「堀未央奈」について知りたいことや今話題の「堀未央奈」についての記事をチェック! (5/13)
東京ばな奈(TOKYO BANANA)史上初のアイスシェイク「東京ばな奈シェイク」が登場。2023年8月1日(火)より、JR東京駅の旗艦店「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」限定で発売される。「東京ばな奈」がアイスシェイクに!「東京ばな奈シェイク」は、東京ばな奈の味わいをデザート感覚で楽しめる、ブランド初のバナナシェイクだ。バナナピューレと、コクのあるバナナカスタードを組み合わせることで、東京ばな奈らしいミルキーな味わいに。また、ひんやり冷たいアイスシェイクに仕上げているので、暑い夏の日のお共にもオススメだ。なお「東京ばな奈シェイク」のバナナピューレは、流通過程における様々な要因で、捨てざるを得ないバナナ“もったいないバナナ”(※1)が使用されている。【詳細】「東京ばな奈シェイク」430円発売日:2023年8月1日(火)店舗:東京ばな奈s場所:東京駅一番街(JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐ)営業時間:9:00〜21:00 ※年末年始は営業時間が変更になる可能性あり。(※1)バナナ原料のうち71%使用(生換算)
2023年07月28日東京ばな奈(TOKYO BANANA)の新作ソフトクリーム「東京ばな奈ソフトクリーム ばな奈メロンミルク味」が、2023年7月20日(木)に海老名のサービスエリア「EXPASA海老名(下り)」限定で発売される。“ばな奈メロンミルク味”の新フレーバー2020年、EXPASA海老名でデビューした「東京ばな奈」のソフトクリーム「東京ばな奈ソフトクリーム」の発売3周年を記念して、新フレーバーが仲間入り。東京ばな奈のバナナカスタードの味わいを楽しめる、オリジナルのばな奈ソフトクリームに、“メロンミルク”ソフトクリームをダブルで重ねているのが特徴だ。ジューシーなメロン果汁とミルキーな生乳を合わせたメロンミルクソフトクリームは、上品な甘みを楽しめるのがポイント。“こっくり・なめらか”なばな奈ソフトクリームとも相性抜群で、一口頬張ると、ひんやりとろける“ふわもこ”な食感も同時に楽しむことが出来る。EXPASA海老名(下り)限定となっているため、夏のお出かけに立ち寄った際は是非オーダーしてみてはいかがだろう。【詳細】東京ばな奈ソフトクリーム ばな奈メロンミルク味 490円発売日:2023年7月20日(木)場所:EXPASA海老名(下り)SASTAR 2 (サスター ツー)住所:神奈川県海老名市大谷南5丁目2−1販売時間:9:00~20:00
2023年07月22日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する連載「堀潤の社会のじかん」。 今回のテーマは「マイナトラブル」です。いったん立ち止まり、根本的に見直す勇気を持って。マイナンバーカードにまつわるトラブルが相次いで起きました。給付金などを受け取る公金受取口座に別人のものが登録されていた。住民票の写しを請求したら別人の証明書が発行された。マイナ保険証で他人の保険記録が見られるようになっていたなど、これらは登録時に人の手で行っているために起きたミスで、デジタル以前の問題です。発注の仕組みやオペレーション、誰がどこまで責任を負うのかというガバナンスのあり方が、日本のデジタル化を阻んでいるということを実感します。僕自身、自分の納税者番号と他人の銀行口座が紐付けられていたというトラブルに遭いました。確定申告の還付金がいつまでも入らず、税務署に問い合わせて問題が発覚。申告しなければ、登録ミスにも気づかれないというのも大きな問題です。2007年に起きた「消えた年金」問題のころから、同様の問題が繰り返し起きています。年金に関しては、その後「日本年金機構」を作り、管理を徹底しました。各役所も実際問題、現状の窓口業務だけで手一杯です。民間から人材を導入するなど抜本的な対処をしなければ、改善は難しいのではないかと思います。マイナンバーカードのシステムを使い、デジタルを活用し、さまざまな作業コストを下げ効率よく行うことには大賛成です。しかし、それを実現するには現場が追いついていないということを直視すべきでしょう。マイナンバー制度では、税金、保険証、免許証など幅広い国民情報を紐付けようとしています。諸外国での国民IDの紐付けに関する野村総研の調査によると、IDの利用範囲が広いのはアメリカやシンガポール、デンマークなど。しかし、以前アメリカでは詐欺により年間5兆円ほどの国民資産が奪われ、シンガポールでは2018年に150万人分の医療情報が盗まれました。一方フランスやドイツ、カナダはリスクを考え、IDの利用は限定的にしています。日本はサイバー攻撃の標的にもなっているので、安全保障の意味からもマイナンバーの運用には慎重になるべきです。システムを強固にするために1年かけて再点検するというような英断も必要ではないでしょうか。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~8:30)が放送中。※『anan』2023年7月26日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年07月21日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーのスイーツショップ「ディズニースイーツコレクション(Disney SWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」から、『ディズニー100 ミッキー&ミニー/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』が登場。2023年7月20日(木)より、JR東京駅店などにて発売される。「ミッキーマウス」&「ミニーマウス」“バナナミルクシェイク”味のショコラサンドディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈は、「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」を主役にしたスイーツを限定パッケージで展開。「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」のフェイスモチーフをあしらったラングドシャクッキーで、最高のミルキー感を目指して作りあげた“バナナミルクシェイク味のショコラ”をはみ出すほど大きく挟んだショコラサンドを用意する。「ミッキーマウス」&「ミニーマウス」のフェイスデザインを2種類ずつシャリッと焼いたラングドシャクッキーの表面に描かれた絵柄は全部で4種類。「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」がそれぞれ正面、横を向いている2種類ずつが揃う。柄はランダムのため、どのデザインに出会えるかは開けてからのお楽しみだ。ディズニー創立100周年を祝う限定パッケージパッケージは、ディズニー創立100周年を祝したオリジナルデザイン2種がラインナップする。一方は「ミッキーマウス」のスクリーンデビュー作『蒸気船ウィリー』や『ファンタジア』に登場するアイテムやキャラクターなどを描いた「ミッキーマウス」デザイン。もう一方は、「ミニーマウス」のペット「フィフィ」と「フィガロ」のシルエットや、「ミニーマウス」のリボンなどを描いた華やかな「ミニーマウス」デザインに仕上げた。【詳細】『ディズニー100 ミッキー&ミニー/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』発売日:2023年7月20日(木)販売店舗:ディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈 JR東京駅店、東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)(JR東京駅 ⼋重洲地下中央口改札外)、羽田空港第1ターミナルビル 東京食賓館 Eゲート前(ゲート外)、羽田空港第2ターミナルビル東京食賓館 時計台3番前 (ゲート外)、公式オンラインショップ「パクとモグ」、パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店※オンラインショップでは、7月20日(木)10:00~受付スタート※一部姉妹店や限定ストアで販売する場合や、期間中に販売方法を変更する場合あり価格:・12枚入 パッケージA(「ミッキーマウス」デザイン) 1,296円・12枚入 パッケージB(「ミニーマウス」デザイン) 1,296円
2023年07月15日東京ばな奈(TOKYO BANANA)から、伊藤久右衛門(Itokyuemon)とコラボレーションした新作スイーツ「東京ばな奈ワールド×伊藤久右衛門お抹茶ケーキ」が登場。2023年7月19日(水)より、成田空港内Fa-So-La各店、羽田空港国際線内TOKYO SOUVENIR SHOP NORTHにて発売される。東京ばな奈×伊藤久右衛門の「お抹茶ケーキ」日本を代表するお土産ブランド「東京ばな奈ワールド」と、京都の老舗茶屋・伊藤久右衛門が初めてコラボレーション。美味しさも、見た目も“日本らしさ”にこだわった新しい日本土産を提案する。完成したのは、宇治抹茶をふんだんに使用した「お抹茶ケーキ」。宇治抹茶とミルク、2種類のなめらかなクリームを、宇治抹茶のふわふわなスポンジ生地で包み込んでいるのが特徴だ。またデザインにもこだわり、生地の天面には、東京ばな奈やお茶をモチーフにした4種の絵柄をオン。さらにパッケージには、着物を纏った女性を描くなど、日本らしさ溢れる仕上がりとなっている。【詳細】東京ばな奈ワールド×伊藤久右衛門お抹茶ケーキ発売日:2023年7月19日(水)展開:成田空港内Fa-So-La各店、羽田空港国際線内TOKYO SOUVENIR SHOP NORTH※一部取扱いのない店舗あり。価格:8個 1,404円、12個入 2,106円
2023年06月23日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーのスイーツショップ「ディズニースイーツコレクション(Disney SWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」から、『くまのプーさん/「銀座のハニーケーキ」です。』が登場。2023年6月2日(金)より、JR東京駅店などにて発売される。「くまのプーさん」がテーマの“はちみつ香る”ハニーケーキディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈から「くまのプーさん」が主役のスイーツが限定パッケージで登場。愛らしい「プーさん」のフェイスモチーフをあしらったスポンジケーキに、はちみつ香るカスタードクリーム&なめらかなミルククリームを包み込んだハニーケーキを用意する。デザインは、4種類の異なる表情をランダムでスポンジケーキの表面に描かれた絵柄は、全部で4種類。「プーさん」の表情はランダムなので、どの表情の「プーさん」に出会えるかは開けてからのお楽しみだ。8個入りボックスにはオリジナルのポストカード付きキュートな限定仕様の8個入ボックスには、「ピグレット」や「ティガー」、「イーヨー」がデザインされたポストカードが付属。ポストカードは全8種類で、ランダムに1枚が封入されている。限定デザインのエコバッグセットもまた今回は、ファンにはたまらない、オリジナルデザインが描かれたエコバッグセットも登場。表には「プーさん」たちが風船で遊ぶ姿を、裏には鼓笛隊を組んだ仲間たちをデザイン。数量限定となるため、気になる人は要チェックだ。詳細『くまのプーさん/「銀座のハニーケーキ」です。』発売日:2023年6月2日(金)販売店舗:ディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈 JR東京駅店、東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)(JR東京駅 ⼋重洲地下中央口改札外)、羽田空港第1ターミナルビル 東京食賓館 Eゲート前(ゲート外)、羽田空港第2ターミナルビル東京食賓館 時計台3番前 (ゲート外)、公式オンラインショップ「パクとモグ」、パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店※オンラインショップでは、6月1日(木)〜数量限定で予約受付開始。※オンラインショップでは、エコバッグセットは8個入のみの取り扱い。※ほか姉妹店や限定ストアで販売する場合や、期間中に販売方法を変更する場合あり。価格:・『くまのプーさん/「銀座のハニーケーキ」』です。4個入 799円/8個入 1,598円※ポストカードは8個入にのみ付属。・『くまのプーさん/「銀座のハニーケーキ」です。エコバッグセット 』4個入 1,700円、8個入 2,500円※エコバッグ単品での販売は行わない。
2023年05月28日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する連載「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「フランス年金改革反対デモ」です。日本と似て非なる年金問題と最低賃金状況。1月より、フランスで年金改革に反対するストライキや抗議デモが続いています。この抗議運動は、年金支給開始の年齢を62歳から64歳に引き上げる改革法案が出されてから広がり、3月20日に強行採択された直後には、フランス全土で約110万人がデモに参加しました。日本では、警察官との衝突やパリ市内にあふれる大量のゴミなどの様子が報道されましたが、僕が現地で実際に見たのは、ほとんどが平和的な抗議運動でした。フランスも日本と同様に、高齢化により社会保障費が増大しています。2006年以降、貿易収支は赤字が続いており、稼ぐ力が弱まっています。財政が赤字に転じてしまうのを避けるための対策として、マクロン政権はここ数年、年金改革案を掲げていました。賃金が上がらず生活が苦しいというと、日本と同じ状況に見えますが、全く異なるのは、フランスでは物価変動に合わせて賃金を引き上げる制度があることです。ただ、同じ比率で上がっても、苦しい状態は続きます。さらなる賃上げを政府が決めることができる仕組みがあるので、その権限を使って賃金を上げてほしいと訴えています。それでも、フランスは昨年だけでも最低賃金を3回引き上げており、今年の1月にも引き上げて現在の最低賃金は時給で約1660円。1か月間フルタイムで働けば1709.28ユーロ(約25万円)です。フランスの労働組合(フランス労働総同盟CGT)は、1か月2000ユーロ(約29万円)への引き上げを要求しています。こうしてみると日本がいかに安く働かされているかがよくわかります。日本は社会保障費が上がり、年金受給開始は65歳。物価が高騰しても賃金は変わらず、実質下がり続けています。フランスでは年金受給年齢引き上げについて、お金だけの問題ではなく、豊かに過ごす第二の人生を奪わないでほしいと訴えていました。フランスの労働組合の結成率は日本よりも低く、CGTが中心になり、組合員以外の若者や高齢者、抗議に賛同する人たちが大勢デモに参加していました。「私の権利のために闘っているんです」という言葉がとても印象に残りました。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~8:30)が放送中。※『anan』2023年5月24日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年05月20日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する連載「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「放送法の解釈問題」です。視聴者も監視して自由な報道を守っていこう。2015年に行われた、放送法第4条の「政治的公平」の解釈変更。その背景に政府の介入があったのではないかということが明らかになる総務省の行政文書が、3月、国会で立憲民主党の小西洋之議員により提示されました。放送法では、放送事業者が番組を放送、編集するにあたり「公安及び善良な風俗を害しない」「政治的に公平である」「報道は事実をまげないでする」「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする」ことが定められています。「政治的公平」に関しては、放送事業者の放送する番組全体で判断するということでしたが、’15年の参院総務委員会で当時の高市早苗総務相が、「一つの番組でも判断できる」という新解釈を示し、’16年には、公平さに欠けると判断された場合には電波停止もありうると表明しました。当時の安倍政権は勢いがあり、安保法制や特定秘密保護法、森友問題、憲法の解釈変更など、強権的に物事を進めており、反対勢力に攻撃していくような空気感がありました。今回、国会で公開された総務省の文書には、放送法の運用に関して政権側から解釈の変更を求めており、その仲介を促すような、当時の礒崎陽輔首相補佐官と高市総務相とのやりとりが残されていました。私たちのあずかり知らないところで、政権側が放送事業者に対して圧力を加えたのではないか、それを放送局も呑んでしまったのではないかというのが大きな問題になっています。それが本当ならば徹底的に抗議をすべきです。放送局側もたとえ圧力があったとしても、それに屈して番組をやめたり、論調を変える必要はそもそもないのではないでしょうか。ただ、制作者側からいうと、一つの番組で出演者全員が同意見というのは不健全だと思います。賛成も反対も多角的な意見を交わさなければ議論は深まりません。異なるそれぞれの立場から検証することが、メディアの役割なのではないかと思います。視聴者の皆さんには、メディアをしっかり監視し、誠実に報道している番組は応援していただけたら、メディアも頑張れると思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~8:30)が放送中。※『anan』2023年4月26日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年04月21日東京ばな奈(TOKYO BANANA)から、夏限定の「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」が登場。2023年4月19日(水)から東京ばな奈スタジオ 大丸東京店で先行発売され、4月26日(水)から東京ばな奈ワールド商品取扱店の一部にて発売される。“ヒヨコ”モチーフの「東京ばな奈」が登場東京土産の定番・東京ばな奈に、可愛らしいヒヨコをモチーフにした新作「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」が仲間入り。爽やかにレモンが香る“バナナレモン味”で、夏にぴったりな味わいに仕上げた。爽やかにレモン香るバナナカスタードでふわふわとしたスポンジケーキの中に、レモン香るバナナカスタードクリームをたっぷりとイン。一口頬張ると、まろやかでコク深いバナナと、すっきりと涼やかなシチリア産レモンのハーモニーを楽しむことができる。絵柄は全6種絵柄は、全6種を用意。サングラスをかけているものや、夏に向けてうかれ気味な様子、眠そうな表情など、様々なデザインで登場する。トートバッグ付きのセットもさらに、「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」にトートバッグを付けたセットも販売。トートバッグはイエローカラーをベースに、ヒヨコやレモン、バナナを描いたポップなデザインで、夏のコーディネートにアクセントをプラスしてくれそうだ。【詳細】「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」発売日、取扱店舗:・2023年4月19日(水)~9月30日(土) 東京ばな奈スタジオ 大丸東京店(先行販売)・2023年4月26日(水)~9月30日(土) 東京ばな奈s、東京ばな奈の木(JR東京駅1F 八重洲中央改札内)、JR東京駅・品川駅・上野駅ほか、東京ばな奈ワールド商品取扱店の一部で販売※その他の東京ばな奈店舗や不定期の催事にて販売する場合あり。価格:4個入 615円、8個入 1,188円、12個入 1,782円■トートバッグ付きセット 4個入セット 1,287円、8個入セット 1,870円発売日、取扱店舗:・4月19日(水)~ 東京ばな奈スタジオ 大丸東京店(先行販売)・4月26日(水)~ 東京ばな奈s、東京ばな奈の木※予定数がなくなり次第販売を終了。
2023年04月14日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「統一地方選挙」です。自分の暮らしに直結する選挙。ぜひ見極めて。統一地方選挙とは、全国的に期日を統一して行われる選挙で、4年に一度行われます。あちこちでバラバラに好きなタイミングで行われると、コストもかさみますし、報道も追いつきません。総務省の管轄のもと、選挙事務や費用の節減を目的に法律で定められ、昭和22年4月に第1回の全地方公共団体で一斉に行われました。投票日は前後半に分かれており、今年の第20回統一地方選挙は、道府県や政令指定都市の議会の議員および首長の選挙が4月9日。それ以外の市と東京23区、町や村の議会の議員や首長の選挙は4月23日になります。国政選挙は、あと2年はない予定なので、岸田政権に対して国民が意思を伝える機会がなかなかありません。そんななか、注文をつけるとしたら、この統一地方選挙は非常に大きな要になります。もちろん、国政と違い統一地方選挙で与党が大敗したとしても、自民党内の権力争いに変化が起きる程度で、政権交代になるなど国の政治設計そのものが変わるわけではありません。しかし、物価高や少子化、社会保障費の増大、省エネ対策や教育のあり方など、暮らしの中で改善していかなければいけない問題はたくさんあります。統一地方選挙は、それらの問題に対処し、自分たちの暮らしを直接変えていく選挙です。ですから、積極的に関心を持っていただきたいと思います。いま、僕は統一地方選挙の候補者を取材していますが、「県内に母親の難病を治療できる病院がなく、隣県まで通っていた体験をもとに、自治体間で医療情報の連携が取れる仕組みを作りたい」と、県政にチャレンジする人や、「デジタル化の遅れを取り戻し、住みやすい町作りをしたい」と、市長選に立候補する人など様々です。自分の住む地域だけでなく、ほかの地域の困りごとを知ると、その知恵を生かし、問題解決を望めるかもしれません。危機感を持って、「これをやりたい」「ここを変えたい」と主張する候補者を選ぶといいと思います。逆に具体的な政策のない候補者は、前例踏襲型で現在と変わらない暮らしを続けることになりますから、不満を感じている人は見極めて投票してほしいと思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。Z世代と語る、報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~)が放送中。※『anan』2023年4月12日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年04月07日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「ロシアのウクライナ侵攻から1年」です。誰が主導権を握り終結に向けて働きかけるのか。2月末で、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1年が経過しましたが、先行きは全く見通せない状況です。習近平国家主席は2月末に中国の立場を表明、和平案を示しました。中国は戦後の復興に関して建設的な役割を果たす用意があると提言。バイデン大統領はロシア寄りと非難しましたが、ゼレンスキー大統領は、和平に関心を持っていることを歓迎しつつも「ロシアのウクライナ領からの完全撤退を条件に盛り込まないと意味がない」「提案とは考えていない」と反応しました。ウクライナ情勢をめぐっては、今後、主導権がどこに移っていくのかが注目されています。国連総会の決議では、ロシアへの抗議に賛同する国が、1年前とあまり変わらず141か国。その他の国は基本的には親ロシアです。世界全体で見ると、西側のアライアンスは一部にすぎません。これまでも、ロシアと中国に拒否権を発動されて、ロシアへの制裁の足並みは揃わず。これからますます中国主導の国連になっていくことは想像に難くないでしょう。日本は世界のどのアライアンスに入るかが問われますが、中国は日本にとって最大の貿易相手国。一定の経済的結びつきを保ちながら、安保3文書で示したような反撃能力を保持し、伍していくことになりそうです。2月20日、バイデン大統領は絶妙なタイミングでキーウを電撃訪問。「ウクライナを攻撃するということは、アメリカを攻撃することなのだ」というメッセージを強く打ち出しました。翻って日本はロシアに対してもウクライナに対しても、目立った働きかけをしていません。唯一の被爆国として、核兵器の使用は絶対に避けるべきと声を大きくして、世界をリードしているわけでもありません。停戦に向け、人道支援国家としてもっと打ち出せることがあるのではないかと思います。昨年に比べ、ロシア・ウクライナに関するニュースは減少しています。日本にもウクライナから避難してきた方が2000人以上いらっしゃいます。長期滞在により、子供たちの教育の問題も起きています。人々の関心が薄まれば、報道はさらに減ります。ぜひ、関心を持ち続けてほしいと思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。Z世代と語る、報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~)が放送中。※『anan』2023年4月5日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年03月31日乃木坂46 2期生・鈴木絢音の卒業セレモニーが3月28日、LINE CUBE SHIBUYAにて開催された。2013年3月28日に乃木坂46新メンバーオーディションに合格した2期生も、気づけば鈴木が最後のひとりとなり、奇しくも合格から10年経った大きな節目のタイミングに卒業を迎えることに。そんな鈴木のラストステージでは、彼女がセレクトした思い入れの強い乃木坂ナンバーで構成。また、随所に後輩たちとのトークパートも用意された鈴木の乃木坂愛が詰まった内容が展開された。客席が鈴木のペンライトカラーである白と紫で染まる中、卒業セレモニーは彼女が初めてセンターを務めた「自惚れビーチ」からスタート。この日は掛橋沙耶香、田村真佑を除く総勢37名がステージに立ち、華やかなパフォーマンスを繰り広げる。続いて、彼女が乃木坂46の一員として初めて観客の前でパフォーマンスした「走れ!Bicycle」を披露すると、客席からは「絢音コール」が飛び交い、会場の熱気が急上昇していく。2曲終えると、鈴木は「まだ卒業する実感が全然なくて。このセレモニーが進んでいくにつれて、実感が増していくんだろうな」と現在の心境を吐露。続いて、「鈴木絢音 卒業セレモニー特別企画 後輩ちゃんともっとお話がしたい」と題したトークパートに突入すると、3〜5期生たちとともに「今ハマっている趣味」について語り合うことに。「音楽」「仮面ライダー」「散歩」「スポーツ観戦」「お香集め」「カメラ」「漫画」などが挙がると、鈴木はそれぞれ前のめりで食いつき、後輩と親交を深めていく。そんな中、黒見明香が「カンフーの剣術」、遠藤さくらが「家にいること」と挙げると「それ趣味なの?」と驚きつつも、「私の日常が彩りそうです」と会話を盛り上げた。続いてのブロックでは、鈴木が3〜5期生とそれぞれ楽曲披露。まずは5期生とともに初期の楽曲「失いたくないから」をしっとりと歌い紡いでいく。また、4期生とは爽快感の強い「キャラバンは眠らない」を力強くパフォーマンス。そして、3期生とは「空扉」と息の合った歌とダンスで一体感を高めていった。3曲歌い終えると、鈴木は選曲および衣装を各期のイメージに沿ってセレクトしたと述べる。続くトークパートでは「後輩ちゃんの質問に答えたい」をテーマに、「絢音さんのマイルール」「どんな家に住んでいますか?」「先輩への甘え方」と個性的な質問を次々に繰り出される。中には、五百城茉央の「乃木坂の歌詞を間違えて覚えてしまったことはありますか?」といった最近起きた出来事にちなんだ質問や、金川紗耶の「お弁当は魚派、肉派?」という楽屋での話題なども飛び出し、会場は和やかな空気で包まれていく。イベント中盤では、自身が参加してきた思い出のユニット曲を後輩たちと一緒にパフォーマンス。「Am I Loving?」では久保史緒里、佐藤璃果という東北出身の3人で、笑顔にいっぱいで歌唱する。また、鈴木自身が研修生から正規メンバーへと昇格するタイミングに与えられた「ボーダー」では黒見明香、佐藤璃果、林瑠奈、松尾美佑、弓木奈於という坂道研修生を経験した4期生5人と一緒に、ポジティブさの伝わる表情で元気に歌い上げた。それぞれに強い意味が込められた人選からも、改めて鈴木のグループに対する強い思いが伝わってきた。その後のトークパートでは後輩たちが思う「乃木坂最高!な瞬間」を、鈴木が訪ねていく。ここでは「ツアー中の食事」「(ステージを立つ前に)背中を叩く」「可愛い子がたくさんいる」「誕生日をいろんな人に祝ってもらえる」など、それぞれの視点で最高な瞬間を紹介。後輩たちのコメントを受け、鈴木は「これからも最高な瞬間をどんどん更新していってください」と笑顔で返した。イベントもいよいよ折り返し。まずは「新しい世界」「自由の彼方」といったアンダー楽曲を連発。アンダーでの経験も長かった彼女ならではの選曲で、アンダーライブを通じて培ったひたむきさを、楽曲を通じて表現していく。さらに、後半パートでは初選抜入りを果たした思い出の1曲「ジコチューで行こう!」を、鈴木がセンターにて披露。華やかな楽曲で場を盛り上げたあとは、乃木坂らしさに満ち溢れたミディアムナンバー「羽根の記憶」で唯一無二の空気を作り上げていく。最後の楽曲に入る前、鈴木は「今日は後輩のみんなとお話したり、こうして大好きな曲を披露することができて本当に幸せです。そして、それを皆さんに見届けていただけて、とてもうれしく思います」とここまでを振り返る。そして、「2期生はみんな卒業して、2期生曲のオリジナルメンバーも私しかいなくて、披露するのはちょっと緊張するし寂しいけど、頼もしい後輩の力を借りて今日は歌わせてください」のメッセージとともに、2期生楽曲「アナスターシャ」にて卒業セレモニー本編の幕をドラマチックに下ろした。鈴木絢音「今度は皆さんに見つけていただけるように、私が頑張らせてください」アンコールでは、純白のドレスに身を包んだ鈴木が2期生楽曲「ゆっくりと咲く花」を、ひとりで歌唱。彼女の人柄が伝わる歌声を前に、会場は暖かな空気に包まれる。曲中、感情が込み上げる瞬間もあったが、笑みを絶やさず最後まで歌いきった。その後、鈴木は会場のファンと配信でこのセレモニーを見ているファンに向けて、「10年間振り返ると、出会いに恵まれた乃木坂人生だったなと思います」とメッセージを送る。「自分に誇れることは何ひとつとしてないけれど、私の周りにいてくれる優しい皆さんのことが唯一の誇りです」と感謝を伝える彼女は、この10年を「私は私なりに喜びをみつけながら、乃木坂人生を楽しんできたつもりです。だから悲しい物語じゃなくて、楽しい記憶であってほしい」と表現。続けて、卒業後について「いざ卒業してひとりになって、どうやって頑張ればいいんだろうって、頑張り方がわからなくなってしまう自分がいます。今はちょっとだけお休みして、未来のことを考えて、そんな時間が私には必要なのかなと思いました。まだどんな未来を選択するのか、私の中でも決まっていませんが、頑張りたいと決心がついたときには、皆さんの前に戻ってくると思います」と告げ、「最後にもうひとつ、わがままを言っていいのなら、また私のことを見つけてくれたらうれしいです。今度は皆さんに見つけていただけるように、私が頑張らせてください」と力強く卒業メッセージを締めくくった。「これからの乃木坂46がキラキラと輝き続けますように、そんな願いを込めて歌います」と、鈴木が乃木坂人生最後の1曲として選んだのは、初期の代表曲「君の名は希望」。鈴木を中心に、3〜5期生が次々とステージに登場して彼女に寄り添って笑顔を届ける光景は、大きな節目を感じさせつつも、どこか希望を感じさせるものでもあった。最後の曲を歌い終え、鈴木が「本当に終わってほしくないって願っちゃうほど、幸せな1日になりました」と笑みを浮かべて話すと、彼女へのサプライズとしてグループを卒業した同期の伊藤かりん、伊藤純奈、相楽伊織、新内眞衣、堀未央奈、山崎怜奈がステージに登場。驚きつつ、涙を浮かべる鈴木に対して、同期の5人が次々と労いの言葉をかけていく。そして、新キャプテンの梅澤美波も「絢音さんが守ってきた乃木坂をこれからもしっかり守っていくので、見ていてください」と頼もしい言葉を寄せると、対する鈴木も「これからもみんなが楽しそうにしている姿を見るのが、私の楽しみです。これからも無理せず頑張ってね!」と優しい言葉を伝える。最後に「本当に人生で一番美しい日になったんじゃないかなと思います。皆様のおかげです」と鈴木が改めて感謝を口にすると、客席からは「新しい世界へ」「ありがとう」のメッセージが書かれたメッセージシートを掲げるサプライズも。「次に進んでいく未来も、今日卒業を決めたことを後悔しないような人生にできるように、これからも頑張っていきます!」と強い意志を伝えて、卒業セレモニーは終了した。しかし、その後もアンコールを求める拍手や歓声は鳴り止まず、再びメンバーがステージに勢揃い。最後の最後に肉声で「ありがとうございました!」と感謝を届け、深々とお辞儀してから、改めてセレモニーを締めくくった。これでグループ黎明期を築いた1、2期生は全員乃木坂46を卒業し、翌日の3月29日には3〜5期生のみで作り上げた32ndシングル『人は夢を二度見る』をリリース。最大のターニングポイントを迎えた乃木坂46がここからどんな活躍を見せるのか、この先も注目していてほしい。Text:西廣智一<公演情報>乃木坂46『鈴木絢音 卒業セレモニー』3月28日(火) LINE CUBE SHIBUYAセットリストOverture01. 自惚れビーチ02. 走れ!Bicycle03. 失いたくないから04. キャラバンは眠らない05. 空扉06. Am I Loving?07. ボーダー08. 新しい世界09. 自由の彼方10. ジコチューで行こう!11. 羽根の記憶12. アナスターシャアンコール13. ゆっくりと咲く花14. 君の名は希望セットリストプレイリスト:<リリース情報>乃木坂46 32ndシングル『人は夢を二度見る』発売中●初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-A:1,900円(税込)乃木坂46『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-AジャケットM1. 「人は夢を二度見る」(32ndシングル選抜メンバー)M2. 「僕たちのサヨナラ」(秋元真夏センター・全メンバー)M3. 「心にもないこと」(5期生メンバー)M4. 「人は夢を二度見る」~off vocal ver.~M5. 「僕たちのサヨナラ」~off vocal ver.~M6. 「心にもないこと」~off vocal ver.~●初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-B:1,900円(税込)乃木坂46『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-BジャケットM1. 「人は夢を二度見る」M2. 「僕たちのサヨナラ」M3. 「黄昏はいつも」(遠藤さくら・井上和)M4. 「人は夢を二度見る」~off vocal ver.~M5. 「僕たちのサヨナラ」~off vocal ver.~M6. 「黄昏はいつも」~off vocal ver.~●初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-C:1,900円(税込)乃木坂46『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-CジャケットM1. 「人は夢を二度見る」M2. 「僕たちのサヨナラ」M3. 「Never say never」(久保史緒里・向井葉月・金川紗耶・黒見明香・柴田柚菜)M4. 「人は夢を二度見る」~off vocal ver.~M5. 「僕たちのサヨナラ」~off vocal ver.~M6. 「Never say never」~off vocal ver.~●初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-D:1,900円(税込)乃木坂46『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-DジャケットM1. 「人は夢を二度見る」M2. 「僕たちのサヨナラ」M3. 「さざ波は戻らない」(32ndシングルアンダーメンバー)M4. 「人は夢を二度見る」~off vocal ver.~M5. 「僕たちのサヨナラ」~off vocal ver.~M6. 「さざ波は戻らない」~off vocal ver.~●通常盤:1,100円(税込)乃木坂46『人は夢を二度見る』通常盤ジャケットM1. 「人は夢を二度見る」M2. 「僕たちのサヨナラ」M3. 「涙の滑り台」(岩本蓮加・筒井あやめ・小川彩)M4. 「人は夢を二度見る」~off vocal ver.~M5. 「僕たちのサヨナラ」~off vocal ver.~M6. 「涙の滑り台」~off vocal ver.~※通常盤はCDのみとなり、特典映像の収録、封入特典なし
2023年03月29日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「大川小学校の教訓」です。東日本大震災から12年が経ちます。宮城県石巻市立大川小学校では、74人の児童と10人の教職員が津波の被害に遭い亡くなりました。12年前の3月11日に地震が起き、津波が来るからと授業は中断され、児童は校庭に集められました。子供たちは、いつも遊んでいる裏山に逃げようと先生に提案しましたが、指示が遅れておよそ50分間校庭にとどまり、あろうことか川のある方向に逃げてしまったために多くの児童が犠牲になってしまいました。なぜ指示が遅れたのか。裏山に逃げなかったのか。現場に行きご遺族のお話を伺い、実際に登らせていただいたのですが、学校のすぐ裏にあり、危険な場所でもないので、全速力で走ればすぐに逃げられたはずと思うと無念でなりません。学校ではその理由に関して回答しませんでした。犠牲になった児童のうち23人の保護者は、責任の所在や原因を明らかにし、二度と子供たちの命が失われることがないよう対策を取ってもらうために、市と県に対して2014年に訴訟を起こしました。裁判は長く続き、’19年10月に、市と県に約14億3600万円の支払いを命じる仙台高裁の控訴審判決が確定しました。学校を運営する行政の、防災に対する事前の不備を指摘し、原告の訴えが全面的に認められた形です。学校の教員には、住民よりもはるかに高いレベルの防災知識や経験が求められるということです。公開中のドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』では、真相を究明しようとした遺族の姿が見られます。小学校の近くには川が流れており、津波が川を遡ってきます。そして堤防が決壊して、被害が広がりました。のちに文科省の調査で、津波の浸水が予測されていた地域に位置する約4割の学校が、津波に対する避難訓練を実施していなかったことがわかりました。東日本大震災を機に、災害時に子供たちをどのようにして保護者に引き渡すかの防災マニュアルが作られました。大川小学校の亡くなった児童の親御さんや生き残った子供たちは、自らが語り部となり、事故の教訓を伝えようという取り組みが続けられています。この悲劇を忘れてはならないと思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。Z世代と語る、報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~)が放送中。※『anan』2023年3月15日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年03月11日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーのスイーツショップ「ディズニースイーツコレクション(Disney SWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」から、『トイ・ストーリー / メープルショコラサンド』が登場。2023年3月15日(水)より、JR東京駅などにて発売される。『トイ・ストーリー』テーマのメープルショコラサンド「ディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈」の新作は、『トイ・ストーリー』がテーマ。作中のキャラクターたちを描いたパッケージに、メープルショコラサンドをアソートした。アーモンド、マカデミア、ピーナッツの3種類の香ばしいナッツと芳醇なカカオを合わせたナッティショコラ生地で、ふんわりとホイップしたメープルショコラをサンドし、口に含むとメープルショコラが優しく香るスイーツに仕上げている。メープルショコラサンドの表面に描かれているのは、「ウッディ」「バズ」「ジェシー」など全5種類。ランダムでアソートされているため、どのデザインが入っているかは開けてからのお楽しみだ。2種類のパッケージパッケージは、8枚入りと14枚入りで異なるデザインで。8枚入りは、「ウッディ」「ジェシー」が「ブルズアイ」に乗っている様子をボックスに大きく描いた、レトロな色合いがポイントだ。一方の14枚入りは、「ウッディ」と「バズ」のイラストをあしらったデザイン。缶の側面には、『トイ・ストーリー』に登場する仲間たちが覗いている。まるで「アンディ」のおもちゃ箱のように、ワクワクを詰め込んだスペシャル缶に仕上げた。また、数量限定でミニタオル付セットも用意するため、気になる人は要チェックだ。【詳細】『トイ・ストーリー / メープルショコラサンド』発売日・取扱店舗:・2023年3月15日(水) 東京ばな奈s(先行販売)・2023年3月24日(金) ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈 JR東京駅店価格:・8枚入 1,080円・スペシャル缶 14枚入 2,160円・スペシャル缶 14枚入 ミニタオルセット 2,530円※電話等での注文、取り置き、店頭での配送サービスなし。※期間中に販売方法を変更する場合あり。※混雑状況によっては、整理券を配布する場合あり。※いずれの店舗でもスペシャル缶 14枚入、スペシャル缶 14枚入 ミニタオルセットはひとり3点限り。※いずれの店舗でもスペシャル缶 14枚入 ミニタオルセットはなくなり次第終了。※一部姉妹店や、不定期のポップアップストア等で随時販売される場合あり。■期間限定ショップディズニー100 THE MARKET in 銀座三越発売日:3月15日(水)より先行販売~3月27日(月)※最終日は18:00終了場所:銀座三越 新館7階 催物会場住所:東京都中央区銀座4-6-16
2023年03月11日新進気鋭のヴァイオリニスト辻彩奈による新企画『辻彩奈の<8シーズンズ>』が発表された。1997年岐阜県生まれの辻彩奈は、18歳で2016年モントリオール国際音楽コンクール第1位、併せて5つの特別賞(バッハ賞、パガニーニ賞、カナダ人作品賞、ソナタ賞、セミファイナルベストリサイタル賞)を受賞した、クラシック界の期待の若手のホープだ。その彼女が、二年に一度、ライフワークとして取り組んでいる紀尾井ホールでの自主企画。4度目となる今回が、ピアソラとヴィヴァルディのふたつの「四季」<8シーズンズ>への挑戦だ。共演するアンサンブルには、各楽団の首席級奏者が並び、豪華絢爛な<8シーズンズ>に期待が募る。さてさて、18世紀北半球の「四季」と、20世紀南半球の「四季」。全く性格の違うふたつの「四季」をどのように描き出すのか興味津々。●辻彩奈本人からのメッセージ紀尾井ホールは、2017年3月にデビューリサイタルを行った会場です。そこから二年に一度のペースで、自主企画を考えて活動を行っています。共演してくださるのはアンサンブルの方々は、各方面で活躍されているばかりで、男女比や年齢構成などを考えながら、自分自身でお声がけさせて頂きました。ピアソラとヴィヴァルディの面白さや楽しさや喜びが伝わるように一生懸命にがんばります。辻彩奈辻彩奈の<8シーズンズ>3月19日(日)14時開演紀尾井ホールピアソラ(デシャトニコフ編曲):ブエノスアイレスの四季ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」op.8
2023年03月03日2023年2月9日朝、任天堂株式会社が定期的に新情報を公開している動画『Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)』が配信。さまざまな新情報が解禁される中で、根強い人気を誇る『レイトンシリーズ』の新作が発表されました。PVとともに発表されたのは、ゲーム機『Nintendo Switch』向けソフトとして発売予定の『レイトン教授と蒸気の新世界』 。発売日は明かされていませんが、レイトン教授を主人公とした完全新作とのことです。2007年にゲーム機『ニンテンドーDS』用ソフトとして発売されて以来、魅力的なキャラクターや謎解きゲームが高い認識を博す、『レイトンシリーズ』。突然の新作発表に多くの人から喜ぶ声が上がる中、ある点に対し、心配する声が続出しています。それは、レイトン教授の相棒であるルークの声。これまでは俳優の堀北真希さんが演じていましたが、堀北さんは2017年をもって芸能界を引退しました。同シリーズを開発する株式会社レベルファイブは、新作について「レイトンとルークの新たな冒険が始まる」と述べています。新作を発表を受け、ファンからは堀北さんの復帰を望む声や、声優の交代の不安視する声が上がりました。・堀北さんの演じるルークは本当に素晴らしかった。引退が惜しまれる…。・完全に堀北さんの声のイメージが定着しているから、声優が交代するのは悲しいなあ。・どうやってルークを登場させるんだろう?大人に成長した姿なら、声が変わっても違和感がないかも。なお、主人公のレイトン教授は、俳優の大泉洋さんが声を演じています。『レイトンシリーズ』がこんなにも多くのファンに愛されるようになったのは、ゲームの出来がいいのはもちろんのこと、大泉さんと堀北さんの力でもあることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年02月09日《堀北真希続投でお願いします!!》《ルークの声は堀北真希しかありえんのよ》《堀北真希の声好きだからまた聞きたいんだよな》2月9日の午前中、ツイッターで「堀北真希」がトレンド入り。人気ゲームであるレイトン教授シリーズの完全新作が発売されることが発表されたのだが、過去作品では、主要キャラクター・ルークの声優を堀北真希さん(34)が担当。堀北さんは’17年2月で芸能界を引退していることから、「ルークの声優はどうなるのか」というゲームファンの声が相次いだのだ。トレンド入りを受けて、“堀北真希復帰待望論”がゲームファン以外にも波及。次のような投稿も見られた。《堀北真希復帰してほしい》《声だけなら復帰してもよさそうなもんなのにな堀北真希》《堀北真希さんこのために芸能界復帰してくれ》《真希ちゃん絶対復帰しないと分かっていていながらもつい夢見てしまう……》堀北さんが引退してからもうすぐ満6年になるが、これまでもたびたび復帰を期待する声が上がってきた。「堀北さんの妹でモデルのNANAMIさんが注目を集めた際には姉妹共演を期待する声が上がりました。また、堀北さんがヒロインを演じた『野ブタ。をプロデュース』(’05年・日本テレビ系)が’20年に再放送された際にも“復帰してほしい”という声が多く上がっていましたね」(芸能関係者)’15年に電撃結婚した山本耕史(46)を妻として支えながら、現在は子育て中の堀北さん。復帰の可能性は低そうだが、果たして――。
2023年02月09日意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「イラン“ヒジャブ”抗議デモ」です。ヒジャブを発端に広がる反政府運動。深刻な人権問題。昨年9月イランにて、ヒジャブ(スカーフ)のかぶり方が不適切と、22歳のクルド人女性マフサ・アミニさんが風紀警察に拘束され、3日後に死亡しました。これに対する抗議デモが拡大し、世界中のセレブリティが女性の自由と人権をSNSで訴えました。イランでは、9歳以上の女性は、国籍や宗教を問わず公共の場では、髪の毛を覆うヒジャブと体の線を隠す服の着用が法律で義務付けられています。事件のあと、イランの抗議デモは国内各地で膨れ上がり、当局はデモ参加者のうち、治安部隊に危害を与えた2人の男性を死刑に処し、2人目は公開処刑を行いました。昨年12月半ばの段階で約1万8000人が拘束され、治安部隊との衝突などにより約490人が亡くなっています。カタールで開かれたサッカーW杯では、イランの選手やサポーターがデモへの連帯を示し、国歌を歌いませんでした。国内でも、プロサッカー選手のアミル・ナスル・アザダニさんがデモに参加したことで拘束され、長期の懲役刑にあたる罪に問われています。イランの国民的俳優のタラネ・アリドゥスティさんは、抗議活動に加わった人を死刑にすることに異を唱え、反革命と暴動を支援する虚偽の情報を拡散した罪で、12月半ばに警察に逮捕されました(※1月4日に釈放)。10月にイスラムの女性に取材したところ、イスラム教の経典コーランでは、女性が男性を誘惑するようなきっかけを作ることが禁じられていますが、ヒジャブのかぶり方まで制約されているわけではないと話していました。つまりこれはとても政治的な意味合いの強い問題です。独裁的な政治家たちが国の統治を強めるために、ヒジャブに言いがかりをつけているのであり、イスラムの教えによるものではありません。民主的な運動で国家体制が崩れることを警戒する統治者が、締め付けを図っているのです。イスラム教そのものに対して、世界で誤解や偏見を生みかねないことを、その方は懸念されていました。イランの男性中心の政治の権力構造が、ヒジャブ着用の問題に表れているということに目を向けてほしいと思います。ほり・じゅんジャーナリスト。元NHKアナウンサー。市民ニュースサイト「8bitNews」代表。「GARDEN」CEO。Z世代と語る、報道・情報番組『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX月~金曜7:00~)が放送中。※『anan』2023年2月8日号より。写真・小笠原真紀イラスト・五月女ケイ子文・黒瀬朋子(by anan編集部)
2023年02月04日元乃木坂46で女優の堀未央奈が14日、静岡県静岡市のツインメッセ静岡 北館で開催された「SDGs推進 TGC しずおか 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION」に出演した。堀はシャンソン化粧品のステージで、ギンガムチェックのセットアップをまとって登場。ショートパンツからほっそりとした美脚を披露しながらランウェイを歩いた。このステージでは、モデルたちがそれぞれ異なるメイクを施され、堀はヘルシーで活発なイメージの“Active”なメイクを披露した。2019年より2年連続で開催し、SDGsの推進に取り組んできた「SDGs推進 TGC しずおか」が3年ぶりに開催。今回は「輪-WA-」をテーマにファッションショーやアーティストライブを展開。手を取り合い、SDGs達成に向けて行動し連携していく“輪”を広げたいという思いが込められている。撮影:加藤千雅
2023年01月15日元乃木坂46で女優の堀未央奈が、10日(23:00~)にABEMA SPECIALで配信されたバラエティ番組『ニューヨーク恋愛市場』#58に出演し、自身の成人式での思い出を明かした。同番組は、お笑いコンビ・ニューヨークがMCを務める“オトコ”と“オンナ”のリアルを射抜く恋愛バラエティ番組。10日配信の#58は、ダイアンの津田篤宏と堀がゲストで登場。久々に会った同級生がイケメンや美女に見える“成人式マジック”の実態を調査する企画「街ゆく女子の成人式マジック」を実施した。「(成人式)マジックはなかった」という堀は、自身の成人式を回顧し、「中学のとき片思いしてた方がいたんですけど、フラれちゃって“なにくそ!”と思ってて」と中学時代の失恋エピソードを告白。続けて「成人式のときに(その彼が)声をかけてきて、『写真撮ろうよ』って言われたんですけど、よくよく見たら全然タイプじゃなくて……」と話し、「結構さっぱりフラれちゃったから嫌だなと思って、『写真とか無理だし、当時のことも全然覚えてない、ごめんね』って」と冷ややかな態度で対応したことを明かした。屋敷裕政から「告白した過去もなかったことにして、リベンジだ」と声をかけられると、「仕返しました」と力強くうなずくも、嶋佐和也には「そのあとその人にめっちゃ悪口言われてますよ、たぶん」と指摘され、笑いをこらえられない様子だった。
2023年01月11日東京ばな奈とディズニーのスイーツショップ「ディズニースイーツコレクション(Disney SWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」から、『美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』が登場。2022年12月15日(木)より、JR東京駅などにて発売される。『美女と野獣』をモチーフにしたショコラサンド「ディズニースイーツコレクション by 東京ばな奈」の新作は、『美女と野獣』がテーマ。作中の印象的なシーンやキャラクターを描いたパッケージには、ミルキーな味わいの“おいしいバナナミルクシェイク味のショコラ”をサンドしたラングドシャクッキーが入っている。クッキーに描かれているのは、「ルミエール」「コグスワース」「魔法の薔薇」「ポット婦人」「チップ」の5種類。ランダムで描かれているため、どのデザインかは開けてからのお楽しみだ。ボックスは、2つのパターンで用意。1つは、舞踏会をイメージし、「ベル」と「野獣」が華やかな衣装で踊るシーンをデザイン。もう1つは、たくさんの本に囲まれて、2人が微笑ましく過ごす様子を描いている。【詳細】『美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』各1,188円発売期間:2022年12月15日(木)~2023年5月末頃取扱店舗:ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈、東京ばな奈sほか※一部姉妹店や不定期ポップアップストア等で販売される場合あり。※電話での注文、取り置き、店頭での配送サービスは不可。
2022年12月21日現在放送中の玉森裕太(Kis-My-Ft2)主演ドラマ「祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録」に、研修医役で出演中の池田エライザ、矢本悠馬、濱津隆之、堀未央奈、YUがクランクアップした。本作は、現役医師で作家の知念実希人による、シリーズ累計22万部突破のベストセラー小説のドラマ化。玉森さん演じる研修医・諏訪野良太が毎話、異なった科を舞台に、そこで出会った患者の心に秘めた秘密と嘘を“カルテ”から見破っていく物語。今回、一足先にクランクアップを迎えたのは、諏訪野と同期の研修医を演じるメンバーたち。約3か月間の撮影期間、玉森さんを含めた同期6人の思い出の詰まった研修医室で撮影を終えた。玉森さんからそれぞれに花束が手渡されると、プライドが高く気も強い曽根田みどり役の池田さんは「クランクインする前は皆さんと仲良くなれなかったらどうしようかなってすごく不安だったんですけれども、いざ現場に入ってみると、本当に素敵な人ばかりが集まってきたような現場で、毎日が楽しくて幸せでした」と話し、「玉森さんをはじめ皆さんは本当にまだまだ撮影、編集と続くと思うんですけど頑張ってください!」とまだ撮影の残る出演者とスタッフに向けてエールを送る。諏訪野の親友・冴木裕也役の矢本さんは「玉ちゃん(玉森)の疲れ方を見てわかると思うんですけど、シーンの量が凄いですよね。まだまだたくさん残ってるところ先にお別れするという感じになりました。この現場は、僕が芸歴11年やってきてお弁当が1番うまい現場でした!最高でした。ごちそうさまでした!」とユーモアたっぷりに挨拶。ほかにも、「本当に沢山、共演者の皆さんやスタッフの皆さんに助けていただき、無事撮影を終えることができました。とても楽しかったです」(YUさん)、「本当に楽しく、そして学びも多い現場だったなと思います。撮影がすごくあっという間に感じました。みなさん、最後まで体調に気をつけて頑張ってください」(堀さん)、「研修医チームで私一人だけおじさんで、最初はどうなるのかなと思いましたけども、同期をはじめとした皆さんにすごく優しくしていただいて、楽しく現場を過ごすことができました」(濱津さん)とそれぞれコメントした。最終話は、諏訪野が緩和ケア科で最後の研修を受けることになり、広瀬(原田泰造)の主治医に任命される。一方、研修医室では進路の話題で盛り上がるが、諏訪野は広瀬のことで頭がいっぱいで、自分のことを考える余裕がない。そんな中、警視庁捜査一課の桜井公康から声を掛けられ、広瀬の意外な過去を聞かされる…というあらすじ。最終話は12月17日(土)放送だ。「祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録」は毎週土曜日22時~日本テレビにて放送中。(cinemacafe.net)
2022年12月13日タレントのNANAMIさんが、2022年12月12日に自身のInstagramを更新。ロックバンド『SPiCYSOL』のメンバーである、AKUNさんと結婚したことを発表しました。共に過ごしていく中で彼の優しさや愛情に救われこれからの人生を共に過ごしたいと思いました。これから共に支え合い、優しさが溢れる、笑顔が絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。これまで以上にお仕事も邁進して参りますので今後ともよろしくお願い致します。nanami023ーより引用※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る NANAMI(@nanami023)がシェアした投稿 NANAMIさんは、元俳優の堀北真希さんの実の妹。タレントとして活躍するNANAMIさんの結婚発表を、多くのファンが祝福しています。・おめでとうございます!美男美女カップルの誕生ですね…!・素敵な写真から、幸せなことが伝わってくる!・お幸せに過ごしてください!NANAMIさん、ご結婚おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2022年12月12日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーのスイーツコレクション「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」から、新作「アナと雪の女王/雪のショコラサンド」が登場。2022年12月8日(木)より、東京ばな奈の新たな旗艦店「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」にて先行発売される。映画『アナと雪の女王』を表現したショコラクッキー東京ばな奈とディズニーが共同で考案した、様々なスイーツを提案している「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」。その新作となる「アナと雪の女王/雪のショコラサンド」は、映画『アナと雪の女王』の世界観を表現したショコラクッキーだ。白銀の世界を思わせる雪の結晶を描いたナッティショコラ生地にサンドしたのは、ミルク香るメルティショコラ。カカオの深みある味わいを活かしたクッキーと、とろける味わいのショコラが織りなす、魅惑のハーモニーが楽しめる。8枚入デザインボックス&14枚入スペシャル缶姉妹の絆に心あたたまる、特別なデザインのパッケージにも要注目。8枚入は、微笑みあう「アナ」と「エルサ」が印象的なデザインボックス、14枚入は、“戴冠式”をテーマにしたスペシャル缶となっている。オリジナルスプーンが付属するスペシャルセットまた、14枚入のスペシャル缶にアナとエルサのスプーンが付属するスペシャルセットもラインナップ。柄尻の部分にそれぞれのポートレートをデザインしたエレガントなスプーンは、このセットでしか手に入らないオリジナルアイテムだ。商品情報「アナと雪の女王/雪のショコラサンド」発売日:・2022年12月8日(木) 旗艦店「東京ばな奈s」にて先行発売・2022年12月15日(木) 東京ばな奈 羽田空港・公式オンラインストア「パクとモグ」にて発売価格:・8枚入 1,080円・スペシャル缶 14枚入 2,160円・スペシャル缶 14枚入 スプーン2本セット 3,080円※スプーンサイズ:長さ 約13.5cm※スプーン単品での販売は行わない。※羽田空港では「スペシャル缶 14枚入 スプーン2本セット」の販売は行わない。
2022年12月03日東京ばな奈(TOKYO BANANA)が、東京ばな奈ワールドを象徴するシンボルショップ「東京ばな奈の木」をJR東京駅にオープンする。東京ばな奈ワールドを象徴するシンボルショップが東京駅にオープン「東京ばな奈ワールド」は、1991年から、たくさんの東京みやげを実らせてきたスイーツブランドだ。今回はそんな「東京ばな奈ワールド」の新商品や話題の商品に出会える「東京ばな奈の木」がJR東京駅にオープン。店頭には、オープンを記念したバターマドレーヌや、スポンジケーキ、クッキーがラインナップする。懐かしのバターマドレーヌが復刻中でも注目したいのは、JR東京駅限定で復刻する「東京ばな奈バターマドレーヌ」。東京ばな奈ならではの優しいバナナ風味はそのままに、バターの芳醇な香りいっぱいにしっとりと焼き上げた。定番商品や新作もこのほか、チョコバナナカスタードをたっぷり閉じ込めたスポンジケーキ「東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味」、定番の「東京ばな奈」、ポケモンがモチーフの「ピカチュウ東京ばな奈 バナナのみ風」や「ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド」などが揃う。【詳細】東京ばな奈の木オープン日:2022年11月25日(金)場所:JR東京駅八重洲中央改札内営業時間:6:30~21:30 ※休業日、営業時間はJR東京駅施設に準じる。商品:・東京ばな奈バターマドレーヌ 4個入 604円、8個入 1,188円、12個入 1,728円・東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味 4個入 615円、8個入 1,188円、12個入 1,782円・東京ばな奈 4個入 594円、8個入 1,166円、12個入 1,728円・ピカチュウ東京ばな奈 バナナのみ風 4個入 648円、8個入 1,242円・ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド 12枚入 1,188円、24枚入 2,268円
2022年12月02日東京都のお土産として定番である、『東京ばな奈』。2022年の『東京ばな奈』は、20年前に伝説的な売り上げを記録したあのメニューが復活を遂げます。『東京ばな奈の伝説のカレーパン』が進化して復活!2022年12月8日から販売が開始されるのは、『東京ばな奈の伝説のカレーパン』。今から20年前である2002年に、東京都の丸の内1丁目で1日2千食を売り上げた伝説のカレーパンが、進化して帰ってきます!発売日は、JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐの場所に、『東京ばな奈』の旗艦店『東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)』がオープンする日。店舗限定商品として、同店舗で『東京ばな奈の伝説のカレーパン』と『東京ばな奈のクリームあんドーナツ』が発売されます。東京ばな奈の伝説のカレーパン洋菓子職人の知恵と情熱によって、あの伝説のカレーパンが復活!豚と牛の合挽きを玉ねぎソテーと生クリームで煮込んだカレーには、とろとろのバナナピューレが入っており、絶妙なハーモニーを楽しむことができます。東京ばな奈のクリームあんドーナツ北海道産の小豆が香るこしあんに、『東京ばな奈』のバナナカスタードクリームがかかった『クリームあんドーナツ』。とろ~りとした口どけと、あっさりとした甘さ、そしてバナナ風味は洋菓子職人イチ押しとのこと!20年ぶりの復活ということもあり、人気商品間違いなしの『伝説のカレーパン』。単品販売だけでなく、5個入りのセットもあるため、家族と分けたり、誰かにプレゼントしたりするのもいいでしょう!【東京ばな奈の伝説のカレーパン】価格:1個356円、5個入1780円【東京ばな奈のクリームあんドーナツ】価格:1個324円、5個入1620円[文・構成/grape編集部]
2022年11月13日「東京ばな奈ワールド」から、期間限定スイーツ『東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味、 「見ぃつけたっ」』が登場。2022年11月8日(火)より、東京ばな奈STUDIO 大丸東京店などで発売される。“黒猫デザイン”の期間限定「東京ばな奈」かわいい動物をモチーフにした東京ばな奈ワールドのアニマルシリーズに、期間限定となる“黒猫”デザインの新作が登場。ふかふかのスポンジケーキには全6種類の黒猫デザインが描かれており、福を呼ぶ“招き猫ポーズ”や、“靴下猫ちゃん”、“おねだりポーズ”など、愛くるしいデザインが並ぶ。中でも“両手招き猫ちゃん”はレアなデザインとなっているので、入っていたら幸運が訪れるかも。チョコバナナカスタード味のクリーム入りその見た目にリンクした、味わいもポイントだ。ふわふわのスポンジには、チョコバナナカスタード味のクリームをたっぷりと詰め込んでいる。【詳細】東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味、「見ぃつけたっ」販売予定期間:2022年11月8日(火)~2023年4月末ごろ販売店舗:東京ばな奈STUDIO 大丸東京店、羽田空港、JR東京駅・品川駅・上野駅ほか、 東京ばな奈ワールド商品取扱店の一部価格:4個入 615円、8個入 1,188円、12個入 1,782円
2022年11月04日「東京ばな奈」史上初のドリンク「東京ばな奈バナナミルク」が登場。2022年11月1日(火)から順次、ファミリーマート限定で販売される。飲む東京ばな奈?!“とろ~り”果肉入りバナナミルク「東京ばな奈バナナミルク」は、「東京ばな奈」を展開する東京ばな奈ワールドが、満を持して発売するバナナミルク。“とろっ”とした喉ごしのバナナ果肉入りで、“まるでデザート”のように満足感のあるドリンクに仕上げている。隠し味にホワイトチョコレートをブレンドした、コク深い味わいもポイント。やさしい甘みのミルクと共に、“とろ~り”食感のバナナ果肉を味わうことができる。【詳細】「東京ばな奈バナナミルク」260円発売日:2022年11月1日(火)から順次販売店舗:全国のファミリーマート※一部店舗で取扱いのない場合がある。※地域によって発売日が異なる。※価格は消費税8%税込表示。
2022年11月03日元乃木坂46の堀未央奈が、自身のYouTubeチャンネル「miona hori 【堀未央奈 公式】」で、同じく元メンバーで同期だった北野日奈子と共演した。乃木坂46の2期生として活躍してきた2人。ファンからは「堀北コンビ」として人気を博していた。今回はファンからの質問に2人で答えていく動画を投稿。仲良さげにツッコミ合う動画に、SNSでは「堀北コンビ最強!!」「堀北コンビ最高すぎる」「堀北コンビでYouTubeやる世界線に生きててよかった」「激アツ!!!2人ともありがとう!!!」などと歓喜の声が上がった。また、北野日奈子のYouTubeチャンネル開設を匂わせる発言や、今後のコラボ企画についても話が及ぶなど、これからの2人の活動にも注目が集まっている。
2022年09月24日東京ばな奈ワールドが展開する「ポケモン東京ばな奈」から、新作「ポケモン東京ばな奈はみ出しチョコのクッキーサンド」が登場。2022年9月16日(金)より、JR東京駅改札内「HANAGATAYA東京南店ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション」をはじめとする取り扱い店舗にて販売される。バナナヨーグルト味&キャラメルマキアート味のクッキーサンド「ポケモン東京ばな奈はみ出しチョコのクッキーサンド」は、“シャリシャリッ”と軽い食感のラングドシャクッキーにピカチュウ&イーブイのイラストをあしらい、“はみ出し”チョコレートをサンドしたもの。ピカチュウの絵柄にはバナナヨーグルト味、イーブイの絵柄にはキャラメルマキアート味のチョコレートを挟んだ。ラングドシャクッキーに描いたピカチュウ&イーブイのイラストは、それぞれ6種類。どんな絵柄が出るかは、開けてみてのお楽しみだ。パッケージにもピカチュウ&イーブイをオンボックスにも、キュートなピカチュウ&イーブイをオン。12枚入と24枚入で、異なるイラストをあしらっている。お菓子を包んでいる個包装も、キャラクターごとに6種類ずつあるため、お気に入りのポーズを見つけて楽しむのも良いかもしれない。【詳細】「ポケモン東京ばな奈はみ出しチョコのクッキーサンド」発売日:2022年9月16日(金)価格:・12枚入(バナナヨーグルト味6枚、キャラメルマキアート味6枚) 1,188円・24枚入(バナナヨーグルト味12枚、キャラメルマキアート味12枚) 2,268円販売店:<JR東京駅>・HANAGATAYA東京南店ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション(改札内)・東京ギフトパレット 東京ばな奈ワールド(改札内)・ギフトキヨスク中央乗換(東海道新幹線改札内)・大丸東京店 東京ばな奈スタジオ1F<その他駅>・JR品川駅グランドキヨスク品川(新幹線北口改札内)・JR上野駅HANAGATAYAエキュート上野店(改札内)・JR新横浜駅ギフトキヨスク新横浜東(新幹線改札内)<羽田空港>・羽田第一ターミナル PIER7(ゲート内)・羽田第二ターミナル 東京食品館 時計台1番前 柱前催事(ゲート内)<商業施設>・東京ソラマチ1F 空の小町<その他空港>・中部国際空港 第一ターミナル 銘品館(ゲート内)<高速道路>・EXPASA海老名SA下り※このほか⼀部店舗で販売する場合がある。※上記店舗で「ポケモン東京ばな奈はみ出しチョコのクッキーサンド」を購入すると、先着・数量限定で「オリジナルミニ封筒」が1枚もらえるプレゼントキャンペーンを開催。(1会計につき1枚プレゼント/各店舗予定数に達し次第配布終了)
2022年09月18日