「嶋田ちあき」について知りたいことや今話題の「嶋田ちあき」についての記事をチェック! (1/3)
俳優の横浜流星が主演を務める、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)の新たなキャストとして嶋田久作の出演が決定した。放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦重”こと、蔦屋重三郎が主人公。親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦重は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。嶋田久作が演じる柴野栗山は、讃岐国三木郡牟礼村(現:香川県高松市牟礼町牟礼)に生まれ、その後江戸に赴き、湯島聖堂で学び、徳島藩に召し抱えられ、松平定信(井上祐貴)からの要請で、幕府の儒官になる。十一代将軍・家斉(城桧吏)の養育係や、定信が主導する“寛政の改革”では、朱子学を正学と定めた「寛政異学の禁」を主導し、学問と政治の両面で活躍することとなる。■コメント大河ドラマでの学者という役柄は初めてです。撮影も半ばを過ぎ、息のあったチームへの途中参加は緊張しますが、演じるに当たって頂いている課題を楽しみながら、柴野栗山、全うしたいと思っております。
2025年06月29日弾き語りトラックメイカーアイドル・眉村ちあきが6月2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】眉村ちあき 忘年会にぴったりの歌「眉村ちあきをかっこよく撮っちゃおう!のワークショップに参加してくれた子供キャメラマンたち!」と綴り、写真をアップ。続けて「練習の日よりもずっと良くなっていて、成長に感動しました」と述べ、「重〜いカメラをライブ中ずっと持ち続けて、配信で素晴らしい映像をお届けしてくれました」と感想を伝えた。さらに「本番のあとは、配信時間に集合して、みんなでジュースで乾杯しました」と振り返り、「みんなよく頑張ったぞーーーーーー!えらいぞーーーーー!みんなと一緒にお届けできたこと、嬉しく思います。またみんなに会える日を楽しみにしている!また会おうぜ」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 眉村 ちあき(@chiaki_mayumura)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なお写真!ちちゃんライブ最高でした!そして、キッズカメラマンさんのみなさん、ちちゃんをカッコよく撮影してくれてありがとう!キッズカメラマンさんたちの背中越しに観るライブ、格別でした!!見逃し配信で観ますね」といったコメントが寄せられている。
2025年06月02日眉村ちあきが、ニュー・アルバム『うふふ』の発売を記念したフリーライブを12月7日(土) に東京・新宿の東急歌舞伎町タワー前 歌舞伎町シネシティ広場で開催する。彼女にとって歌舞伎町シネシティ広場は、デビュー前から弾き語りライブやファンと一緒にハンカチ落としをしたり、音楽ライブ『Kabukicho Music Live』への出演、主演を務めた映画『ハードボイルド・レシピ』の公開記念イベントを行うなど馴染み深い場所。当日はニュー・アルバム収録曲を中心とした60分のフリーライブに加え、アルバム購入者を対象とした特典会が行われる。11月27日(水) に発売される『うふふ』には、リード曲「幸福ミュージック」に加え、映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、そして「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」など全14曲を収録。またアルバムリリースに先駆け、これまでにリリースしてきたアルバム6作品の全楽曲を披露するライブ『全曲眉村ちあき』を開催中で、残りは11月15日(金) に東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで行う『ラブソングお着席編』と、11月17日(日) に東京・GRIT at Shibuyaで開催される『ポップスのお姫編』の2公演となる。■眉村ちあき コメントたくさんお世話になっている歌舞伎町シネシティ広場で、今回もライブができることになりました!ありがとうございます。毎度人間が増えていく様を道ゆく人々とゴジラくんに見せつけたいので、ぜひこのチャンスに眉村ちあき現場へいらしてください!ニューアルバム『うふふ』、さいっっっっっっきょうです。<イベント情報>眉村ちあき New Album『うふふ』発売記念リリースイベントin東京日時:2024年12月7日(土) 17:00スタート会場:東京・東急歌舞伎町タワー前 歌舞伎町シネシティ広場※雨天時は開催場所の変更や、特典会のみの開催となる場合がございます。詳細はこちら:<リリース情報>ニュー・アルバム『うふふ』2024年11月27日(水) リリース価格:3,500円(税込)眉村ちあき『うふふ』ジャケット【収録曲】1. 許されたことがある2. 幸福ミュージック3. Hangover4. 恋の駆け引きだるい5. 最後のお願い6. 私は知りたい。7. Pitapat8. 季節風9. Homesick10. とっておき11. 凸凹 ※NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング12. バケモン ※映画『レディ加賀』主題歌13. 濾過14. 朗読Bonus Trackオー!サカナ!! ※小田原市水産プロモーションソング予約リンク:<ライブ情報>『全曲眉村ちあき』※終了分は割愛『全曲眉村ちあき 〜ラブソングお着席編〜』11月15日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE『全曲眉村ちあき 〜ポップスのお姫編〜』11月17日(日) 東京・GRIT at Shibuya ※チケット完売【チケット情報】一般:4,700円(税込)学生:2,000円(税込) ※公演当日要学生証()公式サイト:
2024年11月13日眉村ちあきの7枚目となるオリジナル・アルバム『うふふ』の収録曲が発表された。映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」他、全14曲が収録される。『うふふ』収録曲併せて、店舗別のアルバム購入特典の画像、コンセプトライブ『全曲眉村ちあき』での会場限定予約特典が公開。さらに、インターネットサイン会の開催とリリースイベント大阪会場の詳細や、『全曲眉村ちあき』のセットリスト第2弾も発表された。『全曲眉村ちあき』セットリスト第2弾<リリース情報>7thアルバム『うふふ』2024年11月27日(水) リリース価格:3,500円(税込)【収録曲】01. 許されたことがある02. 幸福ミュージック03. Hangover04. 恋の駆け引きだるい05. 最後のお願い06. 私は知りたい。07. Pitapat08. 季節風09. Homesick10. とっておき11. 凸凹12. バケモン13. 濾過14. 朗読■Bonus Trackオー!サカナ!!予約リンク:<イベント情報>ワンマンイベント『全曲眉村ちあき』10月27日(日) 東京・座・高円寺2「おアコースティック編」11月8日(金) 東京・下北線路街 空き地(観覧無料)「眉村ちあきお入門編」11月12日(火) 東京・下北沢シャングリラ「ロックンロールお嬢編」11月15日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE「ラブソングお着席編」11月17日(日) 東京・GRIT at Shibuya「ポップスのお姫編」【チケット】一般:4,700円学生:2,000円チケット情報:()ニュー・アルバム『うふふ』リリースイベント11月30日(土) 大阪・ヨドバシカメラマルチメディア梅田 1F 阪急側イベントスペース(観覧無料)12月7日(土) 東京(観覧無料)※東京会場や時間など詳細は後日発表いたします。『うふふ』発売記念インターネットサイン会11月19日(火) 19:00〜※商品のご購入には事前にリミスタへの登録が必要となります。注意事項をご確認の上ご参加ください。※配信はリミスタofficial YouTube channelでの生配信となります。<そのほかのライブ情報>10月19日(土)『武蔵野音楽祭 18th ANNIVERSARY』東京・吉祥寺 Star Pines Cafew/ヒグチアイ10月20日(日)『TOKYO FM リスナー感謝祭 渋谷音楽祭 2024』東京・LINE CUBE SHIBUYA10月21日(月)『ライブナタリー“堂島孝平×眉村ちあき”〜星に願いを〜』東京・Spotify O-nest公式サイト:
2024年10月18日スキンケアの基礎となるクレンジングを2種発売ヘアメイクアップアーティスト嶋田ちあき氏プロデュースのコスメブランド「ブリリアージュ」から9月13日、初のクレンジングアイテム2種が発売された。一つ目のクレンジングは、メイクオフと肌ケアができる「バイタリティ スキンクレンジングドロップス」(400ml 税込4,180円)。もう一つは、「バイタリティ スキンクレンジングドロップス アイズ&リップス」(145ml 税込2,750円)だ。摩擦レスで潤う肌へ「バイタリティ スキンクレンジングドロップス」は、肌に負担をかけずにしっかりメイクを落とし、肌に潤いを与えて角質ケアも叶えるクレンジングウォーター。肌に優しい植物由来100%の洗浄成分で、4種の和漢植物エキス(シャクヤク根エキス、アカヤジオウ根エキス、カリンエキス、カキ葉エキス)を配合。和漢植物エキスのコラーゲン生成促進やアンチエイジング効果で、肌に潤いやハリを与えて健やかな肌に導く。また、とろみ成分配合により、ウォーターベースでありながら、わずかにとろむ柔らかなテクスチャーの摩擦レスを実現。メイクオフ時のきしむ感をゼロにした。これによって、塗布中の滑りやすさや塗布後に保湿成分を肌にとどめる効果を向上させて、保湿効果をアップし、肌に残る塗膜が肌を保護する。一方の「バイタリティ スキンクレンジングドロップス アイズ&リップス」は、オイルと水の2層構造のポイントメイクアップリムーバー。洗浄成分を含むオイルが全体の4分の3と多めに配合され、皮膚の薄い目元や口元のメイクを力を入れずに一度でしっかりオフできる。また、アンチエイジング成分や、 まつ毛・唇のケア成分配合で、肌ケアも叶える。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月17日眉村ちあきが、7枚目となるオリジナル・アルバム『うふふ』を11月27日(水) にリリースする。本作には、映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」他、全13曲が収録される。また、デビュー5周年を記念したワンマンイベント『全曲眉村ちあき』の開催が決定。10月27日(日) 東京・座・高円寺2を皮切りに各公演にテーマを設けた全5公演が行われ、これまでにリリースしてきたアルバム6作品全楽曲を披露する予定だ。さらに、アルバムリリース後の11月30日(土)、12月7日(土) には東京・大阪にてリリースイベントも開催される。■眉村ちあき コメント経験という種から音楽に花を咲かせる行為はいつものことなのに、なんだか今回の作品を作る中では、どんどん世界が濃ゆく見えていきました。こんなに細かく向き合ったのは初めてかもしれないです。そしてその結果、より自分に腹が立ったし嫌いになりました。でもそれで書けた曲がまたたくさんあるのでとっても嬉しいです!本当です。あとやはり、このアルバムは声帯のう胞の手術をする前と完治後の声で収録されています。初めての物理的な歌手人生分岐点!すごく貴重なことで、私は面白がっています^^そして手術を経て、歌うのだあいすきだなと思っています。幸せです!大好きだったハスキーボイスも楽しめるので、ぜひ^^それから『全曲眉村ちあき』も発表されました!デビュー5周年ということで、アルバムが出る前に、今までの全曲を歌います。私はこれからも曲書きまくる予定なので、全1000曲とかになる前に見にきたほうがいいです^^体力勝負すぎるので頑張ります気合い入ってます^^<リリース情報>7thアルバム『うふふ』2024年11月27日(水) リリース価格:3,500円(税込)【収録曲】「バケモン」「朗読」「季節風」「濾過」「凸凹」他、全13曲収録予定ボーナストラック:「オー!サカナ!!」<イベント情報>ワンマンイベント『全曲眉村ちあき』10月27日(日) 東京・座・高円寺2「おアコースティック編」11月8日(金) 東京・下北線路街 空き地(観覧無料)「眉村ちあきお入門編」11月12日(火) 東京・下北沢シャングリラ「ロックンロールお嬢編」11月15日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE「ラブソングお着席編」11月17日(日) 東京・GRIT at Shibuya「ポップスのお姫編」【チケット】一般:4,700円学生:2,000円ニュー・アルバム『うふふ』リリースイベント11月30日(土) 大阪(観覧無料)12月7日(土) 東京(観覧無料)※会場や時間など詳細は後日発表いたします。9月14日(土)『BAYCAMP 2024』神奈川・川崎市ちどり公園9月15日(日)『眉村ちあき爆パお誕生日会!〜遂に夢を叶えます!私が花火だ!〜』栃木・岩船山採石場9月16日(月・祝)『TOKYO CALLING』東京・Spotify O-WEST9月28日(土)『MUSIC CITY TENJIN 2024』福岡・ソラリアプラザ 1F ゼファ10月5日(土)『MEGA★ROCKS 2024』宮城・仙台市内ライブハウス10月13日(日)『SUPER ROCK CITY HIROSHIMA 2024 DX』広島・広島市内ライブハウス10月14日(月・祝)『Eggs presents FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』大阪・大阪市内ライブハウス10月19日(土)『武蔵野音楽祭 18th ANNIVERSARY』w/ヒグチアイ東京・吉祥寺 Star Pines Cafe10月20日(日)『TOKYO FM リスナー感謝祭 渋谷音楽祭 2024』東京・LINE CUBE SHIBUYA10月21日(月)『ライブナタリー“堂島孝平×眉村ちあき”〜星に願いを〜』東京・Spotify O-nest公式サイト:
2024年09月12日「リリースから50年以上が経過した曲も、初めてデジタル配信されたことで最新の音楽チャートを席巻中です。ちあきなおみさんという歌姫の存在感を改めて示す形になっています」(音楽関係者)デビュー55周年を迎えた先月、全シングル&全オリジナルアルバムの300曲以上を自身初のデジタル配信でリリースした歌手・ちあきなおみ(76)。69年に「雨に濡れた慕情」で歌手デビューして以降、彼女が在籍したレコードメーカー3社(コロムビア・ビクター・テイチク)から配信が一斉にスタートし、話題を呼んでいる。「喝采」「星影の小径」「黄昏のビギン」など数々のヒット曲で一世を風靡したちあきだが、92年に表舞台から忽然と姿を消した。「当時、夫である郷鍈治さんが肺がんのため亡くなったことが影響したと報じられました。もともと俳優だった郷さんでしたが、78年にちあきさんと結婚した後は、マネージャーとして彼女を支えており、公私にわたるパートナーだったのです。引退こそ明言していませんが、その後、ちあきさんがマイクを握ることはありませんでした」(前出・音楽関係者)こうした経緯から、ちあきは“伝説の歌姫”と称されることも少なくない。活動休止後も、ベスト盤のリリースやテレビで特集番組が放送されるたびに話題となるなど根強い人気を誇っており、今年3月にはコンセプトアルバム「銀嶺」をリリースし、ファンを喜ばせた。冒頭のデジタル配信についても、従来からのファンに加え、若い世代からも注目を集め、レコチョクやiTunesのランキングで、それぞれ「喝采」が見事1位に輝いている。今回のデジタル配信に尽力したのが、長きにわたってちあきのプロデューサーを務めた、元テイチクレコード社長の東元晃さん。現在も直接コンタクトを取っている、ちあきにとっての恩人だ。東元さんは、彼女の最近の様子について次のように話す。「おとといも電話で話しましたが、元気にしていますよ。月に数回連絡を取っていますが、毎回他愛ない話題が多いかな。大谷選手がまたホームランを打ったとか、また急に暑くなったね、といった世間話ですね。最近は昭和のヒット曲を若い世代がカラオケで歌うのが流行っている、という話をしたこともありました」最新の音楽配信サービスについて話題がおよぶなか、「ファンの方々が望んでくださるなら」という本人の同意も得られ、節目のタイミングでのデジタル配信に踏み切ったという。「チャートの1位になったことを報告したときは『まぁ、すごい。よかった!』と、とても喜んでいました。歌手・ちあきなおみは、徹底した完璧主義。かつてレコーディングをしていたとき、彼女は納得できないとどれだけ時間がかかってもやり直していましたから、どの曲にも強い思い入れがあるんですよ。それが令和でも受け入れられたというのはうれしかったんでしょうね」(東元さん、以下同)東元さんも、さまざまな反響に驚いているそうだ。「曲が誕生してから半世紀以上たっても、ちあきなおみの歌が注目されるというのはありがたいですよね。NHKの大河ドラマ『光る君へ』の題字を担当している書家の根本知さんは、ちあきの歌を聴きながら字を書くのだそうです。ちあきの歌声を聴くことで、書の繊細な表現につながるとおっしゃっているとか。若い書家さんですが、世代を超えて歌から感じ取るものがあるのかも知れません」SNS上でも、ちあきの歌を初めて聞いたという人たちから、《ちあきなおみと同じ時代、同じ時間を過ごしてみたかった》《初聴きなんだけど衝撃》といった反応が寄せられている。いまなお、多くの人の感情を揺さぶるちあきの歌。今年9月に喜寿を迎える“伝説の歌姫”がもう一度マイクを握る姿を見たいという声は多い。「郷さんとのお別れをきっかけに芸能界を離れた彼女ですが、長い年月を経て、その思いにも少しずつ整理がついてきたのではないでしょうか。世間とのかかわりをシャットアウトしているということもけっしてないですし、タイミングさえ合えば、歌う可能性は十分にあると思います。本人は今も歌うことが好きで、日本の昔の歌やシャンソンからファド(ポルトガルの大衆歌謡)までさまざまなジャンルを聴いているようです。歌に対する関心は昔と変わっていません。彼女自身が心から納得のいく曲と出合うことができれば、新曲を歌うこともあるでしょう」全盛期のちあきなおみを知るプロデューサーの頭の中には、その復活のステージの構想も浮かんでいるようだ。「彼女はコンサート会場の音響にも細部までとことんこだわる人。それに、すべてのお客さんにきちんと声を届けるという意味で、あまり大きな会場ではなく小規模なステージを選ぶと思います。私が、誰よりももう一度彼女に歌ってほしいと思っていますよ」喜寿となったちあきが選んだ会場で、32年ぶりに「喝采」が起こる日は、そう遠くないのかもしれない――。
2024年07月02日ヘア&メイクアップアーティストの嶋田ちあきがプロデュースするコスメブランド、ブリリアージュ(BRILLIAGE)から、2024年夏カラーコスメが登場。24年夏カラーコスメは、「ブラウン」がキーカラーブラウン&ゴールドの新色アイシャドウ2024年夏のブリリアージュは、洗練されたブラウンメイクがテーマ。中でも注目は、単色アイシャドウ「ワンダークリエイション」の新色だ。ひと塗りで鮮やかに発色し、美しいアイメイクを長時間キープしてくれる。カラーは、サテンのようなツヤ感を纏うブラウン「クリスティーナ」と、ゴールドラメが上品に煌めく「ヴァレリー」の2色が揃う。絶妙レッドブラウンのティントリップ高発色とツヤ感を両立させたティントリップ「マスキングティントリップス」にも、2024年夏の新色が仲間入り。“スルスルと”伸びる柔らかなテクスチャーで、ふっくらとした唇を叶える。甘すぎない「レッドブラウン」が、口もとにほどよい血色感を与えてくれる。バーガンディーで抜け感のある印象に夏メイクの仕上げは、「ラッシュデザイナー・ビルドアップマスカラ」で、目もとに抜け感をプラスして。目頭から目尻までの細かいまつ毛をキャッチし、簡単に印象的な目もとを演出。新色として、ブラウンとマッチする紫のくすみカラー「バーガンディーウッド」が加わる。【詳細】ブリリアージュ 2024年夏カラーコスメ発売日:2024年5月10日(金)・ワンダークリエイション 新2色 各2,310円<新色>・マスキングティントリップ 新1色 3,740円<新色>・ラッシュデザイナー・ビルドアップマスカラ 新1色 4,070円<新色>
2024年05月27日ヘア&メイクアップアーティストの嶋田ちあきがプロデュースするコスメブランド、ブリリアージュ(BRILLIAGE)から、2024年夏コスメとして新作マルチコンパクト「ブリリアージュ パウダリーファンデーション オーセンティックウーマン ロングステイ サテンヴェール」が登場。“大人ピンクメイク”叶える、1品5役のマルチコンパクトファンデーションをはじめ、チーク&リップ、ハイライト、ブラシ・パフの5品を1つにしたブリリアージュのオーセンティックウーマンシリーズ。2024年夏は、“大人ピンクメイク”をテーマに、夏らしい血色感のある仕上がりを叶える新作のマルチコンパクトを展開する。コンパクトは2段式になっており、上段にはパウダーファンデーション、下段にはチーク&リップとハイライトがセットされている。“なめらかなツヤ肌”へ導くパウダーファンデーション上段にセットされたパウダーファンデーションは、専用のクッションパフでやわらかな超微粒子パウダーを肌に乗せると、毛穴や小ジワの気にならないキメ細やかなツヤ肌へと整えてくれる。また、ツッパリ感や乾燥を軽減させる美容成分を配合しているので、化粧崩れを防ぐのも嬉しい。カラーは、ピンクベージュ系とニュートラルベージュ系の2色を用意する。“ふんわり自然な血色感”を与えるチーク&リップ下段右のチーク&リップには、華やかかつヘルシーな印象を演出するピンクをチョイス。ペーストオイルで唇と頬にうるおいを与え、“ふんわりとした”血色感をキープしてくれる。“上品に輝くピンクパール”のハイライト下段左には、繊細なピンクパールが上品な輝きをプラスするハイライトをセット。肌に密着しながら保湿も叶えるクリームタイプで、自然なツヤをもたらしてくれるのが特徴だ。さらに、肌のトーンアップ効果だけでなく、毛穴や小ジワといった肌悩みのカバー力も備えている。【詳細】「ブリリアージュ パウダリーファンデーション オーセンティックウーマン ロングステイ サテンヴェール」SPF50+・PA++++ 全2色 各8,470円<新製品>発売日:2024年5月10日(金)
2024年05月27日歌手ちあきなおみが、最新コンセプトアルバム『銀嶺』を本日3月20日にリリースした。今作は2019年に発売された『微吟』、そして2022年に発売された『残映』に続くコンセプトアルバムシリーズの第3弾で、「人の優しさやぬくもり」「様々な愛のかたち」をテーマに選曲。デビュー曲の「雨に濡れた慕情」「喝采」(ともに89年ver)をはじめ、「黄昏のビギン」「ねえあんた」のほか、1986年に日吉ミミのシングル『北茶廊(キタカフェ)』のB面に収録された名曲「雪」をカヴァーした音源も収録。「喝采」の作詞者でもある吉田旺が書いた、「好きな男の行方を突き止め、その居場所へと向かう女性の物語」は、まさにちあきなおみの真髄ともいえる主人公の心の動きを感じることが出来る歌唱となっており、このアルバムを象徴する一曲となっている。<リリース情報>『銀嶺』発売中【収録曲】01. 黄昏のビギン02. 雨に濡れた慕情<‘89Ver.>03. 悲しみを拾って04. 港が見える丘05. 泣かせるぜ06. 涙の酒07. 片情(かたなさけ)08. 酔いどれ船(かもめ)09. マッチ売りの少女10. ねえあんた11. 愚痴12. 夜間飛行13. 雪14. 男駅・女駅15. 喝采<‘89Ver.>16. 愛のために死す詳細はこちら:
2024年03月20日ちあきなおみ「銀嶺」時代を超えて愛され続ける歌手・ちあきなおみの最新コンセプトアルバム「銀嶺」が2024年3月20日に発売されました。今作は2019年に発売された「微吟」、そして、2022年に発売された「残映」に続くコンセプトアルバムシリーズの第三弾となるアルバムで、「人の優しさやぬくもり」「様々な愛のかたち」をテーマに選曲。春になっても山々に残る雪と、雪の重さに耐え、雪解けとともに咲く花々が、寒々とした時代も、希望を感じる時代も残り続けるちあきなおみの歌と重ね、アルバムタイトルを「銀嶺」と名付けています。今回収録される曲には、1986年に日吉ミミのシングル「北茶廊(キタカフェ)」の B 面に収録された知る人ぞ知る名曲「雪」をちあきなおみがカヴァーした音源が収録されているが、「喝采」の作詞者でもある吉田旺が書いた、「好きな男の行方を突き止め、その居場所へと向かう女性の物語」は、まさにちあきなおみの真髄ともいえる淡々とした情景描写の中でも主人公の心の動きを感じることが出来る歌唱となっており、このアルバムを象徴する一曲となっています。デビュー曲の「雨に濡れた慕情」「喝采」(ともに89年ver)をはじめ、「黄昏のビギン」「ねえあんた」等、歌謡曲や演歌、ファドといった音楽ジャンルだけでなく、令和の時代となった現代においても世代を超えて愛される、彼女の幅広い歌唱の深みを堪能してみてください。商品情報“人の優しさ”と“様々な愛のかたち”「微吟」「残映」に続くコンセプトアルバムちあきなおみ 「銀嶺」発売日:2024年3月20日定価:¥3,080 (税抜価格¥2,800)品番:TECD-30641<曲目・曲順>1. 黄昏のビギン2. 雨に濡れた慕情<‘89Ver.>3. 悲しみを拾って4. 港が見える丘5. 泣かせるぜ6. 涙の酒7. 片情(かたなさけ)8. 酔いどれ船(かもめ)9. マッチ売りの少女10. ねえあんた11. 愚痴12. 夜間飛行13. 雪14. 男駅・女駅15. 喝采<‘89Ver.>16. 愛のために死すちあきなおみ / TEICHIKU RECORDS : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月20日漫画『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』などを手掛けた、日本を代表する漫画家である、鳥山明さんの逝去が報じられた、2024年3月8日。突然の別れに世界中から悲しむ声が上がり、同じ漫画家仲間からも、鳥山さんを偲ぶコメントが数多く寄せられました。ゆでたまご嶋田『ライバル』鳥山明さんを偲ぶ漫画『キン肉マン』の原作者で、漫画家ユニット『ゆでたまご』の嶋田隆司さんは、同日にX(Twitter)を更新。年齢、キャリアともに近い漫画家として、鳥山さんとはライバル的存在であったことを明かしつつも、悲しみの想いをつづりました。鳥山さんのサインを写した写真とともに、投稿された文章がこちらです。昼間に鳥山明さんの訃報を聞いた。彼は歳は5歳上だが、キャリアはゆでたまごの方が1年先輩だった。同じギャグ漫画家ということもあり初めて『Dr.スランプ』を見た時はアメコミ風の絵と洗練されたギャグでえらいやつが出てきたなと脅威を感じました。アニメも連載一年目からきまってこんちくしょうと妬みもあり。本当にバチバチに仲がわるかった、私たちも連載4年目で『キン肉マン』はアニメ化になり、ますます彼とはライバル意識し口も聞かなくなった。しかし初期は仲が良く 漫画家集まる宴会などではゲームしたり色紙のやり取りもしていた。でも鳥山さん68歳は若すぎるよ。悲しいよ 、、謹んでお悔やみ申し上げます。@yude_shimadaーより引用(原文ママ)昼間に鳥山明さんの訃報を聞いた。彼は歳は5歳上だが、キャリアはゆでたまごの方が1年先輩だった。同じギャグ漫画家ということもあり初めて『Dr.スランプ』を見た時はアメコミ風の絵と洗練されたギャグでえらいやつが出てきたなと脅威を感じました。アニメも連載一年目からきまってこんちくしょうと妬… pic.twitter.com/yUlNH3QTK9 — ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) March 8, 2024 「本当にバチバチに仲が悪かった」といいつつ、互いにリスペクトし合う関係でもあったことがうかがえる、嶋田さんのコメント。人気漫画家同士にしか分からない、数々の思い出があるのでしょう。投稿には、両者の作品に親しんだ人たちから、さまざまなコメントが寄せられていました。・ライバル同士のいい関係。こちらの目頭が熱くなってしまった。・『ドラゴンボール』も『キン肉マン』も、連載1話からリアルタイムで読んでいたことが、自分にとって生涯の自慢です。・そんな裏話があったんですね。互いにガチで勝負していたからこそ、魂を揺さぶる作品が生まれたんだろうな。・鳥山先生とライバルで「仲が悪かった」と書ける人がこの世に何人いるのか。互いに認め合っていたからこそいえることなんでしょうね。・初期の頃の色紙を大事に持っているなんて、よきライバルだったのだろう。リスペクトを感じる。両者の作品が、世界中で愛される名作となったのは、よきライバルがいたからこそなのかもしれません。互いに高め合う中で生み出された作品は、これからも人々の心を揺さぶり続けていくことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年03月09日《ヘルプマークをつける事になりました》11月26日、Xにこう投稿したのは、人気マンガ『キン肉マン』の作者である漫画家「ゆでたまご」の嶋田隆司氏(63)。同氏は10月に右膝の手術を受けたことを明かしている。東京都福祉局のホームページによると、ヘルプマークとは、見た目上は分かりにくい内部障害や妊娠初期の人などが、援助や配慮を求めやすくなるためのマーク。病院や地下鉄を中心に普及啓発活動を行っており、ヘルプマークを付けている人を公共交通機関でみかけたら席を譲るように呼びかけている。そんなヘルプマークをつける事になった嶋田氏だが、冒頭の投稿には続きがあった。《しかし席は誰も譲りません。私はマタニティマークやヘルプマークの方を見るといつも席譲ってました。一度優先席に座っていたおばあさんが私に席譲ってくれる素振り見せてくれました。流石に駅も近いのでそれは断りました。正義はないのかこの日本》この投稿には、同じくヘルプマークをつけているというユーザーから共感の声が寄せられていた。《私もヘルプマーク付けてますが譲られる事は2割あるかないかですね》《私も持ってますが譲ってもらった事はありません》《私もヘルプマーク着けてますが、皆さんホントに見てないですねスマホと睨めっこで見えてないです》ヘルプマークをつけているにも関わらず席を譲ってもらえないことを嘆いた嶋田氏だが、無視しているのではなく、マークの認知がされていないのではという意見もあった。《ヘルプマークってまだ一般的じゃないんですよね》《恐らく世の中のヘルプマーク認識の低さもあると思います》《先生のこのポストでこのマークの意味が分かりました。見かけたら席を譲るようにします》《何日か前にこのマークつけてる人見かけたけど何の意味なのか今知りました》
2023年11月28日ヘア&メイクアップアーティストの嶋田ちあきがプロデュースするコスメブランド、ブリリアージュ(BRILLIAGE)の2023年冬コスメが、2023年11月28日(火)より発売される。厳選カラーのシェーディングで“美骨格フェイス”にブリリアージュ2023年の冬コスメとして、理想のシェーディングへと導く「コントゥア デザイニング パウダー」が登場。ポイントは、パレットの上から下に向かってブラシをすべらせ、輪郭や鼻筋にサッとのせるだけで“自然な陰影”を作り出せる手軽さだ。メイクのなかでも難しい印象を持ちやすいシェーディングを、誰でも簡単に取り入れることができる。パウダーがムラ無く均一に伸びるだけでなく、肌にのせたそばから“ピタッ”と密着してくれるテクスチャーも魅力。さらに、血色感のあるカラーリングを揃えた「コントゥア デザイニング パウダー」は、チークとして活用することも可能だ。頬にのせるだけで、洗練された印象を演出できる。ひと塗りで立体感 “スティックタイプ”のハイライターまた、持ち運びに便利な“スティックタイプ”の「メルティング グロウ ハイライター」も用意した。ツヤ感のあるオイルと、やわらかに輝くパウダーの2種類を絶妙なバランスでブレンド。加えて、くすみを飛ばす効果のある“暖色系”タイプのパールを配合した。“濡れツヤ”感と同時に、血色をプラスして、ヘルシーで生き生きとした肌を叶えてくれる。シェーディング&チークに使えるマルチブラシもまた、簡単に“プロ級”の仕上がりを叶えられるマルチブラシ「コントゥア デザインにング ブラシ」も要チェック。シェーディング初心者の人でも使いこなせるよう、毛量やコシ、ブラシの形状までとことんこだわり抜いた。シェーディング用としてはもちろん、チークブラシとして使用するのもOKだ。詳細ブリリアージュ2023年冬コスメ発売日:2023年11月28日(火)アイテム:・コントゥア デザイニング パウダー 5,830円<新製品>・メルティング グロウ ハイライター 4,400円<新製品>・コントゥア デザイニング ブラシ 4,180円<新製品>
2023年11月19日ヘア&メイクアップアーティストの嶋田ちあきがプロデュースするコスメブランド、ブリリアージュ(BRILLIAGE)の2023年冬コスメが、2023年11月21日(火)より発売される。“スモーキーピンク”が主役のマルチコンパクトブリリアージュの新作「ブリリアージュ パウダリーファンデーション オーセンティックウーマン ダズリング スキン」は、ファンデーション、チーク&リップ、ハイライトがひとつになったコンパクト。こなれた印象の“スモーキーピンクカラー”が、カジュアルながらも華のある旬顔を作ってくれる。コンパクト上段の「パウダーファンデーション」は、毛穴をしっかりカバーしつつ、驚くほどナチュラルな仕上がりを叶えてくれるのが特徴。薄く均一にピタッと密着し、自然なツヤ感と透明感を備えた“シルキースキン”へ導く。しっとりとした質感で、1日中メイクしたてのキレイな状態をキープしてくれるのも嬉しいポイントだ。一方コンパクト下段には、ラベンダーカラーで肌のくすみを飛ばし、つるんとした陶器肌に導く「ハイライト」と、ジューシーなテクスチャーで血色感を演出する「チーク&リップ」、肌あたりのよいミニブラシをセットイン。これ1つで、ベースメイクからアイ・リップメイクまで完結できるので、外出用の“お直しコスメ”としてもおすすめだ。【詳細】「ブリリアージュ パウダリーファンデーション オーセンティックウーマン ダズリング スキン」SPF50+・PA++++ 全2色 各8,470円発売日:2023年11月21日(火)
2023年11月19日ヘア&メイクアップアーティストの嶋田ちあきがプロデュースするコスメブランド、ブリリアージュ(BRILLIAGE)から、2023年夏コスメが登場。“夏映えカラー”の新色アイシャドウブリリアージュ2023年夏コスメの注目は、人気単色アイシャドウ「ワンダークリエイション」の新色。自然なきらめきとツヤ感をまとった、“夏映えカラー”3色がラインナップする。いずれのカラーも、肌の温度でとろける「メルティングポイントオイル」が肌に溶け入るようにフィットし、まぶたの上でしっとり艶やかに発色。重ねてもよれにくく、透明感のある美しい彩りを長時間キープしてくれるのが魅力的だ。クリーミィな質感でぴったりと発色&密着する「ノラ」は、夏らしい赤みがかったブラウン。シアー感のある発色なので、指でラフにのせるだけで、こなれ感のあるグラデーションアイを完成させることができる。目もとを上品かつ華やかに彩る「スカーレット」は、まぶたに自然な血色感をプラスしてくれるコーラルカラー。単色使いはもちろん、アイホール全体にのせてベースカラーとして使用するのもおすすめだ。ドラマティックな煌めきを纏うなら、ブランド史上最大のラメとパールが煌めく「ナタリー」がおすすめ。ピンクを基調としたブロンズ系カラーは、抜け感メイクに必要な透明感までも与えてくれる。“ふっくら潤う”ピーチコーラルの新色リップまた、唇を“ふっくら”ボリュームアップしてくれる「ジューシー プランパー リップス」にも、夏らしいピーチコーラルの新色が仲間入り。ほんのり血色感とツヤをプラスしてくれるコーラルは、アイメイクを引き立てつつ、唇を健康的に見せてくれる。【詳細】ブリリアージュ2023年夏コスメ発売日:2023年5月22日(月)アイテム:・ワンダークリエイション 新3色 各2,310円・ジューシー プランパー リップス 新1色 3,960円
2023年06月01日眉村ちあきが全国ライブツアー「CHIAKI MAYUMURA Tour “一切合SAI”」を開催。2023年5月21日(日)の千葉・柏パルーザ公演を皮切りに、東京、大阪、北海道、沖縄など24都市をまわる。眉村ちあきの全国ライブツアー2023眉村ちあきは、高い歌唱力やギターの弾き語りスタイル、プレイフルなサンプリング、トラックメイクの技術などで人気の“弾き語りトラックメイカーアイドル”。2023年5月には、TVアニメ「ちみも」のOP主題歌「マルコッパ」などを収録した最新アルバム『SAI(サイ)』をリリースすることでも注目を集めている。そんな眉村ちあきが、最新アルバム『SAI』を引っさげて各地を回る全国ライブツアー「CHIAKI MAYUMURA Tour “一切合SAI”」を開催。東京、大阪、北海道、沖縄など24都市をまわる大規模ツアーで彼女がどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、期待が募る。眉村ちあき コメントみんなに会いに行きます。嬉しいなありがたいなあ。どこかに行ってもその地でうようよしているマユムラーがいるという現実に、胸がいっぱいになります。絶対会いたいです!前回のimaツアーでは全国14ヶ所回らせていただきましたが、めっちゃスタッフさんにお願いしてもっと増やしてもらいましたのでお楽しみに。やった〜〜〜〜〜〜!幸どんどん増やせるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。ライブをすることが私の血となり肉となっています。(中略)詳細眉村ちあき 全国対ライブツアー2023「CHIAKI MAYUMURA Tour “一切合SAI”」開催日程:2023年5月21日(日)千葉・柏パルーザ6月3日(土)茨城・水戸ライトハウス6月4日(日)栃木・ヘブンズロック宇都宮6月10日(土)広島・セカンドクラッチ6月11日(日)山口・周南rise6月24日(土)新潟・ゴールデンピッグス6月25日(日)埼玉・ヘブンズロック熊谷7月15日(土)香川・高松DIME7月17日(月)大阪・BIGCAT7月21日(金)東京・O-EAST9月1日(金)宮城・仙台darwin9月2日(土)秋田・秋田スウィンドル9月3日(日)北海道・PLANT9月16日(土)兵庫・神戸チキンジョージ9月17日(日)奈良・奈良ネバーランド9月18日(月)京都・京都MUSE9月30日(土)静岡・浜松窓枠10月1日(日)愛知・名古屋SPADEBOX10月13日(金)福岡・OP’s10月14日(土)長崎・スタジオDO10月15日(日)鹿児島・SRホール10月21日(土)沖縄・桜坂セントラル<チケット情報>チケット受付日程:・ファンクラブ抽選先行:2023年2月19日(日)20:00〜3月5日(日)23:59・ローチケ抽選先行:3月6日(月)10:00〜12日(日)23:59・ローチケ抽選先行2次:3月16日(木)10:00~26日(日)23:59※チケット詳細は公式サイト(を参照価格:4,700円※ドリンク別
2023年02月24日眉村ちあきの新曲「春一番」が、2023年2月10日(金)に配信リリース。眉村ちあきの新曲「春一番」高い歌唱力とユーモアのあるサンプリング、明るく自由なキャラクターで人気のトラックメイカーアイドル・眉村ちあき。2023年は、自身初の全国対バンライブツアーを開催することでも大きな話題を集めている。そんな眉村ちあきの新曲「春一番」は、2022年に実施した、伊藤園お~いお茶新俳句大賞特別企画「ミュージッ句プロジェクト」とのタイアップソングだ。企画では、「ドキドキ」をテーマに俳句を募集し、俳人・夏井いつきが選句。選句された俳句から、眉村ちあきが楽曲を制作した。“ドキドキ”がテーマのMVもミュージックビデオは、“ドキドキ”をテーマに、眉村ちあきが企画・構成・編集・出演&総合プロディース。デートに向かう日の朝に早起きしてマフィンを作る主人公を眉村自身が演じ、ほんわかした雰囲気のポップで可愛らしい映像に仕上げた。【詳細】眉村ちあき 新曲「春一番」配信日:2023年2月10日(金)
2023年02月13日眉村ちあきの新曲「ナントカザウルス」が、2023年1月23日(月)に配信リリース。眉村ちあきの新曲「ナントカザウルス」高い歌唱力とユーモアのあるサンプリング、明るく自由なキャラクターで人気のトラックメイカーアイドル・眉村ちあき。2022年は、TVアニメ「ちみも」のOP主題歌「マルコッパ」のリリースや、最新アルバム『ima』の発売で注目を集めた。そんな眉村ちあきが新曲「ナントカザウルス」をリリース。同曲は、眉村とニッポン放送『ミューコミVR』のコラボレーション企画“眉村ちあき恐竜シンガー化計画”の一環として制作されたものだ。テーマは、「メタバースやVRの世界で眉村ちあきが恐竜になって、みんなでサークルモッシュしたり大暴れできる曲」。共同編曲にNumaを迎えた、“テンション爆アゲライブソング”となっている。<眉村ちあきコメント>自分なんて何者でも無いと思いがちだけど、かなり貴方は何者 かであります、ということを恐⻯に例えて作りました。自分では気づけないけど確実に成⻑してるところがあるはず。もしかしたらどこか、もがいてる自分のことも含まれてるのか もしれません。この曲を聴いて少しだけポジティブに、俺はサウルスなんやで! という強い気持ちが産まれたら嬉しいです!!!【詳細】眉村ちあき 新曲「ナントカザウルス」配信日:2023年1月23日(月)作詞・作曲:眉村ちあき共同編曲:Numa
2023年01月26日眉村ちあきが新曲「秘密の恋」を発表。ソロ ver.とバンド ver.で、2曲同時配信リリース。眉村ちあきの新曲「秘密の恋」複雑な女心を歌う2022年は、TVアニメ「ちみも」のオープニング主題歌「マルコッパ」などで注目を集めた弾き語りトラックメイカーアイドル・眉村ちあき。2023年は「眉村ちあきの音楽隊」を率いた対バンライブツアーも控えるなど、精力的に活動を行っている。ソロ ver.とバンド ver.の2曲配信そんな眉村ちあきの新曲「秘密の恋」は、眉村自身が見た、ある日の夢から生まれた一曲。少女から大人の女性へと揺れ動く、恋に関わる複雑な女心が、ストーリー性のある歌詞と美しいメロディーによって表現されている。新曲「秘密の恋」は、ソロ ver.とバンド ver.で2曲同時配信。眉村ちあきのアーティスト表現の純度が高いソロ ver.と、高度なテクニックを持つバンドを率いたバンド ver.は対照的な仕上がりで、それぞれ異なる魅力を楽しむことができる。【詳細】眉村ちあき 新曲「秘密の恋(Solo ver.)」「秘密の恋(Band ver.)」配信日:2022年12月15日(木)
2022年12月19日眉村ちあきの新曲「マルコッパ」が2022年5月30日(月)に配信リリース。TVアニメ「ちみも」のオープニング主題歌として書き下ろした。眉村ちあき新曲は自身初のアニメ主題歌2022年は最新アルバム『ima』をリリースし、全国14会場を回るライブツアーも開催するなど、精力的に活動を行う“弾き語りトラックメイカーアイドル”眉村ちあき。そんな彼女が、TVアニメ「ちみも」のオープニング主題歌として、新曲「マルコッパ」を書き下ろした。眉村ちあきが、アニメーション主題歌を担当するのは初めてのことだ。配信ジャケットは、アニメ「ちみも」のキャラクターデザインを手掛ける堤舞による描きおろしのコラボレーションデザイン。新曲「マルコッパ」は、キャッチーなメロディが印象的な、一度聴いたら思わず口ずさんでしまうようなポップソングとなっている。TVアニメ「ちみも」のオープニング主題歌になお、TVアニメ「ちみも」は、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の制作を⼿掛けるシンエイ動画と、「ピスケ&うさぎ」「⻤滅の刃」コラボレーションスタンプなどで人気を集めるイラストレーター・カナヘイが初タッグを組んだ作品。変幻⾃在に動き回る12匹の謎の生き物たち=魑魅魍魎の“ちみも”が、⼈間界地獄化計画を企てる地獄系ハートフルコメディだ。<眉村ちあき コメント>初アニメのオープニング曲書き下ろしです!こんなに可愛らしくて癒されるちみもの存在が遂に世に放たれること、とても嬉しいです。愛さずにはいられないちみも達のように、この曲は⽼若男⼥が⼝ずさみたくなる国⺠的な代表曲になること間違い無しです。キャッチーな曲を作るのが得意な私が、本気のキャッチーの極みを⽬指して作りました。原点にして頂点みたいな曲です!!!!!⽇本中、世界中で⼝ずさまれてほしいです!!【詳細】眉村ちあき 新曲「マルコッパ」配信日:2022年5月30日(月)※TVアニメ「ちみも」オープニング主題歌。■TVアニメ「ちみも」放送時期:2022年7月〜放送局:テレビ東京、BS 朝⽇ほかにて放送・配信
2022年05月05日眉村ちあきが新曲「neko」を発表。眉村ちあき“猫の日”に合わせた新曲「neko」2022年2月23日(水)に最新アルバム『ima(アイマ)』をリリース予定の“弾き語りトラックメイカーアイドル”眉村ちあき。3月5日(土)より、全国14会場を回るライブツアーも開催予定となっており、精力的に活動を行っている。そんな眉村ちあきの新曲「neko」は、“2022年2月22日 AM2:22”という今世紀最も2が大量に並ぶ「猫の日」に発表されたもの。『ima』の発売を記念してサプライズ発表した新曲ではあるものの、アルバムには“収録されていない”...という眉村ちあきらしい遊び心あふれる企画だ。“猫愛”を表現した紙芝居風MV新曲「neko」のミュージックビデオは、眉村ちあき本人が企画した紙芝居風映像。映像に使用されているイラストは全て眉村ちあきが描いたもので、彼女の“猫愛”が表現されている。【詳細】眉村ちあき 新曲「neko」※配信日・CD発売日等、リリース情報未定。
2022年02月25日新感覚のパウダリーファンデヘア&メイクアップアーティスト・嶋田ちあきがプロデュースするメイクアップブランド「BRILLIAGE(ブリリアージュ)」。誰でも簡単に“素肌そのものを美しく魅せる”ことをテーマとした同ブランドより、これまでの概念を覆す新感覚のパウダリーファンデーション「ソフトシャイニー」(税込5,500円)が、2022年2月10日(木)に新発売された。プロ仕上げのツヤと質感「ブリリアージュパウダリーファンデーションソフトシャイニー」は、ひと塗りであふれる透明感と塗れたようなツヤ感を作り出すベースメイク。厚ぼったい仕上がりになりがちなパウダリーファンデーションを、ふんわり軽いヘルシーグロウスキンに仕上げる秘訣は“ブラシ塗り”だ。付属のブラシは、メイクアップアーティスト嶋田ちあきの手技を再現できるよう独自開発されたもの。ボリューム、コシ、肌あたりの全てにこだわって作られている。ブラシを使うことでファンデーションを薄く肌に乗せることができ、エアリーな仕上がりに。またくるくると円を描くように乗せるとツヤ感をプラスすることができる。さらにSPF50+・PA++++という高いUVブロック力で、徐々に紫外線が高まっていくこれからの季節でも肌をしっかり守ってくれる。カラーは明るめの20と標準の40の2色展開だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「BRILLIAGE」公式サイト
2022年02月13日眉村ちあきが、ニューアルバム『ima』(読み:アイマ)に収録される新曲「告白ステップス」のMusic Video出演オーディションをLINE LIVEで開催することを発表した。眉村は、高い歌唱力に加えギターを弾き語りするスタイル、さらにユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターで注目を集める弾き語りトラックメイカーアイドル。今回のオーディションは、3月中旬から4月に都内近郊で実施予定のMV撮影に参加できる、演技経験もしくは演技に興味のある15歳から25歳までの方(エントリー時点)が対象で、決勝で応援アイテムランキング1位に選ばれた男女各1名(計2名)がMVに主役として出演できる。さらに特別審査員賞として最大2名までの出演も予定されている。事前エントリーは2月9日20時59分まで受付中。なお予選・決勝は男女別に分かれて実施される。<オーディション情報>眉村ちあき 新曲「告白ステップス」MV出演オーディション【参加資格】・15歳~25歳までの方(エントリー時点)・演技経験・演技に興味のある方・3月中旬~4月に都内近郊で実施予定のMV撮影に参加できる方詳細はこちら:<リリース情報>眉村ちあき ニューアルバム『ima』(読み:アイマ)2022年2月23日(水) リリース眉村ちあき『ima』ジャケット●限定盤(CD+BD)6,380円(税込)●通常盤(CD)3,630円(税込)【CD収録内容】1. Lovely days2. KARAAGE WARS3. Individual4. 悪役5. モヒート大魔王6. 寝かしつけろ7. フリースタイルハンドメイド / 眉村ちあき&堂島孝平8. Blaze of Glory / 眉村ちあき&天真みちる9. おもてなし子10. 愛でほっぺ丼11. なまらディスコ12. BEAT UP13. 告白ステップス14. シュリティカルマジック15. 旧石器PIZZA16. 愛でられほっぺ17. 悪役(Band ver.)18. この朝を生きている【Blu-ray収録内容】※限定盤のみ2021.9.17 眉村ちあきの音楽隊@中野サンプラザホール予約リンク:<ツアー情報>眉村ちあき 全国ツアー『CHIAKI MAYUMURA Tour “ima”』3月5日(土) 神奈川・F.A.D横浜3月6日(日) 栃木・HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-23月19日(土) 東京・渋谷CLUB QUATTRO3月20日(日) 新潟・新潟GOLDEN PIGS -BLACK STAGE-4月1日(金) 大阪・BANANA HALL4月2日(土) 兵庫・神戸チキンジョージ4月3日(日) 愛知・名古屋SPADEBOX4月9日(土) 静岡・LiveHouse浜松窓枠4月23日(土) 福岡・福岡OP’S4月24日(日) 広島・広島セカンドクラッチ5月6日(金) 宮城・仙台darwin5月8日(日) 北海道・北海道PLANT5月14日(土) 埼玉・HEAVEN’S ROCK 熊谷 VJ-15月15日(日) 千葉・柏PALOOZA【チケット料金】全自由4,500円(税込)※1ドリンク代別関連リンク公式サイト:::::楽曲配信リンク:
2022年02月03日眉村ちあきが2022年全国ライブツアー「CHIAKI MAYUMURA Tour “ima”」を開催。2022年3月5日(土)の神奈川・F.A.D横浜を皮切りに、東京・大阪・愛知など全国14会場を回る。眉村ちあき“2年ぶり”の全国ライブツアー高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術などで人気を集める眉村ちあき。2022年2月23日(水)には、眉村ちあきの“今=ima(イマ)”を詰め込んだ全18曲入りの最新CDアルバム『ima(アイマ)』を発売する。最新アルバム『ima』を引っさげて各地を回るのが、2年ぶりとなる全国ライブツアー「CHIAKI MAYUMURA Tour “ima”」。眉村ちあきが、2022年となった“今”、どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか期待が募る。【詳細】眉村ちあき 2022年全国ライブツアー「CHIAKI MAYUMURA Tour “ima”」日程:<神奈川>2022年3月5日(土)F.A.D横浜<栃木>3月6日(日)HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2<東京>3月19日(土)渋谷・CLUB QUATTRO<新潟>3月20日(日)新潟GOLDEN PIGS -BLACK STAGE-<大阪>4月1日(金)BANANA HALL<兵庫>4月2日(土)神戸チキンジョージ<愛知>4月3日(日)名古屋SPADEBOX<静岡>4月9日(土)LiveHouse浜松窓枠<福岡>4月23日(土)福岡OP’S<広島>4月24日(日)広島・セカンドクラッチ<宮城>5月6日(金)仙台darwin<北海道>5月8日(日)北海道PLANT<埼玉>5月14日(土)HEAVEN’S ROCK 熊谷 VJ-1<千葉>5月15日(日)柏PALOOZA※開場開演時間は各地異なる。<チケット情報>チケット料金:4,500円(全自由)※1ドリンク代別受付日程:・ファンクラブ抽選先行 1月6日(木)12:00~2022年1月16日(日)23:59・最速オフィシャル抽選先行 1月10日(月)12:00~2022年1月23日(日)23:59※チケット詳細は公式サイト(を確認。
2022年01月07日眉村ちあきが、新曲「おまもり 〜^・ㅅ・^〜」を発表。ペットフード「セレクトバランス」のCM曲となる。眉村ちあき、ペット愛にあふれた新曲「おまもり 〜^・ㅅ・^〜」高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターなどで人気を集める“弾き語りトラックメイカーアイドル”眉村ちあき。2021年は「悪役」「モヒート大魔王」「愛でほっぺ丼」を立て続けに発表し、三越伊勢丹のクリスマスムービー「メリー・フューチャー チャンネル」のテーマ曲「シュリティカルマジック」も手掛けるなど、話題が絶えない。そんな眉村ちあきの新曲「おまもり 〜^・ㅅ・^〜」は、ベッツ・チョイス・ジャパンのペットフード「セレクトバランス」のCM曲として書き下ろしたもの。キャッチーなメロディラインと可愛らしいポップなサウンドに、犬や猫へのペット愛が感じられる歌詞をのせた。なお、CMのナレーションも眉村ちあきが担当している。<眉村ちあき コメント全文>メロは子供たちが真似したくなるキャッチーさを意識して、歌詞は大人が深読みしてペット様への愛を再確認できるように、よ〜くバランスを考えました!そんなこともできるようになったんだ私……!!!!!"ペットの可愛さ"と、"強く応援してるぜ"感を出せたら良いなと思って、ズンチャのリズムを裏打ちでアコギと、ペットの鳴き声をちりばめたのと、応援団長みたいにティンパニとかホーンを使いました!セレクトバランスの側の方々との打ち合わせで、「御守りのような存在になったらいいな」という話を聞いて、膨大なペット愛を感じたので、多幸福感溢れる歌い方を意識しました!CMや店頭で流れてるのを聴いて、ペットと一緒にみんなで首を振って楽しんで欲しいです!♪眉村ちあき【詳細】眉村ちあきが 新曲「おまもり 〜^・ㅅ・^〜」※配信日・CD発売日等、リリース情報未定。
2021年10月08日眉村ちあきが新曲「シュリティカルマジック」を発表。2021年9月22日(水)より公開される三越伊勢丹のクリスマスムービー「メリー・フューチャー チャンネル」に使用される。眉村ちあきの新曲「シュリティカルマジック」眉村ちあきは、高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターなどで注目をあつめる“弾き語りトラックメイカーアイドル”。2021年は「悪役」「モヒート大魔王」「愛でほっぺ丼」を立て続けに発表するなど、ホットなニュースが絶えない。そんな眉村ちあきの新曲「シュリティカルマジック」は、三越伊勢丹のクリスマスムービー「メリー・フューチャー チャンネル」に使用されるもの。ムービーのタイトルにも起用されている、すてきな未来のための合言葉“メリー・フューチャー”から着想を得て、新曲を書き下ろした。三越伊勢丹クリスマスムービーのテーマ曲に9月22日(水)より公開される三越伊勢丹のクリスマスアニメーション「メリー・フューチャー チャンネル」では、眉村ちあきがナレーションにも初挑戦。また、声優・江口拓也、お笑いコンビ・空気階段もナレーションで参加している。<眉村ちあき コメント>「シュリティカルマジック」を書き下ろしました!^^嬉しい^^“メリー・フューチャー”って言葉、かわいいよね。私は、クリスマスにカップルへ嫉妬するようなお年頃も過ぎ去り、全てにおいて可愛いね〜とニコニコしちゃう人生仏モードなので全人類、犬、猫、妖精、生き物たちがいつもよりちょぴっと幸せ♪ って思う瞬間が増えたらいいなあという気持ちを込めて、ツーステップ踏んじゃうようなテンポ・言葉の軽やかさを選んでこの曲を作りました。一定のピッチで声を伸ばすんじゃなくて、トロンボーンみたいにむにゃーんって歌うサビにしてみました。生クリーム絞るイメージ。この曲を聴いて“メリー・フューチャー”と唱えれば、草とかもっと鮮やかな緑に見えます!やってね。【詳細】眉村ちあき 新曲「シュリティカルマジック」※配信日・CD発売日等、リリース情報未定。
2021年09月24日眉村ちあきの新曲「愛でほっぺ丼(めでほっぺどん)」が、2021年10月23日(土)に配信リリース。同曲は石原さとみ出演の「すき家」新テレビCM曲となる。眉村ちあきの新曲「愛でほっぺ丼」高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターなどで人気を集める“弾き語りトラックメイカーアイドル”眉村ちあき。2021年もTBS朝の情報番組「はやドキ!」のテーマソングを手掛けたり、「悪役」「モヒート大魔王」を立て続けにリリースしたりと、精力的に活動している。そんな眉村ちあきが、自身が作詞作曲した新曲「愛でほっぺ丼」を発表。口ずさみたくなるようなメロディーと、爽やかなムードが印象的だ。石原さとみ出演の「すき家」新テレビCM曲に眉村ちあきの新曲「愛でほっぺ丼」は、全国牛丼チェーン店「すき家」の新テレビCM曲に起用。石原さとみ出演のTVCMは、9月17日(金)よりオンエアされる。眉村ちあき コメント初めての、作詞作曲歌唱での参加です!!!書き下ろしでタイアップというのもあり、初めて編曲をお任せしました。ドキドキした〜〜〜〜プロに任せたらどうなるんだろうっていう期待が大きかったです。私って無限にチャレンジの可能性あって偉いな!1番と2番で想ってる相手を変えたところがお気に入りです♪♪♪2番では子供産んだの!でもまあ良いです♪好き勝手に解釈して、美味しいものを幸せに頬張って活力にして、そんなときに愛しい誰かを想えるようにご飯食べよっかなって気分になれる曲です!末永く、よろしくお願いします!!!【詳細】眉村ちあき 新曲「愛でほっぺ丼」配信日:2021年10月23日(土)
2021年09月20日眉村ちあきが、新曲「モヒート大魔王」を配信リリース。新曲「モヒート大魔王」は切ないラブソング眉村ちあきは、高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターなどで人気を集める“弾き語りトラックメイカーアイドル”。2021年にはTBS朝の情報番組「はやドキ!」のテーマソングを手掛けたり、“7日後に完成する新曲”として1日1パートずつ作成した「悪役」を配信リリースするなど、話題が絶えない。そんな眉村ちあきが、夏をテーマにした新曲「モヒート大魔王」を配信リリース。どこか懐かしさを感じるメロディーと歌詞で、切なくリアルな恋心を表現した。“自身の誕生日”生配信で初披露なお、新曲「モヒート大魔王」は、9月11日(土)から12日(日)にかけて自身の生誕祭として開催したYoutube配信「眉村ちあき 大魔王生誕祭ぶち上げモヒート増し増しパーティーち100ラジオ」にて初披露された。<眉村ちあき コメント 全文>夏の曲連続デジタルリリース、3曲目です!2曲で終わりだと思った!?にこにこにこにこにこ^^「2曲で終わりだと思ったー!眉村さんには敵わないや〜」って言ってね。もはや、新曲のリリースが命綱ってかんじ。だってみんなと繋がれる気がするから。だから絶対コメントください。本当に今の私にとって、みんなからのコメントや絵文字やいいねが、息って感じ。。。!(風吹いたら泣くくらい弱ってるから優しくしてね)たまに歩いててこれ以上進みたくなくなった時、歩いても歩かなくてもどっちでもいいから、機嫌が良くなるおまじないみたいな存在の曲に、なりますように。【詳細】眉村ちあき 新曲「モヒート大魔王」配信日:2021年9月12日(日)
2021年09月16日眉村ちあきの新曲「悪役」が、2021年8月4日(水)に配信リリース。眉村ちあきの新曲「悪役」眉村ちあきは、高い歌唱力やギターを弾き語りするスタイル、ユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターなどで注目を集める“弾き語りトラックメイカーアイドル”。2020年には3rdアルバム『日本元気女歌手』を引っさげた日本武道館ライブを成功させ、2021年にはTBS朝の情報番組「はやドキ!」のテーマソングを手掛けるなど、話題が絶えない。そんな眉村ちあきの新曲「悪役」は、爽やかなピアノから始まる一夏の恋を歌い上げたポップチューン。軽快なリズムと鼓舞するようなメロディーで、聴き手を映画のワンシーンのような楽曲世界へ引き込んでいく。“7日後に完成する新曲”として制作なお、「悪役」は、「7日後に完成する新曲」というユニークなコンセプトのもと制作された楽曲。7月25日(日)から1日1パートずつ作成し、7日後の7月31日(土)に楽曲を完成させた。楽曲制作の様子はTwitterやTiktokといった眉村ちあきの公式SNS上で公開し、完成した新曲は文化放送のラジオ番組「トレンディエンジェルのPePePeラジオ」で初披露。新曲の発表にあたり、眉村ちあき本人は下記の通りコメントを寄せている。「悪役」のMVも公開松浦本監督による「悪役」のミュージックビデオも公開。さまざまな「悪役」に扮装した“大量”の眉村が、アニメーションで動き、楽曲の世界観を盛り上げる。さらに、バンドメンバーを率いて収録した新音源によるミュージックビデオも9月10日(金)21:00より公開。越智俊介、兼松衆、qurosawa、小西遼、吉田雄介といったメンバーが演奏に参加している。眉村ちあき コメント全文みんなへおはよー最近コメント書きすぎてもう言うことないよ!情報解禁しすぎなんだよ!情報解禁するのは大好きなので、頻繁にできて嬉しいですよ!さて、7日後に完成する新曲楽しんでもらえたでしょうか♪どうやったら曲への注目度が上がるのか、とか作戦を立てるのがマイブームです。可愛い我が子ですもの、たくさんの人に愛されてほしいです。この曲は8月のド真夏マジックの刺激的なソng。Individualと悪役を聞いて、素敵な夏を過ごしてね。アイ・ラブ・ユー【詳細】眉村ちあき 新曲「悪役」配信日:2021年8月4日(水)
2021年07月29日