好きな人ができない、仕事が忙しい、なんだか毎日やる気が起きない……。そんな時にふと感じる、女子力の低下。どんどん干物化していく自分に、「このままではヤバイ!」と焦ってしまいますよね。今回はそんな女子力低下の緊急時に使える「女子力アップ方法…
2019年01月13日「自称サバサバ女子」「自称天然女子」がいるように、最近では「自称干物女子」も増えてきているんだとか。たしかに最初から女子力の高さをアピールするよりも、「干物女子なのに実は○○」というギャップがあったほうが、男性からの食いつきもいいかもしれ…
2018年12月18日「遠くから来た人、近くに住む人、そして自分たちの…寄りどころ、拠りどころ、縁りどころ…そんな存在でありたいと店名をヨリドコロに決めました」とコメントするのは、鎌倉にある干物カフェ「ヨリドコロ」の代表、恵武志さん。 江ノ島電鉄の稲村ヶ崎駅か…
2016年11月18日恋愛を面倒くさがる「干物女」と呼ばれる女性たち。干物女の定義もあいまいになってきていますが、主にキラキラとした恋愛は遠い昔の話となり、今では干物のように枯れ果ててしまっている女性たちのことをそう呼んでいます。今回は、「この女性ってもしかし…
2016年10月01日干物女――。綾瀬はるかさん主演ドラマ『ホタルノヒカリ』で、その言葉を初めて聞いた女性も多いのでは。ざっくばらんに言ってしまうと、恋愛を放棄している、様々なことを面倒くさがる女性のこと。なんとなく意味は理解しているつもりでも、自分が干物女と…
2016年09月27日2015年12月19日(土)より東京・秋葉原のボークス秋葉原ホビー天国にて開催されている「干物妹! うまるちゃん/秋葉原でも日常(パラダイス)!!」が、12月26日よりさらにパワーアップする。本イベントで初展示になるアニメーション生原画は…
2015年12月23日2015年12月19日(土)から2016年1月11日(月)の期間、東京・秋葉原のボークス秋葉原ホビー天国にて「干物妹! うまるちゃん/秋葉原でも日常(パラダイス)!!」が開催される。本イベントでは、イベント限定グッズや先行販売グッズなど1…
2015年12月15日ハクバ写真産業は、キャラクタースマホケースのCHARA MODE <キャラモード>より、TVアニメ『干物妹! うまるちゃん』のスマホケースとスマホスタンドをリリースした。価格はいずれのオープン。スマホケースは、iPhone6s/6とiPh…
グルーヴガレージは、2015年7月より放送開始となったTVアニメ『干物妹! うまるちゃん』より、オリジナルデザイン・Tシャツとキャラクターがプリントされた風呂桶【きゃらおけ】がリリースされる。まずは、干物妹をいつも暖かく見守り世話を焼く「…
2015年09月18日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使った栄養バランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立はこちら。今日の献立は「アジの干物でオムライス」を含めた全4品。オムライスはなんとアジの干物を使っ…
2015年09月15日回転寿司沼津港と沼津海産物協同組合は4月1日~14日、イベント「春の沼津祭」を「回転寿司酒場 銀座沼津港」にて開催している。同イベントは、さまざまな干物商品を独自に開発する沼津海産物協同組合と、銀座エリア唯一の回転寿司店である「回転寿司酒…
春は出会いと別れのシーズン。彼氏も好きな人もいない干物状態だった女子も、春は恋のチャンス!環境や、所属するコミュニティの変化は人間関係も一新させます。恋に無縁だった人に、環境が変わったとたんに恋人ができるのは良くあること。つまり、出会いラ…
2015年03月15日気温も急激に下がり始め、本格的の冬に突入といったところでしょうか。日中のエアコンも活躍の時期ともあり、肌はまるで干物状態……。冬は普段感じることのない肌の息苦しさやバリバリ感、さらにかゆみなど実感する方が多いのでは?そんな冬ならではの干物…
2013年11月24日家ではジャージを着て、髪はボザボザ、鍋からインスタントラーメンを食べたり、ビールの空き缶をちらかしたり…そんな「干物生活」を過ごしている女子は多いですよね。それでも「忙しいから仕方ない。外ではしっかりしているから大丈夫!」なんて割り切って…
2013年01月25日