元サッカー選手の武田修宏が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】武田修宏が日本代表OBの試合とサッカー教室に参加!「川崎フロンターレの長谷部茂利監督の取材でした」と綴り、2枚の写真を公開した。東京V時代には、よく試合後に食事をしていた仲だそうだ。続けて「今も昔も変わらず礼儀正しくダンディーで勉強になりましたサッカー仲間はいいですね」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「桐蔭学園^ ^戸倉健一さんと一緒にベルディーへ^ ^」というコメントや多数のいいねが寄せられている。
2025年03月21日気象キャスターの吉井明子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】吉井明子、旅行の思い出を振り返る!「空港の雰囲気が好きです」春の穏やかな空の下、卒業シーズンを迎える人々に向けた温かなメッセージを投稿した。吉井は「柔らかな春の青空の下、袴姿の方をたくさん見ました卒業シーズンですね✨」と綴り、「ご卒業、新たな旅立ちおめでとうございます」と祝福の言葉を贈った。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には「春めいてきましたね」「優しい言葉に癒されました」などのコメントが寄せられ、多くのフォロワーからの反響を呼んだ。
2025年03月20日気象キャスターの吉井明子が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】美人気象予報士・吉井明子が最新ショット投稿!"桜色トップス×清楚ポーズ"でファン魅了!先日の旅行の写真を公開し、旅のワクワク感を振り返った。「出発のときの空港の雰囲気が好きです✈️」と綴り、「旅へのわくわく感とこれから空を飛べる喜びでニコニコしちゃいました☺️」と、旅立ちの瞬間の高揚感を表現。さらに、「次の旅はふんわり計画中です」と今後の旅行への期待も覗かせた。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には、「楽しみな表情も素敵」「ルンルン気分でニコニコ笑顔の明ちゃん可愛すぎっ!」「また旅行ですか?✈️」といったコメントが寄せられた。
2025年03月18日元サッカー選手の武田修宏が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】武田修宏、「しゃべくり007」に出演!カズとのエピソードも語る?「「ハートビートボート+」の生放送でした」と綴り、スタジオでの写真を公開した。事前にチェックを重ねた甲斐あってレース予想で2R全て的中したそうだ。続けて「スタッフ、関係者の皆さまありがとうございました」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年03月03日元サッカー選手の武田修宏が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】武田修宏、名古屋グランパス特別コーチ契約満了を報告し感謝のメッセージ!「横浜みなとみらいでクラシックカーイベントのノストラジック博覧会に」と綴り、5枚の写真を公開した。北九州から出展の知人でVintage Car VISCOの西田さんに挨拶したそうだ。続けて「元サッカー日本代表の中澤佑二さんとも一緒になりました」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年02月24日男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPの薮宏太が31日、自身のXを更新した。【画像】Hey! Say! JUMP薮宏太が中島裕翔の誕生日を祝福!「団子三兄弟 このあと23時からWOWOWさんで生放送です」と綴り、写真をアップ。共演した元プロサッカー選手の坪井慶介と仲良し2ショットを公開。サッカーボールと2人の頭で団子3兄弟を表した薮のお茶目さにほっこりする投稿となった。団子三兄弟このあと23時からWOWOWさんで生放送です pic.twitter.com/Qw5BOvr3B8 — 薮宏太 (@kota_yabu_hsj) January 31, 2025 この投稿にファンからは「薮くんかわいすぎるぅーっ!!!」「薮くんも頭丸くしなきゃだ笑」「やること可愛すぎるよー」など多くのコメントが寄せられている。
2025年02月01日気象予報士の吉井明子が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「バレンタインが近づくとソワソワ」美人気象予報士・吉井明子、ホットチョコドリンクで優雅な午後のひととき「今日は…NHKラジオ『Nらじ』18時〜よろしくお願いします」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。春を思わせる桜井とのトップスをまとい、優し気に微笑む吉井が美しすぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「今日も最高に美しい」といったコメントが寄せられている。
2025年01月28日元サッカー日本代表の武田修宏20日、が自身のインスタグラムを更新。【画像】武田修宏、静岡県知事と再会!「TGCしずおか2025」イベント前に交流「しゃべくり007」(日本テレビ)の放送告知を投稿した。「本日21時から放送です」とファンに向けて案内し、番組出演への意気込みを明かした。さらに「三浦知良さん、スタッフ、関係者の皆さん、ありがとうございました」と綴り、共演者や番組制作陣への感謝の言葉を添えた。今回の出演では、長年の盟友である三浦知良選手(キング・カズ)とのエピソードが披露される可能性もある。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられており、期待が寄せられている。サッカー界の伝説的存在とその舞台裏を、ユーモアたっぷりに語るトークが注目だ。
2025年01月20日プロサッカー選手の太田宏介が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】太田宏介、FC町田ゼルビア新体制発表のMC担当!『 』で共闘を誓う埼玉県上尾市で開催されたスポーツイベント「ジョガスポin上尾」の様子を動画で公開した。投稿には「162名の子どもたち、保護者の皆様、ありがとうございました!みんな元気いっぱいで、とても賑やかな雰囲気でした」と綴り、活気あふれるイベントの成功を報告した。特別ゲストとして、森脇良太、高萩洋次郎、児玉剛、長谷川アーリアジャスールらが参加。さらに、浅野菜摘やジャイアントカズキら多彩なメンバーも登場し、参加者たちと交流を深めた。太田は「ジョガスポが子どもたちに夢や目標を持つきっかけになれば」と語り、イベントの意義を強調した。 この投稿をInstagramで見る 太田宏介 Kosuke Ota(@kosuke_ota_official)がシェアした投稿 この投稿には沢山のいいね!が寄せられ、全国での継続的な活動に期待が集まっている。
2025年01月20日元サッカー選手でタレントの武田修宏が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】未来の日本代表と共に!武田修宏がU-13大会で熱い交流投稿では、「TGCしずおか2025」のイベントを控え、静岡県の鈴木康友知事との久しぶりの対話が実現したことを報告した。「ありがとうございました」と感謝の言葉を添えた投稿からは、和やかな雰囲気が伝わる。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 静岡の魅力を発信する場として注目される「TGCしずおか2025」。武田の活躍がイベントをさらに盛り上げそうだ。
2025年01月15日元サッカー選手・太田宏介が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】太田宏介、『やべっちCUP2024』で子どもたちと笑顔あふれる一日!吉本芸人チームでプレー「『FC町田ゼルビアキックオフミーティング2025』新体制発表のMCを佐藤満春さんと務めさせていただきました!」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「チームスローガン『 』」と力強く紹介し、「今シーズンも共闘よろしくお願いいたします」とエールを送った。 この投稿をInstagramで見る 太田宏介 Kosuke Ota(@kosuke_ota_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ素敵な司会でした!サトミツさんとの息もぴったり!太田さん永遠に町田のアンバサダーで司会やってください。」といったコメントが寄せられている。
2025年01月13日元サッカー日本代表でタレントの武田修宏が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】武田修宏、プロレス大賞授賞式に参加!レジェンドと次世代選手に感銘!ツインメッセ静岡で開催のファッションイベント「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2025)」に出演したという武田は1枚の写真をアップ。「ランウェイを一緒に歩いた村重杏奈さんからはパパと言われましたが楽しい場でした」とのことで、タレントの村重杏奈との笑顔ツーショットにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「いいですねー!❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月11日BALLISTIKBOYZの砂田将宏が5日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】ファンを釘付け!FANTASTICS from EXILE TRIBE・中島颯太が新曲を発表「Started a new year with my family^^」と綴り、最新ショットを公開。お正月は家族と過ごせたことを明かし、家族ショットなど複数枚の写真をアップした。 この投稿をInstagramで見る 砂田将宏 Masa:) / BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(@masahirosunada.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「今年も全力で応援していくね」、「全部いい写真すぎて最高すぎる」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月09日元サッカー日本代表の武田修宏が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】武田修宏、サッカー王国静岡の復活を願い仲間と共にエール!駿河屋サッカー教室に参加!東京スポーツ新聞社制定の「プロレス大賞 supported by にしたんクリニック」の授賞式に招待されたことを報告した。投稿では「藤波辰爾さんやダンプ松本さん、次代を担う選手たちが一堂に会し、プロレスを盛り上げていこうとの意気込みを感じました」と、その場の熱気に感銘を受けた様子を綴った。また、「西村さんにはサッカーをはじめ、各方面で手厚いサポートをいただき、ただただ頭が下がるばかり」と感謝の気持ちも表明。スポーツ界を超えた交流の深さが伺えるエピソードだ。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられており、武田の幅広い活動に注目するファンからの反響が期待される。
2025年01月09日元サッカー日本代表の太田宏介が28日、インスタグラムを更新。【画像】元サッカー日本代表 太田宏介、『Jリーグラボ』出演報告!「中国サッカーの現状」を語る回に登場今年で7回目を迎えるサッカーイベント「やべっちCUP2024」に参加した様子を報告した。会場は日本代表もトレーニングを行う「JFA夢フィールド」。12歳以下の子どもたちが参加する大会は、アスリートや芸人、アイドルと多彩なゲストたちによって盛り上がりを見せたという。さらに、今年からはユーモア溢れるサッカー教室も同時開催。「終始笑いに包まれる特別なサッカー教室ができたと思います!」と、太田も満足げに振り返った。自身は吉本芸人・見取り図の盛山晋太郎が率いる「もりちゃんずユナイテッド」でプレー。「吉本ほんと楽しいわ〜!」とイベントを満喫した様子が伝わる。 この投稿をInstagramで見る 太田宏介 Kosuke Ota(@kosuke_ota_official)がシェアした投稿 投稿には「素晴らしいイベント」「子どもたちの躍動する姿、素敵です!」などのコメントが寄せられた。
2024年12月28日元日本代表の武田修宏が22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元サッカー日本代表武田修宏、「キックオフ静岡」出演!伊東輝悦選手の現役ラストマッチに感謝の言葉長崎ストライカープロジェクトに講師として参加したことを報告した。「サッカー協会や関係者の皆さんの協力で素敵な時間を過ごせました」と感謝の言葉を綴り、充実した表情が印象的だ。このプロジェクトでは、次世代のストライカーを育成するための特別な指導が行われた模様。日本サッカー界で数々の実績を残した武田が伝える技術や経験は、参加者にとって貴重なものとなったに違いない。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられており、サッカーファンからの関心が高まることが予想され、武田の今後の活動が注目を集めている。元日本代表としての経験と知識を次世代のストライカーたちに伝える姿勢は、多くの人々にとって刺激的であり、日本サッカー界に新たな活力をもたらすと期待されている。こうした地道な取り組みが、未来のスター選手の誕生につながることを願う声も多いだろう。
2024年12月22日気象予報士の吉井明子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「大雪や猛吹雪に警戒です。」美人気象予報士・吉井明子、美しすぎる眼福ショット3連発でこの先天気に注意喚起「フォロワーの皆さまが50,000人の大大だーい家族にありがとうございます✨本当に初めのころからフォローして下さっている方も、最近知ったよ!という方も、戻ってきてくれた方も…感謝の気持ちでいっぱいですラジオから辿り着いた方もいてくださって嬉しいです」と綴り、富士山バックの自身の写真2枚をアップした。10月29日の投稿ではフォロワー数49,000人に達したことを報告していた吉井。2カ月足らずで1000人のフォロワーを獲得し、見事50,000人達成となった。10月の投稿では50,000人達成のあかつきには「インスタライブ」を行うと予告しており、「ということで!年内にインスタライブをしますまたここで告知させて頂きますので、これからもこまめにチェックしていてくださいね✨フォローまだの方は今からしてくださいねっ皆さんとお話できるのを楽しみにしています」と、ファンにとって大変うれしい投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おめでとうございます。益々の盛り上がりを期待しています。」といったコメントが寄せられている。
2024年12月21日元サッカー日本代表の武田修宏が13日、インスタグラムを更新。【画像】武田修宏、川淵三郎氏の米寿祝賀!「チャレンジする大切さを学び続ける」投稿では、JFA能登半島復興支援活動に参加し、元代表選手の前田治さん、中西永輔さんと共に過ごした充実の一日を振り返った。午前中は輪島市の和光幼稚園で園児たちとボール遊びを楽しみ、午後には被災地の高齢者宅で家具の撤去や生活用品の運搬を行ったという。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 「1人住まいの高齢女性宅を担当しました。元気な笑顔で『ありがとうございました』と手を振ってくださる姿に、逆にパワーをいただきました」と感動を語る武田。震災から1年が経つ今も復興は道半ばで、犠牲者が400人以上に上る現実に触れ、「震災を風化させず、心を寄せることが大切」と呼びかけた。この投稿に沢山のいいね!が寄せられている。武田の継続的な支援活動が多くの人々に勇気と希望を与えている。
2024年12月13日気象予報士の吉井明子が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「幻日って知ってる?」美人気象予報士・吉井明子、"1年半ぶりの幻日"目撃に気象解説始まる!「東京のカラカラ空気に耐えかねて加湿器を使い始めましたちょっと遅すぎるくらいの稼働」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。パープルの艶やかトップスをまとった、吉井の色っぽすぎるショットにファンもメロメロのようだ。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「エレガント明子サン」といったコメントが寄せられている。
2024年12月12日元サッカー選手でタレントの武田修宏が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】武田修宏、福岡・久留米でJリーグウォーキングにゲスト参加!350人と共に特別な時間を共有日本サッカー界の礎を築いた川淵三郎氏が88歳の米寿を迎えたことを祝福した。「93年Jリーグ開幕戦の開会宣言から31年、川淵さんからはいつもチャレンジする大切さを学んでいます」と感謝の言葉を綴り、川淵夫妻と並んだ記念写真を公開。投稿には「またパワーをもらいました」と、川淵氏との交流で得た刺激を語っている。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「素敵な写真!」「川淵さんの挑戦し続ける姿に感動」といったコメントが寄せられ、Jリーグ創設時の思い出を懐かしむ声も多く集まった。サッカー界への感謝と敬意にあふれた武田の投稿が、多くの人の心を打ったようだ。
2024年12月05日サッカー元日本代表でタレントの武田修宏が1日、インスタグラムを更新した。【画像】元サッカー日本代表武田修宏、「キックオフ静岡」出演!伊東輝悦選手の現役ラストマッチに感謝の言葉福岡県久留米市で行われた「明治安田生命Jリーグウォーキング」にゲスト参加したことをインスタグラムで報告した。「約350人が来場し、あしなが学生募金の方々もイベントに参加。素敵な時間を過ごせました」と語り、多くの人々との温かな交流を振り返った。 この投稿をInstagramで見る 武田修宏 Takeda Nobuhiro(@nobuhiro_takeda_official)がシェアした投稿 コメント欄には「350人も集まるなんてすごい!」「あしなが学生募金の方も参加したのが素敵ですね」といった感想が寄せられ、イベントの社会的意義に感動する声も寄せられている。「武田さんと歩けるなんて羨ましい!」といった声も見られ、イベントの盛り上がりが伝わってくる。地元とファンとの繋がりを大切にする武田の姿勢が、多くの支持を集めているようだ。
2024年12月01日気象予報士でNHKの番組にも出演する吉井明子が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】NHK気象予報士・久保井朝美「夜空に映える」白コーデも可愛いと話題!「写真は先日の『週刊4Kふるさとだより』のときのです金木犀の香りがようやく漂ってきています。」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。最近ようやく開花し、街中に香りを届けているキンモクセイカラーのトップスに身を包み、上品な笑顔でこちらを見つめる吉井が美しいと話題だ。 この投稿をInstagramで見る 吉井明子(気象予報士)(@akiko_yoshii_sunny_rain)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「背筋がピーンと伸びた綺麗な姿勢で相変わらずの美しさ」といったコメントが寄せられている。
2024年10月17日歌手の竹島 宏が昨日3月28日、自身のXで毎日投稿を続けている「花便り」が4周年を迎えたことを報告した。竹島は2020年3月よりコロナ禍でなかなか会えないファンへ向けて、Xで花の写真と花言葉を添えて毎日欠かさず投稿。竹島とファンを結ぶ『恋文』として一日の終わりに花の写真とメッセージ性のある花言葉を投稿することで、ファンの毎日の癒しとなっている。そして当日、竹島はX上で「#花便り4周年」というハッシュタグを付けて「花便り」を投稿。さらには『竹島 宏×花便り4周年 生配信』と題してYouTubeで生配信を行った。■竹島 宏「竹島 宏×花便り4周年 生配信」ファンから届いた花に囲まれて登場した竹島は「気が付いたら『花便り』が4周年を迎えました。気が付けば、今日が1462日目。『花便り』は歌とは違い、友人や恋人、家族といった身近な存在に語りかけるような形で、ファンの皆さんとのつながりを大切にここまで続けてきました。今日まで続けてくることができたのは、毎日楽しみにしてくださっているファンの皆さんがいてくださるからです。本当にありがとうございます」と挨拶。配信上のチャットには「コロナ禍で大変な4年間でしたが、宏くんからの『花便り』が心の支えでした」というファンからの温かい声も寄せられた。ファンからのリクエストで「君は永遠の薔薇だから」「こころ花」といった花にまつわるオリジナル曲に加え、最新曲「サンタマリアの鐘」、NHK BS時代劇『大富豪同心3』主題歌「絆...この手に」といった計4曲を披露。さらに、所属事務所の看板犬“デイジー”、看板猫の“ミモザ”と“オモト”も生配信に登場。ファンにとっては思わぬサプライズとなった。竹島は昨年第65回日本レコード大賞でデビュー20周年から取り組んできたヨーロッパ三部作(『プラハの橋』『一枚の切符』『サンタマリアの鐘』)で企画賞を受賞して話題に。さらには、ヨーロッパ三部作での取り組みが注目され、NPO法人地域活性化支援センターが展開する「恋人の聖地プロジェクト」の「恋人の聖地親善大使」にも任命された。2024年はデビュー23年目迎える。「こうして4年目の『花便り』のスタートをファンの皆さんと迎えられることを嬉しく思います。『花便り』だけでなく、歌手生活もファンの皆さんがいらっしゃってくださっているからこその今日の竹島 宏があります。いつも支えてくださり、本当にありがとうございます。これからも、ファンの皆さんと楽しい時間を過ごすことのできる企画をたくさん考えていきたいです」と感謝の気持ちを伝えた。□竹島 宏「竹島 宏が選ぶ旅に出たくなるプレイリスト」公開中 □今後のスケジュール2024年3月31日 日曜日「竹島 宏 Live House LIVE2024 in秋田」会場/秋田クラブスウィンドル秋田県秋田市大町2丁目2-3 ホテルパールシティ秋田竿燈大通りB1階奥羽本線・羽越本線「秋田駅」から徒歩約15分、車で約5分秋田駅西口バス停から県庁行きバス乗車、バス停三つ目下車(交通公社前)秋田自動車道 秋田中央ICから車で約20分時間/①13:00開場 13:30開演②16:00開場 16:30開演料金/全席指定¥6,500(税込み)+別途1ドリンク※ドリンク代は当日会場でお支払下さい。お申込み・お問い合わせ/(株)オフィスK 03-6416-8867(平日10:00~18:00)□2024年4月7日 日曜日「竹島 宏 Live2024~春~」会場/今池ガスホール愛知県名古屋市千種区今池1-8-8地下鉄今池駅10番出口直結時間/① 13:00開場 13:30開演 ②16:00開場 16:30開演料金/全席指定 前売り¥7,000(税込み)当日はプラス500円お申込み/(株)オフィスK 03-6416-8867(平日10:00~18:00)イープラス □「新・BS日本のうた」日時:2024年4月11日(木)開場:午後5時50分開演:午後6時30分終演:午後8時30分(予定)会場:NHK大阪ホール(大阪市中央区大手前4-1-20)【アクセス】地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目」駅下車、2号・9号出口よりすぐ出演 :【ゲスト】天野涼、香西かおり、千昌夫、竹島宏、中村美律子、はやぶさ、藤井香愛、松原健之、美川憲一、水森かおり、向井浩二、山口ひろみほか(五十音順)【司会】渡辺健太アナウンサー放送予定日:未定※観覧の申し込み受付は現在終了しています。□2024年4月19日 金曜日「竹島 宏 ~卯の花月 音楽会~」ピアニスト中尾 唱会場/ふきのとうホール北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3六花亭札幌本店6階【アクセス】JR札幌駅南口から徒歩5分時間/①12:30開場 13:00開演②16:30開場 17:00開演料金/全席指定 8,000円(税込)お問い合わせ:株式会社エーダッシュ011-533-7711 □2024年4月23日(火)「竹島 宏スペシャルコンサート歌はハッピー オッパッピー with小島よしお」会場/きゅりあん 8階大ホール 品川区東大井5丁目18-1JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩2分時間/①12:30開場 13:00開演 ② 16:00開場 16:30開演料金/SS席 ¥9,000 S席 ¥ 7,000 A席 ¥4,500(全席指定・税込)♦お申込み受付中♦イープラス チケットぴあ ローソンチケット セブンチケット カンフェティ WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可お電話予約: 0120-240-540*通話料無料(受付時間平日10:00~18:00※オペレーター対応)お問い合わせハッピーコンサート公演事務局TEL:03-5544-8525(平日10:00~15:00)※車椅子席チケットは電話での取扱いとなります。Twitter投稿 : 竹島 宏 / TEICHIKU RECORDS : 竹島 宏オフィシャルサイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月29日俳優の玉木宏が6日、東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催されたACIDMAN「輝けるもの」発売記念ライブに登場した。ACIDMAN「輝けるもの」は映画『ゴールデンカムイ』の主題歌。映画は野田サトル氏による同名コミックの実写化作で、明治末期を舞台に、主人公の元陸軍兵・杉元佐一(山崎賢人)が、アイヌの少女・アシリパ(山田杏奈 ※「リ」は小文字が正式表記)と共に、埋蔵金の在りかが描かれた「刺青人皮(いれずみにんぴ)」を求めて北海道を旅するサバイバル・バトルアクションとなる。○■ACIDMANのライブに玉木宏がサプライズ登場同作で陸軍最強と謳われる第七師団の中尉・鶴見篤四郎を演じた玉木は、アンコールでサプライズで登場。ACIDMANのVo/Gt 大木伸夫とは、実は20年来の友人関係だという。玉木が登場すると、会場からは割れんばかりの拍手が起こり、大木は「やっぱりすごい人気だね! 絶対俺の歓声の10倍くらい大きい(笑)」とコメント。玉木が「いやいや、そんなことない。最初からライブも観させてもらったけど、かっこよかったね」と称えると、大木は「玉ちゃんとは20年前以上前のデビュー当時……玉ちゃんって呼んでるんだけど」と明かし、観客からは「玉ちゃーん」の掛け声が飛ぶ。大木は「共通の友人がいて、お酒を飲んだり。誕生日パーティーが多かったんですが、酔いだすとテキーラの瓶を持ってぶらぶら歩くんですよ。それで目が合うと、『大木くん! 大木くん!』って呼ばれてテキーラを飲ませるんです(笑)。テキーラ嫌いなんだよな……と思いながら(飲んで)。しばらくしてまた目が合うと『大木くん! 大木くん!』って呼ばれて。いや~立派になったね!」と思い出話で、会場からは笑いと拍手が起こった。一緒に試写も観たという映画のトークになると、大木は「観てない人はマジで観て! 鶴見中尉まじヤバイからっ! いい役者になりました!」と観客に訴えかける。玉木は「そんなことない(笑)。たぶんあの時のテキーラのドS具合が効いてたんだね」と応じ、大木は「目つきと体の動きと……あれはどう練習するの?」と質問。玉木が「原作が好きだったし、まさか自分が鶴見中尉をやらせてもらえるとは思わなかった。やりたい一心だったのもあって、自然と沸き出てきた」と答え、大木は「今は玉ちゃんの目だけど、鶴見の目はマジで怖い! 俺の知ってる玉ちゃんじゃなかった。憑依してるというか、素晴らしかったです」と絶賛した。最後に大木は「本当に玉ちゃんが出たての頃で、こんなイケメンの子たちがなんで世に出れないんだと思っていたけど、今やもうとんでもない超人気者じゃないですか。あっという間に僕らを追い抜いて(笑)。でもそれでもこういうふうに仲良くしていただいて、そしてお仕事で一緒になれるってなんか本当に奇跡だなと思っております。『ゴールデンカムイ』をよろしくお願いいたします」とアピールした。さらに、久保茂昭監督がこの日のために編集した主題歌「輝けるもの」ライブ用『ゴールデンカムイ』特別映像も公開。これまでEXILE、安室奈美恵、DREAMS COME TUREなど数々の有名アーティストのMVを500作品以上手掛け、「VMAJ年間最優秀ビデオ賞」を5年連続受賞した経歴を持つ久保監督による映像が、アンコールの「輝けるもの」パフォーマンス時に上映され、ステージを彩った。(C)野田サトル/集英社(C)2024映画「ゴールデンカムイ」製作委員会
2024年02月07日2023年10月11日、ロックバンド『THE YELLOW MONKEY』のボーカルである吉井和哉さんが、早期の喉頭がんを患っていたことが分かりました。バンドのウェブサイトによれば、同年12月28日に予定されていた、東京都千代田区にある日本武道館での公演も見送るとのことです。『THE YELLOW MONKEY』吉井和哉さん、早期の喉頭がんを公表2021年12月28日に日本武道館での公演を終えた後、ノドに違和感を感じた吉井さんは、専門医の診察を受け、炎症によるポリープと診断されました。その後、2022年2月にポリープ切除手術を行いましたが、吉井さんはパフォーマンスの不調ぶりに満足できなかったそう。当時の状況について、ウェブサイトではこのように説明されています。発声専門の医師の方にしばらく診ていただいている最中に再度ポリープらしき腫瘍が発見されました。そして再び切除の手術を行なったのが9月でした。この時点で当初予定していた、その年の12月の日本武道館ソロ公演を断念しました。再び声出し禁止期間を経てゆっくりと発声を始めた頃、再び腫瘍らしきものが発見されました。通常の声帯ポリープでは無いのではないかという疑いも生まれる中、10月に3度目となる切除手術を行い、大学病院へ検査を依頼することになりました。THE YELLOW MONKEYーより引用2022年11月に検査を受けた結果、早期の喉頭がんだったことが判明。早期発見だったことや、治療すれば3か月ほどで完治すると見込まれていたため、公表は控えていたといいます。その後、2023年5月上旬頃から歌唱を始めた吉井さんは、同年9月にライブを実施。しかし、万全な状態ではなかったとのことです。今後については、このようにコメントをしていました。その後の診断や経過をみて、各所とも協議のうえ、今年の武道館で完全復帰を叶えるには少し準備が足りないと判断をしました。お待ちいただいた皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今一度慎重に完全復帰に向かっていくつもりです。THE YELLOW MONKEYーより引用吉井さんの発表に対し、ネットでは「素晴らしい前向きな決断、ありがとうございます」「無理せず、ゆっくり治してくださいね」「大好きな歌声を、いつまでも待ってます!」など、応援する声が相次いでいます。吉井さんの体調が回復し、素敵な歌声を届けてくれることを、多くの人が待ち望んでいることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年10月11日竹島 宏歌手・竹島 宏の最新曲『サンタマリアの鐘』が、有線演歌歌謡曲リクエストランキング(2023/9/27付)で2度目の1位を獲得した。竹島は9月19日に放送されたNHK総合「うたコン」に出演し、同曲を生歌唱。約3年半ぶりの生出演となりSNSでも「心に沁みる絶品の歌声」「そこにいるだけで華がある」と大きな話題を集めた。『サンタマリアの鐘』は、オリコン週間演歌・歌謡シングルランキングで既に2度1位を獲得。さらに今回有線演歌歌謡曲リクエストランキングでも2度目の1位獲得し、“ヨーロッパ三部作”の完結編にふさわしい一曲となった。ランキング1位獲得の発表を受け、竹島は「約3年半ぶりに出演させていただいたNHK総合『うたコン』の反響がこうしてランキング1位としていただけること、ファンの皆様からの最高なプレゼントです。本当にありがとうございます。これからもファンの皆様だけでなく、様々な方々の心に残るような歌を歌っていきたいです」とコメントした。商品情報「サンタマリアの鐘」Cタイプ竹島 宏「サンタマリアの鐘」Cタイプ発売中TECA-23031/ 定価:¥1,400(税抜価格 ¥1,273) / シングルCD【収録内容】1.サンタマリアの鐘作詞:山田ひろし作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之2.絆...この手に作詞:松井五郎作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之3.サンタマリアの鐘(オリジナルカラオケ)4.絆...この手に(オリジナルカラオケ)□スケジュール9月29日(金)竹島 宏 Live House LIVE Again会場/Live House OLDTIME(和歌山県和歌山市北新5丁目70 ひめビル1階)時間/12:00開場12:30開演9月29日(金)竹島 宏 オリジナルだけを歌うリクエストライブ会場/Live House OLDTIME(和歌山県和歌山市北新5丁目70 ひめビル1階)時間/15:00開場15:30開演10月15日(日)竹島 宏 コンサート2023 “Heaven会場/渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール)時間/1回目13:00開場 13:30開演2回目16:30開場 17:00開演10月21日(土)竹島 宏 Live2023Please have a Wondeful Timeスペシャルゲスト/ピアニスト中尾 唱会場/道新ホール(北海道札幌市中央区大通西3丁目道新ビル大通館8階)時間/昼公演:12:30開場 13:00開演夜公演:16:30開場 17:00開演竹島 宏「サンタマリアの鐘」Music VideoTwitter投稿 : instagram投稿 : 竹島 宏 / TEICHIKU RECORDS : 竹島 宏オフィシャルサイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月27日ミスマガジン2023 審査員特別賞の吉井しえるが、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)41号のグラビアに登場している。吉井は2005年7月2日生まれ、群馬県出身。ベスト16お披露目会でバック転を披露し、運動神経抜群な姿を見せた。グラビアでは、フレッシュな笑顔とパワフルさで魅了。目標はグルメレポーターで、お茶目な姿も見せた。
2023年09月16日竹島 宏歌手・竹島 宏が、来週9月19日(火)に放送されるNHK総合「うたコン」に生出演し、最新曲『サンタマリアの鐘』を歌唱することが決定した。2021年にデビュー20周年を迎え「大人な歌謡曲」をテーマにした曲の数々は女性ファンからの評価も高く、今年3月にリリースした『サンタマリアの鐘』はオリコン週間・演歌歌謡シングルランキングでも度々上位にランクインし話題を呼んでいる。また竹島は、先日「恋人の聖地親善大使」にも任命された。「恋人の聖地」とは、NPO法人地域活性化支援センター(静岡県)が「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとした「観光地域の広域連携」を目的に実施している「恋人の聖地プロジェクト」の一環。全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしいロマンティックなスポットを「恋人の聖地」として選定し、地域の新たな魅力づくりと情報発信を図るとともに、地域間の連携による地域活性化を図っていくことを目的とされている。現在、日本全国で選定された「恋人の聖地」は200ヶ所を越えるとともに、フランスのモン・サン・ミッシェルをはじめ海外の著名な観光地も参画し、明るい希望と空気の醸成を図るための活動をしている。今回、竹島 宏が“ヨーロッパ三部作”と題して「プラハの橋」(2021)、「一枚の切符」(2022)、「サンタマリアの鐘」(2023)をリリースする中で“ヨーロッパを舞台にした恋人たちのストーリー”がきっかけとなり任命が決定されたという。竹島は「思いがけないサプライズをいただき非常に驚きましたが、こうして“ヨーロッパ三部作”を発表するなかでファンの皆様だけでなく、様々な方々に何か伝えられたらと兼ねてより思っていたので、恋人の聖地親善大使に任命していただいたからには日本全国にとどまらず、いつか歌の舞台となったヨーロッパにも訪れ、恋人の聖地を沢山の方に広めていけたらと思っております」と語った。今年の8月に45歳を迎えたばかりであるが、年齢を感じさせないルックスに “奇跡の45歳”などとSNSでも話題となっている。コンサートでも竹島がステージを縦横無尽に動き、手を振るとたちまち会場からは大歓声が沸き起こる。又、自身のレギュラー番組でもあるチャンネル銀河「竹島 宏の旅はハッピー オッパッピー」では芸人・小島よしおとの掛け合いで繰り広げられる竹島の天然な様子が話題に。歌声はさることながら、“癒しの貴公子”としての人となりも魅力の一つなのかもしれない。10月15日には、渋谷区文化総合センター大和田・さくらホールでのコンサートも決定。さらに本日、竹島 宏本人が“あなたと聴きたい楽曲”をテーマにセレクトしたプレイリストが音楽配信サービスで公開となった。ますます今後の活動に目が離せない。□出演情報9月19日(火)19時57分~NHK総合「うたコン」(放送予定) □【竹島 宏 秋に聴きたいプレイリスト】各音楽配信サービスで公開中 □恋人の聖地オフィシャルHP □スケジュール9月29日(金)竹島 宏 Live House LIVE Again会場/Live House OLDTIME(和歌山県和歌山市北新5丁目70 ひめビル1階)時間/12:00開場12:30開演9月29日(金)竹島 宏 オリジナルだけを歌うリクエストライブ会場/Live House OLDTIME(和歌山県和歌山市北新5丁目70 ひめビル1階)時間/15:00開場15:30開演10月15日(日)竹島 宏 コンサート2023 “Heaven会場/渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール)時間/1回目13:00開場 13:30開演2回目16:30開場 17:00開演10月21日(土)竹島 宏 Live2023Please have a Wondeful Timeスペシャルゲスト/ピアニスト中尾 唱会場/道新ホール(北海道札幌市中央区大通西3丁目道新ビル大通館8階)時間/昼公演:12:30開場 13:00開演夜公演:16:30開場 17:00開演商品情報2023年7月12日 「サンタマリアの鐘」Cタイプ竹島 宏2023年7月12日「サンタマリアの鐘」Cタイプ発売中TECA-23031/ 定価:¥1,400(税抜価格 ¥1,273) / シングルCD【収録内容】1.サンタマリアの鐘作詞:山田ひろし作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之2.絆...この手に作詞:松井五郎作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之3.サンタマリアの鐘(オリジナルカラオケ)4.絆...この手に(オリジナルカラオケ)竹島 宏「サンタマリアの鐘」Music Video竹島 宏 / TEICHIKU RECORDS : 竹島 宏オフィシャルサイト : Twitter投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月13日歌手・竹島 宏が自身初のカラオケコンテスト「竹島 宏×JOYSOUNDスペシャルコンテスト」の決勝大会をLive Lounge UEHARA(東京・渋谷区)にて開催した。自身初のカラオケコンテストとなる本企画は、竹島がデビュー20周年を迎えてから取り組んできた“ヨーロッパ三部作”の「プラハの橋」(2021)、「一枚の切符」(2022)、「サンタマリアの鐘」(2023)を課題曲としたコンテスト。決勝大会に進むと竹島のレギュラー番組「竹島 宏の歌MAX」内で歌唱権が与えられるというビッグなプレゼントに、約200通を超える応募が殺到。決勝大会には上位5名に加え、特別賞の3名が出場権を獲得した。決勝大会では「一枚の切符」を歌唱した松沢明彦さん(長野県)が優勝し、「プラハの橋」を歌唱した寿盛秀幸さん(北海道)が準優勝に輝いた。コンテストの模様は、8月1日より各局で放送される「竹島 宏の歌MAX」で放送される。是非チェックしていただきたい。自身初となるカラオケコンテストを開催し、竹島は「自分の曲を、自分以外の方が気持ちを込めて歌ってくださったことが何よりもうれしかったですし、僕の歌唱とは又一味も二味も違う彩りにあふれていて、とても素敵だなと思いました。そして何よりも、応募してくださった皆様の歌を聴いていると、自分の中で“こう歌わなければ”と思っていた先入観が全て取っ払われたような気がします。今日は、歌に対する新しい扉を皆様によって拓いていただきました。これからも初心を忘れずに歌っていきたいと改めて感じます。又このような企画も今後定期的に開催していきたいです」と意欲を見せた。今回のカラオケ大会はJOYSOUNDとの初コラボ企画として実現。「JOYSOUND MAX GO」をはじめとした対象機種を導入するカラオケ店舗から“うたスキ動画”の機能を使って応募された。※「竹島 宏×JOYSOUND スペシャルコンテスト」決勝大会※出場者《( )内はエントリー名》と歌唱曲は下記の通りです。★予選上位5名小松美香さん(みーやん)「サンタマリアの鐘」寿盛秀幸さん(寿盛秀幸)「プラハの橋」※準優勝小野瑞季さん(みんころ)「一枚の切符」古寺雄史さん(ゆーじっく)「一枚の切符」松沢明彦さん(まっちゃん)「一枚の切符」※優勝★特別賞太平一誠さん(michael_shakson)「一枚の切符」タンロンさん(タンロン)「プラハの橋」南達磨さん(だるまブラザーズ)「プラハの橋」◆放送日8月1日(火)〜8月6日(日):特別賞3名8月8日(火)〜8月13日(日):予選上位5名◆放送局三重テレビ 火曜日 12:00~12:30KBS京都水曜日 09:00~09:30ぎふチャン木曜日 07:00~07:30青森朝日放送 木曜日 25:45~26:15とちぎテレビ金曜日 08:00~08:30BS12TwellV日曜日 05:00~05:30千葉テレビ日曜日 09:30~10:00<商品情報>竹島 宏2023年7月12日「サンタマリアの鐘」Cタイプ発売決定!TECA-23031/ 定価:¥1,400(税抜価格 ¥1,273) / シングルCD【収録内容】1.サンタマリアの鐘作詞:山田ひろし作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之2.絆...この手に作詞:松井五郎作曲:幸 耕平編曲:坂本昌之3.サンタマリアの鐘(オリジナルカラオケ)4.絆...この手に(オリジナルカラオケ)■「サンタマリアの鐘」MV竹島 宏 / TEICHIKU RECORDS : 竹島 宏オフィシャルサイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月31日声優と学ぶオンラインネイルサロンオンラインサロンプラットフォーム『music.jpオンラインサロン』は、大手声優事務所81プロデュースと協同で、「西山宏太朗とKAIの『TaroSalon(タロサロン)』~ぼくたちオンラインネイルサロンはじめちゃいました!~」のオープンに当たり、6月28日からコミュニティメンバーの入会受付を開始する。西山宏太朗は、「学園ベビーシッターズ」鹿島竜一役などでお馴染みの人気声優。オンラインネイルサロンは、西山宏太朗とトップネイリストのKAIと一緒にジェルネイルが楽しむ、期間限定のオンラインコミュニティだ。生配信では先輩ネイリストのKAIが、ひよっこネイリスト西山宏太朗にジェルネイルの方法を伝授。コミュニティメンバーは、『TaroSalon』のスタッフになりきって、西山が一人前のネイリストとして成長する姿を見届けながら、ジェルネイルの方法や魅力を学ぶことができる。生配信以外にも、コミュニティオープン前後のオフショット動画や、ここだけでしか聞けない西山宏太朗録りおろしボイスなど、見逃せないコンテンツが盛りだくさんだ。運営期間は6月28日~10月31日「西山宏太朗とKAIの『TaroSalon(タロサロン)』~ぼくたちオンラインネイルサロンはじめちゃいました!~」の運営期間は、6月28日~10月31日。月額1,880円(一括払いは7,920円)の有料コンテンツだが、6月28日~6月30日の期間は、無料で視聴できる。また、月額払いで4か月間継続者及び一括払い入会者には、『TaroSalon』ショップパンフレット風冊子や、 ミニボイスドラマ付き「ひよっこネイリスト西山宏太朗」名刺、西山宏太朗のサイン入りポストカード(サインは印刷されたもの)といった豪華プレゼントが用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エムティーアイのプレスリリース
2023年06月30日