「恋 活」について知りたいことや今話題の「恋 活」についての記事をチェック! (1/5)
※このインタビューはNetflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」のネタバレを含みます。2月18日に全10話が一挙配信された、Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」。フランス・ニースを舞台に、顔も名前も知らない男女10名が、すべてのデジタルデバイスを手放して10日間の特別な旅に出ました。ニースの地で少しずつお互いの距離を縮め、見事カップルとなったアツシ(30)とミミ(20)。(※年齢は撮影時)旅を終えて日本に帰国し、今またデジタルデバイスありきの生活の中でカップルとして過ごしている2人。ニースでの日々のことや帰国後の関係、コミュニケーション方法について聞いてみました。■年齢も、恋愛の進め方も違っていたけれど……ーーおふたりはすでにカップルとして時間を過ごしてきていると思うのですが、ニースでの日々を振り返りながら、まずはお互いの第一印象について教えてください。アツシ:僕的には、金髪のすごい元気な子が来たな〜という印象でしたね。ミミ:ねえ〜、ちょっと雑すぎじゃない(笑)?アツシ:いやあ、席も遠かったし。まさかWISH LETTERをもらうとは思わなかったから、本当におどろいたんですよ。ミミ:あの時は初対面の人がたくさんいたけど、私の中では線引きのようなものがあったんですよね。ケンスケくん、ユウダイくんはなんとなく恋が始まらない予感があって、ショウくんもアルくんもお話しはしていたから、まだ話したことがないあっくんと冒険してみたかったんです。アツシ:まあ、手紙をもらえたことは嬉しかったんですけどね。次の日の予定どころか、旅全体の予定も決まっていなかったし。ミミ:人見知りとか全然しないけど、初対面の人をデートに誘ったのは初めてだったし、誘って迷惑じゃなかったかな、なんて気にしたりはしてました。アツシ:え、そうだったの?全然気づかなかったけど(笑)。ーーカンヌでのデートからとても波長が合っているように見えた2人ですが、相変わらずリズムがぴったりですね。アツシ:僕はちゃんと人見知りするタイプですけど、あの時はすごく頑張っていたんですよ。あとはやっぱり、ミミがよく話してくれるタイプなので、今もすごく助かっています。ミミ:スマホがない分、いつも以上に長く会話しよう、この瞬間、気になることを相手に聞きたいと思えたのも大きかったかもしれないですね。ーーおふたりとも、デジタルデバイスなしで恋愛を始めたのは初めての経験だったと思いますが、改めて振り返ってみて、いかがですか。アツシ:普段は仕事でもデジタルデバイスやチャットに頼っちゃう部分が大きいけど、一言の重みを感じられたのは、いい経験でしたね。次の日も会えるか分からないからこそ、目の前の人に向き合うことを決めていました。そこは、スポーツマンシップというか、番組のポリシーに沿って行動したいという気持ちもありました。ミミ:だからって、DAY5でもらったポストカードのあのメッセージは、ちょっと難しすぎじゃないですか?あの時は本当に頭がパンクしそうでした(笑)。アツシ:本当はマルゴーのポストに投函しようと思ってたし、メッセージを見つけた時に僕のことを考えてくれるんじゃないかと思ったんですよ。他の男性たちもいる中で、僕のことを考えてくれるんだとしたら……それも運命なんじゃないかと考えていました。ーーアツシさん、想像以上にロマンチスト……!ミミ:私はもう、目の前の人にどうやって自分を伝えよう、振り向いてもらおうって気持ちでいっぱいだったので、駆け引きを楽しんでいる余裕なんて全然なかったですね。ーーおふたりともそういう意味では、恋愛を始める時のスタンスやスピード感には、違いがあったのかなと思います。「オフライン ラブ」でなくても、こうして恋人になることができたと思いますか?ミミ:もしかしたら交わらない可能性もあったかも。アツシ:でも運命だとしたら、生まれた時から決まってるはずだよね。……ってオレ、運命って言い過ぎ?ミミ:でもきっと、うちらは運命だからね!■帰国後はデジタルデバイスも活用しつつ、リアルコミュニケーションを優先ーーおふたりは年齢も離れていますし、確かにこの旅で出会わなければ、交わらなかった可能性もありますよね。アツシ:僕はそもそも、年下と付き合うことはあまり想像できていなかったんです。職業も年齢も知らなかったし、まさかミミが20歳だとは思いませんでした。ミミ:私も、あっくんは23〜4歳くらいかなと思っていました。あまりに若々しいし、ちょっと子どもっぽいところもあるので、まさか10個も離れてるとは思わなくて。アツシ:逆にミミは大人っぽいところもあるので、結果的に精神年齢が近いんですよね。相性もいいし、普段はすごく自然で対等に交際できていますね。ミミ:いい意味で、年の差は全く感じていないよね。ーーとはいえ、日本に帰ってきて、デジタルデバイスもありきの交際に変化していったと思うのですが……旅での印象と、ギャップはありませんでしたか?ミミ:あっくんはとにかく優しいし良い人なんですけど、LINEの返事は遅いので、一度文句を言ったことがありますね(笑)。アツシ:職業柄スマホを置いて練習していることも多いので、即レスできないタイミングも多いんですよ。それに、もともとメッセージでの交流が苦手で……。ミミ:私は、LINEでもスタンプをたくさん使うし、メッセージもたくさんしたい派なんです。手紙にたくさんシールを貼ったのも、スタンプの代わりみたいな感じでした。余白があると、寂しい感じがしちゃうんですよね。アツシ:帰国後すぐは遠距離だったので、チャットがコミュニケーションの中心になりがちだったのもありましたね。今は近距離で恋愛しているので、チャットするよりもちょっと会って、ご飯を食べながら話し合える関係が心地いいです。ミミ:あっくんは今も、LINEでは塩対応なんですけど、なんかもう慣れちゃいましたね。会えば優しいので、そういう人なんだなあと。アツシ:まあミミはかなり、現代人らしい考え方ですよね。ミミ:私としてはやっぱり、チャットも会話もどっちも使いこなして交流したいんです。私がけっこう洗脳して、あっくんも前よりたくさんメッセージを返してくれるようになりました。アツシ:ある程度歩み寄りは必要だと思っていますが、僕はデバイスを使わない恋に憧れもあったし、今でもチャットより、リアルでのコミュニケーションを大切にしたい気持ちはあります。ミミ:その気持ちは伝わってるし、今は信頼関係ができたので、私も気持ちはちゃんと言葉で伝えたいと思っています。■自分の言葉で気持ちを伝えることの大切さに気づいてーー「オフライン ラブ」を経たからこそ、2人らしいコミュニケーションの形が模索できているように感じます。改めて、オフラインで始まる恋愛の魅力を教えてください。ミミ:超完結にまとめると?アツシ:ディスティニー……だよね。ミミ:(爆笑)アツシ:冗談は置いておくと、今を生きている人々にとって、デジタルデバイスで時間もお金もすぐに計算できる、いつでも連絡が取り合える状況は当たり前のことだと思います。だけど一度スマホをロッカーに入れてみると、自分にも関わってくれる人にも、驚くくらい深く向き合えるようになると思います。僕自身、自分の感情がこんなに動くとは思っていませんでした。ミミ:視聴者さんからもたくさんのDMが届いて、皆さん「大切な人に、言葉や手紙で気持ちを伝えたくなった」と言ってくれました。私もたくさん伝えてよかった、伝えられてよかったと思っています。例えば同じ文章でも、LINEと手書きの文字では、伝わる気持ちの量が全く違うことを知ることができました。それに、あっくんの字がきれいなことも分かったしね。ーー令和ロマンさんも認める“恋愛マスター”でもあるミミさんが言うのだから、本当にそうなんでしょうね。アツシ:とりあえず字がキレイで本当によかったって、初めて思えたよ。ミミ:皆さんも、リアルでのコミュニケーションを大切にしてみてくださいね!■作品概要Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」世界独占配信中(全10話)スタジオMC:小泉今日子、令和ロマン主題歌:グレイシー・エイブラムス 「us. (feat. Taylor Swift)」制作協力:株式会社イースト製作:Netflix作品ページ:オフラインラブ(ミクニシオリ)あわせて読みたい記事大好きな人が、待ち合わせ場所に現れなかったら?Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」で“スマホなしの恋”が私たちに教えてくれたこと#あいの里考察#あいの里2考察#ラブ デッドライン考察#ラブ・イズ・ブラインド考察
2025年03月29日マイナビウーマンはこのたび、働く女性のためのオンラインコミュニティ「あのね、わたし」をオープンしました。■「あのね、わたし」とは?社会人の自分が“ふつう”になってきた、今のわたし。でも、ふと考える。「わたしは何のために働いているの?」「誰とどんな人生を歩んでいくの?」「何を楽しみに生きていけばいいの?」大人に足を踏み入れたからこそ分かってきた、これからのわたしの不透明さ。このコミュニティは、アラサー女性が日常では話せない漠然とした悩みや不安を打ち明け、語り合う場所です。マイナビウーマンでは、キャリアや恋愛、エンタメ、グルメ、占いなど、20~30代の働く女性をサポートする情報を発信してきました。しかし、令和の女性を取り巻く環境はさまざまな背景や事情があり、悩みや不安に思っていることも人それぞれ異なるのではないかと考えています。そこで、マイナビウーマンとして働く女性同士がお互いの悩みや不安を共有し、理解し合える場所を提供できないかと考え、「あのね、わたし」をオープンしました。会員登録はこちら!■コンテンツの紹介「あのね、わたし」では、お悩み相談はもちろん、日常の何気ない雑談のほか、働く女性が気になることを調査するコンテンツを用意しています。◇きくはなす何気ない日常から普段言えないお悩みまで、ユーザーのみなさん同士で話すことができる場所です。匿名で投稿できるので、安心して利用してください。真剣なお悩みは「話したい」、意見を求めていない愚痴の時は「言いたい」、ただ雑談や日常の報告がしたい時は「ひと息」とカテゴリが分かれているので、同じ目的を持った人とつながりやすくなっています。◇しるよむ仕事や恋愛、ライフスタイルなど、みなさんが気になることを調査したり、マイナビウーマンの記事で学んだりする場所です。働く女性が気になることを一問一答で調査する参加型カテゴリ「知りたい」のほか、キャリアや恋愛、ヘルスケアなど、みなさんにぜひ読んで欲しいマイナビウーマンの記事を紹介する「読みたい」があります。■会員登録について「あのね、わたし」は会員登録していただくことで「お悩みカテゴリ」や「質問カテゴリ」が表示されます。また、コメントやリアクション、ブックマーク機能は会員登録していただくことで利用可能です。メールアドレスがあれば無料で登録できるので、ぜひ気軽に登録してみてください!会員登録はこちら!■サイト概要「あのね、わたし」URL:※会員登録することで上記で紹介した「お悩みカテゴリ」や「質問カテゴリ」が表示されます。会員登録前は「ひと息」と「おしらせ」のみ表示されます※より気軽に閲覧、通知が受け取れるアプリを春頃にリリース予定です
2025年03月21日動画配信サービス「FOD」は3月29日 0時より、韓国BLドラマ『天気予報のような恋愛〜A Breeze of Love〜』の独占見放題配信を開始します。■シン・ジョンユ×ウ・ジハン主演、タイプの異なる2人が織りなすロマンス同作は、『ひかり男子高校生徒会』を制作したWHY NOTメディアと、『Blueming〜君に染まる』『変人上司に振り回されてます』などを手掛けるウェブトゥーン制作会社KENAZがタッグを組み、2023年に共同制作された作品です。晴れ渡る日に突然降りだす夕立のように、予測できない恋愛感情に振り回され、もどかしくも甘く優しい2人の世界を描いた瑞々しい恋物語。繊細な感情描写で、異なるタイプの2人の青春ロマンスを届けます。不眠症の復学生ドンウクを演じるのは、アイドルグループ「THE MAN BLK」出身で、歌手や俳優として活躍中のシン・ジョンユさん。長身で柔らかな外見を持ちながらも、慢性的な不眠に悩まされているため神経質で他人を寄せ付けないドンウクをクールに好演します。一方、注目の新鋭ウ・ジハンさんが演じるドヒョンは、体育学科在学中でバスケットボール部の主将を務める熱血男子。全てのことにまっすぐ突き進んでいくドヒョンの純粋さを、初々しい魅力で表現します。また、劇中のOST(オリジナルサウンドトラック)にも参加し甘い歌声を披露しています。◇【ストーリー】不眠症に悩むクールな学生と熱血男子の予測不能なラブストーリー大学でバスケ部の主将を務めるイ・ドヒョン(ウ・ジハン)。真剣にバスケの練習をしているが、チームは交代要員が1人だけという心もとない状況だった。そこで、同じ部のキム・ヘイン(イ・ソビン)は目前に迫る決勝戦のためにパン・ドンウク(シン・ジョンユ)を連れてくる。ドンウクは事情により休学しており、復学したばかりだった。しかし、ドンウクを見たドヒョンは明らかに不快そうな顔をする。実は、2人は高校時代の同級生だったのだ。ドヒョンはドンウクを嫌っており、バスケ部に迎えるのを渋る。一方のドンウクは、普段人を寄せつけない雰囲気を放っているにも関わらず、なぜかドヒョンのそばにいようとする。かつて、2人は一緒にバスケをするほど仲がよく、心を通わせていたのだが……。高校時代に出会ったドンウクとドヒョン。お互いに好感情だったはずが、その関係は突然の終わりを迎えてしまう。それから5年が経ち、偶然にも大学で再会したことからまた感情が動き出して……⁉ひょんなことからドヒョンの家で一緒に過ごすことになった2人の距離は急接近!酷い不眠症に悩むもなぜかドヒョンのそばでは眠気に逆らえないドンウクと、そんなドンウクとは反対に彼の隣だとドキドキして眠れないドヒョン。違う理由で眠れない2人の甘酸っぱい恋の行方は!?■番組概要『天気予報のような恋愛〜A Breeze of Love〜』(全8話)配信:2025年3月29日 0時〜独占見放題配信開始出演:シン・ジョンユ/ウ・ジハン/キム・ヒョンジェ/イ・ソビンスタッフ:・演出: キム・アヨン・脚本: イ・セランURL:(配信ページ)(エボル)
2025年03月19日デートの時、待ち合わせ場所を指定したり、遅刻しそうな時に連絡したり。今や、スマホなしで恋愛するなんて考えられない。そう感じている現代人は多いと思います。スマホがあれば、いつどこでも連絡が取れるどころか、場合によっては位置情報を追うこともできます。携帯電話、そしてスマホは、私たちの人間関係や恋愛の仕方を大きく変えたことでしょう。でも、もし「スマホがない状態」で恋愛がスタートしたら……その恋は、どんな恋になるのでしょうか。Netflixで独占配信中の恋愛リアリティショー「オフライン ラブ」は、独身男女が“デジタルデバイスなし”で恋愛できるのかどうかを見守ります。すると意外なことに、便利な時代に生まれた私たちが忘れがちな、恋のはじめ方と運命のつかみ方が見えてきたのです。■スマホなしの恋は超不便!?だけど恋は加速する恋の舞台はフランス・ニース。集まった10人の男女は、デジタルデバイスを全て鍵のかかったロッカーにしまい込んで、ガイドブックを片手にニースの街へ繰り出します。よくある恋愛リアリティショーのように、全員そろって「はじめまして」をする場面はなく、恋の旅がスタート。運のいい男女は街中で出会うことができますが、なかなか異性に会えないまま、一人旅を楽しんでしまうメンバーも。スマホとインターネット社会は、恋人との関係性のみならず、恋愛のはじめ方も大きく変えました。SNSやマッチングアプリでは気になる異性を検索して探すことができ、声も性格も分からないままに、会ったこともないその人の顔や肩書きなどの“スペック”を知ることができます。しかし、この旅ではそうはいきません。「あれ、あの人メンバーかも?」と思っても、勇気を出して声をかけなければ、出会うこともできない。デートに誘うには、直接会うか手紙を投函するかしかありません。この不便さが、彼らの運命を大きく変えていくことになるのです。路地を一本間違えるだけで運命の相手と出会えないかもしれないし、待ち合わせ場所は細かく指定しないと、うまく会えないかもしれません。デートがダブルブッキングしてしまった時も、タイムリーに日程調整することは不可能です。こう聞くとむしろ「恋愛しづらいだけでは?」と思う方もいるかもしれません。しかしなぜか、不便さは恋に魔法をかけていくのです。不便だからこそ偶然の出会いが“運命”に変わり、いつもはしないような積極的な行動ができてしまう。スマホの便利さは、私たちから恋する積極性を奪っていたのかも。そう感じさせるほど、10人の旅はドラマティックに進むのです。■「オフライン ラブ」の魅力を存分に語ってくれる3人スタジオMCはデジタルデバイスのない時代の恋愛の経験者でもある、女優の小泉今日子さんと、2023年・2024年M-1グランプリでチャンピオンに輝いたお笑い芸人・令和ロマンの高比良くるまさんと松井ケムリさん。3人の掛け合いもまた、この番組のみどころです。まずは頭の回転が早いくるまさんが、参加メンバーの“恋のテクニック”をどんどん言語化してくれます。スマホがない分、遠隔でのアプローチが難しいため、参加メンバーの中には感情をどんどん表に出して自分の想いを言葉で伝える人も。それが時に異性に刺さり、はたまた少し重く感じられてしまいます。“恋の天秤”の揺れをすぐに察知するくるまさんのMCは、面白いだけでなくとても参考になります。ケムリさんはくるまさんの分析に対し、恋に不器用な男性の目線でコメントしてくれます。ケムリさんの発言を聞くと、男女がすれ違ってしまうポイントがどこなのかが、むしろ明確になるのです。そこに、人生の先輩である小泉さんが大人な意見で包みこみます。相手が目の前にいる瞬間に全力で向き合う「オフライン ラブ」の恋愛模様は、MCの3人にとっても新鮮な面白さがあることが伝わってきます。■個性的な参加メンバーが繰り広げる“少女漫画のような心情”に共感参加メンバーもまた、さまざまな個性を持った男女がそろっています。恋愛経験のないトウコは、デート中に気になる男性に感情や想いをぶつけるも、会えない時間に気持ちが空回りしてしまいます。女子最年少のミミは、デート中に男性を楽しませるのが上手。スマホでの交流がないからこそ、いかにデートを演出するかが大切であることを教えてくれます。パリ在住モデルのマホは、等身大の自分で異性との交流を楽しみます。ですが、行動力では他の女性に負ける部分も。反面、俳優のナナミは、恋愛経験は少ないながらに天性の明るさで人を惹きつけ、テクニックなどなくとも恋は始まるということを教えてくれます。自分らしさを大切にするカナカは、自立した女性の魅力をその行動で示してくれます。男子メンバーも性格や趣味が異なるすてきな男性がそろっていますが、マイナビウーマン読者世代であるアラサー女性にとっての見どころはやはり、女性メンバーたちの心の動きだと思います。女子メンバーの中には、うまく想いが伝わらず悩む人や、相手の気持ちをすぐに確かめられずに戸惑いの表情を見せる瞬間も……。その様子は、まるで昔読んだ少女漫画のようで共感間違いなし。女友達とアレコレ言いながら見るのもおすすめです。■スマホが奪う、私たちの恋するエネルギー。本当に必要なものは……この旅が伝えてくれるのは「自分にとって恋愛に必要なものはなんなのか」だと感じました。今の私たちはどんなに大切な言葉も、文字にして簡単に送ることができてしまいます。しかし「オフライン ラブ」では、すぐに伝えられない、会えない、相手がどうしているかが分からない不安は、恋心を育てるスパイスになっていました。相手を想うその時間こそが、メンバーの中で愛や人間性を育てる貴重な時間になっていたのです。また、少しのすれ違いで運命が変わってしまうのも、「オフライン ラブ」の特徴です。相手の気持ちが分からないままに行動することで、思い込みが激しくなったり、会えない間に自分の気持ちがよく分からなくなったり。こういう障害にも、スマホがあればぶつからずに済むのかもしれません。だけど、自分の気持ちととことん向き合って成長していくメンバーを見ていると、「若いうちにぶつかるべき壁なのかも」とも思えてきます。スマホで便利にコスパよく恋愛していると、自分にとって必要なものがなんなのか、分からなくなった経験がある人もいることでしょう。肩書きが先に見えてしまうからこそ、人間性を過小評価してしまったり、いつも連絡できてしまうからこそ、お互い縛りつけてしまったり、時にありがたさを忘れてしまったり。スマホがあると「何回目のデートか」「どれだけまめに連絡が返ってくるか」といった数値やデジタルデバイスありきのポイントを見てしまいがちですが、「オフライン ラブ」では、そうした恋愛とは全く違った部分を重視していました。すてきな景色をカメラに収めることはできないけれど、だからこそ相手と過ごすその瞬間をもっと大切にしたくなるのです。会えない時間に1人頭をひねらせ、どれだけ相手と、自分と向き合えるか。そして、運良く待ち合わせることができた好きな人と過ごす時間を、どれだけ大切にできるか。好きな人と会えること、想いを伝えられることがどれだけ貴重な機会であるか、あらためて気づかされます。大好きな人が待ち合わせに現れなかったとしても……約束の重みを、また一つ学ぶことになります。パフォーマンス重視な恋愛に、少し疲れてしまった方。人が純粋に恋に落ちていく瞬間を見て、恋する気持ちを思い出したい方。すてきなフランスの風景とともに、ぜひ「オフライン ラブ」を楽しんでみてはいかが?■作品概要Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」世界独占配信中(全10話)スタジオMC:小泉今日子、令和ロマン主題歌:グレイシー・エイブラムス 「us. (feat. Taylor Swift)」制作協力:株式会社イースト製作:Netflix作品ページ:オフラインラブ(ミクニシオリ)あわせて読みたい記事#あいの里考察#あいの里2考察#ラブ デッドライン考察#ラブ・イズ・ブラインド考察
2025年03月12日新機軸の恋活・婚活ツールを分かりやすく解説株式会社ロジナス(所在地:神奈川県逗子市)は、恋活・婚活用オンライン名刺サービス「カスタネット」の導入マニュアル動画を作成・公開しました。恋活・婚活用オンライン名刺「カスタネット」導入マニュアルカスタネットこれまでの課題カスタネットは2025年2月20日に正式サービスを開始した「恋活・婚活用オンライン名刺サービス」です。一方で、開発からオープンベータまでの期間は「出会いの信用情報サービス」を名乗っていました。恋活・婚活業界ではこれまでに無かったタイプのサービスである為、利用者の皆様からの「登録はしたけれども、使い方が分からない」といったお問い合わせが多く、正式サービス開始時には、利用方法を発想しやすいと思われる「オンライン名刺サービス」へとコンセプトを変更致しました。今回作成しました導入マニュアル動画は、オンライン名刺としての利用方法を盛り込み、ユーザーの皆様に活用いただきやすくする為の動画となります。カスタネットについてカスタネット結婚相談NPOが企画・監修を担当した「カスタネット」は出会いの信用情報ネットワークを構築する為に基本無料にこだわって開発された、恋活・婚活用オンライン名刺サービス(ウェブアプリ)です。カスタネットのオンライン名刺は容易にSNSへの掲載が出来るように設計されており、SNSプロフィールから本人確認・性別確認・独身確認などの信用情報が確認可能です。なおかつ本人確認が完了していないユーザーの活動には制限があり、なりすましアカウント排除のお役に立てるサービスとなります。名称:カスタネット公式ページ: サービスページ: 会社概要企業名: 株式会社ロジナス本部所在地: 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿一丁目1番10号代表取締役:山本 啓一事業内容: デジタルコンテンツの企画、制作、配信及び販売、ネットワークシステムを利用した情報の配信、コンピュータシステムの企画、開発、販売及び運営管理、旅行業・旅行代理業取引銀行: 横浜銀行 逗子支店、かながわ信用金庫 逗子支店ホームページ: 画像・動画素材はこちらからダウンロードいただけます : お問い合わせ先サービス関するお問い合わせは企画担当の特定非営利活動法人 結婚相談NPOまでお問い合わせください。特定非営利活動法人 結婚相談NPO担当:影山(カゲヤマ)電話:050-5527-7298(代表)お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月11日Netflixは、2月18日(火)より全10話一挙世界独占配信するNetflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」より、MC陣がその魅力を語り尽くしたインタビュー映像を公開しました。■スタジオMC陣が語る運命度100%「オフライン ラブ」の魅力とは?舞台となるフランス・ニースの地に集まった、お互いの顔も名前も知らない男女10人。デジタルデバイスを全て手放し、ガイドブックだけを片手にこの異国で旅をするーー。彼らに与えられた時間は10日間。出会えるかどうかもわからない、約束することさえままならない中、偶然と必然、すれ違いを繰り返しながらも巡り合い、恋は徐々に「運命」を帯びていく。果たして“運命の相手”と出会い、“運命の恋”をすることができるのか……?スタジオMCを務めるのは、恋愛リアリティショー初MCとなる小泉今日子さんと令和ロマン。アイドルとしてデビューすると一躍スターダムをのし上がり、現在は歌手・俳優、そして代表を務める会社ではプロデューサーとしても活躍する小泉さんは、「(スマホがないのは)私が青春時代に経験していたことで、今思うと1つ1つの時間が宝物みたいだった」と語り、まさにオフラインラブ世代として、運命の恋の行方をあたたかく見守ります。史上最速でM-1王者、さらに昨年大会で史上初の2連覇を果たし、圧倒的なインパクトとセンスで若者からも絶大な支持を得ているお笑いコンビ・令和ロマンも、恋リア好き代表としてスタジオトークを盛り上げ、彼らを見届けます。この度、そんな大注目のMC陣が「オフライン ラブ」の魅力を語り尽くしたインタビュー映像が解禁。「いつかはこういう仕事したいと思ってた」と初の恋リアMCに意気込む令和ロマン・くるまさんは「座組が予想外すぎて最高」とまさかの小泉さんとの共演に喜びを語り、小泉さんも「恋愛についてのコメント、私できるのかな?でも令和ロマンさんとということで思い切って飛び込んでみました」と、令和ロマンとの共演を楽しみにしていた様子。相手に連絡が取れないだけでなく、何かを調べたり音楽を聴いたり写真を撮ることもできない中で「運命度」を極限まで高めた、これまでにない新しい恋愛リアリティショーである本作の魅力や見所もアピール。連絡が手紙しかないことについて小泉さんは「今は手紙を出し合ったりしないからロマンチック」と語るなど、携帯のない時代での恋愛を経験したからこそのコメントも。令和ロマン・ケムリさんが「心がいっぱいになって喋り出している」と語るように、目の前にいる相手に向き合う時間しかないからこそ色んな感情が積もっていく出演者たちの様子を見て、デジタルデバイスの普及で希薄になりがちな、真正面から相手と向き合うことの大切さに気付かされるMC陣たち。今後鑑賞後のネタバレあり!?のMCコメント映像も公開予定、出演者たちの運命の恋の行方を見守る様子にもご注目ください。■作品概要Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」スタジオMC:小泉今日子、令和ロマン主題歌:グレイシー・エイブラムス 「us. (feat. Taylor Swift)」制作協力:株式会社イースト製作:Netflix作品ページ:オフラインラブ配信:2月18日(火)よりNetflixにて世界独占配信 (全10話 / 一挙配信)(マイナビウーマン編集部)
2025年02月11日Z世代向けの恋活マッチングアプリCoComeを運営する株式会社GoFreshでは、2025年2月14日(金)から2025年3月14日(金)の1ヶ月間、#謎解き界隈に人気急上昇中のイマーシブ脱出ゲーム「MRX魔王の日曜日」東銀座店( )とコラボキャンペーンを実施することが決定いたしました。キャンペーン期間中、現在独身の恋愛トークで人気急増中のTikTokerそしてYouTuberの Urchin 志( )とコラボをし、脱出ゲームに内にサブミッションを仕掛けます。<CoCome × MRX魔王の日曜日 イベント概要>場所:MRX魔王の日曜日・イマーシブ脱出ゲーム 東銀座店〒104-0045 東京都中央区築地1-7-10 ABL築地ビル 4階日程:2025年2月14日(金)~2025年3月14日(金)平日:13:00~20:00/土日祝:9:00~21:00CoComeアプリ登録者限定 プロフィール画面提示でその場で脱出ゲーム体験チケット500円割引!<バレンタイン期間 割引キャンペーン>MRX脱出ゲーム割引キャンペーン2月14日(金)から3月14日(金)間、ココミーのアプリ登録者(既存・新規どちらも対象)は会場受付カウンターにてアプリのプロフィール画面をご提示いただくと、脱出ゲームの体験チケットがその場で500円割引となります。当日の混雑を予想し、事前にアプリの登録をしていただくことを推奨いたします。アプリ登録方法は下記となります:ココミーアプリ登録方法<脱出ゲームで日本の「マッチングカルチャー」をさらに盛り上げたい>脱出ゲームマッチングカルチャーを広げる。本企画CoCome × MRX魔王の日曜日のコラボを通して、日本の20代の方々に脱出ゲームの会場その場で「マッチング」をし問題解決やチームワークを通して、相手との距離を一気に縮めたり 相手を知るためのデートなどとして利用してもらえる様なカルチャーを作っていきたいと考えております。イマーシブ脱出ゲームは自然と相手との話が盛り上がる空間が作り上げられていて、マッチングアプリでの初デートとして、または異性のグループで参加などにも最適な場所です。実際、付き合う前の男女がデートに脱出ゲームに参加し、話題が広がりそのままディナーデートに行く流れになるなど、距離が一気に縮まる最適の場です。<Urchin 志 × CoComeコラボ!特別特典企画>【Urchin 志】独身アラサー独自の恋愛観コンテンツや、歯科衛生士という意外な姿などでファンが急増している Urchin 志とコラボをし、ご来場いただいたファンの方限定3名様にクリエイター本人の限定特典が当たるキャンペーンを実施いたします。人気TikToker Urchin 志 とコラボゲーム中のどこかに限定メッセージ付きの特典引き換えチケットが隠されているので、謎解き界隈のファンの皆様はぜひご来場いただき探してみてくださいね。【MRX魔王の日曜日とは?】株式会社MRXは、「感動と驚きを届ける」を理念に掲げ、お客様に最高のエンターテイメント体験を提供する企業です。創造力と技術力を活かし、まるで映画の主人公になったかのようなストーリー性と没入感あふれる体験を生み出しています。単なる娯楽を超え、心に深く響く体験を創出することを目指し、機密に設計された物語、洗練された演出、最先端の技術を融合させることで、お客様が現実を忘れ、作品の世界に没入できるような仕掛けを追求しています。その場限りの楽しさだけでなく、心に残る感動や、新たな発見、特別な思い出を提供しています。また、「弥生 第一章」はグランドオープンから2ヵ月でおよそ1,600人以上のお客様にプレイしていただいて、Googleレビューにおいては平均評価☆5.0を達成することが出来ました。多くのお客様から大変高い評価をいただいておりますが、これに満足することなく今後もさらなるサービス向上を目指してまいります。【本キャンペーン期間中のゲームテーマ「弥生第一章」】“この世界のどこかに『弥生薬局』という不可思議な場所がある。それはとある旅館の中に隠されているが、簡単にたどり着けない場所にあると言われている。伝説によれば、その中にはどんな願いでも叶えることができる不思議な物があるとのこと。だが最後に待ち受ける運命に、あなたは立ち向かえるか。”本キャンペーン期間中のゲームテーマ<CoComeについて>CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、「ココロが求める恋を始める」ための安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter): 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月10日フジテレビは1月29日、動画配信サービスのFODにて配信中のドラマ『ペンション・恋は桃色season3』の地上波放送をスタートします。■撮影現場での裏話トークを公開!FODにて好評配信中の同ドラマが、1月29日(水)24時25分より地上波での放送がスタートします。以降、毎週水曜日の同時刻に地上波放送され、先日行われた完成発表イベントの模様をFODにて無料配信します。ペンション・恋は桃色のオーナー、シロウ役のリリー・フランキーさん、住み込みのヨシオ役の斎藤工さん、常連客役の大水洋介さん、ヨシオの友人役のJOYさんの4名が登壇し、現場での裏話など、大いに盛り上がりをみせたトークを楽しむことができます。■笑いあり涙ありのハートフルコメディ同ドラマは、父のシロウ(リリー・フランキー)、娘のハル(伊藤沙莉)、バイト青年のヨシオ(斎藤工)が営む古いペンション「恋は桃色」を舞台に、訪れる“珍客”たちにより巻き起こる大騒動を描いたハートフルコメディです。メインキャストには前作からの続投でリリー・フランキーさん、斎藤工さん、伊藤沙莉さんが、そしてseason2でスペシャルゲストとして登場した山口智子さんがseason3でも登場します。さらに、ペンションに訪れる宿泊ゲストには稲垣吾郎さん、MEGUMIさん、鈴木慶一さんといったスペシャルゲストが登場し、今までになかった“恋模様”が描かれていきます。■番組概要『ペンション・恋は桃色season3』(全5話)地上波放送:2025年1月29日(水)放送スタート毎週水曜日24時25分放送(関東ローカル)※放送は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください※2月26日(水)放送、第5話のみ24時35分から放送します配信:全話配信中出演:リリー・フランキー/斎藤工/伊藤沙莉/山口智子/稲垣吾郎/MEGUMI/鈴木慶一/JOY/岩崎う大(かもめんたる)/眉村ちあき/大水洋介(ラバーガール) 他URL:(オフィシャルページ)(予告スポット)(配信ページ)(フォルサ)
2025年01月27日フジテレビは1月15日より、動画配信サービスFODにて韓国BLドラマ『Gray shelter ~灰色の気流~』と『Blossom Campus(ブロッサム・キャンパス)』を独占見放題配信します。■心に傷を抱える、元義理兄弟の切ないストーリー『Gray shelter ~灰色の気流~』(全5話)は、2024年4月に韓国・日本で同時公開された作品。親から心身的に虐待を受けていた元義兄弟のスヒョクとユンデが長い時を経て、自分たちの居場所を築き上げていくストーリーです。ダークなタッチの作品ながらも2人の心象を丁寧に描きます。◇『Gray shelter ~灰色の気流~』あらすじ楽園を夢みることさえできない現実をあえぐように生きていた元兄弟。互いの悲しい心に触れたとき、2人の物語が始まる。大学生だったチャ・スヒョク(チャン・ウヨン)は離れて暮らす父親からたびたびお金を無心されていた。人並みに暮らすことだけが目的のスヒョクに、一時期、高校生の弟ができる。それが母親の再婚相手の息子イ・ユンデ(イ・ジェビン)だ。ユンデは日常的に父親から暴力を受けており、ひどく気持ちがすさんでいた。ユンデはスヒョクに対して反抗的な態度を取るが、自分も息苦しさを抱えていたスヒョクはそんな弟を気にかけ、面倒を見てやっていた。それから6年がたち、スヒョクとユンデが再び出会う。しかし、どちらもあの頃と同じように夢も希望もない生活から抜け出せずにいた。■“ぼっち”な2人の友情が恋愛に発展⁉『Blossom Campus』(全6話)は、2024年に制作された、2022年のヒット作「チョコ ミルク シェイク」に続くストロングベリーの最新作です。実用音楽学科のミンジェと、テコンドー学科のユン・チャンが主人公。友達がいないという共通点を持つ2人が互いに惹かれ合い、恋愛感情に発展していく物語となっています。◇『Blossom Campus(ブロッサム・キャンパス)』あらすじ2022年のヒット作「チョコ ミルク シェイク」に続く、ストロングベリーの最新作親しくなりすぎた友達に妙な感情が芽生える。実用音楽学科のミンジェとテコンドー学科のユン・チャンのドタバタ愛情劇。僕らは友達?それとも……?実用音楽学科に編入したミンジェは、通りすがったテコンドー学科のユン・チャンに偶然出会う。一見冷たいミンジェと、明るく振る舞うユン・チャン。全く正反対に見える彼らには、友達がいないという共通点があった。お互い惹かれ合うものの、自分の心が分からずさまようミンジェとユン・チャン。いとおしいのに分かり合えない二人を、ミンジェの担当教授が優しく導く。■番組概要タイトル:『Gray shelter ~灰色の気流~』(全5話)配信:2025年1月15日(水)よりFOD独占見放題配信決定出演:チャン・ウヨン(チャ・スヒョク役)、イ・ジェビン(イ・ユンデ役)スタッフ:【監督】イ・ソンウムURL:(配信ページ)タイトル:『Blossom Campus(ブロッサム・キャンパス)』(全6話)配信:2025年1月15日(水)よりFOD独占見放題配信決定出演:ソン・ビョンフン(ミンジェ役)、チェ・ドンホ(ユン・チャン役)、キム・ヨンソル(ウヒョク役)スタッフ:【監督】カン・ウURL:(配信ページ)※2作品とも「FODチャンネル for Prime Video」での配信はございません(フォルサ)
2025年01月15日フジテレビは動画配信サービスFODにて、ハートフルドラマ『ペンション・恋は桃色season3』の本編とメイキングを、2025年1月10日(金)12時より配信します。■泊まり込みでの撮影の裏側もお届け!同ドラマは、父・シロウ(リリー・フランキー)とその娘・ハル(伊藤沙莉)、バイト青年のヨシオ(斎藤工)が営むペンション「恋は桃色」を舞台としたシリーズ。訪れる“珍客”たちによる大騒動を描いた、ハートフルコメディとなっています。season1~2までは、毎回シロウがペンションを訪れる宿泊ゲストに恋をするストーリーでしたが、season3では秋の装い、秋雨と木枯らしの予感。そして、今回はシロウでなくハルの事件がメインとなり、彼女の生活に細やかな変化が訪れます。メインキャストには前作からの続投でリリー・フランキーさん、斎藤工さん、伊藤沙莉さんが出演。そしてシーズン2でスペシャルゲストとして登場した山口智子さんがseason3でも登場します。さらに、ペンションに訪れる宿泊ゲストには稲垣吾郎さん、MEGUMIさん、鈴木慶一さんといったスペシャルゲストが登場し、今までになかった“恋模様”が描かれます。メイキングは、1月10日に本編と同時配信予定。実際にペンションに泊まり込んで撮影を行う本ドラマは、次の日の撮影内容や、台本が前日の夜に変更になることもしばしば……。出演者、監督、プロデューサーなど全員で撮影に臨む姿など、撮影の裏側をたっぷりお届けします。また、オフィシャルページやSNSでは、撮影中のオフショットなどを順次公開予定です。◇【コメント】リリー・フランキー「元々、細野晴臣さんと僕と伊藤沙莉さんがやっていたペンションに斎藤工さんが流れものとしてやってくる第一話から5年が経ちました。ペンションに泊まって、明日のここはこういう風にした方がよくない?と、ドラマや映画が好きな人たちがその場でセッションしながらやってます。監督もそういう演出をされているので、即興っぽく見えるのはそういうところからなのかなと思います。いつもは僕が誰かに恋をしているけど、今回は娘が恋をします。娘の恋の相手が現れるんですよ。稲垣吾郎さんのお芝居が絶品でした。MEGUMIさんの魅力は素晴らしい。鈴木慶一さんの存在感は憧れです。みなさんに感動しました。season3から観ていただいて、その後season1と2を遡って観るのも良いと思います」■番組概要『ペンション・恋は桃色season3』(全5話)配信日時・1月10日12時~(#1、#2)・1月17日12時~(#3、#4、#5)出演:リリー・フランキー、斎藤工、伊藤沙莉、山口智子稲垣吾郎、MEGUMI、鈴木慶一JOY、岩崎う大(かもめんたる)、眉村ちあき、大水洋介(ラバーガール) 他URL:(オフィシャルページ)(配信ページ)(予告スポット)SNS:(公式X:旧Twitter)『ペンション・恋は桃色season3』メイキング配信:2025年1月10日(金)本編と同時に配信開始※配信日時は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください(フォルサ)
2025年01月10日Z世代向けの恋活マッチングアプリのCoCome(運営:株式会社GoFresh)は、TK NIGHTCLUBとの初コラボとして、2025年1月11日(土)限定で、「TK NIGHTCLUB × CoCome コラボイベント」をTK NIGHTCLUB渋谷本店にて開催いたします!当日は、TK NIGHTCLUBの人気DJが登場し、皆様を非日常的な空間へとご招待いたします!また、今回のイベントでは、特別イベント企画を開催するとともに、人気Tiktokerもスタッフとして参戦し、皆様の思い出に残るスペシャルナイトを演出させていただきます。<TK NIGHTCLUB × CoCome コラボイベント概要>場所:TK NIGHTCLUB渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館B1F日程:2025年1月11日(土) 22:00-4:30(諸事情により終了時刻が前倒しになる可能性もあります。)<特別イベント企画>(1)入場時:「ドリンク一杯プレゼントキャンペーン」入場前に、ココミーのアプリをダウンロード&登録を完了させ、プロフィール画面を入り口でスタッフに提示することで指定のドリンクを一杯無料でゲットできます!ドリンク一杯プレゼントキャンペーン※先着250名限定。※全ての基本情報記入から年齢確認までの全ての登録を完了する必要があります。年齢確認ステップの詳細はこちら:1. メッセージを選択、「年齢確認は早めに」を選択2. 証明書の種類を選択3. 証明書の画像をアップロード4. 生年月日の確認5. 審査待ち年齢確認ステップ(2)店内キャンペーン:「その場でカップル成立!意思表示リストバンド」・参加方法はこちら今回のイベントでは、恋人探しの企画も行います。イベントでは、各色に分けられたリストバンドが配布され、色によって意思表示をすることができます。入場前に、お客様は異なる意味を象徴するリストバンドの色を自由に選んで、その色を参考にして、より簡単に出会いたい相手を見つけることができます!さらに、カップルが成立した場合、その場で二人組は、豪華景品が当たるくじ引きに参加することができます。CoComeの運命の糸が、あなたと運命の相手を結ぶお手伝いをします!・プレゼント一覧一等賞:東京ディズニーリゾートペアチケット二等賞:シネマペアチケット三等賞:モエ・エ・シャンドン ブリュット1本参加賞:ドリンク引換券2枚(3)人気インフルエンサー&DJ登場!イベント当日には、特別ゲストはスタッフになり、皆様にサービスを提供します!1. 安藤 豪希独特なセンスと軽快なトーク、さらに巧みなパフォーマンスでファンを魅了し、特に女性ファンから人気を集めている男性クリエイターです。ゲスト:安藤 豪希2. 人間スペシャル大人気の神企画を大量に作り、人々の日常にちょっとした楽しさと面白さをもたらすような男性クリエイターです。ゲスト:人間スペシャル3. フリダム日記ユニークなユーモアセンスを持ち、常に斬新で楽しいコンテンツを創り出し、視聴者に笑顔を届けるクリエイターです。ゲスト:フリダム日記4. 出演者:KIYOTO / 2WESTED / AVY / A,SHINOHARA / RYOSUKE / DRAGO / JINゲスト:KIYOTO<DJ紹介>KIYOTO東京を中心に活動するDJ / Producer2020年、東京・渋谷にあるナイトクラブ【TK NIGHTCLUB】Sound Producer兼、Resident DJに抜擢。2018年・2019年、ULTRA JAPAN出演後、自身オリジナルトラックをリリース。2020年、FUNK Dとの共作を“GENERATION SMASH RECORD”よりリリース。2021年、自身オリジナル楽曲をHARDWELL主催するレーベル“Revealed”よりリリース。2023年、自身初の“ASIA TOUR”と“EUROPE TOUR”を成功に収めた後、ULTRA JAPAN MAIN STAGEに出演。2024年、“ASIA TOUR 2024”とアジアでの活動、ULTRA KOREAへの出演も果たす。KIYOTOはもちろん、他出演者も世界有数のBIG FESにLINE UPされる豪華出演者が揃った一夜に注目。<TK NIGHTCLUBとは?>東京・渋谷で最大級の1フロア面積を誇る「TK NIGHTCLUB」。東京の人気DJ’sが日々パフォーマンスし、EDMやTECHNO、HOUSEなど主流のダンスミュージックで連日多くのオーディエンスが盛り上がっている渋谷を代表するナイトクラブです。最新鋭の空間演出機材と最高峰のサウンドシステムを導入し、他には無い最高のエンターテインメントをお約束するとともにお客様が心地よくお過ごしいただけるよう、経験豊富なスタッフによる最高水準のホスピタリティにて皆様をお出迎え致します。また若い世代の方々が音楽とクラブカルチャーを存分に楽しめるよう、25歳以下のお客様には平日入場無料にてご入場いただけます(金・土・祝前日・一部イベントを除く)。さらに、定期的に開催される特別なイベントや国内外アーティストによるパフォーマンスは見逃せません。ぜひ、TK NIGHTCLUBで特別なひとときをお楽しみください。<CoComeについて>CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、若者のストレスフリーで安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter) : 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月07日ラブスペルとは恋の呪文のこと。恋を叶えるフレーズです。難しい恋の理屈は置いておいて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学を用いて導き出したものなので強力ですよ。好きな人の前でラブスペルを唱えてみれば、彼の反応がきっと変わるはず。さあ、恋の魔法をかけてみない?■恋を叶える魔法のフレーズラブスペルNo.134「私は変わることができる」◇この言葉の効果このラブスペルは、人生を変えるエネルギーになります。私たちは人生を変えたいと毎日願っているものです。しかし現状を変えようとすると不安がつきものです。失敗して傷つくことを思うと足がすくみますし、周囲の目やこれまでの経験が足かせになってしまうこともありますよね。そんな時に唱えてください。そっと背中を押してくれます。大切なことに気づけます。それは「貴女は貴女の人生をコントロールすることができる」というものです。これは生まれた時は当たり前に持っていた感覚のはずです。しかし、いつしか忘れてしまった──薄れてしまった感覚でもあります。それを思い出すのです。このラブスペルを唱えて。この感覚さえ胸に秘めている限り、必ず、幸せになることができます。■ラブスペルの使い方迷った時に唱えましょう。頭の中で唱えるだけでも効果があります。ただ大きな決断をする時や、勇気を出して相手に一言を伝えたい時などは、しっかり心の中で思い浮かべてみてください。声には出さなくとも、自分が変わろうとしている意志を確認できれば、自然と行動にもあらわれます。どんどん人生が加速するのを感じるでしょう。その感覚が道を切り開く上では大切なのです。その先に本当の人生があるということを知ってください。ことあるごとに思い返してほしいラブスペルです。■貴女は幸せになるために生まれてきたラブスペルの連載は最終回となります。ここで最後にお伝えしたいことがあります。それは「貴女は幸せになるために生まれてきた」のだということ。日常の忙しさや、人間関係にもまれていると、つい忘れてしまいがちです。しかし真実ではあるのです。いま一度、この場を借りて、貴女に、それを思い出してもらえたら幸いです。ラブスペルを唱えるだけで、自分自身や、彼の態度は、がらっと変わります。人生は変えることができるのです。必要になったら思い出してください。いくつものラブスペルの魔法を。貴女が身につけた、魔法の数々は、いつでも貴女の役に立ってくれることでしょう。貴女の幸せを祈っております。(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:塚由叡)
2024年12月26日Z世代向けのストレスフリーな恋活マッチングアプリのCoComeを運営する株式会社GoFreshでは、12月21日(土)から12月25日(水)までの5日間、渋谷区の代々木公園内のイベント広場にて、第三回ふるさと東京応援祭 SHIBUYA Christmas2部にブース出展することが決定いたしました。今回の出展では、タイの総合格闘技団体 RWS JAPAN Round Girlとコラボし、RWSラウンドガールが皆様のアツい恋を盛り上げるとともに、特設フォトブースを設置し、皆様の思い出に残るクリスマスを演出させていただきます。また、人気TikTokerがスタッフとして参戦する特別サプライズ企画もありますので、日程をぜひチェックしてみてください。<CoComeブース出展 概要>場所:代々木公園 野外音楽堂広場〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2-1日程:12月21日(土)~12月25日(水)の5日間平日 16:00~22:00/土日 11:00~22:00(営業時間はイベント主催と同じです。諸事情により終了時刻が前倒しになる可能性もあります。)CoComeブースのマップはこちら:CoComeブースのマップ※ライブエリア付近 24番:ココミーブース<特別イベント企画>12月21-22日限定:人気インフルエンサーが店員として登場!イベント当日には、特別ゲストは2時間限定店員になり、皆様にドリンクを提供します!(1)安藤 豪希独特なセンスと軽快なトーク、そして巧みな演出でファンを魅了し、特に女性ファンから人気を集めている男性インフルエンサーです。来店日時:2024年12月21日 15:00~17:00ゲスト:安藤 豪希(2)フリダム日記様々な企画を展開し、視聴者に笑顔を届けるインフルエンサーです。来店日時:2024年12月21日 17:00~19:00ゲスト:フリダム日記(3)勝也/かつや独特な雰囲気で多くのファンを魅了し、その魅力が画面越しでも感じられるインフルエンサーです。来店日時:2024年12月22日 15:00~17:00ゲスト:かつや上述の3名の特別ゲストに加え、人間スペシャルさん、のんちぇるさん、はまのあんずさんなど、人気のインフルエンサーの方々も来場予定です!運が良ければ、好きなインフルエンサーと偶然出会えるかも……!?<豪華賞品が当たるガチャ>簡単2ステップで、CoComeからのクリスマスギフトをゲット!■参加方法はこちらSTEP1 CoComeのロゴが写っている写真イベントの写真を1枚以上撮影STEP2 インスタグラムに @cocomeapp と #CoComeクリスマス をタグ付け投稿ガチャを引くチャンスをゲット!ガチャ 参加方法■プレゼント一覧*ガチャは以下のいずれかが必ず当たります。一等賞:Amazonギフト券 50,000円分二等賞:Amazonギフト券 5,000円分三等賞:Amazonギフト券 3,000円分参加賞:- 香水- 化粧品- バスボム- チョコレート- クリスマスツリーマグネット<バラをゲットしよう!>ガチャだけでなく、本物のバラをプレゼントする企画も実施中です!CoComeのイベント写真をもう一枚インスタグラムに @cocomeapp と #CoComeクリスマス をタグ付け投稿で、CoComeから本物のバラがもらえます!この一輪の赤いバラで、クリスマスの思い出を彩りましょう!無料バラ 参加方法<フォトブース>この度、CoComeは特別なクリスマスフォトブースをご用意しました!フォトブースには、クリスマスフォトプロップスやヘラジカのヘッドバンドなど、クリスマスムード満点のアイテムが揃っています。スタッフが皆様をサポートし、最高の一枚を撮るためにお手伝いします。ぜひこの機会にフォトブースを活用し、記念すべき瞬間を形に残しましょう!代々木公園で、CoComeと一緒に最高のクリスマスの思い出を残しませんか?皆様のご来場をお待ちしております!【SHIBUYA Christmasとは?】ふるさと東京応援祭 SHIBUYA Christmasとは、毎年代々木公園で開催され、様々なグルメや音楽フェスなどでクリスマスを祝福する盛りだくさんなイベントです。代々木公園でのクリスマスは渋谷の年間最大級のイベントとして知られ、公園入口全体がイルミネーションでライトアップされる「青の洞窟」は2022年の来場者数が320万人を突破いたしました。第三回目を迎えた今年では、さらに規模が拡大し、約60~70のグルメキッチンカーや屋台が出店し、野外ステージにてアイドルや歌手によってイベントが盛り上げられます。そんなSHIBUYA Christmasに、CoComeはRWS JAPAN Round Girlとコラボし、ブース出店が決定いたしました!ぜひご来場し、CoComeと一緒に心温まる素敵なクリスマスをお過ごしください!【RWS JAPANとは?】RWS(ラジャダムナンワールドシリーズ)はムエタイの聖地であるタイのラジャダムナン・スタジアムで開催される世界最高峰の立技格闘技イベントです。DAZNにて世界200カ国配信されております。そんな「RWS JAPAN」のラウンドガールの皆様が店頭にてお迎えします!ファンの方は交流の大チャンスです。「RWS JAPAN」ラウンドガール■当日参加メンバー※メンバーのスケジュールに多少変更がある場合がございます。21日- 桜ゆな :[Instagram] - 柴田理名:[Instagram] 22日- サラハ:[Instagram] - 双葉 :[Instagram] 23日&24日- 茉音華:[Instagram] 24日- 岬ロコ:[Instagram] 25日- 恋水凛 :[X (formerly Twitter)] - 白瀬みれい:[Instagram] ■公式WEBサイト 【CoComeについて】CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、若者のストレスフリーで安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter) : 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日動画配信サービスを提供するNetflixは、Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」シーズン2の制作を決定しました。■大きな反響を受け、シーズン2の制作が決定!「ボーイフレンド」シーズン1が今年7月9日に配信開始されると、男性が恋愛対象のBoysが織りなす恋と友情が多くの視聴者の心をつかみ、6週連続日本におけるNetflix 週間TOP10(シリーズ)入りを果たしました。その反響は日本国内にとどまらず、米 DAILY BEASTで「ボーイフレンドは過去最高のリアリティ・シリーズだ」と紹介されるなど、海外からも絶賛評が相次ぎました。最終話の配信以降、Boysに対する国内外からの注目度はさらに高まり、Boys全員のSNSフォロワー数を配信前後で比較すると全体で平均約120倍にも伸長し、“ボーイフレンドロス”を訴えるファンの声が殺到。また各メディアでも注目を浴び、バラエティ番組への初出演に続き、雑誌の表紙を飾り、オンラインメディアが選ぶ「今年の顔」にも選出されるなど、2024年を代表する作品の一つとなり、シーズン2を熱望する声が高まっていました。これらの大きな反響を受け、このたび、新たに集うBoysとともに紡がれるシーズン2の制作が決定しました!シーズン1のMCを務めたMEGUMI、ホラン千秋、青山テルマ、ドリアン・ロロブリジーダ、徳井義実の5名もMC続投が決定し、ふたたびBoysの恋と友情の行方を見守ります。シーズン2ではどんなストーリーが紡がれるのか、続報を待ちましょう!■作品概要Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」 シーズン1独占配信中、シーズン2制作決定作品ページ:ボーイフレンド(マイナビウーマン編集部)
2024年12月16日ラブスペルとは恋の呪文のこと。恋を叶えるフレーズです。難しい恋の理屈は置いておいて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学を用いて導き出したものなので強力ですよ。好きな人の前でラブスペルを唱えてみれば、彼の反応がきっと変わるはず。さあ、恋の魔法をかけてみない?■恋を叶える魔法のフレーズラブスペルNo.133「もう大人だから、ちゃんと直すね。結果で示すから」◇この言葉の効果このラブスペルは、恋人との関係を長続きさせるための大切な魔法です。恋人たちが別れてしまう原因としてよく言われるのは何でしょうか。よく耳にするのは「価値観の不一致」ですよね。そして、つまるところ、その背景には「注意や指摘されたことを直さなかった」という小さな行動の積み重ねが隠れているのです。もちろん彼の側にも直すべきことがあるでしょう。しかし、それを指摘する前に、まずは自分が変わる姿を見せることが大切です。たとえば、彼が言ってくれたアドバイスを素直に受け止めて、少しずつ行動に移す。そんな姿を見せることで信頼が育まれます。その小さな変化が恋人関係をより良い方向へ導くきっかけになるのです。このラブスペルは彼と幸せになるために大切なことを教えてくれます。■ラブスペルの使い方彼に注意やお願いをされた時、このラブスペルを唱えてみましょう。たとえば「スマホを見ながら話すのはやめてほしいな」「次のデートは時間通りに来てほしい」「ちょっとイライラした時に、もう少し冷静に話せたらいいな」なんて言われた時に。このラブスペルを思い出して「もう大人だから、ちゃんと直すね。結果で示すから」と伝えることで、彼に「この子は自分との関係を大切に思ってくれてるんだな」と感じさせられます。尊敬すらされるでしょう。ただし言葉だけで終わらせないことが大切です。本当に行動を変えるには、それなりの勇気と努力が必要です。習慣を変えるのは簡単ではありませんし、時には失敗することもあるでしょう。そのたびに「私は変わりたい」と思い続けることが大切です。好きな人と過ごす未来を思い描いて、その努力は必ず報われると信じてみてくださいね。貴女が変わろうとする姿を見て、きっと彼も変わりたいと思ってくれるはずです。■価値観が違ってもOK恋愛において「価値観が同じ人がいい」と思うのは自然ですが、実際に、価値観がすべて合う人なんていません。だからこそ、お互いを理解して、歩み寄ることが大切なのです。大切なのは「価値観が違っても許しあえること・調整できること」なのですね。彼に「ここを直してほしいな」と思うこともあるでしょう。そんな時こそ、まずは自分から変わる姿を見せてみましょう。あなたが変わる姿を見れば、彼も変わってくれるはずです。違いを楽しみながら、お互いに成長できる関係を目指しましょう。それが男女の付き合いというものかもしれませんよ。(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:塚由叡)
2024年12月12日フジテレビの動画配信サービス・FODは12月15日より、タイ発BLドラマ『Big Dragon』の独占見放題配信をスタートします。■随所に組み込まれているアブノーマル要素が見どころ同作は、2022年にタイで制作されたBLドラマ。登場人物を青龍・白虎・朱雀・玄武の四神獣に見立てて物語が展開していきます。同性を好きになる葛藤や生きづらさ、家族愛なども描かれているほか、前半のコメディータッチや、随所に組み込まれているアブノーマルな要素なども見どころとなっています。◇【ストーリー】財閥御曹司のヤイは、経営学を専攻する大学生でありながらクラブハウスの経営も任されているハイスペック男子。同じ大学の建築学部を卒業した先輩のアジョにアプローチをしようとした矢先、建築学部いちの人気者マンコーンが目の前に立ちはだかる。そこでヤイはマンコーンをはめようとたくらむが、それが裏目に出てしまい、マンコーンと激しい一夜を共にしてしまう。ヤイはこの記憶を消し去り、クラブハウスの改装に没頭しようとするが、発注先の設計チームの中にインターンであるマンコーンの姿があった。互いに最悪な印象しかない2人は牽制し合うばかりだったが、すれ違いと本音のぶつかり合いを繰り返しながら、少しずつ距離を縮めていく。■番組概要『Big Dragon』(全8話)配信:2024年12月15日(日)全話独占見放題配信開始出演:パヌワット・ソプラディット(Mos)、モンドップ・ヘムタン(Bank)監督:プワドン・ナソパURL:(C)2022 Star Hunter Entertainment Co., Ltd., All right reserved(フォルサ)
2024年12月11日恋愛をしたいとき、恋活アプリは手軽な手段ですよね。しかし「なかなか理想の出会いがない…」そんな経験はありませんか?ここでは、恋活アプリで恋愛を上手く進める秘訣を紹介します。あなたの恋愛が一歩前進するかもしれませんよ。まずは、失敗する原因を知る恋活アプリを利用する目的は「新しいパートナーを見つけること」です。その目標に対する焦りが、思い通りに事が進まない原因かもしれません。相手を深く知る前に進展させすぎて後悔することが多いのでしょう。この原因をもとに、作戦を練ってみてくださいね。相性を見極め、早めに切り替える恋活アプリで「この人とは合わないな」と感じたら次を探しましょう。早急に切り替えることが失礼だと悩む必要はありません。無意味にやりとりを続けるよりも、相性のいい相手を探すのが先決です。相手とコミュニケーションを深める恋活アプリを利用したときにありがちな失敗があります。それは、実際に会う前のコミュニケーション不足です。交流が十分にないと、相手の期待に沿った行動が難しくなるため…。時間がかかってもコミュニケーションを深めましょう。相手を理解することが大切恋活アプリでの出会いは、相手への理解の深さが鍵を握ります。上手くいく秘訣を取り入れて、理想の関係を築きましょう。(Grapps編集部)
2024年12月09日動画配信サービスFODは11月26日 16時から、タイ本国で放送後大いに注目を集めたドラマ『愛と欲望の階段 -The Lady and Her Lovers-』(全21話)の独占配信を開始。以降、毎週火曜日16時に最新話を配信します。■アジア最大級の動画配信プラットフォームで1位獲得!『愛と欲望の階段―The Lady and Her Lovers―』は、タイ本国のテレビ放送時に1,600万人のユニーク視聴者を記録。アジア最大級の動画配信プラットフォームiQIYI(アイチーイー)では「最も視聴されたタイシリーズランキング」で1位、最終回放送から7日で2600万再生を突破するなど、大いに注目を集めたタイドラマです。この作品で主演を務めるのは、バイフーンの愛称で知られ、タイを代表するトップ女優のピムチャノック・ルーウィーセートパイブーン(以下バイフーン)さん。バイフーンさんの魅力は、日本人に親しみやすい美しさのみならず、感情の機微を豊かに演じる確かな演技力にあります。彼女が演じるのは17歳の美少女トンディー。実の母に捨てられ、食料品店のオーナーの継母のもと、幼いころから働かされてきた彼女は、平凡な食料品店での生活とは相反する、富と名声に恵まれたスターになる夢を抱いていました。どこにでもいるような夢見る少女で、現実の男性には無関心だった彼女ですが、公務員の両親を持つハンサムな大学生、ピートことフィスットと出会い、恋を覚えます。ある日、二人の密会を見つけ、怒り狂った継母を、フィスットは口論の末に誤って階段から突き落としてしまいます。トンディーは助けを求める継母を見捨て、フィスットと二人でバンコクへ逃避行を遂げます。ところが、二人が幸せを掴もうとした矢先、不運なことにフィスットは交通事故で亡くなってしまうのでした。最愛の彼の死後、自身の美貌が大いなる武器となることに気が付いたトンディーは、トンブラカイへ改名し、スターを目指して新たな人生を歩み出そうとします。次から次へと男性を魅了し、彼らを階段のように踏み上り、次第に富と名声を築いていく彼女。ただし、美しさを賞賛し、欲望を満たしてくれる男性に出会っても、帰らぬ人となる者もいれば、一時的な快楽を求めて近づいてくる者もいて、彼女が追い求める真の幸せはなかなか訪れません。全ての元凶である彼女の美しさは、本当に祝福されるべき天からのギフトなのでしょうか?それとも彼女をありふれた幸せから遠のける呪いなのでしょうか……?一見すると、波乱万丈な人生を歩むトンディーですが、幸せとはなにか?永遠の愛なのか、はたまた夢を叶えることなのか……?誰もが直面しうる人生のテーマに共感すること間違いなしです。また、独占配信開始の11月26日には、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われるFOD主催『FOD SHOWCASE 2024』に主演女優のバイフーンが緊急来日。この秋、大注目のタイドラマから目が離せません!■番組概要『愛と欲望の階段 -The Lady and Her Lovers-』(全26話)配信:2024年11月26日 16時配信開始毎週火曜日16時最新話配信※予告なく配信日時が変更になる可能性があります。出演者:ピムチャノック・ルーウィセートパイブーン(バイフーン)(Pimchanok Luevisadpaibul , Baifern)、ジェスピパット・ティラポーンプット(Jespipat Tilapornputt)他スタッフ:・原作著者: スワンニー・スコンター(Suwanni Sukhontha)・監督: エカシット・トラクンカセームスック(Ekasit Trakulkasemsuk)・脚本家: サンサーン・サンティマニーラット(Sangsan Santimaneerat)、セティナン・ジャリヤヴィラーサ(Sethinun Jariyavilaskul)URL:(配信ページ)(エボル)
2024年11月28日ラブスペルとは恋の呪文のこと。恋を叶えるフレーズです。難しい恋の理屈は置いておいて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学を用いて導き出したものなので強力ですよ。好きな人の前でラブスペルを唱えてみれば、彼の反応がきっと変わるはず。さあ、恋の魔法をかけてみない?■恋を叶える魔法のフレーズラブスペルNo.132「恋愛の不安じゃなくて、人生の不安なのかも?」◇この言葉の効果このラブスペルを唱えると、恋人とのトラブルを避けられます。ひいては長続きする関係を育めるでしょう。自分自身や恋人関係について、深い気づきを得られるラブスペルです。恋愛中、私たちは、つい恋人に不機嫌をぶつけてしまうことがありますよね。話を聞いていたとかいないとか、デートでどこに食べに行くかとか、彼が仕事で忙しいとか、ちょっとした出来事から不安や悩みは生まれるものです。どうしよう、恋人と、うまくいっていない──というように。でも、冷静になってみてください。それは本当に恋愛の悩みなのでしょうか。実は恋愛の悩みや、恋人に対する不満にみせかけて、その正体は「人生に対する不安」ということもあるのですよ。仕事や、お金や、親のこと、将来のことなど。そんな「人生に対する不安」を、無自覚のうちに恋愛や恋人のせいにしていることもままあるのです。人間の心の不思議というわけですね。例えば、恋人とのデート中にイライラしてしまう場面。彼の態度が原因だと思っていたけれど、よく考えると最近の仕事のストレスが引き金になっている──そんな経験はありませんか。このラブスペルを心に留めておけば、不安の原因を冷静に整理できます。案外と、その不安や悩みは、まったく恋人が関係ないこともあるのですよ。なんでもかんでも、ぶつけたら可哀想なのかもしれませんね。■ラブスペルの使い方彼に不満をぶつけてしまいそうな時に唱えましょう。特に、自分の不満やイライラが恋人に向いていると感じた時に。もちろん恋人に対して唱えるのではありません。自分自身に問うように唱えるのです。胸に手を当てて「もしかして、イライラしてるのって恋愛の不安じゃなくて、人生の不安なのかも」「ちょっと考えてみたけど、最近の仕事とか将来のことが気になってたのかな」というように。すぐに答えは出ないかと思います。深い問いほど時間がかかるものですから。しかし問うこと自体がものすごく大切なのです。恋人とのことや、自分自身について、深掘りすることになりますから。もし気づくことがあった場合は「では彼にどんな態度や表情をみせるべきかな」と考えてみましょう。きっと、より良い関係を築くヒントがそこにあります。■恋愛以外も努力するからこそ恋の花も咲くのです人生に不安を感じるのは、誰にでもあることです。だからこそ恋愛だけにエネルギーを注ぐのではなく、自分の人生全体を大切にしてみましょう。仕事に取り組んだり、自分を磨いたりすることで、恋愛にも自然と良い影響が生まれます。恋人はあなたの前向きで生き生きとした姿に魅力を感じるでしょう。恋は人生の一部。人生を充実させれば、恋もより輝きます。不安を抱えながらも、バランス良く、少しずつ前に進んでいきましょう。(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:塚由叡)
2024年11月28日動画配信サービスFODは11月15日、タイBLドラマ『PIT BABE』の独占見放題配信を開始します。■大手小説投稿サイトで7億回以上読まれた大人気BL小説が実写化ドラマ『PIT BABE』は、タイの大手制作会社「CHANGE2561」が手掛けた初のBLシリーズ。タイの大手小説投稿サイトで7億回以上も読まれた大人気BL小説を実写化した作品で、カーレース界を舞台に展開されるエキサイティングなストーリーです。主人公ベイブに抜てきされたのは、タイBL『2Moons2』のフォース役を演じたPavel(パベル)。相手役チャーリーを演じるのは、同作がドラマデビュー作となるPooh(プー)です。他にも、『Oxygen』『Something in My Room』のNut(ナット)をはじめ、『THE MOMENT』シリーズや『Make A Wish』のPon(ポン)、『En Of Love』の第3部『This Is Love Story』のBenz(ベンツ)など、タイBLでおなじみの俳優たちが出演します。彼らの甘いマスクとは裏腹に、復讐や裏切りが渦巻くスリリングな物語。さらに、ドラマの撮影開始前にリアリティー番組『Boys’ Journey』で仲を深めた出演者たちによる息の合った演技も見どころです。◇【ストーリー】ピット・ベイブは特別な能力を誇り、タイのレース界に君臨する無敵のキング。ある日、彼の元に気弱そうな若者チャーリーが訪れる。レーサーを目指しているというチャーリーは、試験を受けるために憧れのベイブのレースカーを借りたいのだという。そんな彼に、好みにうるさく気難しいベイブは“俺を満足させてみろ”と強気に交換条件を突きつけるが、共に過ごすうちに柔和で人懐っこいチャーリーの魅力に溺れていくのだった。しかし、裏にうごめく黒い陰謀によりその恋は思わぬ方向へと動き出すことになる。■番組概要タイトル:『PIT BABE』(全13話)配信:2024年11月15日(金)独占見放題配信スタート出演:ナレート・プロームパオパン(Pavel)/クリティン・キティジャルワンナクル(Pooh)/ヘンマウィック・クワナンファイファン(Sailub)/タナポン・エイエムクムチャイ(Pon)/スパナット・ラオハパーニッチ(Nut)/オブニティ・リーラヴェッチャブタ(Ping)/アタニン・タニンパヌヴィワット(Benz)/パンタック・カンカム(Garfield)/スパコン・サオコー(TopTen)/キエティサック・ヴァタナヴィツァクル(Michael)/パタラポール・ワンロプシリ(Pop)/アスレ・ワッタナヤクル(Lee)/ヴォラリット・ヴァイジャイラナイ(S)スタッフ:・監督: ノパチャイ・チャイヤナームURL:(配信ページ)(エボル)
2024年11月15日ラブスペルとは恋の呪文のこと。恋を叶えるフレーズです。難しい恋の理屈は置いておいて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学を用いて導き出したものなので強力ですよ。好きな人の前でラブスペルを唱えてみれば、彼の反応がきっと変わるはず。さあ、恋の魔法をかけてみない?■恋を叶える魔法のフレーズラブスペルNo.131「将来の私はどう感じるかな?」◇この言葉の効果このラブスペルを唱えると、迷った時に答えを得られます。恋をしていると、どちらの道に進むか迷うこともあるでしょう。いま恋をすべきなのか、どちらの男性を選ぶべきなのか、あるいは別れるべきなのか、というように。そんな時に唱えてほしいラブスペルです。ほとんどの場合、迷う理由は「いまの自分の目線」で考えてしまうからです。もちろん、それは悪いことではありません。ただ私たちは「現在の気持ち」や「瞬間の快楽」、「現在進行形の思い込み」なんかを優先して、これからの長い人生のことまで思いを馳せるような答えを出すことが苦手なのです。つい目先のことに心を奪われがちだと言えるでしょう。だからこそ「将来の私はどう感じるかな?」と考えることが有効なのです。大切だと感じていたものが優先すべきものではないと気づいたり、いつまでも今のままではいられないと気づいたり、本当に大事にすべきものに気づけるでしょう。いろんな気づきが得られるわけです。人生は長期戦です。ぜひ今この瞬間だけではなく(現在を生きるのも間違いなく大切ですが)50年後の貴女も笑っていられるような道を進んでくださいませ。■ラブスペルの使い方迷った時に唱えましょう。恋愛以外の悩みにも使えます。自分の心と会話する時に、しっかり考えるために唱えるイメージです。きっと、すぐに答えは返らないでしょう。しかし時間をかけて問うことが大切なのです。すると連想するように、過去のことや、自分に対する発見や、新しい価値観などが湧いてくるでしょう。その全てが大切な出来事になります。ぜひ心の中を漂うことを恐れないでください。もし自分なりの答えを得たら、あとは恐れずに進むのみです。■ここではないところにいる貴女の目線に立つことこのラブスペルは「将来の私」に質問する形を取りました。しかし「10年後の私」でも「50年後の私」でも「未来に生まれるであろう子どもや孫」でも「来世の私」でも構いません。あるいは「心の中にいる女の子」というイメージを借りることもできるでしょう。いまの感情や気持ちの渦中にいる自分ではなく、ちょっと離れた視点から(人生を遠くから見られるように)考えることができるのなら、どんな形でも構いません。しっくりくる視点を使ってみましょう。自分を離れたところから観察すると違った気づきがありますよ。(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:塚由叡)
2024年11月14日松井証券はこのほど、全国の20〜69歳の「推し活」を行っている人合計1,000名を対象とした「推し活とお金に関する実態調査」をインターネット調査にて実施しました。■人気の「推し活」と悩みについて(1)「推し活」で人気なのはマンガ/アニメ/ゲームのキャラクター、次いで国内アイドル。スポーツ選手やミュージシャンも人気「推し活」を行っている1,000人に「あなたがやっている「推し活」の内容を教えてください。」という質問をしたところ、「マンガ/アニメ/ゲームのキャラクター」(22.7%)、「国内アイドル」(21.7%)が20%を超え、人気の高さがうかがえました。次いで、「スポーツ選手/チーム」(19.7%)、「ミュージシャン/バンド」(17.7%)がランクインしました。(複数回答)(2)「推し活」者の3人に2人は悩みを抱えており、「推しに使える金額が少ない」「貯蓄ができない」が上位に推し活をするにあたっての悩みは「推し活に使える金額が少ない」が最多(43.0%)で、次いで「貯蓄ができない」(41.3%)という結果に。好きな推しのために惜しみなくお金を使いたいという気持ちと、実際に使える金額には限度があるという金銭的なジレンマを半数近くの人が抱えていることがうかがえました。また「共有できる友人がいない」(26.1%)、「仕事や家庭の時間配分」(23.9%)など人間関係や推し活をする時間に関する悩みが続きました。(複数回答)(3)推し活費用の中で負担に感じる「グッズの購入費用」、「VTuber」推しでの割合が最多にまた、「推し活」の費用を負担に感じると答えた人に具体的に何が負担に感じるか聞いたところ、「グッズの購入費用」(32.3%)、「コンサートやライブのチケット購入費用」(29.4%)、「遠征費用」(26.8%)が上位に入りました。「ゲーム内課金」(9.9%)や「投げ銭」(6.5%)などオンラインでの費用も負担の項目に上がりました。(複数回答)負担に感じる項目のトップだった「グッズの購入費用」を推し別に見てみると、「VTuber」(41.7%)がトップに(複数回答)。また宝塚や2.5次元も含めた舞台俳優もほぼ同率(41.0%)となっており、昨今、アパレルや食品などさまざまなシーンとのコラボを行うマンガやアニメ、ゲームのグッズはコレクター心をくすぐるのでしょうか。ファンの苦労が垣間見える結果となりました。■「推し活」の費用捻出について(4)「推し活」費用、5,000円/月が理想と現実のライン。実際に使う金額は5,000円/月未満が半数以上に対して、理想では5,000円/月以上が半数以上と逆転月に「推し活」に使っている金額は5,000円未満が55.9%となり、10,000円以上を「推し活」に使っている率を上回りました。一方で、理想の「推し活」に使いたい金額を聞いてみると、5,000円以上が55.5%となり、5,000円が理想と現実のラインであることがわかりました。また中には、「国内アイドル」や「マンガ/アニメ/ゲームのキャラクター」に毎月20万円を注ぐ猛者もいました。(5)「推し活」の費用捻出は「節約」「ポイ活」など消費活動の延長線が最多。一方で「副業」や「投資」などからの捻出も「推し活」の費用をどのように捻出しているか訊ねたところ「節約」(36.8%)がトップで「ポイ活」(36.3%)、「収入の余剰」(34.4%)が続きました。その他、「投資」(8.8%)から「推し活」費用の捻出をしている人もみられました。(複数回答)(6)「推し活」に3万円の費用をかけている約3人に1人が投資を実施1ヶ月に「推し活」費用で30,000円以上使っている人と「投資」で「推し活」費用を捻出している人をかけ合わせてみると、1ヶ月に「推し活」費用を3万円以上かけている人の約3人に1人が「投資」を行っていることがわかりました。また、「推し活」の費用捻出方法で「投資」と回答する人が8.8%だったのに対し約4倍となり、「推し活」費用をかけている人ほど「投資」をしている割合が高い結果となりました。■「推し活投資」について(7)「推し活」の費用を「投資」で捻出している人は「国内株式」や「投資信託」の割合が高く、約半数が「新NISA」を活用なお、「推し活」の費用を「投資」(8.8%)で捻出しているという人に、どのような投資をしているか訊ねたところ、「国内株式」(59.1%)、「新NISA」(48.9%)、「投資信託」(43.2%)が上位に入りました。(複数回答)(8)「推し活」の費用を投資で捻出していると回答した人の約半数が「推し活投資」を行っている実態が明らかに「推し活」の一環として、推しに関連する銘柄へ投資することを「推し活投資」と呼びますが、実際に「推し活」費用を「投資」で捻出している人の半数以上となる53.4%が「推し活投資」を行っていることがわかりました。また、「推し活投資」を行う際の、重視している点、基準としている指標や銘柄の選び方について具体的に聞くと、・「推しが広告に出ている企業の株を買う」(東京都30代男性)・「推しの所属事業所を持分法適用会社として保有している会社に投資したので、資本関係のあるところにしている」(東京都20代男性)・「推しタレントの所属事務所の株を購入して株主優待をもらう」(神奈川県50代男性)などの声が聞かれました。(9)現在投資をしていない「推し活」者の半数以上が「今後投資をしたい」と回答現在投資をしていない「推し活」者に今後投資をしたいか聞いてみたところ、半数以上の52.3%が「投資をしたい」と回答。「節約」や「ポイ活」「収入の余剰」など消費行動から「推し活」費用を捻出している人も、半数以上が今後「投資」を行いたいと考えていることがわかりました。■調査結果まとめ今回の調査では、「推し活」をしている3人に2人が「推し活」に関して悩みを抱えており、「推し活」に使える金額や貯金ができないといった金銭的な悩みが上位にあがっており、「節約」や「ポイ活」から捻出しているという実態が明らかになりました。一方、「投資」から推し活資金を捻出している人も一定数おり、その約半数が「新NISA」を活用していることがわかりました。また、投資をしていない人でも、半数以上が投資に関心を示しており、「老後の費用のため」(48.2%)や「生活防衛費用のため」(42.3%)といった将来への不安解消の期待が表れていました。■調査概要「推し活」とお金に関する実態調査・調査方法:インターネット調査・調査時期:2024年9月・調査対象:全国の20〜69歳の「推し活」を行っている男女1,000名・世代割付:20代、30代、40代、50代、60代各200名(男女100名ずつ)・調査機関:ネオマーケティング(エボル)
2024年11月11日腸活迷子さんに朗報!ダノンジャパン株式会社は「ダノン ビオ(R)」から、これひとつで腸活ができる新たな個食タイプの新製品「腸活これだけ 贅沢ストロベリー」と「腸活これだけ 贅沢5種のフルーツ」を9月23日から順次発売する。「ダノン ビオ(R)」は、従来品より100倍胃酸に強く、生きたまま腸まで届くBE80菌(善玉菌)を配合したヨーグルト。今回の「腸活これだけ」では、BE80菌に加え、さらにオリゴ糖と食物繊維をプラスした。BE80菌は生きたまま腸まで届くことで善玉菌を増やす。オリゴ糖は、この善玉菌のエサとなって善玉菌を増やし、食物繊維は便の状態を良くする。新製品では、このように腸活に必要な3要素を一度に摂取できるようにすることで、「腸活を始めたい」人や「腸活が続かない」人などの悩みを解決。いつでも食べやすい個食タイプで腸活を手軽に継続でき、果肉感を感じるおいしさと1カップ150gの満足容量で、しかも脂肪ゼロのヘルシーなヨーグルトに仕上げた。しっかりした果肉の食感とヨーグルトのベストマッチ「贅沢ストロベリー」は甘酸っぱいストロベリーの果肉と、その種のプチプチ感、ヨーグルトのプルンとした食感を同時に楽しむことができる。「贅沢5種のフルーツ」は、マスカット・オレンジ・りんご・もも・バナナの5種を使用。芳醇なマスカットの香りと爽やかなオレンジの酸味、柔らかいももの果肉、りんごのシャキシャキ感、バナナの香りが見事にマッチしたヨーグルトだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月19日フジテレビが運営する動画配信サービスFODは11月3日から、タイBLドラマ『Love in The Air』の日本リメイク版となる『Love in The Air-恋の予感-』(略名、LiTA)を先行独占配信します。■南雲奨馬、濱屋拓斗、鈴木曉、長妻怜央の若手俳優4名が主役2022年に制作されたタイBLドラマ『Love in The Air』は、Payu(嵐)、Rain(雨)、Prapai(風)、Sky(空)の4人が主役を飾る作品。2組の激しくも優しい愛の展開に、世界中で話題となりました。11月から開始するのは、同作の日本リメイク版。南雲奨馬さん、濱屋拓斗さん、鈴木曉さん、長妻怜央さんという注目の若手俳優4名が主演として出演します。彼らのフレッシュな演技と化学反応が、『LiTA』の世界観をどのように再現するか注目です。今回公開された、ロックバンド・リアクション ザ ブッタの「lowkey」を起用した60秒の先出し映像も必見です。11月2日には、オリジナルドラマ主演4人と日本リメイク版の主演4人が一堂に会するスペシャルイベント「Love in the Air-恋の予感-」完成記念試写会も開催予定です。■ドラマ概要タイトル:『Love in The Air-恋の予感-』配信: FODにて2024年11月3日(日)0時先行独占配信オリジナル原作:『Love in The Air』(タイ)メインキャスト:早瀬嵐士 役 / 南雲奨馬雨宮玲 役 /濱屋拓斗河合風磨 役 /鈴木曉(あさひ)空野快 役 /長妻怜央URL: (オフィシャルページ)(配信ページ)(公式Xアカウント)(フォルサ)
2024年08月27日~ 就活カフェが厳選した全国の就活イベントやセミナーにオンラインやオフラインで参加したり、アンケートに答えるだけで、いつも通りの就活でポイントも経験値も貯まる ~「はたらく私をカラフルに。」をヴィジョンに掲げ、無料で利用できる就活カフェをコロナ禍にオープンした株式会社STAR CAREER(所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目15-1 渋谷クロスタワー25F、代表:保坂 龍政)は、これまでに3000人以上のキャリア支援に携わった「Career Worq cafe」を運営しています。この度、〈いつも通りの就活でポイントが貯まる〉をコンセプトに、就活をしながらポイ活ができるアプリ「キャリポ」をリリースしました。このアプリを通じて、全国の就活イベントやインターンシップの情報を提供に加えて、オフラインイベントやセミナーへの参加によって発生する交通費や宿泊費の負担を軽減します。これにより、地域や情報格差によって生じる就活の不平等を解消することを目指します。背景近年の就職活動では、効率性を追求する「タイパ(タイムパフォーマンス)」や「コスパ(コストパフォーマンス)」を重視する考え方が、就活生の間で広がりを見せています。企業は売り手市場の中で採用コストが拡大していますが、一方で、コロナ禍を経て企業の採用活動が大きく変わり、その変化に対応できずに就職活動に苦戦する学生も増えています。こうした企業と就活生の間に生まれた溝を軽減するために、株式会社STAR CAREERは就活カフェの運営に加えて、就活の新たなプラットフォームである「キャリポ」を開発しました。特徴就活カフェが運営するポイ活アプリ「キャリポ」・就活ってなんだかんだで揃えたりする物が多い。・就活イベントや説明会の交通費も合わせるとかなりの金額になってしまう。・もっと効率的に就活ができたらバイトにもう少し入れるのに•••。アプリで簡単!就活カフェが厳選した全国の就活イベントや会社説明会にオンラインやオフラインで参加したり、アンケートに答えるだけ!■ 完全無料■ 就活カフェが厳選した就活イベントや説明会なので効率的■ イベント参加で貯まったポイントは電子マネーに交換出来る■ チャットで就活アドバイザーに就活相談が出来るサービス概要サービス名: キャリポ料金: 完全無料詳細URL: 会社概要企業名: 株式会社STAR CAREER代表者: 保坂龍政所在地: 東京都渋谷区渋谷2丁目15−1 渋谷クロスタワー 25F設立: 2016年事業内容:就活カフェ「Career Worq Cafe」の運営、就活アプリ「キャリポ」の提供資本金:8000万円(資本準備金4000万含む)URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月27日動画配信サービスFODは8月12日、現在開催中の「#推しドラ SUMMER!! 浸れ、超自分的名作。」キャンペーンのCM放映を開始しました。■8月12日よりFNS27局、首都圏駅構内・駅ビジョンにて展開同キャンペーンでは、この夏をもっと楽しめる「推しドラマ」として特設ページにて『ビーチボーイズ』『ウォーターボーイズ』『恋仲』『ロングバケーション』といった過去の名作ドラマ、『海のはじまり』『ビリオン×スクール』『新宿野戦病院』FODオリジナル『THE3名様Ω』『REAL 恋愛殺人捜査班』などの最新作のドラマを豊富にラインナップしています。そしてこのほど、「#推しドラ SUMMER!! 浸れ、超自分的名作。」キャンペーンのCMが放映となります。今回はフジテレビの名作ドラマを「花火編」と「海編」の2編に分けて紹介。平年以上に暑く厳しいこの夏、見ているだけでも夏らしく美しい情景を感じられる映像に仕上げています。「花火編」のナレーションは梶裕貴さんが担当。様々な人気ドラマの中から、美しくも少し切ない花火大会や夏祭りなどのシーンで構成しています。(紹介作品:ドラマ『真夏のシンデレラ』『ロングバケーション』『ビーチボーイズ』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』等)「海編」のナレーションは佐倉綾音さんが担当。数々のドラマの中でも主に海やプールを題材にしたドラマから、懐かしい青春時代を思い出すシーンで構成しています。(紹介作品:ドラマ『Dr.コトー診療所』『海のはじまり』『SUMMER NUDE』『ウォーターボーイズ』等)爽やかで優しい語りとともに、FODからの「#推しドラ」名シーンを届けます。どのドラマのどんなシーンが使用されているかぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。同CMは、8月12日から8月25日までの間、FNS系列27局(フジテレビを除く)でTV CMとして放映されるほか、東京メトロ主要駅・新宿屋外ビジョン等でも公開。さらに今回、デジタル音楽配信サービス「Spotify」にて、梶裕貴・佐倉綾音による限定広告も配信中。「Spotify」でしか聴けない特別バージョンで夏の「推しドラ」を紹介します。※駅広告について、駅及び駅係員への問い合せは控えてください※一部交通広告では音声が入らないものがありますなお現在、期間中にFODプレミアムに新規入会すると、通常は月額料金976円(税込)のところ、最初の1ヶ月間の料金が200円(税込)になるキャンペーンを実施中。ここでしか見られないフジテレビの新旧名作ドラマはもちろん、バラエティやアニメ、映画、スポーツなど、10万本以上の豊富な作品を今だけの期間限定特別価格で楽しめます。さらに特典で200誌以上の最新雑誌も読み放題に。自分だけの「推しドラマ」に浸れる、FODにしかない出会いを今だけのスタートプライスで楽しめます。■「推しドラ SUMMER!! 浸れ、超自分的名作。」キャンペーン新CM概要●タイトル:FOD推しドラ夏キャンペーンスポット15秒 「花火」編/「海」編●放映期間:8月12日〜8月25日※公開スケジュール、公開内容は予告なく変更になる場合があります●掲出箇所:・TVCM(FNS系列のうちフジテレビを除く27局)・東京メトロ主要18駅24エリア・新宿屋外ビジョン(アルタビジョン、KABUKICHO TOWER VISION、・NEWNO・GS新宿ビジョン、クロス新宿ビジョン、ユニカビジョン)・新宿K-DGピリエ・デジタル音楽配信サービス「Spotify」内広告●出演:・「花火」編ナレーション:梶裕貴・「海」編ナレーション:佐倉綾音●URL:・FOD 公式YouTube 「花火」編(FOD 公式YouTube)・FOD 公式YouTube 「海」編(FOD公式YouTube)◇ナレーター・プロフィール<梶裕貴>2004年に声優デビュー。『進撃の巨人』エレン・イェーガー役をはじめ、『僕のヒーローアカデミア』轟焦凍役、『ハイキュー!!』孤爪研磨役など、話題作のキャラクターを数多く演じる。2013年、史上初の2年連続で声優アワード主演男優賞を受賞。声優20周年を記念してAI音声合成プロジェクト【そよぎフラクタル】を発足。<佐倉綾音>第12回声優アワードの助演女優賞とパーソナリティー賞を受賞。2010年にデビュー。主なアニメ出演作品は、『僕のヒーローアカデミア』麗日お茶子 役、『ダンダダン』アイラ(白鳥愛羅) 役、『五等分の花嫁』中野四葉 役、『進撃の巨人』 ガビ・ブラウン 役など。■「#推しドラ SUMMER!! 浸れ、超自分的名作。」キャンペーン概要●特設ページ: ●期間:2024年7月19日〜9月5日17時59分●対象者:FODプレミアムに初めて登録する人●料金:200円(税込)※FODプレミアムの利用にはFODアカウントが必要となりますのでアカウントを取得してください※現在FODプレミアムに登録しているユーザーや過去プレミアムに登録したことのあるユーザーはキャンペーンに参加できません※過去FODプレミアムにGoogle Play課金、iTunes Store決済を利用したIDは対象外となります※同キャンペーンは、他キャンペーンや他クーポンと併用することはできません※同キャンペーンは1アカウントで複数回の申し込みはできません※「#推しドラ SUMMER!!」開催期間中に初めてFODプレミアムを登録した場合、最初の1ヶ月は200円(税込)となり2ヶ月目以降976円(税込)(iTunes Store決済(Apple TV含む)の利用者は980円(税込))自動更新となり、請求が発生します※キャンペーンが適応されない場合、FODプレミアム契約時より月額976円(税込)(iTunes Store決済(Apple TV含む)を利用の場合は980円(税込))の請求が発生します※Amazon Fire TVなどアプリ内決済の定期購読(IAP課金)はキャンペーン対象外となります※同キャンペーン期間中に入会し、次回更新日までの間に退会し再入会をした場合、再度の月額費用は発生しません。次回更新日後の再入会時には976円(税込)の通常課金が発生するため、解約の操作を確認する場合は注意してください(次回更新日前まではFODプレミアムを利用可能です。)※同キャンペーンでは、WEBからの登録でクレジットカード、PayPay、AmazonPay、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)から、アプリからの登録でiTunes Store決済(Apple TV含む)・ Google Play課金(Android TV含む)、 AmazonIAP決済(FODチャンネル for PrimeVideo)から選択できます※キャリア決済(d払い含む)は対象外となります※上記以外のその他デバイス(FireTV・FireHD・popIn Aladdin・スマートテレビなど)は対象外となります※同キャンペーンの内容は、予告なく内容を変更する場合があります(エボル)
2024年08月23日Prime Videoは、8月22日(木)20時より配信開始した恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン2の参加者10名が、参加理由や期待を告白するインタビュー映像を一挙解禁しました。■番組をすでに視聴している人も、まだ視聴していない人も必見!Amazon Original『ラブ トランジット』とは、CJ ENM系列の韓国コンテンツ配信サービスTVINGのオリジナルシリーズである人気恋愛リアリティ番組『환승연애(乗り換え恋愛)』のフォーマットを元に、日本で製作された番組です。参加者は、交際期間や別れた時期、破局理由もそれぞれ異なる5組の元恋人たち。一度離れた恋人たちが再会し、約1カ月の共同生活を通して、過去の恋と新たな出会いの間で揺れ動く姿に迫ります。今回解禁されたインタビュー映像では、元恋人同士の男女10名の参加者が【ご自身について】【参加に向けての想い】【過去の恋と次の恋について】【どんな結末を迎えたい?】という4つの質問を通して、ホカンスへの意気込みや期待を語っています。「元カレへのモヤモヤをふっきりたい」「この人しかいない!という人に出会いたい」「復縁したい」「恋愛の仕方を見つめ直したい」など、色々な想いを抱えて参加を決めた男女10名。「新しい恋の可能性」についても0%の人から100%の人まで十人十色です。結末については「どんな選択でも後悔がないようにしたい」「未来の自分に期待したい」「結婚をイメージできるような人とお付き合いしたい」「自分の姿が復縁したい人の勇気になれば」など、参加者一人一人が様々な願いを赤裸々に語っています。参加者たちのインタビュー映像はPrime Video公式YouTubeチャンネル(以下に一覧で記載)にて視聴できます。■『ラブ トランジット』参加者プロフィール&インタビュー動画参加への想いも期待している結末もバラバラな10名が、互いに誰が誰の元恋人か知らないままスタートした『ラブ トランジット』シーズン2。約1カ月のホカンス生活を通して参加者が選ぶのは過去の恋か、次の恋か、それとも……?予測不可能な恋の行方と人間ドラマを、ぜひチェックしてみてくださいね!◇ゆづき:モデル 25歳◇まさと:会社員 31歳◇もも:料理研究家 28歳◇セカイ:パーソナルトレーナー 27歳◇エリカ:ショップ店員 30歳◇マサヤ:美容師 32歳◇ミヅキ:ヨガインストラクター 26歳◇たかあき:サッカーコーチ 25歳◇ゆきこ:歯科衛生士 30歳◇スンギ:経営者 25歳■Amazon Original『ラブ トランジット』シーズン2概要『ラブ トランジット』シーズン2配信開始日:2024年8月22日(木) 20時より独占配信開始話数:全8話8月22日(木)20時第1話-第4話8月29日(木)20時第5話-第6話9月 5日(木)20時第7話-第8話コピーライト: ©2024 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.※配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。※作品の視聴には会員登録が必要です(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)(マイナビウーマン編集部)
2024年08月23日京都のフレンドリーラグジュアリーな町家旅館を手がける株式会社Nazunaは、株式会社エウレカとコラボレーションし、恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の女性会員を対象としたプレゼントキャンペーンを実施いたします。また、年に一度の七夕に合わせ、Nazuna公式Xにて「#七夕におせっかいを」キャンペーンを開催いたします。「ペアーズ恋活女子」応援プレゼントキャンペーンについてペアーズで恋活を頑張る女性の心と体を癒すため、フレンドリーラグジュアリーな町屋旅館「Nazuna 京都 椿通」の1泊2日ペア宿泊券(7組・14名様)をプレゼント。この機会にぜひ、Nazunaの「おせっかい」なおもてなしをご体感ください。〈キャンペーン概要〉賞品:Nazuna 京都 椿通 1泊2日ペア宿泊券(7組・14名様分)※使用期間は2024年8月7日から2025年2月28日まで(除外日あり)当選発表:・当選者は厳正なる審査のうえ決定いたします・対象の方にはNazunaよりメールでご連絡いたします応募期間:2024年7月16日~2024年7月28日(当日送信分まで有効)応募方法(ペアーズアプリ内からの応募):1. ペアーズへログインする(会員でない方は先にペアーズに登録する必要があります)2. 指定のキャンペーンバナーをクリックする3. キャンペーン規約を確認する4. キャンペーン規約に同意して「応募する」のボタンをクリックする5. 指定のアンケートに回答する(Nazuna宿泊への想い、意気込みなどをコメントする)応募条件:・日本国内に在住の満18歳以上の方・公序良俗に反しないX(旧Twitter)またはInstagramアカウントをお持ちの方・アカウントを公開設定にできる方・宿泊プランが当選した方は、宿泊の様子をご自身のSNS(XやInstagram)へ投稿すること(個人情報の投稿は不可。顔出しは任意)└投稿に関する詳細は当選者にご案内いたします。└投稿された素材(写真や動画)やアンケートはペアーズおよびNazunaで広告利用されること、利用の際に編集されることに同意できる方└その他注意事項に同意できる方■Nazuna公式X「#七夕におせっかいを」キャンペーンについて年に一度の七夕にあわせ、X(旧Twitter)にて7日間限定のフォロー&リポストキャンペーンを実施します。キャンペーンにご参加いただいた方の中から抽選で20名様にOsekkaiオリジナル「琥珀糖 SORA AI」をプレゼントいたします。〈キャンペーン概要〉賞品:Osekkaiオリジナル「琥珀糖 SORA AI」当選発表:当選された方にはNazuna公式Xよりダイレクトメッセージにてご案内いたします。メッセージに記載の期日までに必要事項をご返信ください。応募期間:2024年7月7日~2024年7月13日(当日送信分まで有効)応募方法:1. Nazuna公式Xをフォロー2. キャンペーン対象の投稿をリポストする(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年07月10日フジテレビジョンは7月2日、フジテレビが運営する動画配信サービスのFODにて、オリジナルドラマ「REAL 恋愛殺人捜査班」の完成発表会を、フジテレビマルチシアターで開催しました。■W主演の野村周平&塩野瑛久も登壇「REAL 恋愛殺人捜査班」は、7月5日の20時より配信スタートするFODオリジナルドラマ。実際に起きた有名な殺人事件をモチーフにドラマ化した内容で、3つの事件を全6話に渡って展開します。作中では、野村周平さんと塩野瑛久さんが事件解決に挑む刑事としてW主演。完成発表会は有観客で行われ、W主演の2人が登壇し、フジテレビアナウンサーである軽部真一さんの司会進行のもと行われました。また、会場に招待されたファンによる恋愛の悩み相談の受け付けも展開。最後に、野村さんが「リアルな事件を元にして作られているので、話も面白くて、事件の内容もどんどん濃くなってきます。1話1話見逃せないところが沢山あるので、配信された際には是非見てください!」とコメント。そして、「お客さんの前に立つことが、本当に久しぶりだったので今日は嬉しかったです。この先2人の関係性がどう進展していくのか、そしてどんな事件が待っているのか、注目してください!」という塩野さんのコメントで、イベントが終了しました。本完成発表会の模様は、後日FODで配信予定です。無料で見られる映像なので、本編と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。■番組概要●タイトル:『REAL 恋愛殺人捜査班』(全6話)●配信:2024年7月5日 20時1話、2話配信スタート(1話無料)以降毎週金曜日20時最新話配信※配信日時は予告なく変更される場合があります●出演:・野村周平塩野瑛久・竹財輝之助工藤美桜 / 佐津川愛美 / 和田正人●スタッフ:<脚本>・諸橋隼人・相馬光<プロデューサー>・池田綾子(フジテレビ情報制作センター)・古谷忠之(AIR-X)<プロデュース>・荒木勲(フジテレビ情報企画開発部)<演出>・川野浩司・加賀佐知子<総合演出>・長江俊和●制作協力:NEBULA●制作著作:フジテレビ●URL:・ (オフィシャルページ)・(配信ページ)・(スポット動画)●SNS:・(公式X(旧Twitter))・(公式Instagram)(C)フジテレビ(フォルサ)
2024年07月05日フジテレビはこのほど、2024年秋以降に同社動画配信サービスFODにて配信するドラマ『HEART ATTACK』の追加キャストを発表。さらに、追加ビジュアルを初公開しました。■寛一郎、三浦透子W主演、近未来の日本を舞台にヴァリアントの愛と戦いを描く『HEART ATTACK』は、『インビンシブル』や『ウォーキング・デッド』などの大ヒット・フランチャイズを手がけるクリエイター主導の米国マルチプラットフォーム・エンターテインメント企業のスカイバウンドエンターテインメントと共同で制作したドラマ。近未来の日本を舞台に、超常的な能力を持ち世間から迫害されているヴァリアントが抑圧や権力と闘い、運命的な愛情をスリリングな展開と刺激的な映像演出で描いています。ヴァリアントの人々は、“奈落”という集落に隔離され、VCU(ヴァリアント犯罪課)という組織に常に監視されています。主人公・ウミン(21歳)は、ヴァリアントでありながら、VCUのスパイとして活動。もう1人の主人公エマ(23歳)は、インフルエンサーユニット“L”のメンバーとして、日々Makumaという動画配信プラットフォームでヴァリアントの自由と権利を求め動画を配信しています。微々たる特殊能力しかなかった2人が偶然出会い、手が触れると……。W主演のウミン役を寛一郎さん、エマ役を三浦透子さんが演じます。■白宮みずほ/詩羽/山田健人/松浦りょう/米本学仁ほか追加キャストが決定今回発表となった追加キャストは、KUMADORIのメンバー・ユナ役を、3月公開の映画『恋わずらいのエリー』(松竹)でスクリーンデビューし、今後待機作が多数控え、各大型ファッションイベントや人気雑誌でモデルとしても今注目を集める白宮みずほさん。奈落のドラック店・店主のくらげ屋役に、音楽ユニット水曜日のカンパネラのボーカルとしての活躍はもちろん、ドラマ『最高の教師_1年後、私は生徒に■された』に出演するなど俳優業にも挑戦している詩羽さん。KUMADORIのメンバー・晴人役をドラマ『タカラのびいどろ』(Lemino/BS朝日ほか)に出演する山田健人さん。州知事の英公子の秘書・シャンウェイ役を映画『赦し』で主演を務めた松浦りょうさん。MAKUMAの社長・シドのボディーガード兼秘書・一ノ瀬役に大河ドラマ『どうする家康』などに出演する米本学仁さん。そして、州知事の英公子(46)の29歳当時役を、NHK連続テレビ小説『ブギウギ』にてリリー白川役を好演、映画『最後まで、行く』、舞台『ヘアスプレー』など話題作への出演が続く清水くるみさん。ヴァリアントの青年・宗形慧吾役にドラマ『初恋、ざらり』などに出演する富田健太郎さん。地面から数センチだけ浮いたおじさん・浮き足おじさん役に電気グルーヴのメンバーであり、映画『水平線』で主演を務めるピエール瀧さん。さらに、宗教団体宿り木の導師・パク役を映画『ブルーピリオド』など、映画やドラマに多数出演する三浦誠己さんという、バラエティに富んだキャストがドラマをさらに盛り上げます。また、今回追加されたビジュアルは、ヴァリアントの人々が隔離されている集落“奈落”の街を、主人公のウミンとエマが手を繋いで走る、このドラマを象徴するカットとなっています。■ドラマ概要●タイトル:『HEART ATTACK』●配信:2024年秋以降 FODにて配信予定●出演:・寛一郎/三浦透子・水間ロン/早乙女太一/向里祐香/SAKURA/めがね/阿部久令亜・白宮みずほ/詩羽/山田健人/松浦りょう/米本学仁/清水くるみ/富田健太郎/ピエール瀧・三浦誠己/村上淳/西田尚美/岸谷五朗ほか●原作:Skybound Comic Book 『Heart Attack』 by Shawn Kittelson and Eric Zawadski●スタッフ:<監督>丸山健志、八神隆治<脚本>大浦光太、高徳宥介<エグゼクティブプロデューサー>石井浩二、下川猛<プロデューサー>加藤裕将、鹿内植、ビョン ハジョン、梶原富治(ロボット)<SKYBOUND>・Executive Producer Robert Kirkman, Chairman – Skybound Entertainment・Executive Producer David Alpert, CEO – Skybound Entertainment・Executive Producer Rick Jacobs, Managing Partner, Linear – Skybound Entertainment・Executive Producer Glenn Geller, President, TV – Skybound Entertainment・Executive Producer Ash Nukui, COO – Skybound Japan・Co-Producer Wes Mazda, Sr. Manager, TV – Skybound Entertainment●制作プロダクション: ロボット●制作著作:フジテレビSKYBOUND(エボル)
2024年07月05日