買い物中、「今ここで『買わない』という選択肢はない!」と思えるような出会いをしたことはありませんか。その品物を目にした瞬間、運命のようなものをビビッと感じ、気付けばレジへと向かってしまう…だなんて展開は、時々起こるものです。水族館で見つけた『ペンギンのストラップ』に反響むろ(@pengento42532)さんは、「ペンギンのことだけを考えながら生きたい」と考えるほどの『大のペンギン好き』。日々、全国の水族館でペンギンの写真を撮影するほか、ペンギンにまつわるグッズを収集し、Xで公開しています。そんなむろさんのハートをがっつりつかんだのは、兵庫県神戸市にある水族館『神戸須磨シーワールド』で購入したという、あるグッズ。Xにその写真を投稿したところ、全国から「これは買ってしまうのも仕方がない」と共感する声が相次ぎました!購入したストラップは、なんとマッチョになったペンギン!筋トレに励む人の間では、見事に鍛え上がった身体を『仕上がっている』と呼びます。このペンギンも、商品名の通りにバッチリ仕上がっているようです!きっとこのペンギンは、アスリートのように毎日泳ぎ、『理想の自分』に向かって努力を重ねてきたのでしょう。心なしか、その目は自信に満ちあふれているように見えてきます…。ペンギンの光り輝く筋肉は、多くの人のハートをがっちりとつかみました!・こんなの、ずるい。見つけたら即買っちゃうやつ。・飛ぶのかい?飛ばないのかい?どっちなんだい!・なんという仕上がりっぷり。控えめにいって最高です。ちなみにこのストラップには、地域限定グッズとして、ペンギン以外のさまざまな仕上がったバージョンがあるようです。外出の思い出として、立派なマッチョを連れて帰ってみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月30日2024年1月、オーストラリアにある水族館『シーライフ・メルボルン』でオウサマペンギンのヒナが誕生しました。『シーライフ・メルボルン』はInstagramで、ペストくんと名付けられた赤ちゃんペンギンを紹介。小さくてかわいらしい姿にたちまち注目が集まりました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る SEA LIFE Melbourne(@sealifemelbourneaquarium)がシェアした投稿 すくすくと成長した結果…?ペストくんは飼育員と、育ての親であるタンゴちゃんとハドソンくんの世話のおかげですくすくと成長していきます。誕生から約6か月後、ペストくんが『シーライフ・メルボルン』で、ある記録を更新したことが発表されました。その記録とは…水族館史上最大のペンギンのヒナになったということ!生まれた時は196gだったペストくんの体重は、なんと約半年で約20kgに増えたのです。こうしてペストくんは大人のペンギンたちよりも大きくなってしまいました!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る Herald Sun(@heraldsunphoto)がシェアした投稿 ペストくんは1日に25匹の魚を食べるのだそう。その後も順調に大きくなっていて、同年10月現在の体重はさらに増えて22㎏になりました!ペストくんの実の父親であるブレイクくんは、『シーライフ・メルボルン』のペンギンの中でもっとも大きくて年長なのだとか。その遺伝子を受け継いでいるので、ペストくんがここまで大きくなったと思われるそうです。しかし、体はジャイアントサイズでもペストくんはまだ赤ちゃんです。昼寝をしたり、製氷機から出る氷にまみれて遊んだりするのが大好きなのだとか。 この投稿をInstagramで見る Melbourne(@visitmelbourne)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る SEA LIFE Melbourne(@sealifemelbourneaquarium)がシェアした投稿 ペストくんの性別が判明したのは生後9か月頃でしたが、その体の大きさから飼育員たちは「きっとオスだろう」と予想していたそうです。大人のペンギンより大きなペストくんがよちよち歩きでコロニーを闊歩する姿はなんともシュールですね。すっかり人気者になったペストくんを一目見ようと『シーライフ・メルボルン』には世界中から多くの人たちが訪れているのだとか。ペストくんのフワフワの綿羽が大人の羽に生え変わっても、貫禄たっぷりの姿は来場者を魅了することでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日葉月がSNSで水族館での写真を公開し、「オソロコーデ」とコメントを添えた。【画像】STARDOM【スターダム】白川未奈、新作ポートレートで背中ラインの魅力をアピール!彼女が選んだ柄は、まるで水族館の生き物たちとお揃いのような、個性的でスタイリッシュなコーディネート。 特に「エイ柄」 」との一致を指摘するファンのコメントには胸がいっぱいで、葉月の独自のファッションセンスが際立っている。この投稿には「#葉月」や「#はづらー村」といったハッシュタグが付き、多くのファンからは「葉月さん、最高!」や「水族館の雰囲気が葉月にぴったり」といった称賛の声が集まります幻想的な水族館の風景とともに、葉月の笑顔が多くの人々に癒しを与えていることが伝わってくる。オソロコーデ #STARDOM #葉月 #HAZUKI #はづらー村 pic.twitter.com/mVaacObSaz — 葉月/HAZUKI (@0929_hazuki) October 8, 2024 葉月の魅力とセンスが光るこの一枚は、ファンの心を掴んで離さない存在である。
2024年10月09日夏のレジャーやデートスポットとして人気の水族館。きっと何度も足を運んだことがある人もいるはず。今回は、そんな水族館にちなんだ「あなたの隠れた対人スキル」がわかる心理テストをご紹介します。Q.水族館で一番人気のイルカはどれ?A:左上のイルカB:右上のイルカC:左下のイルカD:右下のイルカあなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?あなたの隠れた対人スキル深層心理において、コミュニケーション能力抜群で聡明な“イルカ”は、社交性やスムーズな人間関係のシンボル。そしてイルカの人気は、そのポテンシャルの高さとリンクします。そのため、選んだ答えから「あなたの隠れた対人スキル」を探ることができるのです。A:「左上のイルカ」を選んだあなた……優等生に見えてヒーリング能力抜群この答えを選んだ人は、マジメな優等生キャラみたい。親や上司から言われたことはきちんとこなすし、無茶ぶりやわがままで周囲を振り回すこともないはず。そんなあなたに備わっている隠れ対人スキルは、人を癒す高いヒーリング能力のよう。あなた自身は、周りを元気づけようと意識しているわけではないかもしれませんが、自然と発する言葉や態度に、周りを不思議とホッコリさせる力があるみたい。でも、あなたの場合、人には親切にできるのに自分には厳しくなりがち。自分は他人以上に大切な存在です。まずは自分に優しくすることが、幸せに近づくための一歩になるでしょう。B:「右上のイルカ」 を選んだあなた……リーダータイプに見えて聞き上手この答えを選んだ人は行動的で、周囲を引っ張っていくリーダータイプかも。みんな、あなたの仕切りなら喜んで従ってくれるでしょう。そんなあなたの隠れ対人スキルはかなり高そう。特に人の話を聞く力は抜群で、周囲の人はあなたについ悩みや本音など打ち明けてしまうみたい。あなた自身、そうやって周りの声を聞くことが学びになっているでしょうし、そのおかげでみんなを上手に引っ張っていくこともできているようです。ただ、口下手なところもあるため、アドバイスは辛辣になりがちかも。意識してオブラートに包むようにして、印象を和らげてみてください。C:「左下のイルカ」を選んだあなた…ムードメーカーに見えて世話好きこの答えを選んだ人は、明るくノリのいいムードメーカータイプのよう。冗談を言ったり、面白いパフォーマンスをしたりして、みんなを笑わせるのが得意なのでは?そんなあなたは実は世話好きで、周囲をサポートする優れたスキルが備わっているみたい。周りが少しでも困っているような素振りを見せたら、素早くそのSOSサインをキャッチし、すぐに助けに行くでしょう。一方で、気まぐれなところがあり、自分の気分が乗らないと動かないこともありそう。人気や信頼をダウンさせないためにも、気分にむらが出ないようコントロールするといいかもしれません。D:「右下のイルカ」を選んだあなた……穏やかに見えて影のカリスマこの答えを選んだ人は、穏やかで優しい雰囲気を漂わせたタイプのよう。周囲からも「いい人」と思われていそう。そんなあなたの対人スキルはハイレベルで、黙っていても周囲を魅了してしまうカリスマ性とオーラを隠し持っているみたい。しかも、その武器を「ここぞ」という大事な場面で出せるしたたかさもあるでしょう。しかし、リアルに集団をリードするのは苦手みたい。行動力のあるよきバディを見つけて、仕切りはその人にお願いし、自分は頭脳派として傍にいるとよさそう。おわりに対人スキルは高いか低いかよりも、「どんなことができるか?」のほうが重要でしょう。自分に備わっている隠れた力をしっかりと見極め、上手に活かす方法を考えて、実践していけるといいですね。月風うさぎ(つきかぜうさぎ)占術研究家&心理テストクリエイター。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。©YG Studio/shutterstock©/gettyimages©/gettyimages※2022年8月20日記事作成文・月風うさぎ
2024年08月12日高知県高知市にある『桂浜水族館』が、2024年8月8日にXアカウント(@katurahama_aq)を更新。コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告したところ、なぜか大勢を笑わせる事態になりました!水族館のカワウソ展示が中止に…しかし?この日、館内にあるカワウソ舎のすべり台が、破損してしまったとのこと。カワウソたちにケガはありませんでしたが、修復作業のために、1日展示が中止になりました。訪れていた人は、残念な思いをしたかもしれません。しかし『お知らせ』の画像がXに投稿されると、ある言葉に多くの人が笑ってしまいました!実際に投稿された画像が、こちらです。「実録!!ムキムキカワウソがすべり台を破壊!!」すべり台を破壊したカワウソを『ムキムキカワウソ』と呼ぶ、園のスタッフのユーモアセンスに、笑う人が続出したのです!強烈な印象を与えるこのパワーワードは、一時Xのトレンドに入るほど、大きな反響を呼びました。ネットでは『ムキムキカワウソ』に笑った人から、多数の声が上がっています!・すべり台を破壊!?そんなに元気なんですか!?・待って、コーヒーを吹き出しそうになったわ。爆笑!・こういうニュースだけを見ていたい。・破壊は笑った。元気いっぱいなんですね!・声に出して読みたい『ムキムキカワウソ』。なお、展示については翌日から再開されたとのことです。『桂浜水族館』には、かわいらしいカワウソたちが元気に暮らしています。すべり台を破壊した『ムキムキカワウソ』にも会えるかもしれません!『桂浜水族館』に遊びに行った際には、立ち寄ってみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年08月09日北海道・札幌の都市型水族館「アオアオ サッポロ(AOAO SAPPORO)」は、夜の館内をオリジナルスイーツやドリンクと共に楽しめる「サッポロナイトアクアリウム(SAPPORO NIGHT AQUARIUM)」を2024年7月13日(土)よりスタートする。“水族館で夜ふかし”「アオアオ サッポロ」のナイトタイム「サッポロナイトアクアリウム」は、“水族館で夜ふかし”をテーマに、夜の館内を楽しむ「アオアオ サッポロ」のナイトタイム。夜の生き物たちの気配を感じながら、札幌名物「シメパフェ」やビールなどを味わうことができる。「シロクマベーカリー&」の季節のシメパフェやビール館内6Fのベーカリー&バー「シロクマベーカリー&」では、「サッポロナイトアクアリウム」をより楽しめるよう、ナイトタイムメニューを強化。季節の食材を用いた夜限定のシメパフェ「白桃とベリーのジュエリーパフェ」は、ぜひ味わってみてほしい1品だ。ほかにも、北海道産の小麦を使用したクロワッサン、北海道限定生ビール「サッポロクラシック」、「イワトビペンギンパフェ」など人気メニューも用意している。パフェやビールがセットになったチケット販売もまた、「サッポロナイトアクアリウム」の開始に合わせて、17時以降の入館券と「シロクマベーカリー&」のパフェやビールがセットになった「水辺の夜ふかしチケット」を販売。季節のシメパフェ「白桃とベリーのジュエリーパフェ」またはペンギンのシメパフェ「イワトビペンギンパフェとお土産ラスク」を選べる「シメパフェセット」や、光るアオアオ(AOAO)ソーダとクロワッサンを味わえる「光るセット」などを購入可能だ。【詳細】「サッポロナイトアクアリウム」開催期間:20224年7月13日(土)~場所:アオアオ サッポロ住所:北海道札幌市中央区南2-3-20 モユクサッポロ 4階~6階実施時間:17:00~22:00(最終入館21:00)■「水辺の夜ふかしチケット」販売期間:7月5日(金)~料金:大人(高校生以上) 2,500円、子ども(小中学生) 1,800円入館可能時間:17:00~21:00※オンライン限定。※アオアオ サッポロウェブチケットページより購入。※幼児(3歳以上)は通常の入館券を購入。※「季節のシメパフェ」はその日の材料がなくなり次第終了。その他のセットメニューで対応。セットメニュー:下記メニューから1つ引き換え・シメパフェセット(季節のシメパフェ「⽩桃とベリーのジュエリーパフェ」/ペンギンのシメパフェ「イワトビペンギンパフェとお⼟産ラスク」のいずれかを選択)・サッポロセット(サッポロクラシックとミックスナッツ)・光るセット(光るアオアオソーダとクロワッサン※プレーン・天然酵母)
2024年07月13日すみだ水族館は、夏イベント「Cool! Coool! Cooool!」を2024年7月19日(金)から9月1日(日)まで開催する。すみだ水族館“涼を感じる”夏イベントすみだ水族館の「Cool! Coool! Cooool!」は、暑い夏でも涼しく“COOLな体験”ができる夏の館内イベント。期間中は、海の中を表現したブルーのライトや冷感クッションの設置により涼を感じる「クールスポット」、爽やかカラーの限定スイーツ、ミツカンの「ぽん酢」とのコラボレーションドリンクなどを楽しめる。プロジェクションマッピングによる幻想的なクラゲの世界まずはじめに注目したいのは、目から涼を感じられる「クールスポット」。たとえば約500匹のミズクラゲが漂う水盤型水槽「ビッグシャーレ」では、水槽周辺にすみだ水族館のクラゲが視界いっぱいに広がるプロジェクションマッピングを投影。まるで海中にいるかのような没入感を味わえる。また映像内では、クラゲの拍動に合わせて花火も打ち上がる。爽やかカラーの限定スイーツ館内「ペンギンカフェ」で提供される爽やかカラーの限定スイーツにも注目。「パチッとクラゲブルーサンデー」は、「ビッグシャーレ」に浮かぶミズクラゲをイメージしたサンデーだ。パイナップル風味の鮮やかなブルーのクラッシュゼリーに、塩バニラソフト、ブルーハワイシロップ、ミズクラゲ型のマシュマロをトッピングし、“ブルー尽くし”な1品に仕上げた。トップに散りばめたパチッと弾けるチョコレートは、クラゲのトゲを表現している。もちもち生地×メロンクリームの“きんぎょやき”ピンク色の定番商品「もちもち!冷やしきんぎょやき」は、爽やかなブルーカラーに彩られてラインナップ。もちもち食感の生地の中には、メロンクリームをたっぷりと詰め込んだ。またカフェ内では、涼やかなフォトアイテムも用意しているので、限定スイーツやドリンクと共に写真撮影も楽しむことができる。ミツカン「ぽん酢」コラボドリンク加えて、2023年夏に展開したミツカン「ぽん酢」とのコラボレーションドリンク「ぽん酢入りドリンク」がパワーアップしてカムバック。もともとは、すみだ水族館のマゼランペンギン「ぽんず」の誕生を記念して生まれたドリンクだ。2024年は、2023年にも販売した「ぽん酢サワー」とノンアルコールの「ゆずぽんずラムネ」に加え、「ブルーぽん酢サワー」を展開する。ガラスメーカー・ハリオとのコラボアクセサリーもさらに2024年8月からは、ガラスメーカー・ハリオ(HARIO Lampwork Factory)とのコラボレーションピアスやイヤリングを発売。「ミズクラゲ」「アカクラゲ」「パシフィックシーネットル」をイメージした繊細なガラスアクセサリーとなっている。詳細「Cool! Coool! Cooool!」開催期間:2024年7月19日(金)~9月1日(日)場所:すみだ水族館住所:東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5-6F■「ペンギンカフェ」スイーツ&ドリンク・「パチッとクラゲブルーサンデー」720円※期間中販売・「もちもち!みずいろ冷やしきんぎょやき」500円※7月19日(金)~10月中旬頃まで販売・「ぽん酢サワー」「ブルーぽん酢サワー」各600円※7月19日(金)~9月30日(月)まで販売・「ゆずぽんずラムネ(ノンアルコール)」720円※7月19日(金)~9月30日(月)まで販売■ハリオ(HARIO)クラゲのガラスアクセサリー発売日:2024年8月11日(日)価格:各8,900円
2024年07月12日銀座ロフトでは、日本全国の水族館によるオリジナルグッズや魚グッズが集結する「旅する水族館」を2024年6月22日(土)から7月31日(水)まで開催する。銀座ロフトに水族館グッズが集結「旅する水族館」全国の水族館の魅力を紹介する、銀座ロフトの恒例企画「旅する水族館」。5回目の開催を迎える2024年は、北海道から九州まで全12か所の水族館が参加し、各水族館でしか買えないオリジナルグッズを展開する。和歌山・アドベンチャーワールド×ヘリーハンセンのコラボTシャツ注目は、和歌山・アドベンチャーワールドとヘリーハンセン(HELLY HANSEN)のコラボレーションによるTシャツ。背面には、アドベンチャーワールドのマリンライブでも人気のバンドウイルカ、カマイルカ、ハナゴンドウ、オキゴンドウを描いた。“コツメカワウソ”刺繍ポーチコツメカワウソをサガラ刺繍で表現したポーチは、兵庫・神戸どうぶつ王国から。ブラウンをベースに、立体感のあるコツメカワウソの刺繍を配したキュートなビジュアルに仕上げている。ペンギンたちを散りばめたガラスコップ&ジョッキまた、長崎ペンギン水族館は、ペンギンをモチーフにした「オリジナルガラスコップ・ジョッキ」を用意。“キングペンギン”や“コガタペンギン”など、多様なペンギンたちを描いたオリジナルデザインとなっている。水族館によるオリジナルグッズのほか、アクセサリーやハンドメイドバッグブランドによる魚をモチーフにしたグッズもラインナップ。スペインの海をコンセプトにしたハンドメイドバッグブランドのドンフィッシャー(Donfisher)によるミンククジラを模したポーチ、“日常に推し生物”がコンセプトのアクセサリーブランド・潮彩のハナヒゲウツボをイメージしたイヤリングなど、個性的なアイテムが勢揃いする。【詳細】「旅する水族館」期間:[前期] 2024年6月22日(土)~7月11日(木)、[後期] 7月12日(金)~7月31日(水)会場:銀座ロフト 1階 特設会場住所:東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア商品数:約830種類※前期・後期合計アイテム例:<アドベンチャーワールド/ヘリーハンセン>コラボTシャツ 6,600円<神戸どうぶつ王国>サガラ刺繍ポーチ 3,300円<長崎ペンギン水族館>オリジナルガラスコップ 1,650円、ジョッキ 3,801円<ドンフィッシャー>ポーチ 5,500円<潮彩>海の生き物イヤリング3 ハナヒゲウツボ 3,300円
2024年06月22日家族のお出かけやデートにも人気の水族館。子供から大人まで、好きなスポットとして挙げる人は多いでしょう。色とりどりの魚や珍しい生き物をたくさん見ることができて、新鮮で楽しいものですよね。開館前に館内を散歩するのは…東京都墨田区にある『すみだ水族館』も多くの人に愛されている水族館の1つ。同館によると、開館前の来場客がいない時間には、人間ではなく、ある生き物を散歩させているといいます。『すみだ水族館』がInstagramで紹介して、話題となった館内の様子をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る すみだ水族館(@sumida_aquarium_)がシェアした投稿 開館前の水族館を散歩しているのは、なんとペンギン!カフェの店長から「いらっしゃいませ」と声をかけられている様子は、ほほ笑ましいですね。このペンギンたちは、もともと石川県七尾市にある『のとじま水族館』で暮らしていました。しかし、2024年1月に起きた石川県の能登半島地震で被災したため、『すみだ水族館』が預かっているそうです。少しずつ環境に慣れてもらうために、開館前に館内で散歩を実施しているとのこと。いろいろなものに興味津々といった様子で、『すみだ水族館』のペンギンたちと鳴き交わす姿も映っています。投稿を見た人からは「スタッフの心遣いに愛を感じる」などの声が寄せられていました。・『のとじま水族館』のペンギンたちが元気そうで嬉しい!・遠い場所で懸命に生きている姿は、石川県民にとって励みになります。・スタッフの優しい対応に涙が出ました。避難したペンギンたちは無事に帰れる日まで、『すみだ水族館』の生き物たちと仲よくなりながら、元気に過ごしてほしいですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年05月21日「サメの飼育種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗水族館では、“さぁ、新世海!”をコンセプトに掲げ、様々な取り組みを行っております。いよいよはじまる春休み、3月20日(水・祝)にリニューアルオープンする神秘の海ゾーンのクラゲ大水槽『くらげ365』では、新たな映像演出と季節ごとに変化する香りの演出が加わった、没入感たっぷりの新しい「美しき新世海」としてスタートします。さらに、2023年3月にオープンした屋外エリア「オーシャンテラス」は、この春で2年目を迎え、暖かな陽気のなかペンギンやアシカたちと楽しい時間をお過ごしいただけます。特設サイト: 美しき四季とクラゲが織りなす、新しい癒し空間 クラゲ大水槽 『くらげ365』クラゲ大水槽『くらげ365』は、総水量20t、光と音の演出に合わせてミズクラゲが漂う幻想的な水槽として、2020年12月の大規模リニューアル時に神秘の海ゾーンに登場しました。このたびのリニューアルでは、クラゲの不思議な生態や魅力をより表現するため、国内外で人気を集めるクリエイティブカンパニー NAKED, INC.(ネイキッド)による水槽周囲の壁面へのプロジェクションマッピングや床面へのライティング演出、季節をイメージした香りの演出が導入されます。四季をテーマとした映像と、それに合わせてミズクラゲの変化するライフサイクルを巡る、新たな「美しき新世海」をお楽しみください。春は『桜』、夏は『新緑』、秋は『紅葉』、冬は『雪』をテーマに制作されたグラフィック映像の中に各成長段階のミズクラゲが登場します。神秘的なBGMをバックに、クラゲの成長過程が表現された映像美をお楽しみください。ミズクラゲのライフサイクルクラゲの仲間は、形状を大きく変えながら成体へと成長していきます。ミズクラゲは多くの水族館でも展示されているクラゲですが、成長段階ごとの形状の変化が分かりやすく、クラゲの生活史=ライフサイクルを紹介するのにとても適しているクラゲです。新しい演出では、花が咲いたような形で、傘の大きさが2㎜程のエフィラから徐々に成長するミズクラゲのライフサイクルを、色鮮やかな四季の変化に合わせて紹介します。クラゲ大水槽『くらげ365』のミズクラゲは当館での完全繁殖個体で、水槽内でさらに大きく成長していく姿もご覧いただけます。~美しき四季を感じる香りの演出~展示コーナーは、お客様が来館される季節によって、変化を感じる春夏秋冬それぞれの香りに満たされた新たな空間演出も加わります。春(3月~5月)は“桜”、夏(6月~8月)は“新緑”、秋(9月~11月)は“紅葉”、冬(12月~2月)は“雪”をイメージした季節ごとの癒される香りで、クラゲ展示コーナーに一歩足を進めれば、まるでクラゲたちの世界に入り込んだような新感覚の体験が待っています。『くらげ365』 のミズクラゲのほかにも、アクアワールド・大洗にはクラゲの仲間たちがいっぱい♪現在当館では、ミズクラゲをはじめサムクラゲやカラージェリーフィッシュ、シロクラゲなど全8種類のクラゲたちを展示しています。そのうちの4種類のクラゲを展示する「くらげの仲間たち」でも、このたびのリニューアルで新たな照明が加わり、神秘的な空間演出でお客様をお出迎えいたします。さらに、これまで当館がおこなってきたクラゲの調査や研究などの成果を紹介する「クラゲ飼育のうら側をみてみよう!」のコーナーでは、季節に合わせて異なるクラゲたちが登場します。また、茨城の海で四季折々に出現するクラゲがわかる“クラゲカレンダー”やミズクラゲの生活史についての解説など、新たなクラゲ大水槽『くらげ365』とともに、茨城の海のクラゲたちの姿もどうぞお楽しみください。「くらげの仲間たち」オープン2年目を迎える屋外エリア「オーシャンテラス」で、生き物たちと素敵な出会いが待っている♪2023年3月21日にリニューアルオープンした、屋外エリア「オーシャンテラス」が、この春2年目を迎えます。“もっと近くで、もっと驚きを”をテーマにしたオーシャンテラスでは、フンボルトペンギンやカリフォルニアシカ、ミナミアメリカオットセイたちをあらゆる方向から間近でご覧いただけます。また「息吹きの海」水槽(潮だまりを再現した水槽)では、“環境展示型水槽”として、メジナやウミタナゴ、アマモといった身近な海の生き物たちの姿も見ることができます。暖かくなったこの季節にぴったり、四季折々の表情を浮かべる太平洋を目の前に、新たな驚きと発見に出会える魅力いっぱいの屋外エリア「オーシャンテラス」をどうぞお楽しみください。ペンギンのおさんぽタイムペンギンたちが観覧通路をお散歩する「ペンギンのおさんぽタイム」が3月23日(土)より再開します。個性溢れるペンギンたちが、飼育員と一緒に自由気ままにお散歩をする姿をお楽しみいただけます。ペンギンのおさんぽタイム『ペンギンのおさんぽタイム』3月23日(土)~場 所 : 屋外エリア「オーシャンテラス」時 間 : 1回/日(10分程度)※実施時間は日によって異なりますのでホームページをご確認ください。~生き物たちとの触れ合いプログラムが盛りだくさん~屋外エリア「オーシャンテラス」で、ペンギンや、アシカ、オットセイたちと春休みの素敵な思い出をつくりませんか?ペンギンのごはんアシカのごはんオットセイのごはん『触れ合いプログラム』場所:オーシャンテラス料金:各500円(税込)●ペンギンのごはん (各日20組限定)●アシカのごはん (各日5組限定)●オットセイのごはん (各日5組限定)※開催日時・場所はホームページをご確認ください。※チケットは3階総合案内所向かいの券売機でご購入ください。春休みの夜もアクアワールド・大洗で楽しめる!夜の新世海 「NIGHT AQUAWORLD」毎週土曜日18時から開催している夜間営業「NIGHT AQUAWORLD」では、スポット照明が照らし出す神秘的な水槽での生き物の展示や、心地よい癒し空間の演出で、日中の水族館とは異なる夜間ならではのゆったりとした時間をお過ごしいただけます。さらに、夜間限定のパフォーマンス「オーシャンナイトライブ」もお楽しみいただけます。開 催 日 :2024年3月23日(土)・30日(土)、4月6日(土)・13日(土)・20日(土)※4月27日(土)は実施いたしません。開催時間:18時~20時(最終入館時間は19時まで)入場料金:大人2,300円小中学生1,100円幼児(3歳以上)400円(すべて税込)チケット購入:チケットは「asoview!」WEBチケットでの販売となります。URL 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月19日北海道北見市にある『北の大地の水族館(山の水族館)』にて館長を務める、山内創(@suymuc)さん。来館者から寄せられた質問に回答し、2024年3月上旬にX(Twitter)で内容を公開しました。カメ想いの来館者?質問内容は「最近、僕のカメさんがしょんぼりしています。どうすれば元気になりますか」というもので、5歳の男の子から寄せられたようです。カメが元気をなくす原因はさまざまですが、種類によっては冬に冬眠するものも。水温が低くなると食欲をなくし、動きが鈍くなっていきます。そのため、館長は「温めてあげると元気になるかもしれないですね」と回答したのですが…。(この日、幼児の入館者はゼロでした。おかしいな~)なんと、該当するような5歳児は来館していなかったのです!そうであれば、誰かが子供になったつもりで質問を書いたのでしょう。自称5歳児からの質問は、ネット上で話題となりました。・あれれ~、おかしいぞ~?・年齢を詐称している、大きなお友達がいるようだ。・『僕のカメさん』が意味深に見えてきた。・なんにせよ、春に元気になるよ。うん。待ち遠しい、暖かな春。さまざまな生き物が活発になる季節のため、水族館の魚たちも元気に泳ぎ回っている姿を、来館者に見せてくれるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年03月09日2024年2月20日、東京都品川区にある『しながわ水族館』にて、ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました。『しながわ水族館』のウェブサイトによると、出産したのは、ゴマフアザラシの、ふぶきちゃん。生後1日目から親子の様子を観察していたところ、「育仔のタイミングが合わず人口哺育に切り替えた」とのことです。ゴマフアザラシの赤ちゃんのイラストにキュン!赤血球(@niihao_)さんは、『しながわ水族館』でゴマフアザラシの赤ちゃんを見てきた1人。自然体の姿や、飼育員にお世話されている様子をイラストに描きました。飼育スペースに飼育員が入ってきて、喜んでいたという、ゴマフアザラシの赤ちゃん。ミルクを見て前脚をギュッと握ったり、顔を拭かれて嫌がったりと、さまざまな反応を見せてくれたようです。また、赤血球さんによると、ゴマフアザラシの赤ちゃんはまだ幼いために、よく眠っていたといいます。愛らしい反応が複数描かれたイラストに、思わず頬がゆるみますね!ゴマフアザラシの赤ちゃんの様子が鮮明に描かれた赤血球さんのイラストには、さまざまなコメントが寄せられました。・絵がとってもかわいい!実際に会いに行くしかないな!・前脚をギュッとするところとか…目の付けどころが最高。・詳細なレポート、助かります!顔を拭かれて嫌がるの、人間の赤ちゃんみたい…。ちなみに、ゴマフアザラシの赤ちゃんを飼育している水槽は一部観覧面が制限されており、また、客との間に距離を取っているため、様子が見えにくい場合があるよう。実際に現地に立ち寄った赤血球さんによると、ゴマフアザラシの赤ちゃんがいる水槽周りは、平日でもとても混雑していたそうです。現地に足を運ぶ前に、混雑状況をSNSなどで確認しておくのがよいでしょう。ゴマフアザラシの赤ちゃんが大きく成長するまで、温かく見守りたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年03月03日北海道北見市にある『北の大地の水族館(山の水族館)』にて館長を務める、山内創(@suymuc)さんがX(Twitter)に1枚の画像を投稿し、注目を集めました。来館者から質問を募り、飼育員が答える企画を行っている同館。2020年から設置している『館長が出てくるボタン』に関する質問が寄せられると、山内さん自らが回答しています。『館長が出てくるボタン』を押してみたい来館者『館長が出てくるボタン』は、用事がなくても押してOKで、不在の時を除き、大体3分以内に山内さんが現れるそうです。そんなボタンを押してみたくて、うずうずしている来館者は少なくない様子。しかし、あと一歩が踏み出せない理由があるようです。【質問】『館長が出てくるボタン』を押して、もし館長が出て来てしまったら、どうすればいいですか?【回答】館内のよかったところを伝えてください。飼い主に褒められた犬くらいに喜びます。館長と会ってみたくとも、実際に対面した時にどうすればいいのかが分からず、不安な来館者。『ボタンを押したら本当に館長が出てくる』を実証した直後、何も話さず帰るわけにはいかないだろうと、悩んでいたのかもしれません。質問を受けて、山内さんが提案した話題は話しやすそうですね。館内を褒められ、喜び回る山内さんの姿を想像した人たちからは、このような反応が寄せられています。・それなら、呼び出して褒め散らかさないとね!・なんか申し訳なくて今までボタンを押せなかったけど、今度から押すわ。・「出て来てしまったら」って表現がじわじわくる。人見知りか。・かわいいじゃん。褒められてニコニコの館長は見たいな。飼育員や館長と、気軽に交流ができる同館。山内さんが喜ぶ姿を見るべく、今後はボタンを押す人が増えそうです![文・構成/grape編集部]
2024年02月10日仙台うみの杜水族館は、「マツケンサンバⅡ」とのコラボレーションによる「マツケンサンバ水族館」を2023年12月15日(金)から2024年1月8日(月・祝)まで開催する。魚やいきものとサンバの世界を楽しむ「マツケンサンバ水族館」歌と踊りで一大ブームを巻き起した松平健の「マツケンサンバⅡ」とのコラボレーションによる「マツケンサンバ水族館」では、動物たちのパフォーマンスをはじめ、館内で様々なコンテンツを用意する。「マツケンサンバⅡ」にあわせてイルカやマイワシの群れがパフォーマンス特に目玉となるのが、「マツケンサンバⅡ」の情熱的な音楽に合わせて、イルカたち・トレーナー・ダンスパフォーマーがパフォーマンスを届ける「スタジアム ライブ(STADIUM LIVE)」の「マツケンサンバⅡ」コラボパート。また、三陸の海を再現した大水槽を舞台に、マイワシの群れが舞い踊るように泳ぐパフォーマンス「スパーリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」もコラボレーションし、「マツケンサンバⅡ」に合わせて2万5000尾ものマイワシの群れが大水槽を縦横無尽に泳ぐ演出を繰り広げる。さらに、大水槽は、ミラーボールの照明演出によって、まるでダンスホールのような空間に。「クラゲのいやし」エリアは、「マツケンサンバⅡ」の煌びやかなプロジェクションマッピングで彩られる。【詳細】「マツケンサンバ水族館」期間:2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月・祝)場所:仙台うみの杜水族館住所:宮城県仙台市宮城野区中野4-6■「スタジアム ライブ」-「マツケンサンバⅡ」コラボパート-場所:うみの杜スタジアム時間:11:00 / 13:00 / 15:00(12/15、12/18~12/22)、 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30(12/16、12/17、12/23~1/8)※ダンスパフォーマーの出演は12/15~12/17、12/23、12/24、12/30~1/3、1/6~1/8のみ■「スパーリング オブ ライフ」-「マツケンサンバⅡ」コラボレーション-期間:2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月・祝)時間:11:30 / 13:30 / 15:30
2023年12月15日しながわ水族館(東京・品川、館長:鈴木正勝)では、昨年開催し好評を博したGOLD’S GYM(R)(ゴールドジム 株式会社THINKフィットネス)とのコラボイベント「マッスルハロウィン」がパワーアップした「マッスルハロウィン リボーン」を2023年10月1日(日)から10月31日(火)の期間、開催します。水槽内にハロウィンの装飾をほどこし、この時期ならでは展示をお楽しみいただけます。さらに、ハロウィンに死者が蘇ってくる“力強い生命力”を「筋肉」と「骨」で表現し、「マッスルハロウィン リボーン」として開催します。今年のテーマは“筋肉と骨”。身体の動きに密接に関わる「筋肉」と「骨」に注目し、生き物たちの強さの秘密や体のつくりなどを解説した「マッスルパネル」を館内各所に設置。また、イルカショーなど人気の各ショーも、生き物の身体能力に迫る内容で開催します。筋肉や骨の仕組みを紐解くことで、多様な生き物たちの生態理解を深めるきっかけをお届けします。さらに、ここでしか手に入らないオリジナルプロテインシェイカー付き前売券を数量限定で販売するほか、相澤飛鳥ゴールドジムプロトレーナーと飼育員・獣医による「マッスルトーク」ショーを10月15日(日)に開催。アスリートと水族館の生き物たちの意外な共通点から、体の構造への理解を深めることができます。2023年のしながわ水族館のハロウィンイベント「マッスルハロウィン リボーン」にぜひお越しください。キービジュアル【イベント概要】タイトル:「マッスルハロウィン リボーン」期間 :2023年10月1日(日)~31日(火)※10月3日(火)、17日(火)、24日(火)は休館料金 :水族館入館料のみでお楽しみいただけます。◆マッスルパネル特徴的な筋肉や骨を持つ生き物9種類をピックアップし、身体のつくりをわかりやすく解説したパネルを館内に設置。飼育スタッフの注目ポイントに加え、相澤飛鳥ゴールドジムプロトレーナーからのマッスルコメントにも注目!場所:入口水槽、クマノミルーム前水槽、ほか館内各所シルバーアロワナトランスルーセントグラスキャットフィッシュ◆イルカショー・マッスルハロウィンバージョンイルカの泳ぐ速度や高いジャンプを生み出す力などの身体能力や身体のつくりについて解説するほか、昨年好評だった「マッスルダンス」を今年も実施。お客様とイルカ、スタッフが一体となってショーを盛り上げます。場所:イルカ・アシカスタジアム時間:平日/11:30~、13:30~、15:30~土日祝/10:45~、12:30~、14:00~、15:30~イルカショー・マッスルハロウィンバージョン◆アシカショー・マッスルハロウィンバージョンショーでおなじみの倒立など、アシカ特有の身体能力の紹介と、身体を支える骨格について解説します。場所:イルカ・アシカスタジアム時間:平日/14:30~、土日祝/11:45~、14:45~◆アザラシショー・マッスルハロウィンバージョンハロウィンバージョンの音楽に合わせて、呼吸筋を使った楽器の演奏に挑戦します!場所:アザラシ館時間:11:15~、15:15~アザラシショー・マッスルハロウィンバージョン◆水中ショー・マッスルハロウィンバージョントンネル水槽の生き物の身体のつくりについて解説。ダイバーが持つエサの箱がジャック・オ・ランタンとなり、見た目も楽しめるショーです。場所:トンネル水槽時間:平日/12:00~、14:00~、土日祝/12:00~、13:00~、14:30~水中ショー・マッスルハロウィンバージョン◆“オリジナルプロテインシェイカー”販売筋トレが趣味の企画担当者が選んだ、ここでしか手に入らない「しながわ水族館オリジナルプロテインシェイカー」付き前売券を数量限定で販売します!軽量に便利な目盛付きのボトルは、プロテインデビューはもちろん、日常使いにもおすすめです。たっぷり飲める450mlサイズで、手にフィットしやすい丸みを帯びたデザインです。販売期間:2023年9月23日(土・祝)~ ※なくなり次第終了料金 :2,000円(入館料大人1名+オリジナルプロテインシェイカー)販売方法:しながわ水族館公式HP内「WEBチケット」ページにて販売※プロテインシェイカーは水族館入館時にお渡しいたします。しながわ水族館オリジナルプロテインシェイカー◆相澤飛鳥氏×飼育員・獣医とマッスルトーク!ゴールドジムプロトレーナーの相澤飛鳥氏と飼育員・獣医がそれぞれ、筋肉や骨、食をテーマとしたトークショーを2部制で行います。また、トップボディビルダー直伝のエクササイズ方法は必聴!日時 :2023年10月15日(日)(1) 11:30~ 飼育員の回、(2) 14:00~ 獣医の回(各回約40分)場所 :水族館別棟「見晴らしルーム」参加方法:当日10:00より、「イルカルーム」にて参加整理券を配布。※なくなり次第終了相澤飛鳥氏 (撮影:りゅう)◆期間限定グッズ販売販売場所:マリンショップシーガルアロワナ 1,650円期間限定商品◆「しながわ水族館」概要◆所在地 :〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1 しながわ区民公園内営業時間:10:00~17:00 ※最終入館は16:30休館日 :火曜日(春・夏・冬休み、GW、祝日は営業)、1月1日※10月10日、31日は営業入館料金:大人(高校生以上)1,350円、小・中学生600円、幼児(4才以上)300円、シルバー(65才以上)1,200円※金額は全て税込※画像はすべてイメージです※状況により内容が変更になる場合がございます。■お客様からのお問い合せ先■しながわ水族館TEL : 03-3762-3433公式HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月22日台風6号の影響が各地におよんだ、2023年8月10日。高知県では線状降水帯が発生し、大雨などの被害が出ています。同県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)も、強風から入口の扉を閉めざるを得ない状況に。しかし、扉を閉めると閉館と間違われてしまうため、営業中であることを知らせる貼り紙を用意したそうです。「こう見えて営業中」という言葉とともに、遊び心で顔文字も入れたのですが、館長は納得がいかなかった様子。「館長に『丸くなりすぎ』と叱られたので、作り直します」とのコメントをSNSアカウントに投稿した後、新たな貼り紙を公開しました。いつも攻めた姿勢で人気な『桂浜水族館らしさ』を全面に押し出した、館長も納得の貼り紙がこちら!営業中であることを伝えるだけでなく、扉を閉めている理由や、歓迎している様子まで盛り込まれた貼り紙。土佐弁との相乗効果もあって、親しみやすさが大幅にアップしていますね!改善された貼り紙に心をつかまれた人たちからは、絶賛の声が多数上がっています。・あー、これだよこれ!これが大好きな桂浜水族館らしさ!・館長のアドバイスが的確すぎ。・文面、いいね。土佐弁がかわいい。・この書き方なら遠慮なく入れる。表現によって、相手が受け取るメッセージや印象は激変する…それを改めて感じられる貼り紙でした。[文・構成/grape編集部]
2023年08月11日最近話題の「チル」という言葉をご存じでしょうか。「ゆっくりする」「まったりする」といった意味の英語、「Chill out」を語源としたワードです。「チル」を体現するために作られたリラクゼーションドリンク『CHILL OUT(チルアウト)』。『新江ノ島水族館』が『CHILL OUT』とコラボして、五感でリラックスを味わえる夜の水族館『CHILL AQUARIUM(チルアクアリウム)』を開催しているとのことなので、grapeも行ってきました。『CHILL OUT』と楽しむ水族館期間中は入場者全員に、まず『CHILL OUT』が配られます。入口で配られた『CHILL OUT』水族館独特の少し暗い明かりの中、重低音が心地いいBGMが流れています。落ち着いた気持ちでみる水槽にいやされます。各所にある看板のQRコードを読み込むと、声優の内田真礼さんによる、素敵な声のナビゲーションをきくことができます。スマホを使ってナビゲーションを楽しみます『CHILL OUT』フレーバーのシーシャ体験!少し進むとシーシャコーナーが特設されています。なんとこのシーシャ、大きな水槽を見下ろしながら楽しむことができるのです。『CHILL OUT』フレーバーのオリジナルシーシャ早速筆者もシーシャを楽しみます。ゆっくり水槽をながめながら吸うシーシャは格別でした。水槽をながめながらシーシャ体験フレーバーは、『チルカシス』『チルメンソール』『ローズジャスミン』『アイスラムネ』の4つ。筆者が頼んだのは『チルカシス』です。しっかりカシスの風味を感じられて、とてもおいしかったです。裸足で『Yogibo』!『相模湾大水槽前』でくつろげる!さらに進むと水槽の前に裸足で楽しめるマットが敷いてあり、寝転がれる『Yogibo(以下、ヨギボー)』が置いてあります。『相模湾大水槽前』にはマットと『ヨギボー』が『ヨギボー』にもたれかかり、裸足になってゆっくり水槽を眺めると、極上のくつろぎを感じられます。入り口でもらった『CHILL OUT』を、ここで、飲んでみました。水槽をみながら飲みます!程よく甘いフレーバーと、微炭酸の刺激が口の中に心地よいです。味わい深くもありながら、あっさりとした飲み心地でした。少し先には、『クラゲファンタジーホール』が。こちらには、球体の『ヨギボー』が置いてあります。クラゲを鑑賞できる『クラゲファンタジーホール』ゆったりと時が流れる最高のチル空間。音楽とクラゲにいやされます。海を楽しみながら味わう、限定のかき氷売店である『オーシャンカフェ』では期間中、『CHILL OUT』フレーバーの、限定かき氷と2種類のオリジナルドリンクを楽しむことができます。左から限定メニューの『チルブルーシェイブアイス』『マリンチルソーダ』『レモンチルネード』筆者は、限定かき氷の『チルブルーシェイブアイス』をオーダーしました。カフェの隣にある、海に面したテラスで食べます。『チルブルーシェイブアイス』と入り口でもらった『CHILL OUT』『CHILL OUT』独特のハーブ系の香りと、バニラアイスのまろやかな風味がとてもよく合います。『CHILL AQUARIUM(チルアクアリウム)』は8月8日までフォトスポットも用意されています期間限定のイベントは2023年8月8日まで。チルをテーマに生み出された空間は、身も心もいやしてくれること間違いなしです。裸足になれるなど、いつもより一層ゆったりとした気持ちで海の生き物たちとも出会え、水族館としても特別な体験ができます。あなたも、大切な人とCHILLな時間を過ごしに訪れてみてはいかがでしょうか。CHILL AQUARIUM (チルアクアリウム)会期:2023年7月29日(土)~8月8日(火)※8月3日(木)はお休み。時間:18:45~21:00会場:新江ノ島水族館 館内各所対象:18歳以上 各日 250名事前予約制入場料金:3500円(税込)※当日は新江ノ島水族館 通常営業時間もご入場いただけます※シーシャに関しては、20歳以上対象で事前予約制です。詳しくは会場に問い合わせてみてください。[文・構成/grape編集部]
2023年08月01日7月30日(日)、東京ディズニーリゾートの開園40周年を記念したスペシャルドローンショーが、北海道小樽市「おたる潮まつり」で実施され、約700機のドローンによる約15分間のショーが人々を魅了した。これは東京ディズニーリゾートの夢と笑顔を全国のファンへ届けるスペシャルドローンショーで、今夏以降に開催される全国数か所の花火大会で実施するもの。同日19時40分頃、北海道小樽市「おたる潮まつり」にて、東京ディズニーリゾート40周年スペシャルドローンショーが開催された。このプログラムでは約700機のドローンが一斉に夜空へ飛び立ち、おなじみのディズニーソングに合わせ、ディズニーキャラクターをまるで輝く星のように夜空に大きく描いた。40周年をお祝いするシーンも盛り込まれ、花火大会を訪れたゲストに東京ディズニーリゾートの夢と笑顔を届けた。次回の開催都市は、初回の静岡県静岡市「安倍川花火大会」、今回の北海道小樽市「おたる潮まつり」に続いて、8月5日(土)に宮城県石巻市で石巻川開き祭りを予定(2023年7月6日現在)。そのほかの参加する花火大会については決定次第、公式サイトで発表になる。なお、スペシャルドローンショーの一部の空撮映像「空撮映像 ピーターパン編」が公開になった。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年08月01日高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)が、2023年7月25日にSNSを更新。実際にあった、スタッフと客とのやりとりを投稿したところ、大きな反響が寄せられました。チケット売り場での会話同水族館を訪れた際は、先に入園料を払い、チケットを購入する必要があります。ある日、チケット売り場を訪れた客がスタッフにこんな質問を投げかけたそうです。「ここ、面白いの?1600円も払う価値ある?」※写真はイメージ突然、客に想定外なことをいわれたら、返答に困って固まってしまってもおかしくはありません。しかし、対応したスタッフは冷静にこう答えました。「それはお客さまの感性が決めることです」※写真はイメージ客はスタッフからの返答に納得したようで、その後「じゃあ入るわ!大人6名」といって入場料を支払い、入館したといいます。客の質問は無作法にも聞こえますが、きっと素朴な疑問で聞いてみたくなっただけなのかもしれませんね。投稿は拡散され、スタッフの対応に称賛の声が多数寄せられました。・ナイスアンサー。素敵なやりとりですね!見習います。・即座に柔軟な返しができてすごい!1600円ではむしろ安いくらいでは。・いい言葉。代金が高いと感じるか、それとも安いと感じるかは、その人次第ですね。約220種類もの生き物たちが暮らしている、同水族館。ウミガメやカピバラ、ペンギンのエサやり体験ができるなど、楽しめるポイントが満載です!近くまで行った際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2023年07月26日2023年4月にInstagramのアカウントを開設した、お笑いタレントの柳原可奈子さん。開設と同時に、柳原さんは2人の我が子との家族写真を投稿し、長女に生まれつきの脳性麻痺があることを公表しました。脳の損傷が原因とされる、脳性麻痺。人によって症状は異なりますが、運動機能に障がいが生じることが多いといいます。柳原さんは、Instagramを通して長女のリハビリの様子を発信していく意図を明かしています。柳原可奈子、脳性麻痺の長女らと行った『水族館』2023年7月17日に投稿したのは、柳原さんと2人の娘さんのほほ笑ましい写真。この日、柳原さんは家族で水族館に遊びに行ったのだそうです。抜けるような青空の下、車いすに乗った長女と、1歳になったばかりの次女を連れて、水族館で楽しいひと時を満喫した、柳原さん。素敵な思い出になった1日について、このようにつづっています。長女はお歌が大好きなので、「サメさんサバさんこっかくホネホネ」だよ〜とか「おいっちにおいっちにペンギンだ」だよ〜と説明しながら館内を回りました次女もキョロキョロ楽しんでたよ写真の通り長女はいまボタン押しブームなので、次はバギーに乗りながらボタン押し放題の遊び場を探してみるわ(今日バギーから降ろして抱っこでタッチプールをのぞかせてみたら、興奮のあまりのけぞり、ママへなへなの腰で落とすまいと鬼の形相w)yanagihara_kanako_ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 柳原可奈子(@yanagihara_kanako_)がシェアした投稿 この日の外出で、柳原さんはデジタル障がい者手帳のアプリである『ミライロID』を使ったといいます。各自治体もウェブサイトなどで紹介している、同アプリ。障がい者手帳の情報を登録すると、公共機関や商業施設でアプリの画面を提示することで、障がい者割引や必要なサポートを簡単に受けることができるのだとか。柳原さんは、障がいを持っている人や、家族に障がい者がいる人たちに向けて、「登録申請には数日かかるから、余裕を持っての登録をおすすめします」と助言しました。これまでも、賑やかな日常の投稿だけでなく、障がいを持つ当事者や、その家族に役立つ情報を発信してきた、柳原さん。楽しそうな様子が伝わる投稿に、多くの人からコメントが寄せられています。・障がい者手帳のアプリを初めて知った!子供が元気すぎて手帳を出すのに手間取っていたけど、これなら簡単に提示できそう!・柳原さんの笑顔は、いつも見ている人も笑顔にしてくれますね。みんな楽しんでいるのが伝わってきました。・子供が障がいを持っているので、いつも参考にしています!障がい者手帳のアプリ、もっと広まってほしい。子供が車いすユーザーだったり、多動の特性を持っていたりする場合、親は障がい者手帳を取り出すのもひと苦労。そのため、障がいを持つ子供の親は、柳原さんの情報発信を受け、「これは助かる!」と思ったようです。[文・構成/grape編集部]
2023年07月18日ぼのぼのと三重の鳥羽水族館がコラボレーション。「ぼのぼの×鳥羽水族館 ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」を2023年7月15日(土)より開催し、オリジナルドーナツやグッズを販売する。鳥羽水族館が“ぼのぼのの夏祭り”会場に!「ぼのぼの×鳥羽水族館 ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」会期中は、館内企画展示室がぼのぼのたちの夏祭り会場に変身。チョコバナナの屋台で、チョコバナナの色をした魚「チョコレートグラミー」を展示したり、『ぼのぼの』原作者・いがらしみきおがキャラクター化した“ジュゴンのセレナちゃん”と共に海草「アマモ」の展示を行う「アマモ青汁」の屋台が登場したりと賑やかな雰囲気を演出する。また、夏の風物詩「花火」のイルミネーションが見られる特別展示も行うなど、いつもとは一味違う雰囲気を楽しむことができる。ぼのぼの&ラッコのメイちゃん・キラちゃんを飾ったドーナツ注目は、ぼのぼのと鳥羽水族館の限定コラボレーションメニューやグッズ。オリジナルドーナツは、鳥羽水族館のラッコ、メイちゃん・キラちゃんの後ろからぼのぼのがひょっこりと顔を出すような姿が愛らしい1品。黒ゴマチョコレートフレーバーのぼのぼのドーナツに、紫芋チョコレートやいちごチョコレートのドーナツを組み合わせて仕上げた。加えて、からあげやフライドポテト、肉巻きおにぎり棒、フランクフルトといった夏祭りメニューにランダムで缶バッジ1つをセットにしたオリジナルメニューや、夏祭り気分を盛り上げるデザインのてぬぐい付きスタンプ帳などもラインナップ。マグカップやトートバッグなど雑貨グッズもさらに、ぼのぼのと鳥羽水族館のメイちゃん&キラちゃんをデザインしたガラスマグカップやコルクコースター、トートバッグ、アクリルクリップスタンドなど、チャーミングなコラボレーション雑貨も充実している。【詳細】「ぼのぼの×鳥羽水族館 ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」開催期間:2023年7月15日(土)~8月31日(木)場所:鳥羽水族館住所:三重県鳥羽市鳥羽3-3-6■限定コラボレーション商品・オリジナルドーナツ 各900円・手ぬぐい付きスタンプ帳 各1,000円・ガラスマグカップ 各2,200円・コルクコースター(2枚セット) 660円・ピーカ 1,650円・ミニタオル 各660円・アクリルクリップスタンド 各770円・ボールペン/シャープペン 各495円・ダイカットステッカー 各330円・トートバッグ 2,200円・スマホスタンドキーホルダー 各715円
2023年07月17日すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しめる夏イベント「夏の夜すい 2023」を2023年7月22日(土)から8月31日(木)まで開催する。夜のすみだ水族館で楽しむ「夏の夜すい」すみだ水族館の「夏の夜すい」は、落ち着いた夜の水族館で開催される夏限定のイベント。2023年で開催3年目を迎える今回は、クラゲと花火をイメ―ジしたネオンサインと映像で、レトロな雰囲気を楽しめる「すみだクラゲハナビ」を実施する。ネオンサインの“クラゲ×花火”が彩る「すみだクラゲハナビ」「すみだクラゲハナビ」では、約500匹のミズクラゲが漂う水盤型水槽「ビッグシャーレ」を囲う壁面を、クラゲや打ち上げ花火をテーマにした、カラフルなネオンサインで装飾。どこか懐かしいレトロな空間で、優雅に泳ぐクラゲたちを鑑賞することができる。「万華鏡トンネル」もレトロな雰囲気で登場約5,000枚の鏡を敷き詰めた、全長50メートルのクラゲ展示「万華鏡トンネル」にも注目だ。「すみだクラゲハナビ」をイメージした映像を投影し、水槽内をふわふわと漂うクラゲとともに、幻想的でロマンチックな雰囲気を提案する。17:00以降限定「ペンギンバーLIMITED」で限定ドリンク&グルメまた、期間中は館内の「ペンギンカフェ」が、17:00以降限定で「ペンギンバーLIMITED」として登場。電飾看板、卓上ライトなどで彩られたネオンな空間で、オリジナルメニューを提供する。メニューは、鮮やかなピンクレモネードシロップと光る氷型のキューブで、「アカクラゲ」の水槽を表現した、夜限定ドリンク「光るアカクラゲカクテル」と「光るアカクラゲジュース」に加えて、夜空の花火を思わせる“ぶぶあられ”をトッピングしたホットドッグ「きらきら花火チーズドッグ」などを用意している。“ネオンサイン装飾”モチーフのグッズもさらに、ミュージアムショップでは、ネオンサイン装飾がモチーフとなったオリジナルグッズも展開。Tシャツやクリアファイル、ステッカー、キーホルダーなどが揃うため、自宅で「夏の夜すい 2023」の世界観を楽しんでみてはいかがだろうか。【詳細】「夏の夜すい 2023」開催期間:2023年7月22日(土)~8月31日(木)場所:すみだ水族館住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F営業時間:平日 10:00~20:00、土日祝日 9:00~21:00※最終入場は閉館時間の1時間前。■「すみだクラゲハナビ」場所:6階クラゲエリア、5階万華鏡トンネル■「ペンギンバーLIMITED」時間:17:00以降開催場所:5階 ペンギンカフェ周辺メニュー例:・「光るアカクラゲカクテル」720円・「光るアカクラゲジュース」670円・「きらきら花火チーズドッグ」540円■「ミュージアムショップ」販売期間:7月22日(土)~順次販売アイテム例:・Tシャツ 3,980円・クリアファイル 400円・ステッカー 440円・キーホルダー 600円※売り切れ次第終了。
2023年07月16日梅雨が明けるともうすぐ夏。涼を求めて水族館に行く人も増える季節です。水族館に行った際には、魚やサンゴだけでなく、ぜひ照明にも注目してみてください。実は、国内の水族館には京セラのLED照明「CERAPHIC(R)」(セラフィック)が多数採用されています。CERAPHICは、魚、サンゴ、海藻が自然界と同じような環境で生きられるよう、水面にあたる光から水中の光まで太陽から発せられる光を忠実に再現します。また、紫色LEDとRGB蛍光体により自然光に近似した生体に優しい光をつくり出すため、水中の生き物の生育を助けるとともに、水槽をより美しく照らします。■アクアリウム用LED照明詳細: 「CERAPHIC(R)」を導入している水族館例■「CERAPHIC(R)」の特長CERAPHIC NW Proを1ヵ月使用した水槽白色LEDの発光する仕組みには、シングルチップ方式とマルチチップ方式があります。CERAPHICは、シングルチップ方式のひとつである、紫色LEDと赤・緑・青色蛍光体によって、自然光に近似した高演色の照明やお客様のご要望に応じたカスタム照明を実現できます。照明により展示の見栄えが良くなるだけでなく、自然光に近い発光を可能とすることで、生き物の育成にも貢献します。当社では、照明が発するスペクトル※の違いが生き物や水槽環境へ影響があると考えています。当社のCERAPHIC NW Proという製品では、他の一般的な照明と比較して、水草の育成だけでなく、水質浄化に効果のある細菌類の増加、油膜・コケの抑制にも効果があることが確認できました。光が飼育に与える影響は大きく、より適したスペクトルを追求することが、飼育環境を整え生き物へ好影響を与える効果が期待できると考えています。※「スペクトル」とは、光や電磁波などのエネルギーの波動が、波長や周波数の異なる成分に分解されたもの。波動の周波数や波長によって異なる色や特性を持つ。■カワスイ 川崎水族館 飼育員 コメントカワスイでは、京セラ製LED照明「CERAPHIC(R)」を使った水草の成長促進などの実験を行い、日本動物園水族館協会(JAZA)の「日本動物園水族館設備会議」でその結果を発表しました。その実験では、一般的なアクアリウム用LED照明と比べ、水草がよく育ち、油膜や藻の発生も抑制されるという結果を得ました。ぜひ、水草や魚たちが元気に生育している様子を見に来てください。(カワスイHP: )■「CERAPCHC(R)」公式オンラインストア: ※「CERAPHIC」は京セラ株式会社の登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月26日「ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館」第2弾が、2023年6月23日(金)から7月2日(日)まで開催される。「ちいかわ」×仙台うみの杜水族館コラボ第2弾仙台うみの杜水族館では、2023年4月に続き、アニメや漫画で人気の「ちいかわ」とのコラボレーション企画第2弾を実施。サメやシャチに扮した「ちいかわ水族館」のキャラクターたちを主役に、フォトスポットや撮影会イベントなど様々なコンテンツを用意する。ハチワレやうさぎたちが海の生き物に変身!中でも注目は、「ちいかわ水族館」第2弾記念商品をはじめとする限定オリジナルグッズの数々。ジンベエザメやシャチに扮したちいかわやハチワレ、うさぎのキーホルダーやアクリルスタンドなどが揃う。海の生物になりきって海の中を泳いでいるような可愛らしい姿に注目だ。なお、これらの限定オリジナルグッズは、ちいかわらんど各店や、新江ノ島水族館、サンシャイン水族館など一部水族館などでも販売される。ちいかわ・ハチワレ・うさぎと写真撮影会もまた、7月1日(土)と2日(日)の2日間限定で、ちいかわ・ハチワレ・うさぎと抽選で写真撮影会を開催。「ちいかわ水族館」限定ショップにて2,000円以上商品を購入すると、抽選に参加することが可能だ。【詳細】「ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館」開催期間:2023年6月23日(金)~7月2日(日)場所:仙台うみの杜水族館住所:宮城県仙台市宮城野区中野4-6■「ちいかわ水族館」限定グッズ販売時間:9:00~17:30販売場所:2階 海獣ひろばちいかわらんど(原宿店、大阪梅田店、福岡パルコ店、京都四条河原町店、TOKYO Station、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、名古屋パルコ店、仙台パルコ店)、新江ノ島水族館、サンシャイン水族館(サンシャインシティ アネックスB1 特設会場)、マリンワールド海の中道、下関市立しものせき水族館 海響館、ちいかわマーケット(オンライン)アイテム例:・サメなちいかわ 1,650円・マンボウ!持ちますマスコット 各1,650円・レイヤーアクリルスタンド 各770円※ひとり1点まで。※水族館入館券が必要。※ちいかわ水族館 限定ショップへの入場に追加料金は必要なし。※混雑が見込まれる場合は整理券対応での入場。■フォトスポット場所:1階 エントランス■「ちいかわ水族館」ARラリー期間:6月23日(金)~※景品が無くなり次第終了。場所:館内各所料金:無料参加方法:1階 総合案内で配布するラリーシートのバーコードをスマートフォンで読み取り、参加。※参加には自身のスマートフォンが必要。■ちいかわ・ハチワレ・うさぎ写真撮影会開催日:7月1日(土)・2日(日)時間:10:30~ / 12:00~ / 13:30~ / 15:00~定員:各回30組対象:ちいかわ水族館 限定ショップでアイテム購入者(2,000円以上1会計ごとに1回抽選)を対象に抽選。※抽選は定員120組になり次第終了。※当選時に写真撮影の時間が決まる。※撮影時間は選択不可。※撮影会参加は1組1回限り。抽選会場:2階 海獣ひろば※運営スタッフがカメラ、携帯電話を借りて2ショットを撮影。
2023年06月12日居酒屋【熊本馬刺と純米酒櫻】創作和食【牡蠣うにいくらと肉汁こぼれる和酒たまる】イタリアン【トラットリアメルカート】和食【小料理さかねや】鉄板焼【鉄板焼MIKASAGI】居酒屋【熊本馬刺と純米酒櫻】馬刺し、さくら鍋、お鮨をコースでたっぷりと味わうゆったりと寛げる雰囲気の店内は、個室も完備藤沢駅から徒歩3分の場所にある【熊本馬刺と純米酒櫻】。健康や美容、アンチエイジングにもいいと言われる馬肉を堪能できる一軒。落ち着いた雰囲気で、カウンター席のほか、個室や半個室があるので、カップルやファミリーもゆっくりくつろぎながら食事をすることができます。すき焼きベースのたれが絡まった、名物『さくら鍋』熊本馬肉にこだわった馬肉と、地元のネタを中心に目利きの大将が仕入れる新鮮な魚のお寿司を一つのコースで堪能できます。特に『さくら鍋』は、鍋用にスライスされた馬肉をすきしゃぶにして、溶き卵に絡めると絶品!こだわりの純米酒や焼酎も豊富にそろっているので、ぜひ一緒に味わってみてはいかが。熊本馬刺と純米酒櫻【エリア】藤沢/辻堂【ジャンル】鍋料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】藤沢駅 徒歩3分創作和食【牡蠣うにいくらと肉汁こぼれる和酒たまる】牡蠣、うに、いくら、お肉をたっぷり味わう贅沢時間カジュアルなデートにぴったりな店内藤沢駅から徒歩1分のところにある【牡蠣うにいくらと肉汁こぼれる和酒たまる】は、地産地消にこだわる創作和食のお店。藤沢湘南の地モノを中心に仕入れた、飛び切りおいしい旬食材の料理を、お酒と一緒に楽しむことができます。カウンター席は一人でも入りやすく、ゆったりとしたソファー席はカップルやファミリーでのディナーにもぴったり。『生カキ/蒸しカキ』店名にもある看板メニューの「牡蠣」は厚岸産、赤崎産、三陸産などを使用。ふっくらとした身を『生カキ』で味わうもよし、旨みをギュッと凝縮した『蒸しカキ』も絶品です。「湘南みやじ豚」「湘南和牛」など絶品の地元肉や野菜を使った料理も豊富にそろっています。牡蠣うにいくらと肉汁こぼれる和酒たまる【エリア】藤沢/辻堂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】藤沢駅 徒歩1分イタリアン【トラットリアメルカート】新鮮な食材をふんだんに使った絶品イタリアンを堪能カップルにもファミリーの利用にも◎藤沢駅から徒歩4分の場所にある【トラットリアメルカート】。確かな目利きにより毎日仕入れられる新鮮な食材を使った料理が味わえるイタリア料理店です。店内は、木目にシックなワインレッドを合わせた落ち着いた雰囲気。シェフとの会話も弾むカウンター席や、家族や仲間との食事にぴったりのテーブル席が用意されています。『本日のアクアパッツァ』店内の黒板には、その日のオススメ料理が紹介されていて、中でも『本日のアクアパッツァ』はオススメ。真鯛やアサリ、ムール貝などさまざまな魚介が使われています。魚介の旨みが溢れるスープは、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさです。ワインと一緒に、頬が落ちる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。トラットリアメルカート【エリア】江ノ島/鵠沼【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1300円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】藤沢駅 徒歩4分和食【小料理さかねや】訪れるたびに出会える季節の料理と美酒に舌鼓ゆったり過ごせる憩いの場所藤沢駅近くにある【小料理さかねや】は、全国各地から厳選した食材を使用した本格和食を味わえる一軒。カウンターとテーブル席が配された店内は、肩肘張らずにくつろげる空間。デート帰りのカップルはもちろん、友人同士で過ごすのにもオススメのスポットです。四季折々の新鮮な魚介を盛り込んだ『季節のお造り盛合せ』新鮮な食材にこだわり、豊洲市場や産地直送のものを中心に仕入れ、日本料理を知り尽くした料理長による秀逸の技で、極上の一皿に。天然魚を豪華に盛り付けた『季節のお造り盛合せ』や噛むほどに旨みが広がる『宮崎産鶏のたたき・焼鳥』は見逃せません。ゆったりと流れる時の中、おいしい和食を堪能してみましょう!小料理さかねや【エリア】藤沢/辻堂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】藤沢駅 徒歩3分鉄板焼【鉄板焼MIKASAGI】新鮮な食材を使用した創作鉄板焼ゆったりとした雰囲気の店内藤沢駅から徒歩3分のところにある【鉄板焼MIKASAGI】は、こだわりの食材を使った創作鉄板焼を、全国各地のお酒と一緒に楽しめる一軒。店内は、開放感あるオープンな造りでゆったりとした空間が自慢。席はカウンター席をメインに、テーブル席の半個室などがそろっています。目の前で調理するのを見られるのも醍醐味です。こだわりの食材を使った多彩な料理がそろうこちらでは、ランチに鉄板牛ステーキをメインとした『ステーキ御膳』や『鉄板焼生姜焼き御膳』などが楽しめます。ディナーは創作鉄板焼をメインに、こだわりの肉、海鮮、旬野菜料理を堪能でき、中でも濃厚な旨みとジューシーな肉汁が口いっぱいに広がる、群馬県産赤城和牛がオススメ!全国各地から仕入れた選りすぐりの地酒と一緒にぜひ味わってみては。鉄板焼MIKASAGI【エリア】藤沢/辻堂【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】藤沢駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年05月04日丹波口【ベトナム料理BetoKitchen】京都【京のおばんざい処六角や】京都【ワイン食堂季の八KINOHACHI京都駅前】五条【食と森】四条【イカリヤ365】丹波口【ベトナム料理BetoKitchen】本格の味わいを地場の旬食材でアレンジ。気軽に異国情緒を満喫食べ応えに大満足!ベトナム風のお好み焼き『バィンセォ』JR丹波口駅から徒歩5分の【ベトナム料理BetoKitchen】は、ベトナム出身の料理人が手がける本格派。京野菜を盛り込むなど、個性豊かなベトナム料理を日本人向けにアレンジした幅広いメニューが楽しめます。スパイス・ハーブ量も相談できるので、アジア・エスニック料理初心者でも安心です。パステルカラーがアクセント。南国ムードに気分が盛り上がりますベトナムのグッズやキッチンアイテムも販売される開放的な店内は、異国情緒満点。2階にはパーティなどに利用できる2部屋の個室も完備しています。水族館めぐりの疲れを癒すのは、おいしい料理と3種以上楽しめるベトナム製ビール。ひとときの海外旅行気分を楽しんでみて。ベトナム料理BetoKitchen【エリア】七条/丹波口【ジャンル】タイ・ベトナム料理【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】2000円【アクセス】丹波口駅 徒歩5分京都【京のおばんざい処六角や】地酒と楽しむ、四季折々の京野菜とこだわり素材のおばんざい季節のおばんざいの中から3種or5種の盛り合わせが楽しめます各線京都駅から徒歩5分。【京のおばんざい処六角や】では、地元の京野菜をはじめ、老舗【五条半兵衛麩】の生麩や【恵比寿屋】の豆富といった京名物を盛り込んだ各種おばんざいが楽しめます。全国の漁港から仕入れる鮮魚や石垣島の美崎牛など、こだわり素材も満載。コース料理なら魅力を余すところなく満喫できます。おばんざいの大皿が並ぶカウンター席はデートにオススメ木の温もりに満ちた店内で最初に目を引くのが、カウンター前にずらりと並べられたおばんざいの数々。季節替わりの品には目移りするはずです。テーブル席や半個室もあり、広々とした雰囲気も嬉しい限り。豊富な日本酒は5勺、7勺、1合から選べるので、少しずつさまざまな種類を楽しむこともOKです。京のおばんざい処六角や【エリア】京都駅【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】京都駅 徒歩5分京都【ワイン食堂季の八KINOHACHI京都駅前】ワインにシャンパン、カクテル。季節が香るおいしい料理で乾杯!『前菜盛り合わせ4種』はワインを楽しむには外せないメニュー地下鉄・京都駅から徒歩5分にある【ワイン食堂季の八KINOHACHI京都駅前】は、フレンチ・イタリアンを得意とする元ホテルシェフのひと皿と、バーテンダーこだわりのお酒が楽しめるお店。厳選の地元京都産の野菜やブランド食材を駆使した前菜で、まずはグラスワイン片手に乾杯を。周囲が気にならない気軽なカウンター席は、潔いシンプルな内装も人気店内は、オープンキッチンを囲むコの字型のカウンター席がメイン。ライブ感に身を置きながら、料理はもちろん、イタリアを中心に常時約12種をそろえるワインを楽しむことができます。グループが一緒に集えるテーブル席も8席あり。片側一面が窓という開放的な空間は、飲み会を盛り上げてくれるはず。ワイン食堂季の八KINOHACHI京都駅前【エリア】京都駅【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】京都駅 徒歩5分五条【食と森】癒しの京町家カフェを彩る、京野菜のおばんざい&素朴なデザートおばんざい5~6種に五穀ご飯、汁もの、ドリンクがついたランチ地下鉄・五条駅が最寄り駅の【食と森】は、大正時代に建てられた町家をリノベーションしたレトロなカフェ。人気の『プレートランチ』は、季節の京野菜のおばんざいに、イタリアンやフレンチで培った技術も盛り込まれた賑やかなメニュー。『豆乳100%のチーズケーキ』といった体にやさしいデザートも楽しめます。特別な時間が流れる京の町家。ついつい長居してしまいそう大正ロマン×観葉植物がコンセプトとあり、ドアを開ければ数々の緑に出迎えられます。骨董品や現代アートがさりげなく存在を主張する店内には、庭園の眺めも清々しいお座敷テーブル席や座敷席を用意。靴を脱いで過ごせるので、水族館をめいっぱい楽しんだ後に立ち寄りたい一軒です。食と森【エリア】七条/丹波口【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2000円【アクセス】五条駅 徒歩13分四条【イカリヤ365】モーニングも楽しめるカジュアルイタリアン。飲み放題コースも人気!人気のアラカルトを詰め込んだディナーの『シェアセット』地下鉄・四条駅が最寄り駅の【イカリヤ365】は、「京王プレリアホテル」にあるイタリアンレストラン。30品目のサラダビュッフェ&選べるメインが楽しめるモーニングやランチが話題です。ディナータイムには2名からOKのお任せコースがオススメ。みんなでシェアしながら、看板メニューが満喫できます。ランプシェードが印象的な店内の奥には、赤レンガ塀のテーブル席も異なる空間を演出する広々とした店内に並ぶのは、片側がベンチシートのテーブル席。1グループ最大20名までが一緒に楽しめるキャパシティーを誇ります。もちろんデートにもぴったりなラグジュアリーさも自慢。ワインも豊富で、料理に合わせたセレクトとともに贅沢なひとときを過ごしてみては。イカリヤ365【エリア】七条/丹波口【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】烏丸駅 徒歩10分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年04月29日神戸にある水族館「アトア(átoa)」から、ゴールデンウィーク限定カフェメニュー「ペンギンソフトクリーム」が登場。2023年4月24日(月)から5月7日(日)まで販売される。キュートな“ペンギンマシュマロ”がのった限定ソフトクリームアトアは、兵庫・神戸ポートミュージアム内にある都市型水族館。その館内にある「アトア カフェ(átoa Cafe)」ではキュートな動物モチーフのメニューが楽しめると話題を呼んでいる。ゴールデンウィークに向けては、人気のソフトクリームが“ペンギンマシュマロ”トッピングで登場する。マシュマロで作られたペンギンは、ひとつひとつ表情が異なるので、どんな子に出会えるかは手に取るまでわからない。また、ペンギンの好物“おさかな”を象ったクッキーもあしらわれている。人気の“カワウソ”スイーツも必見!なお、カフェでは、コツメカワウソをモチーフにした「手のりカワウソまん」や、袋から顔を出しているような「カワウソエクレア」といったメニューも展開している。詳細ペンギンソフトクリーム 880円販売期間:2023年4月24日(月)~5月7日(日)取り扱い店舗:アトア カフェ■その他メニュー手のりカワウソまん 660円、カワウソエクレア 660円【施設情報】アトア住所:兵庫県神戸市中央区新港町7番2号営業時間:10:00~20:00(最終入場19:00)※貸切等により営業時間が変更になる場合あり。入場料:大人(中学生以上) 2,400円、小学生 1,400円、幼児(3歳以上) 800円、3歳未満無料※特定日には料金が変動する。※入場時間指定制。当日券もあるが事前予約がお勧め。※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。
2023年04月26日山形県鶴岡市にある『加茂水族館』のTwitterアカウント(@JELLYFISHAQ)が投稿した、とある動画に驚きの声が相次いでいます。投稿されたのは、同館で展示されているアオウミガメの食事シーン。バクバクと勢いよく、がっついて食べていたのはなんと…。ウミガメはクラゲを食べると言われています当館で展示中のアオウミガメもクラゲをバクバク食べていました。.ゴミとなって海の中を漂うビニール袋とクラゲはとても似ているのでゴミは責任を持って処分しましょう!.当館では「ただようビニール袋」も展示しています!クラゲと見比べてみてね! pic.twitter.com/96E5QYZPrx — 鶴岡市立加茂水族館 (@JELLYFISHAQ) April 18, 2023 クラゲでした…!ウミガメがクラゲを食べる話を、耳にしたことがある人もいるかもしれません。しかし、実際に見たことがある人は少ないのではないでしょうか。投稿を見た人の中には「こんなふうに食べるのか…」「そもそもクラゲを食べると初めて知った」「ああー!あのかわいいクラゲがー!」と、衝撃を受けた人も多かったようです。なお、同館はウミガメがクラゲと間違えて、海の中をただようビニール袋を食べてしまうため「ゴミは責任を持って処分しましょう」と注意をうながしています。ビニール袋を食べてしまうと、体内で詰まって、亡くなってしまうこともあるのだとか。同館では、水の中にいるクラゲとビニール袋が、どれくらい似ているのかを比較する展示も行っています。※動画はTwitter上で再生できます。展示中の「ただようビニール袋」です #加茂水族館 #クラゲ #ウミガメ #海ごみ pic.twitter.com/nwDk4wesTb — 鶴岡市立加茂水族館 (@JELLYFISHAQ) April 18, 2023 ビニール袋が水の中を浮遊する様子は、クラゲにそっくりであり、ウミガメが誤って食べてしまうのもうなずけるでしょう。ウミガメ類は絶滅が危惧されている種もあります。大切な海の命を守るためにも、ビニール袋などのゴミは、適切な方法で処分するように気を付けたいですね。[文・構成/grape編集部]
2023年04月22日お尻はね。そんな気になるコメントを添えて、高知県高知市にある『桂浜水族館』のTwitterアカウント(@katurahama_aq)は、トドのなでしこちゃんの写真をTwitterに投稿しました。写真は飼育員が、なでしこちゃんの体温をチェックしている様子を撮影したもの。体温を測るには、お尻の穴から体温計を挿入する必要があったため…。おしりはね。 pic.twitter.com/buICLCLuDP — 桂浜水族館 公式 (@katurahama_aq) April 14, 2023 体温計を挿入するにあたって、練習を重ねている飼育員となでしこちゃん。日頃からなでしこちゃんの様子を見つつ、タイミングをあわせて挿入しているので無理を強いているわけではありません。とはいえ、敏感な部分に異物が入ると、驚いてしまうのは動物も同じなようです。なでしこちゃんのインパクト抜群の表情は多くの人の笑いを誘っています。・快感なのか不快なのか…聞いてみたいね。・ちょっと!画像、保存しちゃったよ!・ムンクの絵画『叫び』より、口が開いてる…。健康面のチェックのためには、体温を測るのは欠かせません。だから、これからもよろしくね…なでしこちゃん![文・構成/grape編集部]
2023年04月15日「ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館」が、2023年4月15日(土)から4月23日(日)まで開催される。「ちいかわ」と仙台うみの杜水族館がコラボ仙台うみの杜水族館では、アニメや漫画で人気の「ちいかわ」とのコラボレーション企画を実施。中でも注目は、サメやイルカに扮した「ちいかわ水族館」のキャラクターたちと、仙台うみの杜水族館の水槽展示とのコラボレーションだ。キャラクターたちを描いたシートやパネルを館内各所に設置し、写真撮影等を楽しめる。大きな水槽に配したキャラクターと魚が、一緒に泳いでいるかのような様子を見ることができる。イルカ・アシカ・バードパフォーマンスに「ちいかわ」たちが登場また、4月15日(土)・16日(日)の二日間限定で、うみの杜スタジアムにて行われるイルカ・アシカ・バードによるパフォーマンス「STADIUM LIVE ~We Are One~」開始前に、「ちいかわ」たちが登場。ちいかわ・ハチワレ・うさぎがショーをより盛り上げてくれる。オリジナルグッズの販売もさらに、「ちいかわ」たちと海の生き物たちがコラボレートしたオリジナルグッズも販売。コツメカワウソ、イルカ、フンボルトペンギンなどに姿を変えた「ちいかわ」たちのマスコットやクリアファイル、トートバッグ、チョコラングドシャプリントクッキーといったお土産にもぴったりなアイテムを取り揃える。【詳細】「ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館」期間:2023年4月15日(土)~4月23日(日)場所:仙台うみの杜水族館住所:宮城県仙台市宮城野区中野4-6■「STADIUM LIVE ~We Are One~」にちいかわ・ハチワレ・うさぎがやってくる!日程:4月15日(土)・16日(日)時間:9:50 / 11:20 / 12:50 / 14:20 / 15:50(所要時間約10分)場所:うみの杜スタジアム※握手会、写真撮影会などの実施なし。■「ちいかわ水族館」限定オリジナルグッズ期間:4月15日(土)~4月23日(日)時間:9:00~17:30場所:2階 海獣ひろば 特設ブース※水族館入館券が必要。※ちいかわ水族館 限定ショップへの入場に追加料金は必要なし。※ちいかわ水族館 限定ショップへの入場については、4月15日(土)・16日(日)は正面入口にて8:30より入場整理券を配布。※4月16日(日)以降も混雑が見込まれる場合は整理券対応での入場。
2023年04月13日