今週末、8月22日(土)・23日(日)に神奈川・横浜・八景島シーパラダイスで「WATER SPLASH RUN in 横浜・八景島シーパラダイス」が行われる。「WATER SPLASH RUN」は、水のアトラクションがふんだんに用意された…
2015年08月20日石垣島の島プリンを製造・販売する、沖縄県石垣市の石垣島プリン本舗(運営:石垣島ぱにぱに)はこのほど、「きじむんのがじゅまるバウム(バウムクーヘン)」を発売した。○沖縄県のガジュマルの木のような形状のバウムクーヘン同商品は、全国で初めて(同…
7月16日(木)、横浜・八景島シーパラダイスにて、バンドウイルカの赤ちゃんが誕生した。7月16日(木)の午前6時36分に、横浜・八景島シーパラダイスの水族館「ドルフィンファンタジー」にて誕生したバンドウイルカの赤ちゃん。性別はオスで、体長…
2015年07月22日八景島ファンラン実行委員会は8月22日・23日、横浜・八景島シーパラダイスにて「WATER SPLASH RUN(ウォータースプラッシュラン)in 横浜・八景島シーパラダイス」を開催する。同イベントは、今年初の登場となる"水"を使ったアト…
フジテレビジョンは7月6日、「軍艦島」(長崎市端島)のドキュメンタリー番組「タイムトリップ軍艦島」を4K映像で提供開始した。「フジテレビオンデマンド」にて視聴可能だ。視聴には会員登録(有料)が必要となる。「タイムトリップ軍艦島」は、7月5…
2015年07月06日東南アジアの中央の自然美に溢れる国、マレーシア。国土の多くを覆う熱帯雨林、レイドバックなビーチ、魅力的な島々、荘厳な山々…。多彩な魅力に彩られるこの国は、9年連続で「ロングステイ希望滞在国」として全世界で第1位に選ばれている。(ロングステ…
2015年06月11日「クラブメッド石垣島」特集も最終回。ということで今回は、せっかく石垣島に行くなら、日常では味わえないスペシャルな体験をしたいという人のために、この島特有の魅力をご紹介しよう。■石垣島から見る星空は圧巻まずはなんといっても大自然。海や植物の…
2015年06月07日一度は訪れたい憧れの島のひとつに、ジープ島をあげる人もきっと少なくないと思います。ジープ島は太平洋、トラック環礁にぽっかり浮かぶ小さな島。わずか3分で1周できてしまうほどの大きさで、ヤシの木が13本と2匹の犬、あとはやどかりたちがいるくら…
首都圏に住んでいると「島って遠いなぁ」と感じる人が多いかもしれないが、実は日帰りでも島旅ができる場所がある。伊豆諸島だ。大小さまざまな島で構成されている伊豆諸島の中でも、伊豆大島は一番本島から近く、都内の本島からは空路で約30分、海路で約…
2015年03月13日タイ南部に位置する世界屈指のリゾート地「プーケット島」。エメラルドの海と真っ白な砂浜のコントラストが美しく、世界中から休暇を楽しみに旅行者が集まる。プーケット島には、数々の個性的なビーチが存在し、ダイビングを始めとしたマリンアクティビティ…
2015年02月23日日本の南の島といって思い浮かべる島のひとつである、石垣島。この石垣島、最近LCCの運行などにより以前より更に格安で、楽しく旅行に行けるようになっています。1.LCCの台頭と、空港のアクセス石垣新空港ができ、LCCが直行で飛べるようになりア…
2015年01月27日石垣島プリン本舗はこのほど、1日20個限定の新作「石垣島の超濃厚プレミアムプリン」の販売を開始した。同商品は、販売開始3カ月で5,000個を突破した「石垣島の島プリン」に、上質な素材を取り入れるなどしてバージョンアップさせたプリン。卵、牛…
2014年10月28日「封印された島からの脱出2」実行委員会は2015年1月9日より12日間、沖縄県・宮古島全体を舞台とするリアル脱出ゲーム「封印された島からの脱出2 supported by 沖縄国際映画祭」を開催する。リアル脱出ゲームは、2004年に発表さ…
エーゲ海に浮かぶギリシャの離島、イカリア島は、別名「死ぬことを忘れた島」と言われるほど長寿として注目されている場所。人口およそ8千人で石垣島よりも少し大きい面積なんですが、そこに住む人たちはとにかく長生き。そして幸せに暮らしています。ニュ…
マヨルカ島はイベリア海に浮かぶリゾート地。スペイン・バレアレス諸島自治州の中心となる島で、州都のパルマ・デ・マヨルカは、夏になるとスペイン王家がバカンスを過ごすことでも知られています。地中海のリゾートアイランド著名人の別荘が多くあるためか…
2014年09月05日南の島で日常生活を離れ、リフレッシュしたいと思うと、海外の南の島などを思い浮かべるかもしれませんが、それではたくさんの休みと旅行資金が必要になってきますね。でも、国内でもおしゃれに、日常生活を離れた南の島での時間を満喫できるところがありま…
2014年03月14日小笠原諸島に新たにできた島が西之島とつながったことで「スヌーピー」に見えるとツイッター上で話題となっている。海上保安庁が12月26日に西之島付近の新島の溶岩流が西之島南岸に到達し、両島が一体となったことを発表。公開された上空写真がスヌーピ…
2013年12月27日東京都島しょ振興公社は11月17日・18日、東京都世田谷区経堂で神津(こうづ)島と三宅島の魅力を楽しめる「経堂しまフェス」を開催する。「経堂しまフェス」第1回目は10月に開催。世界自然遺産で有名な小笠原諸島と、青ヶ(あおが)島をテーマに盛…
2012年11月07日オリーブで有名な「小豆島」。近年目や耳にすることが多くありませんか?小豆島は、瀬戸内海で淡路島に次いで2番目に大きい島であり、現在ダイハツの第3のエコカーのCMで流れている場所。瀬戸内海の気候ならではの名産が多くあり、島独特の絶景スポット…
2012年09月28日奄美大島に路線を持つ道の島交通主催によるイベント、「島バスの日」が開催される。開催日は9月15日(土)10:00~11:10までだが、バスとの記念撮影は15:00まで可能。開催場所場所はAiAiひろば。このイベントは9月20日がバスの日で…
2012年09月07日和歌山県有田川町のシンボルであり、日本の棚田百選にも選ばれた名勝「あらぎ島」やその周辺の史跡や文化にふれながら散歩を楽しめる「棚田ウォークinあらぎ島」が開催される。約7kmのウォーキングを楽しむイベントだ。開催日は9月23日(日)、清水…
2012年08月24日沖縄県石垣市川平の川平湾(かびらわん)石垣島の川平湾は、日本百景にも選ばれた沖縄の観光名所。湾内には小さな島々が点在し、海の色合いは潮の干満によってさまざまに変化するという。潮の流れが速いため、遊泳禁止区域ではあるが、船の底がガラス張りに…
皆さんこの夏の休暇の行き先は決まりましたか?もし決まっていなかったら、日本の「島」がオススメ☆島のイメージは、非日常の場所で、のんびり、ゆったりできるところですよね。島によっては人もそう多くないので、女子一人旅にもオススメ。海も必ずあるの…
2012年07月30日ハワイ諸島最南にして最大の「ハワイ島」、通称「ビッグアイランド」。フラ・ダンサーの間では、ハワイの中でも特別な「聖地」として扱われている島でもあります。それは、ハワイの神話の中でも最重要人物とも言える火の女神「ペレ」の住まいがハワイ島の火…
2012年07月21日