GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太が、新型コロナウイルスに感染していることが29日、所属のLDHより発表された。事務所のホームページでは「当社所属アーティストGENERATIONSメンバーの片寄涼太が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。現在は保健所と専門家の皆様の指示に従い回復、復帰に向けて慎重に対応しております」と報告。その上で「これに伴いまして、片寄は予定しておりました下記への出演を見送ることとなりました。8/1(月)TBS『CDTV ライブ!ライブ!』8/2(火)『「チカラノカギリ」リリース記念Greeting Party』千葉会場8/5(金)テレビ朝日『MUSIC STATION』。なお、『CDTV ライブ!ライブ!』、『MUSIC STATION』は、6人での出演となります」とした。■GENERATIONSコメント全文メンバーである片寄涼太の新型コロナウイルス感染を受けて、番組各所、メンバー・スタッフで協議した結果、8/1(月)のCDTV ライブ!ライブ!、8/5(金)のMUSIC STATIONは、6人で出演させていただくこととなりました。7人でのパフォーマンスを楽しみに待ってくださっている皆さんには、ご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、出演できない涼太の思いとともに、6人で新曲「チカラノカギリ」をお届けできればと思います。出演を楽しみにしており、全員で準備をしておりましたので、非常に残念ですし、僕たちも初めてのことで不安もありますが、7人の気持ちを一つにチカラノカギリパフォーマンスしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2022年07月29日GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と、オーディション番組『Dreamer Z』出身の江藤萌生がW主演を務める、テレビ東京系ドラマ『運命警察』(毎週火曜深0:30)の第3話が、26日深夜に放送される。同ドラマは、人の運命が決められた通り進んでいるかを監視する“あの世”の組織「運命警察」をめぐるストーリーとなっている。■第3話あらすじ銭湯での清掃中、女優オーディションの一次審査の結果を待つ長野命(江藤)は合否を知らせる連絡が来るのを今か今かと待っていた。合格の通知が来ると知っている運命警察のリーダー・ゼロ(水野美紀)は、命が女優になる運命を阻止するため、セブン(片寄)に命のスマホを奪うように指示をする。命と村西徹(後藤剛範)と共に銭湯の清掃へ向かったセブンは、隙を見つけて命のスマホを盗もうと画策する。しかし、それを邪魔する人間が現れ、運命警察と敵対する組織「非運命分子」の存在が明らかになる。
2022年07月26日LDH発の次世代ガールズユニット・iScreamが、片寄涼太が主演を務めるドラマ『運命警察』のOPテーマ「Catwalk」を7月12日に配信リリースすることを発表した。同曲は、m-floの☆Taku Takahashiがプロデュースする90’s R&Bグルーヴが心地良いアップナンバー。90年代に隆盛を極めたガールズグループを彷彿させるようなコーラス&ハーモニーを随所にフィーチャーし、歌唱力で高い評価を得ている彼女たちの新たな魅力が引き出された楽曲となっている。なお、「Catwalk」を表題曲としたニューシングルが8月17日にリリースされることが決定している。併せてCDのジャケットが公開された。アートディレクションはアートギャラリー運営や国内外のアーティストを手がけるNANZUKA、イラストはニューヨークを拠点に活動する韓国人女性アーティストStickymongerがそれぞれ担当。アニメのような世界観とカラフルな色使いが、iScreamのポップで明るいキャラクターともシンクロし、これまでのアートワークとはまた違ったテイストとなっている。また、CD発売日と同日となる8月17日に開催されるワンマンライブ『i2022』のチケット先行の受付スケジュールが発表された。■iScream コメントiScreamです。8/17にリリースされる私たちのニューシングル「Catwalk」が7/12から先行配信されることが決定しました!!同日の深夜0:30から放送がスタートするテレビ東京ドラマ「運命警察」のオープニングテーマにもなっているので、ドラマでも観て聴いて楽しんでいただけたら嬉しいです。今回のジャケットはNY在住の女性アーティスト「Srickymonger」さんが手掛けてくださいました。私たちiScreamの等身大で、そして、Kawaiiへの高い意識がある世界観とシンクロした楽曲にもぴったりのジャケットとなっています。1st ALBUM「i」で積み上げたiScreamらしさを「Catwalk」からも感じていただけたら嬉しいです。皆さんの背中を押す一曲として愛される楽曲になれればと思います。■アートディレクター 南塚真史 コメントデビュー当初のクリエイティブは、山口はるみとのコラボレーションを通して芯の強い実力派女性アーティストグループとしてのコンテクストを暗喩的に描き出すような方向性でリードしました。今年1stアルバムリリースを経てそのヴェールを脱いだiScreamにとって、彼女達自身の等身大の感性を伝えるようなクリエイティブが必要だと思い、より世代と感覚の近い女性アーティストを探しました。NY在住のStickymongerはファッションや音楽が大好きでKawaiiへの強固な意識を持ち合わせつつ、どこかオタク気質でクリエイティブな少女像を茶目っ気たっぷりに描き出すアーティストです。iScreamの人懐っこく愛くるしい一面と高い美意識をもった努力家な一面とがこの新しいコラボレーションによって相乗効果となって表れればと思います。<配信情報>iScream「Catwalk」2022年7月12日(火) 配信リリースiScream「Catwalk」先行配信ジャケット配信リンク:<リリース情報>iScream ニューシングル『Catwalk』2022年8月17日(水) リリースiScream『Catwalk』ジャケット●初回生産限定盤(CD+豪華撮り下ろしミニフォトブック):1,500円(税込)●通常盤(CDのみ):1,000円(税込)【CD収録曲】1. Catwalk2. 恋するプラネット<ライブ情報>iScream LIVE『i2022』8月17日(水) 神奈川・横浜MMブロンテ第1部 開場14:30 / 開演15:00第2部 開場18:00 / 開演18:30iScream LIVE『i2022』告知画像【チケット料金】全自由:5,500円(税込)※整理番号付き※ドリンク代別途600円必要【チケット受付スケジュール】■CLプレミアム先行抽選受付期間:7月12日(火) 15:00〜7月18日(月・祝) 23:00※最大2公演、各公演2枚までお申し込み可能受付ページはこちら:※「CLのホーム」→「Mypage」→「チケット先行抽選予約」からもお申込みいただけます。■LDH Girls mobile 先行抽選受付期間:7月20日(水) 15:00〜7月24日(日) 23:00※最大2公演、各公演2枚までお申し込み可能■一般先行受付期間:7月25日(月) 15:00〜7月31日(日) 23:00※最大2公演、各公演2枚までお申し込み可能【お問い合わせ】キョードー東京:0570-550-799(平日 / 11:00~18:00、土日祝 / 10:00~18:00)関連リンクiScream オフィシャルサイト: Twitter: Instagram: YouTube: TikTok: Facebook:
2022年07月07日片寄涼太撮影/岩澤高雄(TheVOICEMANAGEMENT)GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで俳優としても人気の片寄涼太が、初めての著書『ラウンドトリップ 往復書簡』を10月29日に発売する。華やかな表舞台での“鎧う”姿とは違った“素”を綴った深層インタビューと著書掲載のグラビアショットを先行公開!「初めてだったので手探りで書かせていただいたけど、積み上げてきたものが書籍になってすごくうれしいし、満足感があります」GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで俳優としても活躍する片寄涼太が、初著書『ラウンドトリップ 往復書簡』を上梓した。片寄がデビューする前の15歳からの知り合いで、10年以上親交のある作詞家の小竹正人との約1年にわたる往復書簡のウェブ連載を書籍化した。連載はコロナ禍前に企画され、昨夏スタートした。「人と会えない状況のなかで始まった手紙でのメッセージのやりとりは縁だったと思います。いまやろうと思ってもスケジュールの都合などでできなかったかもしれないと思うので、やるべくしてやれた往復書簡だったなと感じています」 “僕を丸裸にしてくれる人”という小竹に向けて、日常生活での些細な出来事や心情、あるいは疑問や質問を綴るとともに小竹からの書簡に思いを巡らせる。「おうち時間が増えたときだからこそ、ちょっとした行動や出来事に対しての感情の動きに気づきやすくなっていたと思います。相手がいることで存在する自分を意識させられました。個人的なSNSより誰かに向けて発信する意識がより強かったと思います。自分が伝えたいことに軸がないと受け取る側は何が言いたいのかわからない。そうならないように心がけ、回数を重ねるごとに相手を楽しませたい、おもしろいと思ってもらいたいという欲が増えていきました」■書く作業はつらくても…1本の書簡は平均5日をかけて書き上げた。「書籍化のために担当したまえがきは1日であっという間に書けました。書き始めると言葉や単語を思いつくことが以前よりも早くなっていました。1年で間違いなく鍛えられたと思います。文章を書くことはつらい瞬間もあったけど好きなことにも気づけました。書き上げたものは翌日に前日とは違うシチュエーションで読み返して“自分校閲”をしてから送るようにしました。読み返してトゥマッチと思える文章は修正し、逆にいい表現だなと思えるものもありました。自分が書いたものができあがっていく感覚が楽しくて、そういう時間は自分とより向き合っていたと思うし、豊かになる感覚が強くなり書き終えるとすっきりしました」書簡を読んだ小泉今日子は“文章が安定している”と文才を評価している。「もともとは面倒くさがりで長い文章を書くことも好きじゃなかった。ただ高校受験のときに答案用紙は埋める!みたいな心構えで勉強したので、そのころに書くことへの執着が養われたかもしれないです」■半生をテーマにした小説にも興味?ボーカリスト、俳優に加えて“文筆”にも足を踏み入れた。「表現することは同じだけど、文章を書くことは自分で感じることや驚くことが多い気がします。まだ始めたばかりですが、映画や展覧会を見てどう感じたのか。そのとき感じた言葉をメモするようになりました。いつか使うことができるかもしれないと思って……」自分の半生をモチーフにした小説やエッセイなどにも挑戦するのは?「ちょっと書いてみようかな。そんなことで泣いたの?というエピソードがいっぱいあるし(笑)。実話なのか創作なのか。おもしろそう」 《自分自身を鎧うこと》から《見えない二人》を見つける往復書簡には、ステージや映像での“鎧う”魅力とは違った等身大の魅力が伝わる。「30代になって読み返したら恥ずかしいかも。でもその年齢にしかないみずみずしさと30代、40代になってまた違った味のあるおもしろいことを残せる人間でありたいと思わせてくれる作品になるのかなと思います。GENERATIONSとも俳優ともイメージの違う、知られていない片寄涼太がいると思います」新たな扉の先にも期待です。【こぼれ話】初著書には16ページにわたってグラビアを収録。片寄本人も驚くショットが掲載されている。「表情の切り取り方がおもしろい。ドンと寄ったカットは一瞬、誰かわからなかった。僕?と疑うような写真があっておもしろかったです」『ラウンドトリップ 往復書簡』(10月29日発売/1650円/新潮社)スタイリスト/吉田宗平(SIGNO)ヘアメイク/石上三四郎
2021年10月27日ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONSの片寄涼太が、22日配信のバラエティ番組『GENERATIONS高校TV』(ABEMA 毎週日曜21:00~)に出演。GENERATIONS「No.1ラジオDJ」を決める企画の中で、白濱亜嵐が「レギュラー来そう!」と絶賛するラジオトークを披露した。番組冒頭、TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』(毎週月曜〜木曜 22:00〜)のパーソナリティーを務める小森隼がラジオ番組の基本構成を説明しながら、トーク10分+エンディング5分の15分で行われる今回の企画について「先に言っておきます。10分って相当短いです」と話すと、「え! 短いの?」と驚くメンバーたち。「結構長いって話してたんだけど……」と不安そうな表情を浮かべた。そんな中、文化放送『佐野玲於のCultureZ』(毎週水曜 25:00〜)でパーソナリティを務める佐野玲於は、『Z世代のボヤキ』と称したラジオ番組を披露。タイトルにある“Z世代”とは何かを丁寧に説明しながら、自分との接点や、そこから派生した海外のニュースについて、ストップウォッチを駆使した完璧な時間配分で伝えた。佐野のさすがのテクニックに、メンバーたちは「ツッコむところがない……」と感嘆の声をあげた。また、番組冒頭から「難しい」と弱音を吐いていた片寄は「家族や奥様が聞いて喜んでもらえるような感じでやってみます」と意気込み、『片寄涼太の10分ラジオ』と称したラジオ番組に挑戦。自身の父親にまつわる自虐ネタなど、メンバーたちを大爆笑させるエピソードトークを繰り広げる。そして最後の曲フリまでしっかり落としどころをつけながらも、「ちゃんとやれた感じがしない」と感想を語る片寄だったが、白濱は「マジでレギュラー来そう! 普通にラジオだったもん」と絶賛していた。なお、今回の様子は「ABEMAビデオ」にて1週間無料で視聴できる。(C)AbemaTV,Inc.
2021年08月23日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 「毎月は通えません、、、」仕事が忙しい、コロナも心配。子供もいる、、、。そんな方にはボブがオススメ!あまりレイヤー(段)の入っていないボブなら2ヶ月経ってもスタイルが崩れにくいですよ!忙しい大人女性にオススメです。 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブ銀座でボブスタイルをご希望の方はお任せください!今回はハネづらいひし形ボブをご提案いたします!富岡佳子さんや上戸彩さん、北川景子さんなどの大人世代の方がボブにしています!極力ハネづらいようにカットしています。女性らしい、上品で丸みのあるシルエットは常に人気のスタイルです!ツヤ感やボリューム感が欲しい方はお任せください!また前髪の長さについてもご相談ください!ご希望の長さや、生えグセを見極めて似合わせます!【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 お手入れ簡単外ハネMixボブレイヤー銀座でボブスタイルはお任せ下さい!お手入れ簡単、乾かすだけでキマるボブ×レイヤースタイルです。朝、ヘアセットに時間をかけれない方にオススメですよ!ハネたり、内巻きだったり、ランダムな毛先の動きがお洒落です!富岡佳子さんや辺見エミリさん、新垣結衣さんのような、動きのあるショートボブやボブ×レイヤーがお好みの方はぜひチャレンジしてみてください!直毛の方は毛先に緩めのパーマをかけるとスタイリングがグッと楽になりますよ!お手入れ簡単外ハネMixボブレイヤーを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 30代〜【大人可愛い】愛されひし形ボブナチュラルだけどお洒落で素敵!シンプルなひし形ボブに小顔効果アリ。前髪の長さ、幅は似合わせで。カラーは柔らかさとツヤを両立したシアーベージュがこの春のトレンド!職場でもプライベートも場所を選ばない大人可愛いボブスタイルです。高由里子さんや上野樹里さんのような、ナチュラルでお洒落な大人女性を演出します!30代〜【大人可愛い】愛されひし形ボブを見る
2021年07月19日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 大人女性前髪長めのこなれミディアムチークラインが隠れる長めの前髪が小顔効果◎レイヤーが入っていて、セットが苦手な方にも扱いやすいですよ。毛先のみのパーマもかければセットがとても楽になります。勿論結んでも上品に決まります。新垣結衣さんや石原さとみさん、菅野美穂さんのようなミディアムヘアは大人女性に特に人気です。大人女性前髪長めのこなれミディアムを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿
2021年07月06日ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONSの片寄涼太が6日、『GENERATIONS高校TV』(ABEMA 毎週日曜21:00~)に出演。お笑いコンビ・オジンオズボーンによる直々の指導のもと、幼稚園時代から約20年以上の付き合いだという幼馴染とコンビ漫才に挑戦した。番組冒頭、メンバーの中では基本的にツッコミ役に回っている片寄が「ボケたいっすね!」と、今回はボケ役に徹したい意思を語ると、これを聞いたメンバーたちは思わず爆笑。普段ボケる印象があまりない片寄だったが、その一方で、幼馴染からは「実はボケるヤツ」と思われているほど、普段からよくボケている事を明かすと、他のメンバーたちは「知らなかった」と驚きの表情を見せる。しかし、その中で片寄が「メンバーの中だと(数原)龍友くんは多少分かってるかも……。2人でいると、僕がいきすぎる時に龍友くんがツッコむみたいな時があります」と言及。ボーカル同士、練習生時代から親交の深い数原は「なんとなくボケが好きなのは分かってた」と理解を示しながらも、「でもこんなに漫才がしたいほどとは思ってなかった」と驚きの声を上げた。そんな中、片寄の全てを知るリアル幼馴染・船岳朝日さんが登場すると、2人は船岳さんが持ってきていたアルバムを見ながら、幼少期から高校時代、現在に至るまでの貴重な写真とともに思い出話を披露。そして、船岳さんが片寄について「学生時代から真面目な仮面を被ってるんですけど、実はちょっと悪巧みを考えていた人」と暴露すると、これを聞いた片寄さんは思わず苦笑い。現在の活躍ぶりについては「そもそも表に出るタイプじゃなかったので、そういう意味では中学の同級生もみんなビックリしてると思います」と話した。続いて、幼少期の写真が紹介されると、メンバーたちは「本当にずっと一緒だね」「めっちゃ仲いいじゃん」「こういう写真残ってるのイイよね」と、2人の友情を称賛。また、中学時代に片寄が事務所のオーディションを受けたときのことについて、船岳さんが「受験勉強も頑張ってたのに正直ビックリしました」「でも決断してスゴイと思ったし、(デビューした時は)もちろんCDを買って、ちょっとでも色んな人に知ってもらった方が良いと思ったので、学校の給食の時間に流しました!」と打ち明けると、片寄は初めて聞くエピソードに感心していた。なお、今回の様子は「ABEMAビデオ」にて1週間無料で視聴できる。(C)AbemaTV,Inc.
2021年06月07日ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONSの片寄涼太と関口メンディーが18日、都内で行われた『BATTLE OF TOKYO』記者発表会に出席した。LDHに所属するGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZの4グループ、Jr.EXILE世代による次世代総合エンタテインメントプロジェクト『BATTLE OF TOKYO』。このたび、リアルとバーチャルを横断・融合することで生まれる世界初の「Mixed Reality Entertainment」として本格始動した。舞台は、架空の未来都市「超東京」。Jr.EXILE世代のメンバー総勢38人が集結し、一人ひとりが自ら創造したキャラクターたちがアバターとなり、MAD JESTERS、ROWDY SHOGUN、Astro9、JIGGY BOYSの4つのチームとなってバトルを繰り広げる。片寄は「2年前にライブをさせていただいて、そして2021年にこうして始まるということで、大変ワクワクしています。率直に楽しみです」と心境を告白。自身のアバター名を「SherRock(シャーロック)」にした理由を、「『名探偵コナン』が好きで。コラボできたらいいなと思います」とコラボに期待を寄せた。メンディーは「BATTLE OF TOKYOは、アニメーションやライブなど、いろんなエンターテインメントが掛け合わさって、新たなエンターテインメントを生み出していくプロジェクト。まだ謎がいっぱいあり、そういったところもどんどん解き明かされていくので、注目していただけたら」とアピール。また、自身のアバターの声優に木村昴が決定し、「すごくうれしいですし、なんといっても木村さん、僕とタメンディー! 同い年なので親近感ありますし、同い年の化学反応が生まれたらうれしいなと思っています」と喜び、「木村昴さんはジャイアンの声をやられているのでカラオケ対決したい」とも話した。会見には、EXILE HIRO、THE RAMPAGEの川村壱馬、吉野北人、FANTASTICSの世界、BALLISTIK BOYZの砂田将宏、CGアニメーションスタジオのクラフター代表取締役社長・古田彰一氏、映像監督の東弘明氏も出席した。
2021年04月18日BEAUTRIUM265スタイリスト野川涼太30代からの大人女性に向けたショート〜ボブスタイル、ミディアムやロングまでスタイルを選ばずに幅広いスタイルを提案致します!どんなレングスの方もご相談ください。お客様の「こうなりたい!」を叶えたいので、基本NOとは言いません!!ご予約は基本的にはマンツーマンスタイルです。ネット予約が埋まっている場合はお電話でご相談くださいませ。結んでも素敵*ボブレイヤー この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 【ON/OFF◎】働く女性のボブレイヤー仕事にプライベートに忙しい大人女性におすすめです!仕事の時はキッチリ結んで、プライベートはダウンスタイルでもキマる、アレンジが効くひし形ミディアムです。今年はレイヤーがトレンドです!チークラインの前髪から繋がるひし形レイヤーが小顔効果アリ。吉高由里子さんや富岡佳子さんのような仕事もプライベートも気を抜かない、カッコイイ大人女性を演出します!【ON/OFF◎】働く女性のボブレイヤーを見るセット簡単*外ハネボブ似合わせカット・・・7700円色持ち抜群イルミナカラー・・・9900円低ジアミン*オーガニックベースカラー(リタッチ)・・・11000円野川涼太ご指名、ご新規の方は20%OFF この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 横顔美人*素敵な大人の外ハネボブ「朝起きてハネていても大丈夫!」家事や仕事に忙しい大人女性に向けたセット簡単ヘアです!!山本美月さんや高畑充希さん、吉岡里帆さんのようなボブスタイルは特に人気です。簡単ヘアでも手抜きに見えない外ハネボブは今季も大人気です。もちろん内巻き、外ハネ、耳掛けなども素敵に決まります。アレンジの幅が広いこともオススメポイントです。横顔美人*素敵な大人の外ハネボブを見る乾かすだけで決まる!美人ショート骨格矯正カット・・・7700円高保湿Wパーマ・・・11550円(直毛の方にオススメです)野川涼太指名、ご新規の方は20%off この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 お手入れ楽々*お洒落ショートカットお手入れ簡単&お洒落なショートカットはお任せください!頬骨周りの小顔バランスとはねない襟足、ボリュームのあるトップと後頭部を意識して、似合わせカットを致します!カラーはツヤのあるアッシュラベンダー。落ち着きのある大人女性を演出します。直毛の方は緩めのニュアンスパーマがおすすめです!お手入れ楽々*お洒落ショートカットを見る春はショートやボブスタイルが人気の兆しです!お気軽にご相談くださいませ!
2021年04月13日上白石萌音主演で放送されたドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」のBlu-ray&DVD-BOXが9月3日(金)にリリースされることが決定した。「恋はつづくよどこまでも」で主人公の新米ナースを演じ大きな話題となった上白石さんが、TBS同枠“火曜ドラマ”にて再び主演を務めた本作は、ファッション雑誌の編集部を舞台にした、仕事に恋に大忙しの主人公・奈未の奮闘を描いたドラマ。東京で暮らす片想い中の幼なじみを追いかけ、地方から上京してきた就活中の奈未は、大手出版社の備品管理部の面接を受け、無事採用されたものの、配属されたのは備品管理部ではなく、新設されたファッション雑誌編集部で――というあらすじ。奈未が雑用係を担い、振り回される超ドS鬼上司を菜々緒、子犬系御曹司のカメラマン潤之介を玉森裕太(Kis-My-Ft2)、クールな敏腕編集者・中沢涼太を間宮祥太朗が演じたほか、久保田紗友、秋山ゆずき、ユースケ・サンタマリアらが出演。初回放送から「#ボス恋」がTwitter世界トレンド1位となり、毎話放送時にはSNSで関連ワードがトレンド入りするなど、大いに盛り上がった。今回発売が決定したBlu-ray&DVD-BOXには、特典映像としてメイキングなどを収録、ブックレットの封入特典も予定している。「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」Blu-ray&DVD-BOXは9月3日(金)リリース。※レンタル全5巻同時リリース(cinemacafe.net)
2021年03月17日「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の最終回が3月16日オンエア。SNSには主演の上白石萌音と玉森裕太がみせた“抱き上げキス”に放送後も多くの反響が巻き起こる一方、間宮祥太朗演じる中沢の“日めくりカレンダー”が「欲しい」という声も殺到している。上白石さんが主人公の鈴木奈未を演じ、24時間仕事モードなバリキャリ超ドS鬼編集長の宝来麗子に菜々緒。麗子の弟で“子犬系男子”、カメラマンをしていたが実家の企業を継ぐため金沢に帰る決意を固めた潤之介に「Kis-My-Ft2」玉森さん。潤之介の恋のライバルとなる中沢涼太に間宮さん。宇賀神慎一にユースケ・サンタマリア。蓮見理緒に倉科カナといった顔ぶれが出演した本作。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキ安定志向だった主人公の奈未が、東京の大手出版社・音羽堂出版に就職。備品管理部に配属のはずが新創刊されるファッション誌「MIYAVI」編集部員となり、麗子のもとでアシスタントとしてこき使われるはめに。そんな奈未だが面接で上京した時に出会った“子犬系男子”潤之介と親しくなる。しかしなんと潤之介は麗子の弟だった。色々あって潤之介と交際することになる奈未だが、先輩編集者の中沢涼太から告白され、潤之介の元恋人である蓮見理緒も現れる。奈未は潤之介からプロポーズされるが、彼が実家を継ぐためカメラマンを辞め金沢に帰郷することになり、仕事にやりがいを見出すようになった奈未は潤之介は別れる…というのがこれまでの展開。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。最終回では麗子がいないMIYAVI編集部で、極秘になっていたはずの次号の表紙の写真がネット流出。麗子の言葉がヒントになり奈未は流出した写真を宣伝に利用しようと提案する…という展開に。その後麗子は編集長に復帰し、新生MIYAVIを軌道に乗せた後、宇賀神とともに新たな会社を設立。潤之介も実家を継がずカメラマンとして改めて挑戦することを決意、カンボジアに旅立つことを決め、出国前に奈未に改めて想いを伝える。その後奈未は3年半働いたMIYAVI編集部を辞め、宇賀神と麗子の会社に合流。潤之介とも再会する…という展開だった。ラスト、出会ったベンチで再び再会する奈未と潤之介。潤之介は奈未を抱きかかえキスするのだが、この“抱き上げキス”に「潤之介の奈未ちゃん抱き上げキス最高」「抱き上げながらのキスシーンとか素敵」「最後の抱き上げチュー最高だな!お腹いっぱい」などの反応が続出。またこれまでも数々の名言を残し、奈未から「日めくりカレンダーを作りましょう」とまで言われた中沢だが、ラストで「ツンデレ日めくりカレンダー」として実現。こちらにも「ツンデレ日めくりカレンダー発売希望ー」「ツンデレ日めくりカレンダー…どこで買えますか」など実際に発売を希望する声が殺到している。(笠緒)
2021年03月17日春。これまで通りにはいかない日常でも、必ずやってくる新しい出会いや別れ…。そんな季節には、ちょっぴり切なくもキュンキュン胸がときめいて、甘酸っぱい気持ちになる作品がオススメ。佳境を迎えている地上波の連続ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」から、いま配信中の話題の海外ドラマや韓国ドラマ、リアリティーショーからピックアップした。SNSで話題沸騰!火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」「恋はつづくよどこまでも」の“等身大”ヒロインで注目を集めた上白石萌音とスタッフが再集結し、ファッション雑誌編集部を舞台にしたオリジナル脚本のお仕事&ラブコメディ。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」という安定志向の主人公・奈未(上白石さん)が、ファッション誌「MIYAVI」編集部に配属され、上司である鬼編集長・宝来麗子(菜々緒)や運命的な出会いをする子犬系男子・潤之介(玉森裕太)に振り回されながら、恋と仕事に奮闘し、成長していく物語。“新しい夢”を見つけた奈未と、家業と夢の狭間で悩む潤之介、さらに「MIYAVI」編集部員の“ツンデレ先輩”中沢涼太(間宮祥太朗)で少女漫画のような三角関係が繰り広げられ、SNSでは回を追うごとに話題沸騰。Paraviでは中沢と彼に片想いする和泉遥(久保田紗友)、編集者の和田和美(秋山ゆずき)の三角関係が描かれる「オー!マイ・ツンデレ!恋は別冊で」も配信中だ。最終回となる第10話では、潤之介と別れた奈未が極度の“潤之介ロス”に陥り、中沢をはじめ、編集部の仲間に心配されることに。一方、潤之介は、多忙なスケジュールをこなす日々を送っていたが…。ハッピーエンドが待ち受けるのか、要注目。世界中で大ヒット!海外ドラマ「ブリジャートン家」Netflix19世紀初め、ロンドンの社交界でその名を知られるブリジャートン家の8人きょうだいが、それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描く。原作はジュリア・クインのベストセラー小説で、「グレイズ・アナトミー」のションダ・ライムズ率いる「ションダランド」が制作。煌びやかな宮廷や繊細に作り込まれた衣装や小物、何より大胆で情熱的なラブシーンが満載でコロナ禍の鬱屈を吹き飛ばすような作風は、配信開始からNetflixオリジナルシリーズ史上最高となる世界8200万世帯で視聴され、世界83か国で視聴者数ランキング1位を獲得、日本を除くすべての国でTOP10入りするという大ヒット。早くも新シーズン配信が決定している。愛する人と結婚し家庭を持つことが幸せと考えるダフネ(フィービー・ディネヴァー)と、とある事情から妻も子どもも持ちたくないと考えるヘイスティングス公(レジェ=ジーン・ペイジ)は2人の願いを叶えるために“密約”を交わし偽装カップルを演じる。ジェーン・オースティンの名著「高慢と偏見」さながら王道中の王道だが、対立しながらも惹かれ合っていく2人に胸がキュンキュン。また、上流階級向けゴシップ紙を発行する謎の人物レディ・ホイッスルダウン(ジュリー・アンドリュース)による語りは「ゴシップガール」のような演出。1人1人のキャラも立っており、イッキ見必至の作品といえそう。パク・ボゴム×ソン・ヘギョ共演!韓国ドラマ「ボーイフレンド」Amazon Prime Video政治家の娘チャ・スヒョン(ソン・ヘギョ)は財閥テギョングループの息子と結婚するもすぐに離婚、慰謝料としてトンファホテルを譲り受けるとホテル業界1位へと成長させる。しかし、離婚後もテギョンの家族行事に駆り出され、常に世間から注目される自由がない世界で生きている。そんな中、新ホテル建設のためキューバを訪れたスヒョンは、スリにあい一文無しに。そんなときキューバをひとり旅行中だったキム・ジニョク(パク・ボゴム)がスヒョンを助ける。一緒にキューバの街を楽しみ、心地よい時間を過ごした2人。帰国したジニョクに待っていたのは、トンファホテルの採用通知で…。ホテル代表の年上彼女と新入社員の年下彼氏の運命の物語。美しい異国の地での偶然の出会いもまた“ザ・王道ラブコメ”。「恋のスケッチ~応答せよ1988~」「雲が描いた月明り」で大ブレイクしたパク・ボゴムが演じる現代の若者と、ソン・ヘギョの大人の魅力による新鮮さのあるケミストリー、名台詞の数々にキュン度は上昇。韓国ドラマ初のキューバロケで旅行気分も味わえ、現実逃避しながら癒されキュンキュンを求める人におすすめ。胸キュン過ぎて漫画化希望!? リアリティー番組「恋とオオカミには騙されない」ABEMAデートや共同作業を通して、“真実の恋”を叶えようと奮闘する10人の男女を追いかけ、累計視聴数は2億回超え、1200万人が見届けた「オオカミ」シリーズ。ただし、10人の中には、好きなフリをする「嘘つき“オオカミ”」が1人以上潜んでいる。好きになった相手は“オオカミ”なのか?それでも相手を信じ、真実の恋を実らせることができるのか?予測不可能な恋の駆け引きと、男女の等身大でリアルな姿が最大の見どころとなる本作。自分の気持ちに真っすぐに向き合うメンバーの真摯な姿には「胸キュン過ぎて漫画化希望」「一途な姿に惚れてしまう…」など視聴者から大反響。1人の女性メンバーに3人の男性メンバーがアプローチしたり、親友同士で同じ女性メンバーを奪い合ったり(?)と少女漫画のようなシチュエーションや、イヤホンを片耳ずつシェアして音楽を聴く映画のワンシーンのようなデートも。特に最新シーズンには人気モデルのYoutuberや日本1位のTikTokerなどインフルエンサーが集結、彼らが繰り広げる恋愛模様にはキュンキュンが止まらない。(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年03月16日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 横顔美人*素敵な大人の外ハネボブ「朝起きてハネていても大丈夫!」家事や仕事に忙しい大人女性に向けたセット簡単ヘアです!!山本美月さんや高畑充希さん、吉岡里帆さんのようなボブスタイルは特に人気です。簡単ヘアでも手抜きに見えない外ハネボブは今季も大人気です。もちろん内巻き、外ハネ、耳掛けなども素敵に決まります。アレンジの幅が広いこともオススメポイントです。横顔美人*素敵な大人の外ハネボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブ銀座でボブスタイルをご希望の方はお任せください!今回はハネづらいひし形ボブをご提案いたします!富岡佳子さんや上戸彩さん、北川景子さんなどの大人世代の方がボブにしています!極力ハネづらいようにカットしています。女性らしい、上品で丸みのあるシルエットは常に人気のスタイルです!ツヤ感やボリューム感が欲しい方はお任せください!また前髪の長さについてもご相談ください!ご希望の長さや、生えグセを見極めて似合わせます!【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座美容師/大人女性のヘアカタログ(@nogawa_ryota)がシェアした投稿
2021年03月15日上白石萌音主演「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の9話が3月9日オンエア。潤之介のプロポーズを受けた奈未だが、奈未には“新たな夢”が…ラストの切ない別れに涙する声と、中沢の登場に歓喜する声がSNSに入り乱れた他、“白黒ジュン”も話題になっている。上京し大手出版社・音羽堂出版に就職、新たに創刊されるファッション誌「MIYAVI」編集部に配属された鈴木奈未を上白石さんが演じる本作。超ドS鬼編集長だったが音羽堂出版の合併とともにMIYAVI」編集長を辞めた宝来麗子に菜々緒。奈未がプロポーズされた麗子の弟・潤之介に玉森裕太。奈未に惹かれ告白、潤之介の恋のライバルとなる「MIYAVI」編集部員の中沢涼太に間宮祥太朗。音羽堂出版副社長の宇賀神慎一にユースケ・サンタマリア。潤之介の元カノの蓮見理緒に倉科カナといった顔ぶれが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。潤之介から突然プロポーズされた奈未はとっさに「喜んで」と返事、プロポーズを受けてしまうが、潤之介はカメラマンを辞めて金沢へ帰り実家を継ぐという。編集の仕事にやりがいを感じるようになってきたタイミングで、仕事を辞めて潤之介と金沢に行くことに迷いの想いを捨てきれない奈未。編集部では麗子が行方不明になり、新編集長として麻美 (高橋メアリージュン) が現れる。これまでの「MIYAVI」と路線を変えていこうとする麻美に編集部は納得できないでいるなか、奈未は麗子が備品管理部で事務の仕事をしていることを知り、編集長を説得しようとするが、麗子には聞き入れてもらえない。そんな折、潤之介が実家の両親と食事会をしないかと奈未を誘う。奈未は麗子にも食事会の時間と場所を伝え、食事会で麗子と仲が悪くなってしまった彼女の父・勝之介(宇梶剛士)に「MIYAVI」を見せ、麗子が素晴らしい仕事をしていると説得。そこに麗子も現れ、麗子と勝之介は和解。麗子との会話のなかで奈未は、編集者が自分の夢になっていたことを認識する。理緒から、宝来グループを継がなければいけない潤之介は“自分の夢にふたをして”生きてきた。だから奈未も夢を諦める選択をしたら潤之介を悲しませることになると告げられた奈未は、潤之介に別れを告げもらった指輪を返す。最初に出会ったベンチにやってきて、泣いている奈未。するとそこに中沢が現れ「お前がまた泣いてる気がして」と言葉をかける…というのが今回のおはなし。切ない2人の別離に「ドラマだと分かっているのに自分の気持ちが全然消化できない」「こればっかりは仕方ないけどまぁしんどいね、、好きなまま離れるってやつだもんね」など悲しみの声があふれる一方、「え?何で?別れたの?別に遠距離でもいいんじゃね?」「え!?結婚して遠距離したらいいじゃん...」など“遠距離結婚”を勧める声も多数。そして思い出のベンチで泣いている奈未の元に現れる中沢に「最後でやってくれるやーん」「自分の前に現れてこんなんされて好きにならんわけない」「中沢先輩にザワザワしてもうこれ寝れん」「間宮くん!!中沢さん大優勝すぎた」などの反応も殺到。さらにこれまでも奈未の妄想として登場してきた白い子犬姿の潤之介とワイルドな“黒ジュン”だが、今回はなんと雑種とでも呼ぶべき“白黒ジュン”が登場。こちらにも「奈未ちゃんの妄想面白いwww」「とうとう白黒混ざった」「白ジュン黒ジュン選べない視聴者の要望に応えすぎ」といった反応が多数寄せられている。(笠緒)
2021年03月10日上白石萌音主演、菜々緒、玉森裕太らが共演する「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の8話が3月2日オンエア。遊園地デートでの潤之介の“プロポーズ”に感動の声が上がるなか、潤之介の想いに対する奈未の心境にも様々な反応が寄せられている。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキ安定志向の鈴木奈未を上白石さんが演じ、熊本から上京、東京の大手出版社・音羽堂出版に就職した奈未が配属された新創刊のファッション誌「MIYAVI」の24時間仕事モードなバリキャリ超ドS鬼編集長・宝来麗子に菜々緒さん。麗子の弟で奈未と付き合うことになるカメラマンで“子犬系男子”の潤之介に玉森さん。奈未に惹かれ告白、潤之介の“恋敵”となる「MIYAVI」編集部員・中沢涼太に間宮祥太朗。麗子と「MIYAVI」存続のために動く音羽堂出版副社長・宇賀神慎一にユースケ・サンタマリア。麗子とはライバル関係の高橋麻美に高橋メアリージュン。潤之介の元恋人で難病を患った蓮見理緒に倉科カナといったキャストが出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。COACHとMIYAVI、ISOBEの3社コラボ化粧水プロジェクトが動き始める「MIYAVI」だが、週刊誌に麗子の“パワハラ”記事が掲載。結局音羽堂出版は吸収され、「MIYAVI」自体は存続することになったものの、パワハラ記事が出たことで麗子は編集長を辞めることに…。潤之介はカメラマンを辞め実家を継ぐことを決め、奈未を遊園地デートに誘う。こっそり貸し切りにしたスケートリンクでプロポーズする潤之介。喜び奈未だが「一緒に金沢に来てほしい」という潤之介の言葉に複雑な笑顔を見せる…というのが今回のおはなし。スケート初心者で全然滑れない奈未に対し、流れるように美しい滑りを見せる潤之介に「さすが潤之介!!スケートが上手い」「さすがKis-My-Ft2玉森裕太」などの声が上がる一方、その後のプロポーズには「潔い潤之介のプロポーズもかっこよかった」「プロポーズの言葉シンプルで良いよね」などの反応と同時に、「奈未ちゃんの浮かない表情だけがちょっと気になるけど…」「もし第1話の奈未ちゃんだったら二つ返事でプロポーズ受けただろうな。でも生き甲斐を持ってしまった今は」と、“潤之介か仕事か”の選択を迫られる奈未の気持ちに想いを巡らせたコメントも多数投稿される。また「奈未ちゃんのボスは麗子さん1人。麗子さんが宝来製紙の社長になったらいい」「麗子さんが社長になって、奈未ちゃんが秘書やればいいよ」など「MIYAVI」編集部を去る麗子に“実家を継いでほしい”という声も多数。「しかし麗子さんが責任編集辞めたらMIYAVIがMIYAVIじゃなくなるのでは」「吸収合併されて麗子が編集長でなくなれば継ぐ可能性も出てくるけど、それだとハッピーエンドではない」など様々な意見が上がっている。(笠緒)
2021年03月03日上白石萌音主演「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の7話が2月23日オンエア。長野へ取材に行った奈未と中沢が帰れなくなり、現地に泊まることに。それを知った潤之介も長野に向かう。中沢の“気遣い”と潤之介の“子犬共演”に今週もSNSが沸いている。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキ安定志向の鈴木奈未を上白石さんが演じる。熊本から上京、東京の大手出版社・音羽堂出版に就職するが、備品管理部志望のはずが新たに創刊されるファッション誌「MIYAVI」編集部に配属されてしまい、鬼編集長・宝来麗子の雑用係として働くことに。しかも就活中に出会った“子犬系男子”潤之介は鬼編集長の弟で、彼と付き合いはじめたはずが、潤之介には幼なじみの元恋人が現れ、先輩編集者からも告白され…というストーリーが展開してきた本作。上白石さんはじめ、30歳の若さで雑誌「マリ・クレール」ヨーロッパ初の日本人編集長に就任し、「MIYAVI」創刊のためにパリから帰国。24時間仕事モードな超ドS鬼編集長の宝来麗子には菜々緒。面接に上京していた奈未と出会い付き合い始めた“子犬系男子”だが、麗子の弟、宝来グループの御曹司という顔も持つカメラマンの潤之介に玉森裕太。カルチャー誌から「MIYAVI」編集部員となり奈未に告白する中沢涼太に間宮祥太朗。中沢に想いを抱く編集アシスタントの和泉遥に久保田紗友。潤之介の幼馴染みで大学卒業後プロのヴァイオリニストになり、10年ぶりに潤之介と再会した蓮見理緒に倉科カナ。また奈未の母・真未に宮崎美子、父・義郎に橋爪淳、妹の多未に山之内すず。ユースケ・サンタマリア、高橋メアリージュン、なだぎ武、犬飼貴丈らも出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。奈未の家族が上京、アパートにやってくるが歯ブラシが2本あることや男性物の下着を発見。そこに潤之介が現れるが、彼が理緒と抱き合っているのを見てしまった奈未は話し合いを拒み、母の真未も悪い男だと勘違いして追い返してしまう。一方、編集部メンバーは長野のコテージへ取材に行くことに。奈未と麗子と化粧品会社を訪ねるため同じ場所に行くことになる。その頃潤之介は義郎と再会、誤解が解け鈴木家を東京案内する。奈未は潤之介からもらったブレスレットを河原に落とし、探すため長野に残るが予想外に時間がかかって終電を逃し、手伝っていた中沢とともに長野に泊まることになってしまう。そのことを知った潤之介は長野に向かうが、途中子犬を避けようとして転倒する…というのが今回のストーリー。奈未とともに長野に泊まることになった中沢だが、探し出した旅館の空き部屋が1つしかないと知ると「もし俺の彼女だったら他の男と泊まるの嫌だから」と奈未に部屋を使うよう告げる。そんな中沢に今週も「中沢パイセンかっこよすぎ」「旅館でのあのセリフ素敵すぎるストレートで好き」などの声が殺到。もちろん今回もTwitterには“中沢”関連ワードが続々トレンド入り。一方、翌朝潤之介も長野に到着。奈未と再会した際、潤之介はバイクで転倒する原因となった子犬を抱いているのだが、白い子犬を抱いた“子犬系男子”の姿に「子犬と子犬のコラボが最高すぎた」「てか子犬に負けんくらい白かった玉森さん」「子犬と玉森くん、絶対対面時のメイキングが見たいです」と“子犬共演”にもSNSが盛り上がり、こちらも“潤之介くん”などのワードがトレンドをにぎわせた模様だ。(笠緒)
2021年02月24日上白石萌音主演、菜々緒、玉森裕太らの共演でおくるファッション雑誌編集部を舞台にした「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の6話が2月16日オンエア。間宮祥太朗演じる中沢の“宣戦布告”からの“告白”に今週も関連ワードが続々Twitterトレンド入りしている。上白石さんが1年ぶりにTBS火曜ドラマ枠に出演する本作。主人公の鈴木奈未を上白石さんが演じるほか、ファッション誌「MIYAVI」鬼編集長・宝来麗子に菜々緒さん、麗子の弟で奈未と付き合うことになる“子犬系男子”カメラマンの潤之介に玉森さん。奈未に惹かれていく編集部員の中沢涼太に間宮さん、中沢に想いを抱く編集アシスタントの和泉遥に久保田紗友、潤之介の幼なじみで元カノの蓮見理緒に倉科カナ、ライバル社の人気ファッション誌「ZEAL」編集長の高橋麻美に高橋メアリージュン、音羽堂出版副社長の宇賀神慎一にユースケ・サンタマリアといったキャスト。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回は奈未が麗子に付き添ったパーティーで、麗子の父・宝来勝之介 (宇梶剛士) と遭遇、勝之介から紹介された新谷 (細田善彦) が新事業の広告を「MIYAVI」に打ちたいと依頼してくる。一方、奈未と潤之介の関係が深まっていくなか、理緒に“音楽家ジストニア”が発症、泣き崩れる理緒を抱きしめる潤之介を見てしまった奈未は「潤之介が想っているのは私じゃない」とショックを受ける。そんな奈未の姿を見た中沢は潤之介に“宣戦布告”、その足で編集部に戻り奈未に告白する…というのが今回のストーリー。今回は奈未の妄想に登場した“黒潤”と“心のスロー再生ボタン”、そして中沢の宣戦布告からの告白に視聴者が大きく反応。妄想のなかでいつもの白ではなく黒い毛皮をまとい“黒ワンコ”となって奈未に覆いかぶさる潤之介に「黒ワンコもいい」「黒ワンコ見れるとは予想外」などの反応が。続いて「MIYAVI」の撮影現場にカメラマンとして現れた潤之介が奈未を「俺の彼女」と周囲に紹介。喜ぶ奈未が「心のスロー再生ボタン」を押すと、潤之介が“スロー再生”で「おーれーのーかーのーじーょー…」としゃべる…「心のスロー再生ボタン私も持ってる」「リピート再生じゃなくてスロー再生なんだ笑笑」「めっちゃツボったんだけど」などこちらも視聴者から大きな反応が集まる。そして今回のラストで、これまで2人の様子を複雑な表情で見ていた中沢もついに動き出す。潤之介に「あんたがそんなんなら俺、遠慮しないから」と“宣戦布告”し、編集部に戻ると奈未に「俺お前のこと好きだわ。俺ならお前のこと泣かせない」と告白。この告白に「中沢パイセン来たー!本格参戦来たー」「わたしは中沢派?間宮祥太朗好きだわ」「中沢さん派なのでこの調子で頑張ってもらいたい」「中沢パイセン推しは今日でさらに増えたはず」など“中沢派”の熱い声援がタイムラインを飛び交い、今週も“ドS先輩”“中沢さん”“中沢先輩”など中沢関連ワードはもちろん“間宮くん”“間宮祥太朗”など、演じる間宮さんの名前も含め多数のワードがトレンド入りを果たす事態になっている。(笠緒)
2021年02月17日上白石萌音主演「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の5話が2月9日オンエア。玉森裕太演じる潤之介の“充電ハグ”にSNSが沸き上がり、間宮祥太朗演じる中沢の奈未を見つめる“視線”にも多くの視聴者が“胸キュン”。“中沢さん”はトレンド入りを果たしている。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキ安定志向の鈴木奈未を上白石さんが演じ、奈未が幼なじみで片想い中の男性を追いかけ東京の大手出版社・音羽堂出版に就職。備品管理部志望のはずが新たに創刊されるファッション誌「MIYAVI」編集部に配属され、鬼編集長・宝来麗子の雑用係として働くことになる…という本作。30歳の若さで雑誌「マリ・クレール」ヨーロッパ初の日本人編集長に就任、「MIYAVI」創刊のためにパリから帰国した麗子には菜々緒。奈未が上京の際に出会い、当初は恋人の振りを頼まれた麗子の弟・潤之介に「Kis-My-Ft2」玉森さん。カルチャー誌から「MIYAVI」編集部にやってきた中沢涼太に間宮祥太朗、「MIYAVI」編集アシスタントの和泉遥に久保田紗友、音羽堂出版副社長の宇賀神慎一にユースケ・サンタマリア、さらに潤之介の幼なじみ・蓮見理緒役で倉科カナも出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。奈未は潤之介からキスされ、ずぶ濡れの彼を自分のアパートへ連れて帰る。部屋で潤之介から「好きだよ」と告げられた奈未は、浮かれ気分になるが、頭をよぎるのは麗子のこと。麗子に潤之介とのことを認めてもらおうと社内報作りに名乗りを上げ、理緒に衣装を届けにいくなど仕事にも意欲を出すが…というのが今回のストーリー。浮かれて仕事で大失敗した奈未は、会社に残って社内報作りに力を入れる。すると潤之介から「ちょっとだけ出て来れない?」とメッセージが。奈未がいつものベンチに向かうと、潤之介は奈未に差し入れを渡し「充電」と言いながら優しくハグする。この“充電ハグ”に「少女漫画の読みすぎ的ワードなのに、玉森くんになら充電されたい」「今週も充電させて頂き感謝しかない」「充電どころか、玉森さん電圧高すぎで、ショートする」などネットが沸きあがる。その後、会報誌を作り終えその場に眠り込んでしまった奈未。心配し奈未のデスクにやってきた中沢は出来上がった会報誌のデータを見てかすかにニヤリとすると、眠りこける奈未を優し気に見つめる。そんな中沢にも「ドS先輩だったはずなのに気づいたらもう全然ドS出来なくなっててただ好きな子に甘甘ツンデレちゃんの中沢いい」「仕事できるツンデレ先輩の片想いを応援」などの反応多数。放送後には“中沢さん”がトレンド入りも果たしている。(笠緒)
2021年02月10日上白石萌音と菜々緒、玉森裕太らが共演する「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の4話が2月2日放送。ついに奈未と潤之介が“初キス”。このキスシーンに「過去一」など絶賛の声が殺到。一方倉科カナのショートヘアにも「新鮮」など注目する声が続出している。上白石さんが「仕事も恋愛もほどほどに。人並みで普通の幸せを手にしたい」という安定志向の持ち主である主人公・鈴木奈未を演じ、東京の大手出版社・音羽堂出版に就職、備品管理部に配属されるはずがまさかの新ファッション誌「MIYAVI」編集部勤務となった奈未が、「MIYAVI」創刊のためにパリから帰国した24時間仕事モードなバリキャリ超ドS鬼編集長にこき使われることになる…という本作。その“ドS鬼編集長”宝来麗子を菜々緒さんが演じ、麗子の弟で“子犬系”イケメンカメラマンの潤之介には玉森さん、元カルチャー誌担当でファッション誌未経験ながら「MIYAVI」編集部配属となる中沢涼太に間宮祥太朗、ファッション誌編集者になるのが夢だった「MIYAVI」編集アシスタントの和泉遥に久保田紗友、奈未の幼馴染で片思いの相手だったが婚約者がいることが判った日置健也に犬飼貴丈、音羽堂出版副社長の宇賀神慎一にユースケ・サンタマリアといったキャストも共演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。ついに「MIYAVI」創刊号が発売、好調な滑り出しをみせるなか、奈未もオシャレに目覚める。しかしほかの編集部員たちからセンスを酷評され、見かねた同僚たちはブランドのレセプションパーティーに誘う。そこで奈未は健也と再会。健也は奈未に「付き合おう」と言い出し、早速会場から連れ出そうとする。婚約者がいるのに自分と二股をかけようとする健也に戸惑う奈未の前に潤之介が現れ、奈未の彼氏だと名乗った潤之介は「俺の一番を二番にするとかありえないから」と健也を一喝。その後、奈未は遥に誘われたグランピングでまたもや潤之介と一緒に。そこで星を見に行こうと誘われるのだが、潤之介の電話番号を消してしまった奈未は潤之介の同僚の一太(亜生[ミキ])に連絡。一太の口から潤之介に想い続けている幼馴染みがいることを聞いてしまう。落ち込んで待ち合わせ場所のベンチにも行かず帰宅した奈未だが、潤之介が気になり豪雨のなかベンチに向かうと、その近くで傘もささずにうずくまる潤之介が。「来てくれてありがとう」と感謝の言葉を口する潤之介にキスをする奈未。すると潤之介も“お返し”のキスをして…というのが今回のストーリー。そんな2人の初キスに「本当に本当に本当にキスシーンがきれいできれいできれいで」「こんなに度肝抜かれたの、今夜のキスシーンが過去一」「ほんとに綺麗なキスシーンでやばい」「これ以上ないほどに美しいキスシーンを見せて頂いて本当にありがとうございます TBS本社に芋羊羹もっていきます」など、SNSでは絶賛の嵐が巻き起こっている。またラストでは潤之介が“想い続けている”幼馴染みの蓮見理緒が登場。理緒を演じる倉科カナのショートヘア姿に「ロングでもショートでも可愛すぎる」「ショートも似合うし新鮮」などの反応も送られている。(笠緒)
2021年02月03日上白石萌音主演、菜々緒、玉森裕太らが共演するファッション雑誌編集部を舞台にした「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の2話が1月19日オンエア。漫画家役でゲスト出演した花江夏樹の姿に視聴者から大きな反響が巻き起こっている。上白石さんが1年ぶりにTBS火曜ドラマ枠に出演、オリジナルストーリーとなる本作は、「仕事も恋愛もほどほどに。人並みで普通の幸せを手にしたい」というイマドキの安定志向の持ち主である主人公・鈴木奈未を上白石さんが演じ、奈未が東京の大手出版社・音羽堂出版に就職、備品管理部に配属されるつもりがまさかの編集部勤務になることから物語がスタート。奈未が配属されたのは新創刊されるファッション誌「MIYAVI」編集部。そこに赴任してくるのが30歳の若さで雑誌「マリ・クレール」ヨーロッパ初の日本人編集長に就任、「MIYAVI」創刊のためにパリから帰国した24時間仕事モードなバリキャリ超ドS鬼編集長の宝来麗子。奈未は鬼編集長の雑用係にされてしまう…というのが本作のストーリー。麗子役に菜々緒さん、奈未に恋人のふりを頼んだ麗子の弟でカメラマンの潤之介に玉森さん。また間宮祥太朗、久保田紗友、ユースケ・サンタマリア、高橋メアリージュンらも出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。見合いを断るため潤之介は奈未に彼女のフリを頼むが、姉として紹介されたのはなんと麗子。あらかじめ潤之介と打ち合わせしていたものの、麗子に嘘がバレそうになって焦った奈未は、自分がけん玉チャンピオンだと言い放ってしまう。翌日「MIYAVI」の企画会議で中沢涼太(間宮さん)は漫画家とのコラボを提案。麗子の発言で人気漫画家・荒染右京に依頼することが決定、さらに荒染がけん玉好きであることを知った麗子は、奈未を交渉に向かわせる…というのが今回の展開。奈未の交渉相手、荒染右京を演じたのが「鬼滅の刃」の竈門炭治郎役などで知られる花江さん。花江さんが登場するとSNSでは「花江夏樹さんっぽい人いるなって思ったら本人だった」「花江くん出てきて2度見したわww前もって知らなかったからマジでびっくり」などの声が上がる。また「オーマイボスにめっちゃいい声の漫画家いるやんこれ絶対声優やんと思ってついった検索したら、花江夏樹さんだった」「漫画家役偉い声ええやん思て、ん?って思ってさ、もしかしてと思い調べたら、花江夏樹さんやった」など“声”に気づいた視聴者も多数。Twitterでは「花江さん」「花江夏樹」などのワードが続々とトレンド入りを果たすなど、超人気声優の登場にネットも大きく沸いている模様だ。(笠緒)
2021年01月20日声優・花江夏樹が、先日放送スタートした上白石萌音主演ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の第2話(1月19日放送)で売れっ子漫画家を演じることが分かった。これが初の俳優業本格挑戦となる。ファッション雑誌編集部を舞台にした胸キュンお仕事&ラブコメディ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」。ゲスト出演が決定した花江さんが演じるのは、海外でも愛される作品を手掛ける、日本を代表する漫画家・荒染右京。けん玉を愛するという古風な一面も。第2話では、奈未(上白石さん)がアシスタントとして携わるファッションモード誌「MIYAVI」のカルチャー特集で、コラボ企画を荒染に依頼する――という流れに。「東京喰種」の金木研役や「四月は君の嘘」の有馬公生役、「鬼滅の刃」竈門炭治郎役など人気作品で主人公の声を担当する花江さん。「台本を渡された時から緊張していました」と語り、「声優は、(収録)当日に台本をもらってその場でセリフを演じるのが当たり前。“セリフを覚える”という文化が無いんです。だから、ちゃんと覚えられるかなと少し心配でした(笑)」とコメント。また「シーンを共にした上白石さんは本当に優しい方! 何度かお会いしたことがあり、お話していたので安心感がありました」と共演した感想を語る。そして、実際に漫画家と会う機会もある声優。「実際にお会いした漫画家さんのしゃべり方や挙動も思い出しながら演じてみました」と明かし、「撮影はすごく楽しかったです! 僕なりの荒染を精一杯演じさせていただきましたので、ぜひオンエアを楽しみにしていただきたいです」とメッセージを寄せた。第2話あらすじお見合話を断る口実として潤之介(玉森裕太)の彼女役を引き受けた鈴木奈未(上白石萌音)は、潤之介から「姉ちゃんに会って」と頼まれる。しかし、姉として紹介されたのはなんと鬼上司の宝来麗子(菜々緒)だった。最悪の状況に焦った奈未はその場しのぎに麗子にいろんな嘘をついてしまい、より事態は複雑な状況に。翌日、「MIYAVI」編集部では創刊号の企画会議が行われ、中沢涼太(間宮祥太朗)が提案した漫画家とのコラボ企画が採用。麗子の発言で人気漫画家・荒染右京に依頼することが決定する。何かを企んでいる様子の麗子は、前日についた“奈未の嘘”がきっかけで奈未に荒染との交渉の席につくよう命令。交渉の大役を押し付けられてしまった奈未は、潤之介にSOSを求め…。「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」は毎週火曜日22時~TBSにて放送中。(cinemacafe.net)
2021年01月15日上白石萌音主演、菜々緒、「Kis-My-Ft2」玉森裕太らの共演で贈る新たなお仕事ドラマ、「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」が1月12日放送開始。菜々緒さん演じる麗子のファッションと、玉森さんのロングコート姿に多くの視聴者が注目した模様だ。上白石さんが昨年1月クール放送の「恋はつづくよどこまでも」以来のTBS火曜ドラマ主演を務め、オリジナル脚本で送る本作。「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキ安定志向だが、幼なじみで片想い中の男性を追いかけ、東京の大手出版社・音羽堂出版の備品管理部の面接を受けるも、ファッション誌編集部に配属されてしまう鈴木奈未に上白石さん30歳の若さで雑誌「マリ・クレール」ヨーロッパ初の日本人編集長に就任、「MIYAVI」創刊のためにパリから帰国した24時間仕事モードなバリキャリ超ドS鬼編集長の宝来麗子に菜々緒さん。面接に上京していた奈未と運命的に出会い、その後も奈未のピンチを救う子犬系イケメン御曹司で、マイペースな性格。仕事はカメラマンをしている潤之介に玉森さん。また、元カルチャー誌担当でファッション誌は未経験ながら「MIYAVI」の編集部員となる中沢涼太に間宮祥太朗。「MIYAVI」の編集アシスタントをしている和泉遥に久保田紗友。音羽堂出版の副社長・宇賀神慎一にユースケ・サンタマリア。山之内すず、亜生 (ミキ)、高橋メアリージュン、なだぎ武、犬飼貴丈、高橋ひとみらも出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。1話は、上京した奈未と潤之介の出会い。「MIYAVI」編集部に配属され麗子にこき使われるなか、片思いしている幼馴染の健也(犬飼さん)の誕生会に行くも、婚約者がいることを知らされ傷心のなか潤之介と再会。そんななか遥の勘違いで表紙撮影がピンチに陥る事態が発生。奈未の機転でバラ園をロケ地にすることで撮影が成功。潤之介に礼を伝える奈未だが、潤之介から「彼女のフリをして欲しい」と頼まれてしまう…というストーリーが展開。数々の“悪女キャラ”を演じてきた菜々緒さんだが、今回はファッション誌編集長役ということで、ファッションにも多くの視聴者が注目。「何を着てもさすがな菜々緒様」「思い描いているファッション雑誌編集長そのものでめちゃめちゃ心踊った」「目の保養天下一武道会」など、その華麗ぶりを多くの視聴者が絶賛。また「MIYAVI」の表紙モデル役で冨永愛が登場。カメラマンとしてレスリー・キーもゲスト出演しており、両者の共演に「冨永愛様とレスリーキー出てきてシンプルにビビったドラマ」「冨永愛さんとレスリーキーさんが出て来た瞬間、並々ならぬボス恋の本気度を感じました」「レスリーキーと冨永愛が1話だけで出るのすごいな」などの声も続々。また玉森さん演じる潤之介のファッションにも多くの視聴者が注目。「立ち姿だけで完璧すぎるしロングコート似合いすぎ」「ハイネックにこのコート合わせてたの、ほんっっっと好き」「玉さんロングコート似合いすぎる」などの声が続々寄せられている。(笠緒)
2021年01月13日上白石萌音主演TBS新火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」のオリジナルストーリーが「Paravi」にて配信されることが決定した。オリジナルストーリーの舞台も、本編と同じく奈未(上白石さん)が働くファッション雑誌編集部。会社や撮影スタジオ、あるときはアフター5で巻き起こる、編集部メンバーたちの恋模様や人間関係をコミカルに描いていく。今作の主演を務めるのは、編集者・中沢涼太役の間宮祥太朗。物語の軸となるのは、本編では描き切れない“もう一つの胸キュンラブストーリー”。先輩編集者・中沢涼太と編集アシスタントの和泉遥(久保田紗友)、さらに編集者の和田和美(秋山ゆずき)との三角関係に注目だ。間宮さんは「本編では描ききれないそれぞれの役の過ごす時間と関係性がより濃密に描かれています。中沢の吐く台詞にも個人的にすごく好きなものがいくつかあって、どんな人物なのかが表れています。『ボス恋』と並行して『ツン恋』も、どうぞお楽しみください」とアピール。久保田さんは「Paravi オリジナルストーリーの台本を初めて読ませていただいた時、今まで作ってきていた遥のイメージがガラリと変わりました。いろんな意味で、弾けてます(笑)」と明かし、「Paravi オリジナルストーリーをご覧いただいた方が、クスっと笑って、あたたかい気持ちになって下さったら嬉しいです」とコメントしている。また3人のほかにも、元「NMB48」の太田夢莉や吉田沙世、星野梨華と編集部メンバーが勢揃い。さらに、なだぎ武、高橋メアリージュンの出演も決定している。<ストーリー>ファッションモード雑誌「MIYAVI」編集部発足の初日、ずっとファッション誌の編集者になることを夢見てきた和泉遥は期待に胸を膨らませて新しい職場へやってきた。荷物を広げながら見渡した視線の先には、イケイケ編集者・和田和美、遥と同じく編集アシスタントの加賀栞、編集者の松下由衣と矢島明日香。そして、中沢涼太がいた。それぞれ気合が入ってピリついた雰囲気の中、和美の提案でせっかくだから自己紹介しようという流れになる。意気込んで臨んだ遥は、「必ずこの雑誌を世界一の…」と言いかけたところで副編集長の半田進からストップをかけられ、中沢から“世界一”というあだ名を付けられてしまう。ひょんなやり取りから和美が中沢に好意を抱き始める一方、遥はクールでドライな中沢の言動にカチンとくるばかり。そんな中、遥は大きなミスをしてしまい…。Paraviオリジナルストーリー「オー!マイ・ツンデレ!恋は別冊で」は1月12日(火)本編放送終了後に配信開始。「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」は1月12日より毎週火曜日22時~TBSにて放送 (初回15分拡大)。(cinemacafe.net)
2021年01月11日Snow Man・宮舘涼太に関する雑誌『週刊女性』報道に誤りがあったとして、発行元の主婦と生活社は6日、公式サイトに「お詫びと訂正」を掲載した。同社は「お詫びと訂正」と題し、「『週刊女性』1月19・26日合併号にて、Snow Man宮舘涼太さんが昨年12月に女性と飲食をしたことが新型コロナウイルスに感染した原因であるという記事を掲載しましたが、そうした事実の確認はできませんでした」と説明。「宮舘涼太さん及び関係者にお詫びをして、ここに訂正いたします」とした。昨年12月21日、ジャニーズ事務所は宮舘が新型コロナウイルスに感染したことを発表。その他のメンバー8人はPCR検査で陰性だったが、濃厚接触者に該当したことから『第71回NHK紅白歌合戦』の出場を辞退した。宮舘以外の8人は、6日から活動を再開している。
2021年01月07日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 お手入れ簡単*前髪長め*ショートカット誰でも小顔に見せることができる、前髪長めのショートカットです。トップと後頭部のボリューム感がポイントです!また軽さとツヤを両立させ、持ちの良い“野川涼太のスライドカット”をぜひ一度ご体験ください!!毛先よりに緩めのニュアンスパーマをかければ朝のお手入れがもっと簡単になります!カラーは色持ちの良いイルミナカラー、白髪染にはオーガニックのミルフィカラーがおすすめです!*料金がそれぞれ異なりますので店舗にて直接ご相談ください!お手入れ簡単*前髪長め*ショートカットを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿
2020年12月07日「恋はつづくよどこまでも」で大きな注目を集めた上白石萌音が、来年1月クールで再びTBSの“火曜ドラマ”枠に帰ってくる。“恋つづ”スタッフ再集結で、ファッション雑誌編集部を舞台にしたオリジナル脚本のお仕事&ラブコメディ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」が放送されることが決定した。『ちはやふる』シリーズや『君の名は。』などに出演、最近では「恋はつづくよどこまでも」では“勇者”を演じドラマを大ヒットに導いたことも記憶に新しい上白石さんが今作で演じるのは、「仕事も恋愛もほどほどに。人並で普通の幸せを手にしたい」というイマドキの安定志向の主人公・鈴木奈未。幼なじみで片想い中の健也を追いかけ、東京の大手出版社の備品管理部の面接を受け、採用されるが、備品管理部ではなくファッション雑誌編集部に配属されてしまう奈未。そこで出会ったのは、最年少編集長で超敏腕、毒舌・冷徹な鬼上司・宝来麗子。彼女は、生半可な気持ちで働く奈未に対して冷たく当たるが、麗子の仕事に対する姿勢を間近で見ているうちに、奈未の仕事をすることへの意識が次第に変わっていく。さらに、ひょんなことから出会った御曹司でカメラマンの潤之介から突拍子もない提案が…。鬼上司、そして子犬系御曹司にもふり回されていくうちに、自分が本当にやりたいこと、夢を見つけ、前に進むべく変わっていく――。上白石さんは「未熟者を根気強く支え導いてくださった、恩師のようなスタッフの方々に再びお声がけいただきました。こんなに早くまたご一緒できるとは! うれしさと妙な緊張が交錯しています」と心境を明かし、「今回はオリジナル脚本です。煌びやかなファッション誌の編集部で、平々凡々な新入社員がどう変化していくのか、まだ見ぬ結末にわくわくします。楽しんでいただけますようがんばります。どうぞよろしくお願いします!」と意気込みを語っている。また、奈未を振り回す超ドS鬼上司・麗子役には、現在放送中の「七人の秘書」で警視庁警務部長の秘書役で出演している菜々緒。「ドラマタイトルにもある「ボス」の大役をいただき、とても光栄に思ってます。華やかなファッション雑誌編集部の凄腕な冷徹ドS編集長ということで、今までの強いキャラクター要素を存分に注ぎ込んで臨みたいと思います。麗子が着る素敵なファッションにも注目してみてもらいたいです」とアピールし、「それぞれの登場人物が悩みやトラウマを抱えながらも切磋琢磨しながら、お仕事、恋愛、夢に向かって懸命に頑張っている姿を見て元気や勇気をもらえる作品にしたいと思っています」とコメントした。ほかにも、奈未と運命的な出会いをし、奈未を振り回す御曹司でカメラマンの潤之介役を「Kis-My-Ft2」玉森裕太。奈未が勤める出版社の先輩編集者で次第に奈未のまっすぐな心に惹かれ始める中沢涼太を、間宮祥太朗が演じることも決定。玉森さんは「このドラマで皆様にキュンキュンしてもらえるように、精一杯やらせていただきます。上白石萌音さん、菜々緒さん、間宮さん、共演者の皆様や、このドラマに携わる全ての人とこの作品を盛り上げていけるように頑張ります」と意気込む。「恐ろしいほどに世の人々をキュンキュンさせるこの枠。まさかそこに自分が存在し得る世界線があるとは思いもよらなかったです」と少々油断していたと話す間宮さんは、「この枠、このドラマに参加させていただく以上、キュンと向き合わなければならないだろうという予感がしています。プロデューサーの方に言われました。『かっこいい間宮さんが見たいです』僕は答えました。『あ、えっと、はは、はい(汗)』このドラマの撮影を通して『わかりました(余裕)』と言えるように頑張ります」と語っている。舞台はファッション雑誌編集部。本作では、華やかに見えるファッション雑誌編集部の華やかなだけではないリアルな裏側も描いていく。「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」は2021年1月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2020年11月23日【ON/OFF◎】働く女性のボブレイヤー仕事にプライベートに忙しい大人女性におすすめです!仕事の時はキッチリ結んで、プライベートはダウンスタイルでもキマる、アレンジが効くひし形ミディアムです。今年はレイヤーがトレンドです!チークラインの前髪から繋がるひし形レイヤーが小顔効果アリ。吉高由里子さんや富岡佳子さんのような仕事もプライベートも気を抜かない、カッコイイ大人女性を演出します!【ON/OFF◎】働く女性のボブレイヤーを見る30代40代*菅野美穂さん風*結べるボブ仕事や家事に忙しい女性に、ギリギリ結べるラインのボブをご提案いたします!オイルやムースなどのウェット系のスタイリング剤でタイトに外ハネスタイルも可能ですし、内巻き仕上げも可能です。直毛の方はパーマを毛先ワンカールでかけるとスタイリングがラクになりますよ!30代40代*菅野美穂さん風*結べるボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 30代〜【大人可愛い】愛されひし形ボブナチュラルだけどお洒落で素敵!シンプルなひし形ボブに小顔効果アリ。前髪の長さ、幅は似合わせで。カラーは柔らかさとツヤを両立したシアーベージュがこの春のトレンド!職場でもプライベートも場所を選ばない大人可愛いボブスタイルです。高由里子さんや上野樹里さんのような、ナチュラルでお洒落な大人女性を演出します!30代〜【大人可愛い】愛されひし形ボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 鈴木京香さん風ひし形ショートボブ鈴木京香さんや米倉涼子さんのようなオシャレなショートボブです!前髪は長めなので、小顔に見えるバランスで似合わせます!襟足は首に沿うようタイトに、後頭部はふわっとボリュームがでるようカットします!メリハリのある女性らしい襟足を作ります!直毛の方は毛先のみ、緩めのニュアンスパーマがおすすめです!鈴木京香さん風ひし形ショートボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿 【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブ銀座でボブスタイルをご希望の方はお任せください!今回はハネづらいひし形ボブをご提案いたします!富岡佳子さんや上戸彩さん、北川景子さんなどの大人世代の方がボブにしています!極力ハネづらいようにカットしています。女性らしい、上品で丸みのあるシルエットは常に人気のスタイルです!ツヤ感やボリューム感が欲しい方はお任せください!また前髪の長さについてもご相談ください!ご希望の長さや、生えグセを見極めて似合わせます!【40代・50代】ハネづらい*ひし形ボブを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師(@nogawa_ryota)がシェアした投稿
2020年11月20日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月10日午前4時06分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月11日午前3時07分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月16日午後4時46分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月14日午後5時08分PDT お手入れ楽々*お洒落ショートカットお手入れ簡単&お洒落なショートカットはお任せください!頬骨周りの小顔バランスとはねない襟足、ボリュームのあるトップと後頭部を意識して、似合わせカットを致します!カラーはツヤのあるアッシュラベンダー。落ち着きのある大人女性を演出します。直毛の方は緩めのニュアンスパーマがおすすめです!お手入れ楽々*お洒落ショートカットを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月28日午後6時12分PDT 【40代50代】辺見えみり風大人ショート乾かすだけでキマる簡単スタイリングの大人ショートカットです。後頭部のボリュームが乾かすだけで出やすくなるようにカットします!またスライドカットはツヤも出やすく、スタイルの持ちも良くなります!30代〜50代の大人カジュアルやナチュラルテイストのショートカット、ボブスタイルが得意です!緩めのニュアンスパーマをかければ更にスタイリングが簡単です!ご相談下さいませ!その他、白髪染めやヘッドスパやトリートメントなどの頭皮ケアも得意です!お任せください!【40代50代】辺見えみり風大人ショートを見る この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月30日午後6時11分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月27日午後5時29分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月2日午後6時00分PDT
2020年11月09日この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月30日午前2時41分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月28日午後6時12分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月30日午後6時11分PDT この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年11月月3日午後7時05分PST この投稿をInstagramで見る 野川涼太・銀座ボブ美容師 (@nogawa_ryota)がシェアした投稿 - 2020年10月月27日午後5時29分PDT 乾かすだけでキマる*大人のこなれショート30代40代、大人女性に提案したい前髪長めの”こなれ”ショートです!前髪のバランスはお客様お一人お一人が一番小顔に見えるバランスで似合わせます!ポイントはタイトな襟足とボリューム感のある後頭部。カットで再現します!直毛の方は毛先のみパーマをかけるとスタイリングがとても楽になります!辺見えみりさんや田丸麻紀さん、吉瀬美智子さんのようなこなれ感のあるオシャレでかっこいい大人女性を演出します!乾かすだけでキマる*大人のこなれショートを見るお手入れ簡単*前髪長め*ショートカット誰でも小顔に見せることができる、前髪長めのショートカットです。トップと後頭部のボリューム感がポイントです!また軽さとツヤを両立させ、持ちの良い“野川涼太のスライドカット”をぜひ一度ご体験ください!!毛先よりに緩めのニュアンスパーマをかければ朝のお手入れがもっと簡単になります!カラーは色持ちの良いイルミナカラー、白髪染にはオーガニックのミルフィカラーがおすすめです!*料金がそれぞれ異なりますので店舗にて直接ご相談ください!お手入れ簡単*前髪長め*ショートカットを見る【40代50代】辺見えみり風大人ショート乾かすだけでキマる簡単スタイリングの大人ショートカットです。後頭部のボリュームが乾かすだけで出やすくなるようにカットします!またスライドカットはツヤも出やすく、スタイルの持ちも良くなります!30代〜50代の大人カジュアルやナチュラルテイストのショートカット、ボブスタイルが得意です!緩めのニュアンスパーマをかければ更にスタイリングが簡単です!ご相談下さいませ!その他、白髪染めやヘッドスパやトリートメントなどの頭皮ケアも得意です!お任せください!【40代50代】辺見えみり風大人ショートを見る30代40代*大人クールなコンパクトボブ大人カジュアルやナチュラルテイストのショートボブが得意です!今回ご紹介のスタイルは後頭部のシルエットが綺麗な、コンパクトなショートボブです。前髪長めのクールなショートボブはウェット系のスタイリング剤と相性抜群です!カラーは13トーンオレンジベージュをセレクト。直毛の方は緩めのパーマをかけるとスタイリングが楽になります!30代40代*大人クールなコンパクトボブを見るお手入れ楽々*お洒落ショートカットお手入れ簡単&お洒落なショートカットはお任せください!頬骨周りの小顔バランスとはねない襟足、ボリュームのあるトップと後頭部を意識して、似合わせカットを致します!カラーはツヤのあるアッシュラベンダー。落ち着きのある大人女性を演出します。直毛の方は緩めのニュアンスパーマがおすすめです!お手入れ楽々*お洒落ショートカットを見る
2020年11月09日