書籍『世界の美しい廃城・廃教会』が、パイ インターナショナルから登場。世界の美しい廃城・廃教会書籍『世界の美しい廃城・廃教会』では、世界各地で見つけた、美しい城・教会・修道院の廃墟を特集。世界遺産に登録されているほどの歴史的な遺構から、小…
2021年01月01日無数のキャンドルが灯る幻想的な森の夜を楽しむ、「軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス 2019」が12月25日まで開催中。今回は、イベントの紹介と合わせて、その様子をレポートしていきます。軽井沢高原教会の森が、輝く星とキャンドルの光に包ま…
2019年12月18日ランタンが灯る幻想的な森の夜を楽しむ、「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」が8月31日まで開催中。今回は、イベントの紹介と合わせて、開催初日の様子をレポート。今夏で開催15回目を迎える「サマーキャンドルナイト」は、毎年、夏に…
2019年08月09日「大阪・光の饗宴2019」が、梅田~難波周辺で2019年11月4日(月・振休)から2020年1月31日(金)まで開催される。開催7回目を迎える「大阪・光の饗宴」は、大阪の様々な地域で取り組まれる光のプログラムと連携し、冬の大阪を盛り上げる…
2019年07月12日「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」が、2019年8月1日(木)から31日(土)まで長野県・軽井沢高原教会にて開催される。大正時代から続く「軽井沢高原教会」。「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」では、そんな歴史…
2019年07月07日東京・南青山にある独立教会「南青山ル・アンジェ教会」で開催中のクリスマスイルミネーションに、ルトロン編集部が潜入してきました。無数のキャンドルの光に包まれながら、素敵なクリスマスを過ごしてみませんか。「南青山ル・アンジェ教会」のクリスマス…
2018年12月24日軽井沢高原教会では、12月1日から25日までの期間、無数のキャンドルの灯りが教会の森を照らす「クリスマスキャンドルナイト 2018」を開催する。期間中は毎日18時半から21時まで、教会の森にあたたかな光を灯すランタンキャンドルが一面に広が…
2018年12月03日「軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス 2019」が軽井沢高原教会にて、2019年12月1日(日)から25日(水)まで開催される。軽井沢を拓いたかつての宣教師が、ランタンを灯して町を照らした風習を受け継いで、年に2回開催されている「キャン…
2018年11月05日「サマーキャンドルナイト 2018」が軽井沢高原教会にて、2018年8月13日(月)~17日(金)の期間で開催される。「サマーキャンドルナイト」は、軽井沢を拓いたかつての宣教師が、ランタンを灯して町を照らした風習を受け継いで行われているイ…
2018年07月13日「大阪・光の饗宴2018」が、2018年11月4日(日)から2019年1月31日(木)まで開催される。「大阪・光の饗宴」とは、今回で6年目を迎える大阪の冬の風物詩。「御堂筋イルミネーション」と「OSAKA光のルネサンス」をメインイベントに…
2018年07月12日生きていく上でなくてはならない「光」は、疲れた時に効果的に取り入れてみましょう。リラックスさせてくれたり元気を与えてくれる光の力を借りて、毎日をイキイキと過ごしてみませんか?オススメの取り入れ方をご紹介します。「光」の力は癒しの効果が出典…
2018年04月15日「大阪・光の饗宴2017」が2017年11月12日(日)から12月31日(日)まで開催される。「大阪・光の饗宴2017」は「OSAKA光のルネサンス2017〜15周年記念〜」「御堂筋イルミネーション2017」などのコアプログラム、そして大…
2017年10月26日*画像はイメージです:ドラマなどでたまに「結婚式中に教会を飛び出す」シーンを見かけることがありますよね。現実ではなかなか起こることはないかと思いますが、その後別れることになるでしょうから、婚約破棄のようにも思えますし、そもそも結婚をしない…
2017年06月27日