵だと感じる理想の女性像は、年代問わず“いつもポジティブな気持ちでいる人”ということが分かったのだとか。素敵だと感じる20代~30代の女性像について聞いたところ、第1位が「いつも前向きな気持ちでいる」(55.5%)、第2位に「自分の個性を生かしたおしゃれを楽しんでいる」(44.8%)が続いたそう。また40代~50代に関しても同じような結果が得られ、年代を問わず外見の見た目よりも、“いつもポジティブな気持ちでいる人”を素敵だと感じるようです。■“ポジティブ女性”の勝負下着所持率は、“ネガティブ女性”の約2倍!そして分類の結果、“ポジティブ女性”は全体の約16%いるという結果に。また“ポジティブ女性”は半数以上の人が下着コーデを楽しんでいるのに対し、 “ネガティブ女性”は“ポジティブ女性”の約半分の23.1%しか楽しんでいないという結果になったのだそう。「下着にこだわる」ということのひとつとして、“勝負下着”があげられると思いますが、今回の調査によれば、勝負下着を1着以上持っている“ポジティブ女性”の割合は53.5%と、“ネガティブ女性”の23.0%に対して、こちらも約2倍という結果になったそう。また「下着にこだわる」理由は、「オシャレしたいと思う」が62.7%と一番多く、次いで「見えないところにもこだわる事で、自信が持てる」「見えないところにもこだわる事で、内面からも美しくなれる気がする」という結果に。下着にこだわることが、外見を磨く以外の面でも女性達にポジティブな効果を与えていることが判明したのだそう。■“いつまでもキレイでいるため”に必要なパーツは、「くびれたウエスト、たるみのないお腹」!「これさえあれば若々しくいられるのに!」という問いには、「くびれたウエスト、たるみのないお腹」が半数以上の女性から“いつまでも若々しくいるため”に必要なパーツとして選ばれたそう。顔以上に、見えにくいお腹周りに悩みを抱えている女性が多いようです。出産を経験すると、なかなか元には戻らないのがお腹まわり。そこに悩みが集中するのも分かります。結婚・出産を経てもなお美しい人のひとりとして、モデルのSHIHOさんを思い浮かべる人もいると思います。モデル業と育児を両立しながらも、その自然体で無理なく美しさを追求する姿が、自分に自信を持ち、前向きで充実した女性の代表として憧れている人が多いのでは?そんなSHIHOさんは、4月19日(金)から放送されるトリンプ「天使のブラ」と「SHAPE SENSATION(シェイプセンセーション)」新CMのイメージキャラクターとして起用されたそう。このCMでは、SHIHOさんは3種類の衣装を着こなしながらそれぞれのシチュエーションを演じ、「服をかっこよく着たかったら、ランジェリーが大事!」というメッセージを投げかけているのだそう。職業柄、ファッションにはボディラインの見せ方も大切であることを知り尽くしているSHIHOさんが、「毎日自己ベストボディ」でポジティブに過ごす女性像を描いているのだとか。SHIHOさんは、「昨年のCMに引き続き、実際に商品を着用して撮影したのですが、ボディラインが決まると気持ちまで前向きになって、洋服を着るのが本当に楽しくなるんですよね。『天使のブラ』はバストの脇から背中にかけて、すっきりさせてくれるので、色んな角度から見てもシルエットが変わったのが分かります。 シェイプセンセーションのガードルも、お腹とお尻にかけてのラインがとてもすっきりして、『天使のブラ』と合わせることで全身のラインがバッチリ決まるんです。そうすると、もっと色んなお洋服を着てみようって、おしゃれにも自信が持てるんですよ。皆さんも『天使のブラ』と『シェイプセンセーション』ですっきりしたボディラインをつくって、もっともっとおしゃれを楽しんでくださいね!」と今回のCMについてコメント。いつも魅力的な女性でいるために、SHIHOさんをお手本に、ボディラインをすっきりと整えて、気持ちからポジティブに輝いていきましょう!・トリンプ・インターナショナル・ジャパン 公式サイト
2013年04月19日新年度を迎え、街にも新入社員らしき初々しい姿を見かけることもありますね。そんな中、日々の仕事に追われ、惰性のように過ごしている人はいませんか。このままでいいのか…そんな疑問を抱えたままでいると、心の中に沸き起こってくるのは、将来の自分に対する不安です。もし、「10年後の自分が不安!」と感じているのなら、この3つの質問とその答えが参考になるかもしれません。Q.不安の正体について考えたことはありますか?あなたの中に何か不安があって、それがいつか向き合わなければならないテーマなのであれば、向き合ってみましょう。悩んでいる時間は無駄だと思う人もいるかもしれませんが、悩むのはその先にある「自分の答え」を見つけるためにあるものです。悩んでいるときは、自分の想定外の出来事にぶつかって、自分自身が魅力的に磨かれているときです。だからこそ、悩んでいる時間が大切なのです。不安と向き合っていくときに鍵となるのは、「人との出会い」です。出会う人によって人生は変わります。自分という人間を信じてくれる人がいることで、どんなに悪い状況でも負けることはないのです。A.不安があっても、悩みを遠ざけるのではなく、成長のきっかけにしましょう。Q.自分と他人を比較して自分の将来をあきらめていませんか?人は誰だって本当の自分を知りたいものです。では、本当の自分はどうすれば見つかるでしょうか。他の人から見ればつらそうなことでも、なぜか自分はワクワクする、そんなことがあれば、それはあなたにとっての正解=「人生のテーマ」です。それが見つかれば、どれだけ不安でも大丈夫です。また、本当の自分をみつけるために、不安にどっぷり浸かってみましょう。困難に対して逃げずに向き合えば、その先にある新しい自分をイメージして必死になり、本当の自分をつかみとることができるはずです。そうやって本当の自分を見つけようとしていると、まわりの人と比較してしまうことがあります。けれども、夢を実現するには他人と比べることよりも、目の前の人から「学ぼう」という姿勢が大切です。常に成長したいと考えていれば、他人は比較対象ではなく、学ぶ対象になります。そういう気持ちが強い人が、夢を実現させるのでしょう。A.すごい人と比較して悩むのではなく、学びの対象にしましょう。Q.将来に不安を感じるのは不況のせいだと思っているでしょう?将来に不安を抱いている人は、自分の将来がまわりの人や環境に左右されると考えてしまいます。今の日本のように経済環境の行く末がわからなければ、不安ばかりが募る、という風なことです。つまり、まわりに期待しているのですね。けれども、まわりの人や環境に期待するのではなく、「自分に期待」をすれば、10年後、20年後の自分がとても楽しみになります。いま、日本を取り巻く経済環境はとても厳しいものがありますが、だからこそ努力する機会も多く、成長するチャンスがたくさんあるのです。こんな時代は、まわりに期待せず自分自身に期待をする人が必要とされています。A.困難だから、希望がもてないのではなく、困難だから将来への希望があふれていると考えましょう。いかがでしたか。あなたの中にある不安が、少しは違った風に感じられてきたでしょうか。これらの質問は、『100人のビジネスコーチから君へ 仕事を見直す25の質問』(サンクチュアリ出版)に掲載されているもの。ここには、「10年後の自分が不安!」をはじめ「人づきあいが苦手!」「失敗をなくしたい!」「自信が持てない!」「仕事がつまらない!」「給料を上げたい!」といった悩みを抱えている人への、25の問いかけが詰まっています。自分に質問が問いかけられたと思って考えてみれば、何か新たな行動へのヒントが見えてくるかもしれません。新年度を迎えた今だからこそ、心機一転これまでとは違う一歩を踏み出してみては?・100人のビジネスコーチから君へ 仕事を見直す25の質問価格:¥1,365 ・書籍の詳細はこちら
2013年04月18日どうしても朝は出勤まで慌ただしく過ごしてしまいがち。けれども、朝活という言葉が注目を集めるように、朝の過ごし方を意識する人が増えています。忙しく働く女性は、どのような朝を送っているのでしょうか。森永製菓株式会社が、丸の内エリアで働く25~45歳までの女性412名に「ライフスタイル調査」を行った結果から見てみましょう。近年、自分磨きのため、朝の出勤前の時間を有効に活用して、ジョギングやウォーキング、ヨガなどで体力アップを図ったり、外国語会話や資格取得のための勉強など、自身のスキルアップを目的とした「朝活」が注目されています。実際、「朝活をしている」人は、13.1%ですが、「興味がある」「やや興味がある」人を合わせた朝活願望派は61.7%でした。さらに、「以前より朝型になった(「どちらかというと」含む)女性は43.4%と、生活スタイルの朝型傾向も進んでおり、“朝活女子”が増える兆しが見えています。朝活の内容としては、「自宅でストレッチやヨガなどの軽い運動」(40.7%)がトップでした。以下、読書(38.9%)、「外国語や資格取得のための自宅での勉強」(29.6%)、」「ウォーキング、ジョギング」(29.6%)、「自宅で美容ケアやボディメンテナンス」(18.5%)と続き、健康や美容を意識した“健康系”の「朝活」が積極的に行われているようです。朝活を行う目的としては、「朝の間を有効に活用したいから」と考えている人が8割近く(77.8%でした)「朝に行ったほうが1日のリズムを作れると思うから」(51.9%)、「朝から活動することで気持ちが前向きになると思うから」(44.4%)、「朝からアクティブに動くことで健康や美容に良いと思うから」(42.6%)と答え、多くの人が朝活による心や身体へのポジティブな影響を期待しているようです。実際に、「朝活を行う前後での生活の変化」では、「生活にメリハリが付いた」(55.6%)、「健康状態がよくなった」(37.0%)、「一日の行動がアクティブになった」(35.2%)、「気持ちに余裕ができるようになった」(35.2%)が上位を占め、実際に「朝活」によってポジティブな影響を受けています。「朝活」願望は強いものの、平日の昼休みにも、理想としては「ウォーキングやストレッチ等の軽い運動」(26.7%)、「外国語や資格取得のための勉強」(27.9%)など、昼休みも健康や美容、スキルアップの時間=「昼活」に使いたい欲求が高いことがわかりました。一方、平日の夜も、理想としては、「友人や恋人、家族等のプライベートな食事、(60.4%)、「ウォーキングやストレッチ等の軽い運動」(45.5%)自宅でゆっくり時間かけて入浴する」(43.4%)が上位となり、夜は親しい人との時間や自分だけのゆったりとした時間をすごしたいと思う気が強く、「夜活」よりもむしろ「夜休」の傾向が強い結果となりました。仕事美人の1日は、「朝活」「昼活」+「夜休」がポイントになりそうです。「朝活をしていない人」の理由としては、「朝時間は身仕度で精いっぱいだから」(62.3%)、「早起きが苦手だから」(50.0%)「とにかく朝は出来るだけ寝ていたいから」(32.1%)と、早起きが苦手な上、時間のない朝時間の「朝活」は、興味があってもなかなか踏み出せない様子がうかがえます。そんな忙しい働く女性の9割が「疲れを感じている(やや含む)」とし(93%)、「朝から疲れている(やや踏む)」は68.2%でありつつも、彼女たちの多くが「1日をアクティブに過ごしたいと思う(やや含む)」(79.7%)と、積極的にすごしたいと考えていることがわかりました。このように多くの働く女性が、朝からアクティブに1日を過ごしたいと願っています。そのためには、朝のエネルギーチャージ=朝食は欠かせません。けれども、栄養豊富な朝食を作る時間はなかなかないものです。■朝から忙しい女性に! 新発売のウイダー アクティブアップゼリーそこで、そんな朝から忙しい女性のために、ココロとカラダのUPを応援する活力系ゼリー飲料『ウイダー アクティブアップゼリー』(参考小売価格210円)が新発売されています。『ウイダー アクティブアップゼリー』には、活力をサポートする栄養成分として、生きる上でエネルギーを作り出すために必要な「還元型コエンザイムQ10」やビタミンB群(7種)、活力系アミノ酸「シトルリン」が配合されています。爽やかなミックスフルーツ味で、のどごしが良く、果実をクラッシュしたようなゼリー食感が特長。がんばる女性たちのアクティブな活動の前に、おいしく小腹を満たして元気を補給してくれまるから、ぜひ活用してみては?・ウイダー アクティブアップゼリー 公式サイト
2013年04月18日今はまだマイホームなんて夢のまた夢、と思っているかもしれませんが、憧れのひとつであることは間違いないですよね。住宅の間取りが書いてあるチラシなどを見ると、そこで暮らす未来の生活を夢見てワクワクすることもあったりしますが、皆さんはいかがですか。当然のことながら、家を買うというのは一生に一度の大仕事。どれだけ考えても考え足りないことはないはず。また、夢はリアルに思い浮かべれば浮かべた分だけ実現する可能性が高くなるそうです。では、将来自分と自分の大切な家族が一緒に住むマイホームについて、少し具体的に考えてみるというのはいかがでしょうか。あなたが理想とする家はどんな家ですか。伝統的な日本家屋というのもありかもしれませんし、逆に現代的なデザイナーズハウスもいいかもしれません。最近はシンプルな北欧家具なども注目されていますから、そういうテイストが好きという人もいるでしょう。そんな中、大切な家族との幸せな生活を考えれば、「自然を感じながら豊かに住まう暮らし」は、憧れではありませんか。これは、キャトル・セゾン×ダイワハウスが提案する新しい住まい「Maison des quatre saisons ×xevo(メゾン デ キャトル セゾン ジーヴォ) キャトル・セゾンが似合う家」のコンセプトです。キャトル・セゾンは、44年前にパリで家具を作ったことから始まり、25年前、自由が丘にお店を構え、それ以来ずっとパリの暮らしを日本に伝えてきました。流行を追うのではなく、贅沢ではないかもしれないけれど、自分が本当に好きなものを見つけることができる雑貨の数々を手にしたことがある人も多いかもしれません。そんなキャトル・セゾンとハウスメーカーのダイワハウスが手を組み、本当に豊かな暮らしを目指したのが、この「Maison des quatre saisons ×xevo(メゾン デ キャトル セゾン ジーヴォ) キャトル・セゾンが似合う家」です。具体的にどんな家なのかは、ぜひ こちら をご覧ください。どの部屋からも木のぬくもりが感じられ、心穏やかに健やかな暮らしが送れそうな空間が広がっています。この様子を見ると、将来の生活ぶりが思い描けませんか。広いテラスリビングで、友だちを呼んでアフタヌーンティーを楽しんだり、ときにはママ友と子どもの友人を呼んでホームパーティを開いたり。3階建てのプランでは、夫婦ふたりのためのサブリビングがあるというのも嬉しいですね。子どもが生まれても、ずっと恋人同士のようなときめきは持っていたいもの。そのために、ときには二人でワインを傾けるような時間が持てれば最高です。その3階は屋根裏空間にあたり、趣味の部屋として習い始めたばかりのカリグラフィーの作品作りを続けるのもいいでしょう。妻になっても、ママになっても、自分の時間は大切にしたい、そんな願いをかなえてくれそうです。間取りだけでなく、例えば今大切に使っているヨーロッパのアンティークの椅子をこれからもっと使い続けたいのなら、ぴったり合う床の木材を選んで、インテリアに統一感を持たせることもできます。こんな風に、家という住む場所をいろいろ想像しているだけで、理想とする暮らしが見えてきました。将来のことは、いつ結婚するか、いつ子どもを産むか、ましていつ家を買うかというまで、今はまるでわかりませんが、家について考えるだけで、これから歩む理想の人生が少し見えてきたような気がします。もし、 こちら を彼氏と見れば、二人の将来も今以上にはっきり見えてくるかもしれません。キャトル・セゾンで好きな雑貨を買うように家を買うことはもちろんできませんが、そのテイストを活かした、こんなステキな家が建てられるのならば、今から研究しておいても遅くなさそうです。彼氏と一緒に考えることができれば、家を買う日が実際に来るのも近いかも?・キャトルセゾンが似合う家 公式サイト
2013年04月17日4月になり、新年度を迎えたのを機に、ガラケーからスマホに替えました。乗り遅れているのは重々承知ですが、タブレットにしようかスマホにしようか、長い間ずっと悩んでいたのです。結局のところ、選んだのは「GALAXY Note II 」。タブレットとスマホの間といった絶妙なサイズ感が、筆者の理想にぴったり一致したのが最大の理由です。タブレットは大きすぎて持ち歩くには不便だし、だけど普通サイズのスマホは小さすぎて使い勝手に不安が残る。特にネットショッピングが唯一の趣味といって過言ではない筆者にとって、小さい画面ではディテールが見えずイライラするし、場合によっては買い物を失敗して後悔することになってしまいます。さっそくGALAXY Note II を片手に、部屋でごろごろしながらネットショッピングを楽しんでみました。予想通り、大きな画面でディテールもくっきり見えます。そして、一度に見ることができる情報量が圧倒的に多いのも感動的です。さすが、約5.5インチの大画面の実力です。さくさく閲覧できるのは画面の大きさのためだけでなく、ハードウェアの処理能力の高さにもあるようです。1.6GHzのクアッドコアCPUと大容量2GB RAMを搭載しているため、大容量のコンテンツもストレスなく楽しめ、情報量の多いWebサイトの表示もスムーズなんだそう。頼りになります。そしてこの大画面の本領を発揮するかのように、2つのアプリを同時に立ち上げて、画面を分割して見ることができるのです。例えばネットショッピングしながら、彼氏にメールを送るとか…。上の空でメールをしても彼氏にも気付かれず、自分の楽しみを中断することなく遂行することも可能です。そして、GALAXY Note II を手にしたなら楽しむべき、Sペンを使ってみました。ペン先を近づけるとフォルダの中身やEメールの本文などが見れてしまうAir View機能に感動しました。これは指タッチではうまくできない、新感覚の機能です。PCでマウスポイントを近づけたときに表示される機能の感覚に近いです。それから、Webサイトや写真など、Sペンで囲むだけで必要な情報を切り取ることができるEasy Clip機能を使ってみました。切り取ったイメージは簡単にメールに添付したり、Facebookにアップロードできます。筆者は、Sノートにクリッピングしたwebの写真をまとめて、「春のお買いもの計画メモ」を作成してみました。欲しい服、バッグ、靴などを見つけたらSペンでクリッピングし、保存しました。もともと持っていて春に活用したい服も撮影しておきます。価格などの情報は手書きでメモしておきます。それらを組み合わせて、自分だけのコーディネイトを作り、スクラップブック風にまとめてみました。Sペンで手書きの文字を書き込むこともでき、色やペンのタッチを選ぶことができます。太さや濃さも自在に設定することができて、イメージ通りに書き込むことができました。かわいいクリップアートを選んだりしていると、とても楽しいし、イメージがどんどん膨らんでいきます。頭の中だけで記憶しておくよりも、具体的でリアルなお買いものの計画ができました。ほかにも、気になるお店の地図をクリッピングしておいたり、可愛らしくまとめて友達のメッセージカードにしたり、レシピをメモしたり、旅行計画を練ったり、日記にしたりと、色々な使い方ができそうです。日常のふとしたことも、GALAXY Note IIがあればクリエイティブになり、楽しくなりそうです。発想やひらめきも活性化しそう。GALAXY Note IIのおかげで、当初の目的のネットショッピングだけでなく、クリエイティブ活動にも開眼しました。GALAXY Note IIを手に、よりハッピーなプライベート生活を満喫したいと思います。・GALAXY Note II 公式サイト
2013年04月16日デジカメやスマホで撮った写真、どうしてますか? たまってきたらパソコンに移して、それでおしまい。なんて人も多いのでは? せっかくの大切な写真なので、いつでも見られるように自分だけのフォトブックにまとめるのも素敵ですよね。フォトブックは写真や文字、イラストなどを自由にレイアウトできるのが醍醐味ですよね。結婚式や旅行などの特別なイベントはもちろん、日々撮りためておいた写真を組み合わせて写真日記にするのも素敵です。筆者も何度かフォトブックを作ってみましたが、出来上がってみると写真の品質がいまいちで、想像したような仕上がりにはならず、がっかりしたことがあります。品質の高さもフォトブック選びの重要なポイントなのだと、そのときに学びました。その点「マイブック」は、プロの写真家も愛用しているほど高品質で、色の再現性の高さが特徴です。マイブックを手掛けるアスカネットが製作する写真集は、アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアをはじめ世界各国のプロフォトグラファーに利用されているのだそう。アメリカ最大のプロフォトグラファー団体(PPA)より、アルバム部門トップの賞をこれまでに5度受賞もしています。この賞は、発注用のソフトウェア・印刷・各種加工・製本技術等、アスカネットの写真集ビジネス全体を評価したもの。フォトブックサービスのなかでも日本で最も歴史があり、製本も75種類ものタイプから選べるので、自分のイメージにぴったりのフォトブックが作れるのが嬉しいところです。サイズの種類は、手のひらサイズから26センチ四角まで、ページ数も10~80ページから選べます。結婚式など、一生残したい記念日の写真は、特に大切にしたいですよね。そんな写真は高級感のある本格的ハードカバーブックにまとめるのがおすすめです。いつも身近に置いておきたい写真は、カジュアルでアートなソフトカバーブックがおすすめ。マガジンタイプなのでさりげなくておしゃれです。また、自分で編集するのが苦手、という人におすすめなのはシンプルタイプ。中のページがラミネート加工になっています。バッグに入れていつでも自慢したい写真は、ミニタイプに。手のひらサイズのかわいい写真集です。表紙を選べるうえに、専用ケース付きなのも嬉しいところです。そのほかにも糸綴りタイプのハードカバータイプなど、用途に合わせて製本のタイプを選ぶことができます。写真を入れ替えるだけで簡単にハイセンスな写真集ができるテンプレートも、49種類のなかから選べます。かっこいい写真集にしたいときはクールな装いの「クールエフェクト」、アメコミのようなポップさが欲しいときは「マンガ」、女子っぽいキュートさを前面に出したいときは淡いピンクの背景がかわいらしい「フラワー」など、見せたいテイストに合わせてセレクトすることができます。どのテンプレートにするか、迷ってしまいそうですね。ネットで注文してから、約10日で手元に届きます。どんな仕上がりになるのか、実際に手にとって見てみるのが待ち遠しいです。彼氏やお友達や家族にプレゼントして、思い出を共有するのも楽しいですね。大切な写真をより楽しく残せるマイブック。思い出をより素敵に演出するために活用してみてはいかがでしょうか。・マイブック 公式サイト
2013年04月16日ディズニー映画史上でも類稀な、奇妙でキュートなキャラクターと、ダークでポップな世界感を実現させた、映画『フランケンウィニー』。『アリス・イン・ワンダーランド』や『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』など、独特の世界観と創造力あふれるビジュアルで極上の作品を送り続ける、ティム・バートン監督のインタビューをお届けする。■『フランケンウィニー』はどのようなお話ですか? 僕にとっては、少年と愛犬の素朴でクラシックなストーリーなんだ。感動的で希望に満ちた素朴なストーリーに、フランケンシュタインの要素をちょっぴり加えてある。大事な思い出、大事な時間、大事な人たちのことさ。子供のこと、学校のこと、僕の育ったバーバンクのことなんだ。■本作はあなたの自伝的プロジェクトだとされていますが、映画の中の子供たちはあなたのクラスメートがモデルなんですか? 映画の中の子供たちはいろんな実在の人たちに基づいていると同時に、ボリス・カーロフやピーター・ローレのようなホラー映画の俳優や、僕が子供の頃に見た英語吹き替えの日本映画もモデルになってるんだ。映画や俳優、僕が覚えている子供の頃の実在の人たちが下敷きになっているわけさ。■先生たちも、あなたが学校で出会った先生がモデルなんですか? 『フランケンウィニー』には、僕の学校にいたちょっと怖くて難解なんだけど、同時に興味をそそられる先生たちが反映されている。誰しも人生で何人かそういう先生に出会うものなんだ。「うわぁ、何あの先生? 一体何者なんだい? 」という感じで、強烈なインパクトを与える先生がね。■本作のストーリーはディズニーには暗くて怖すぎるかもしれないと心配しませんでしたか? そんなことないよ。僕としては、伝統的なディズニー映画そのものだと自信を持ってた。ディズニーの『バンビ』や『ライオン・キング』も、見方によってはそれほど違わない感情を扱っているからね。ディズニー映画にはある種の危険や暗さの要素が入っていて、そういうものをすべてのディズニー映画から取り払ってしまうと、全然違ったものになってしまう。『フランケンウィニー』はハッピーエンドだし、そういう意味ではディズニーの範疇を逸脱しているとはまったく思っていないよ。■白黒映画製作にあたり、ディズニーを説得するのは難しかったですか? それが意外と全然難しくなかったんだ。以前は白黒映画製作の承諾を得るのは大変だったんだけれど、『フランケンウィニー』では、ディズニーもすぐに僕が目指すものを理解してくれたんだと思う。ストップモーションのテクニックは白黒のほうがはるかに効果的だし、ストーリーにもぴったりなんだ。このほうがより感情を表現できるしね。今回は大した問題にならなかったんで僕もうれしいよ。■『フランケンウィニー』は、あなたにとって2005年の『コープス・ブライド』」以来のストップモーション映画ですが、テクノロジーはどの程度変わりましたか? 全然変わってないんだ。今も同じだよ。今でも、アニメーターが人形を毎秒24コマ動かすというテクニックなんだ。でも、だからこそ僕は大好きだし、みんなも気に入ってくれてるんだ。ストップモーションで人形をコマ撮りしていくという素朴さ、そうやってストーリーができ上がっていく、というところにワクワクする。すごくマジカルなんだ。・『フランケンウィニー』 公式サイト 4月17日(水)ブルーレイ/DVD同時レンタル/オンデマンドリリースブルーレイ(2枚組/デジタルコピー付き)<3,990円/税込>3Dスーパー・セット(3枚組/デジタルコピー付き)<6,090円/税込>DVD+ブルーレイ<3,990円/税込>(c) 2013Disney
2013年04月16日発行部数70万部を超えた三浦しをんによるベストセラー小説を実写映画化した『舟を編む』が4月13日に全国劇場公開された。初日には丸の内ピカデリー1にて主演の松田龍平、共演の宮崎あおい、オダギリジョーら主要キャストが舞台挨拶を行った。同作は、出版社の辞書編集部を舞台に“今を生きる新しい辞書”「大渡海」を編集するために膨大な言葉と格闘する個性的な面々の姿を描くドラマ。言葉に対する天才的センスを持つことから辞書編集部に異動し、辞書編纂に没頭する馬諦光也(松田)は、ある日出会った運命の女性・香具矢(宮崎)に初めて自らの淡い思いを伝えるために、言葉を探していく。言葉を扱う同作にちなんで「おもてなし」を好きな言葉に挙げた宮崎は「食事に行っても、気持ちのいいおもてなしをしてもらえると嬉しいし、やり過ぎても相手が気を遣うだろうし、難しいもの。でも、おもてなしをするのは楽しい」と理由を説明。劇中では、板前修業の身という役どころだけに、その大切さは身をもって知ったようだ。主演の松田は「楽しみ」が好きな言葉といい「緊張しちゃうんで、何でも楽しんでやりたい気持ちがある」とシャイな一面を覗かせながらも「今日は映画を観てくれた方々なので、ちょっと楽しいです」と初日の第1回上映に足を運んだ観客に感謝していた。編集者・西岡役のオダギリは、同日公開のジャッキー・チェン主演映画『ライジング・ドラゴン』を引き合いに出しながら「ジャッキーの映画が公開なのに、こちらを選んでくれて感無量」とリップサービス。好きな言葉の話になっても「ジャッキー・チェンは60歳だそうで、アクションも頑張って作品を作っている姿を見て、自分もそうありたいと思うかどうかは別として」と引きずっていた。肝心の好きな言葉は「押忍」で「押忍は辞書に載っていると思う。いつでもどこでも使える言葉なので、便利ですよね」と体育会系的ワードを好みに挙げていた。映画『舟を編む』は全国公開中 公式サイト
2013年04月15日環境にやさしい暮らし、していますか? いまどきの女子たるもの、エコに気を使うのは常識! と思ってはいますが、実際のところはせいぜいエコバッグを持ち歩いたり、割りばしを使わないようにしたりする程度。日々のなかでできることはしているつもりだけど、初歩中の初歩どまり。もう少しステップアップしなきゃと感じている今日この頃…。しかし、いざ「やろう!」と意気込んでみたものの、何をしたらいいか途方にくれてしまう人も多いと思います。そこで、ちょっとした工夫でより環境にやさしい生活になるポイントを、「食器洗い」「洗濯」の2点に絞ってまとめてみました。■エコな食器の手洗いのコツ食器を手洗いするときに、ついつい水を出しっぱなしにしてしまいますが、どれだけの量を使っているか知っていますか? 10分間出しっぱなしにすると、なんと約120リットルの水が排水溝に流れていくそうです。しかし、つけため洗いなら20リットルで済みます。次のようなちょっとした工夫をすれば、少量の水で汚れをしっかり落とすことができます。1.汚れのひどい食器と軽い食器を分けます。油のついた食器は重ねないように、食べ残しや油汚れは新聞紙やキッチンペーパーなどでふき取ります。2.洗い桶に水をはり、洗剤を少量溶かし、5〜10分つけ置きします。3.汚れの軽いものからスポンジで洗っていきます。4.洗い桶に新たに水をはり、泡をざっと洗い落としてから、最後に流水で仕上げます。とりあえず手元にあるものから手当たり次第に洗っていては、水をたくさん消費してしまいますよね。効率良く洗えば時間も短縮できて、一石二鳥。洗剤は泡切れがよく、すすぎが簡単なものを選べば、さらに使う水が少なくて済みます。泡切れがよく、エコな洗剤として人気が高いのが、エコベール。再生可能で生分解性の高い、植物とミネラルをベースとした洗剤です。湿らせたスポンジに2~3滴とるだけで、しっかり洗えます。ため洗いするときは、水1Lに対し2~3滴を目安に薄めるだけでOK。「食器用洗剤レモン」は、アロエと小麦プロテインの天然保湿成分が配合されていて、お肌にもやさしいのが嬉しいところ。さわやかなフレッシュレモンの香りが、使うたびに幸せな気分にしてくれます。■エコで上手な洗濯機の使いこなし方次に、エコな洗濯のコツです。最近の洗濯機や洗剤は優秀だから…とついつい頼りっぱなしにしてしまいますが、ひと手間かけるだけで汚れ落ちが各段にアップします。1.シミやひどい汚れは事前につまみ洗いをするか、あらかじめつけ置きしてから洗濯機へ入れます。2.繊維はお互いこすれあうことで汚れを落としています。洗濯機を回すときは、水位にあった量の衣類を入れたほうが効率よく汚れが落ちます。少量洗いのときは、水も洗剤も少なめで洗います。3.洗剤はたくさん入れると汚れ落ちがよくなると思っている人も多いようですが、汚れに効くのは一定量の洗剤だけです。余分に入れた洗剤は、その機能を発揮せずに排水となって流れていきます。4.泡立ちが悪いと洗えていないと感じてしまいますが、洗浄力と泡立ちは関係ありません。少量の水でもしっかりすすぎができるよう、泡立ちを抑えた洗浄成分を配合している洗剤を選ぶのがコツです。エコベールの「ランドリーリキッド」は、ナタネ油由来の洗浄成分が低温でもしっかりとした洗浄力を発揮。おだやかな泡立ちで、ドラム式洗濯機にも最適です。酵素、蛍光増白剤、着色料、合成香料が無配合なので、着る人にもやさしく、ラベンダーの香りが心も癒してくれます。また、繊維は洗濯するたびにこすれてへたってきます。大切な衣類を長持ちさせるには、本当に汚れてから洗うのがコツです。さらに、洗濯後すぐに乾燥機に入れる前に、風通しのよい場所で粗乾きさせると、省エネにもなるし、繊維にもやさしくなります。■地球にやさしい洗剤とは?水を節約したり、環境を汚さないためには、洗剤選びが重要なポイントになってきますよね。植物由来の成分を使用し、環境にやさしいと定評が高いのがエコベールです。エコベールは1979年、2人の環境活動家によって、ベルギー北部のマーレーという町で誕生しました。「人が生きることは地球を汚すこと」という視点で、まだ世界が環境問題に目を向けていなかった30年以上前から、地球にやさしい洗剤の開発を続けてきました。植物とミネラルから作られ、洗浄力と安全性の高いエコベール製品は、今ではヨーロッパを中心に世界40カ国以上の人々に親しまれています。■環境にやさしいエコ工場で生産エコベールの製品は、ベルギーとフランスの2つのエコ工場で作られています。工場はリサイクル可能な天然木やレンガを使って建てられ、屋根は気化熱を利用するためのセダムという植物が植えられた「グリーン・ルーフ」を採用。冷暖房なしでも過ごしやすい室温に保たれ、働く人たちや環境に配慮した設備になっています。製品だけでなく、原料調達から製造時の環境負荷まできちんと考えられています。初めてエコベールを使う人におすすめなのが「エコベールはじめてセット」(初回限定送料無料¥1,980)。食器用洗剤レモン500mlとランドリーリキッド1,500mlの、人気の高い2アイテムがセットになっているのでお得です。 (詳しくはこちら) 。エコ生活をステップアップするために、食器洗いと洗濯のコツをつかんで、実践してみてくださいね。地球にやさしく、自分にもやさしくして、より楽しく幸せなエコ生活を始めましょう!・エコベール 公式サイト
2013年04月15日新年度を迎え、入社や社内異動などで、これまでとは違う場での新たなスタートを切った方も多いかもしれません。これから初対面の人と会う機会も増えることでしょう。そこで、改めて初対面の常識を見直してみてはいかがでしょうか。初対面で受ける相手の印象は、その後の人間関係に大きく影響します。逆に、自分が初対面で与えた印象は、後々まで影響するということなのです。当然のことながら、少しでもよい印象を相手に与えたいですよね。ビジネスシーンでは、メイクやヘアスタイルよりも、笑顔など表情のほうが重要視されます。けれども、いくら表情が素敵でも、清潔感のないヘアスタイルをしていれば、もちろんマイナスの印象を与えてしまいます。初対面でよい印象を与えるメイクやヘアスタイルについて、改めて知っておきましょう。■ビジネスシーンにふさわしいメイク初対面の相手がど派手なメイクでやってきたら、悪い印象になる可能性はあっても、良い印象は残らないでしょう。けれども、そのメイクが習慣になっていて、気づかないうちにそのようなメイクをしている人もいます。ビジネスシーンに必要なのは、表情を明るく自分らしく見せるメイク、つまりナチュラルメイクです。ナチュラルメイクのポイントとしては、まずファンデーションは健康的に見える色を選ぶことです。そしてアイメークは、自然な色みを選びます。アイシャドウであればブラウン系かベージュ系、マスカラはブラウンか黒、アイラインを引く場合はブラウンか黒で、まつ毛の隙間を埋める程度でOKです。眉は不自然な印象にならないように、はっきり描きすぎたり、細すぎたりしないようにします。チークは、血色よく見せるために、ピンク系かオレンジ系を使用しましょう。口紅も血色よく見える色を選びます。濃い色やラメ入りの口紅はふさわしくありません。■ビジネスシーンにふさわしいヘアスタイルヘアスタイルは清潔感を演出する上で大切な要素なので、日々確認を怠らないようにしましょう。確認すべき点は4つ。きちんととかしてあり、乱れや寝ぐせがないか。脂ぎっていたり、フケが浮いてないか。前髪やサイドの髪の毛が顔や目にかかっていないか。枝毛など、髪の毛が傷んでいないか。他にも、カラー・パーマは、不潔に見えず、服装とのバランスがとれていればOKですが、職種によって基準が違うので、職場の先輩を参考にしましょう。また、お辞儀をして顔をあげたとき、髪が顔にかかるようなら束ねておくようにします。ビジネスシーンで必要なのは、おしゃれではなく身だしなみです。おしゃれは自分自身を演出することですから、自分の好みが基本です。けれども、身だしなみは相手がどう思うかを配慮したものになります。おしゃれと身だしなみの違いを知り、初対面で不快にさせるようなことがないように注意しましょう。「身だしなみ」以外にも初対面で重要なことは、たくさんあります。もっと詳しいことを知りたい方は、『超図解 知っておくと恥をかかない初対面の常識』(サンクチュアリ出版)をチェックして。初対面の人に会うことが多いこの時季、初対面で損をしてしまうことがないように、新入社員の方はもちろんベテランさんも一度自分を振り返ってみてはいかがでしょうか。超図解 知っておくと恥をかかない初対面の常識価格:¥1,417 ・書籍の詳細はこちら 『超図解 知っておくと恥をかかない 初対面の常識』は、4つの章に分けて、あいさつやアポイントの取り方、敬語の使い方を含む「話し方・聞き方」、自分なりの笑顔を見つけ、服装や髪形のエチケットを含む「身だしなみ」、来客や電話の応対、ビジネス文書の書き方から冠婚葬祭の出席方法も含む「マナー」、そして初対面を苦手に感じる最大の要因「緊張」について、脳科学の視点からアプローチする「緊張」について解説。
2013年04月15日毎日、繰り返しのような会社生活も既に5年目。正直なところ、どうしても入りたくて入った会社でもないだけに、このままでいいのか考え出すと迷ってしまう。大学時代の友達にはもう転職した子もいる。年齢が上がれば転職も難しいかもしれないし、そろそろ真剣に考えるべき…?そんな迷いがありつつ、特に何がしたいというわけでもない私。このままでは転職活動さえおぼつかないと不安になったので、まずは 占いストア で、自分に向いている仕事と、これからの仕事運を占うことにした。占いストアは、スマホ専用の占いサイト。様々な占い師が別々の方法で、いろんな悩みに対応してくれるから、仕事運についても適切なアドバイスがもらえそう。そこで、まず占ってみたのは、 「大物実業家も信頼!【あなたの仕事開運占】才能・天職・充実と、財産」 (1,575円)。佐奈由紀子365日誕生日の暗号は前に占った時も当たっていたと感じたので結果が楽しみ!しかし…残念ながら、私の仕事運は一般的な人と同じ程度なんだとか。でも、「特別な才能」があって、ひとつの分野を極める力があるとのこと。どんな分野なんだろう。その才能が磨けないでいるのか。私の才能を活かせる「天職」は、専門家と呼ばれるような仕事。ひとつの分野に絞って、何か頑張って資格をとるのがいいのかもしれないな。「仕事に対する周囲の評価」は、おおむねいい感じ。責任感があるとか、任せられた仕事をこなすとか、その辺りは自信があるところかな。当たってる、当たってる。でも、「仕事に打ち込んでいるのに、なぜか充実した感じがしない…、そういう気持ちが出てくるのなら、もう一度働くということの意味を見つめ直す時期にいているのかもしれない」、という言葉にドキッ。そう、そうなんです!その答えとしては、私にとって働くということは、「自分の能力を世に示す場。周囲からの称賛を得られなければ充実感は得られない」って。もっと高い評価を求めてるのかな。それは違う場所にあるの?今の仕事に不安があれば転職もいいみたいだけど、それでもいきなり転職サイトに登録するのではなく、友達などにその話をするところから始めるのがよさそう。やっぱり人間関係が広いと、それだけいろんな情報が入ってくるものね。ん~、焦りは禁物かも。ならば、もうひとつ占いを試してみよう。仕事で自分の適職が分かるものがいいなと探していると、ディープアカシック月占いの 【仕事運完全網羅】潜在的才能、現世の天職、飛躍する出世時期 (1.050円)が良さそう! さっきでた、「自分の能力を世に示す場。」がいつなのかこれで分かるかも。こちらによると、私は生まれながらに「自然と周りの人に愛される」のが得意とのこと。確かに敵を作ったり、恨まれたりはしにくいかも。もめ事も苦手だし。だから人への洞察力が鋭くなって、「人や物事の本質を見抜く力」があるのか。確かにそういうところはあるかも。そういった能力が活かせる天職は、「時代やマーケットの流れをいち早くキャッチする仕事」。商品開発とか広報とか。ん~、全く考えたことなかったから、新鮮な意見。それに「研究者や学者」。どちらにしても、専門職っていうことか。さっきの占いと共通してる。そして、この占いでは出世するときをはっきり教えてくれた! 私が出世するのは、「2014年5月頃」だそう。あと1年ちょっとだ。その頃に何があるんだろう。ここまではっきり具体的に言ってくれると期待もしてしまうし、それまで頑張ろうという気もするな。ふたつの占いで共通したのは、堅実でコツコツ仕事をするとか完璧主義とかミスをしないということ。まずは目の前にある仕事に集中することが大切なのかも。そこから自分の専門分野を見つけていけばベストかな。何も動いていないと焦りばかり感じるけど、こうやって第三者にアドバイスをもらうと、ちょっと落ち着く。それに、自分が日々心がけていることを肯定してもらうとすごく安心する。まずは今までどおりコツコツ働いていこう。明日に向けてちょっと明るく考えることができるようになった。・占いストア 公式サイト 恋も仕事も人間関係も…お悩み女子必見! 占い特集
2013年04月12日「知らないんはお前の方じゃボケッ! 」「なめ腐りやがって、ただじゃおかへんぞコラ! 」などの罵詈雑言と殴る蹴る撃つの暴力が横溢する、北野武監督の映画『アウトレイジ ビヨンド』。か弱き乙女ならば目と耳を塞ぎたくなるような本作を、激アツに推薦している女性がいる。映画コメンテーターのほか、タレントとして大活躍中のLiLiCoだ。肉食系女子としてアグレッシブに生きるLiLiCoは「最高のオス映画よ! 」と本作を大絶賛し、恋や仕事に奥手な女子にこそ観てほしいという。『アウトレイジ ビヨンド』の見所と共に、最近の女子たちの問題点とその解決法を聞いた。北野監督による映画『アウトレイジ』の続編となる本作では、関東ヤクザと関西ヤクザの抗争を軸にしながら、獄中死したと思われた一匹狼・大友(北野)がシャバに戻ってきたことから勃発する血なまぐさい権力闘争を描く。劇場公開された際には北野映画で初めて興行収入1位を記録。4月12日には満を持してDVD&ブルーレイがリリースされる。LiLiCoは奥手女子に向けて「会社には嫌な上司がいたり、嫌な同僚がいたりしてストレスを抱えてしまっている方も多いでしょう。そんな女性にはぜひ大友目線で観てほしいの。最後は『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞』で一気に満点を獲ったくらいの爽快感を得られるはず。ラストは声が出るほど気持ちよかったわ」と視点を伝授する。興味はある。だが暴力的な映画というイメージから、視聴を躊躇する女性もいるかもしれない。しかしLiLiCoは「興味があるのに、実際に行動に移さないなんてもったいない」と拳を握り締める。自身の元気の源は「気になったら自らで体験しに行く」ことだそうで「例えば、どこどこのパンが美味しいと聞いて気になったとしたら、私は絶対に自分で確かめに行く。だって『美味しいらしい』というのはあくまで人からの情報であって、パンを実際に食べてみて初めて、自分の中から何かが生まれるでしょ。自分の体で感じることが大切。気になったままで終ってしまったら、変化は何も起こらない」と視聴の話は人生哲学にすり替わる。草食系などの言葉が生まれるように、最近は奥手な若者が増えている。そして恋に仕事に消極的になってしまう女子も多い。LiLiCoは「色々なことに対して興味を失ってしまったからではないか? 」と分析。「奥手な人は、単に生きているだけ。生まれたのは奇跡でしょ? だから私は、日々を一所懸命に生きることが人生に対する感謝だと思っています。」「毎日やることがなくてつまらないとボヤく人がいるけれど、それはその人自身がつまらない人間なだけ。いつもは通らない道を通ってみて、新しいお店を見つけるだけでいい。そういった小さな好奇心と興味が日々を変えていく」と自らの生き方から言葉を編み出す。それでも消極的な人は「私と一週間共同生活するしかないわね! 」とのこと。華やかな芸能界で活躍しているから日々楽しいのだろう、そう決め付けるのは早合点だ。「私だって日々良いことばかりではなく、嫌なことの方が多い。でも自分から楽しくしようと考えています。何時お声が掛かっても大丈夫なように、休日で家にいるときも常に綺麗であろうとする。スッピンでいたことはない」と常に準備万端。仕事のオファーも直前でダメになることもあるが「悔しがらない。なぜなら、それは今のタイミングではないということだから。人は、その仕事が出来る状態にあって初めて声が掛かるものなの」。「ブレイク時期はほしくない。頂点に立つと後は落ちるだけだから、常に2位がいい。その方が楽しいから」と達観したような表情。テレビに出たいという思いよりも前に「スタッフと一緒にいい番組を作り上げていきたい」との気持ちが強いという。「芸能界は夢を売る商売。それが私のライフワークだから、これからも人々を元気にするような、いいものを発信していきたい」と展望を語るLiLiCoは、自身が絶賛する『アウトレイジ ビヨンド』のオスたちのように確固たる信念を持つ人物だった。・『アウトレイジ ビヨンド』 公式サイト DVD&Blu-rayは4.12 ON SALE(発売・販売:バンダイビジュアル)
2013年04月12日もう東京ではお花見シーズンは終わったけれど、お花見を楽しんだという人も多かったはず。お花見が楽しいのは、桜が美しいことはもちろん、親しい人と野外で美味しいお酒が飲めるからですよね。そんな機会は何度あってもいいということで、4月12日金曜日、一気に春めいてきた風を感じながら、美味しいお酒を楽しめるイベントに足を運んではいかがでしょう?それは、東京国際フォーラムにて開催される「ネオ屋台村スーパーナイトby MARTINI」。「ネオ屋台村スーパーナイト」は、美味しいお酒や料理を味わいながら、非日常の心地よさに浸ることのできる夜の屋外イベント。有楽町駅や東京駅、銀座駅近くの東京国際フォーラム1階地上広場で行われるから、アクセスも抜群。このイベントに、イタリアンスパークリングワイン&ヴェルモットで有名なブランド「マルティーニ」がブースを出店。そのブースでは、マルティーニロゼ、マルティーニ アスティ・スプマンテ、マルティーニブリュット、マルティーニプロセッコが、各々グラスで200円、ボトルでも1,200円と破格のお値段で楽しめるのが何とも嬉しい! カクテルのマルティーニ ロワイヤルのグラスもなんと200円。(カクテルはグラスのみ)さらに、ネオ屋台村フード購入者を対象にお渡しする「無料チケット」や、当日マルティーニを飲んだ人が対象の「MARTINIオリジナルくじ」の「当たり!」くじと引き換えに、マルティーニロゼが1杯提供されるから、これはついつい飲んでしまいそう。「マルティーニ」と言えば、今年創業150周年を迎えるワイン、ヴェルモット、リキュールカンパニー。ヴェルモットは圧倒的なシェアでのナンバーワンブランドで、イタリア産スパークリングワインでも世界ナンバーワンの売り上げを誇っている。その品質は高く評価され、各国の王室などから数々の賞も受賞。そんな美味しいお酒を気軽に楽しめる絶好の機会。さらに、イタリアンジャズの生演奏も聴けるというから、女友達と一緒に盛り上がるのもよし、彼氏を誘っていつもとはちょっと違うデートを楽しむのもよし。心地よい春の夜を、美味しいお酒に酔いしれて過ごしてみては? ・イベント詳細はこちら
2013年04月11日ときどき、なんとなく胃の調子が悪い…。そんな人も多いのでないでしょうか。もしかしたらそれは「ピロリ菌」のせいかもしれません。ところで、ピロリ菌って、よく耳にはしますが、具体的にどんな菌なのでしょうか?ピロリ菌は、人の胃の中にすむ細菌です。胃炎、胃潰瘍、胃ガンの原因菌であることが知られています。日本の胃がん患者は、年間約5万人が胃がんで死亡するなど、先進国の中でも異例の多さとなってます。胃がん患者の98%はピロリ菌保菌者であり、 日本人の約半数が、50代以上では約7割が感染していると言われています。かなりの確率でピロリ菌に感染しているので、まだ若いし大丈夫と、人ごととして済ませることはできないわけですね。これまではピロリ菌の除菌は胃潰瘍などの特定疾患に罹っていない限り、保険で除菌治療を受けられず自己負担となっていました。ピロリ菌が胃がんの主因であることが明らかになり、研究が進んだ結果、“胃の調子が悪い”といった症状をおこす、「ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎」が新しく保険適用となりました。保菌者は誰でもピロリ菌の除菌治療を受けられる時代になったのです。ピロリ菌の検査には、呼気、血液検査、検便、内視鏡などの検査方法があります。今回の保険の改定を受け、ピロリ菌の除菌治療を受けるためには内視鏡検査が必須となりました。内視鏡以外の検査しか行わなかった場合、胃がんの芽が見過ごされる可能性があるためです。 ただ、中には内視鏡検査に抵抗がある人もいるかもしれません。除菌治療に臨む人もそうでない人も、知っておいて損がないのがLG21という乳酸菌です。この乳酸菌は胃の中でとどまり、ピロリ菌を抑えるという特徴から選び出されたものです。ピロリ菌保菌者が8週間、LG21乳酸菌入りヨーグルトを摂ったところ、胃の中のピロリ菌数は約1/10に低下していたそう。 LG21乳酸菌は、除菌治療にかかる人にも有効であることがわかっています。 ピロリ菌の1次除菌の際、LG21乳酸菌を併用することで、10%程度の除菌の上乗せ効果が期待できるそうです。除菌治療では、抗生物質への耐性をもつピロリ菌の存在によって、除菌に失敗する人が全体の30%ほどにのぼりますが、LG21乳酸菌を使用したヨーグルトを除菌治療の3週間前から治療中の1週間の計4週間摂ることで、あらかじめピロリ菌の菌数が減り、除菌に成功しやすくなると考えられています。除菌治療とあわせて、すぐに始められることから始めたいという人は、若い人であれば特に多いと思います。そんな人は、まずは食生活に取り入れやすいヨーグルトから試してみてみるのが賢明な方法といえます。朝ごはんやおやつにヨーグルトを食べる習慣をつけるだけで、胃の健康を大きく左右することができます。これからは、胃の健康を守るための一歩を積極的に踏み出してみてはいかがでしょうか。
2013年04月11日すっかり暖かくなって、何か新しいことをスタートしたくなる春がやってきましたね。今年こそは美容と健康のために体づくりをはじめたいと考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、運動をしたいと思っても、みんながやっているヨガやランニングを今更始めるのはちょっと気が引けたりしますよね。そんな方にオススメの、初心者でもはじめやすい、楽しくできる個性派スポーツをご紹介します。■動物好き&運動嫌いにオススメ ― 乗馬体づくりはしたいけれど運動は苦手だし、辛さを感じるエクササイズはちょっとムリ…という方に断然オススメなのが乗馬。自然の中でかわいい馬と触れ合うことで心のセラピーにもなり、スポーツをしているという感覚ではなく、楽しみ癒されながらフィットネス効果が得られます。優雅に上品に馬に揺られる姿を想像すると、大したフィットネス効果がないのでは? と思われるかもしれませんが、乗馬は水泳やウォーキングと同じ有酸素運動で、1時間乗馬をすると約500キロカロリーを消費し、なんとこれはジョギングを1時間するのと同等の消費量なのだとか。また乗馬では腹筋や背筋、骨盤まわりの筋肉が鍛えられ、継続して続けることで良い姿勢を身につけることもできます。1度乗馬の楽しさを知ると、ハマる人も多いそう。3000~4000円程度で1日体験ができる施設もあるので、まずは1度チャレンジしてみては?■婦人科系の病気にも効く ― ベリーダンスダンスが踊れる人ってステキですよね。しかし音楽に合わせて楽しく踊ることには憧れても、ダンスは大人になってからではなかなか始めにくいことの1つではないでしょうか。ベリーダンスは、アラブやモロッコ、トルコなどの中近東で発祥した、腰の動きに特徴のある妖艶な踊りですが、もともとは日本でいう盆踊りのようなもので、身も心も解放し、楽しく自由に老若男女に踊られていたもので、本来こう踊らなければならないという決まりは一切ないのだとか。そんなベリーダンスならきっとはじめやすいはず。ベリーダンスでは子宮を中心に動かしていくのですが、東洋医学では子宮のある場所は、臍下丹田と呼ばれる生命エネルギーの源の場所でもあり、ここを重点的に鍛えることで生命力が格段にアップするのです。体温が上がり、代謝が良くなってダイエット効果もありますし、くびれができて女性らしい体つきになり、婦人科系の病気にも効果があるといわれています。■心身ともに鍛え、護身にも役立つ ― 古武道古武道は平安末期から室町時代にかけて、自分の身を守る「護身術」としてうまれた武道。とても歴史が深く、歴女や武士好きの方は特に楽しむことができるのではないでしょうか。古武道と一口にいっても、柔術や剣術など、さまざまな種類や流派があり、空手や薙刀も古武道のひとつといえます。他のスポーツに比べ精神性や礼節に重きを置き、体の大幹を鍛えながら、心の健康や魂を磨くことにもつながるスポーツです。そういう点ではヨガに似ているかもしれません。「型」を習得することで、体の軸が整い、張りのあるしなやかな筋肉をつくることができますし、美しい姿勢や立ち居振る舞いも身につき、いざというときには自分の身を守ることもできます。30代半ばにしてほれぼれする美ボディを保っている、タレントの釈由美子さんがやっているスポーツとしても知られています。やってみたいスポーツはありましたか? 年齢を重ねれば重ねるほど体づくりは重要になり、意識してエクササイズしている人とそうでない人では大きな違いが出てきます。しかし、どうせやるなら楽しく長く続けたいですよね。まずはチャレンジしてみて、ぜひ人生の質を高めてくれるような、自分にぴったりのスポーツを見つけてください。(金沢 霞)
2013年04月11日サクラが見頃を迎え、いよいよ新年度のスタートです。新入社員や部署を異動してきた後輩と、人間関係がガラッと変わる時期ですね。新しい人間関係を築く楽しみもある反面、どのように接してよいかがわからず、ふと不安になってしまう人も多いはず。どうすれば職場での人間関係をうまく作っていけるのか、いらぬ不安を解消する2つのポイントお教えします。■ポイント1. 自分が新人の頃を思い出して! 人は誰でも自分ができることを他人が出来ないとイラっとくる瞬間があるものです。仕事が絡むとなおさらですね。新人の彼女はまだ何もわからなくて当たり前、後輩の彼だってまだ無理ね! と頭ではわかっていても、何度も同じミスを連発されては、さすがに堪忍袋の緒も切れて、感情あらわになってしまうことも。一気に二人の間には冷たい風がサーッと流れ、人間関係はぎくしゃくしはじめ、仕事よりも気疲れで一日が終わることもあるかもしれませんね。でも、ちょっと待って。あなたは彼らを今の自分と比べていませんか? 自分が新人だった頃を思い出してどうですか? 今の自分と同じレベルで仕事ができたでしょうか? きっと、先輩にいろいろと教わりながら四苦八苦していたのでは? 懇切丁寧に教えてもこちらの期待に応えてくれるのはまだまだ時間がかかると納得してから指導すれば、イラっと感は軽減するはず。自分と同じ土俵で考えずにそこは一線を引き、先輩として教えることは教え、間違えたら正し、よくできたら思いっきり褒める、という立ち位置で仕事をすれば良いのではないでしょうか。■ポイント2. 新しい世代、新人類と割り切って新人類という言葉はいつの時代も新しい傾向を持った若者に向けた言葉ですよね。新人類とは西暦2000年以降に生まれた人たちのことです。冬花流エンジェル数秘術でもそうですが、数秘術の1という数字は「男性原理」を表し、「始まり、ひとつ、直進」というようなイメージの数字です。数字の1で始まる1900年代は1の時代となります。2000年以降は2の時代です。2は「女性原理」を表し、「受容的、どちらも、バランス」というようなイメージの数字です。1と2では男女の差ほどイメージが全く違いますよね。新人類の思考パターンや行動が旧人類には理解し難いのも当然のことです。移行期直前の10年間、つまり1990年代生まれの人も新人類に近い思考パターンと行動があります。歳が近いのに世代ギャップを感じたことはありませんか? なぜ今それをするのか?理解不能と思ったことはありませんか? 彼らはこの狭間の移行期に生まれたのかも。新人類と旧人類は人類の根幹から違います。思考回路が違うので、自分の主観ではかろうとも結果的に振り回されてしまいます。無理に歩み寄ろうとせず、違いを冷静に受け止めればずっと気が楽になるはず。そうすればストレスもなく、人間関係でつまずくこともなく彼らと仕事ができますね。ポイント1は心理学的なアプローチ、ポイント2はスピリチュアル的なアプローチです。いずれも自他の違いをちゃんと理解し、受け入れることができれば、新人類とも仕事上不都合もなく、うまく折り合っていけるのではないでしょうか? 【冬花のフラワーインスピレーション】このコラムにおける冬花のフラワーインスピレーションは黄色いチューリップ、お部屋に飾ると、あなたのライフスタイルをサポートしてくれます。森冬花(Touka Mori)スピリチュアル院長 ブログ「冬花のスピリチュアルな日常」も更新中! 玉川大学卒、宇都宮大学大学院修了。社団法人や研究所の職員、博物館で学芸員をする傍ら、心理カウンセラーの資格取得や骨格バランス療法を学ぶ。生まれ持つスピリチュアルな力(占い、霊視、カード術)と、心理学、治療(整体)を融合した冬花流トータルヒーリングを確立、サロンを開院。女性誌にコメント、や監修等も行う。
2013年04月09日2013年3月22日、日本橋三井ホールにてユキコ ハナイのコレクションが発表された。今シーズンのテーマは、「Lou Louの飾卓」。Lou Louとは、イヴ・サンローランのミューズで本人もデザイナーとして活躍したルル・ドゥ・ラ・ファレーズ。ゴージャスなヒッピーといわれた彼女の上質なライフスタイルからインスピレーション。ルルはサンローランのもとでアクセサリーを担当、大ぶりなアクセサリーを好んで身に着けていた。大ぶりで印象的なダイヤストーンアクセサリーがスタイリングにコーディネート。コンサバティブで上品なブルジョワスタイルを楽しく自由で魅力的にリメイクしたコレクション。・ コレクション情報詳細
2013年04月08日新年度が始まりましたね。新入社員を見かけるたびに、その初々しさに心を和ませながらも、溢れる若さとエネルギーを感じて、自分自身が新社会人だったときのことを思い出す人も多いと思います。右も左もわからない、それでも前を向いて一生懸命頑張っていたあの頃…。カロリーメイトの新CMは、そんな新社会人と、かつてそのような時代を歩んだすべての人々を応援するCM に仕上がっていて、胸を熱くさせてくれます。学生から社会人へと羽ばたくときに、誰もが少なからず経験したことのある新生活のシーンを切り取っていて、そこに米米CLUBの名曲「浪漫飛行」の歌詞が気持ちを盛り上げます (CMはこちら) 。「浪漫飛行」を熱唱しているのは若手実力派女優の満島ひかりさん。その歌声と凛とした佇まいに、心を動かされます。CMの見どころは、1日のはじまりを優しくそして強く見守る満島さんが、都会のビルの上から 「浪漫飛行」を熱唱するシーン。撮影は、朝陽がまだ昇らない午前5時すぎから、都内近郊のビルの屋上で行われたそう。 静寂な都会の朝に響き渡る、満島さんの歌声の強さ、メッセージ性の強さに、全てのスタッフが早朝の寒さも忘れ、聴き入ってしまったそう。また、「浪漫飛行」を力強く歌いあげ、すーっと深呼吸するシーンでは、満島さんの後ろから差し込む朝陽がとてもキレイで印象的だったのだとか。 撮影開始から朝陽が昇るまでという限られた時間の中、満島さんは15回近くも手を抜くことなく、力強く歌われたそう。今回の企画にあわせて、より気持ちが伝わりやすいような歌い方をイメージされて臨まれた満島さん。その満島さんの力強い歌声で、その場にいる全てのメンバーが、強い力をもらった撮影現場だったそうです (メイキングはこちら) 。出演者、スタッフの熱い思いも合わさって、より感動的なCMになっているようです。お仕事にちょっぴりお疲れ気味の女子に、ぜひ見ていただきたいCMです。明日からもお仕事がんばろう! という前向きな気分になれると思います。■カロリーメイトは今年で30歳に!カロリーメイトは1983年4月に誕生し、今年でなんと発売30周年を迎えるそう。カラダに必要な5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく含み、忙しい現代人の食生活をバックアップするバランス栄養食です。食事が摂れないとき、時間がない時など、ブロックタイプ、缶タイプ、ゼリータイプから目的を合わせていつでも手軽に栄養を補給することができます。時間に追われがちのお仕事女子にとって、強い味方ですよね。 ブロックタイプはカラダに必要なタンパク質・脂質・糖質・11種類のビタミン・6種類のミネラルをバランスよく含んでいます。1本100kcalなので、カロリー計算も簡単です。 ショートブレッドタイプなので、腹もちもよく、途中で「お腹すいた~」と空腹感に悩まされることがないのも嬉しいポイントです。 保存性が高く、携帯にも便利なので、机やバッグの中に常備している人も多いですよね。また、非常食として準備されている人もいるようです。フルーツ味、チョコレート味、ポテト味、メープル味の5つのフレーバーが揃っているので、気分に合わせて楽しめるのも嬉しいですよね。4月という節目を迎え、新しい挑戦を始めている女子たちも、心と体にエネルギーをチャージして、お仕事にプライベートに頑張っていきましょう!・カロリーメイト 公式サイト CMはこちら メイキングはこちら
2013年04月08日2013年3月22日、ベルサールガーデン渋谷にてジュン オカモトのコレクションが発表された。今シーズンのテーマは『コーヒーが嫌いな彼女の為の甘い朝食』。コーヒーが苦手な彼女の為に、夜通しスイーツを作る"僕"のストーリー日常の物語をディリーウエアとしてスタイリング。カーテンやテーブルクロスに使われる小花柄、デニッシュやスイーツモチーフはプリントとしてドレスやパンツに使われていた。カジュアルに取り入れやすい可愛いコレクション。・ コレクション情報詳細
2013年04月07日2013年3月22日、ヒカリエにて先日ベルリンでも2013-14年秋冬コレクションを発表したエー ディグリー ファーレンハイトのコレクションが発表された。今季のテーマは、「122°F(50°C)"Heat of Reactinon"」。鉄が錆びていくときに発する熱の温度である50°Cを表現。錆びていく美しさと受け取れる「グレーから黒、赤錆色」。モダンで造形的なカッティングやフラウンスを用いたトップス&ボトム、女性の美しさを際立たせるドレープ使いの優美なドレスのバリエーションなど魅力的。・ コレクション情報詳細
2013年04月06日もうガラケーは卒業、スマホに機種変更しているという方も多いのではないでしょうか。さまざまなアプリやインターネット、カメラなど、たくさんの高機能を持つスマホは、一度使うと手放せなくなる魅力がありますね。そんなスマホを持つのがもっと楽しくなるようなお店が、このたび池袋にオープンしました。それは、スマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE(ユニケース) ルミネ池袋」です。「UNiCASE」は、ユニークで厳選されたアイテムを豊富に取り揃え、面白い・オリジナル・可愛い・トレンド・便利をコンセプトとした人気のアイテムを発信し、男女問わず、よりたくさんのスマホユーザーが楽しめるスマートフォンアクセサリー専門店です。「UNiCASE」で販売されるアイテムは、国内外400社のメーカーから厳選した総アイテム数8000種類より、売れ筋商品1200商品(スマートフォン、iPhone・iPad・iPod およびアンドロイド製品対応)というから、気に入った商品がきっとみつかりそうその上、スマホアクセサリーを買うだけではなく、「UNiCASE」では「フィルム貼りサービス」を行っているというのも便利。保護フィルムは、大切なスマホの画面を守るための必須アイテム。多くの人が利用していると思います。けれども、市販されている保護フィルムを貼るときにホコリや気泡が入ってはがれてしまった、といった経験のある人はいませんか。なかなかきれいに保護フィルムを貼るのは難しいですよね。そこで「UNiCASE」では、高い技術力を持ったフィルム貼り職人が、1台1台、丁寧に美しく仕上げてくれるそうだから、ここはぜひともプロの手に任せたいですね。フィルム貼りサービスを行っているのは、iPhone5、iPhone4S/4、ipPad mini、iPad(第4世代)Retinaモデル、ipad(第3世代)、iPad2です。さらに、「UNiCASE」で取り扱うフィルムは、世界のApple 正規店で販売されているメーカー品(パワーサポート製)を使用している日本製の保護フィルム。美しいiPhone、iPad の画面を汚れや傷から守ってくれます。フィルムの種類には、光沢とアンチグレアの2種類があります。光沢は、透過率の高い、高光沢高品質フィルムで、光沢表面処理で画面に美しいツヤと深みを与えるのが特徴。画像や映像を色鮮やかに再現し、画像本来の色合いやイメージそのままに写真や動画を楽しめるので、特にスマホのカメラ機能はなくてはならないと思っている人にオススメです。一方、アンチグレアフィルムは、映り込み防止処理で、蛍光灯や太陽光の反射を軽減し、サラサラとした表面加工で、化粧品や皮脂などが付きにくい仕様です。スマホで話すたびに画面にファンデーションが付くのが気になっていたので、これは便利そうです。ハードコート加工でキズや擦れから守ってくれるから、屋外などでスマホを使用するときも安心できますね。ちなみにフィルム貼りサービスでかかるのは、フィルム代金のみ。フィルム貼り料金は無料というのもうれしいですね。たくさんのアイテムとサービスで、スマホユーザー御用達のお店になりそうな「UNiCASE」。ルミネ池袋店長の岡田さんによると、「大切な端末を長く使っていただけるよう、日々心を込めて丁寧に保護フィルムを貼っています。難しいiPad もお任せ下さい!」とのこと。「UNiCASE」は、これまでルミネ新宿、コレド日本橋に出店し、ルミネ池袋は池袋エリア初出店となります。これからは、端末(新規・機種変更)の取扱いや、端末やアプリケーションの使い方まで紹介できるスマートフォン総合ショップを目指すというから、ますます使えるお店になりそうです。ぜひ一度チェックしてみては? スマホ生活がより楽しくなりそうです。・UNiCASE 公式サイト
2013年04月05日2013年3月21日、恵比寿 ガーデンホールにてヒロコ コシノのコレクションが発表された。今季のテーマは、「花の記憶」。デザイナー本人のイメージする花の表情を服に落とし込んだ。花の持つふくよかなディテール、花をモチーフにしたグラフィックや抽象的な水玉、チェック、瑞々しさや枯れていく儚さを色や形で表現したコレクション。この秋冬らしい優しいふくらみやフリルディテールなどモダンかつ造形的なデザインが美しい。・ コレクション情報詳細
2013年04月05日2013年3月21日、ヒカリエにてATSUSHI NAKASHIMAのコレクションが発表された。今季のテーマは、「Two Faces」。異素材や異なるディテールを組み合わせた二面性により非現実性を表現。落ち着いた色味ながら高度な技術を要したジャカードなどデザイナーのこだわりがうかがえる。ひとつのアイテムの中でいくつも異素材を組み合わせるなどモダンアートの様な視覚的効果とレイヤードコーディネートに見せかける騙し絵風など凝ったコレクションになった。・ コレクション情報詳細
2013年04月04日洋服のコーディネートが物足りない時に見違えるように華やかにしてくれたり、首が短い、胸元がうすいなどの悩みをカバーしてくれたり、ひとつつけるだけでコーディネートの印象をガラッと変えられるアクセサリー。「日本人の肌色にはゴールドが合う」などといわれますが、洋服同様アクセサリーにも人それぞれ似合うものが違います。シルバー、ゴールド、はたまたパール? あなたに本当に似合うアクセサリーを知っていますか? ■ゴールドタイプゴールドには、「ゴージャス」「華やか」「元気」「自信」などの印象があります。ゴールドが好きな人、似合う人にも同じキーワードがあてはまります。A. 「豪快」「グラマラス」「姉御肌」「色黒」のようなワードがあてはまる人は、ゴールドのジャラジャラした大ぶりなゴールドのアクセサリーをつけてもバランスがとれ、違和感なく似合います。有名人でいうと、工藤静香さん、天海祐希さん、浜崎あゆみさん、長谷川潤さんのようなタイプ。B. 「ポップ」「キュート」「ビタミンカラーが似合う」「元気」のような印象があてはまるタイプの人には同じゴールドでも、繊細なチェーンの、リボンのモチーフやカラーストーンをあしらったようなかわいらしいデザインのものが似合います。有名人でいうとローラさん、梨花さん、ベッキーさん、YOUさんのようなタイプ。■シルバータイプシルバーには、「クール」「清潔感」「媚びない」「さわやか」などの印象があり、こちらも、これらと同じワードがあてはまる人に似合います。C. 「クールビューティー」「飾り気のない」「奇抜・個性的」「きつい、強い」のようなワードがあてはまるタイプには、シルバーの大ぶりなアクセサリーや、幾何学的なデザインのもの、スタッズがあしらわれているアクセサリーなど、強い存在感のあるものが似合います。有名人でいうと黒木メイサさん、中島美嘉さん、篠原涼子さん、水川あさみさんなど。D. 「エレガント」「清楚」「ひかえめ」「上品」のようなワードがあてはまる人には、シルバー系でも繊細で細いチェーンのシンプルなデザインのものや、一点花などのモチーフがついたものなど、個性を主張しすぎないものが似合います。有名人でいうと、松嶋菜々子さん、堀北真希さん、松下奈緒さん、井川遥さんのようなタイプ。総じて、ゴールドはパワフルで自分が前に出て行くタイプ、シルバーは冷静で自分をあまり表にださないタイプの人に合うアクセサリーです。ゴールドは主張が強いので、つけすぎると下品になりがち。ナチュラルにさらっとつけたいものです。逆にシルバーは物足りなくなりがちなので、自分の感覚で少し大胆かなと思うくらいの大きさを選ぶと良いかもしれません。■パールゴールド、シルバーのほかに、アクセサリーの定番としてあるのがパール。パールは女性らしさの象徴ともいえるアクセサリーで、「気品」「優雅」「知性」を感じさせ、女性をたおやかに見せてくれます。男性ウケが良いのも断然パール。パールが一番似合うのはDのタイプの人ですが、A、Bタイプの人は、黄みのかかった色みのものを、Cの人は粒の大きなものを選ぶことでパールの装いもキマリます。たかがアクセサリー、されどアクセサリーで、自分に似合ったアクセサリーをつけている人はとても洗練されたおしゃれな印象になります。逆に似合わないものをつけていると、何だか重たそうに見えたり、下品に見えたりします。自分に似合うアクセサリーを見つけてオシャレのレベルをあげましょう。(金沢 霞)
2013年04月04日4月1日に創刊された雑誌「DRESS」は、シングル・アラフォーをターゲットにした女性誌。「LOVE40 30代までは練習です。40歳からが女の本番」というコンセプトのもと「ストーリィ」「美ST」の元編集長・山本由樹氏が仕掛けた新たなプロジェクトだ。3月31日には、表紙モデルを務める女優の米倉涼子を招いた創刊記念発表会が行われた。胸元を強調したショッキングピンクのワンピースと、1億円超えのきらびやかなジュエリーを身にまとった米倉は「雑誌を読んでくれる方が、『美って大切』と思ってくれたり、『エネルギッシュにやりたい、幸せにやっていきたい』と思ってもらえれば大成功ですね」と表紙モデルとしての意気込みを語る。「表紙コンセプトは、素顔のマリリン・モンロー」と明かす山本編集長は「セックスシンボルのモンローではなく、恋や仕事、人生に悩む素顔のモンローになってほしいとお願いしました。周囲からのイメージと自分自身のギャップに苦しみながらも、モンローはそれを乗り越えようとして頑張っていた人。素顔はとても人間的であり、そんな姿に読者も共感してくれるはず」とそのイメージを説明。米倉については「可愛いし、品があるし、チャーミング。ひとつひとつの表情からドラマを感じる。米倉さんが撮影に入り込む瞬間があって、その時にはモデルや女優を超えた表情がバンバン出てくる。色々な表紙が作れる」とその豹変ぶりに期待していた。雑誌不況と言われる昨今だが「魅力的なものを作れば、読者はついてくるし、雑誌を中心にしたメディア展開やサービスの提供も考えています。webサイトも立ち上げ、雑誌とは別の次元でユーザーが幸せになってくれるようなサイトを目指したい」とweb展開も同時進行中。「DRESS」創刊については「日本の女性の3人に1人が30代後半で結婚していないにもかかわらず、ほとんどの女性誌は結婚という幸せの物語の延長線上にある。結婚という道を歩まなかった人に対するメディアが、これまでにまったくなかったから」とその狙いを明かす。「DRESS」という雑誌名は「デニムをドレスのように着こなし、ドレスをデニムのように着こなす」というスタイルの提案からきたもの。山本編集長は「女性に生まれたからには、女性にしかできないファッションもあるし、女らしさをきちんと捉えるのも必要。女を生きよう、というメッセージがあります」とタイトルに込めた思いを明かしていた。現在37歳の米倉は「目上の方々は皆声を揃えて、40代はメチャクチャ楽しいとおっしゃる。仕事をしていても、40代になると集大成のようなものを感じるのかも。私自身も楽しみです」と3年後の姿を前向きに想像。40代になったら「社交ダンスを踊れるようになりたい」そうで「ウィーンに行ったときに社交ダンスを踊ることになったけれど、自分はワルツさえもできず、教えてもらっても難しかった。恋だけではなく、色々な出会いがあるだろうし、色々な世界に飛び立てるきっかけが生まれそう」と新たなチャレンジに意欲を見せいていた。
2013年04月03日2013年3月20日、ヒカリエにてKAMISIMA CHINAMIのコレクションが発表された。今季のテーマは女性の外面的、内面的な美しさの両面を表現する日本語独特の言葉「艶」。モダンでシンプルなデザイン、それと対照的なソフトでフェミニンな素材のドレープ使いなどエレガントなディテールでこの秋冬らしさを演出。カラーはシックなカラーから艶やかな赤、オレンジ、グリーン、ブルーへと感情豊かに表現されていた。池田満寿夫の版画作品モチーフがワンピースなどに用いられた。取り上げた版画についてデザイナー曰く「歴史の中で共有される感覚」。・ コレクション情報詳細
2013年04月03日2013年3月19日、ベルサール渋谷ガーデンにてインプロセスのコレクションが発表された。今季のテーマは、「INTO THE WILDNESS 原生自然へ」「二つの関連性のない組み合わせ」。インプロセスによる「原生自然」を洋服に落とし込むところから始まっている。プリントや素材、カラーパレットには自然を連想させるもの。動植物が多用されておりインプロセスらしいシュールなグラフィックに仕上げられたモダンノスタルジックなコレクション。柔らかな夕暮れの自然光のような照明とナチュラルな草花の配置のなか、和やかにリラックスした雰囲気の中で行われた。ソフトでガーリーなスタイリングをナチュラルテーストを盛り込んだ素材感で構成。ふんわりと優しさの感じられる単品のコーディネート中心。・ コレクション情報詳細
2013年04月02日新年度が始まり、気分も新たに仕事に取り組みたいところ。新入社員のフレッシュな姿を見ていると、自分までなんだかうきうき、そわそわしてしまいます。でも先輩として、後輩たちのいい見本にならないと、と思うと気持ちも引き締まります。これを機に、スマホをGALAXY S III αにかえました。スマホをかえる度に機能が高まっていくので、自分のライフスタイルが微妙に変わり、アップデートしていくのが楽しいです。心も少し華やぎます。さっそく、仕事で使うシーンがやってきました。次のアポイント先を検索するのに、サクサクと快適な操作感で、同僚の誰よりも早く検索できました。なんだか「デキる女子」になった気がして、ちょっとした優越感を感じてみたり。1.6GHz クアッドコアCPUを搭載しているため、ストレスフリーな超高速レスポンスになっているそう。アポ先への移動中はオンライン書籍を読んだり、検索して調べ物をしたりと大活躍。大容量のコンテンツもストレスなく楽しめ、アプリの起動や再生、情報量の多いWebの表示も快適にこなしてくれます。また2GB RAMを搭載しているので、たくさんのアプリを起動しても安心なのが嬉しいところ。また、すごく賢くて感動したのですが、操作しなくても、画面を見ている間は消えないのです。目線をはずすと自動的に消灯してくれます。これは、前機種を使っていて、画面を見ているのに少し時間が経つと消灯してしまう機能が、節電にはなるけどちょっとしたストレスに感じていたところ。改善してくれて感激です。さらに驚いたことに、接近センサーによって、端末がポケットやバッグに入っているときは着信音の音量を自動で大きくしてくれます。女子はスマホをバッグに入れておくことが多く、うっかり着信に気づかないことがあるので嬉しい限りです。自分がスマホに合わせるのでなく、スマホが自分のことを理解して気を使ってくれる気がします。なんだかすごい!帰宅中の電車の中では、先週末に友達と代々木公園でお花見したときの写真を整理。友達が連れてきた犬たちと走り回って遊んだときに、GALAXY S III αで撮った動きのある写真も、ブレずにきれいに撮れていました。約0.3秒のクイック撮影ができる高性能カメラのおかげです。撮った写真の顔を判別して、名前やメールアドレスを表示してくれるので、そのままワンタッチで送信することもできます。わざわざメール機能を呼び出して添付する手間もが省けるので、カンタンに友達に写真を送ることができました。このスムーズな感じが、たまらなく病みつきになります。こうして外出中、1日フルに使っても、大容量の2,100mAhバッテリーを搭載しているので残量に余裕があり、安心です。電池無くなるかも~と心配する必要がないのは嬉しいですね。帰宅してからは、寝る前のお楽しみのオンラインショッピングタイム。ベッドでごろごろしながら、何を買おうかな~新作のバッグでいいの、ないかしら? なんてうだうだしているのが、色々なことから解放されて自分だけの自由になれる幸せなひととき。寝ころびながら使っていても、顔と端末の向きを確認して、画面の自動回転を無効にする機能がついているので、「なぜ勝手に向きが変わってしまうの!?」とイライラすることもなく楽しめました。 それに、ブロックモードを設定しておけば、あらかじめ指定した時間帯に機能を無効にできます。就寝中の時間帯にメールやSNS更新などの通知をオフにしておけば、眠りを妨げられることもなく、熟睡できます。寝ている間の通知は困ることが多いので、ありがたい機能です。今までのように、スマホに振り回されることなく、自分の日常生活に合わせた使い方ができるのが嬉しいです。すっかり頼れる存在になっています。朝から仕事にプライベートにと、フル回転して頑張っている働くOL女子。GALAXY S III αは、その欲張りなニーズに応えてくれる、賢くて度量が広く、頼れる相棒です。・GALAXY S III α 公式サイト
2013年04月02日穏やかな気候になり桜吹雪が舞う中、新しい季節がやってきたことを実感しますね。新しい季節とともにこの春から社会人になったあなたにとっては特別な春ですよね。学生時代とは全く違う環境になり、戸惑うことも多いはず。特に学生時代と社会人の人間関係は180度異なります。どうして良いかわからなくて仕事をする前から人間関係について考え込んでしまい、気が重くなっていませんか? 厳しい就活を頑張り、やっと入社したのですから、頑張って仕事を覚えて楽しい社会人生活を送りたいですよね。そんなあなたに先輩や上司とスムーズな関係を築くためのポイント2つをお教えします。■ポイント1.コミュニケーション能力をアップ! 入社して張り切る気持ちはわかりますが、基本的には右も左もわからない状態ですよね。自分を必要以上に大きく見せないようにしましょう。先輩の指導やアドバイスに対して、生返事をせずにわからないことやできないことははっきりと伝えて、ミスを誘発しないように気をつけましょう。一見、簡単そうですが自分が思っているほどできないものです。先輩も新人への接し方には気を遣っているはず。意思の疎通が上手くいかない時は、「自分が悪いのだ…」とネガティブにならず、どうしたら先輩にうまく自分の考えが伝わるのか、考えてみましょう。例えば返事の仕方を工夫してみたり、質問の仕方を変えてみたりして、なるべくまめにコミュニケーションを取ながら、先輩の指導やアドバイスを受け入れるよう心掛けましょう。■ポイント2. 自分は新参者だと認める新しい人間関係は、同僚、先輩、上司の3つに分類されますよね。初対面の人達ばかりで、しばらくはそれだけでも緊張の日々です。仕事で緊張感を持つのは良いですが、人間関係で緊張感が漂うとお互いが気まずくなってきます。まずはご自身が新参者であると認めた上で謙虚に周囲と接しようと決めておけば、少しは気持ちが楽になりませんか? また、よく周りの人間関係を観察し、自分と気が合いそうな同僚、先輩、上司を見つけて、話しやすい人から打ち解けていくと緊張感も減ります。自分をアピールすることも大切ですが、我を出しすぎると誤解を招くこともあるので注意しましょう。常に客観的な自分を心の中に置いておけば、同僚や先輩への対応もスムーズにいくのでは? 4月、5月は仕事を覚えることはもちろん大切ですが、社内で人間関係を築いてゆく最初の一歩です。いきなりつまずいては楽しくありませんよね。せっかく仕事をするなら楽しい環境で過ごしたい、あなたはそう願っているはず。ポイント1も2もどちらも客観的に自分を見ることと、最初から何でも出来ると気負わず、職場の人間関係を重んじ、楽しい社会人生活の出発となるよう、周辺の環境整備を整えてから物事を始めるのがよいです。入社してすでに微妙な関係になっているあなた、今からでも遅くありません。ぜひ2つのポイントを押さえて、楽しい職場で楽しく、やりがいを持って仕事を覚えましょう! 【冬花のフラワーインスピレーション】冬花のフラワーインスピレーションはデイジー(ひなぎく)、お部屋に飾ると、あなたのライフスタイルをサポートしてくれます。森冬花(Touka Mori)スピリチュアル院長 ブログ「冬花のスピリチュアルな日常」も更新中! 玉川大学卒、宇都宮大学大学院修了。社団法人や研究所の職員、博物館で学芸員をする傍ら、心理カウンセラーの資格取得や骨格バランス療法を学ぶ。生まれ持つスピリチュアルな力(占い、霊視、カード術)と、心理学、治療(整体)を融合した冬花流トータルヒーリングを確立、サロンを開院。女性誌にコメント、や監修等も行う。
2013年04月02日皆様こんにちは。占い師の富士川碧砂です。さて、新しい年度の始まり――4月がやってきましたね。4月といえば出会いの季節ですね。学校、会社などで、自己紹介をしなくてはならないので、気が重い…と言う方も、結構多いのではないでしょうか?わたしは、占いの仕事に携わっていますが、本業は声優なんです。テレビ番組のナレーション、映画やアニメの吹き替えの他、ラジオのパーソナリティなどもやっていたので、人前で話すことには慣れているのでは、と思われがちです。でも、実は仕事以上に、スピーチや挨拶の場ではガチガチ。逃げ出したくなるときもあります。そんなときでも、最初の一声がスムーズに出ると、気持ちが落ち着いてくるものです。反対に、自分の声が震えているのに気づいて、ますます緊張が高まったという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。■すぐにできる! 「声」が通るようになる【超簡単実践トレーニング】「声が小さい」「声がこもってしまう」など、声のコンプレックスを抱えている方は少なくありません。「人は見た目」と言いますが、考えている以上に[声]の印象というのは大きいのです。ソフトな声、小さな声が必要とされる場面もあるので、「通る声」だけがいいといいわけではありませんが、とりあえず、わたしのところに、声のご相談にいらっしゃる方のお悩みNo.1は、「声が通るようになりたい」というもの。そこで、今回は、どうしたら声が通るようになるかをお話しましょう。まず、声を、気の玉のボールとイメージしてください。声を出すときに、このボールを、自分の額のあたりから相手の胸に投げるようにします。そして、そのボールを、放物線を描くように、高く相手に投げることが大切です。自分の口は、額のあたりにあると思ってください。そこから、相手のハートに、声を投げ込みます。また、声がこもってしまう原因の第一は、息の出し過ぎです。息が漏れてしまうと、声は張りを失います。まずは口呼吸ではなく、鼻から呼吸して、声を出すようにしてみましょう。それだけで、息漏れを防ぐことができますよ。そして、緊張してしまう方へのアドバイス。何か手でつかまるものを、ひとつ決めましょう。机でも、マイクスタンドでもかまいません。何かに手を添えて、話しをしてみてくださいね。これだけでも、気持ちが落ち着いてくると思います。■運さえも引き寄せてしまう……「声」に秘められた恐るべきパワー「声仏事を成す」という言葉があるように、「声」にはパワーがあります。声が前に出てくるようになれば、積極性が増し、声が強くなれば、説得力が増す…というように、声によって、運の引き寄せ力も強くなってきます。いい声というのは、いい運を呼ぶもの。まずは、胸を張って、声を相手に届かせてください。相手と自分を結ぶ、1本のロープ、それが声です。このロープで、相手の心にしっかりと、自分の思いを結んで下さいね。■訪れてみる価値あり! 桜のパワースポット~渋谷・金王八幡宮さて、もう一つおまけといたしまして4月の開運スポットもお教えしましょう。今月のテーマは、桜。桜の「さ」は「稲」、「くら」は「神が宿る座」を意味し、豊作を呼ぶ開運のシンボルです。実りある人生を成就させる「桜のパワースポット」をご紹介しましょう。関東では例年よりも早く桜が開花しましたね。もう、お花見をしたという方、まだ桜を見ていないという方、どちらも必見です!そのパワースポットとは、東京・渋谷にある「金王八幡宮」です。ここには「金王桜」という桜の木があり、一枝に一重と八重がいりまじって咲く珍しい桜なんですよ。この「金王」とは、金王丸をしのんで源頼朝が名付けたもの。金王丸は、父の重家がこの神社に祈願して、金剛夜叉明王の化身として生まれたことにより名付けられたそうです。金剛夜叉明王は、心のけがれをとる神様ですが、人に愛されるようになるというご利益もある神様。美しい桜を観賞しながら、新しい出会いを求めるあなたにぴったりのパワースポットです。まだ、どこに桜を見に行くか決めていない、という方は是非訪れてみてくださいね。さて、春といえば出会いの季節…。そんなあなたにとっておきの占いをお届けします! 新たな幸福をつかむためにとっておきのアドバイス、受け取ってくださいね。 「恋人ができる」と噂の凄読! 半年以内に出逢い、結ばれる運命の人 芸能人が本気で絶賛!凄読占い師・富士川碧砂~答えを導く神秘の扉 (凄読占い師 富士川碧砂)
2013年04月01日