俳優・笠原秀幸(41)の妻で元AKB48の北原里英(33)が10日、自身のXを更新。第1子妊娠中の大きなお腹を披露した。北原は今年7月、「この度、第一子を妊娠いたしました。出産は年内を予定しています。現在安定期に入り、日々大きくなっていくお腹と、少しずつわかりはじめた胎動に幸せを感じております」と報告していた。この日は「ヒキだととっても妊婦さん」と2枚の写真をアップ。黒のトップスにパープルのボトムスをあわせたコーディネートで、大きくなったお腹を愛おしそうに見つめる瞬間がとらえられている。この投稿に「大きくなったねぇ」「無理しないように大事に過ごしてね」「里英さんももうすぐママになると思うと感慨深くなります」「尊い」「幸せですね♪」などの声が寄せられている。
2024年09月11日●窪田推しは「全肯定」北原推しは「センス良い」ハロー! プロジェクトのアイドルグループ・OCHA NORMAが10日、「全国同日トーク&一言お話し会イベント」(以下ZDO)を開催した。11日に発売する4thシングル「ちはやぶる/友達天体図」のリリースイベントとして開催されたZDOでは、斉藤円香が神奈川県・タワーレコード川崎店、埼玉県HMN大宮アルシェ店内イベントスペース、石栗奏美が北海道・アリオ札幌1Fハーベストコートイベントスペース、米村姫良々が愛知県・タワーレコード名古屋パルコ店店内イベントスペース、中山夏月姫が石川県・金沢フォーラス6FKUUGOスクエア、西崎美空が岡山県・アリオ倉敷2Fフードコート特設会場、広本瑠璃が広島県・タワーレコード広島店店内イベントスペース、筒井澪心が佐賀県・イオンモール佐賀大和1F専門店街通路オープンスペースへ。窪田七海は13時開始の千葉県・タワーレコード津田沼店店内イベントスペース、北原ももは18時30分開始の東京都・タワーレコード新宿店店内イベントスペースを担当したが、特別に互いの会場へゲスト出演。東京会場では、今、新宿で購入したばかりだというおそろいのグレーのスカートで登場し、ファンの質問に生回答するなど2人でイベントを盛り上げ、CDは千葉・東京とも完売となった。そんな東京会場開始前の忙しいタイミングで、窪田と北原が取材に応じ、千葉会場の感想や新曲の見どころ、メジャーデビュー3年目となる現在の目標を語った。○窪田へのファンの愛感じた千葉会場――今、終わったばかりの窪田さんの地元・千葉会場の感想をお願いします。窪田:平日の13時スタートなのに、思っていた以上にたくさんのお客さんが来てくださって、さらに早い段階で完売ということで、ありがたい気持ちでいっぱいです。北原:私はゲストという形で窪田担当の千葉のZDOに出演させていただいたんですけど、皆さんから窪田への愛を感じるイベントでした。ZDOの魅力は、メンバーが全国に散らばって、たとえばそれが北海道でも、ちゃんと駆けつけてくださるファンの皆さんがいて、あたたかさを感じられるところ。私たちは関東勢ですが、逆に地方から来たという方もいてうれしかったです。――ファンの方のどんなところに、窪田さんへの愛を感じましたか。北原:メンバーカラーのピンクを身にまとった人が多かったところです。窪田:そうですね、全身をピンクにしてくださる方が多いです! そして私のファンの方は、私を全肯定してくださる優しい方が多くて、「大好きだよ」「生きていればそれでいいんだよ」と愛を伝えてくれます。そのおかげで、私ものびのび活動できています!――北原さんのファンはどんな方が多いんでしょうか。北原:私のファンの方は、めちゃくちゃ個性が強くてセンスの良い方が多いです。個別のお話し会イベントでは、「北原の列は“TGC(東京ガールズコレクション)”だね」とファッションショーにたとえられることもあるくらいで。メンバーカラーのライトグリーンをファッションに取り入れるのはなかなか難しいんですけど、頑張ってオシャレに身に着けてくれる方が多くて、私もオシャレが好きなのでうれしいです。――ファンはアイドルに似る、という言葉のとおりですね。北原:本当にその通りだと思います! それこそ窪田が笑顔を絶やさないように、ファンの方もずっとニコニコしている人が多いですし、似るんだと思います。メンバーによって、ファン層が全然違いますし。○実は仲のいい“ななもも”――今回は窪田さんと北原さんの“ななもも”でのイベントとなりましたが、お2人はどんな関係なのでしょうか。窪田:ブログで2人のエピソードを書いたり写真を載せたりしていないので、あまり知られてないのですが、楽屋で隣に行ったり、夜中にLINEしたり、面白いことが好きな2人なのですっぴんの写真を変な角度から撮ったり、実はめちゃめちゃ仲いいメンバーなんです。北原:夜中に連絡取り合うよね。千葉のイベントでも、ファンの方に「仲が良いのは意外だった」と言われたのですが、今日で知っていただけたんじゃないかなと。●歌割を見てファンに申し訳なく思うことも○「ちはやぶる/友達天体図」の注目ポイント――4thシングル「ちはやぶる/友達天体図」がいよいよ11日に発売されます。「ちはやぶる」はどんな楽曲ですか。北原:「ちはやぶる」は、これまでのOCHA NORMAにはなかったぐらい、めちゃくちゃかっこくて美しい楽曲になっています。ミュージックビデオの撮影をしていても、幼艶なパフォーマンスで魅了する場面があったり、「私が表現したかったことができる楽曲がやっと来た!」と思えた、私にとってすごく大切な曲です。ミュージックビデオも見てほしいし、楽曲も聴いてほしいし、ライブでしか感じられない熱さがあるので、生でも見てほしいです。――振り付けは、今バズるダンスを多数生み出していることで話題のえりなっちさんですね。北原:かっこよさの中に面白さがあったり、えりなっち先生ならではの振り付けになっています。OCHA NORMAとすごく合ってるなと思ったので、これからも振り付けして頂きたいです!――そんな北原さんの魅力が一番出ているパートはどこですか?北原:1番のサビ前の「ちはやぶる命で討て」というパートがあるのですが、ミュージックビデオでもすごく褒めていただけて、こんなかっこいい歌詞を歌わせていただけたことがすごくうれしいです。――「友達天体図」はどんな楽曲ですか。窪田:「友達天体図」はすごく明るくて元気が出る曲です。アイドルは恋愛系の曲を歌うことが多いので、友達との関係を描いた曲は珍しいなと。私は生きていく上で友達の存在がすごく大事で、お仕事で悩んだときは、友達と遊んでストレス発散しよう! というタイプなので、歌詞には共感できる部分が多かったです。――窪田さんの魅力を感じられるポイントは?窪田:明るい曲のほうが得意で、今回もレコーディングでディレクターさんに「いつもの必殺技をお願いします」と言われて、語尾を上げる歌い方をしているのですが、いろんなところで使われているのでぜひ聴いてほしいです。――語尾を上げて歌う歌い方は、ハロプロっぽいですよね。窪田:この歌い方でいいのかなと悩んでいた時期もあったのですが、最近は吹っ切れて、上げるところは上げて歌おうと思っています!――では、それぞれの楽曲で注目してほしいメンバーを挙げていただけますか。窪田:私は、「ちはやぶる」の石栗奏美ちゃんです。この曲は、衣装も1人だけ“ボス”というテーマで発注されているくらい、かなみんがドセンター。かなみんのソロパートから始まるのですが、何でも軽々できちゃうかなみんのすごさがこの曲に詰まっていると思います。「ライブに行くと、かなみんが目に留まる」というファンの方の声をよく聞くのですが、かなみんはライブでの“圧”がすごくあるので、「ちはやぶる」のガツガツ感がすごく合っているなと。北原:私は、「友達天体図」の最後の、西崎美空ちゃんのソロパートです。あのキレイなパートで終わること構成がめちゃくちゃ素敵だなと思っているのですが、楽曲のキラキラ感を美空の透き通った声で表現してくれているのがすごくうれしくて。あのパートが美空でよかったなと思いますし、たくさんの方に聞いていただきたいです。○ソロパートの割り振りに喜びや悔しさ――今、ソロパートのお話がありましたが、レコーディングで一曲丸々歌ったあと、完成した楽曲の歌割を見たとき、やはり自分のパートが多いと、「やった!」と喜ぶこともあるのでしょうか。北原:めちゃくちゃあります! 逆に「え!? 少な!」と思うことも(笑)。ディレクターさんがめちゃくちゃ褒めてくださる方だからこそ、「あんなに褒めてくれたパート、私じゃないんだけど!」とか(笑)。窪田:私は「友達天体図」まで、1人だけ1箇所しかソロパートのないような曲が5曲くらい続いていて、「え、マジ!?」「そんなに私、レコーディングひどかった!?」と思ったり。申し訳なさが一番に来ちゃいます。ファンの方は歌割が多いと喜んでくれるので、歌割の少ない曲が続くと「今回もごめんね……」って。北原:悔しくなるよね。●大先輩・鈴木愛理への感謝と尊敬○3年目の鍵は“個人活動”――そんな中、メジャーデビュー2周年を終えて、3年目に突入しているOCHA NORMAですが、グループとして成長した部分、もっと頑張りたいと思っている部分を教えていただけますか。窪田:ハロー! プロジェクトの末っ子グループだったから許されていたことがあったり、かわいらしさが大きな武器だったと思うんですけど、後輩グループもできましたし、3年目はもう若いとは言わないかなと。デビュー当時と比べるとパフォーマンスも成長できたと思うんですけど、先輩たちと比べたら歌もダンスもまだまだなので、もっと成長していきたいです。3年目は個人のお仕事も頑張っていきたいと思っていて、今、やりたいことを見つけて輝いているメンバーを見ると素敵だなと。個人の活動でOCHA NORMAを知ってくださる方もいると思うので、個人活動もそれぞれ頑張っていきたいです。――特に印象に残っている、メンバーの個人活動はありますか。窪田:ももの雑誌のお仕事です! もものやりたいという気持ちや、得意分野だということを知っていて、ハロー! プロジェクト内の生写真だと、完全には活かしきれない魅力があってめちゃめちゃもったいないなと思っていたので、『an・an』さんや、『LARME』さんにももが出たとき、「うちのもも、すごいでしょ!(自分の胸をドンと大きな音が鳴るほど叩く)」って、うれしくなりました。北原:ありがとう(笑)。後輩グループができたことで、またひとつ、変わらないといけないなと感じるよね。私は、ハロー! プロジェクトはグループごとの色がはっきりしているので、OCHA NORMAはこれだという色を見つけられる3年目にしたいです。SNSも頑張って更新していきたいですね。――お2人もいろいろな投稿を頑張ってますよね。北原:最近だと「メイクレシピ」も作りました! トレンドをキャッチしていけるのは、若くてマインドが“ギャルい”子が多という、OCHA NORMAの武器だと思うので、トレンドを意識して、どんどん時代を先取りしていきたいです。○最年少メンバーに変化が――ちなみに、3年間で変化を感じるメンバーはいますか。北原:筒井澪心ちゃんは、グループに加入したときは私たちに対して「先輩!」という意識が強かったのですが、同じラインからスタートする同期ということで、頑張って敬語をなくして。窪田:今は逆に皆のお姉ちゃんになってるよね、最年少なのにしっかりしていて。この間も一緒に歩いているときに、「ななちゃん、危ないから」って歩道側に行かせてくれて、「澪心が守る!」って言ってくれて(笑)。私のほうが3歳上なのについ「ありがとう」って(笑)。○鈴木愛理が改めて憧れの存在に――個人活動といえば、北原さんはドラマ『ミス・ターゲット』(ABCテレビ)にも出演されましたね。北原:私はやっぱり演技をすることも、見ることも好きで。ドラマ出演は楽しくて、夢が叶ったと思いましたし、もっとお芝居がしたいと思いました。そもそもまさかドラマに出演させていただけるなんて、というところから驚きなのですが、、それも大先輩である鈴木愛理さんのおかげ。改めて、鈴木さんみたいになりたいと強く思いました。後輩をドラマに出演させられる環境を作ってくださって、モデル活動もされていて、CMにも出演していて、めちゃくちゃすごいなって。鈴木さんがインスタグラムのストーリーに私の寝顔を載せてくださったのですが、もう、反響がすごすぎて! たくさんの友達に「見たよ」って言われました。ほかにも「ハロー! プロジェクトって鈴木愛理さんがいるところだよね」って言われたり。本当に憧れの存在です。――鈴木さんから何か声を掛けていただきましたか。北原:シーンで絡んだわけじゃないんですけど、わざわざ映像を見てくださって「良かったよ」「緊張しなくていいんだよ」と、めちゃくちゃ優しく声をかけてくださいました。――ドラマは、窪田さんもご覧になりましたか。窪田:見ました! ももがハロプロ研修生のときに一緒に舞台をやって、チームの主役をやっている姿も知っていたのですが、私は演技ができないので、本当にすごいなと。かっこよかったです!――窪田さんは、どんな活動を頑張っていきたいですか。窪田:私は嗣永桃子さんや道重さゆみさんのような、バラエティでも通用するアイドルになるのが夢。初めてバラエティ番組に出演させていただいたときはめちゃめちゃ緊張して、うまくできなくて悔しいという気持ちにもなったのですが、それよりもやっぱり楽しくて、自分がやりたいことってこれなんだと確信しました。昨年から少しずつ出演させて頂いて、引き続き悔しいこともあるのですが、面白い皆さんがいて、裏でもすごく優しくて、そのバラエティの環境自体が好きなので、もっと頑張りたいです。――バラエティでは、どんなキャラクターでがんばりたいですか。窪田:私は一番かわいいので、このキャラで。北原:いいキャラを持ってますよね(笑)。私はお笑い芸人さんが好きなのですが、そこにちゃんとツッコんでいって、その環境を楽しんでいるのがめちゃくちゃいいなって。自分の夢を叶えるってすごく難しいことだと思うんですけど、バラエティに出たいとずっと前からと言っていた窪田が、どんどんどんどん夢を叶えていく姿を見て、有言実行していてすごいなと思いました。――3年目は、個人活動での飛躍にも期待ですね。楽しみにしています!
2024年09月10日OCHA NORMAの北原もも、窪田七海が10日、タワーレコード新宿店で全国同日トーク&一言お話し会(ZDO)イベントを行った。イベントに先がけて、2人が囲み取材に応じた。新宿店に先がけて、千葉・タワーレコード津田沼店でも行われたが、窪田が「メンバーそれぞれ違う場所から、私は地元の千葉県に行かせていただきました。平日なのに、ものすごくたくさんの方に来ていただいて…本当にみなさんのおかげで、すごくいつもありがたいなと思いました」と声を弾ませた。津田沼店では、ゲストとして参加した北原は「ファンのみなさんから窪田への愛をすごく感じました。遠くから来てくださった方もいて(窪田のメンバーカラーである)ピンクの人が多かったです」とにっこり。窪田も「みなさんやさしくて、全肯定してくれて『生きていればそれでいいよ』みたいな感じで言ってくださるので、私ものびのびとやっています」と笑顔を見せた。表立って“仲良しエピソード”などを披露したことがないため、ファンからは今回の組み合わせについて“意外”との反応があったそうだが、窪田が「実はめちゃくちゃ仲良くて!夜中もずっとLINEしたり、2人共面白いことが好きなので、すっぴんの写真を変な角度から送ったりしています」とうれしそうにトークを繰り広げた。『OCHA NORMA LIVE TOUR 2024 season2 ~ウチらの地元は日本じゃん!~』も行っているが、北原が「47都道府県本当に回れるのかなって、最初は実感がなかったのですが、ここまでくることができたので、かみしめなきゃなという気持ちです。みなさんとの距離が近いので、すごく盛り上がれるなという感じです」と語った。メンバーのソロ活動についても活発となっているが、印象に残っている活躍について、窪田が「北原ももちゃんの雑誌。ももがずっとそういうのをやりたくて、得意だっていうのも知っていたので。今年は『anan』さんとか『LARME』さんに出ていて、すごくうれしい気持ちになりました」とコメント。ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ『ミス・ターゲット』にゲスト出演を果たした北原は「お芝居が好きなので、まさか…という感じだったのですが、それは大先輩の鈴木愛理さんのおかげです。すごく楽しかったです。演技をもっとやりたいなと思いました。この環境を作ってくださった、鈴木さんみたいになりたいなってすごく思いました。ドラマの現場では、鈴木さんとすごく絡むシーンというのはなかったのですが、わざわざ見てくださって『よかったよ』とか声をかけてくださりました」と喜びをかみしめた。窪田は、バラエティーへの露出に注力しているが「嗣永(桃子)さんや、道重(さゆみ)さんのように、バラエティーでも通用するアイドルになりたいなと思っていたので、初めてバラエティー出させてもらった時は、めちゃくちゃ緊張したし、できないことがあってくやしい思いもしたのですが、自分がやりたいことってこれなんだと感じました。私は、自分のことが一番かわいいと思っているので、そこを押し出していきたい」と意欲をにじませた。今年中に成し遂げたい目標について、北原が「洗濯物」と切り出すと「私、18歳になったのですが、洗濯を回せないし乾燥機が使えないとか、料理ができないとか…思い浮かぶことが多すぎて(苦笑)。家事をやります…たぶん!」と宣言。窪田も「たくさんあります!バラエティーに出たい!OCHA NORMAでバズってみたい!あとは、メンバー全員でディズニーランドに行ってみたいです!全員で行きたいと思います!」と呼びかけていた。■全国同日トーク&一言お話し会(ZDO)イベントメンバー毎のパート(A)斉藤円香・神奈川県タワーレコード川崎店・埼玉県HMN大宮アルシェ店内イベントスペース(B)窪田七海・北原もも・千葉県タワーレコード津田沼店店内イベントスペース・東京都タワーレコード新宿店店内イベントスペース(C)石栗奏美・北海道アリオ札幌1Fハーベストコートイベントスペース(D)米村姫良々・愛知県タワーレコード名古屋パルコ店店内イベントスペース(E)中山夏月姫・石川県金沢フォーラス6FKUUGOスクエア(F)西崎美空・岡山県アリオ倉敷2Fフードコート特設会場(G)広本瑠璃・広島県タワーレコード広島店店内イベントスペース(H)筒井澪心・佐賀県イオンモール佐賀大和1F専門店街通路オープンスペース
2024年09月10日妊娠を機に「恋リア」の見方が変わった元NGT48・AKB48メンバーの北原里英さんは、2021年に俳優の笠原秀幸さんとの結婚を発表。今年7月に第一子妊娠を公表し、年内に出産予定です。そんな北原さんがYouTubeチャンネルで指原莉乃さんとのコラボ動画を公開。2人はAKB48時代の同期で、「地方組」として同じ屋根の下で過ごしていた時期もあったそう。“りのりえ”コンビとして仲の良さが知られています。北原さんは「この1カ月で急にお腹が出た」と明かし、実際に大きくなったお腹を触らせてもらった指原さんは「すごい!」と感激したよう。お腹は「まだそんなに重くはない」ものの、体重は5kgほど増えたそうです。これまで北原さんと指原さんは体重が「ここから上は増えない」タイプだったといいますが、北原さんは妊娠により「初の大台に」乗ったと明かしました。また、子どもの名前について現段階では決定していないものの「第一候補」の名前を指原さんに見せたところ、「ぽくていいと思う」と好評でした。ジェンダーリビールなどはやっていないそうで、妊婦健診で性別がわかったとき、たまたま笠原さんも同席しており、改めて伝える必要がなかったようです。ちなみに、笠原さんは北原さんの友達が家に来ても快く迎え入れてくれ、トークも回してくれるそう。よく北原さん宅にお邪魔している指原さんは「明るくてやさしい旦那さん」と評していました。少しずつ出産の日が近づいている北原さん。妊娠したことで恋愛リアリティーショー番組に対する見方が変わったと明かす場面も。北原さんと指原さんはNetflixで配信されている男性同士の恋愛リアリティーショー番組『ボーイフレンド』の大ファンだそうですが、出演者の立場や気持ちを考えたときに「親目線になった瞬間があった」といい、たとえば出演者が親にカミングアウトするシーンを見て「自分はそんなふうに言ってあげられるのだろうか」と感じたといいます。さらに北原さんは、出産祝いとして指原さんに抱っこひもをリクエスト。遠慮なくリクエストできるところに、2人の仲の良さが感じられます。指原さんは「言ってください、(欲しいのが)決まったら」と頼もしい返答をしていました。
2024年09月01日2024年7月11日、アイドルグループ『AKB48』『NGT48』の元メンバーでタレントの北原里英さんがInstagramを更新。第1子を妊娠したことを報告しました。元AKB48・北原里英が第1子妊娠『きたりえ』の愛称で知られている、北原さん。グループを卒業後、2021年に俳優の笠原秀幸さんと結婚しています。北原さんは、ファンに向けて「この度、第1子を妊娠しました」と報告し、自身の想いをこのようにつづりました。私事で恐縮ですが、この度、第一子を妊娠いたしました。出産は年内を予定しています。現在安定期に入り、日々大きくなっていくお腹と、少しずつわかりはじめた胎動に幸せを感じております。お仕事の方は、身体と相談しながら、出来る範囲で続けて参ります。家族が増えるその日まで、身体を大切に、穏やかに過ごせたらいいなと思っております。そして無事にその日が来ることを、夫婦共々心から楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします。rie_kitahara_3ーより引用 この投稿をInstagramで見る 北原里英(@rie_kitahara_3)がシェアした投稿 投稿時点では、すでに安定期に入っており、出産は年内を予定しているとのこと。仕事は体調を鑑みて、できる範囲で続けていくそうです。北原さんの「少しずつわかりはじめた胎動に幸せを感じております」という言葉からは、新しい命の誕生を心から待ち望んでいることが伝わってきますね。また、夫である笠原さんも、自身のXで「妻のお腹に新しい命を授かりました」と報告しています。私事で恐縮ですが、ご報告させて頂きます。この度、妻のお腹に新しい命を授かりました。この奇跡に、夫婦共々とても感謝しております。その日を迎えるまで、妻が穏やかな日々を過ごせるよう、夫としてできる事を、全てやっていくつもりです。温かく見守って頂けますと幸いです。— 笠原秀幸 (@oshamajp) July 11, 2024 夫婦から伝えられたおめでたいニュースに、ネットでは祝福の声が多数上がっています。・おめでとうございます!身体に気を付けて過ごしてくださいね。・自分のことのように嬉しくなりました。・きたりえが『ママ』になるなんて、感慨深くて泣きそう!・母子ともに健康でありますように。ずっと応援しているし、大好きだよー!北原さん、笠原さん、おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年07月11日ハロー!プロジェクトの末っ子グループOCHA NORMA。ここでは、中山夏月姫さん、西﨑美空さん、北原ももさん、筒井澪心さんへのインタビューをお届けします。中山夏月姫「アイドルとも共通点があるプロレスが大好き」プロレス観戦が大好きな中山夏月姫です。もともと父がプロレスファンで、父と一緒にいたくて小学4年生くらいの時に観始めたらハマってしまって。新日本プロレスのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンというユニットと、東京女子プロレスが好きです。東京女子プロレスは以前2回ほどゲスト解説をさせてもらいました。プロレスの一番の魅力は、勝敗はありつつも、選手のみなさんはそこよりもお客さんを楽しませるエンターテインメントに力を注いでいるところ。私たちのアイドル活動との共通点でもあり、惹かれます。自己肯定感に関しては、低くはないと思っていますが、時々、人と比べて“自分の価値って一体何なんだろう”、って考えてしまうんですよね。ダンスも歌も私より上手い人はたくさんいるし、めちゃくちゃかわいいタイプでもない。でも、それでも自分のことを好きって思えるように、どんな自分も受け入れていきたいな、と思ってます。いつも心がけているのは、いろいろなことについて「努力をする」という意識をせず、ただ当たり前のようにやること。自分で「努力した」って言っているうちは、そこで満足しているだけだと思うんです。自分の決めたことや目標に近づくために、自分で限界を作らないようにしています。ライブで心がけているのは、来てくださったファンの方たちとたくさん目を合わせること。そうすると一人一人と繋がって、コミュニケーションをとれているような気がするんです。後でファンの方から「目が合ってもっと好きになった!」などと言われたりするとうれしいですね!なかやま・なつめ2005年7月20日生まれ、石川県出身。加賀温泉郷観光大使。「ポジティブだと思うのは(斉藤)円香。嫌なことがあった日も全体を振り返ったら笑顔だったよね、っていう考え方が素敵」トップス¥13,200(シヴ バイ ラベルエチュード/アンティローザ)中に着たトップス¥34,300(ユキ シマネ)パンツ¥27,500(ヴィーエル・バイ・ウィー/ススプレス TEL:03・6821・7739)シューズ¥17,050(ムゥムゥヌゥ TEL:078・652・4301)ネックレス¥16,500(ソムニウム TEL:03・3614・1102)その他はスタイリスト私物西﨑美空「落ち込むことも大事。音楽が味方でいてくれる」4月に新成人になりました、岡山県出身の西﨑美空です。音楽と地元への愛が誰よりも強い自信があります!OCHA NORMAは前向きな歌が多いので私も超ポジティブを心がけていますが、根は反省しがちなタイプ。ただ、「無理かも」とは思わないんです。落ち込むことも大事なのでとことん沈んだら、「次頑張れば大丈夫!」と気持ちを切り替えるようにしています。そういう時に、助けてくれるのが音楽。同じような悩みを歌った曲を聴くと、私だけじゃないんだと勇気をもらいます。3分空き時間があればイヤホンをするほど音楽は欠かせない存在で、歌謡曲から洋楽まで、幅広いジャンルからその日の気分を高めてくれるセットリストを作っています。OCHA NORMAの曲だと「シェケナーレ」には私自身何度も励まされましたし、「Good Luckの胸騒ぎ」の〈集えば大丈夫〉という歌詞にも背中を押されますね。パフォーマンスについては、グループになってから、10人で音楽を作り上げるために自分の長所を活かせる部分はどこかを意識するようになりました。正直なところ、個性的なメンバーばかりで立ち位置に悩むこともありましたが、私を応援してくださる方ひとりひとりを大切にしたいので、「私なんか」と思わず「好きでいてくれてありがとう」という気持ちでありたい。みんな違ってみんないい、ですよね!そんなふうに気づかせてくれたのも音楽でした。歌を届ける側の仕事ができていることが本当に幸せなので、もっといろいろなジャンルの音楽を私なりに追究して、OCHA NORMAに取り込んでいきたいです。にしざき・みく2006年4月17日生まれ、岡山県出身。支えてくれる大事な存在は、メンバーの広本瑠璃。「地元が近いので、方言だと素直に話せる。毎日連絡を取っています!」トップス¥35,200ニットビスチェ¥25,300(共にユキ シマネ)スカート¥9,000(ポミー/アンティローザ TEL:03・6431・9431)シューズ¥7,920(ヌナ/アンティローザ)北原もも「いつも太陽のほうを向いて、自分を磨き続けたい」三度の飯よりグミが好き!高校3年生の北原ももです。研修生の頃はすぐマイナスに考えてしまう性格だったんですが、ある時、座右の銘を聞かれて、ヘレン・ケラーの「顔をいつも太陽のほうに向けていて影なんて見ることはないわ」が思い浮かんだんです。この言葉を口に出すようになってから、私も上を向いて頑張ろうと思えるようになって、自分を肯定できるようになりました。“憑依型”と言われるのも、自信がついたからだと思います。私、すごく負けず嫌いなんです。心のどこかで「絶対一番になりたい」と思っているけれど、OCHA NORMAは歌もダンスもトークも、それぞれ頭一つ抜けているメンバーがいるので、比べると私が飛び抜けてできることはなくて……本当は、歌は未経験で苦手意識があったんです。でも、ファンの方々に褒めていただけることが多くて、私は褒められて伸びるタイプなので(笑)、自然と自信がついてきました。練習もたくさんします。今は、ボイストレーニングに力を入れていて、違う意見が欲しい時はマネージャーさんに相談して別の先生にも習いに行くようにしています。あとは、言葉にすると気持ちが整理できるので、母に話を聞いてもらいますね。ブログを書くことも大好きで、みなさんのコメントは自己肯定感を支えてくれている大きな存在です。10代は残り数年。限りある時間の中でたくさんの夢を叶えるために、モデルや演技の仕事など興味のあることをブログに書くように意識しています。メイクも服も好き。自分にしかできないことを考えて、研究して、自分を磨き続けたいです。きたはら・もも2006年8月30日生まれ、東京都出身。日本グミ協会から名誉会員に選ばれ、春日井製菓・つぶグミとハロプロのコラボレーションユニット「GOODM!X」のメンバーに選抜。トップス¥8,800(マノン/エムケースクエア TEL:06・6534・1177)中に着たレザーキャミ¥28,600(アニムス/シーイングseeingstaff@gmail.com)チュールコルセット¥9,900(シヴ バイ ラベルエチュード)シューズ¥7,920(ヌナ) 共にアンティローザパンツ¥14,850(セイト/アンティローザ TEL:03・6431・9431)イヤカフ¥8,800(ソムニウム)筒井澪心「毎日の筋トレが力になってきてる気がします」OCHA NORMAの最年少、16歳の筒井澪心です!一番年下ということで、若々しさや元気なところを前面に出すようにしているんですが、実は自己肯定感は低いほうで……。自分を認めてあげることがあまりできなくて、落ち込んだ時に自分を責めてしまうんです。ライブで失敗したりすると、だいぶ長い間引きずります。そんな時は大体、お母さんかお姉ちゃんに電話しますね。特にお姉ちゃんは私と性格が真反対で前向きなんです。お姉ちゃんに「澪心は本当に大丈夫!」って言ってもらったりすると心がスッと軽くなって、悩みが解決することが多くて助かってます。メンバー内でポジティブでいいな、と思うのは同期の田代すみれちゃん。なんでも「いける、いける!」って挑戦して、ちゃんとできてしまうのがすごいな、と思います。でもそれを褒めると「澪心のがすごいよ!」って言ってくれて、そんな言葉が私にとって、すごく自信になってます。パフォーマンスで意識していることは、歌とダンスが好きという気持ちを絶対に忘れないことと、一回一回のステージを大切にすること。昔から憧れの先輩はJuice=Juiceの段原瑠々さんで、ずっと聴いていたくなるような歌声が大好きなんです。会った時にはいつも「好きです!」って告白しています(笑)。今後の目標は、パフォーマンスのレベルが高いハロー!プロジェクトの一員として胸を張れるように、歌もダンスも極めること。そのためにも自主練で腹筋をしているんですが、それが最近少しずつ力になってきている気がします。これからもコツコツ続けます!つつい・ろこ2007年8月10日生まれ、佐賀県出身。「メンバーの中でお姉さん的存在なのは中山夏月姫ちゃん。私をすごく甘やかしてくれるんです。先日は一緒に焼き肉食べ放題に行きました」チュールシャツワンピース¥58,300(アニムス/シーイング)シューズ¥9,020(ヴァカンシー/アンティローザ)その他はスタイリスト私物オチャ ノーマ2022年7月にメジャーデビュー。メンバーは全員21世紀生まれ。現在、ライブハウスツアー「OCHA NORMA LIVE TOUR 2024 ~ウチらの地元は日本じゃん!~」を開催中。※『anan』2024年6月5日号より。写真・神戸健太郎スタイリスト・西村茜音ヘア&メイク・鈴木海希子甲斐美穂、後藤若菜(共にROI)取材、文・羽佐田瑶子恒木綾子古屋美枝(by anan編集部)
2024年06月03日色づく木々とともにメイクも初冬モードにニュアンスチェンジ。ヘア&メイクアップアーティストの北原果さんが選んだアイテムは?ヘア&メイクアップアーティストの北原果さんが新商品をお試し!1、estデイライト タッチ アイシャドウ EX11肌の美しさを際立たせるベースカラーが大活躍。光の反射でくすみを払拭。夜明けの空をイメージした色合いが、目元の表情を豊かに彩る。マットやグリッターなど質感の異なる4色を重ねれば、立体感がアップ。「パウダーの粒子が細かく、しっとり。なめらかで肌にのせやすく、発色も抜群です」。デイライト タッチ アイシャドウ EX11¥6,050 11/4限定発売(花王 TEL:0120・165・691)2、ettusaisアイエディション(マスカラベース) LEマスカラとして使えば抜け感アイメイクが完成!上向きまつ毛をキープしながら、眼差しに儚げなニュアンスをプラス。「色みが可愛すぎる!繊維がまつ毛に自然な長さを足して、目ヂカラをアップする機能も優秀。アイシャドウとコントラストをつけるメイクにおすすめ」。アイエディション(マスカラベース) LE(上から06、05)各¥1,650 11/3限定発売(エテュセ TEL:0120・074316)3、MARY QUANTボディアイコン ハンド クリーム L‐01手洗い消毒を繰り返す肌を乾燥トラブルからガードする。ハチミツやアルガンオイルが手肌を保湿し、潤いのベールを形成。「しっかり保湿されているのに表面はベタつかず、サラリ。いつなじませても作業に支障がないのが嬉しい。リラックスできる香りで、気分転換にもGood」。ボディアイコン ハンド クリーム L‐01 50g¥2,200 限定発売(マリークヮント コスメチックス TEL:0120・53・9810)4、RIMMELラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント C C004リップバームみたいに潤う美容液仕立てのティント。ホホバオイルなど、8種類の植物オイルを配合。「なめらかなテクスチャーで塗りやすい。唇のアウトラインを描きやすいので、直塗りで可愛いリップに。ぷるんと感が持続して、しかも色落ちしにくいティント処方で、とにかく最高」。ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント C C004¥1,760 11/18発売(リンメル TEL:0120・878・653)きたはら・このみヘア&メイクアップアーティストKiKi inc.所属。NAYA氏、イガリシノブ氏に師事し、独立。卓越したセンスと確かな技術に裏打ちされた透明感のある肌作り、トレンドを取り入れた洒落感のあるメイクが得意。※『anan』2022年11月9日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・風間裕美子
2022年11月05日軽井沢星野エリアの日帰り温泉施設「星野温泉 トンボの湯」(以下、トンボの湯)は、新サービス「ひとり占め足湯」をスタート。期間は、2020年11月16日(月)から2021年3月19日(金)まで。古くから愛される“美肌の湯”大正4年に開湯以来、“美肌の湯”として親しまれてきた「トンボの湯」は、与謝野晶子や北原白秋など文人墨客から愛されたことでも知られる、歴史深い源泉かけ流し湯。その“とろみ”のある湯ざわりは、疲れた身体と共に心まで癒してくれると、軽井沢の観光スポットとしても人気を集めている。“ひとり占め”できる足湯サービスそんな「トンボの湯」の温泉を使用した新サービス「ひとり占め足湯」は、その名の通り、“ひとり占めできる”足湯サービスを指す。会場となるのは、「トンボの湯」の前に広がる、森に囲まれた自然豊かな広場。ひとりひとつ足湯桶が提供されるため、“お一人様”でも気軽に足湯を楽しめるのが特徴だ。のんびり“ポカポカ”&ホットドリンクもまた湯温が下がる頃合いをみて、足湯の温泉をスタッフが入れ替えてくれるため、心地の良い温かさをゆっくりと堪能できるのも嬉しいポイント。さらにサービス利用者には、スパイシーなシナモンをきかせたホットドリンク「ホットアップルサイダー」も、ひとり一杯プレゼントされる。【詳細】「ひとり占め足湯」サービス期間:2020年11月16日(月)~2021年3月19日(金)時間:13:00~13:45、14:00~14:45、15:00~15:45、16:00~16:45場所:軽井沢星野エリア星野温泉 トンボの湯前の広場住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148料金:1,091円+税内容:足湯一式、足ふき用タオル(レンタル)、ドリンク定員:各回6名予約:公式サイトより当日11時までに要予約備考:雨天・降雪時は中止
2020年10月25日女優として活躍している北原里英(きたはら・りえ)さんが、2020年5月31日に自身のインスタグラムを更新。すっぴんショットを披露し、多くの反響が寄せられています。北原里英のすっぴんに「赤ちゃんじゃん…」この日、北原里英さんは人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公・碇シンジがデザインされたTシャツを着用。「すっぴん×シンジくん」とつづり、素顔の写真を公開しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 31, 2020 at 2:56am PDT北原里英さんのツルツルの素肌を見た人は「マジで?」「赤ちゃんみたいな肌!」と驚きの声を上げ、絶賛しています。・どうしてそんなにかわいいのよ!・えっ!本当にすっぴん!?お肌がつるつる…。・赤ちゃんみたい!!どうやったらこの美肌を手に入れられるの?お気に入りのTシャツを着て嬉しそうな北原里英さん。すっぴんショットで、ファンに幸せをおすそ分けしてくれたようです。そんな北原里英さんには、これからも魅力的な姿を見せてほしいですね!北原里英の現在は?「彼氏できた」と熱愛がウワサされても応援される理由とは[文・構成/grape編集部]
2020年06月01日女優として活躍している北原里英(きたはら・りえ)さんが、2020年5月11日に自身のインスタグラムを更新。フィリピンのセブ島で撮影した思い出の写真を公開し、多くの反響を集めています。北原里英の短パン姿に「脚長すぎ!」同年5月4日から北原里英さんのインスタグラムに投稿されている、セブ島でのオフショットシリーズ。 View this post on Instagram A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 4, 2020 at 3:13am PDT View this post on Instagram #stayhome セブの写真第2段 そういえばこのサンダルは 衣装じゃなくて自前。 いい感じの使い古し感。 また載せるね♀️ . . #cebu #セブ #妄想実写化計画 #camera # A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 8, 2020 at 3:04am PDT View this post on Instagram #stayhome セブの写真第3段‼︎ 見返すと本当にセブは魅力的… . . #cebu #セブ #camera # A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 9, 2020 at 4:21am PDT View this post on Instagram #stayhome まだまだ続くセブ写真 夜景も素敵 . . #cebu #セブ #camera # A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 10, 2020 at 4:30am PDT※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。5月11日はシリーズ第5弾として、階段の上で撮影されたショットを公開しています。 View this post on Instagram #stayhome セブ写真第5段 この手の写真は意味がないと分かっていながら 下から携帯を覗き込んでしまうよね。 . . #cebu #セブ #camera # A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 11, 2020 at 4:09am PDTTシャツに短パンというラフなコーディネートで異国の雰囲気を楽しんでいる様子の北原里英さん。下からのカメラアングルで、すらっと伸びた脚がさらに美しく強調されています。投稿を見たファンは「美脚!」「セクシー」と北原里英さんのスタイルに注目。プライベート感あふれるショットにすっかりメロメロにされてしまったようです。・脚が長すぎ!羨ましいよう。・脚が細い、長い、そしてかわいい!!・最高!一緒に旅行したい…。また、5月12日には第6弾のオフショットを公開。『彼女感』のある写真でファンを喜ばせています。 View this post on Instagram #stayhome セブの写真まだあるんかい ってことで 夜のセブのbarの写真 パイナップルのお酒飲みました . . #cebu #セブ #camera # . . #長らくお付き合いありがとう #もう少しで尽きます A post shared by 北原里英 (@rie_kitahara_3) on May 12, 2020 at 4:14am PDTこの投稿で「長らくお付き合いありがとう」とつづっていることから『セブ島シリーズ』は完結したようです。今後はどんなショットを投稿してくれるのでしょうか。北原里英さんからますます目が離せません!北原里英の現在は?「彼氏できた」と熱愛がウワサされても応援される理由とは[文・構成/grape編集部]
2020年05月13日全国にリゾートステイを実現させるホテルや旅館を展開している「星野リゾート」。長野・軽井沢に2019年2月5日(火)、「星野リゾートBEB5(ベブファイブ) 軽井沢」をオープンします。20代の若者の旅を応援するホテルはブームになること間違いなし。今のうちにチェックしておいてくださいね。「ルーズ」なホテル20代の旅を応援!ホテルや旅館は20代にとって少し敷居を高く感じる場所。「星野リゾートBEB5 軽井沢」は、まるで友人の家に遊びに来たかのような「ルーズ」なホテルをコンセプトにしています。背伸びせず、自由に楽しむ滞在スタイルを実現させることで、20代が気軽に旅行を楽しめるよう応援しているのだそう。予約受付中「星野リゾートBEB5 軽井沢」のオープンは2019年2月5日(火)を予定していますが、2018年11月1日(木)より予約をスタートしています。春休みなど人気の時期は早めに埋まってしまうことが予想されるので、泊まる日程が決まっていたら早めの予約がおすすめですよ。「35歳以下エコひいきプラン」宿泊者全員が35歳以下なら1泊1室16,000円(税込)で宿泊できます。3名で宿泊すれば1人約5,000円なので、お財布に優しいのが嬉しいですね。5つの「ルーズ」なところ自由にくつろげる「TAMARIBA」パブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」は、ウッドデッキをラウンジが取り囲むように設計されており、のんびりとくつろげる空間を演出しています。「CAFE&BAR」で購入したものはもちろん、お菓子やお酒などの持ち込みができますよ。日が沈むと焚き火が始まり、音楽も。パジャマ姿で寝転んでも大丈夫なので、まるで友人のリビングのように「ルーズ」な雰囲気です。朝食は好きなとき・場所で「CAFE&BAR」はオープン・クローズの時間がありません。起きたときが朝食の時間です。ルーズな朝食を楽しみましょう。予約不要のアクティビティ「星野リゾートBEB5 軽井沢」ではイベントやワークショップを開催予定。予約不要なので、そのときの気分で参加したくなったらぜひ参加して。靴を脱いでのんびりゲストルーム「YAGURA Room(ヤグラルーム)」では靴を脱いで、足を投げ出してのんびり過ごせます。まるで秘密基地のような雰囲気。いつでも何度でも入れる温泉「星野リゾートBEB5 軽井沢」に宿泊すると、同じ「軽井沢星野エリア」にある「星野温泉 トンボの湯」に、宿泊期間中ならいつでも何度でも“無料”で入浴できます。居心地良すぎる!ゲストルームナチュラルテイスト2種類あるゲストルームはどちらもナチュラルテイストで、落ち着く雰囲気です。居心地の良さと使い勝手の良さにこだわったそう。まるで友人の部屋のようにくつろげる空間ですよ。「YAGURA Room」“櫓(やぐら)”をテーマにした「YAGURA Room(19.8平米)」は、ソファーベッドが入っているので3名まで一緒に宿泊することができます。上段はベッドスペース、下段はソファースペースとしてスペースが分かれているので、それぞれの空間でリラックスしてください。・ベッドサイズ:95cm×200cm×2台(ハリウッドツインタイプ)・ソファーベッド:148cm×200cm「Twin Room」「Twin Room(ツインルーム)(19.8平米)」は、「YAGURA Room」より少し広めのベッドを設置。ツインベッドなので寝るときはプライベートスペースでゆっくり休むことができます。・ベッドサイズ:110cm×200cm×2台(ツインタイプ)カジュアルに利用したい「CAFE&BAR」朝も夜も好きなときに楽しめる「CAFE&BAR」。朝食にはフレンチトーストを提供しています。セットになっているサラダとベーコンは増量もできる嬉しいサービスも。夜は遅くまでクラフトビールを販売しているので、友人たちと夜な夜な語り明かしたいときにぴったりですね。おつまみも用意していますよ。「軽井沢星野エリア」巡ってみて「軽井沢星野エリア」「星野リゾートBEB5 軽井沢」は「軽井沢星野エリア」に位置しています。自然豊かな場所に温泉・ショップ・レストランが軒を連ねており、エコツアーも体験できますよ。「星野温泉 トンボの湯」「星野リゾートBEB5 軽井沢」宿泊者なら無料で入湯できる「星野温泉 トンボの湯」は、1914年に開湯した源泉かけ流しの立ち寄り湯です。北原白秋・与謝野晶子なども愛したお湯なのだそう。「美肌の湯」でしっとりすべすべ肌を目指しましょう。グルメスポット「軽井沢星野エリア」にはグルメスポットもあり、おすすめは「ハルニレテラス」と「村民食堂」。・「ハルニレテラス」9棟の建物をウッドデッキでつないだ「ハルニレテラス」には、16のショップとレストランが入っています。まるで小さな街に足を踏み入れたかのような気分に浸れることでしょう。・「村民食堂」季節の野菜・信州サーモン・お蕎麦など地元の食材を使ったおいしい料理を提供しています。お風呂上がりに飲みたいクラフトビールも販売しています。ネイチャーツアー「ピッキオ」軽井沢の“森のいきもの案内人”である「ピッキオ」では、軽井沢の自然を満喫できる「ネイチャーツアー」を開催しています。ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。冬季限定!「ケラ池スケートリンク」「ピッキオ」前にある「ケラ池」が冬になると凍っていき、「ケラ池スケートリンク」が誕生します。天然の氷なので下をのぞくと落ち葉など自然ならではの光景を見れるかもしれません。冬季限定のスケートを楽しんでください。「星野リゾートBEB5 軽井沢」で自然とともにのんびり過ごして軽井沢の自然のなかにオープンする「星野リゾートBEB5 軽井沢」は、肩肘張ることなく自然体で過ごせる場所です。気軽に旅行を楽しんでくださいね。スポット情報スポット名:星野リゾートBEB 軽井沢住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野電話番号:0570-073-022(9:00-20:00)
2018年12月27日大森南朋演じる稀代の天才詩人・北原白秋と、AKIRA演じる秀才音楽家・山田耕筰との友情を描く映画『この道』。この度、北原白秋が惚れ、敬愛し、支えられた女性たちを演じた貫地谷しほり、松本若菜、羽田美智子のメイキング映像がシネマカフェに到着した。トンデモナイ甘ったれで女たらしでありながら、どこか憎めない北原白秋を演じる大森さん。100年歌い継がれる童謡を数多く生み出した白秋の功績の背景には、激動の時代を共に生きた強く、逞しい女性たちの存在があった。常に白秋の活躍を応援し、家族を支えてきた妻・菊子役を演じた貫地谷さんは、「あの北原白秋にはこんな奥さんが居たんだ、こんな女性たちが居たんだということを初めて知りました。人は色んな人に支えられて生きているんだと改めて感じられて、参加できて良かったと思います」と菊子を演じた想いを真摯にコメント。白秋のみならず、人の心を和ませるあたたかい愛と、時に家族を守る強い母の顔をみせる貫地谷さんの演技に注目だ。また、隣人であった白秋と恋愛関係になるソフィーこと松下俊子役の松本さんは、「俊子が居たから白秋が生まれたといっても過言ではないと監督とも話していました。自由奔放な白秋と俊子のシーンは、子ども同士がじゃれ合っているようにできたらと思い挑みました」と語る。大正ロマンを体現する妖艶なソフィーと白秋のシーンは、まるで2人だけ現実とは違う、どこか別世界に居るような特別な雰囲気を漂わせる。そして、「みだれ髪」や多くの歌集を発表し、歌人としてのみに留まらず、女性解放思想家としても活躍を遂げた与謝野晶子は、白秋の活躍を傍で支えつつ、実の弟のように慕っていたという。そんな晶子を演じた羽田さんは「自分の中にある与謝野晶子さんのイメージを織り交ぜながら、見たことのない晶子になるといいなと思っています。辛辣に世の中を見ていた目線と、時代を眺めている観察眼は、この人達が時代を動かしていたのだと感じることができて面白かったです」と、激動な時代に生き、日本の行く末を複雑な想いで見守っていた晶子の目線で語った。白秋を創った女性たちの活躍がなければ、時代を超えて歌い継がれる童謡は生まれなかったかもしれない。いつの時代も輝く女性たちの活躍にも注目してみて。『この道』は2019年1月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:この道 2019年1月11日より全国にて公開©映画「この道」製作委員会
2018年12月13日お笑いコンビ「グレートチキンパワーズ(以下グレチキ)」の元メンバーの北原雅樹容疑者(42)が兵庫県内で酒気帯び運転をしていたとして、道交法違反の容疑で兵庫県警加古川署に現行犯逮捕されたという。11月12日、各メディアが報じた。各紙によると同日午前2時半ごろ、加古川市内で交差点で「動かない車がある」との通報があった。それを受け同署員が駆けつけたところ、北原容疑者の乗った車が。呼気から基準値を超えるアルコールが検出。北原容疑者は取り調べに対し、「ハイボールを3杯飲んだ」と容疑を認めているという。「若い世代にとってはピンと来ないかもしれないグレチキですが、一時期は芸能界を席巻する勢いでした。北原容疑者は高校時代の同級生だった渡辺慶(42)とコンビを結成。伝説的バラエティー番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の企画『お笑い甲子園全国大会』で優秀賞を受賞。それをきっかけに、94年にデビューしました。お笑いにもかかわらず、歌手や俳優にも挑戦。95年1月発売のファーストシングル『MIX JUICE』は30万枚のヒット作となり、若い女性から大人気に。しかし本業のお笑いでスキルを磨かなかったこともあり、徐々に低迷。05年に解散してしまいました」(ベテラン芸能記者)解散後は俳優業をこなしていたが、09年に加古川へ転居。現在は即興劇団を運営し、公演やラジオを中心に活動。地元の加古川観光大使も務めていた。いっぽう渡辺は03年に応募した作品が「日本テレビシナリオ登龍門」を受賞し、脚本家に転身。14年放送のTBS系連続ドラマ「女はそれを許さない」などを手がけていた。別々の道を歩んではいるものの、渡辺は元相方の事件にショックを受けていることだろう。
2018年11月12日映画『この道』(2019年1月11日公開)の完成披露試写会が11日に都内で行われ、大森南朋、AKIRA、貫地谷しほり、松本若菜、羽田美智子、佐々部清監督が登場した。同作は童謡のふるさと・小田原を舞台にしたオリジナル作品。破天荒な心から生まれる純粋で平和と安息を願う詩で人々の心を掴んだ北原白秋(大森)と、その白秋のリズムを持った詩に深く感銘を受け数々の名曲を作曲した山田耕筰(AKIRA)の人生を描く。実在の人物が多く登場する同作では、外見にもこだわったという。羽田は「この前もこのメンバーで、EXILEさんのコンサートに行かせていただいたんです。イエ〜イですよね」と観客に語りかけ、「私たちにとってはAKIRAさんは、山田耕筰さんなんですよ。耕筰が踊ってるっていう感じでした」と振り返った。イベントには、北原白秋・山田耕筰コンビが手がけた効果を90年間歌い継いでいる宝仙学園高等学校女子部の合唱部41名が登場し、同学校の校歌を披露。さらに、AKIRAの指揮による「この道」の合唱も行われた。観客も参加しての合唱に、大森は「お客さんも歌っていらっしゃってる方もいて、感動しました。(AKIRAは)『緊張する』と言ってた割に堂々としてて、さすがだなと思って。東京ドームと同じようにカッコよかったです」と称賛。AKIRAは「東京ドームより緊張しました」と笑顔を見せつつ、「僕が指揮をしているというより、みんなが気持ちでリードしてくれているという感じがありました」と宝仙学園の生徒たちに拍手を贈った。
2018年11月11日“童謡”の誕生から100年である2019年、大森南朋演じる稀代の天才詩人・北原白秋の波乱に満ちた半生を、AKIRA演じる秀才音楽家・山田耕筰との友情とともに描く映画『この道』 この度本作から待望の予告編と、ポスタービジュアルが公開された。■日本童謡はこうして生まれた…!実力者揃うキャストで2人の友情を描く日本文学・音楽界に名を残す自由奔放な天才詩人・北原白秋を演じるのは『ビジランテ』などに出演する大森南朋。西欧音楽の普及に尽力し、同じく数多く名曲を世に送った秀才音楽家・山田耕筰をEXILEのAKIRAさんが演じる本作。ほかにも白秋と耕筰を引き合わせた鈴木三重吉に柳沢慎吾、白秋を見守る与謝野鉄幹・晶子夫妻には『検察側の罪人』の松重豊と『大統領のクリスマスツリー』の羽田美智子が脇を固める。さらに波乱の多い白秋の人生の中、白秋を支える妻に『望郷』の貫地谷しほり、『愚行録』の松本若菜が登場する。ラジオ本放送時に「からたちの花」を歌唱した歌手役で由紀さおり・安田祥子姉妹も出演し、白秋と耕筰が生み出した「この道」を本作でEXILEのヴォーカルATSUSHIが歌うことにも大きな注目が集まっている。■大森南朋の色男全開?AKIRAのバイオリン演奏シーンも公開の予告編をチェックこの度公開された予告映像には「美しいものには触れたくなる」とデレデレとした表情の北原白秋が映し出され、女性に抱きつき、膝枕をされ、挙句の果てに首筋にキスをする女好きの様は色男そのもの。数々の名曲を生み出した天才詩人の知られざるスキャンダラスでもある一面を、大森さんが見事に演じている。また「君の詩と僕の音楽で、傷付いた人々の心を癒す歌がきっとできるはずだ」と北原白秋に曲制作を持ちかけバイオリンを弾く山田耕筰をAKIRAが熱演。彼がバイオリンを弾く姿は今回が初の公開となる。AKIRAさんは撮影前に練習を重ね、本番でも吹替は使用せずに、実際にバイオリンを弾いている点にも注目だ。そして、北原白秋、山田耕筰が出会いうまれた童謡の金字塔「この道」を、世界に誇るヴォーカリスト、EXILE ATSUSHIがしっとりと、且つ、力強く歌い上げ、激動の時代を生きた二人の物語をドラマティックに彩る。■新ポスターからみる2人の友情とは?併せて公開されたポスタービジュアルには、朗らかな笑顔を浮かべる自由奔放な北原白秋、そして、マジメな表情でバイオリンを演奏する山田耕筰、大森さん、AKIRAさんがそれぞれ見せる表情が印象的なビジュアルとなっている。<日本の子供たちに、日本人による「童謡」を創ろう!>という信念のものに出会った2人が、最初は才能がぶつかり反目するなかで、あることをきっかけで手を取り合い、「からたちの花」や「この道」、「待ちぼうけ」や「鐘が鳴ります」など、数々の童謡を世に出していくその姿に期待したい。『この道』は2019年1月11日(金)より、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:この道 2019年1月11日より全国にて公開©映画「この道」製作委員会
2018年09月12日映画『この道』が、日本の童謡誕生100周年を記念して2019年1月11日(金)に公開される。主演は大森南朋とEXILEのAKIRA。監督は佐々部清。北原白秋と山田耕筰による日本童謡誕生秘話『この道』は、日本人による童謡を生み出した詩人・北原白秋と音楽家・山田耕筰の人生を描く物語。明治開国以降、「ドイツ童謡」を日本語に訳して歌っていた日本の子供達に対し、文学者の鈴木三重吉が「日本人による童謡を創ろう!」と決起し、北原白秋と山田耕筰を引き合わせたのがきっかけとなる。奇抜な詩で名を馳せていた北原白秋と、ドイツ留学を経て日本で初めて交響楽団を結成した山田耕筰は、最初は才能がぶつかり反目していたが、あることがきっかけで手を取り合い「からたちの花」や「この道」、「待ちぼうけ」、「鐘が鳴ります」など数々の童謡を世に出していく。だが時代の波によって二人は苦悩の淵に…。破天荒な心から生まれる純粋で平和と安息を願う詩で人々の心を掴んだ北原白秋と、その白秋のリズムを持った詩に深く感銘を受け数々の名曲を作曲した山田耕筰の人間像や、今も尚歌い継がれる名曲の誕生秘話に迫っていく。また、本作のクランクアップの撮影場所となった、白秋・耕筰もこよなく愛した明治11年創業の箱根の老舗・富士屋ホテルは、約140年の長い歴史の中で、日本映画で撮影に使ったのは『この道』が史上初。歴史ある建物とともに、当時の雰囲気を描き出している。主演は大森南朋とEXILEのAKIRA自由奔放な天才詩人・北原白秋を演じるのは、大森南朋。映画『ビジランテ』『アウトレイジ 最終章』『ミュージアム』などに出演し存在感を放つ、日本を代表する俳優だ。また、真面目な秀才音楽家の山田耕筰役は、EXILEでパフォーマーとして活躍する他、『沈黙-サイレンス-』『たたら侍』など、数多くの映画やドラマに出演しているAKIRAが務める。また、白秋が師と仰ぐ歌人・与謝野鉄幹役を松重豊、鉄幹の妻であり白秋の姉的存在である女流詩人・与謝野晶子役を羽田美智子が務める。その他、『赤い鳥』創刊者の鈴木三重吉役を柳沢慎吾、白秋の一番目の妻・松下俊子役を松本若菜、白秋の三番目の妻・菊子役を貫地谷しほりが演じる。さらに、ラジオ本放送時に「からたちの花」を歌唱した歌手役として由紀さおり・安田祥子姉妹が登場するなど、豪華なキャストが物語を彩る。監督は、2004年の『半落ち』で日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞し、『日輪の遺産』『ツレがうつになりまして。』『ゾウを撫でる』といった作品の監督を手掛けた佐々部清が務める。EXILEボーカルATSUSHIが歌う童謡「この道」が主題歌に主題歌となるのは、もちろん映画タイトルにもなった童謡「この道」。それをEXILEのボーカルATSUSHIが歌い上げる。ATSUSHIは、2012年に自身初となる童謡唱歌のカバー曲「ふるさと」、続いて2013年にシングル曲「懺悔」のカップリング曲として「赤とんぼ」を発表しており、本作が童謡唱歌カバー3曲目。なお、EXILE・ATSUSHIの童謡唱歌カバー曲が映画の主題歌として起用されることは初のことだ。ストーリー九州柳川から文学を志し上京した北原白秋。隣家の美人妻・俊子に気もそぞろ。逢瀬を俊子の夫に見つかり姦通罪で入獄。白秋の才能を眠らすまいと与謝野夫妻が奔走し釈放されるが、恩も顧みずのうのうと俊子と結婚。その刹那、俊子は家出、入水自殺を図るが蟹に足を噛まれ断念。そんなおバカな白秋と洋行帰りの音楽家・山田耕筰に鈴木三重吉は童謡創作の白羽の矢を立てる。才能がぶつかり反目する二人だが、関東大震災の惨状を前に打ちひしがれた子供たちを元気づけるため、手を取り合い数々の童謡を世に出す。しかし、戦争の暗雲が垂れ込める中、子供たちを戦場に送り出す軍歌を創るよう命ぜられた二人は苦悩の淵に・・・。【詳細】映画『この道』公開時期:2019年1月11月(金)出演:大森南朋、AKIRA、貫地谷しほり、松本若菜、柳沢慎吾、羽田美智子、松重豊、由紀さおり、安田祥子監督:佐々部清脚本:坂口理子配給:HIGH BROW CINEMA
2018年04月06日俳優の大森南朋と、EXILE/EXILE THE SECONDのAKIRAが主演を務める映画『この道』の公開が決定し、この度、クランクアップ報告会見が行われた。同作は童謡のふるさと・小田原を舞台にしたオリジナル作品。破天荒な心から生まれる純粋で平和と安息を願う詩で人々の心を掴んだ北原白秋(大森)と、その白秋のリズムを持った詩に深く感銘を受け数々の名曲を作曲した山田耕筰(AKIRA)の人生を描く。『半落ち』で日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した名匠・佐々部清監督がメガホンを取り、邦画では初めてとなる箱根の老舗・富士屋ホテルで撮影を行った。白秋役の大森は「イメージではすごく真面目で難しい人なのかなと思っていたのですが、こんなに波乱万丈の人生で人間味あふれた素敵な人物だったということを今回初めて知りました」と語る。「白秋の詩を全部読み切った訳ではないのですが、今回題材となっている『この道』の歌の世界に凄く引き込まれました」と明かし、「故郷を思う想いという情景を見たくてクランクインする前に白秋の生まれ故郷・柳川まで行かせて貰ったりもした」と振り返った。耕筰役のAKIRAは「今回改めて日本の音楽の素晴らしさに触れることが出来ました」としみじみ。「北原白秋との熱くも可笑しい素敵な青春を過ごしてきたのが、台本を読んで知ることが出来ました」と役について説明した。36歳、52歳、66歳の姿を演じたほか、指揮・バイオリン・ピアノも習得して劇中で披露。「偉人伝というよりも、日本の音楽を支えてきたたくさんの方々の青春映画だと思います」と同作を表した。また、白秋が師と仰ぐ歌人・与謝野鉄幹役として松重豊、鉄幹の妻であり白秋の姉的存在である女流詩人・与謝野晶子役として羽田美智子、『赤い鳥』創刊者・鈴木三重吉役として柳沢慎吾、白秋の一番目の妻・松下俊子役として松本若菜、白秋の三番目の妻・菊子役として貫地谷しほりも出演。2018年秋以降の公開を予定している。(C)LDH JAPAN
2018年03月13日アイドルグループ・NGT48の荻野由佳、加藤美南、北原里英、長谷川玲奈、本間日陽が16日、都内で行われた「Xperia×DMM.make 共同記者発表会」に出席した。ソニーモバイルコミュニケーションズジャパンは、ソニーモバイル独自の技術による3Dスキャンが行える新機能「3Dクリエーター」を搭載した新端末『XperiaXZ1』の発売を記念し、XperiaとDMMが連携した3Dプリント発注サービスによる3Dプリントを使用したキャンペーン『旅する3Dフィギュアフォトコンテスト』を実施。同キャンペーンでは、イメージキャラクターを務めるNGT48の荻野由佳、加藤美南、北原里英、長谷川玲奈、本間日陽の中から、旅に連れていきたいメンバーを選んで応募すると、抽選で250人に各メンバーを忠実に再現したフィギュアがプレゼントされる。同グループのキャプテンを務める北原は、同サービスで再現した自身のフィギュアを見て「ものすごく完成度が高くて驚きました。顔はもちろんですが、衣装のフリルの部分も再現されているし、私の足のふくらはぎの筋肉も細かく再現されていて感動しました」と驚いた表情。続けて「今回は私たちのフィギュアを連れて行って欲しいという企画ですが、私たちと一緒にデートしている気分でお出掛けしてもらえたらうれしいと思うので、皆さんに楽しく参加してもらえたらと思います」とアピールした。イベントが行われたこの日は、『第68回NHK紅白歌合戦』の出演者が発表され、姉妹グループのAKB48が10回目の出場を決めた。北原は「とりあえずAKB48として出場できるようになったので、うれしいというか安心した気持ちはあります。NGT48は姉妹グループなので、紅白に出演できるか分かりませんが、とりあえず本体のAKB48が出場できて嬉しいです」とコメントし、「いつかはNGT48単独で出演したいですね。私はその夢が叶わないので、いなくなった後にその夢を叶えて欲しいです」と後輩たちに期待を寄せると、横にいた荻野が「絶対に叶えます!」と宣言。その北原は同グループの卒業を宣言しているが、「AKB48は年末年始が一番忙しいんですけど、それが最後だと思うとすごく寂しいので、卒業を実感しています。来年どうやって年を越そうかと(笑)。本当に全員でどこかに旅行に行けたらと思っています」としんみりと語っていた。
2017年11月16日キャプテンを務める「NGT48」、並びに「AKB48」グループからの来春卒業を発表し、卒業後女優としての活躍を誓った北原里英が、女優業を本格始動する第1弾作品『サニー/32』の公開日が、2018年2月9日(金)新潟・長岡先行公開を経て、2月17日(土)より全国公開が決定。あわせて、本作の超“凶悪”なポスタービジュアルが到着した。今回到着したポスタービジュアルでは、不気味に笑みを浮かべるリリー・フランキーと、彼とは対照的に表情一つ変えず、北原さんのみ縛られた異様な写真を持ち、こちらをじっと見つめるピエール瀧の姿が。まさに超凶悪な2人に拉致・監禁され、極限まで追い込まれた中学校教師・藤井赤理を演じる北原さんは、捨て身で撮影を乗り切り、本格女優として覚醒した姿を見せているという。さらに北原さんの横には、本作での役どころが未だ明かされていない実力派女優・門脇麦が、笑みを浮かべ写真に写っている。一体、キャストたちそれぞれの表情の意味とは…。『サニー/32』は2018年2月9日(金)新潟・長岡にて先行公開、2月17日(土)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2017年10月27日「NGT48」から来春卒業し、女優として活動することを発表した北原里英のグループ卒業後初の主演映画『サニー/32』が公開決定。この度、特報映像が到着し、『凶悪』『彼女がその名を知らない鳥たち』の白石和彌監督のもと、北原さんが体当たり演技を見せていることがわかった。■物語のあらすじと見どころ白石監督と脚本・高橋泉の『凶悪』タッグによる完全オリジナル作品となる本作は、中学校教師・藤井赤理の誘拐・監禁から始まる、息もつかせないジェットコースター・ムービー。24歳の誕生日に、“サニー”の狂信的信者に誘拐・監禁された赤理。“サニー”とは「犯罪史上、もっとも可愛い殺人犯」と呼ばれ、ネットなどで神格化し世間を騒がせた少女の愛称。誘拐犯の柏原(ピエール瀧)と小田(リリー・フランキー)の2人は赤理を“サニー”と呼び、誘拐するのだが…。主演を務める北原里英は、2007年10月「AKB48」第2回研究生オーディションに合格し、翌08年にデビュー。15年に「NGT48」のキャプテンとして移籍することを発表し、現在も同グループキャプテンとしてメンバーを引っ張る存在だ。8月21日に行われた「NGT48」お披露目2周年ライブにおいて、来年春ごろグループから卒業することを発表。卒業後は女優への転身を誓っていた。北原さんはこれまでに4本の映画に出演をしているが、卒業発表後、“女優・北原里英”の本格デビュー作ともいえる本作では、仕事も私生活もいまひとつの中学校教師・藤井赤理を熱演。誘拐犯に痛ぶられながらも対峙する、体を張った演技で女優としてリスタートを切る覚悟を感じさせている。■豪華スタッフ&共演者たち国民的アイドル・北原さんの持ち味を生かしながら、極限まで追い込むことで新たな姿を引き出すのは、『凶悪』で国内映画賞を席巻、北海道警察の不祥事を題材にした『日本で一番悪い奴ら』に続き、『牝猫たち』(’17)、『彼女がその名を知らない鳥たち』(’17年10月28日(土)公開)、『孤狼の血』(’18年5月12日(土)公開)と公開作品が続く白石監督。毎作品ごとに俳優陣の魅力を新ベクトルへ引き出す、その手腕で、北原さんをどう輝かせるのか注目を集めている。共演には、『凶悪』にも出演し、存在感あふれる芝居で俳優として高く評価され、いまやあらゆる作品に欠かせない顔となったピエール瀧&リリー・フランキー。『愛の渦』でその年の新人女優賞を多数獲得、若手実力派女優として名高い門脇麦、白石組の常連で個性的な役どころで出演し、強い印象を残す音尾琢真、さらには北原さん演じる主人公の同僚に駿河太郎ら、豪華出演陣が名を連ねている。■キャストからコメントが到着北原さんは、本作の情報解禁について、「待ちに待った瞬間を迎えて、震えるほど嬉しい気持ちです」とコメント。「この映画が決まったとき、そして撮影しているとき、ずっと早く言いたくてウズウズしていました。だけどどこかで、自分だけのものにしておきたいくらい大事な宝物のような気持ちもあり、不思議な感覚です」と感激もひとしお。「白石監督の作品はどれも、心にトラウマが残るシーンがあるので、どれだけ残虐な人間がどんな心境で撮影してるんだろう…と思っていたのですが(笑)、実際の白石監督はいつだって演者のことを考えてくださり、現場のことを思ってくださり、自分が1番に動いてくださる凄く信頼できる方でした」と、監督について絶大な信頼を寄せていたことを明かす。さらに、「瀧さんとリリーさんはわたしの大好きな『凶悪』コンビだったので、初めてお2人の2ショットを見たときは、こっそりテンションが上がりました!」と激白、門脇さんについても「とても尊敬している方だったので、お会いするまで緊張していた」というが、「現場は過酷ながらとても楽しかったです」とふり返っている。加えて、「すごい作品に参加させていただきました」と改めて語る北原さん。「この作品で新しい一歩を踏み出します!」と気合い十分の様子だ。瀧さんは、「相変わらずの白石組特有のぶっ飛んだ脚本なのですが、今回の悪事は鬼畜ぶりがこれまでとは異質というか特異というか…」と明かし、「無理難題を吹っかけてくることが通常営業なので、そのハードさを楽しめるようになってきました」と監督の現場を愛情たっぷり(?)に明かす。一方、リリーさんは脚本を読み、「もう、本当に、この人たちは…。とあきれるくらい白石節、高橋節でした」と吐露。「瀧は相変わらずギザかわいくて、白石さんは相変わらず憎たらしかったです」とタッグをふり返り、北原さんについては「この役を演じる『覚悟』というものを感じ、引っ張られました」と太鼓判。また、白石監督について「底知れぬバイタリティと精神力を持ってる」と語る門脇さんは、「どんなジャンルにも縛られず、いろんなものを突き破っていく作品になる予感がして胸が高鳴りました」と作品への思いをコメント。そして、白石監督は「北原里英の秘めた破壊力がこの作品で解き放たれます」と断言する。「この作品は脚本の高橋泉氏と、いずれは取り掛からなければならない物語だと酒を飲む度に話し合ってきた念願の企画です。瀧さんとリリーさんのプロレス的タッグマッチにセメントをしかける北原里英と門脇麦という構図です。みんな狂っていて、悲しく恐ろしい。閉鎖的な社会に生きる少年少女たちの行き場のない魂の慟哭。北原里英、飛べ!飛んで救いに行け!この作品は純然たるアイドル映画です。そう簡単に卒業させません」と、気にならずにいられない独特の表現で、北原さん、そして作品について語っている。強烈なキャラクターたちの群像劇がサスペンスフルに展開していく中、人間の弱さと強さ、さらにはネット社会の危うさまでも描き出す本作。撮影は、2017年2月2日~2月19日まで、降りしきる雪の中で「NGT48」の本拠地・新潟県にて完了しており、作品の完成は本年10月を予定している。『サニー/32』は2018年2月、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2017年09月21日「命短し恋せよ乙女」展~マツオヒロミ×大正恋愛事件簿〜が、東京・弥生美術館で開催される。会期は、2017年7月1日(土)から9月24日(日)まで。明治末から大正時代は、様々な恋愛事件が頻発した時代であった。日本という国自体がめまぐるしく変化していた時代。当時のスキャンダルは、女性としての生き方や結婚観をも揺るがすものであり、1人の女性の人生をかけたものだった。そんな恋愛事件には、現代のゴシップには無い独特のロマンを孕んでいる。「命短し恋せよ乙女」展は、明治末から大正時代にかけての”恋愛事件”にフォーカスを当てた。当時世間を賑わせた事件を取り上げ、その事件にまつわる当時の写真や手紙、新聞記事など約200点を紹介する。また、数々の恋愛遍歴を持つ竹久夢二の恋人の1人である小説家・山田順子のマツオヒロミによるイメージ画を展示。当時の女性風俗特有の情緒を残しながらも、現代の鮮やかなイメージに蘇らせた画風は多くの人から人気を得ている。さらに、思想家・平塚らいてうが夫に宛てて送った手紙も初公開。フェミニストの闘士としての姿とは裏腹に、彼女の穏やかな愛情が垣間見える。本展に関連した書籍『命みじかし恋せよ乙女大正恋愛事件簿』の刊行された。大正の文豪たちのスキャンダラスな恋を資料から読み解いていく。姦通罪で投獄された「北原白秋」、 姪と禁じられた恋をした「島崎藤村」、 人妻と心中した「有島武郎」等々強烈な個性をもった文豪たちの恋について知ることができる。また、マツオヒロミの描き下ろしイラストも3点収録される。【詳細】「命短し恋せよ乙女」展~マツオヒロミ×大正恋愛事件簿〜会期:2017年7月1日(土)〜9月24日(日)会場:弥生美術館住所:東京都文京区弥生2-4-3開館時間:10:00〜17:00 (最終入館:16:30)休館日:月曜日(ただし 7月17日(月・祝)開、翌18日(火)休、8月14日(月)臨時開館、9月18日(月・祝)開、翌19日(火)休料金:一般900円/大高生800円/中小生400円※隣接する竹久夢二美術館と二館併せての料金。※畠華宵の常設ルーム見学料金も含む。■書籍詳細『命みじかし恋せよ乙女大正恋愛事件簿』発売日:2017年6月26日(月)編著:中村 圭子価格:1,800円+税
2017年07月06日軽井沢高原教会で聖夜を彩る「クリスマスキャンドルナイト」が開催されます!期間は2016年12月1日(木)~12月25日(日)。歴史ある教会がランタンの灯りで照らされる、幻想的なクリスマスイベントに参加しませんか?音楽礼拝やハンドベルなども開催予定。詳細をご紹介します。だれでも無料で参加できるクリスマスイベント長野県軽井沢町にある軽井沢高原教会は、大正10年(1921年)に誕生した歴史ある教会です。軽井沢町は北原白秋や島崎藤村ら文化人が集い、だれもが自由闊達に語り合える場として受け継がれてきました。もちろん「クリスマスキャンドルナイト」も無料、だれでも参加OK!2006年にスタート、今年で11回目を迎えるクリスマスイベントを楽しみましょう。地元の人たちに親しまれ、地域に開かれた軽井沢高原教会は、とても温かな雰囲気。ステキな聖夜を過ごせますよ。テーマは「光」!イベントの見どころをチェック●ランタンが照らす教会の森11回目の「クリスマスキャンドルナイト」は、「光」をテーマに開催されます。教会前には6mのツリーが登場。周辺に広がる教会の森も、イルミネーションとキャンドルの光でかがやきます。教会の森の中央には「光の十字路」が浮かび上がり、ロマンチックな雰囲気に。ランタンの優しい灯りで足元を照らし、かつての宣教師をしのびながら森の中を散策してください。都会の喧騒や慌ただしい日常を離れ、自然の中でクリスマスを迎えたい人におすすめです。●絆をつなげる「結び灯ツリー」&「クリスマスレター」「結び灯ツリー」は、教会からの灯りを新たなキャンドルへつなぎ、参加者みんなでクリスマスツリーを作り上げる試み。また、軽井沢高原教会となりの牧師館で「クリスマスレター」を書くことができます。教会で感じたことを自分や大切な人に向けて綴り、手紙を送りましょう。手元に届くのは、ちょうどクリスマスのころです。何よりのクリスマスプレゼントになるはず。●聖夜に響く歌声とハンドベルの音「クリスマスキャンドルナイト」は、光だけでなく音でも彩られます。「クリスマス音楽礼拝」は、その場に集まった人たちも一緒に歌う参加型。ハンドベル演奏「Bell’s Ring 天使の歌声」では、まさに天使の歌声のようなハンドベルの澄み切った音色が教会いっぱいに響きます。清らかな歌声、ハンドベルの音に心が洗われるようです。Bell’s Ring 天使の歌声:期間中の水・金曜日19:30~、12月18日、23日、24日、25日20:30〜クリスマス音楽礼拝:期間中の火・木曜日19:30〜、12月23日、24日、25日19:30~新幹線「あさま」を利用すれば、東京駅から軽井沢まで約1時間10分。軽井沢駅から軽井沢高原教会へは、星野エリア行きシャトルバスで15分の距離です。今年の冬は「クリスマスキャンドルナイト」へ。ホワイトクリスマスなら、雪景色にランタンの灯りがいっそう美しく映えますよ。■イベント概要名称:クリスマスキャンドルナイト開催期間:2016年12月1日(木)~12月25日(日)時間:16:30~21:00会場:軽井沢高原教会所在地:長野県軽井沢町星野公式サイト:
2016年11月09日●北原白秋が命名した創業百年の老舗温泉宿が一泊2食6,500円~にできるわけ東京から1時間半の鉄道旅で行ける温泉地「伊豆長岡温泉」(静岡県伊豆の国市)。伊豆の温泉では破格の一泊2食6,500円(※)から利用できる老舗温泉宿のほか、周辺には2015年に世界遺産の仲間入りを果たした「韮山反射炉」、そして、富士山の絶景が楽しめる「伊豆の国パノラマパーク」と、国内外の観光客を惹きつける魅力がいっぱい。そこで今回、伊豆長岡温泉とともに楽しみたい話題の観光地を紹介しよう。○川端康成や北原白秋が愛した宿伊豆長岡温泉内には30軒を超える旅館やホテルがあるが、その中でも宿泊客の実に2人にひとりが外国人観光客という人気温泉宿が「南山荘」だ。南山荘は明治43年(1911)創業、100有余年の歴史を有す老舗旅館で、創業者は伊豆長岡温泉の開祖として知られる大和宇平翁。開業当初は「大和館」と呼ばれていたが、離れ竣工後、訪れた歌人の北原白秋によって「南山荘」と命名された。そして、昭和初期にはノーベル賞作家の川端康成にも愛された歴史ある温泉宿である。伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡駅」から車で5分のところにある南山荘は、赤松やもみじ、桜が生い茂る約8,000坪の敷地の中に、数寄屋造りの離れ風の客室を設けている。離れ客室は16畳と広く、床の間はもちろん広い縁側もあり、壁や天井には竹や檜の経木を編んだ網代を、窓の下には下地窓を設けるなど、純和風建築の意匠美を見ることができる。何より、この美麗な客室をひとりで利用しても一泊2食8,000円からというからうれしい。離れへ向かう階段は迷路みたいに広がっていて、高齢や足の悪い方には本館がオススメだが、建築が好きな方などには館内の探検も楽しい。離れの先にある朱塗りの橋「宇平橋」には双竜の伝説が伝えられている。○老舗本格旅館が格安に挑んだサービス館内では多くの外国人観光客に出会うが、最も多いのは中国人観光客、その他では欧米客が多いという。外国人が増え始めたのは2015年、積極的に海外へのプロモーションを行うようになってから。素泊まりなら5人1室でひとり5,000円から、2食付でも6,500円からと、伊豆の温泉としては破格の安さで利用できる。こうしたリーズナブルな料金の旅館スタイルになったのは2003年。これに伴って、布団の上げ下ろしなどをセルフサービスとした。食事は夕食に懐石料理の二段重ねのお弁当、朝食は一汁三菜ビュッフェとシンプルで、夕食にはスイーツとコーヒーがつく。ガッツリ食べたい男子にはちょっと物足りないかもしれないが、宿からは近くの店を紹介してもらったり、海鮮丼などの出前をとったりすることもできる。南山荘の温泉は2つの源泉と、天気のいい日には富士山を眺めることができる富士見風呂、四国の名石「青石」をふんだんに使った石風呂、露天風呂(冬季クローズ)の3つの風呂があり、それぞれ男女時間入れ替え制で利用することができる。湯量泉質ともに伊豆随一、24時間かけ流しの天然温泉。美肌、心身の鎮静、身体の芯から温める効果が得られるPH9.0のアルカリ性泉で、人間の細胞液より浸透圧が低く、湯あたりしにくく、やわらかな湯とされる。※価格は全て税込。南山荘は別途、宿泊入湯税150円が必要●世界遺産「韮山反射炉」に超絶風景での足湯、癒やしのみかんは食べ放題で○韮山反射炉までも駅からバスで楽々伊豆長岡温泉の魅力は温泉宿だけではない。周辺には2015年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産の仲間入りを果たした韮山反射炉があり、今最もホットな観光地のひとつとなっている。土日祝には伊豆長岡駅と韮山反射炉をつなぐ循環バス(1乗車100円)が運行されており、駐車場や反射炉物産館も整備され、平日でも大型バスが次々やってきて大変なにぎわいを見せている。○富士山の望む360度の絶景を足湯とともに伊豆の国市には富士山と駿河湾を一望する絶景スポットがある。それが、伊豆長岡温泉から徒歩15分のところにある「伊豆の国パノラマパーク」だ。伊豆長岡駅から行くなら、伊豆箱根バス「伊豆の国市役所前」から徒歩1分となる。ロープウェイで標高452mのかつらぎ山に上れば、視界360度の展望台や富士山を眺められる足湯、散策コースやパワースポット、茶屋などがあり、天空散歩や食事やスイーツも楽しめる。ロープウェイを下りてまず楽しみたいのが、「富士山展望デッキ」からの富士山と駿河湾の眺めだ。これから初冠雪も待たれるが、美しい富士の裾野とその下に広がる駿河湾は実に絵になる。また、その隣には無料の「富士見の足湯」がある。足湯につかって富士山の絶景を眺めるなんて他ではなかなかできない特別な体験だ。売店には足湯用のビニールソックス(100円)もあるが、ぜひ素足でその気持ち良さを味わってほしい。○木道散策の後は名物の団子で小休止足湯を出たら山頂展望広場に向かってみよう。途中には平安時代からここにあり、山の名の由来となった「葛城神社」や「下駄供養塚」、鎌倉時代からここに鎮座するという105体の「百体地蔵尊」などのパワースポットもあり、百体地蔵尊には願懸け地蔵を奉納することもできる。山頂から緑に囲まれた木道「ボードウォーク」は特に美しい散策路で、その先には恋人の聖地に認定された「幸せの鐘」がある。「さえずりの丘展望台」からは天城、修善寺方面が見渡せ、「富士見のブランコ」ではその名の通り、富士山を眺められる。散策の後は「みはらし茶屋」で軽食をとるも良し、名物の「富士見だんご」(350円)、「クリームあんみつ」(500円)などのスイーツを楽しむのも良し。○400円でフレッシュみかん食べ放題!また、これからの秋~冬季節にぜひ訪れたいのが、伊豆長岡駅から車で10分程度のところにある「小坂(おさか)みかん共同農園」だ。ここには約8,000本のみかんの木があり、入園料400円でみかん狩りができる。しかも時間無制限で食べ放題で、プラス500円でお土産用にみかん詰め放題もできるのだ。さらに、園内で「お宝プレート」を見つけるとみかん一袋がプレゼントされるサービスも。もぎたてのみかんは口にふくむと口の中にフレッシュな"みかんシャワー"があふれ出す。スーパーで買ったみかんでは絶対に味わえないおいしさである。みかんの甘さは12月マックスになるという。2015年度は2016年1月5日まで楽しめるので、年末年始遊びに行くのもいいだろう。※記事中の情報は2015年10月のもの。価格は税込○筆者プロフィール: 水津陽子フォーティR&C代表、経営コンサルタント。地域資源を生かした観光や地域ブランドづくり、地域活性化・まちづくりに関する講演、企画コンサルティング、調査研究、執筆等を行っている。著書に『日本人がだけが知らないニッポンの観光地』(日経BP社)等がある。
2015年11月17日墓地というと、「お寺の裏手などにあってどちらかというと陰気な場所」というイメージがあるかもしれない。実は東京にある大きな霊園は緑豊かで美しく、わざわざ訪れる価値のあるようなものも多い。また、夏目漱石や岡本太郎など、たくさんの著名人は東京の墓地で眠っている。そういった過去の偉人に出会う楽しみもある。今回はそんな、秋の休日に行ってみたくなる東京都内の霊園を紹介しよう。○夏目漱石の眠る猫がいっぱい「雑司ヶ谷霊園」東京の墓地といったら外せないのは「雑司ヶ谷霊園」(池袋)。ここには夏目漱石や小泉八雲といった文豪、そして竹久夢二、ジョン万次郎など、数多くの歴史的人物のお墓がある。木々が茂り、ちょっとした山あいにでも来てしまったかのようなこの霊園は特に秋がいい季節。イチョウやケヤキなどが豊富で、紅葉が楽しめる名所となっている。約10ヘクタールもの広大な墓地のため、まずは迷子になる前に地図を手に入れたい。雑司ヶ谷霊園のような都立の霊園では、著名人の墓所が記された「霊園マップ」が置かれている。管理事務所に立寄って入手しよう。霊園内の「いちょう通り」にほど近い、夏目漱石のお墓にはぜひ立ち寄りたい。墓石は大きな肘掛けイスのような形をしていてユニークだ。しかも、この霊園には猫がとても多い。「吾輩は猫である」とでも言わんばかりにイス型墓石にちょこんと座っている場面に遭遇するかもしれない。アクセスは、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」もしくは東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」より徒歩10分。または、東京に唯一残る路面電車「都電荒川線」を利用してトコトコ行く霊園散歩も面白い。過去の偉人に出会う旅には都電のレトロな雰囲気が似合いそうだ。この場合は「都電雑司ヶ谷駅」で下車。そこから霊園までは徒歩5分ほどでたどり着く。○上野博士withハチ公がある「青山霊園」六本木にほど近い「青山霊園」(南青山)もぜひ訪れてみたい墓地。憩いの場とでも思えるほど緑豊かな霊園で、雑司ヶ谷霊園などと共に日本初の"公営の墓地"として明治7年(1874)に開かれた。ここに眠るのは、明治維新の中心人物である大久保利通や、「乃木坂」の由来にもなっている明治時代の軍人・乃木希典など。特に面白いのは大久保利通の墓石。見上げるほど巨大で、しかも亀に乗っている。そのほか、大日本帝国時代に消息を絶った軍艦「畝傍(うねび)」と沈没した「千島(ちしま)」の乗組員のための慰霊碑や大砲の砲身などが設置されている。いずれも明治時代の風情があり、歴史好きにはたまらないだろう。そして忘れてはならないのは忠犬ハチ公の主人・上野博士がここに眠っているということ。竹の柵に囲まれた素朴なお墓のかたわらにはハチ公の碑が置かれている。ハチ公の骨はここに納められていないものの、主人に会いたいと願っていた気持ちはその碑の中にあるのかもしれない。桜の名所として知られる青山霊園だが、園内に植えられたエンジュの葉が紅葉し、墓地を真っ赤に染めていくのも美しい。特に上野博士のお墓のような、古き良き日本を思わせる風景は郷愁を感じさせるものがある。ここも雑司ヶ谷霊園同様、管理事務所にマップが置かれているが、お目当ての人物がいる場合は事務所の「著名人墓所検索システム」を利用しよう。お墓といえども意外とハイテクなのだ。アクセスは東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩7分、東京メトロ各線「青山一丁目駅」より徒歩9分となっている。○岡本太郎のアートな墓石がある「多磨霊園」東京のローカル線・西武多摩川線でアクセするような場所にある、本当にのどかだと感じさせてくれる霊園が「多磨霊園」(府中市)。海外の森林墓地を参考に日本初の公園墓地として造られたもので、広さはなんと128ヘクタール(東京ドーム27個分)!ここに眠るのはサザエさんの作者である長谷川町子や、作家の江戸川乱歩、北原白秋、三島由紀夫、歌人の与謝野晶子など。映画にもなったドイツのスパイ・ゾルゲもここに眠っている。霊園の形態は、通常のお墓のほか芝生墓地や壁墓地などもあり、巨大な噴水塔もあるというユニークなもの。その中でも特に注目したいのは芸術家である岡本太郎のお墓。生前の作品がそのまま墓石になっているのである。墓石のタイトルは「午後の日」。楽し気な笑顔の彫刻のため、お墓なのに思わずつられてニッコリしてしまうかもしれない。さらに、その前には父・岡本一平のお墓も。これまた墓石は岡本作品で、タイトルは「顔」。そしてその隣には母・岡本かの子のお墓があるのだが、墓石はなぜか観音像。楽しい家族風景が見られるお墓なのだ。アクセスは西武多摩川線「多磨駅」より徒歩5分。武蔵野の地で四季折々の自然を満喫する墓地散策ができるだろう。東京の墓地は「ここに入ってもいいかも」と思えるくらい心安らぐ景観のものが多い。「秋晴れの日はお墓で」というのはいかがだろうか。また、墓地には亡くなった人を悼んでいる人もいる。静かに過ごす、ゴミを持ち帰るなど、マナーを守って霊園散策を楽しみたい。※写真はイメージで本文とは関係ありません○筆者プロフィール: 木口 マリ執筆、編集、翻訳も手がけるフォトグラファー。旅に出る度になぜかいろいろな国の友人が増え、街を歩けばお年寄りが寄ってくる体質を持つ。現在は旅・街・いきものを中心として活動。自身のがん治療体験を時にマジメに、時にユーモラスに綴ったブログ「ハッピーな療養生活のススメ」も絶賛公開中。
2015年10月29日新潟県とにいがた産業創造機構は7月30日、キャプテンの北原里英さんを含むアイドルグループ・NGT48の3人を「新潟ふるさと名物商品PR大使」として任命。同日、表参道・新潟館ネスパス(東京都渋谷区)にてその就任式が行われた。○790商品で展開開始今回のPR大使任命は、「新潟県ふるさと名物商品事業」の展開にともなって行われた。同事業では、新潟県の地域資源を活用した商品をにいがた産業創造機構が「新潟県ふるさと名物商品」として指定。県内事業者がインターネット通販サイト等で特別価格(原則3割引)にて販売する。割引相当分については、国の「地域住民生活等緊急支援のための交付金」を活用して事業者に支援するという。なお、販売期間は7月30日~2016年2月末日。7月30日時点での販売商品は790商品、販売事業者は30事業者で、商品・事業者とも随時追加予定となっている。就任式に登壇した泉田裕彦新潟県知事は、同事業について「新潟県の名物商品は、品質は高いがこれまで県内で消費されることが多かった。この事業をきっかけに、全国の皆さんにも新潟名物の良さを味わっていただきたい」と語った。○北原里英さんは「グループ一丸で頑張りたい」続いて登壇したのは、NGT48の北原里英さん、西潟茉莉奈さん、荻野由佳さんの3人。泉田知事からPR大使のタスキを1人ずつ贈呈され、「新潟ふるさと名物商品PR大使」として任命された。AKB48の姉妹グループであるNGT48は新潟県を拠点としており、今回の就任式がグループ結成後初の"PR大使就任の場"となるという。泉田知事は、大使に就任した3人に「期待しています。皆さんの歌と踊りを通して、たくさんの人たちに新潟県のことを思い出してほしい」と激励。NGT48のキャプテンを務める北原さんは、「3人だけでなく、グループ一丸となって頑張りたいです。NGT48には新潟県出身のメンバーもいるので、新潟県の魅力をたくさん聞いていきたい」とコメント。PR大使への意欲を見せた。就任式では、PR大使の3人がそれぞれ「新潟ふるさと名物商品」を試食する場面も。北原さんは"十全茄子"の漬物と佐渡産コシヒカリの白米、西潟さんは"越ノ光ポークソーセージ"、荻野さんは笹団子をそれぞれ味わい、「おいしい! 」と舌鼓を打っていた。なお、「新潟県ふるさと名物商品事業」の詳細は公式WEBサイトにて公開されている。
2015年07月30日小田急百貨店新宿店にて、おもちゃコレクターとして知られる北原照久氏のコレクションを集めた「北原照久 大コレクション展 必見!名品・珍品・お宝大集合」が開催される。会期は2015年8月12日~25日。会場は同店本館11階 催物場。入場料は大人700円、高大生500円、中学生以下無料。本展は「ブリキのおもちゃ博物館」の館長であり、コレクターとして知られる北原照久氏が所有する膨大なコレクションの中から、選びぬかれた逸品のみを集めたコレクション展。フィギュアやブリキのおもちゃはもちろん、アンティーク、生活雑貨、現代アートなど約3,000点におよぶ"お宝"がカテゴリごとに並ぶといい、中には今回が初公開となる映画小道具や、石ノ森章太郎、赤塚不二夫など著名な漫画家らが寄せ書きしたという"漫画界の国宝"「トキワ荘のカーテン」なども含まれるという。さらに会場では、貴重なコレクターズアイテムやグッズの販売コーナーも登場するほか、北原氏自身による展示物の解説企画や、トークショーなどのイベントも実施。トークショーでは自身のコレクションにまつわるエピソードなどが紹介されるほか、サイン会も併催されるとのこと。
2015年07月14日北原白秋の生誕地としても有名な柳川は、日本最大の干潟・有明海の近くにある。この海には、ムツゴロウやワラスボ、クツゾコ、イソギンチャクなど不思議な生き物がすむが、柳川にはそれらを使った郷土料理が多数存在する。一体どんな料理でどんな味がするのか調査してみた。訪ねたのは、有明海の新鮮な魚介類を食べさせてくれる「夜明茶屋」。同店はもともと、柳川で古くから続く網元で、明治23年(1890)に海産物商として創業した。店名は夜明けと同時に出漁する漁師に酒を振る舞っていたことに由来する。これは、漁の安全と大漁を願っての行いで、酒でありながら「お茶」と称して振る舞っていたという。4代目のご主人である金子英典さんに話を聞いたところ、ムツゴロウやワラスボなどの料理を出し始めたのは約15年前。金子さんから先代に、この地方に伝わる「故郷の味」を店で提供したらどうかと提案したのがきっかけという。というのも、金子さんによると、その昔“宝の海”とも呼ばれた有明海だが、近年は漁獲量が減っているのだとか。漁獲量が減ると、当然それに反比例して魚介の値は上がる。そのことによって、かつては頻繁に食卓に登場していた料理が消えていったのだ。「いつも食べていた料理が食卓から消えてしまうのって寂しいですよね」。その思いが金子さんを突き動かし、網元としてスタートした「夜明茶屋」が食事処を併設するに至ったのだ。こうして一風変わった素材が食べられると話題になり、地元の人から観光客まで多くの人で賑(にぎ)わう夜明茶屋。金子さんは、ムツゴロウやワラスボ、ワケノシンノス(=有明海沿岸で食用とされるイシワケイソギンチャクの地方名)の料理を見た時のお客さんの反応が面白いという。みんなそろって「オーッ」という声を上げるらしいのだ。「地元の人は、オー、懐かしいのオーッ!!観光客は、こりゃスゴイのオーッ!!ですね」と金子さん。なるほど、なるほど。では、こちらも「オーッ!!」というかどうか分からないけれど、試食させていただくことにした。まず運ばれてきたのは、ムツゴロウとワラスボの刺し身。ここでレポーターはやはり、オーッ!!といってしまった。だって、どちらもその姿が強烈なのだ。それにしても、ムツゴロウが刺し身で食べられるとは意外だった。愛嬌(あいきょう)のある姿をしているけれど、いただいてみると白身魚のような絶妙な味。エイリアンのような顔付きをしたワラスボも、独特の歯ごたえがあってうまい。お次はシャコの仲間「マジャク」の唐揚げにトライ。殻のパリパリッとした食感と甲殻類独特の濃厚な味が楽しめ、何度でも食べたくなる一品だった。そして、今回の主目的である珍味中の珍味、イソギンチャクの登場だ!ちなみにこの地方ではイソギンチャクは、若者の尻の穴を意味する「ワケノシンノス」という名で呼ばれている。そのみそ煮をいよいよいただくことに。ひと口、口に含む。ん、あ、これはナマコのよう。コリコリッとした食感だ。そして、ふた口、み口。うむ、イソギンチャクはどうやら食感を楽しむもののようだ。金子さんに聞くと、身にはほとんど味がないので、みそと砂糖で甘辛くしたり、みそ汁に入れたりして食べるのが一般的だそうだ。こうして初・イソギンチャク体験というか、初・有明海珍味体験は終了。いただく前はオーッ!!だったけれど、見かけの奇妙さとは裏腹に、どれも大変美味だった。これらの珍味は夜明茶屋のウェブサイトから購入もできるが、刺し身はお店でしか食べられない。やはり、その土地のものはその土地で味わいたいもの。柳川へ旅する際、こちらのお店に立ち寄ってはいかがだろう。新鮮な食体験ができるはずだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月25日