俳優・竹内涼真が主演を務める、テレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(毎週木曜後9:00)の第1話が7日、放送された。本作は、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日本に置き換えて翻案した、漫画『六本木クラス』を「日韓共同プロジェクト」としてリメイクした物語。六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内)が、自らを絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長・長屋茂(香川照之)とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐を誓う。番組がスタートすると、冒頭からクラブで踊る麻宮葵役の平手友梨奈が登場。今後の展開を予感させるナレーションで宮部新(竹内)との関係性を明かした。平手は、クラブにいた外国人と突然流暢な英語で話しだすと、ネットでは「初っ端英語話してる」「すげええかっこいい」「ネイティブで聞き取りやすい」「海外へ出る日も近い」などの反響が寄せられた。※以下、ネタバレあり■第1話(7月7日放送)あらすじ2006年秋、父子家庭で育った高校生の宮部新(竹内)は、愛想はないが真っすぐな性格に育ち、父・宮部信二(光石研)からの教えである「信念を持って生きろ」という言葉を胸に、警察官になることを夢見ながら父と支え合い仲良く暮らしていた。そんなある日、信二が本社へ栄転することに伴って、新は転校することに。その前日、これまで信二が何かと気にかけていた養護施設に支援物資を届けるために一緒に向かった新は、信二が娘のようにかわいがる楠木優香(新木優子)を紹介されるが、不愛想な性格ゆえにそっけない態度をとってしまう。そして迎えた転校初日。クラスに案内された新は、偶然にも優香の隣の席になり、気まずさを感じていると、突然、教室で事件が発生。クラスメイトの桐野雄大(矢本悠馬)が長屋龍河(早乙女太一)に使い走りにされた上、執拗ないじめを受けるのだが、なんと他の生徒だけでなく先生までも見て見ぬふり。龍河は新の父が勤める巨大飲食産業「長屋ホールディングス」の会長・長屋茂(香川)の長男で、学校にも莫大な寄付をしている父の権力を振りかざして傍若無人に振る舞っていた。居ても立っても居られなくなった新は、優香の制止を振り切って龍河の顔を殴ってしまう。連絡を受けて学校にやって来た茂、そして信二を前に、茂の顔色を伺う校長先生は新を退学処分にすると告げるが、茂は新が土下座をして謝れば退学処分にせずに許すと言い出す。しかし、父の教えを大切にする新は信念を貫き、「龍河に謝ることはできない」と土下座を拒否。信二はそんな新を誇らしいと言い、自らの退職も申し出て、信二は長屋ホールディングスを辞め、新は退学することに。父を巻き込んでしまったことに申し訳なさを感じる新に、信二は「これからも信念を貫け」と優しく心強い言葉をかけ、父子で心機一転、前を向いて動き出すことを決意するのだが、この一連の理不尽な出来事は、やがて待ち受ける長屋ホールディングスとの壮絶な戦いの序章に過ぎなかった――というストーリーだった。終盤では、信二が事故に巻き込まれこの世を去り、その犯人が龍河であることを知った新が復讐に動き出す急展開に。新は龍河を殴ったことで刑務所に入れられてしまう。
2022年07月07日俳優・竹内涼真が主演を務める、テレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(毎週木曜後9:00)が、きょう7日にスタート。第1話の名シーンの場面写真が、鍵となるセリフとともに公開された。Wヒロインの一人で、新の同級生でありながら敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役を新木優子、もう一人のヒロインで、新が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役を平手友梨奈が演じるのだが、そんなヒロイン2人の重要シーン&セリフが公開。「好きになったらダメだからね」楠木優香「……めんどくさい、全部」麻宮葵初々しさを感じさせる優香と新が佇むシーンでは、優香が新に「好きになったらダメだからね」と告げる。そして、クラブで踊りまくる葵の姿も披露され「……めんどくさい、全部」という意味深なセリフも。対照的な2人が第1話で語ったセリフは、やがて新の存在によって大きな変化を遂げていくことになる。【第1話あらすじ】2006年秋、父子家庭で育った高校生の宮部新(竹内)は、愛想はないが真っすぐな性格に育ち、父・宮部信二(光石研)からの教えである「信念を持って生きろ」という言葉を胸に、警察官になることを夢見ながら父と支え合い仲良く暮らしていた。そんなある日、信二が本社へ栄転することに伴って、新は転校することに。その前日、これまで信二が何かと気にかけていた養護施設に支援物資を届けるために一緒に向かった新は、信二が娘のようにかわいがる楠木優香(新木)を紹介されるが、不愛想な性格ゆえにそっけない態度をとってしまう。そして迎えた転校初日。クラスに案内された新は、偶然にも優香の隣の席になり、気まずさを感じていると、突然、教室で事件が発生。クラスメイトの桐野雄大(矢本悠馬)が長屋龍河(早乙女太一)に使い走りにされた上、執拗ないじめを受けるのだが、なんと他の生徒だけでなく先生までも見て見ぬふり。龍河は新の父が勤める巨大飲食産業「長屋ホールディングス」の会長・長屋茂(香川照之)の長男で、学校にも莫大な寄付をしている父の権力を振りかざして傍若無人に振る舞っていた。居ても立っても居られなくなった新は、優香の制止を振り切って龍河の顔を殴ってしまう。連絡を受けて学校にやって来た茂、そして信二を前に、茂の顔色を伺う校長先生は新を退学処分にすると告げるが、茂は新が土下座をして謝れば退学処分にせずに許すと言い出す。しかし、父の教えを大切にする新は信念を貫き、「龍河に謝ることはできない」と土下座を拒否。信二はそんな新を誇らしいと言い、自らの退職も申し出て、信二は長屋ホールディングスを辞め、新は退学することに。父を巻き込んでしまったことに申し訳なさを感じる新に、信二は「これからも信念を貫け」と優しく心強い言葉をかけ、父子で心機一転、前を向いて動き出すことを決意するのだが、この一連の理不尽な出来事は、やがて待ち受ける長屋ホールディングスとの壮絶な戦いの序章に過ぎなかった――。
2022年07月07日皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードをご紹介します!女優のママ友子どもの学校で仲良くなったママ友。付き合いが長くなってわかったことは、八方美人の代表のような人でした。彼女の口癖は「私は女優なの」自分でも認める八方美人。いったいどれだけの人格を持っているのかと感心するくらいです。出典:lamireそんな彼女。結婚していて地味な私にしつこいくらいに「夫以外の男性と遊んで自分に潤いを与えた方がいいのよ。人生楽しまないと」と会うたびに言ってくるんです。自分は「私は夫一筋なの、うちはラブラブなのよ」とみんなに夫婦円満をアピールしているのに。私は適当に受け流して彼女と付き合っていたのですが、ある日ほかのママ友からの情報でビックリ。なんとその彼女、あちこちに夫以外の男性を作っては捨ての繰り返しで、自分と同じ仲間を作って自分を正当化しようとしていたとのこと。教えてくれたママ友は彼女に流されて1度きりの過ちを犯してしまったみたいです。あの彼女に流されなくて本当に良かった。あれだけ口がうまい彼女だから、周りが流されるの理解できますが。(女性/パート)子ども同士の喧嘩私が出会った非常識なママ友についてお話します。何が非常識かというと、そのママ友の子どもが悪さをしたとしても、一緒にいる子どもが悪いとしか主張しないのです。ある日、その非常識なママ友と別のママ友と私の3組の親子で、公園にいたときのことです。私たち親が井戸端会議をしているところから、少し離れたところで子どもたちは遊んでいました。少しすると、そのママ友の子どもと別の子どもが喧嘩をして、2人とも泣きだしました。子ども同士の喧嘩は、どちらが悪いとかは特になく、ほとんどの場合どちらも悪くないのです。なので、たいていの親の場合は子ども同士の喧嘩があったら、お互い様の意味合いを込めて、それぞれ謝罪の言葉を言うものです。しかし、そのママ友は、謝罪などは一切しませんでした。むしろ「そちらの◎◎ちゃんが、私の子に意地悪したからでしょう。」と、その場をしっかり見ていなかったにもかかわらず、自分の子どもが被害者であるかのように決めつけてきたのです。その言い訳のような言葉に相手のママは呆れて、それでも大人の対応をして「今日は夫が早く帰ってくるから、早めに帰ります。」と言ってその場を立ち去りました。出典:lamire(女性/会社員)いかがでしたか?こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。以上、ママ友トラブルエピソードでした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年07月03日俳優の竹内涼真(29)、新木優子(28)、平手友梨奈(21)、香川照之(56)が29日、7月7日スタートのテレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(毎週木曜後9:00)制作発表記者会見に登場。これまでも話題となっていた竹内の髪型へのこだわりと苦労を明かした。本作は、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日本に置き換えて翻案した、漫画『六本木クラス』を「日韓共同プロジェクト」としてリメイクした物語。六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内)が、自らを絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長・長屋茂(香川)とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐(ふくしゅう)を誓う。竹内は、本作で新を演じるにあたり、『梨泰院クラス』でパク・ソジュン演じるパク・セロイに寄せた前髪を切りそろえた特徴的な短髪へとヘアスタイルを一新。SNSでも話題となっていた。この髪型にしてから3か月ほど経ったという竹内は「だいぶなじんだ」とにっこり。しかし、髪型を維持するのにも苦労があるようで「まあメンテナンスが大変で、3日に1回切らないと次のシーンにつながらなくなってしまう」と明かし、「きょうも朝切ってきました。刈り上げがどんどん伸びてしまって。もう美容院に行くのが飽きてくるくらい(笑)」と苦笑していた。Wヒロインの一人で、新の同級生でありながら敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役を新木優子、もう一人のヒロインで、新が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役を平手友梨奈が演じる。
2022年06月29日俳優の竹内涼真(29)、新木優子(28)、平手友梨奈(21)、香川照之(56)が29日、都内で行われたテレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(7月7日スタート、毎週木曜後9:00)制作発表記者会見に登場した。“六本木”についてトークが展開すると、香川が「平手さんの年代だと六本木ってどういう街なんですか」と平手に疑問をぶつける。平手は「六本木に来ること自体があまりないので、渋谷とはちょっと違ったおしゃれな高級感のある街っていう印象」と回答した。さらに、香川は「新宿って行くんですか?」「池袋は?」「新宿、池袋、六本木、渋谷で順位つけてもらっていいですか」と質問を連投。答えられぬままタジタジになる平手に対し、香川は「なかなかおしゃべりにならないので転がしておかないと温まりませんから(笑)」と関係性を垣間見せた。同作は、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日本に置き換えて翻案した、漫画『六本木クラス』を「日韓共同プロジェクト」としてリメイクした物語。六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内)が、自らを絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長・長屋茂(香川)とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐を誓う。Wヒロインの一人で、新の同級生でありながら敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役を新木、もう一人のヒロインで、新が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役を平手が演じる。
2022年06月29日俳優の竹内涼真(29)、新木優子(28)、平手友梨奈(21)、香川照之(56)が29日、都内で行われたテレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(7月7日スタート、毎週木曜後9:00)制作発表記者会見に登場した。それぞれの信念がぶつかり合うドラマの内容にちなみ、役者としての信念について言及した竹内は「まじめな話になっちゃうんですけど…」と前置きし、「SNSとかネットでいろんな情報が手に入ったり便利な時代じゃないですか。でも、自分たちがつくる作品にまわりの意見やどう見られているかという情報を入れすぎると、本来自分たちがやりたかったものに一本筋が通らなくなるような気がして、僕はそういう情報を極力一回置いておいて、何が自分たちがやりたいのかということを意識することを心がけている」と語った。新木は「たくさんの方のお陰でこうやって作品ができあがるんだなと毎回思うんですけど、見えないスタッフさんをはじめ、いつもお世話になっているスタッフさんを含めて、みなさんに感謝の気持ちを忘れないっていうのは、生きている上でもお仕事でも大切にしたい」と思いを伝えた。そして平手は「何か表現するものがあれば、それに対して自分にできることは何でもやるっていう思いがあります」と信念を語った。本作は、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日本に置き換えて翻案した、漫画『六本木クラス』を「日韓共同プロジェクト」としてリメイクした物語。六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内)が、自らを絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長・長屋茂(香川)とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐を誓う。Wヒロインの一人で、新の同級生でありながら敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役を新木、もう一人のヒロインで、新が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役を平手が演じる。
2022年06月29日俳優の香川照之(56)、竹内涼真(29)、新木優子(28)、平手友梨奈(21)が29日、都内で行われたテレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(7月7日スタート、毎週木曜後9:00)制作発表記者会見に登場。主人公の敵役を演じる香川は「正義と悪という話ではなく、世代交代の話」と言い、これまでとは違った敵役を演じることを明かした。本作は、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日本に置き換えて翻案した、漫画『六本木クラス』を「日韓共同プロジェクト」としてリメイクした物語。六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内)が、自らを絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長・長屋茂(香川)とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐を誓う。香川は本作の宮部新と長屋茂の敵対関係について「悪役と言われているけど、演じてみると、言っていることはさほど悪いことではない。意外と正義なことを言っていて、単純な“正義と悪”というものではなく、世代交代の話だと思う」と明かす。続けて「長屋茂が宮部新のことを自分と似てると思ったがゆえに、戦いのリングに上がってしまった。宮部新の同志感だったりライバル心だったり、自分から世代交代を踏み込みにいってしまったドラマのような気がしている」と伝え、「単純な悪ではなく、既視感のない“悪”というつもりで演じてみたいと思っている」と思いを語った。Wヒロインの一人で、新の同級生でありながら敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役を新木、もう一人のヒロインで、新が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役を平手が演じる。
2022年06月29日テレビ朝日系連続ドラマ『六本木クラス』(7月7日スタート、毎週木曜後9:00)に出演する竹内涼真、平手友梨奈、中尾明慶、鈴鹿央士、さとうほなみが、29日までに番組公式SNSに登場し、平手と中尾の誕生日を祝福した5ショットを公開した。5人は、竹内演じる主人公・宮部新が営む六本木の居酒屋「二代目みやべ」で働いている仲間という間柄。平手は25日に21歳となり、中尾は30日に34歳の誕生日を迎える。SNSには、「実は!撮影中におふたりのお誕生日をサプライズでお祝いしました!みやべフルメンバー尊さしか(泣いている絵文字)おめでとうございます~!」とつづり、花束を持った平手と中尾を囲む5人の写真を投稿した。この投稿には「てちー!中尾さん!お誕生日おめでとうございます」「友梨奈ちゃんの初オフショットめっちゃかわいい」「フルメンバー待ってました!」「花束がそれぞれお2人の雰囲気に合っててすてき」などのコメントが寄せられた。
2022年06月29日ママ友とのトラブルってよく耳にしますが、実は「ママ友に助けられている」「ママ友との仲が良好」というママだって多いはず。ということで今回は、「ワンオペをサポートしてくれるママ友」に助けられたエピソードを1つご紹介します!完全ワンオペママの強い味方…!「夫は単身赴任中なので、完全ワンオペな私。でも2歳、5歳の息子たちのお世話はなかなか大変……。平日は幼稚園があるからいいけど、週末がとにかく大変で……。いつも近場の公園とかショッピングセンターに連れて行っているけど、さすがに毎週末だと飽きちゃうし。そんな話を同じ幼稚園に通うママ友に話したら、『ウチも週末ワンオペだから、よかったら遊ぼうよ~!』って誘ってくれるように!私は車の免許を持っていなかったので遠方まで行けなかったので、そのママ友のおかげでちょっと離れた郊外の公園に行ったり、海に行ったり、っていうのができるようになった!あと、それまで子供の習い事にはママチャリで連れて行っていたんだけど、『大変でしょ~』って言ってくれて、連れて行ってくれて!マジで感謝している。私はその代わりに、手作りのお菓子や小物をプレゼントしたり、ママ友の仕事が遅くなるときにママ友の子供をウチで見てあげたりしている」(35歳女性)▽ 単身赴任じゃなくても、週末にお仕事のある旦那さんもいますし、そうなると子供たちを自分ひとりで見て大変だな……って思うこともありますよね。そういうとき、自分の親や義理の親に助けてもらったり、この女性のようにママ友と協力し合ったり……。子育ては大変なことも多いですから、周りにどんどん助けてもらって、できるかぎり無理なく過ごしていけたらいいですよね。
2022年06月27日ママ友とのトラブルってよく耳にしますが、実は「ママ友に助けられている」「ママ友との仲が良好」というママだって多いはず。ということで今回は、「おかずを差し入れてくれるママ友」に助けられたエピソードを1つご紹介します!おいしくて栄養バランス抜群なご飯「フルタイム勤務の看護師かつシングルマザーで、毎日せわしくなく過ごしている私だけど……同じマンションに住むママ友Tさんのおかげで、私の生活は成り立っているといってもいいかも。仕事で帰りが遅くなることも多く、つい夜ご飯はお惣菜とか冷凍食品に頼りがちだったんだけど……。ある日Tさんに『夜ご飯作りが……』って話したら、手作りのおかずを何品も持ってきてくれて!その日以降平日はほぼ毎日、手作りのおかずを持ってきてくれるようになった。どれもおいしくって栄養バランスもよくって、本当にありがたい。もうちょっと貯金できて、今の仕事に慣れてきたら、Tさんファミリーを私のお金で旅行に連れて行ってあげたいと思っている」(35歳女性)▽ ご飯作りって、家事の中で一番手間がかかりますしね……。仕事で忙しかったりすると、つい手抜きしたいな、って思いますし、別に手抜きが悪いことではないですが、惣菜や冷凍食品ばかりだと正直飽きてしまったり、栄養バランスが心配になることもありますよね。これぞ神ママ友ですね!
2022年06月26日ママ友とのトラブルってよく耳にしますが、実は「ママ友に助けられている」「ママ友との仲が良好」というママだって多いはず。ということで今回は、「寝かしつけのプロ」なママ友に助けられたエピソードを1つご紹介します!寝かしつけのプロのママ友ならでは!?「今、生後5か月の次男がいるんですが……ウチによく遊びにくるママ友が、くるたびに次男の寝かしつけを私の代わりにしてくれるのが、最高すぎて……。そのママ友は元保育士なので、言ってみれば寝かしつけのプロなんですよね。寝かしつけ以外でも、育児のアドバイスをいろいろしてくれて、本当に頼りになります」(32歳女性)▽ 寝かしつけって時間がかかることもありますし、それを代わりにしてくれるのはやっぱり助かるはず!育児中っていろいろ不安になることも多いですが、元保育士さんのママ友がいるってだけで、なんか安心できちゃいそうな気がしますね。
2022年06月25日皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいものです…。今回は実際に募集したエピソードから、「ママ友の衝撃的な言動」をご紹介します。家のことを詮索しようとするママ友の言動に…?同じマンションに住むママ友とのモヤっとエピソードです。そのママ友は、女性の家の前で話し込み、なかなか帰ろうとしません。出典:lamire話を切り上げ、家に入ることに…。すると、ママ友が勝手に…!?出典:lamire許可もなく、家をジロジロ見られるなんて、良い気分ではないですね。同じマンションだからこそ、詮索したかったのかもしれません。いちいち突っかかってくるママ友ある日、ママ友との談笑中に言われたモヤっとエピソードです。出典:lamireさらに…出典:lamire家のことを根掘り葉掘り聞かれ、否定されてしまうのは気分が悪いですよね…。「親しき仲にも礼儀あり」の精神で、ママ友とは付き合っていきたいものです。我が子の服装を馬鹿にするママ友出典:lamireわざわざ他人の子の服を指摘するなんて…、親も子どもが気に入っている服なら尚更モヤモヤしてしまいますね…。いろいろな子の悪口を言うママ友にドン引き…初めはフレンドリーな人だと思い接していたという女性。しかし、付き合いが長くなるにつれ、他人の子の悪口が目立つように…。出典:lamire「自分も言われているのでは?」という不安から、女性はこのママ友との付き合いを辞めたそうです。ママ友に限らず、普段か人の陰口を言っている人は、信用されづらいかもしれません。気を付けていきたいですね。いかがでしたか?合わないなと思ったママ友とは、適度な距離を保ってお付き合いしてくのがいいかもしれません。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。(lamire編集部)(イラスト/@まひろ)"
2022年06月22日皆さんの周りには、ちょっと厄介なママ友さんが居たりしませんか?今回は、皆さんから実際に募集した”ママ友”に関するトラブルエピソードを紹介いたします。悪口をいうママ友が…最初は「こどもが初めての一人目ということで不安があるよね」と共感する点が多く、彼女から話しかけてきたので集まりのときなど一緒にいくことになったりしました。私は誰とでも話すのは苦ではなかったのですが、彼女は特定の人を嫌う傾向がありました。私とだけ仲良くできればいいという感じで、特定の人と仲良くするのは別にいいのですが、そのグループに属さない人の悪口をいうのがいやでした。私は悪口や陰口を言うのが嫌いなので、そういう話のときには無視するわけではありませんが会話に参加しませんでした。すると、今度は私をつまはじきにして仲間外れにするようになりましました。私はかえってそれでよかったです。陰口悪口をいうメンバーと仲良くしたくなかったからです。別れられてせいせいしました。(36歳/主婦)いかがでしたか?今回は、ユーザーが体験した「ママ友トラブルエピソード」をご紹介しました。みなさんの体験はどんなものですか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(lipine編集部)"
2022年06月17日俳優の板垣李光人と女優の平手友梨奈が出演する、アンリアレイジとオンワード樫山の協業ブランド「ANEVER」のコンセプトムービーが、26日に公開された。ブランド初のレインアイテムのローンチを記念して公開された同ムービーでは、ブランドのコンセプト「相反するふたつの対比や交錯」を“雨”と“人”で表現。雨が降りしきる中、板垣と平手が手を合わせると時が止まり、雨粒が空中に留まる。そして2人だけが動き出し、共鳴し合うように儚く美しい舞いを披露する。同ムービーの音楽を伊澤一葉氏、振り付けをSeishiro氏が担当した。
2022年05月26日ゴールデンウィーク最終日の六本木。にぎわう街並みからは少し離れた路地の飲食店の前には30人ほどの通行人が足を止めていた。その視線の先には、店頭に置かれたワイン樽に寄りかかる特徴的な“イガグリ頭”の男性。竹内涼真(29)だ。7月からテレビ朝日で放送予定のドラマ『六本木クラス』の撮影中だった。「『六本木クラス』は大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』のリメイク版です。日本でもNetflixで配信され、人気を集めました。今作では舞台を六本木に移し、飲食業界での成功を目指し奮闘する若者たちが描かれます」(テレビ誌ライター)韓国版が人気作となっているだけに期待がかかる『六本木クラス』。しかし韓国版のファンは複雑な思いを抱いているようで……。「韓国ドラマとしてヒットしたものでも、必ずしもリメイク版もうまくいくわけではありません。たとえば韓国で最高視聴率33.2%を記録した『星から来たあなた』は今年2月にAmazonプライムビデオで福士蒼汰さん(28)、山本美月さん(30)でリメイクされましたが、あまり話題になりませんでした。韓国版のファンは日本版でガッカリしたくないと、リメイク版の制作には否定的な人が多いのです」(映像関係者)リメイク版を不安視する声も少なくないなか、「全力で頑張りたい」とコメントしていた主演の竹内。冒頭の撮影現場ではスタッフに笑顔で話しかけるなどリラックスした様子を見せていた。この日は新木優子(28)とのシーンも撮影していた。新木は竹内演じる主人公の初恋の人・楠木優香役。韓国版ではスアにあたる。「作品の制作に否定的な意見も集まってはいましたが、話題作ではあるのでインターネット上ではキャスト予想が白熱していました。5月9日に新木さんが演じると発表されると、《新木優子がスア役は納得でしかない》と好意的に受け止める声が多数あがっていました」(前出・テレビ誌ライター)さらに10日には、もう1人のヒロインとして平手友梨奈(20)の出演も明らかになった。「平手さんが演じるのはIQ162の天才的頭脳を持つ人気インフルエンサーで、韓国版ではイソといいます。《イソ役ぴったりすぎる》といった声もあがっており、クールなイメージの平手さんのハマり役となるのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)ファンも納得の配役で逆風も吹き飛ばせそうな予感!
2022年05月12日韓国ドラマ「梨泰院クラス」のリメイク版「六本木クラス」に元「欅坂46」の平手友梨奈が出演することが分かった。絶望の淵に立たされた青年が、復讐を誓って巨大企業に屈することなく仲間と共に立ち向かっていく姿を、下剋上を主軸にラブストーリー、そして青春群像劇を交錯しながら描いた「梨泰院クラス」。夏ドラマとして放送される「六本木クラス」は、竹内涼真を主演に、初恋の人役で新木優子が出演することが決定している。そして、新木さんと並ぶWヒロインのもう一人として参加する平手さんが演じるのは、新(竹内さん)に恋心を抱きながら、新が営む居酒屋を大きく成長させていくマネージャー・麻宮葵役。クールで自己中、IQ162の天才的頭脳を持つ人気インフルエンサーというキャラクターだ。実は、原作者チョ・グァンジンがリモート会議にて、「映画『響-HIBIKI-』(2018年)を見たんですが、主演の平手友梨奈さんが素晴らしかった。彼女は原作の葵にピッタリです」と推薦しており、偶然にも、そのとき平手さんとすでに出演交渉中だったそうで、番組プロデューサーも驚いたというエピソードも明らかに。平手さんも「まさか原作者さんから直々にお言葉をいただけるとは思ってもいなかったので、正直驚きました。私は、原作がある作品だと、『どうだったかな?』『どう思っているかな?』と原作者さんをすごく気にしてしまうので、お言葉をいただけてとてもありがたかったです」と喜んだ。演じる役柄については「見る人によってそれぞれの捉え方があるキャラクターだなとは思いますが、自分的にはストーリーを通して最初に感じたのは可愛らしい、どこか憎めない女の子だなという印象」と言い、「実際に現場に入ってそこで生まれるものを大切にして演じていきたいなと思います」と意気込んでいる。竹内さんは、平手さんについて「これからいろいろ話をするのが楽しみです。撮影が始まると役を通して関係を築いていくのですが、それは例えば学校で新学期が始まって時間をかけて打ち解けていくのを短期間にぎゅっとした感じで、お芝居をすると何時間分もの濃密な時間を過ごした関係になるんです。そこが僕らの仕事の面白いところで。だから絶対にいい仲間になれると思っています!」とコメントしている。「六本木クラス」は7月、毎週木曜日21時~テレビ朝日にて放送予定。(cinemacafe.net)
2022年05月10日『好きな人がいること』でプロのシェフ役に挑戦している山崎賢人「連載していた漫画雑誌で最終話が掲載されて“物語”は終了したのですが、公式ツイッターで実写映画化が発表されたことで、今もネットでは盛り上がっています」(出版業界関係者)’14年から『週刊ヤングジャンプ』で連載がスタートし、今年4月28日で最終回を迎えた漫画『ゴールデンカムイ』。主人公役はズバリ……明治末期の北海道を舞台に、壮大なスケールと複雑な人間模様を描きつつ、アイヌ文化を漫画で紹介するという目新しさ、さらにギャグありバトルありのスペクタクルが注目されて熱狂的な人気を獲得。現在、単行本の累計発行部数が1900万部を突破した大ヒット漫画だ。「映画の公開時期や出演者など、具体的なことは明かされていません。そのため、早くも“主人公の元陸軍兵・杉元佐一は誰が演じるんだ!?”“ヒロインのアイヌ少女・アシリパを演じられるのは橋本環奈しかいないッ”といった予想合戦で盛り上がっています。ただ、そもそも実写化することを不安視する声も根強いです」(同・出版業界関係者)そこで、まずは北海道にある『平取町立二風谷アイヌ文化博物館』館長の長田佳宏さんに、この漫画が実写映画化されることを聞いてみると、「実際のアイヌの民具や住居が登場すると思うので、映像化は楽しみにしていますよ。専門家の監修も入るでしょうし、アイヌ文化の表現について心配はしておりません」では、誰がどの役を演じるのか。取材を進めても箝口令が敷かれているのか、情報が漏れてこない。そんな中、貴重な証言を手に入れた。「1年ほど前からキャスティング交渉は行われていましたが、難航したようです。そんな中、主人公の杉元役には山崎賢人さんの名前が、アシリパ役で名前が挙がっているのは平手友梨奈さんです。漫画には元『新選組』の土方歳三も登場するのですが、それを舘ひろしさんが演じる案も出ています」(映画業界関係者)スピンオフ制作もすでに決定かこうした配役について、映画に詳しい文筆家の折田侑駿さんに聞いてみると、「山崎賢人さんは、これまでも少女漫画から少年漫画まで、数多くの“漫画実写化”に貢献してきた、当代きっての俳優といえるでしょう。踏んできた場数の多さ、各作品に適応してきた経験値が、ほかの俳優とは圧倒的に差があります。それが山崎さんの強みであり、魅力です」’18年に公開された映画『響 -HIBIKI-』に平手が出演していたことについても、「俳優としての経験は、それほど多くはないかもしれませんが、漫画原作の映画を自身の代表作としている点が、山崎さんと同じですよね」(折田さん、以下同)と、太鼓判を押した。山崎といえば、’19年に公開されて、今年7月に続編が予定されている漫画原作の映画『キングダム』での壮大なバトルシーンが大絶賛。平手も、かつて所属していた『欅坂46』(現・櫻坂46)での激しいパフォーマンスが語り草になっている。「身体能力の高さに定評のある2人なら、原作ファンも納得する、あるいは驚かせるようなアクションシーンが期待できるのではないでしょうか」前出の映画業界関係者は、『ゴールデンカムイ』実写化について、こんな情報も明かしてくれた。「同じキャストで、WOWOWでスピンオフのドラマも制作するようです」原作ファンには、楽しみが尽きないようだッ!折田侑駿文筆家。映画、演劇、文学、服飾、大衆酒場など、各種メディアにてカルチャー系の記事を執筆
2022年05月09日ママ友パパ友とのLINEの距離感で困った……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“ママ友パパ友LINEエピソード”を3本、ご紹介します!毎日大量の写真と動画が……日常的にラインを通じて写真や動画など送られてきます。我が子のかわいさを見て、聞いてほしいのでしょう。それだけではとくに問題はない話ですが、問題なのはその頻度と量です。ことあるごとに動画が10本ほど送られてきます。送られてくると何も反応しないわけにはいかないので辛いです。また返答が送れると、「ねえねえ見てくれた?」と感想の催促まで来るのです。ちょっとは自制しましょうよ、と思うパパ友なのでした。(33歳/会社員)止まらないわが子自慢友人の話ですが、職場の人たちでママさんのグループLINEを作ったそうです。その中でも一番最近ママになった子が生まれた赤ちゃんの写真を送ってきてくれて、みんなでお祝いをしていたそうですが、しばらく会話をしている内に、みんな自分の子どもがこんなに成長した、と言って自分たちの子ども自慢を始めたそうです。中には友人が入社する前に退職した知らない人もいて、知らない人の子どもの写真まで見る羽目に。話が止まらないので、ずっとLINEの通知が鳴り続けていたそうです。職場の人なのでグループを抜けるのも気まずいので通知をオフにしていたら、ちょっと見ない内にLINEは100件を超えていたそうです。(30代/会社員/女性)毎日午前中から……ママ友の中で本当にしつこくラインしてくる人がいて困っています。ほぼ毎日それも忙しい午前中送られてくるので、この人やばくない?ってよく思います。私はそのママ友とはそれほど親しくないのです。多分暇なんだと思います。仲のいいママ友にそのことを言ったら、あまり付き合わないようにしたらと言われたので、最近は親が具合が悪いから会えないと言ってスルーしています。(48歳/専業主婦)いかがでしたか子どもの自慢から遊びのお誘いまで……。たまになら微笑ましいですが、毎日大量のLINEが送られてくると「もう勘弁して!」と思ってしまいそうですね。以上、距離感に困るママ友パパ友LINE体験談でした。次回の「ママ友パパ友LINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月07日2019年に公開され大ヒットを記録した映画『ザ・ファブル』をはるかに超え、日本映画の限界を突破したアクションシーンで業界を騒然とさせた昨年公開のシリーズ第2作『ザ・ファブル殺さない殺し屋』が、6月3日(金)に金曜ロードショーで地上波初放送されることが決定した。本作では、どんな相手も6秒以内に仕留める伝説の殺し屋ファブルを演じた主演の岡田准一が、自らファイトコレオグラファー(アクションの振付師)として制作の初期段階から参加。江口カン監督と横山誠アクション監督と共に、日本映画の常識を覆す迫力のアクションシーンを作り上げた。また本作では、原作ファンに「一番泣けるエピソード」として知られる“宇津帆編”を映画化。ファブル因縁の敵で、狡猾さと残虐性を持ち合わせる宇津帆を演じた堤真一の怪演も見どころになっている。さらにヒロインのヒナコ役には、初主演作『響-HIBIKI-』で国内映画賞の新人賞を総なめにした平手友梨奈、宇津帆が雇う殺し屋には安藤政信と実力派俳優陣が新たに参加。第1作から出演の、木村文乃、山本美月、佐藤二朗、宮川大輔、井之脇海、安田顕、佐藤浩市らの豪華出演陣も、前作に続き圧倒的な存在感を放っている。『ザ・ファブル殺さない殺し屋』は6月3日(金)21時~日本テレビ系「金曜ロードショー」にて放送。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ザ・ファブル殺さない殺し屋 2021年6月18日より全国にて公開©2021「ザ・ファブル殺さない殺し屋」製作委員会
2022年05月06日皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2つご紹介します!久しぶりにママ友に会うと…久しぶりにママ友とばったり公園で遭遇したときのことです。「久しぶり〜最近あまり見なかったけれど、体調悪かったの?」とすぐさま声をかけてきたママ友。外は寒いし、私が専業主婦だといっても何かと忙しいので、体調が悪くなくても子どもを毎日公園に連れていくことは無理な話…。そうは思いつつ「ううん、〇〇ちゃんママは毎日公園に連れてきて遊ばせててえらいね?」と言うと、ママ友は「遊ばせてないの?そんなお昼寝しないでしょ!?」となんだか強い口調。「そうだね…」と笑顔で流したものの、謎のマウントをとられ、なんだかモヤっとした瞬間でした。(主婦)子どもを外で遊ばせていたら…子どもを外で遊ばせていると、ママ友が「子どもを外で遊ばせてるの?ありえないんだけど。だって、もし怪我でもしたらどうするの?」と謎の批判をしてきました。さらに「それに、知らない人に声をかけられて連れ去られでもしたら取り返しがつかないんだよ?うちの子、すごく可愛いから絶対にそんなことさせられない」とまで…。自分の子可愛い自慢をさり気なく織りまぜた痛烈な的外れ批判にモヤっとしてしまいました。(会社員)いかがでしたか?こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月02日ママ友やパパ友からの衝撃的すぎて忘れられないような内容のLINEはありますか?今回は実際にあった“衝撃のママ友パパ友LINEエピソード”を3本、ご紹介します!パパ友から久々にLINEが届いた理由は……現在は小学生の娘の保育園時代のパパ友から、久しぶりにLINEが。うちの子どもとは学区が違ったため、接点が少なくなっていたこともあり、懐かしみながらやりとりをしていました。すると、同じ保育園だったパパ・ママでの飲み会のお誘いが……。聞いたところ、パパ4人ママ4人で集まって飲み会をするとのことでした。参加するメンバーのママのうち一人は妻と仲がよく、今も連絡取り合っているママでした。きわめつけに、「奥さんには男だけってことにしておいて!」とのこと。危険な香りがプンプンしたので、丁重にお断りしました。(36歳/会社員/男性)もらう側なのに不服そうな返事をされて……ママ友が子どもにやっとゲームを買い与えたそうです。息子たちも、「これで一緒にゲームができる」と楽しみにしていました。すると、ママ友から「使っていないソフトちょうだい」とLINEが。そのLINEを息子に見せ、「どれかあげてもいいかな?」と聞くと、「これならいいよ」とペット系のソフトを選びました。そのソフトを写真に撮り、ママ友にLINEを返すと「これなの?」と一言。「もらう側なのにそんな贅沢言う?」と、少しやばい人かもと思ってしまいました。(30歳/会社員/女性)女の子の名前を男の子と間違えてしまい……幼稚園に入っても行事がなかなか行われず、保護者の方と会う機会も少ない日々。そんななか、やっとの思いで参観に行くことができ、保護者の方と会う機会がありました。連絡先も無事交換したのですが、コミュニケーションがとれていなかったため、女の子の名前を男の子と間違えてしまったのです。相手のママから「女の子なんですけどね……」と言われてしまい、とても気まずい思いをしました……。(34歳/主婦)いかがでしたか?返信に困るような衝撃的なLINEの数々……。LINEのやりとりを通して、「え……」と思うような相手とは、関係性を見直した方がいいのかもしれません。以上、忘れられない衝撃的なママ友パパ友からのLINEでした。次回の「衝撃のママ友パパ友LINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月02日女優の平手友梨奈が、26日から放送されるハーゲンダッツ新CM「きもち 平手友梨奈」編に出演する。気持ちが沈むときや心が弾むときなど、平手の様々な心の動きに同商品が寄り添う様子を描く新CM。「いつも、わたしの気持ちのそばにある」というナレーションに続いて、ハーゲンハート(ミニカップのフタを開けたときに現れるハート型のクレーター)に気づいた平手が「あっ……めっちゃハート」とうれしそうにつぶやく。
2022年04月25日ママ友パパ友からのLINEに、どう返信したらいいかわからず参った……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“ママ友パパ友LINEエピソード”を4本、ご紹介します!なぜか家中の写真を……妻から聞いたやばいママ友の話です。そのママ友は友人の家に遊びに行った際に、家の写真を撮っていたようで、その写真をラインで送ってくるようです。ただ子どもたちが家の中で遊んでいる様子とかであれば普通ですが、庭や玄関、キッチンやトイレなど(なぜトイレ)プライバシーということを考えないのかなぁと思い反応に困った、という妻の友人でした。(33歳/会社員/男性)息子の同級生に……高校生の息子繋がりのママ友。息子の高校の学園祭で、学年一のイケメン君が歌と踊りを披露したらしく、その子の動画を勝手に私のLINE送ってきて……。まあそれはいいとして、彼女の反応が完全にアイドルに対するアレ……。興奮してキャーキャー騒ぐ様子がちょっと……。だって、自分の息子の同級生ですよ?なんかものすごく気持ち悪かった……。(45歳/主婦)突然グループLINEで悪口を……子どもの部活動のグループLINEで、今まで話たことがない保護者が突然、監督の悪口を話してきました。気持ちがおさまらず、協会にまで文句を言ってきました。連絡事項のLINEなのに個人的な発言、びっくりでした。みんな無視でしたが、チームの運営に助言するなら、あなたが監督やったら?と、言いたかったです。身近にいる突然変身するヤバイ人。次は自分にならないように気をつけます。(35歳/主婦/女性)PTA会長から長々と……娘が幼稚園の年少の頃の出来事です。PTA役員になったので、LINEグループを作りました。同じクラスの役員のママ友と、年長の会長や副会長も一緒です。同クラスの役員には、いつも新しい提案をするAさんがいました。今回は、運動会の打ち上げをする場所の提案をしてくれました。他の方々から「いいね、賛成」とありました。提案があった日の夜、会長から長々と書込みがありました。その場所はマズイという内容でした。どこでもいいと言っていた会長がいきなり却下して自分で場所を決めてしまったのです。場所がマズイと思わないし、Aさんの立場を考えて、他に誰も書込むことができませんでした。LINEには重い空気が漂っていました。(55歳/主婦/女性)いかがでしたか返信に困るLINEの数々……。子どもの付き合いもあるため既読スルーするわけにもいかず、悶々としてしまいそうです。以上、ママ友パパ友からのLINEに参った体験談でした。次回の「ママ友パパ友LINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年04月20日「ヤバイママ友の話」第6話。無視をしていても、たびたび掛かってくるママ友からの電話。ついにハッキリ距離を置くことをママ友に言い渡したナギサ。すると、ママ友が次なるトラップを仕掛けてきて……。ヤバイママ友の話 第6話 え、何を言っているの……?突き放した腹いせか、まさかの行動に出てきたママ友。このままでは家庭が壊される!? 次回、悪評を流し喜ぶママ友とついに直接対決へ! 著者:マンガ家・イラストレーター ババレオ
2022年04月12日女優・歌手の平手友梨奈が7日、京都市京セラ美術館で行われたハイジュエリーイベント「シジエム サンス パル カルティエ」の内覧会に出席し、レッドカーペットを歩いた。平手は、着物をイメージさせる黒とゴールドの市松模様のドレスに黒の羽織、ブーツをあわせた、レトロながら斬新な衣装で登場。カルティエのジュエリーも身につけ、輝きを放った。京都市京セラ美術館にて4月8日~18日に開催される「シジエム サンス パル カルティエ」は、カルティエが培ってきた独自の技術と豊かな創造性によって生み出された稀少なハイジュエリー&ウォッチが約400点集結するハイジュエリーイベント。内覧会には、スペシャルゲストとして、松嶋菜々子、江口洋介、小栗旬、夏木マリ、広末涼子、倉科カナ、菊地凛子、中村アン、玉森裕太、平手友梨奈、山本美月、中条あやみ、冨永愛、森泉、森星、泉里香、大政絢、秋元梢、板垣李光人、中西麻耶らが出席した。(C)Cartier
2022年04月08日ママ友との付き合い方に困った…、なんて経験はありますか?今回は実際にあったママ友とのトラブルエピソードを4本、ご紹介します!ママ友が家の前で待ち伏せして…子どもの幼稚園が同じママ友がいます。ママ友の子は乱暴で噓をつくことが多く、保護者や先生、お友達からも敬遠されています。お友達を叩く、おもちゃを奪うなどは日常茶飯事。私の子も何度も被害に遭っていますが、「子どものすることだし…」と我慢してきました。しかし、私の子がお友達と一緒になってその子に砂をかけてしまいました。私はその場を見ておらず、別のママ友からその話を教えてもらい、その子の親に謝りました。しかし後日、ママ友家族が私の家の前で待ち伏せをしていました。「○○くん(私の子)が謝っていないから、けじめとして謝って」と一言。もちろんこちらに非があったので、きちんと息子にも謝らせました。しかし対応に納得がいかず、今ではお互い挨拶もしなくなりました。(37歳/主婦)仕事の話になるたびに…子どもの学校の同級生ママに、公務員として働いている人がいます。彼女は自分の職業にプライドを持っているらしく、なにかと職業マウントをとってきます。「民間企業はこういう時大変だよね~」など、一見こちらを心配しているような言葉なのですが、実際は民間企業を下に見ているのがバレバレな口調。仕事の話になるたび、「はいはい、公務員様はえらいですねえ」と、嫌味の1つくらい言ってやりたくなります。(50代/団体職員)いちいち口出しされて…私と同じアパートには、とんでもないママ友がいます。子どもと同級生の子どもがいるので付き合っていますが、人の家のことにいちいち口出しをしてくるので困っています。私が先月東京の妹の所へ行くと、「去年も行ったのにすごい経済力ね」と言われました。また「英語塾に一緒に行こう」と誘われたのですが、子どもが嫌と言うので断りました。すると「あなた、そんなことだから息子にバカにされるのよ。子どもはしっかり教育しないと!」と言われました。(48歳/専業主婦)仲良しだったはずなのに…学校の役員決めの時の事ことです。仲良しママがみんなの前で、「○○さんがいいと思います!」と推薦してきたのです。そこまではいいのですが、裏では「〇〇さん(私)をみんなで推薦しよう」と手を回していました。役員決めが終わってからは、私を他人扱い。急に敬語を使ってきました。仲間外れにされたあげく、役員まで押し付けられ腹が立ちました。(40歳/飲食店)いかがでしたかイラッとするような内容ばかり…。ママ友とは上辺だけの付き合いと、割り切った方がいいのかもしれません。以上、信じられないママ友の体験談でした。次回の「ママ友とのトラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年04月06日パパ友やママ友からのLINEで衝撃を受けた…、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“衝撃のパパ友・ママ友LINEエピソード”を3本、ご紹介します!我が子が一番の考え方で…日頃から愚痴が多く、あまり近づかないようにしていたママ友がいます。しかし子ども同士は仲良くしていたので、程よい距離を保っていました。ある日のこと。「○○ちゃん(うちの子)と2人ならうちの子楽しいみたいなんだけど、○○ちゃん(同じクラスの子)が入ると3人で仲良く遊べないみたいだから、なるべく2人で遊ぶように○○ちゃんに伝えてくれない?」とLINEが来ました。ドン引きして、すぐに距離を取るようにしました。(34歳/主婦)子どもの友人関係に口出しして…長男の小学校が一緒のママ友のエピソードです。長男が友人数名と下校途中に友人同士でふざけていたため、近隣の方より「危ない」と学校へ報告がありました。その後、私とママ友含め友人数名の親にも、学校から連絡が入りました。学校からの連絡のあと、そのママ友からLINEが。「一緒に下校していた〇〇君(長男とママ友の子と一緒に下校していた中の1人)といると、本当にろくなことがないから学校へ〇〇君と関わらせないで欲しいと頼んだんだ。」と報告されました。内心「この親はヤバいな…」と感じました。(33歳/兼業主婦/パート)ママ友の旦那さんから…ママ友が出産のために、里帰りをしていた時のことです。保育園の送り迎えでたまたま一緒になったママ友の旦那さんから、「保育園のことで質問があるので」とLINEの交換を頼まれました。しかし、それ以降ママ友の悪口や会社の愚痴などが送られるように…。ドン引きしました。(32歳/会社員/女性)いかがでしたか思わず距離を取りたくなるようなLINEばかり…。あまりの衝撃にどのように返信しようか、こちらが悩んでしまいそうですね。以上、衝撃を受けたパパ友やママ友からのLINE体験談でした。次回の「衝撃のパパ友・ママ友LINEエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年04月04日子育てのやり方や考え方は、人それぞれ。しかし、中には常識外れの考え方をもったママ友もいるようで…。今回は、ヤバいママ友エピソードをご紹介します。大人げないママ友子ども同士のいざこざや、ちょっとした喧嘩で、すぐにママ友たちへの態度を変えるママがいます。そのママの子は割と大人しく、おもちゃの取り合いなどでよく泣いてしまいます。そんなときは、すぐに相手の子のママを無視したり、会話の中に入れなかったりと大人げないことをするのです。仲直りしてほとぼりが冷めるとまた普通に挨拶したり、自分から話しかけに行ったり…。子どもじゃないんだから…と引いています。(28歳/専業主婦)2歳児を一人で…2歳の子どもがいるママ友の話です。自分は自宅で仕事をしているからといって、外に子どもが一人で出て行っても探そうとせず、「誰かが見ていてくれるから」と言って毎日放置しているのには衝撃を受けました。他のお母さんは託児所の先生ではないのだから、自分で何とかしてほしいと思いました。(31歳/専業主婦)ピアノ教室のお月謝を…ママ友には、近所のピアノ教室に通う子どもが2人(上の子aちゃん、下の子bちゃん)います。bちゃんがある日お熱を出したので、大事をとって3日間入院をすることになりました。しばらくすると、ピアノの先生から「月謝がまだなのでお支払いをお願いします」と連絡が。すると、ママ友は激怒!「bちゃんが入院していたのに月謝を請求するなんてヒドイ!見舞金をむしろ払って欲しい!教え方も悪いからうちの子達は伸びないんだ!」と周りの人達に言いふらし、支払いをしませんでした。みんな、「それとこれとは話が違うんじゃない?」と思いながらも、誰も何も言いませんでした。結局、そのピアノ教室を辞めて、他の教室に移りましたが、そちらもすぐに辞めてしまったとのことです…。(45歳/パート)いかがでしたか?2歳児を一人で外に出すなんて、危機感がなさすぎますね…。分かり合えないと思うような出来事が起きたときには、周りの人に相談してみるといいかもしれません。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年03月11日子どもからの繋がりで、ママ友ができたという方も多いでしょう。しかし、中には非常識なママ友もいるようで…。今回は、「モヤモヤが止まらない!」ママ友のエピソードをご紹介します。なぜ誘うの?私は夫からのDVで離婚をし、今は母子家庭です。子どもの幼稚園からのママ友3人から誘われてよく会うのですが、毎回決まってみんな「うちの旦那は~」と話が始まり、惚気話をしてきます。もちろん私は会話には入れないのでニコニコと聞いていますが、とてもやりきれない気持ちになりますし、なにより私の子どもが辛そうです。そろそろ我慢の限界が来たので、「もう会うのはやめよう」と考えています。なぜ、あえて母子家庭の私に旦那の惚気話をするのか、本当に理解できません!(40代/会社員)タクシー代わり?幼稚園送迎などで仲良くなったママ友と遊びに行くことが多くなりました。遊びに行くときには必ずうちの車をアテにされ、お礼もなくガソリン代なども一切はらってくれません。子ども同士は仲が良いので言い出せないのですが、モヤモヤしっぱなしでした。(30歳/専業主婦)未読のLINE保育園で仲良くなった2人のママ友。3人で時々モーニングをしたりしていましたが、そのうちの1人が引越すことに。その後も連絡を取りたいと思い、LINEを送りましたが既読にならず…。携帯を変えたのかなと思っていました。ある日もう1人のママ友と喋っていると、やたら引越したママ友の最近の様子を教えてくれる…。何で知っているのかと思えば、もう1人のママ友とはLINEをしているとのこと。「私はブロックでもされているの?」と、モヤモヤしています。(37歳/パート)スクショして…ママ友ですが、よく「こんなラインが〇〇さんから送られてきたのよ」と、おかしそうにスクショした内容を私に見せてきます。私とのやり取りも、きっと他の人にこうしてスクショして見せているのかな、変なことは書けないな、と身構えてしまいます。ラインといえど、個人間のやり取りで私信の一種。そんな面白おかしく暴露してよいものではないと思います。(49歳/専業主婦)いかがでしたか?表向きは仲良く見えても、実は表面上のお付き合いだけ…ということもあるのかもしれません。ママ友とは適度な距離感を保つのが、うまく付き合うコツなのかもしれませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年03月02日H&M Studio(エイチ・アンド・エム・ストゥディオ)2022年春夏のアイテムが登場。2022年2月24日(木)よりH&M新宿店ほかにて発売される。H&M Studio 22年春夏新作H&Mの“最もハイエンド”なコレクションとして年2回展開されているH&M Studio。2022年春夏シーズンも、ワンランク上のおしゃれが叶うスタイリッシュなアイテムが充実のラインナップで揃う。爽やかなブルーのチャンキーニットセーター「チャンキーニットセーター」は、バックから袖にかけてレースアップを施したインパクト抜群の一着。爽やかなブルーを基調にしているので、春先も軽やかに着こなせそうだ。“ラインストーン煌めく”ワンピースミニ丈のワンピースは、ショルダーとウエスト部分の“きらきらと煌めく”ラインストーンが印象的。深いVネックと両サイドに施したカットアウトが程よい抜け感を演出する。チュールフリル付きトップス胸元のボリューミーなチュールフリルが目を引くシースルートップスもラインナップ。カラーは、シンプルなグレーとモードなアニマル柄の2色からセレクトできる。モデルに平手友梨奈なお、今シーズンのモデルには、アーティスト・女優として活躍する平手友梨奈が起用されている。【詳細】H&M Studio 2022年春夏新作発売日:2022年2月24日(木)取扱店舗:H&M新宿店、H&M公式オンラインストア・スタッズディテール デニムジャケット 24,999円・ラインストーンディテールワンピース 14,999円・レーストップス 5,999円・ラインストーンディテールレギンス 12,999円・Flounce-trimmed mesh top 8,999円・スナップボタンレッグ ワイドパンツ 7,999円【問い合わせ先】H&M カスタマーサービスTEL:0120-866-201
2022年02月27日