青森県・奥入瀬渓流入口の近くに佇む一軒宿。千年の秘湯として知られる、青森県・蔦温泉で「星浴と闇歩き」を体験しました。夜空に広がる満点の星と、十和田市現代美術館の「NIGHT MUSEUM with LEICA」。五感がググッと研ぎ澄まされ…
2020年11月17日あざらしの合同写真展&イラスト展&物販展「あざらしラッシュ!!展 2020」が、東京・浅草橋のトゥデイズ ギャラリー スタジオ、名古屋のトゥデイズ ギャラリー スタジオ ナゴヤで開催される。期間は、東京で2020年10月9日(金)から11…
2020年09月14日食器は食卓を華やかにしてくれたり料理を美味しく見せてくれたりします。色々な食器を買い揃えたいけれど、お手頃な価格の物がいいですよね。そんな方に向けて、今回は「300均」や「100均」で購入出来る食器をご紹介したいと思います。色々揃えたいプ…
2019年09月29日アニマル柄というと、なんとなくあか抜けないような印象をうけますが、最近のアニマルモチーフはとってもおしゃれ♪子供っぽくなり過ぎていない、大人女子に愛されるチャーミングなデザインが主流なんですよ。今回は、そんな動物モチーフの100均グッズを…
2019年08月12日三重県の水族館、伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館)は、~日本一の人気モノたちに会える水族館~「伊勢シーパラダイスふれあいフェス2019」を2019年8月31日(土)まで開催する。“海獣とのふれあい”をテーマとし、あらゆる動物と…
2019年08月03日円ショップの中でも、おしゃれなデザインのものや100円以外の商品も充実していると人気の「ダイソー」。今回はそんなダイソーでおしゃれなインスタグラマーさんたちが購入した素敵な雑貨を厳選してお届けします。夏らしいデザインのものや、この時期に活…
2019年07月27日アザラシの合同写真展&イラスト展&物販展「あざらしラッシュ!!展」が、名古屋のTODAYS GALLERY STUDIO NAGOYAで2019年6月29日(土)から7月21日(日)まで、静岡パルコで2019年7⽉21⽇(⼟)から8⽉12…
2019年04月27日円ショップに足を運ぶといろんなアイテムが盛りだくさん。SNSで見かけたけれど、大人気過ぎてなかなか出会えないアイテムやまだ出会ったことのない新商品も。今回は、ダイソー、キャンドゥ、セリアの人気アイテムや新商品をご紹介します。出会えたらラッ…
2019年04月14日鴨川シーワールドは、夜の水族館探検「ナイトアドベンチャー」を2017年7月24日(月)から8月25日(金)まで開催する。「ナイトアドベンチャー」は、飼育員が説明しながら約1時間かけて夜の水族館を案内してくれるナイトツアー。普段見ることので…
2017年06月23日「海」、「島」、「生きもの」の魅力を楽しめる日本最大級の水族館「横浜・八景島シーパラダイス」で、2017年5月13日(土)から、「海・島・生きもの」をカラフルポップに演出する新企画「irodori」がスタートしました。期間は、2017年7…
2017年05月23日毎日おつかれさまです。恋に仕事に疲れたアナタに、本日もほんわかできちゃう「癒しの動画」をお届けします。本日お届けする動画は見つめられて……鳴き声も可愛すぎ!アザラシの赤ちゃんの動画です。動画をぜひご覧ください。----------いかがで…
2017年04月02日いま注目のイケメン若手声優・梅原裕一郎の、声優情報雑誌「声優グランプリ」にて連載中の企画「梅原裕一郎のいい塩梅。」が、この度書籍化。「梅原裕一郎1stフォトブックめっちゃいい塩梅。」として発売中だ。「美男高校地球防衛部LOVE!」の湯布院…
2017年03月13日人気若手声優の花江夏樹と梅原裕一郎がW主演を務め、「月刊コミックジーン」(KADOKAWA)にて連載中の大人気コミックをぷちアニメ化する「恋するシロクマ」。この度、本作が3月4日(土)より全国の映画館約50館の予告編前に順次上映されること…
2017年02月15日シロクマとアザラシの純白ラブストーリーがネットで話題騒然!人気コミックから待望のぷちアニメ化が決定した「恋するシロクマ」。この度、本作のメインキャストを、若手人気声優の花江夏樹と梅原裕一郎がW主演で務めることが分かった。シロクマ「きみがオ…
2016年12月28日日本最大級の水族館「横浜・八景島シーパラダイス」では、2016年11月19日(土)から2017年2月28日(火)の期間、夕方16時から雰囲気をがらりと変えた夜の水族館「楽園のナイトアクアリウム」が開催されます。さまざまな光のエンターテイン…
2016年11月14日おたる水族館はこのほど、公式Facebookにて、ユニークなアザラシのショットを公開した。○"ぶにゅ~"と顔を押し付ける「ころすけ」を接写カメラを構えると、ガラスに寄って来たのはクラカケアザラシの「ころすけ」。カメラを向けると、レンズに吸…
2015年04月12日北海道・おたる水族館前の海岸には、野生アザラシが昼ごろにあらわれる。写真は海獣公園スタッフが昼休憩中に撮影したもの。運が良ければ、同館に訪れる野生アザラシの姿が観察できる。○おたる水族館で飼育中のアザラシ野生アザラシに遭遇できなかった場合…