「特集」について知りたいことや今話題の「特集」についての記事をチェック!
“原体験が子どもを育む“と言われているけど、忙しい日常ではYouTubeなどデジタルコンテンツに頼ってしまいがち……。そこで休みの日に、親子で触れて、見て、創造して楽しめるスペシャルな体験をご紹介。大人も子どもも夢中になって楽しめる体験を通し、親子の絆を深めよう!ハイキングコースが整っている高尾山は、子連れハイクにおすすめの山。ふもとには、ミュージアムや宿泊施設もあり、自然の魅力をさまざまな角度から味わえる。1泊2日で高尾山をまるごと楽しもう!約6分間、ぐんぐん登り続けるケーブルカー。先頭であたるくんもかなうくんも夢中になって景色を眺めている。1号路の途中にある薬王院。境内にある石の輪は、諸願成就を祈るパワースポット。「スパイダーマンになりたい」と願いながら輪をくぐるあたるくん。叶いますように!ケーブルカーを降りてから約60分で頂上に到着! かなうくんは途中でママが抱っこすることもあったから、抱っこ紐があると便利。定番の写真スポットでハイ、チーズ♡今回が初登山だという桃子ドーンさん、あたるくん・3歳、かなうくん・1歳の3人でさっそく出発!ベビーカーはケーブルカーの改札窓口で預けられるから(有料)、小さい子連れのママ、パパも安心。山頂までさまざまなルートがあり、今回はケーブルカーで中腹まで行き、いちばん近道の1号路を通り頂上を目指す。1,300以上もの豊富な植物をはじめとして、ほかにも多くの動物、野鳥が生息しているので、親子で探しながら登ってみて!桃子ドーンさん:あたるは今まで「歩くのめんどくさい」が口癖なインドア男だったのに、自力で登りきっていて成長に感動しました。かなうも半分くらいは自分で頑張っていたし、終始楽しそうでよかったです。1号路なら子連れでも楽しく登れていいですね!あたるくん・3歳:じぶんでのぼれてたのしかった! むしがこわかったけど、ちょうじょうからみるけしきがきれいだった。高尾山東京都八王子市高尾町ケーブルカー8:00〜17:15(季節により異なる)、リフト 9:00〜16:30(5〜11月)、9:00〜16:00(12~4月)ケーブルカー無休アクリル樹脂に封入された植物たち。まるで生きているかのように色鮮やか。「どれが好き?」とか「山で見つけたお花はある?」など、子どもに質問しながら観察してもいいかも。高尾山の起伏を再現した小さな山で遊べるプレイマウンテン。さっき登ったばかりだけど、まだまだ元気いっぱいのあたるくんとかなうくん。再び山頂へ!キッズスタディスペースには、昆虫や植物の図鑑が揃っている。親子で一緒に読んでみよう。高尾山口駅から徒歩4分の場所に位置し、無料で入館できる<高尾599ミュージアム>。イノシシやタヌキのはく製の展示や、アクリル樹脂に閉じ込めた植物標本、昆虫標本などから、高尾山の生態系を知ることができる。登山中に見つけたり、あるいは見つけられなかったりした昆虫や植物をじっくり観てみよう!桃子ドーンさん:高尾山の動植物たちが想像以上にたくさんあって驚きました。室内の雰囲気もきれいで、絵本や図鑑もたくさんあり、外には芝生や遊び場が。登山せずともここだけでも楽しめそうなくらい充実していました!あたるくん・3歳:うごかないから、むしもこわくなかったよ。ムササビがとんでいてかっこよかった!高尾599ミュージアム東京都八王子市高尾町2435-3042-665-66888:00~17:00(4~11月)、8:00~16:00(12~3月)通年開館(臨時休館あり)takao599museum.jp山々に囲まれたルーフトップでは、フカフカのクッションの上でまったりくつろぐことができる。大人はお酒を持ってきてもOK! 登山の疲れをここで癒して。部屋の窓から高尾山を発見! さっき登った山を眺めて、親子で思い出を振り返ろう。無料で借りられるカードゲームや卓球、オモチャ。ユニークなカードゲームは、家族で盛り上がること間違いなし!リユースのアウトドアグッズを販売しているショップ。『ザ・ノース・フェイス』や『モンベル』の商品がお手頃価格で手に入る。掘り出しものを探してみて!洗練されたムードが漂う宿泊施設<タカオネ>。都会的な見た目とは裏腹に、まるでキャンプをしているかのように自然体験をしながら、快適に過ごせる。宿泊者は無料で焚き火ができたり、事前予約をすれば陶芸やハンモック、オーダーメイドツアーなどのアクティビティを体験することも可能。部屋にはあえてテレビを置いていないので、家族との時間を思いっきり満喫できるのもいいところ!タカオネの魅力のひとつである焚き火体験に挑戦! 人類の進化に大きく影響を与えた“火”に触れることで、何か感じることがあるかも? 宿泊者には薪をひと束無料でプレゼントしてくれる。桃子ドーンさん:お部屋がとにかくきれいで広い!カードゲームや卓球もできるので、子どもたちも飽きることなく過ごせます。友だち家族と来ても楽しそう。焚き火は子どもたちが火に飛び込まないか不安でしたが、意外と大丈夫でした!あたるくん・3歳:たっきゅうたのしかった! カードゲームもやりたいし、ひでマシュマロやいてたのしかった!かなうくん・1歳:うま! (スモアおいしかった)PROFILE桃子ドーンさん&あたるくん・3歳、かなうくん・1歳飲食店を営む旦那さんのサポートをしながら、わんぱくボーイふたりの育児に奔走するパワフルママ。パン屋巡りや散歩が好きで、趣味はGoogleマップを眺めること!桃子ドーンさんの記事一覧タカオネ東京都八王子市高尾町2264042-662-3955無休(臨時休館あり)takaone.jp/hotel/土をこねて形をつくる陶芸は、どろんこ遊びの延長のようなもの?お砂場で培った創造力を発揮して、お気に入りの一品をつくってみよう。さっそく、人気イラストレーターやセンスのいい人が通っているという陶芸教室へ行ってきます!陶芸作家のオーナー・坂爪さんがご夫婦で営む<P&A>では、うつわ・オブジェづくり、箸置きづくり、簡易金継ぎワークショップが気軽に体験できる。イラストレーターなども通っているという人気の秘密は、うつわに限らずオブジェやインセンスホルダーなど、好きなシルエットのアイテムがつくれたり、鮮やかな発色の釉薬が揃っているから。今回体験するmariさんはうつわづくり、こはるちゃん・5歳は箸置きづくりにチャレンジ!箸置きづくりでは、さまざまな形の型が用意されているから、小さな子でも簡単に楽しめる。もちろん型を使わず好きな形にしてもOK!色鮮やかな釉薬は全部で26色。混ぜて使ってもいいみたい!うつわは4色のなかから、1色好きな釉薬を選べる。オプションで2色にすることもできる。色は4〜9月は春夏をイメージしたカラー、10〜3月は秋冬をイメージしたカラーを用意している。mariさん:先生が手取り足取りやさしく教えてくださるので、初心者でもどうにか形にすることができました。娘と並んで陶芸体験できたことが何より嬉しかったです。親子の思い出づくりにもとてもいいなと思いました!こはるちゃん・5歳:のばしたり、かたちをくりぬいたりするのはクッキーづくりみたいでたのしかったよ。いろをぬるのがむずかしかったけど、やいたらどんないろになるかみるのがたのしみ。PROFILEmariさん&こはるちゃん・5歳姉弟ふたりの育児に奮闘中。海外ブランドやヴィンテージアイテムを取り入れたキッズコーデがインスタグラムで大人気。趣味はキャンプとハンドメイド。最近では、朝食がおいしいカフェ巡りにハマっているそう。mariさんの記事一覧P&A Pottery Class東京都品川区大井4-20-7宝田スタジオ 1F火・木13:00〜17:00、土・日10:00〜18:00不定休・予約制panda-sensei.comモノであふれている、欲しいモノがすぐに手に入る。そんな便利な世のなかだけど、いま手元にあるものを大切にする心も育みたい。ということで今回、私物をオリジナリティある旬なアイテムにアップデート。愛着が湧いて、大切にしたくなるはず!サイズアウトした子ども服を裂いて、編むだけで、素敵なネックレスに生まれ変わる。お気に入りだったあの服や小物などをタンスに眠らせることなく、新しい形で再び楽しもう。可愛くつくるコツは、材料となるお洋服の色や柄、素材をいろいろMIXすること。長さを調整すればブレスレットに!サイズアウトした洋服3着以上飾りのチャーム※今回はWEGOやファンシーポッズで購入チャームをつける天糸ママ:長く編んでスマホショルダーにするのもよさそうですね!キハルくん・7歳:はじめてみつあみをしてできるようになったのが、うれしかったです!わっかちゃん・5歳:すきないろをえらべてたのしかった。最近インスタでよく見るスニーカーのデコレーションにチャレンジ!紐を変えたり、チャームをつけたり、好きなようにアレンジしてみて。どんなパーツを揃えるかも大事なポイントだから、パーツを買うところから一緒にはじめてもいいかも♡スニーカー、靴紐、リボンやお花のチャーム、お花のクリップ、ウサギのヘアゴムなど※今回はWEGO、ファンシーポッズ、パリスキッズなどで購入天糸ママ:ヘアクリップを靴紐につけたり、身近なものでデコレーションしたりするアイディアはとてもおもしろかったです!キハルくん・7歳:シューレースにビーズをつけるのがたのしかった!わっかちゃん・5歳:くつがかわいくなってうれしかった。いつも着ているTシャツ、または新調したTシャツを用意したら、ラインストーンを乗せてみよう。絵を描いてもいいし、元々のデザインに合わせてデコレーションしてもOK!ラインストーンはいろいろなサイズや色を用意すると楽しいかも♡TシャツやロンTアイロンで貼り付くラインストーン※今回はホットフィックスを購入ママ:大人の発想では考えられないアイディアやデザインをしていて、オリジナルなTシャツが出来上がりました!キハルくん・7歳:おさかながおもったよりも、かわいくできた!わっかちゃん・5歳:キラキラしているのがかわいくて、ようちえんにきていくのがたのしみ!PROFILE蓮間 衣里さん&キハルくん・7歳、わっかちゃん・5歳キハルくんは毎日バスケにハマっていて、わっかちゃんは自分から習いたいと始めた英語を楽しんでいる。わっかちゃんの英語を使って家族でNBAを見に行くのが今の目標!蓮間 衣里さんの記事一覧瞬く間に成長していく子どもとの時間は尊いもの。今、この貴重な瞬間をプロのカメラマンに撮ってもらうのはいかが? 雑誌や広告で活躍しながら、一般の方の撮影も行うカメラマンや写真館をご紹介。モードで神秘的な写真が魅力的なtami kanamoriさん。東京を中心にメディアやアパレルブランドの撮影を行なっている。———撮影で大切にしていることは?「私の思うシンプルに“いい写真”とは想いが乗っている、そして見ていて心が癒されるような『あ〜なんか美しいな〜』と思えるような写真。被写体と対話をしながらその奥にあるものを引き出して撮影し、写真の背景にある体験や思い出を美しくしたいという想いがあります。るんるんな気持ちで気軽に来ていただいてもいいし、悲しい気持ちならば悲しい気持ちのまま来てもらっても構いません(笑)。そのうえで私が個々に合った光や色を見つけ、私のフィルターを通して表現できることが何より楽しい。同じ場所で撮っても人が違えば全然違う写真になるのだから不思議ですね」撮影家族写真、子どもの写真、マタニティフォト、七五三、アーティスト写(ソロ写真)、カップル写真など場所自宅、スタジオ、ロケなどどこでも料金事前ミーティング+60分撮影¥40,000〜納品数15枚〜※撮影カット数、場所、時間、納品数により価格は変わりますお問合せ先Mail : info@tamikanamori.comInstagram : @tamikanamoriに"個人撮影希望”とDMメディアや広告などで活躍する写真家の松木宏祐さんと川越まどかさん夫妻による「杜写真館」。フィルム特有のノスタルジックな雰囲気で、ナチュラルな家族の表情を捉える。———撮影で大切にしていることは?「私たち夫婦は、日々商業写真を中心に仕事をしていますが、自分の作品としても家族の記念写真をずっと撮ってきました。気に入った写真は、額に入れて家に飾っています。そのときにしか撮れないそのときの思いと、形を残していくことはとても大切なことだと思っています。どんな瞬間でも、思い出です。笑っている顔、恥ずかしそうにしている顔、怒っている顔、泣いている顔。その瞬間を大事に撮影をしています」撮影家族写真、子どもの写真、マタニティフォト、七五三、カップル写真、おひとり様、友だち、ウエディングなど場所ご自宅、ロケ、スタジオ、杜写真館(神奈川県三浦郡葉山町)など料金• 出張写真館の場合¥35,000〜• 杜写真館での撮影の場合¥33,000〜【七五三撮影】• 出張写真館の場合¥40,000〜• 杜写真館での撮影の場合¥35,000〜【ウエディング】¥100,000〜応相談納品数300枚〜お問合せ先Mail : morishashinkan@gmail.comInstagram : @morishashinkan にDM女性誌や音楽誌、広告など幅広く活動している花盛友里さんは、女性の曲線美をやわらかい光とともに捉えたマタニティ写真が大人気。家族のあたたかい雰囲気もその空気ごと写してくれる。———撮影で大切にしていることは?「緊張されていると思うので、リラックスしてもらい、その方らしい自然体な姿を写すことを大切にしています。人生の大切な節目を残せることがすごく嬉しいし、みなさんが喜んでくださることで写真をやっていてよかったと心から思います」撮影家族写真、子どもの写真、マタニティフォト、ニューボーンフォト、ポートレート撮影など場所目黒のアトリエ目黒区、渋谷区は出張可能料金1時間¥30,000動画撮影はプラスで¥5,000納品数10枚お問合せ先Mail : yurihanamori@gmail.com親子留学に興味はあるけど海外に行くのはハードルが高い……。それなら国内の保育園で短期留学をしてみるのはどう? 今年の夏に高山直子さんが家族で北海道留学に行ってきたみたい。現地での過ごし方や暮らしてみた感想を徹底リポート!高山直子さん&パパ、娘ちゃん・4歳は、北海道の清水町にある「しみず認定こども園」や「御影こども園」に留学できるプロジェクト【しみず認定こども園ぽっけ】に参加。保育園では2週間の留学期間中に、野菜の収穫や雪遊びをしたり、牧場へ行ったりと北海道ならではの体験を楽しめる。さらに家族で暮らせる一軒家やワークスペースも完備。自然に触れながら親も子もフレッシュな日々を堪能しよう!北海道への保育園留学を決めた理由は?初夏に心地よい気候で、自然や動物と触れ合えるからです。もともと大好きな場所ということも選んだ理由のひとつ。北海道の保育園の魅力を教えてください。先生たちがみなさんお母さんのような温かさがありました。年齢層も幅広く、クラスや担任など関係なく、全員で全員を育てるような雰囲気がとてもよかったです。北海道へ保育園留学をしてから娘さんに変化はありましたか?もともとしっかり者だったのですが、さらにしっかり者になりました。自分のことは自分でするという意思を言葉できちんと伝えてくれますし、“頑張る力”が育ったように感じます。保育園留学で印象に残っているエピソードは?西山牧場さんでの酪農体験。ただの遊びの体験ではなく『仕事』として行われていることの体験は、娘はもちろん私たち親もとても貴重でした。娘が「もう疲れたよ〜」と弱音を吐いたとき「いつも食べてる大好きなアイスやヨーグルトは、こうして牛のお世話をしてくださる方々がいるから成り立っているんだよ」と実体験と照らし合わせながら説明できたことはとてもいい経験でした。家族の休日の過ごし方を教えてください。乗馬体験をしました。広大な大平原を手綱なしで悠々と馬に乗ることは、このうえない至福の経験。ほかにも温泉旅行やグルメ巡り、ヤギに会いに行ったりなど北海道観光を楽しむことができました。どこの地域であっても「知りたい!」「やってみたい!」という気持ちがあれば、さまざまなことを経験できると思います。子どもは人見知りや場所見知りがあり、最初は行き渋りなども見られるかもしれないですが、最後には笑って「バイバイ!また会おうね!」となるはずです。目にするものも家族で過ごす時間も、すべてかけがえのない思い出になるので家族留学はとてもおすすめです!PROFILE高山直子さん&娘ちゃん・4歳美容サロン『unCALiN(アンカラン)』代表。ファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKObalance』(双葉社刊)を出版。娘ちゃんは保育園留学のほか、はじめてのピアノ、歌の発表会を経験し、現在は秋に行われるバレエの発表会の振り入れをしている。さまざまな経験を通して心がぐーんと成長中!高山直子さんの記事一覧北海道 十勝 清水町北海道上川郡清水町南4-2-2留学のお問い合わせ商工観光課 0156-62-1156サイトはこちらPhotography :(高尾山)Nitta Kimihiko , (陶芸)Kosuke Matsuki , (アップサイクル)Masaharu ArisakaDesign&Development : VIA BO, RINKlet ySlideIndex = 0;let zSlideIndex = 0;let vSlideIndex = 0;let uSlideIndex = 0;let oSlideIndex = 0;// スライドを表示する関数(透明にする部分を含む)function showSlides(slideClass, slideIndex, setIndexFunction) {let slides = document.getElementsByClassName(slideClass);// 全てのスライドを非表示にするfor (let i = 0; i slides.length) {slideIndex = 1;}// 現在のスライドを表示するslides[slideIndex - 1].style.display = "block";slides[slideIndex - 1].classList.add("visible");// 2秒ごとに次のスライドに切り替えるsetIndexFunction(slideIndex);setTimeout(() => showSlides(slideClass, slideIndex, setIndexFunction), 2000);}// スライドショーを開始するための関数function startSlideShow(slideClass, slideIndex, setIndexFunction) {let slideContainer = document.querySelector(`.${slideClass}`);let rect = slideContainer.getBoundingClientRect();// 要素がスクロール範囲内に入ったかチェックif (rect.top >= 0 && rect.bottom ySlideIndex = index);startSlideShow(’zslide’, zSlideIndex, index => zSlideIndex = index);startSlideShow(’vslide’, vSlideIndex, index => vSlideIndex = index);startSlideShow(’uslide’, uSlideIndex, index => uSlideIndex = index);startSlideShow(’oslide’, oSlideIndex, index => oSlideIndex = index);});// 初回ロード時にスライドショーを開始するか確認window.addEventListener(’load’, function () {startSlideShow(’yslide’, ySlideIndex, index => ySlideIndex = index);startSlideShow(’zslide’, zSlideIndex, index => zSlideIndex = index);startSlideShow(’vslide’, vSlideIndex, index => vSlideIndex = index);startSlideShow(’uslide’, uSlideIndex, index => uSlideIndex = index);startSlideShow(’oslide’, oSlideIndex, index => oSlideIndex = index);});let ySlideIndex = 0;let zSlideIndex = 0;let vSlideIndex = 0;let uSlideIndex = 0;let oSlideIndex = 0;showYSlides();showZSlides();showVSlides();showUSlides();showOSlides();function showYSlides() {let ySlides = document.getElementsByClassName("yslide");// 全てのyスライドを非表示にするfor (let i = 0; i ySlides.length) {ySlideIndex = 1;}// 現在のyスライドを表示するySlides[ySlideIndex - 1].style.display = "block";// 2秒ごとに次のyスライドに切り替えるsetTimeout(showYSlides, 1000);}function showZSlides() {let zSlides = document.getElementsByClassName("zslide");// 全てのzスライドを非表示にするfor (let i = 0; i zSlides.length) {zSlideIndex = 1;}// 現在のzスライドを表示するzSlides[zSlideIndex - 1].style.display = "block";// 2秒ごとに次のzスライドに切り替えるsetTimeout(showZSlides, 1000);}function showVSlides() {let vSlides = document.getElementsByClassName("vslide");// 全てのvスライドを非表示にするfor (let i = 0; i vSlides.length) {vSlideIndex = 1;}// 現在のvスライドを表示するvSlides[vSlideIndex - 1].style.display = "block";// 2秒ごとに次のvスライドに切り替えるsetTimeout(showVSlides, 1000);}function showUSlides() {let uSlides = document.getElementsByClassName("uslide");// 全てのuスライドを非表示にするfor (let i = 0; i uSlides.length) {uSlideIndex = 1;}// 現在のuスライドを表示するuSlides[uSlideIndex - 1].style.display = "block";// 2秒ごとに次のuスライドに切り替えるsetTimeout(showUSlides, 1000);}function showOSlides() {let oSlides = document.getElementsByClassName("oslide");// 全てのoスライドを非表示にするfor (let i = 0; i oSlides.length) {oSlideIndex = 1;}// 現在のoスライドを表示するoSlides[oSlideIndex - 1].style.display = "block";// 2秒ごとに次のoスライドに切り替えるsetTimeout(showOSlides, 1000);}document.querySelectorAll(’.open-popup’).forEach(button => {button.addEventListener(’click’, function () {const targetPopup = document.querySelector(this.dataset.target);targetPopup.style.display = ’flex’;document.body.classList.add(’modal-open’);});});document.querySelectorAll(’.close-popup,.poptop’).forEach(button => {button.addEventListener(’click’, function () {this.closest(’.popup’).style.display = ’none’;document.body.classList.remove(’modal-open’);});});// Initialize Swiper const swiper = new Swiper(’.swiper-container’, { loop: true, // ループスライド autoplay: { delay: 3000, // 3秒ごとにスライド切替 }, pagination: { el: ’.swiper-pagination’, clickable: true, // ドットをクリックしてスライドを変更可能 }, slidesPerView: 1, // 一度に表示するスライドの数 spaceBetween: 0, // スライド間のスペース centeredSlides: true, // スライドを中央に配置 on: { init: function () { // スクロールで表示されたときにスライドショーを開始する function xcheckSlideInView() { const rect = document.querySelector(’.swiper-container’).getBoundingClientRect(); if (rect.top = 0) { swiper.autoplay.start(); } else { swiper.autoplay.stop(); } } window.addEventListener(’scroll’, xcheckSlideInView); window.addEventListener(’resize’, xcheckSlideInView); // 初期ロード時に既に画面内に表示されている場合、スライドショーを開始する xcheckSlideInView(); } } }); // Initialize Swiper const swiper2 = new Swiper(’.swiper-container2’, { loop: true, // ループスライド autoplay: { delay: 3000, // 3秒ごとにスライド切替 }, pagination: { el: ’.swiper-pagination2’, clickable: true, // ドットをクリックしてスライドを変更可能 }, slidesPerView: 1, // 一度に表示するスライドの数 spaceBetween: 0, // スライド間のスペース centeredSlides: true, // スライドを中央に配置 on: { init: function () { // スクロールで表示されたときにスライドショーを開始する function xcheckSlideInView() { const rect = document.querySelector(’.swiper-container2’).getBoundingClientRect(); if (rect.top = 0) { swiper2.autoplay.start(); } else { swiper2.autoplay.stop(); } } window.addEventListener(’scroll’, xcheckSlideInView); window.addEventListener(’resize’, xcheckSlideInView); // 初期ロード時に既に画面内に表示されている場合、スライドショーを開始する xcheckSlideInView(); } } }); .exwrap{width: 100%;overflow: clip;font-family: "Zen Kaku Gothic New", sans-serif;position: relative;-webkit-font-smoothing: antialiased;}.exwrap p{ font-family: YakuHanJP_Narrow, "Zen Kaku Gothic New", sans-serif;-webkit-font-smoothing: antialiased;}.exwrap img{width: 100%;margin: 0;}.kata{opacity: 0;transition: all 1s;}body{margin: 0;}.extop{width: 100%;aspect-ratio: 1 / 1.3;position: relative;}.extop div{position: absolute;width: 100%;}.extopbox{background-color: #3FC319;}.ex1{font-size: 15px;line-height: 23px;width: 70%;word-break: break-all;margin: auto;font-weight: 700;text-align: justify;}.kuwakuwa{width: 20%;margin-left:9.2%;margin-top: -23%;margin-bottom: 20%;}.ex1 p{font-feature-settings: "palt";letter-spacing: -0.1px;}.ex2{width: 100%;animation: asb infinite 2s;}.extop div{opacity: 0;transition: all 1s;}.extop div:nth-child(1){animation: kakun 3s infinite;transition-delay: 0.1s;}.extop div:nth-child(2){animation: kakun2 4s infinite;transition-delay: 0.1s;}.extop div:nth-child(3){animation: kakun 2.5s infinite;transition-delay: 0.2s;}.extop div:nth-child(4){animation: kakun2 2.8s infinite;transition-delay: 0.3s;}.extop div:nth-child(5){animation: kakun 3.5s infinite;transition-delay: 0.4s;}.extop div:nth-child(6){animation: kakun2 4.2s infinite;transition-delay: 0.5s;}.extop div:nth-child(7){animation: kakun 3.6s infinite;transition-delay: 0.6s;}.extop div:nth-child(8){animation: kakun2 3.6s infinite;transition-delay: 0.7s;}.extop div:nth-child(12){animation: kakun 3.6s infinite;transition-delay: 0.8s;}.extop div:nth-child(9){ overflow: hidden;opacity: 0;transition: all 0.8s;transition-delay: 0.5s;transform-origin: center bottom;}.extop div:nth-child(10){ overflow: hidden;opacity: 0;transition: all 0.8s;transition-delay: 0.8s;transform-origin: center bottom;}.extop div:nth-child(11){ overflow: hidden;opacity: 0;transition: all 0.8s;transition-delay: 1.2s;transform-origin: center bottom;}.ex9 p{margin: 0;}.ex1 p{margin: 0;}.ex3{width: 100%;animation: fadeinx infinite 1s;}.ex4{width: 100%;animation: fadeinx infinite 1s;animation-delay: 0.5s;padding-bottom: 3%;}.ex5{width: 25%;transform: translateX(-100%);transition: all 0.5s;margin-top: -15%;}.ex5 img{animation: tyon1 infinite 4s;margin-left: -5%;}.ex7{width: 20%;margin-left: 35%;margin-top: -60%;padding-bottom: 60%;animation: asb3 infinite 3s;}.ex8{width: 13%;rotate: 6deg;margin-left: auto;margin-right: 10%;margin-top: -35%;position: relative;z-index: 2;height: calc(100vw * 0.618);}.ex8 div{height: 0;overflow: hidden;transition: all 1s;}.ex8 img{height: calc(100vw * 0.618);}.ex9{color:#3FC319 ;width: 60%;margin-left: 7%;margin-top: -32%;text-align: justify;word-break: break-all;}.ex9 p{font-size: 14px;line-height: 21px;}#cue{font-size: 16px;margin-bottom: 10px;font-weight: bold;}#csita{margin-top: 0;}.cap1 span{font-weight: bold;font-size: 16px;line-height: 40px;}.ex9 span{font-size: 11px;}.puron{background-color: white;border-radius: 20px;padding: 30px;font-size: 14px;line-height: 21px;color: #3FC319;border: 2.5px solid #39FF00;margin-top: -49.3%;text-align: justify;}.puron p{margin: 0;}@keyframes tyon1 {0%{transform: translateX(0%);}40%{transform: translateX(0%);}50%{transform: translateX(5%);}60%{transform: translateX(0%);}100%{transform: translateX(0%);}}.ex6{width: 87.4%;margin-right: 0;margin-left: auto;margin-top: -74%;}.ex9x{width: 45%;margin-left: 3%;position: relative;animation: asb2 4s infinite;}.ex10{width:47%;aspect-ratio: 4.7 / 4.8;position: relative;margin-right: 5%;margin-left: auto;margin-top: -55%;}#jon{animation: fadeoutx infinite 2s;}.ex10 img {position: absolute;}.ex11{width: 72%;margin-left: auto;margin-right: 0;}.ex12{width: 65%;margin-left: 10%;margin-top: -60%;padding-bottom: 30%;position: relative;animation: tate 2s infinite;}.ex13{display: flex;width: 160%;}.road1{animation: yokohe1 infinite 26s linear;}.road2{animation: mawaru1 infinite 26s linear;}.road3{animation: yokohe2 infinite 26s linear;}.road4{animation: mawaru2 infinite 26s linear;}.road5{animation: yokohe3 infinite 26s linear;}.road6{animation: mawaru3 infinite 26s linear;}.road7{animation: yokohe4 infinite 26s linear;}.road8{animation: mawaru4 infinite 26s linear;}.road9{animation: derun infinite 26s linear;}.purin{width: 81.5%;position: relative;margin: auto;margin-left: 10%;margin-top: -15%;opacity: 0;}#puron4{border-color: #FF7600;color: #C9531F;}#puron5{border-color: #FF48AB;color: #F08B83;margin-bottom: 10%;}#puron6{border-color: #00D8FF;color: #009ED8;}@keyframes derun {0%{opacity: 0;}5%{opacity: 0;transform: translateY(-3%);}7%{opacity: 1;transform: translateY(0%);}92%{opacity: 1;transform: translateY(0%);}93%{opacity: 0;transform: translateY(-3%);}98%{opacity: 0;}100%{opacity: 0;}}@keyframes mawaru1 {0%{rotate:0deg;}5%{rotate:-380deg;}93%{rotate:-380deg;}98%{rotate:-800deg;}100%{rotate:-800deg;}}#bebe1{transform: translateX(250%);}@keyframes yokohe1{0%{transform: translateX(250%);}5%{transform: translateX(-70%);}93%{transform: translateX(-70%);}98%{transform:translateX(-600%); }100%{transform:translateX(-600%); }}@keyframes mawaru2 {0%{rotate:0deg;}5%{rotate:-330deg;}93%{rotate:-330deg;}98%{rotate:-800deg;}100%{rotate:-800deg;}}#bebe2{transform: translateX(400%);}@keyframes yokohe2{0%{transform: translateX(400%);}5%{transform: translateX(-72%);}93%{transform: translateX(-72%);}98%{transform:translateX(-550%); }100%{transform:translateX(-550%); }}@keyframes mawaru3 {0%{rotate:0deg;}5%{rotate:-330deg;}93%{rotate:-330deg;}98%{rotate:-800deg;}100%{rotate:-800deg;}}#bebe3{transform: translateX(450%);}@keyframes yokohe3{0%{transform: translateX(450%);}5%{transform: translateX(-72%);}93%{transform: translateX(-72%);}98%{transform:translateX(-525%); }100%{transform:translateX(-525%); }}@keyframes mawaru4 {0%{rotate:0deg;}5%{rotate:-380deg;}93%{rotate:-380deg;}98%{rotate:-800deg;}100%{rotate:-800deg;}}#bebe4{transform: translateX(500%);}@keyframes yokohe4{0%{transform: translateX(500%);}5%{transform: translateX(-72%);}93%{transform: translateX(-72%);}98%{transform:translateX(-500%); }100%{transform:translateX(-500%); }}.ex14{width: 40%;}@keyframes fadeinx {0%{opacity: 0;}50%{opacity: 1;}100%{opacity: 0;}}@keyframes fadeoutx {0%{opacity: 1;}50%{opacity: 0;}100%{opacity: 1;}}@keyframes tate {0%{transform: translateY(0);}50%{transform: translateY(1%);}100%{transform: translateY(0);}}@keyframes tate3 {0%{transform: translateY(0);}50%{transform: translateY(3%);}100%{transform: translateY(0);}}@keyframes tate4 {0%{transform: translateY(0);}50%{transform: translateY(0.5%);}100%{transform: translateY(0);}}@keyframes tate2 {0%{transform: translateY(0);}50%{transform: translateY(10%);}60%{transform: translateY(0%);}70%{transform: translateY(5%);}80%{transform: translateY(0%);}100%{transform: translateY(0);}}@keyframes asb {0%{rotate: 0deg;}50%{rotate: 5deg;}100%{rotate: 0deg;}}@keyframes asb2 {0%{rotate: 0deg;}50%{rotate: 4deg;}100%{rotate: 0deg;}}@keyframes asb3 {0%{rotate: 0deg;}50%{rotate: 3deg;}100%{rotate: 0deg;}}@keyframes asb4 {0%{rotate: 0deg;}50%{rotate: 2deg;}100%{rotate: 0deg;}}@keyframes asb5 {0%{rotate: 0deg;}50%{rotate: 1deg;}100%{rotate: 0deg;}}.slider-wrapper2 {display: flex; /* スライドのグループを横並び */padding-top: 5%;width: 920%;margin-bottom: 10%; } .slider-wrapper3 {display: flex; /* スライドのグループを横並び */margin-top: -90.5%;width: 2100%;margin-bottom: 10%; } .slider3 {animation: scroll-left 30s infinite linear .5s both;display: flex; /* スライド3枚を横並び */list-style: none;padding: 0;margin: 0;width: 100%; } .visible {opacity: 1;} .slide3 {width: 33.33333%/* 3はスライドの枚数 */ } /* スライドの画像 */ .slide3 img {display: block;width: 100%; } /* スライド3枚のグループ */ .slider2 {animation: scroll-left 20s infinite linear .5s both;display: flex; /* スライド3枚を横並び */list-style: none;padding: 0;margin: 0;width: 100%; } /* スライド */ .slide2 {width: 33.3%/* 3はスライドの枚数 */ } /* スライドの画像 */ .slide2 img {display: block;width: 100%; }.slider-wrapper {display: flex; /* スライドのグループを横並び */width: 324%;padding-top: 3%;padding-bottom: 3%;background-color: #000000;rotate: -3deg;margin-left: -20%;margin-bottom: 10%; } .slider-wrapper4 {display: flex; /* スライドのグループを横並び */width: 400%;margin-bottom: 10%; } .slider4 {animation: scroll-left 20s infinite linear .5s both;display: flex; /* スライド3枚を横並び */list-style: none;padding: 0;margin: 0;width: 50%; } /* スライド */ .slide4 {width: 50%/* 3はスライドの枚数 */ } /* スライドの画像 */ .slide4 img {display: block;width: 1} /* スライド3枚のグループ */ .slider {animation: scroll-left 20s infinite linear .5s both ;display: flex; /* スライド3枚を横並び */list-style: none;padding: 0;margin: 0;width: 50%; } /* スライド */ .slide {width: 33.3%/* 3はスライドの枚数 */ } /* スライドの画像 */ .slide img {display: block;width: 100%; } /* CSSアニメーション */ @keyframes scroll-left {from { transform: translateX(-100%);}to { transform: translateX(0);} } .l-footer__insta-list-block { background-color: #f7f7f7; padding: 20px;}.insta-list { display: flex; justify-content: center; gap: 10px; list-style: none; padding: 0;}.insta-list li { transition: transform 0.3s ease;}.insta-list img { width: 100px; height: 100px; border-radius: 5px; object-fit: cover; transition: transform 0.3s ease;}.insta-list img:hover { transform: scale(1.1);}.insta-list li:hover { transform: scale(1.05);}.green{background-color: #3FC319;padding-bottom: 2%;}.ex16{width: 84%;margin: auto;display: flex;justify-content: space-between;}.ex17{width: 52%;line-height: 0;}.ex18{width: 43%;}.sc2_1{width: 25%;margin-top: 9.5%;}.sc2_2{width: 13%;margin-top: -115%;margin-left: 40%;rotate:-7deg;position: relative;height:calc(100vw * 0.533) ;}.sc2_2 div{height: 0%;transition: all 1s;overflow: hidden;}.sc2_2 img{height:calc(100vw * 0.533) ;}#sc2_4{margin: auto;margin-top: 5%;margin-right: 5%;}.sc2_3{width: 87.1%;margin-left: auto;margin-right: 0;margin-top: -40%;}.sc2_5{width: 57%;margin-left: 5%;margin-top: 2%;animation: asb3 infinite 3s;position: relative;}.sc2_6{width: ;margin-top: -18%;}.mokuji{width: 80%;margin: auto;}.mokuji div{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/0.072;margin-bottom: 6%;}.mokuji div img{position: absolute;left: 0;top: 0;}.mokuji div img:nth-child(2){animation: tate infinite 1s;}@keyframes kakun{0%{rotate: 0deg;}80%{rotate: 0deg;}90%{rotate: 1deg;}100%{rotate: 0deg;}}@keyframes kakun2{0%{transform: translateY(0);}60%{transform: translateY(0);}70%{transform: translateY(0.5%);}100%{transform: translateY(0);}}.topbox div:nth-child(1) img{animation: kakun 5s infinite;}.topbox div:nth-child(2) img{animation: kakun2 5s infinite;}.topbox div:nth-child(8) {right: -5%;position: relative;height: 100%;}.topbox div:nth-child(8) img{animation: yoko 8s infinite;position: absolute;right: -12%;}.topbox div:nth-child(3) img{animation: kakun 5s 10s infinite;}.topbox div:nth-child(4) img{animation: kakun2 5s 3s infinite;}.topbox div:nth-child(5) img{animation: kakun 5s 6.5s infinite;}.topbox div:nth-child(6) img{animation: kakun2 5s 5.5s infinite;}.topbox div:nth-child(7) img{animation: kakun 5s 7s infinite;}.topbox div:nth-child(1){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 0.1s;} .topbox div:nth-child(2){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 0.4s;} .topbox div:nth-child(3){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 0.7s;} .topbox div:nth-child(4){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 1s;} .topbox div:nth-child(5){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 1.3s;} .topbox div:nth-child(6){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 1.6s;} .topbox div:nth-child(7){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 1.9s;} .topbox div:nth-child(8){animation: fadeinxx 1 1s;opacity: 0;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 2.2s;} .topbox div:nth-child(9){animation: dari 1 1s;overflow: hidden;width: 0%;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 2.5s;} .topbox div:nth-child(10){animation: dari 1 1s;overflow: hidden;width: 0%;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 2.8s;} .topbox div:nth-child(9) img{width: 100vw;max-width: 100vw;}.topbox div:nth-child(10) img{width: 100vw;max-width: 100vw;}.tpp1{animation: fadeinxx 1 1s;font-weight: 700;opacity: 0;text-align: justify;word-break: break-all;animation-fill-mode: forwards;animation-delay: 1.8s;} @keyframes dari {0%{width: 0%;}100%{width: 100%;}}@keyframes fadeinxx{0%{opacity: 0;}100%{opacity: 1;}}.topbox div:nth-child(11) {overflow: hidden;height: 0;animation: 1 1s dan;animation-delay: 1.5s;animation-fill-mode: forwards;}@keyframes dan{0%{height: 0%;}100%{height: 100%;}}@keyframes yoko{0%{transform:translateX(22%)}40%{transform:translateX(22%)}50%{transform:translateX(0%)}90%{transform:translateX(0%)}100%{transform:translateX(22%)}}@keyframes yoko2{0%{transform:translateX(2%)}50%{transform:translateX(0%)}100%{transform:translateX(2%)}}.sc3_1{width: 25%;margin-top: 9.5%;}.sc5_3{width: 25%;margin-top:-14.5%;position: relative;z-index: 2;}.sc6_1{width: 25%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_1{width: 25%;position: relative;z-index: 2;}.sc2_1{transform: translateX(-100%);transition: all 0.5s;}.sc2_1 img{animation: tyon1 infinite 4s;margin-left: -5%;}.sc3_1{transform: translateX(-100%);transition: all 0.5s;}.sc5_3{transform: translateX(-100%);transition: all 0.5s;}.sc6_1,.sc7_1{transform: translateX(-100%);transition: all 0.5s;}.sc6_1 img,.sc7_1 img{animation: tyon1 infinite 4s;margin-left: -5%;}.sc5_3 img{animation: tyon1 infinite 4s;margin-left: -5%;}.sc3_1 img{animation: tyon1 infinite 4s;margin-left: -5%;}.tpp{background-color: #1B7EC6;padding-bottom: 10%;}.tpp1{color: #EBFF00;font-size: 17px;line-height: 27px;rotate: 7deg;width: 78%;margin: auto;margin-left: 7%;}.toptop{width: 100%;height: auto;padding-bottom: 10%;}.topbox{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/1.569;}.topbox img{width: 100%;}.topbox div{position: absolute;width: 100%;top: 0;left: 0;}.sc2_7{width: 23%;margin-left: 30%;margin-top: -61%;padding-bottom: 38%;animation: asb3 infinite 2s;}.sc2_8{width: 82%;margin: auto;}.sc2_9{width: 56%;margin-left: 11%;margin-top: -63%;padding-bottom: 40%;animation: tate3 infinite 2.5s;}.sc3_2{width: 13%;rotate: -7deg;margin-top: -105%;margin-left: 35%;position: relative;height: calc(100vw*0.621);}.sc3_2 div{overflow: hidden;height: 0%;transition: all 1s;}.sc3_2 img{height: calc(100vw*0.621);}.sc3_3{width: 87.4%;margin-left: auto;margin-right: 0;margin-top: -48%;}.mancen p:nth-child(2){text-align: center;}.mancen p:nth-child(3){text-align: justify;}#sc3_4{margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: 5%;width: 68%;}.sc3_5{width: 76.2%;aspect-ratio: 0.762/0.5;margin: auto;position: relative;margin-top: 5%;z-index: 1;}.sc3_5 img{position: absolute;left: 0;top: 0;}.sc3_6{width: 47.4%;margin: auto;margin-right: 2%;margin-top: -10%;z-index: 2;position: relative;}.sc3_7{width: 62%;rotate:6deg;margin: auto;margin-left:-5%;margin-top: -40%;}.sc3_8{display: flex;width: 86%;justify-content: space-between;margin: auto;margin-top: 10%;font-weight: bold;}.sc3_8 div{width:40.3% ;}.sc3_8 p{width:55%;font-size: 14px;line-height: 21px;color: #3FC319;}.xcontent {height: 1000px; /* スライドショーの前のコンテンツの高さ */width: 100%;background-color: #eee;display: flex;justify-content: center;align-items: center;font-size: 24px;color: #333;}.xslider-container {width: 100%;max-width: 800px;margin: 20px auto;}.swiper-container {position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/0.85;}.swiper-container2 {position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/0.95;}.swiper-slide {display: flex;justify-content: center;align-items: center;height: 100%;overflow: hidden;text-align: center;}.swiper-slide img {width: 82%;height: auto;margin: auto;}.swiper-pagination {position: absolute;bottom: 0!important;left: 0;width: 100%;text-align: center;}.swiper-pagination-bullet {border: 1.7px solid #39FF00;background-color: white!important;width: 2%!important;aspect-ratio: 1/1;height: unset!important;border-radius: 50%;margin: 0 4px;opacity: 1!important;}.swiper-pagination-bullet-active {background-color: #39FF00!important;}#sw2{position: absolute;bottom: -2%;left: 0;width: 100%;text-align: center;z-index: 3;}#sw2 .swiper-pagination-bullet {border: 1.7px solid #FF48AB;background-color: white!important;width: 2%!important;aspect-ratio: 1/1;height: unset!important;border-radius: 50%;margin: 0 4px;opacity: 1!important;}#sw2 .swiper-pagination-bullet-active {background-color: #FF48AB!important;}.sc3_9{width: 9.7%;margin: auto;margin-right: 8.2%;margin-top: 10%;position: relative;z-index: 2;margin-bottom: -25%;}.sc4_1{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/1.297;}.sc4_1 div{position: absolute;left: 0;top: 0;opacity: 0;transition: all 1s;}.sc4_1 div:nth-child(1){transition-delay: 0.1s;}.sc4_1 div:nth-child(2){transition-delay: 0.2s;}.sc4_1 div:nth-child(3){transition-delay: 0.3s;}.sc4_1 div:nth-child(4){transition-delay: 0.4s;}.sc4_1 div:nth-child(5){transition-delay: 0.5s;}.sc4_1 div:nth-child(6){transition-delay: 0.6s;}.sc4_1 div:nth-child(7){transition-delay: 0.7s;}.sc4_1 div:nth-child(8){transition-delay: 0.8s;}.sc4_1 div:nth-child(9){transition-delay: 0.9s;}.sc4_1 div:nth-child(10){transition-delay: 1s;}.sc4_1 div:nth-child(11){transition-delay: 1.1s;}.sc4_1 div:nth-child(12){transition-delay: 1.2s;}.sc4_1 div:nth-child(1) img{animation: kakun 8s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(2) img{animation: kakun2 5s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(3) img{animation: kakun 7s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(4) img{animation: kakun2 3s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(5) img{animation: kakun 2.7s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(6) img{animation: kakun2 3.1s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(7) img{animation: kakun 10s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(8) img{animation: kakun2 2.4s infinite;}.sc4_1 div:nth-child(9) img{animation: kakun 4s infinite;}#sec4{margin-top: -6%;}.sc4{background-color:#C9531F ;}.sc4_7{width:52.3%;position: absolute;top: 3%;right: 5%;animation: infinite 2s asb3;transform: rotate(7deg);opacity: 0;transition: all 1s;}.sc4_10{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/ 1.677;margin-bottom: 5%;}.sc4_10 div{position: absolute;left: 0;opacity: 0;transition: all 1s;top: 0;}.sc4_10 div:nth-child(1){animation: kakun infinite 8s;transition-delay: 0.1s;}.sc4_10 div:nth-child(2){animation: kakun infinite 3s;transition-delay: 0.4s;}.sc4_10 div:nth-child(3){animation: kakun infinite 18s;transition-delay: 0.7s;}.sc4_10 div:nth-child(4){animation: kakun infinite 7s;transition-delay: 1s;}.sc4_10 div:nth-child(5){animation: kakun infinite 10s;transition-delay: 1.3s;}.sc4_10 div:nth-child(6){animation: kakun infinite 15s;transition-delay: 1.6s;}.sc4_10 div:nth-child(7){animation: kakun infinite 5s;transition-delay: 1.9s;}.sc4_10 div:nth-child(8){animation: kakun2 infinite 4.2s;transition-delay: 2.2s;}.sc4_10 div:nth-child(9){transition-delay: 2.5s;}.sc4_10 div:nth-child(9) img{animation: fadeinxz infinite 2s;}.sc4_6{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/1.569;}.sc4_8{width: 13%;rotate: -5deg;margin-left: 10%;margin-top: -27%;height: calc(100vw*0.667);}.sc4_8 div{height: 0%;overflow: hidden;transition: all 1s;}.sc4_8 img{height: calc(100vw*0.667);}#sc4_9{color: #C9531F;margin-left: auto;margin-right: 5%;margin-top: -35%;}#orange{background-color: #C9531F;}.sc5_2{position: relative;width: 100%;aspect-ratio:1 / 1.29 ;}.sc5_2 div{position: absolute;opacity: 0;transition: all 1s;left: 0;top: 0;}.sc5_2 div:nth-child(1){animation: infinite 2s asb4;transition-delay: 0.1s;}.sc5_2 div:nth-child(2){animation: infinite 2.2s asb4;transition-delay: 0.2s;}.sc5_2 div:nth-child(3){animation: infinite 3s asb4;transition-delay: 0.3s;}.sc5_2 div:nth-child(4){animation: infinite 1.8s asb4;transition-delay: 0.4s;}.sc5_2 div:nth-child(5){animation: infinite 1.5s asb4;transition-delay: 0.5s;}.sc5_2 div:nth-child(6){animation: infinite 2.3s asb4;transition-delay: 0.6s;}.sc5_2 div:nth-child(7){animation: infinite 1.4s asb4;transition-delay: 0.7s;}.sc5_2 div:nth-child(8){animation: infinite 1.8s asb4;transition-delay: 0.8s;}.sc5_2 div:nth-child(9){animation: infinite 2.6s asb4;transition-delay: 0.9s;}.sc5_2 div:nth-child(10){animation: infinite 2.8s asb4;transition-delay: 1s;}.sc5_2 div:nth-child(11){transition-delay: 1.1s;}.sc5_2 div:nth-child(12){transition-delay: 1.2s;}.sc5_2 div:nth-child(13){transition-delay: 1.3s;}.sc5_2 div:nth-child(14){transition-delay: 1.4s;}.sc5_1{background-color:#F08B83 ;padding-top: 6%;}#sec5{margin-top: -7%;}.sc5_4{width: 13.1%;rotate: 5deg;margin: auto;margin-right: 10%;margin-top: -30%;height: calc(100vw*0.667);}.sc5_4 div{overflow: hidden;height: 0%;transition: all 1s;}.sc5_4 img{height: calc(100vw*0.667);}#sc5_5{color: #F08B83;margin-top: -40%;}.sc5_6{width: 9.7%;margin-left: 12%;margin-top: 10%;position: relative;z-index: 2;}.sc5_9{animation: infinite tate3 2s;}.sc5_7{width: 94.4%;margin: auto;margin-top: -17%;animation: asb3 infinite 2s;opacity: 0;transition: all 1s;}#sc5_8{color: #F08B83;width: 86%;margin: auto;margin-top: 5%;text-align: center;}#sc6_7{color: #F08B83;width: 86%;margin: auto;margin-top: 5%;text-align: center;margin-bottom: 5%;}.sc5_10{width: 9.7%;margin: auto;margin-right: 5%;position: relative;z-index: 2;margin-top: 19%;}#sw2c{margin-top: -40%;}.sc5_11{width: 24.6%;margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: -38%;position: relative;z-index: 2;opacity: 0;transition: all 1s;animation: infinite 2s asb4;} /* スライドショーのスタイル */ .yslideshow-container { max-width: 100%; position: relative;aspect-ratio: 1/1.277; margin: auto;margin-top: 5%; } /* 各スライドのスタイル */ .yslide { display: none; position: absolute; width: 100%; height: auto; top: 0; left: 0; } /* スライドショーのスタイル */.yslideshow-container2 {max-width: 100%;position: relative;aspect-ratio: 1/1.277;margin: auto;margin-top: 5%;}/* 各スライドのスタイル */.yslide2 {display: none;position: absolute;width: 100%;height: auto;top: 0;left: 0;} /* フェード効果 */ .yfade { animation-name: yfade; animation-duration: 1s; } @keyframes yfade { from { opacity: 1; } to { opacity: 1; } }.sc6_2{width: 82.6%;margin: auto;margin-right: 0;margin-top: -75%;}.sc6_3{rotate: -11deg;width: 13.3%;margin-left: 10%;margin-top: -22%;height: calc(100vw*0.572);}.sc6_3 div{overflow: hidden;transition: all 1s;height: 0%;}.sc6_3 img{height: calc(100vw*0.572);}#sc6_4{color: #F08B83;margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: -32%;}.sc6_5{width: 9.7%;margin: auto;position: relative;z-index: 2;margin-top: 5%;margin-right: 5%;}.sc6_6{width: 85.6%;margin: auto;animation: asb3 infinite 2s;margin-top: -20%;}.sc6_8{width: 100%;aspect-ratio: 1/1.388;position: relative;}.sc6_8 div{position: absolute;top: 0;opacity: 0;transition: all 1s;left: 0;}.sc6_8 div:nth-child(1){animation: infinite 9s kakun;transition-delay: 0.1s;}.sc6_8 div:nth-child(2){animation: infinite 8s kakun2;transition-delay: 0.4s;}.sc6_8 div:nth-child(3){animation: infinite 4s kakun;transition-delay: 0.7s;}.sc6_8 div:nth-child(4){animation: infinite 11s kakun2;transition-delay: 1s;}.sc6_8 div:nth-child(5){animation: infinite 5s kakun;transition-delay: 1.3s;}.sc6_8 div:nth-child(6){animation: infinite 7s kakun2;transition-delay: 1.6s;}.sc6_8 div:nth-child(7){animation: infinite 12s kakun;transition-delay: 1.9s;}.sc6_8 div:nth-child(8){transition-delay: 2s;}.sc6_9{margin-top: -15%;}.sc6_10{width: 100%;position: relative;aspect-ratio: 1/0.723;}.sc6_10 div{position: absolute;left: 0;top: 0;}.sc6_10 div:nth-child(2){animation: infinite 2.9s asb4;transition-delay: 0.3s;}.sc6_10 div:nth-child(3){animation: fadeinx 2s infinite ;transition-delay: 0.6s;}.sc6_10 div:nth-child(4){animation: infinite 3.5s asb4;transition-delay: 0.9s;}.zslideshow-container {max-width: 100%;position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/0.9;margin: auto;margin-top: -95%; /* スライド間のスペースを確保 */}/* zスライドのスタイル */.zslide {display: none;position: absolute;width: 100%;height: auto;top: 0;left: 0;}/* zフェード効果 */.zfade {animation-name: zfade;animation-duration: 0s;}.sc7_2{width: 13.1%;rotate: 10deg;margin: auto;margin-right: 10%;margin-top: -10%;position: relative;z-index: 2;height: calc(100vw*0.572);}.sc7_2 div{overflow: hidden;height: 0%;transition: all 1s;}.sc7_6x{width: 66.2%;margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: 5%;margin-bottom: -15%;position: relative;}.sc7_13x{width: 29.2%;rotate:-11deg;margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: -10%;}.sc7_2 img{height: calc(100vw*0.572);}#sc7_3{color: #F08B83;margin-top: -40%;}.sc7_4{width: 9.7%;margin: auto;margin-left: 5%;margin-top: 5%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_5{width: 85.1%;margin: auto;margin-top: -22%;}.sc7_6{margin-top: 5%;}.sc7_7{width: 46.9%;rotate:9deg;margin-left: 8%;margin-top: -10%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_9,.sc7_10,.sc7_11,.sc7_12,.sc7_13,.sc7_14{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc7_13{animation: fadeinxz infinite 2s;}@keyframes fadeinxz{0%{opacity: 0;}19%{opacity: 0;}20%{opacity: 1;}90%{opacity: 1;}91%{opacity: 0;}100%{opacity: 0;}}.sc7_14{animation: infinite 2s asb4;}.sc7_8{width: 52.6%;margin: auto;margin-right: 0%;margin-top: -26%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_9{width: 41.8%;margin: auto;margin-right: -5%;margin-top: -10%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_10{width: 62.8%;margin: auto;margin-top: -27%;position: relative;}#sc7_11{rotate: -8deg;width: 278%;margin-top: -15%;}.sc7_12{width: 41.8%;margin: auto;margin-left: -5%;margin-top: -15%;position: relative;z-index: 2;}.sc7_13{width:23%;margin: auto;margin-right: 10%;rotate: 22deg;margin-top: -30%;}.sc7_14{width: 36.9%;margin: auto;margin-left: 33%;margin-top: -22%;position: relative;z-index: 2;}.prof{width: 81.5%;display: flex;justify-content: space-between;margin: auto;margin-top: 10%;margin-bottom: 10%;opacity: 0;transition: all 1s;}.mancen{width: 81%;color: #646464;padding-top: 8%;padding-bottom: 8%;margin: auto;}.linkin{text-align: center;}.mancen p:nth-child(1){text-align: center;font-size: 14px;letter-spacing: 2px;margin-bottom: 5%;font-family: "DM Sans", sans-serif;}.mancen p:nth-child(2){font-size: 14px;line-height: 21px;}.mancen p:nth-child(3){font-size: 14px;line-height: 21px;}.mancen a{text-decoration: none;border-bottom: 1px solid #646464;color: #646464;margin: auto;margin-top: 5%;text-align: center;font-size: 14px;}.yoko1{width: 2%;border-left: 1px solid #646464;border-top: 1px solid #646464;border-bottom: 1px solid #646464;opacity: 0.53;}.yoko2{width: 2%;border-right: 1px solid #646464;border-top: 1px solid #646464;border-bottom: 1px solid #646464;opacity: 0.53;}.sc8_1{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/1.29;}.sc8_1 div{position: absolute;top: 0;left: 0;}.sc8_2{background-color:#A78B83 ;}.sc8_4{margin-top: -8%;position: relative;z-index: 2;width: 100%;}.sc8_4 div{width: 0%;overflow: hidden;transition: all 1s;}.sc8_4 img{width: 100vw;}#bra{background-color: #A78B83;padding-top: 5%;}#bra .ex17{width: 100%;}#bra .ex16{width: 85%;}.inter{font-size: 14px;font-weight: bold;}.credi2s{width: 90%;margin: auto;font-size: 12px;padding-bottom: 10%;color: #646464;}#bra .benj1 {width: 18%;justify-items: start;}#sc8_5{width: 78.5%;margin: auto;margin-top: 0%;color: #A78B83;margin-bottom: 10%;}.sc8_1 div{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc8_1 div:nth-child(1){animation: kakun infinite 3s;transition-delay: 0.1s;}.sc8_1 div:nth-child(2){animation: kakun2 infinite 5s;transition-delay: 0.2s;}.sc8_1 div:nth-child(3){animation: kakun infinite 8s;transition-delay: 0.3s;}.sc8_1 div:nth-child(4){animation: kakun2 infinite 9s;transition-delay: 0.4s;}.sc8_1 div:nth-child(5){animation: kakun infinite 4s;transition-delay: 0.5s;}.sc8_1 div:nth-child(6){animation: kakun2 infinite 10s;transition-delay: 0.6s;}.sc8_1 div:nth-child(7){transition-delay: 0.7s;}.sc8_1 div:nth-child(8){transition-delay: 0.8s;}.sc8_1 div:nth-child(9){transition-delay: 0.9s;}.ex9x,.ex10,.ex12,.sc2_5,.sc2_8,.sc2_9,.ex9,.sc3_5,.sc3_6,.sc3_7,.sc6_6,.sc7_5,.sc7_7,.sc7_8{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc3_8 div:nth-child(1){transform: scale(0.8);transition: all 1s;transition-delay: 0.3s;opacity: 0;}.sc7_7 img{animation: asb4 infinite 2.4s;}.sc3_8 div:nth-child(1) img{transform: translateX(20%);transition: all 1s;transition-delay: 0.3s;}.sc3_6{animation: infinite asb4 3s;}.sc3_5 img:nth-child(2){animation: asb4 infinite 2.3s;}.sc3_5 img:nth-child(3){animation: asb4 infinite 2.5s;}.vslideshow-container {opacity: 0;transition: all 1s;max-width: 100%;width: 100%;aspect-ratio: 1/ 1.11;position: relative;margin: auto;margin-top: 50px; /* スライド間のスペースを確保 */}/* vスライドのスタイル */.vslide {display: none;position: absolute;width: 100%;height: auto;top: 0;left: 0;}/* vフェード効果 */.vfade {animation-name: vfade;animation-duration: 0s;}@keyframes vfade {from { opacity: 0; } to { opacity: 1; }}@keyframes zfade {from { opacity: 0; } to { opacity: 1; }}.uslideshow-container {max-width: 100%;width: 100%;aspect-ratio: 1/ 1.144;position: relative;margin: auto;margin-top: 50px; /* スライド間のスペースを確保 */}/* vスライドのスタイル */.uslide {display: none;position: absolute;width: 100%;height: auto;top: 0;left: 0;}/* vフェード効果 */.ufade {animation-name: ufade;animation-duration: 0s;}@keyframes ufade {from { opacity: 0; } to { opacity: 1; }}.oslideshow-container {max-width: 100%;width: 100%;aspect-ratio: 1/ 1.144;position: relative;margin: auto;margin-top: 50px; /* スライド間のスペースを確保 */}/* vスライドのスタイル */.oslide {display: none;position: absolute;width: 100%;height: auto;top: 0;left: 0;}/* vフェード効果 */.ofade {animation-name: ufade;animation-duration: 0s;}@keyframes ofade {from { opacity: 0; } to { opacity: 1; }}.sc9_2{position: relative;width: 100%;aspect-ratio: 1/1.29;}.sc9_2 div{position: absolute;left: 0;top: 0;}.sc9_1{background-color: #4BBFEA;}#sec8{position: relative;z-index: 2;}#sec9{margin-top: -4%;position: relative;z-index: ;}.sc9_3{width: 13.3%;rotate:-6deg;margin-left: 10%;position: relative;z-index: 2;margin-top: -30%;height: calc(100vw*0.577);}.sc9_3 div{overflow: hidden;transition: all 1s;height: 0%;}.sc9_3 img{height: calc(100vw*0.577);}#sc9_4{color:#4BBFEA ;margin: auto;margin-right: 5%;margin-top: -33%;}.sc6_10 div{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc9_5{width: 100%;position: relative;aspect-ratio: 1/1.438;}.sc6_9{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc9_5 div{position: absolute;opacity: 0;transition: all 1s;top: 0;left: 0;}.sc9_5 div:nth-child(1){animation: infinite 7s kakun2;transition-delay: 0.1s;}.sc9_5 div:nth-child(2){animation: infinite 10s kakun;transition-delay: 0.4s;}.sc9_5 div:nth-child(3){animation: infinite 6s kakun2;transition-delay: 0.7s;}.sc9_5 div:nth-child(4){animation: infinite 2.3s ;transition-delay: 1s;}.sc9_5 div:nth-child(5){animation: infinite 10s kakun;transition-delay: 1.3s;}.sc9_5 div:nth-child(6){animation: infinite 13s kakun2;transition-delay: 1.6s;}.sc9_5 div:nth-child(6) img{transform: translateX(10%);}.sc9_2 div{opacity: 0;transition: all 1s;}.sc9_2 div:nth-child(1){animation: infinite 5s kakun;transition-delay: 0.1s;}.sc9_2 div:nth-child(2){animation: infinite 7s kakun2;transition-delay: 0.2s;}.sc9_2 div:nth-child(3){animation: infinite 9s kakun;transition-delay: 0.3s;}.sc9_2 div:nth-child(4){animation: infinite 10s kakun2;transition-delay: 0.4s;}.sc9_2 div:nth-child(5){animation: infinite 4s kakun;transition-delay: 0.5s;}.sc9_2 div:nth-child(6){animation: infinite 12s kakun2;transition-delay: 0.6s;}.sc9_2 div:nth-child(7){animation: infinite 15s kakun;transition-delay: 0.7s;}.sc9_2 div:nth-child(8){animation: infinite 3s kakun2;transition-delay: 0.8s;}.sc9_2 div:nth-child(9){animation: infinite 4s kakun;transition-delay: 0.9s;}.sc9_2 div:nth-child(10){transition-delay: 1s;}.sc9_2 div:nth-child(11){transition-delay: 1.1s;}.sc9_2 div:nth-child(12){transition-delay: 1.2s;}#sky{background-color: #4BBFEA;}#popup1,#popup2,#popup3{background-color: #3FC319;}#popup5{background-color: #009ED8;}#popup5 .popup-content {border:#00D8FF solid 1px;}#popup1 .popup-content,#popup2 .popup-content,#popup3 .popup-content {border:#39FF00 solid 1px;}#popup4 .popup-content {border:#FF7600 solid 1px;}#popup4 .poptop2,#popup4 .close-popup{border-color: #C9531F;}#popup5 .poptop2,#popup5 .close-popup{border-color: #009ED8;}#popup4{background-color: #C9531F;}body.modal-open {overflow: hidden;}.popup {display: none;position: fixed;top: 0;left: 0;background-color: rgba(0, 0, 0, 0.5); z-index: 1000;overflow: scroll;height:100vh;}.benj{display: flex;margin-bottom: 3%;font-size: 11px;color: white;line-height: 16px;}.benj a{color: white;text-decoration: none;}.benj p{margin: 0;}.benj1{width: 7.5%;display: grid;place-items: center;margin-right: 6%;height: 16px;flex-shrink: 0;}.ex19{width: 100%;}.basyo{width: 84%;margin: auto;color: white;padding-top: 5%;margin-bottom: 5%;}.basyo div{width: 5%;display: grid;place-items: center;margin-right: 3%;}.basyo p{margin: 0;letter-spacing: 2px;}.basyo{font-size: 17px;display: flex;font-weight: bold;}.ex15{width: 100%;margin-top: 10%;}.ex19 img{width: 100%;}.popup-content {background-color: #fff; width: 90%; margin: auto; height: fit-content;border-radius: 20px;margin-top: 5%;margin-bottom: 25%;}.close-popup {cursor: pointer; line-height: 0;text-align: center;border-top: #3FC319 3px solid;}.close-popup img{width: 100%;}.imege{width: 100%;}.imege img{width: 100%;}.poptop{height: 5%;margin-top: 5%;width: 100%;}.sec button{background-color: transparent;border: none;cursor: pointer;outline: none;padding: 0;appearance: none;}.poptop2{border-top: #3FC319 3px solid;}.poptop img,.poptop2 img{width: 100%;}.cap1{font-size: 14px;line-height: 21px;width: 87%;margin: auto;text-align: justify;margin-top: 5%;margin-bottom: 10%;}/* ------------ PC ---------------*/@media (min-width: 1024px) {.topbox div:nth-child(9) img{width: 60vw;max-width: 775px;}.topbox div:nth-child(10) img{width:60vw;max-width: 775px;}.ex8{height: calc(60vw * 0.618);}.ex8 img{height: calc(60vw * 0.618);}.sc2_2{height:calc(60vw * 0.533) ;}.sc2_2 img{height:calc(60vw * 0.533) ;}.sc4_8{height: calc(60vw*0.667);}.sc4_8 img{height: calc(60vw*0.667);}.sc3_2{height: calc(60vw*0.621);}.sc3_2 img{height: calc(60vw*0.621);}.sc5_4{height: calc(60vw*0.667);}.sc5_4 img{height: calc(60vw*0.667);}.sc6_3{height: calc(60vw*0.572);}.sc6_3 img{height: calc(60vw*0.572);}.sc7_2{height: calc(60vw*0.572);}.sc7_2 img{height: calc(60vw*0.572);}.sc8_4 img{width: 60vw;max-width: 775px;}.sc9_3{height: calc(60vw*0.577);}.sc9_3 img{height: calc(60vw*0.577);}.popup{width: 490px;height: 100vh;right: 0;margin: auto;}.kuwakuwa{margin-top: auto;}.puron{margin-top: -49.2%;}}@media (min-width: 1280px) {.topbox.popup{width: 490px;height: 100vh;}.topbox div:nth-child(9) img{width: 490px;max-width: 490px;}.topbox div:nth-child(10) img{width: 490px;max-width: 490px;}.ex8{height: calc(490px * 0.618);}.ex8 img{height: calc(490px * 0.618);}.sc2_2{height:calc(490px * 0.533) ;}.sc2_2 img{height:calc(490px * 0.533) ;}.sc4_8{height: calc(490px*0.667);}.sc4_8 img{height: calc(490px*0.667);}.sc3_2{height: calc(490px*0.621);}.sc3_2 img{height: calc(490px*0.621);}.sc5_4{height: calc(490px*0.667);}.sc5_4 img{height: calc(490px*0.667);}.sc6_3{height: calc(490px*0.572);}.sc6_3 img{height: calc(490px*0.572);}.sc7_2{height: calc(490px*0.572);}.sc7_2 img{height: calc(490px*0.572);}.sc8_4 img{width: 490px;}.sc9_3{height: calc(490px*0.577);}.sc9_3 img{height: calc(490px*0.577);}}jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’.extop div,.kata,.sc4_1 div,.prof,.sc4_7,.sc5_2 div,.sc8_1 div,.vslideshow-container,.ex9x,.ex10,.ex12,.sc2_5,.sc2_8,.sc2_9,.ex9,.sc3_5,.sc3_6,.sc3_7,.sc4_10 div,.sc5_7,.sc6_6,.sc6_8 div,.sc5_11,.sc7_5,.sc7_7,.sc7_8,.sc7_9,.sc7_10,.sc7_11,.sc7_12,.sc7_13,.sc7_14,.sc9_2 div,.sc9_5 div,.sc6_9,.sc6_10 div’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(this).css(’opacity’, ’1’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’.ex5,.sc2_1,.sc3_1,.sc5_3,.sc6_1,.sc7_1,.sc3_8 div:nth-child(1),.sc3_8 div:nth-child(1) img’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(this).css(’opacity’, ’1’); jQuery(this).css(’transform’, ’translateX(0)’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’.ex8 div,.sc2_2 div,.sc3_2 div,.sc4_8 div,.sc5_4 div,.sc6_3 div,.sc7_2 div,.sc9_3 div’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(this).css(’height’, ’100%’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’.sc8_4 div’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(this).css(’width’, ’100%’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub1’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub1 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub1 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub1 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub1 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub1 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub1 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub1 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub1 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub1 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub2’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub2 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub2 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub2 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub2 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub2 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub2 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub2 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub2 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub2 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub3’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub3 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub3 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub3 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub3 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub3 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub3 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub3 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub3 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub3 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub4’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub4 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub4 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub4 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub4 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub4 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub4 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub4 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub4 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub4 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub5’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub5 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub5 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub5 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub5 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub5 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub5 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub5 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub5 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub5 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub6’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub6 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub6 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub6 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub6 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub6 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub6 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub6 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub6 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub6 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub7’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub7 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub7 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub7 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub7 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub7 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub7 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub7 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub7 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub7 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});jQuery(function () { jQuery(window).scroll(function () { jQuery(’#bub8’).each(function () { var targetElement = jQuery(this).offset().top; var scroll = jQuery(window).scrollTop(); var windowHeight = jQuery(window).height(); if (scroll > targetElement - windowHeight + 50) { jQuery(’#bub8 #bebe1’).addClass(’road1’); jQuery(’#bub8 .paron1’).addClass(’road2’); jQuery(’#bub8 #bebe2’).addClass(’road3’); jQuery(’#bub8 .paron2’).addClass(’road4’); jQuery(’#bub8 #bebe3’).addClass(’road5’); jQuery(’#bub8 .paron3’).addClass(’road6’); jQuery(’#bub8 #bebe4’).addClass(’road7’); jQuery(’#bub8 .paron4’).addClass(’road8’); jQuery(’#bub8 .purin’).addClass(’road9’); } }); });});document.querySelectorAll(’.insta-list a’).forEach(item => { item.addEventListener(’click’, function(e) { e.preventDefault(); window.open(this.href, ’_blank’); });});document.addEventListener(’DOMContentLoaded’, function () { const swiper = new Swiper(’.swiper-container’, { // Swiperのオプション loop: true, pagination: { el: ’.swiper-pagination’, clickable: true, }, navigation: { nextEl: ’.swiper-button-next’, prevEl: ’.swiper-button-prev’, }, });});document.addEventListener(’DOMContentLoaded’, function () { const swiper2 = new Swiper(’.swiper-container2’, { // Swiperのオプション loop: true, pagination: { el: ’.swiper-pagination2’, clickable: true, }, navigation: { nextEl: ’.swiper-button-next’, prevEl: ’.swiper-button-prev’, }, });});
2024年09月10日オールシーズン親子のワードローブに欠かせない“デニム”。ボトムス、シャツ、小物などアイテムも幅広く、カラーやデザインも多種多様。そんな今期のトレンドでもあるデニムをモデル、ブランドディレクターなどのおしゃれ業界人をはじめ、スナップの常連でもあるセンスのいいファミリーが着こなしてくれました。今っぽい親子デニムリンクコーデを叶えるヒントがたくさん詰まっているので、お見逃しなく!FEATUREおしゃれファミリーのデニムリンクSNAP2024.4.26オールシーズン親子のワードローブに欠かせない“デニム”。ボトムス、シャツ、小物などアイテムも幅広く、カラーやデザインも多種多様。そんな今期のトレンドでもあるデニムをモデル、ブランドディレクターなどのおしゃれ業界人をはじめ、スナップの常連でもあるセンスのいいファミリーが着こなしてくれました。今っぽい親子デニムリンクコーデを叶えるヒントがたくさん詰まっているので、お見逃しなく!モデル、ディレクター、ヘアメイク...おしゃれ業界人の最新デニムSTYLEファミリースナップの常連!センスのいい親子のデニム着こなしテク拝見!モデル、ディレクター、ヘアメイク...おしゃれ業界人の最新デニムSTYLEシンプルなデニムをセンスよく着るテクとは?おしゃれなあの人の着こなしに注目!ホワイト×デニムでまとめたガーリーミックススタイル+ PointCloseMAI MIYAGIfamily宮城 舞さん&ぷにゅ子ちゃん(2歳)JOB/モデル@mai_miyagi「365日中300日は着ている、私にとって制服のような存在のデニム。私は韓国のブランド〈KUMÉ〉のブーツカットデニム、娘は〈ZARA〉の花柄刺しゅうのデニムをチョイス。最近はガーリーミックスするのにハマっているので、親子でリンクしてみました。親子リンクは、私らしいコーデと子どもらしさをプラスしてさり気なくリンクするのが好きです。この春夏は、白やベージュとレイヤードしてガーリーだけどシンプルに着たい気分。古着Tシャツ×デニムのときのリップは濃い目にしたり、デニムにシャツやヒールを合わせてパーティ仕様にしたり、デニムonデニムも私の定番です。次はジャストサイズで着られるGジャンを狙っています!」MAMAdenim pants_KUMÉtops_H&Mlace one-piece_ZARAbag_VASICshoes_LOEWEglasses_SAUVAGEearrings_JIL SANDERring_AFTER SHAVE CLUBKIDSdenim pants_ZARAone-piece_ZARAinner_H&Mshoes_NIKE(VINTAGE)hair accessory_RAKUTEN宮城 舞さん&ぷにゅ子ちゃん(2歳)JOB/モデルBagKids・ShoesKids・Hair arrangeAccessoryCheckCloseコンパクトなサイズ感で見た目も使い勝手もいい〈VASIC〉のミニバッグ。「デニム以外はホワイトでまとめたい気分だったので、バッグも同系色のものを選びました。ミニサイズだけどちょうどいい容量です」「娘のスニーカーはヴィンテージの〈NIKE〉のもの。ガーリーコーデのポイントになるように赤を合わせています」。キュートな花柄刺しゅう×薄い色合いのデニムパンツとの相性もバッチリ!両サイドにきっちりと三つ編みされたヘアスタイルでガーリームードをさらにアップ。「お花のヘアゴムは〈楽天〉で購入しました。スニーカーの色味やデニムの柄とさり気なくリンクしたのもポイントです」紗羅マリーさんがクリエイティブディレクターを務める〈SAUVAGE〉のメガネと〈AFTER SHAVE CLUB〉の大振りのリングでアクセントをプラス。「インパクトのあるアクセサリーでシンプルコーデをアップデート!」親子それぞれのデニムを楽しむ、カジュアルコーデ+ PointCloseSHINOBUfamily忍舞さん&イヴボーイくん(5歳)JOB/モデル@sinobuuta「親子ともにキャップが好きなので、デニムコーデにプラスしてカジュアルにまとめています。デニムはそれぞれ異なるカラーですが、黒Tシャツとキャップをリンクすることで親子コーデを楽しみました。私のデニムは〈PRANK PROJECT〉のもので、レディースではあまりないワイドな感じがお気に入り。ハイウエストだったり、裾が絞れたり、デザインも効いています。同ブランドのデニムのつなぎも購入しました。息子はウエストがゴム仕様でワイドなシルエットが好きみたいで、このデニムは自分で選んだもの。私自身、デニムアイテムは30~40着は持っていて、気分やシーンによって変えています。息子にもデニム好きになって欲しい!」MAMAdenim pants_PRANK PROJECTtops_CHAMPION(USED)vest_FREAK’S STOREcap_USEDbag_DHYANA.shoes_CONVERSEaccessory_DAUGHTERS JEWELRY,TRES,ILFKIDSdenim pants_LIFE SUPPORT PRODUCTStops_USEDcap_MANHATTAN PORTAGEbag_MANHATTAN PORTAGEshoes_HAWKINS忍舞さん&イヴボーイくん(5歳)JOB/モデルShoesAccessoryKids・CapBagCheckCloseデニムのときはスニーカーやトップスなど、どこかに必ず色を足すのが忍舞さん流。「〈CONVERSE〉のスニーカーは、いろいろなカラーを持っています。薄い色のデニムとも相性がいいので出番多めです」ピアスと左手のリングは〈DAUGHTERS JEWELRY〉、右手の三連リングは〈TRES〉、〈ILF〉のリングは息子さんと愛犬の誕生石を埋め込んだ特別なもの。「アクセをじゃらっとつけて、デニムコーデに遊びをプラスしました」「外遊びが好きな息子に必須のキャップ。〈MANHATTAN PORTAGE〉のキャップは、コーデのアクセントにも!」。シンプルなデニムスタイルに映える小物をプラスして、元気いっぱい、おしゃれな男の子コーデを完成させて!カジュアルなデニムコーデを今っぽく華やかにしてくれる〈DHYANA.〉のシャイニーバッグ。「きらきらとした見た目も好きですし、荷物もたっぷり入るので子どもとのお出かけに欠かせません!」ところどころリンクした品のある着こなし+ PointCloseAYUKO HAMANAKAfamily濱中鮎子さん&りっちゃん(4歳)&ちぃちゃん(2歳)JOB/〈Uhr〉ディレクター@ayukohamanaka「デニムリンクで元気いっぱいにしつつ、それぞれひとクセプラスしてカジュアルさをセーブ。ママのデニムはラフだけど品もある〈Uhr〉のベアドレスを選びました。上の子がお揃いをするのが好きなので、ママとシースルートップスをお揃いに、下の子はリンガーTシャツにきちんとしたベレー帽を被せています。お出かけのときは〈Uhr〉の服を使って、素材やカラー、アイテムを親子でリンクすることが多め。チュールアイテムやベスト、アクセなど必ずレイヤードして新鮮な着こなしをするのがマイルールです。デニムはリジットからクラッシュ、シルエットもいろいろ持っていますが、次はデニムシャツが着たい気分。デニムonデニムがしたい!」MAMAdenim baredress_UHRsee-through tops_UHRinner_UHRbag_BOTTEGA VENETAshoes_HERMESaccessory_TIFFANY & CO., HERMES, SATOMI KAWAKITABIG GIRLdenim pants_IENA ENFANTsee-through tops_UHRinner_UHRshoes_SALT WATER SANDALSSMALL GIRLdenim pants_MONMIMItops_UHRhat_FUJII SEIBOshoes_SALT WATER SANDALS濱中鮎子さん&りっちゃん(4歳)&ちぃちゃん(2歳)JOB/〈Uhr〉ディレクターBag & accessoryHair & makeKids・ShoesKids・hatCheckClose「デニムにはレザー小物を合わせることが多いです。〈BOTTEGA VENETA〉のバッグは、ぐしゃっと持っても肩にかけてもOK」。ボリュームのあるアクセを手元に重ね付けして、カジュアルなイメージから脱却!「発色のいい〈Celvoke〉のリップを塗って、パーマヘアに〈track〉のオイルをもみ込み、ウェットヘアにするのが今の気分にぴったり」。子どもとお出かけしたりメイク直しができない日は〈MAYBELLINE〉のリップが強い味方!「娘たちの夏の足元は〈SALT WATER SANDALS〉一択! そのまま水遊びもできるし洗えるのでよく履いています」。ラフなデニムに品のあるサンダルを履けば、お出かけコーデの出来上がり。〈IENA ENFANT〉で購入した〈藤井製帽〉のベレー帽。「もともとは上の子が使っていたもので、ボブヘアに被せるとすごく可愛いんです。やわらかいラフィアの素材感で、娘も嫌がらずに被ってくれます」洒落てるリンクコーデはボーダー柄合わせで+ PointCloseAYA MURAKAMIfamily村上 綾さん&さっくん(2歳)JOB/ヘアメイクアップアーティスト@ayamurakami__「デニムの色味とボーダー柄を合わせて、シンプルなリンクコーデの完成! 親子リンクはお揃いにしすぎず、色柄をほどよく合わせるとちょうどいいバランスになります。私は普段からデニムパンツをよくはくのですが、さらっとしたシンプルなデニムが好きです。トップスインしてすっきり着こなすのが私流。シルエットも細身だったり、ダボっとしていたり。90年代のファッションが好きなので、細身のデニムなら色が浅いものを選ぶことが多いです。今は、パッチワークデニムやデザイン系のデニムが気になっています。息子にはストリートっぽいサイズ感のデニムを探し中!」MAMAdenim pants_LEVI’S(VINTAGE)tops_RYE TENDER×MIYU OTANIbag_ANCANshoes_PETROSOLAUMhair accessory_GOOD SQUISHnecklace_ANIL,ALAIREKIDSoveralls_OSHKOSHtops_SUMMER&STORMshoes_CIENTA村上 綾さん&さっくん(2歳)JOB/ヘアメイクアップアーティストKids・ShoesBagHair AccessoryShoesCheckClose「いただきものの〈OSHKOSH〉のオーバーオールに〈Cienta〉のデッキシューズをオン。スリッポンタイプなので着脱もしやすいです」。ベージュのソールにモダンなブラックのボディを合わせた日本限定色がおしゃれ!!「ウッドビーズが可愛いバッグは、フィリピンのブランド〈ANCAN〉のもの。ひとつひとつハンドメイドでつくられているので、風合いがあり気に入っています」。シンプルコーデのスパイス役として活躍してくれること間違いなし。ハッピーな印象になる〈GOOD SQUISH〉のビッグシュシュ。「大きめのシュシュで髪をざっくり結ぶのが今の気分に合っています。夏らしいビーズのネックレスは〈ANIL〉のもの。デニムのときはカラーアクセが重宝します」足元に抜け感を与えてくれる〈PETROSOLAUM〉のグルカサンダル。「品も感じられるレザー素材なので、カジュアルコーデも洗練された雰囲気に。シューズのカラーも息子とリンクしてみました」お揃いカラーのデニムに主役級トップスをオン!+ PointCloseKANA KANBARAfamilyKanaさん&Amaneくん(7歳)JOB/〈メゾンスペシャル〉ヴィジュアルディレクター@kana_kambara「一週間のうち、5日間はどこかしらにデニムが入ったスタイリングをするくらいデニムラバーズです。今日は息子とデニムの色をお揃いにしてみました。カジュアルに見えすぎないよう、甘辛アイテムと合わせたり、息子は主役になるようなロゴものトップスを合わせています。私自身、デニムジャケットが大好きで、いろいろなデザインや色、大きさのものを持っています。息子にも可愛いデザインやプリントのあるデニムジャケットやボトムスなどを選ぶことが多いです。今狙っているのは、プリントや刺しゅう、ペイントが入ったデザインデニム!」MAMAdenim pants_ROKHtops_HANESone-piece_GANNIbag_ACNE STUDIOSshoes_ADIDASKIDSdenim pants_GAPtops_BOBO CHOSESshoes_VANSKanaさん&Amaneくん(7歳)JOB/〈メゾンスペシャル〉ヴィジュアルディレクターKids・ShoesBagHair & makeDenimCheckCloseオレンジカラーの〈VANS〉で、コーデをよりフレッシュに! 「ベーシックなデニムスタイルに投入するだけで、明るい印象にシフト。Tシャツとなんとなく色合いを揃えて統一感を出してみました」「ミニサイズが可愛い〈ACNE STUDIOS〉のバッグは、やさしいピンク色でデニムコーデにすっとなじんでくれます」。きちんと見えるアイテムをプラスして、ラフすぎないスタイルをつくるのがKanaさんのマイルール。ブリーチヘアをラフに結んでシンプルに、春色リップで可愛らしい雰囲気も添えて。「前髪は巻いたり、下ろしたり、センターで分けたり。その日の気分によって変えています。リップはマットなピンクにハマり中」〈ROKH〉らしいカッティングが施されたデニム。甘めのキャミワンピとのバランスも◎。「大胆なカットアウトが今っぽくて気に入っています。ワイドなシルエットも色味もすべてパーフェクト!」ファミリースナップの常連!センスのいい親子のデニム着こなしテク拝見!アイテムやカラーをリンクしたり、小物で小ワザを効かせたり、マネしたくなる着こなしをご紹介。ブラックデニムに小物でカラーをプラス+ PointCloseAZUSAfamilyazusaさん&meriちゃん(5歳)&yuniくん(1歳)@a___bimilll「親子3人でデザイン違いのブラックデニムを着てみました。トップスはモノトーン、みんなそれぞれ小物でカラーを挿してリンクしたのもポイントです。デニムコーデをするときは、デニムのシルエットに合わせてトップスを選ぶようにしています。娘は少し甘めのアイテムをどこかにひとつ入れて、ボーイッシュになりすぎないようにまとめるのがわが家のルール」MAMAdenim pants_77CIRCAtops_USEDbag_HIELLOshoes_DR.MARTENSnecklace_E.MGIRLdenim pants_LEVI’S(USED)tops_USEDskirt_LONG LIVE THE QUEENshoes_ADIDASaccessory_TOY JEWELRYBOYoveralls_RALPH LAUREN(USED)tops_USEDhat_MISHA&PUFFshoes_NIKE異なるデニムアイテムでさり気なリンクの完成+ PointCloseARAIfamily新井久美子さん&ようすけさん&きこちゃん(5歳)@kumiko_arai「ママはオーバーオール、パパはボトムス、娘はショルダーバッグで、さり気なくデニムをリンクさせて、アイテムは違うけど統一感を出しました。それぞれがホワイトカラーを取り入れたことで、さらにまとまりもUP! 大人も子どももデニムアイテムを着用するときは、シルエットとバランスに気を付けてコーデしています。ママは夏になるとほぼ毎日デニム!」MAMAoveralls_JOURNAL STANDARDtops_BODEbag_ZARA KIDSshoes_JIL SANDERnecklace_R.ALAGANearrings_NO BRANDPAPAdenim pants_WESTOVERALLStops_TOMORROWLANDbag_RAWLOW MOUNTAIN WORKSshoes_VIVOBAREFOOTglasses_BUDDYOPTICALKIDSdenim bag_ZARA KIDSone-piece_HELLO SIMONEbottoms_ZARA KIDSshoes_IGORhead accessory_ZARA KIDSホワイトトップスを合わせてさわやかなデニムルックに+ PointCloseSAERIfamilyさえりさん&まさしさん&いちくん(1歳)@saeringgg「ホワイトとデニムの配分やデニムの色で全体的に重くなりすぎないようにしています。ママは、肌見せをしたりアクセをつけたり、シャイニーなバッグを合わせてフェミニン要素をプラス。息子はオーバーオールとハットでデニムを取り入れました。パパがヴィンテージ好きなので、休日に高円寺の古着屋でデニムを探したり、オークションサイトでチェックすることも」MAMAdenim tops_VINTAGEinner_UNITED ATHLEbottoms_KOREAN BRANDbag_VINTAGEshoes_ZARAnecklace_..ERA..PAPAdenim pants_VINTAGEtops_UNITED ATHLEknit cap_RACALshoes_CONVERSEglasses_JINSKIDSoveralls_VINTAGEtops_VINTAGEhat_SHEINshoes_ADIDASTREND CHECK!Mama( 1 )デニムを引き立てるカラーバッグデニムコーデをもっとおしゃれに見せるには、カラーバッグが必須! 夏のムードを感じさせるカラフルな色合いで、素材もナイロン、ニット、スウェードなどさまざま。小ぶりなサイズ感が今季も引き続き人気のよう。トレンド感たっぷり!ミックススタイルを満喫して+ PointCloseTAKAHASHIfamily高橋唯子さん&アオイちゃん(4歳)@yuicotakahashi「ウォッシュドデニムに、ふたりでシースルーのアイテムを使って可愛らしく、足元はハイテク系のかっこいいスニーカーをプラスしてガーリーになりすぎないようにバランスを調整。カジュアルになりがちなデニムですが、可愛いものやモードなものと合わせてミックススタイルを楽しんでいます。子どもはビッグカラーブラウスやパフスリーブなどがデニムと相性がいいのでおすすめ」MAMAdenim pants_MAISON MARGIELAtops_UNIQLO AND MAME KUROGOUCHIfrills belt_BELPERshoes_NIKEnecklace_ZARAKIDSdenim pants_CHAY SELECTtops_UHRinner_NO BRANDshoes_PUMAnecklace_HANDMADEレトロムードが漂うトップスインスタイル+ PointCloseHOBBSfamilyセイラさん&ジェイミーさん&デイジーちゃん(3歳)@am_see_「デニムがベーシックなので、パキッとした色味をそれぞれ取り入れてどこか懐かしい80sのような雰囲気に揃えました。パパのインナーのパープルをママはバッグ、娘はソックスにポイントで入れています。デニムスタイルのときは、足元が見える丈でソックスやシューズにもちゃんと目がいくようにするのが定番。そのバランスに合わせてトップスインも欠かせません!」MAMAdenim pants_LEVI’Stops_WAX LONDONbag_61 ACORNSshoes_CONVERSEscarf_YVES SAINT LAURENTglasses_HAKUSAN MEGANEnecklace_BEAMSPAPAdenim pants_BRONZE56Ktops_VINTAGEinner_DIMEshoes_FLOWER MOUNTAINKIDSdenim pants_&PALtops_61 ACORNSbag_61 ACORNSshoes_VANSsuspenders_VINTAGE旬のピンク色を加えたデニムコーデが好き!+ PointCloseRISAfamilyりささん&にきちゃん(4歳)@0m9a1m3a「デニムアイテムは、家族みんなでリンクしやすいので大好き! それぞれ数本ずつ持っています。ママは今季トレンドのスカートオンパンツにカラーアイテムをプラス、娘はシンプルな〈SHEIN〉のデニムに存在感のあるワンピースを合わせています。ママのデニムは、デザイン性があるものを選ぶとカジュアルになりすぎず、ほどよくフェミニンに着られます」MAMAdenim pants_SOLLEIMtops_THE YONinner_AUNTIE ROSA HOLIDAYbag_MARNI MARKETshoes_CONVERSEnecklace_BEAMSKIDSdenim pants_SHEINone-piece_MARKEY’Sshoes_CONVERSETREND CHECK!Kids( 2 )ビーズアクセサリーで夏を満喫!おしゃれガールたちの首元、手元にはカラフルなビーズアクセサリーが! アルファベットで名前を入れたり、好きなパーツを盛り込んだり。子どもたちの“好き”がたくさん詰まったビーズアクセサリーでごきげんなコーデを完成させて♪Papa( 3 )カジュアルなスニーカーでラフにデニムパンツ×スニーカーは、間違いのない組み合わせ。パパも迷うことなくカジュアルなスニーカーをチョイス! すっきりとしたローテクもボリュームのあるハイテクも、シンプルなデニムとマッチ度が高いので、ラフに着こなしたい。デザイン性のあるデニムをコーデの主役に抜擢!+ PointCloseWADAfamilyRUIさん&YUKIさん&Aちゃん(2歳)@_____9345「シンプルなデニムではなく、アクセントのあるものを取り入れて、コーデの軸になるようにまとめています。デニムの色や形などはあえて揃えず、それぞれのコーデに合うように選びました。ママはブラウン&ブラック、パパと娘はカラーアイテムをプラスして、メリハリをつけたのもポイント。娘にもデニムをたくさん着てほしくて、デザイン違いでいろいろ持っています」MAMAdenim pants_KUROtops_OLLinner_ROKUbag_LE TALONshoes_MAISON MARGIELAPAPAdenim pants_MADE BY HEALTHtops_BEAUTY & YOUTHshoes_HENDER SCHEME×TOD’SKIDSoveralls_NATURAL BORNtops_MINI RODINIinner_DENIM DUNGAREEshoes_NIKE個性派アイテムとの合わせでシンプルデニムを格上げ+ PointCloseITOIfamilyユイさん&タクミさん&ワコちゃん(5歳)&ノギくん(2歳)@nomeco1109「家族みんな色の異なるデニムを選んで、カラーを楽しむ感じにしました! 基本はデニム+Tシャツのシンプルなコーデですが、フリンジトップスやレースベスト、マルチカラーのニット帽など、個性的なアイテムを取り入れて、ラフなデニムスタイルをアップデート。トップスや小物で色を足すのもカギです。デニムはどんな着こなしにも合うところが好き!」MAMAdenim pants_USEDtops_USEDfringe_MEDIAMbag_JOHANNA GULLICHSENshoes_USEDnecklace_UEPAPAdenim pants_USEDtops_DAVE’S NEW YORKknit cap_THE NEW SOCIETYshoes_ADIDASsunglasses_NO BRANDnecklace_KOMEROGIRLdenim pants_USEDtops_USEDlace vest_MEDIAMhat_THE ANIMALS OBSERVATORYshoes_MEDUSEnecklace_KOMEROBOYdenim pants_ZIGGY ZAZAtops_USEDshoes_ADIDAS(USED)デニムはあえてシンプルに着こなすのがGOOD!+ PointCloseAIfamilyアイさん&シキくん(5歳)&セトくん(1歳)@h_a_ma_mo_tu「デニムは、ごちゃごちゃしすぎずシンプルに着るのが好きです。ただそれだけだとベーシックになりすぎてしまうので、帽子やバッグなどの小物で少し遊びを入れるのがマイルール。ママはきれいなシルエットがお気に入りの〈SHINZONE〉のデニム、お兄ちゃんは〈H&M〉のボリュームパンツ、弟は〈Lee〉のデニムハットと、濃いめのデニムで統一しました」MAMAdenim pants_SHINZONEtops_OBLADAbag_CFCLshoes_CONVERSEhair accessory_ROKUglasses_ANDY WOLFBIG BOYdenim pants_H&Mtops_ZARAcap_MONT-BELLshoes_ADIDASsocks_FAMILY MARTnecklace_MONT-BELLSMALL BOYdenim hat_LEEset up_H&Mshoes_REEBOKTREND CHECK!Mama( 4 )チェーンネックレスが気分♡カジュアルなデニムコーデを洗練された印象にシフトしてくれるチェーンネックレス。シンプルなものを重ね付けするママや、モチーフ付きのもので遊びを加えるママが続出! シルバーorゴールド、その日の気分で選んでみて♪ブラックデニム&色味を抑えたハンサムルック+ PointCloseOGIWARAfamilyサトミさん&トシノブさん&アンちゃん(4歳)&ゼンくん(2歳)@satomi_o9i「家族4人でブラックデニムをセレクト。全体的にコーデの色味を抑えることで、さらに統一感を出しています。ママはシアー素材やレザー、チェーンバッグを取り入れて女性らしさとモードさをプラス、パパはスマートに見えるようシャツコーデに、子どもたちは小物で可愛さを足しています。子どものデニムは、比較的やわらかくてはきやすいものをチョイス!」MAMAdenim pants_LEVI’S(USED)tops_VETEMENTSone-piece_DRESSEDUNDRESSEDbag_COMME DES GARCONSshoes_JIL SANDERPAPAdenim pants_LEVI’S(USED)tops_BALENCIAGAinner_USEDcap_USEDshoes_BIRKENSTOCKGIRLdenim pants_ZARAtops_ZARAshoes_CIENTAscarf_USEDBOYoveralls_ZARAtops_USEDcap_H&Mshoes_CONVERSE軽やかなイメージのウォッシュドデニムがカギ+ PointCloseOHYAfamilyおおやさおりさん&とくくん(4歳)@ohyasaori「濃い色のデニムに比べて軽やかな印象になるウォッシュドデニムをリンクしました。ママは〈77circa〉のデニムにイエローのサンダル、息子は〈ZARA〉のデニムにブルー系のTシャツと、コーデに鮮やかな色を使って、夏らしくしています。細身やワイドなど、気付いたらいろいろな形のデニムパンツが集まりました!」MAMAdenim pants_77CIRCAtops_THE SUNNYbag_PRADAshoes_DRIES VAN NOTENnecklace_THE SUNNYKIDSdenim pants_ZARAtops_USEDcap_USEDshoes_VANSさまざまなアイテムで親子リンクを実現+ PointCloseHASHIMOTOfamilyアツミさん&ユウダイさん&カンセイくん(1歳)@nimustagram「ハット、オーバーオール、ボトムスと、親子さまざまなデニムアイテムを着用していますが、色味をブルーで統一して、一体感を出しました。ママのツートーンのボトムスは、〈THE SHISHIKUI〉のもの。珍しいデザインに惹かれて購入しました。夫婦ともにデニムが好きなので、コレクションもたくさん。デニムコーデのときは、小物でどこかにきれいめアイテムをプラスします」MAMAdenim pants_THE SHISHIKUIdenim hat_THRIFTY LOOKtops_CABARETPOVALbag_DVELPshoes_CONVERSEbangle_TIFFANY & CO.PAPAdenim pants_LEVI’Stops_WENZDAYshoes_CLARKSglasses_TART OPTICAL ARNELbracelet_HERMESKIDSoveralls_OSHKOSHtops_ZARAcap_PETIT MAINshoes_NEW BALANCETREND CHECK!Kids( 5 )シンプルコーデに必須の帽子これからの季節にも、シンプルコーデにも欠かせないキッズの小物といえば……帽子! 被るだけで一気にこなれたムードになるので、男の子のおしゃれアイテムとしてぜひ取り入れたい。ロゴ入りや缶バッジでアレンジするなど個性も豊か。風合いを感じるヴィンテージデニムに夢中+ PointCloseRYOKOfamilyryokoさん&nagisaくん(4歳)&karinちゃん(1歳)@yagimeron「家族でヴィンテージデニムをコレクション中! とくに〈Levi’s〉の517や646が好きで、形にもこだわりがあったり……。デニムはなくてはならないファッションアイテムで本当に昔から大好きです♡ この日も3人ともヴィンテージデニムを着用。合わせのアイテムもヴィンテージです。スタイルに合わせてバランスよくまとまるように、ボトムスの丈感を気にするようにしています」MAMAdenim shirt_WRANGLER(VINTAGE)denim pants_VINTAGEtops_VINTAGEbag_DIMINUTIVOshoes_VANS(VINTAGE)sunglasses_H&MBOYdenim pants_LEVI’S(VINTAGE)tops_VINTAGEshoes_CONVERSE(VINTAGE)hair accessory_H&MGIRLoveralls_LEVI’S(VINTAGE)tops_PIPPI+LOTTAshoes_VANS(VINTAGE)イエローをまとってフレッシュに+ PointCloseOIYAMAfamily生山アキさん&オウくん(7歳)@oiyama_aki「デニムリンクしつつ、その他のアイテムをイエローでまとめて、フレッシュな親子コーデを楽しみました。子どもたちは毎日デニム! ママも一年の半分はデニムスタイルというくらい家族でデニムが好きです。ブランドは問わず、形がスタイルに合えばなんでも! オーバーサイズが気分ですが、足元や小物でキュッと締めることを意識しています」MAMAoveralls_ZARAouter_UNIQLOinner_RAKUTENbag_PRADAshoes_GUglasses_NO BRANDearrings_EMILY/BLUEKIDSdenim pants_GUtops_KOREAN BRANDshoes_VANSこだわりTシャツでセンスアップ!+ PointCloseNAGAMINEfamily由莉さん&温ちゃん(0歳)@yurinagamine「デニムを着るときはシンプルになりがちなので、Tシャツでこだわりを見せるのがポイントです。今日はふたりともユーズドのプリントTを合わせてみました。さらに、ママはビッグシュシュやメガネ、パンプス、娘はハットを投入するなど、アクセント小物でバランスをとると◎。トップスインするとすっきり見えるので、デニムスタイルも野暮ったく見えません」MAMAdenim pants_L.L.BEANtops_USEDbag_DRAWshoes_NO BRANDglasses_NIKONhair accessory_IKUHOKIDSdenim skirt_ZARAtops_USEDhat_USEDshoes_VANSTREND CHECK!Mama( 6 )ハンサムなブラックシューズをオンスニーカー合わせも多い中、ちょっぴり女性らしくまとめたいというママの足元に注目してみると、ブラックシューズをプラスしていることが発覚! ハイブランドからプチプラブランドまで顔ぶれもいろいろ。カジュアル×ハンサムの相性抜群!Papa( 7 )洒落てるメガネでアップデートパパの小物使いをくまなくチェックすると、メガネ着用率がダントツ! 知的な細フレーム、カジュアルな太フレーム……洒落てるメガネさえあれば、シンプルなデニムコーデも途端にこなれた雰囲気にアップデートすること間違いなし!計算された着こなしが新鮮でこなれて見える+ PointCloseVILAROfamilyカナさん&リカルドさん&ナキちゃん(1歳)@kana___vi「私たちのワードローブに不可欠なデニム。パパはほぼ毎日デニムをはいています。デニムをリンクコーデのテーマにして、色味、シルエット、その他のアイテムはばらばらに、さらっとリンクを楽しみました。デニムをはく日はすべてカジュアルにしないことがモットー。娘にもデニムをはいてもらいたくて、もう少し大きくなってからのものも購入済み!」MAMAdenim pants_LEE(VINTAGE)tops_STUDIO NICHOLSONinner_ERIKOKATORIbag_MARROWshoes_MAISON MARGIELAbangle_OTAPAPAdenim pants_VINTAGEvest_VINTAGEinner_COMOLIshoes_CONVERSEKIDSdenim vest_KOREAN BRANDinner_MINIMA ARCAbottoms_HOUSE ON THE HILLshoes_ATTIPAS個性あふれるコーデから目が離せない!+ PointCloseYUINAfamilyゆいなさん&ゆうたさん&ときくん(4歳)&さくくん(2歳)@uuuuni____「それぞれが個性のあるデニムを着用して、まとまりのある雰囲気に仕上げています。パパと次男、ママと長男のペアでデニムの彩度を合わせたところもこだわりました。パパは王道なデニムスタイルが好きですが、ママはあえてテック素材を合わせたり、ジャケットなどきれいめのアイテムをオンしたりして、抜け感を出すように心がけています」MAMAdenim pants_RAY BEAMSouter_VINTAGEinner_BEAMS BOYbustier_FUMIE=TANAKAbag_ITTIshoes_PUMAnecklace_3COINSPAPAdenim pants_BEAMS PLUStops_BEAMS PLUSinner_BEAMS PLUScap_RRLshoes_THORO GOODglasses_FILTONBIG BOYoveralls_OSHKOSHtops_MARKEY’Sshoes_NEW BALANCESMALL BOYdenim pants_OLD NAVYtops_H&Mshoes_NEW BALANCE淡いデニムをベースにハッピーなカラーを投入+ PointCloseKOBAYASHIfamilymanamiさん&takuroさん&tairiちゃん(2歳)@kobayashi_manami「着こなしやすい淡いブルーデニムをベースに、パステルカラーのアイテムを投入してとびきりハッピーに。さわやかでやわらかさのある雰囲気に、キャップや暗めのシューズでメリハリをつけました。娘は可愛らしいキャラがプリントされたオーバーオールをオン! ママは、10年以上前に購入したデニムを今でもはき続けて育てています。自然な色落ちがたまらなく可愛い!」MAMAoveralls_USEDtops_USEDbag_USEDshoes_KEENPAPAdenim pants_USEDtops_UNUSEDcap_DAIWA PIER39shoes_NEW BALANCEglasses_YELLOWS PLUSKIDSoveralls_DISNEY BABYsocks_MARKEY’Sshoes_KEENTREND CHECK!Kids( 8 )足元は〈VANS〉〈adidas〉派が多数キッズの足元はスニーカー合わせがほとんど! なかでもチェッカー柄や派手色が存在感のある〈VANS〉、三本ラインがクラシカルな〈adidas〉のスニーカーが多数。デニムがシンプルな分、インパクトのあるスニーカーでトレンドコーデを手に入れて!photography / MASAHARU ARISAKA, TOSHIYUKI TANAKAdesign / HIROE NAKAMURAdevelopment / YUKINA MORIYA
2024年04月26日FEATURE 今、着たい夏服2022 SUMMER TREND大人が楽しむ、夏の5大トレンドファッション2022.5.25 すっかりあたたかくなり、薄着の季節が到来! そこで今回、思いっきり夏気分を堪能できる5大トレンド服をお届け。品のある小物使いを意識して、大人が挑戦できるリアリティのある着こなしにトライしてみて。 CONTENTSTREND 01 ポジティブカラーTREND 02 スポーツMIXTREND 03 さりげなく肌見せTREND 04 クセありパターンTREND 05 デニムを主役にTREND 01POSITIVE COLOR ポジティブカラーいつにも増して鮮やかなカラーが気になる今日この頃。思い切って大胆に取り入れるもよし、さりげなくチラ見せさせるのもよし。夏空に映える素敵な色を取り入れて。 SUMMERTREND01 みずみずしいグリーンを恐れず大胆にまとってテクいらずでサマになるパフスリーブワンピをさらっと一枚で。鮮やかなカラーもシャリ感のある素材と、品のあるグリーンなら大人も気負わず着られる。さらに季節感のある透かし編みのハットをトッピングすると着こなしに夏が到来! 仕上げはレザーのバッグ&サンダルで品を加えて。 ワンピース¥16,500/ラヴィッシュゲート、ハット¥4,290/コントロールフリーク(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店)、バッグ¥12,100/アナベル(アーバンリサーチ 渋谷ヒカリエ シンクス店)、サンダル¥16,500/モリーニ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) SUMMERTREND01 甘さ薫るレディなピンクはチラ見せがグッドバランス脚をすらっときれいに見せてくれる細身のピンクパンツ。ひざ丈くらいのメッシュワンピの下に仕込めば、甘すぎないリアリティのあるバランスに。足元はパステルピンクのミュールを配し、グラデーションを奏でて。仕上げに立体感のあるかごバッグを添えると、コーデに奥行きが生まれる! パンツ¥5,500/フリークス ストア(フリークス ストア渋谷)、メッシュニットワンピース¥14,960/シップス(シップス インフォメーションセンター)、中に着たトップス¥14,850/ シンゾーン(ザ シンゾーン 表参道店)、カゴバッグ¥9,900/ジャーディン デル シエロ、ミュール¥26,950/ソル サナ(ともにジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)“POSITIVECOLOR” ITEMSリネン素材のシャツワンピースは、シャーベットから連想されたオレンジ色がポジティブマインド満載。デニムパンツと合わせてカジュアルに着こなしたい。 シャツワンピース¥30,800/ルーマー(アルファ PR) 量感のある裾やAラインがシルエットをきれいに見せてくれる。スニーカーやキャップなどカジュアルな小物を加えて甘さを中和すると好バランスに。 ワンピース¥7,920/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店) 目を引くオレンジが夏気分を盛り上げてくれる。センタープレス加工で縦ラインが強調され、スタイルアップ効果も◎。接触冷感機能付きで夏場も快適に過ごせる。 パンツ¥2,490/アメリカンホリック(アメリカンホリック プレスルーム) 着こなしに洒落感を呼び込むグリーンパンツ。ゆとりのあるシルエットかつさらっとした生地感で着心地抜群。コンパクトなトップスと合わせてバランスを整えて。 パンツ¥6,490/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店) TREND 02SPORT MIX スポーツMIX合わせのアイテムによってはラフに傾向しやすいスポーツMIXスタイル。対照的なフェミニンなアイテムや品のある小物をプラスすると、たちまちタウンルックに。 SUMMERTREND02 スポーティなベストを女性らしくアップデート収納力も見込める大ポケット付きのベストはフェミニンなスカートを投入するとカジュアルなイメージを一新。即座にタウンに馴染むスタイルに! インには〈A.P.C.〉のシャツをレイヤードし、ロゴもさりげなく主張して。色数はホワイト×アイスブルーに絞ると爽やかな初夏の薫りが漂う。 ベスト¥46,200、バケットハット¥15,400/ともにフィーニー、中に着たTシャツ¥12,100/アーペーセー×フリークス ストア(フリークス ストア渋谷)、スカート¥26,400/ザ シンゾーン(シンゾーン 表参道店)、バッグ¥4,950/ラヴィッシュゲート、サンダル¥6,500/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) SUMMERTREND02 リラクシングなラインパンツは品のある小物合わせがカギともすると部屋着に見えてしまうラインパンツも、品のあるレザーサンダルをスマートに仕込めば途端に洒落感がアップ。同時に編み込みから覗く素肌が涼しげな印象も叶えてくれる。さらにピリリと辛口なアニマル柄シャツでエッジィなアクセントを添えれば絶妙なバランスをキープ! パンツ¥17,600/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店)、シャツ¥19,800/ポム アステルダム、バッグ¥12,100/エロイーズ(ともにジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)、中に着たトップス¥4,950/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店)、ネックレス¥2,200/ゴールディ、グルカサンダル¥8,910/ロベレート (シップス インフォメーションセンター)“SPORT” ITEMSさらっとした合繊素材がカジュアルすぎを回避。さらに腰周りをキュッと絞れば、女性らしい着こなしに。どんな装いにもマッチするアースカラーは使い勝手もいい。 ベスト¥17,930/シップス(シップス インフォメーションセンター) 軽い着心地のナイロン素材はアウトドアシーンでも活躍しそうな予感。腰周りや裾を絞ればシルエットに変化が付けられる。気分に合わせて調整してみて! ベスト¥5,940/ダブルクローゼット(ウェアーズインク) 〈ニードルズ〉との別注のトラックパンツはお馴染みのパピヨン刺しゅうがイン。ネイビー×ピンクの女性らしい色使いと、きれいなフレアシルエットが特徴。 トラックパンツ¥23,100/ニードルズ×フリークス ストア(フリークス ストア渋谷) オフホワイト×カフェラテカラーはラインパンツ初心者でも取り入れやすいナチュラルなカラーリング。ゴム仕様のウエストで着心地も文句なし。 ラインパンツ¥12,100/オメカシ(オメカシ 新宿ルミネエスト店) TREND 03HEALTHY さりげなく肌見せ今季外せない“肌見せ”はいかにさりげなく見せるかがポイント。ほどよい透け感のレースパンツや、背中を少しだけ露出して心地よく楽しめる着こなしにトライして! 品よく肌見せが叶うレースパンツを味方に付けてSUMMERTREND03 表情豊かなレースからさりげなく覗く素肌が涼しげな夏を演出してくれる。爽やかなミントカラーのサンダルがさらに軽快さをプラス。合わせは細身のポロシャツをチョイスし、Iラインを意識して。バッグは爽やかさとは対照的な、コクのあるレッドとブラウンでコーデに抑揚を付けよう。 レースパンツ¥18,150/トゥデイフル(ライフズ 代官山店)、トップス¥25,300、ポーチ¥25,300/ともにフィル ザ ビル(フィル ザ ビル マーカンタイル 青山)、サンダル¥7,920/ラヴィッシュゲート SUMMERTREND03 バックスタイルに女性らしさを宿らせてワークパンツにバックが開いたトップスをオン。カジュアルと女性らしさを共存させた、絶妙なバランスが心地いい。リボンが露出をほどよく抑えてくれるところも高ポイント。こっくりとしたブラウンのグラデーションコーデには、クリーンなホワイトバッグを投入して、夏らしい抜け感を。 ブラウス¥7,920/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店)、パンツ¥36,300/フィーニー、イヤカフ¥26,400/ルフェール(ワームス ルミネ新宿店)、バッグ¥6,930/ロデスコ(アーバンリサーチ ストア ルクア大阪店)、サンダル¥7,500/オリエンタルトラフィック(ダブルエー)“HEALTHY” ITEMSシアー素材のブラックパンツなら季節感たっぷりのモードなスタイルを楽しめる。足元は緊張感のあるサンダルを合わせてシックな夏スタイルを満喫したい。 レースパンツ¥19,800/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) モノトーン+ワイドシルエットだから甘くなりすぎずクールな印象に。ベルトループをあしらっているから、タックインスタイルも◎。 レースパンツ¥36,300/フミエタナカ(ドール) クロップド丈のビッグTとタンクトップのセットアイテムは、別々で使用することも可能。バックのギャザーは絞り具合を調整すれば肌見せに変化を付けられる。 Tシャツ¥12,650/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 背面のウエストリボンからフェミニンが薫る白T。モノトーン配色だから、インナーの色を選ばないところが嬉しい。鮮やかなカラーを忍ばせて夏をとことん満喫。 トップス¥19,800/ジェイシーエム(シップス インフォメーションセンター) TREND 04PATTERN クセありパターンリゾート感たっぷりのパターンアイテムが今の気分にしっくりハマる。いつもの花柄も今季らしくアップデートして、パンツは華やかな大柄を選んでみよう! SUMMERTREND04 エッジの効いた花柄が鮮度の高い着こなしを実現エネルギッシュなオレンジ×ブルーのコントラストが夏気分を盛り上げる。パンチの効いたフラワー柄は、品のあるスラックスパンツやレザーバッグでレディに味付けしてみよう! 足元は抜け感と涼しげな印象を与える編み込みのサンダルをチョイス。ほどよく攻めた女性らしいルックの完成! ブラウス¥28,600、パンツ¥17,380/ともにザ シンゾーン(シンゾーン 表参道店)、バッグ¥37,400/マロウ (シック)、サンダル¥6,500/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) SUMMERTREND04 ビッグなリーフプリントが夏の訪れをお知らせ!リゾート感あふれるリーフ柄が主役級の存在感を放つパンツ。サマーニットにオレンジのインナーを仕込めば、夏空に似合う陽気なスタイルに着地。さらにブラックの小物で引き締めて、派手柄も大人顔にシフトして。足元にヒールを取り入れるとハイウエストパンツと相まってスタイルアップ! パンツ¥27,500/フィーニー、ニット¥6,490/ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店)、中に着たワンショルダーニットタンク¥26,400/ジェーンスミス(シップス インフォメーションセンター)、ショルダーバッグ¥39,600/土屋鞄製造所(土屋鞄製造所 お客様サポート係)、サンダル¥6,500/オリエンタルトラフィック(ダブルエー)“PATTERN” ITEMSアーティスティックなフラワープリントから大人のムードが漂う。リラックス感のある開襟シャツも、ダブルプレスト仕様が品のある着こなしを叶えてくれる。 シャツ¥36,300/フミエタナカ(ドール) とろみのあるシャツにエキゾチックなフラワープリントが施されたシャツ。スカーフのような上品さが着こなしにエレガントな風を呼び込んでくれる。 プリントシャツ¥5,999/H&M(H&M カスタマーサービス) ユニークな柄が印象的な総柄パンツは、光沢のあるサテン生地からどことなく品が漂う。落ち感がきれいで、足のラインを拾わない美シルエットが嬉しい。 MS柄パンツ¥17,600/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 国内のジャガードをオリジナルのリーフ柄で織り上げた、唯一無二の一本。サイドにはサテン地のラインがかいっており、縦長効果も見込める優秀品! パンツ¥23,100/トゥデイフル(ライフズ 代官山店) TREND 05DENIM デニムを主役にどんなアイテムとも打ち解けられるデニムが今季トレンドの仲間入り。ベーシックだからこそ味付けは無限大。 シルエットに着目してさまざまな着こなしにトライ! SUMMERTREND05 フレアパンツは品を意識したきれいめコーデにセンタープリーツがより一層脚をきれいに見せてくれるフレアパンツ。ラフなデニムもブラックを選べばシックな印象に。合わせはダブルプレストのベージュのジャケットを選びノーブルに仕上げて。足元はペタンコサンダルでラフに、バッグはエネルギッシュなネオンカラーで遊び心を加えよう。 デニムパンツ¥27,500/ザ ハンサム、タートルネックボディスーツ¥22,000/ラッピンノット(UTS PR)、ジャケット¥26,400/ミチ(ローズ バッド ルミネエスト新宿店)、バッグ¥6,900、サンダル¥7,200/ともにチャールズ&キース(チャールズ&キース ジャパン) 動きやすさも備えたワイドパンツはチアフルにSUMMERTREND05 グラデーションがきれいなワイドパンツでY2Kのムードを満喫して! さんさんと降り注ぐ日差しに映える元気なネオンイエローを相棒にすれば、今すぐ海へ出かけたくなるお出かけスタイルが完成。仕上げにブラックのバッグを投入すると、着こなしがぐんと大人な雰囲気に。 デニムパンツ¥19,800/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店)、半袖ニット¥20,900/ポム アステルダム(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)、イヤリング¥29,700/ルフェール(ワームス ルミネ新宿店)、バッグ¥38,500/オソイ (UTS PR)、サンダル¥6,500/チャールズ&キース(チャールズ&キース ジャパン)“DENIM” ITEMS色落ちが味のある爽やかなブルーデニム。コンパクトなトップスを合わせて、きれいなシルエットを強調したい。ヒールを仕込めばさらにスタイルアップ! デニムパンツ¥17,820/ローラス(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ロングシーズン活躍するインディゴブルーのデニムは、さりげないフレアが使い勝手抜群。トップスは思い切って鮮やかなカラーアイテムを合わせてみて! デニムパンツ¥10,890/サムシング×ビーミング by ビームス(ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店) ワンウォッシュ加工のデニムはカジュアルすぎを回避してくれる。甘いトップスやレディなサンダルを合わせてほどよくガーリーな着こなしを楽しみたい。 ワイドパンツ¥12,980/サムシング×フリークス ストア(フリークス ストア渋谷) カジュアルのなかにどこか洗練ムードが宿るグレーデニムは、前ポケットがフェミニンなエッセンスに。きれいめなスタイリングの相棒にぴったり! デニムパンツ¥17,050/ローラス(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) SHOP LISTアーバンリサーチ 渋谷ヒカリエ シンクス店03-6434-1476アーバンリサーチ ストア ルクア大阪店06-6151-1327アメリカンホリック プレスルーム0120-659-591アルファ PR03-5413-3546UTS PR03-6427-1030H&M カスタマーサービス0120-866-201ウェアーズインク03-5770-6256オメカシ 新宿ルミネエスト店03-5341-4809ゴールディ0120-390-705ザ ハンサムシック03-5464-9321シップス インフォメーションセンター0120-444-099ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム03-3401-5001シンゾーン 表参道店03-6433-5837ダブルエーチャールズ&キース ジャパン土屋鞄製造所 お客様サポート係0120-907-647ドール03-4361-8240ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店045-444-0760フィーニー03-6407-8503フィル ザ ビル マーカンタイル 青山03-6450-3331フリークス ストア渋谷03-6415-7728メゾンスペシャル 青山店03-6451-1660ライフズ 代官山店03-6303-2679ラヴィッシュゲート048-241-8090ローズ バッド ルミネエスト新宿店03-5368-2767ワームス ルミネ新宿店070-4405-5705photography/Yuhki Yamamoto(model)、Chiharu Fukutomistyling/Miyu Yasumihair&make-up/Karen Suzukimodel/kanoco
2022年05月27日FEATUREASAMI USUDAPRIVATE FASHION FOR SPRING臼田あさ美のプライベートファッション春の服と子ども服 2022.4.15 あとで見る 「子どもが少し大きくなってきたので、自分も子どもも、好きなおしゃれをもっと楽しめるようになった」と語る臼田あさ美さん。動き回れるカジュアル服からお出かけしたくなるワンピースまで、子どもと一緒に楽しめる春のコーデを見せてもらいました。 ASAMI USUDAPRIVATE FASHIONFOR SPRING臼田あさ美の〈親子服〉FAMILY’S FASHION 01母娘のワンピースリンクONE-PIECE LINK COORDINATEASAMI’S VOICE 普段はボーイッシュな娘にもこの春はワンピースを着せてみようかと。私もそれに合わせて一緒に楽しみたい気分。プリンセスブームも来ているので、こういう可愛らしい服にトライしてみるのもいいですね。ワンピースは着回しが効くのでちょっとカジュアルダウンしてTシャツやスウェットと合わせても。 [ Asami ] フリルワンピース¥44,000/オオシマレイ(マチュピチュ)、中に着たTシャツ¥8,250/ポジティブメッセージ(コンコード ショールーム)、サンダル¥8,470/ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ)、バッグ¥13,200/ジュウジュウ(ルイク) [ girl ] ワンピース¥14,170(2y、4y、6y)/リール アドア、ソックス¥2,420(18/20(11-12.5cm)~32/35(20-22.5cm))/コレジアン(ともにリリースゥリル)シューズ=本人私物 FAMILY’S FASHION 02唯一無二のヴィンテージMIXVINTAGE MIX COORDINATEASAMI’S VOICE 被りがちな子ども服も、ヴィンテージでオンリーワンのときめくものを見つけたい。どうひとクセつけるかでコーデが決まる気がします。娘も柄物が大好きなので、この格好でパーティとかしたいですね。動きやすくてカジュアルなTシャツが我々親子のユニフォーム。ガシガシ洗えるのってやっぱり最高! [ Asami ] クロシェタンクトップ¥74,800/ダブレット(エンケル)、中に着たロンT¥7,150/セレナヘリオス(コンコード ショールーム)、ラインパンツ¥23,100/ニードルズ×ビームス ボーイ/ビームス公式オンラインショップ、 スニーカー¥30,800/ニードルズ、ネックレス¥23,100/ロドリリオン(ともにネペンテスウーマン トウキョウ) [ girl ] ハット¥9,350(6-8y、10-12y)、サンダル¥4,950(12cm−19cm)/ともにボントン(ボントンジャポン株式会社)、ヴィンテージのベスト¥6,380/アイアム、中に着たヴィンテージTシャツ¥4,800/アベショーセカンド、パンツ¥7,150(M(3-4y)、L(5-6y))/スンナ ステュディオス(ニイーチェスツ)、ソックス¥2,420(18/20 (11-12.5cm)~32/35 (20-22.5cm))/コレジアン/リリースゥリル ASAMI USUDAPRIVATE FASHIONFOR SPRING臼田あさ美の〈春の服〉ASAMI’SFASHION 01ラフに着る柄×柄PATTERN × PATTERN COORDINATEASAMI’S VOICE 基本的にガーリーな服はあまり選ばないのですが、ヴィンテージなどラフで色や柄が可愛い着こなしには挑戦したいなと思います。今日のコーデも甘いブラウスと辛めの迷彩柄パンツで、インパクト強めなコーデに仕上がっているところがお気に入り。フラットシューズで抜け感を出すのもいい感じ。 [ Asami ] ヴィンテージニットカーディガン¥27,280、中に着たヴィンテージフリルシャツ¥16,280、ヴィンテージカモフラパンツ¥16,280、ヴィンテージビーズロングネックレス各¥9,680/以上5点すべてオズ ヴィンテージ、パンプス¥10,450/ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ) ASAMI’SFASHION 02コンサバじゃないジャケットスタイルNEW JACKET STYLEASAMI’S VOICE 1枚で着るにはちょっと斬新すぎるかなというコーデも上からジャケットを羽織ればキマります。ジャケットもあまりコンサバになりすぎないように、古着のものや旦那さんのおじいさんのジャケットを借りて楽しんでいます。ママ感を意識しないちょっとクールなコーディネートに仕上げるのもいいですね。 [ Asami ] ジャケット¥75,900/ブルックス ブラザーズ for ビームス ボーイ(ビームス公式オンラインショップ )、中に着たワンピース¥48,400、ボーダートップス¥24,200、ボーダーパンツ¥28,600/以上3点すべてロドリリオン(ネペンテスウーマン トウキョウ)、サボサンダル¥37,400/ニードルズ×トロエントープ(ネペンテスウーマン トウキョウ)、ピアス¥23,100/ガガン今、気になるアイテムゴールドアクセサリーGOLD ACCESSORIES「アクセサリーはずっと同じものや思い入れのあるものをつける派なので、あまり変化は求めてないんですが、今まではシルバーメインだったのでゴールドのアクセにトライするのもいいかなと。指輪やピアス、ネックレスもきれいめになりすぎないようにカジュアルなスタイルに合わせてジャラジャラ重ねたいですね」ゴールドアクセサリーGOLD ACCESSORIESイヤーカフ¥17,600、ブレスレット¥110,550、チェーンネックレス¥24,200、モチーフネックレス¥61,600、スネークリング(左手中指)¥40,300、リング(右手人差し指)¥24,200、トパーズ入りリング(左手人差し指)¥19,800/以上7点すべてガガンシャツ¥18,700/セレナヘリオス(コンコード ショールーム)、中に着たTシャツ¥5,280/マンハッタンポーテージ×ビームス ボーイ(ビームス公式オンラインショップ ) ASAMI USUDAPRIVATE FASHIONFOR SPRING臼田あさ美の〈春の顔〉SPRINGMAKE-UP「春は健康的で顔色がよくなるメイクが気分。まぶたにキラキラのゴールドをのせ、目の下にピンクのラインを入れて春らしい仕上がりにしてみました。まつ毛はあえて透明なマスカラで仕上げています。血色がよくなると自分でもテンションが上がります。早くマスクを外してメイクを楽しめるようになりたいですね」 PROFILE 臼田あさ美 うすだあさみ/俳優。1984年10月17日生まれ、千葉県出身。一児の母。現在公開中の映画『ウエディング・ハイ』、Amazonプライム・ビデオ『失恋めし』ほか、数々の話題作に出演@asami_usuda SHOP LIST アイアム03-6770-0557アベショーセカンド03-6407-0803エンケル03-6812-9897オズ ヴィンテージ03-5962-7775ガガン070-3321-1424コンコード ショールーム03-6804-3108ニイーチェスツ2e.chests@gmail.comネペンテスウーマン トウキョウ03-5962-7721ビームス公式オンラインショップ www.beams.co.jpボントンジャポン株式会社03-3583-2630マチュピチュ03-5459-3713リリースゥリルinfo@lilysourire.comルイク03-5712-3520 models/Asami Usuda&girlphotography/Takahiro Otsujistyling/Masayo Morikawahair&make-up_Kanako Hoshitext/Masako Serizawadesign/Hiroe Nakamura
2022年04月15日FEATURE2022.4.15 家族それぞれがどこか一点でもカラーや素材を合わせるだけで簡単にできる“リンクコーデ”は、センスのいい親子も取り入れているおしゃれテク。そこで今回、コーデ上手な親子20組の春のリンクコーデをお届け。洒落感をキープしながら統一感をアップさせる技はもちろん、今の気分をぎゅっと詰め込んだ旬なスタイリングは必見!001Denim Linkデニムリンク002Color Linkベーシックカラーヴィヴィッドカラーペールトーン003Other Linkスカーフリンク&ミッキーリンク001Denim Linkトレンドに躍り出たデニムを主役に!ひねりの効いた小物でタウンルックにアップデート DETAILダークカラーのデニムでスタイリッシュにキメる! DETAIL味のあるデニムベストでトレンド感も洒落感もゲット DETAIL上品な小物を挿してエレガントに着こなす DETAILピンクで春を表現した甘辛コーデ! DETAILエッジイなアイテムをデニムがほどよく中和 DETAIL 002Color Link今いちばん気になるカラーをお揃いに!Basic Colorワントーンコーデは柄でメリハリをつけて DETAILペールトーンでやわらかムードが漂う DETAIL心地のいい春を表現するアイボリー×イエロー DETAILホワイトを主役にすれば洗練ムードが手に入る! DETAILVivid Color春夏のスポーツMIXは鮮やかにキメたい! DETAILみずみずしいブルーにクリア素材の小物がマッチ DETAILオレンジを揃えてポジティブマインド全開! DETAIL甘いヴィヴィッドピンクはデニムでほどよく中和して DETAILPale Toneペールグリーンでフレッシュな風を呼び込んで DETAILソフトなイエローをモードに着こなす DETAIL淡いピンクが春らしさを加速 DETAIL新たな芽吹きを思わせるグリーンを主張 DETAIL 003 番外編SCARF Linkスカーフリンクスカーフを味方に付けた上品なタウンルック DETAILMICKEY Linkミッキーリンクミッキーがいるだけでこなれ感も気分もアップ! DETAIL photography/Toshiyuki Tanaka,Sachi Kataoka,Tomoko Yonetamaridesign/BONITOdevelopment/Ei Matsuda春海茜さん&京介くん・6歳harumiakane 季節感たっぷりの爽やかなブルーのデニムを親子でリンク。ママはデニムパンツ×白Tの王道コーデにグローブを投入するひとテクで、モードなスタイルにアップデート! シースルーとデニムの相反する素材が遊び心たっぷり。キッズはブラックパンツやブーツでキリリと引き締めて。仕上げにライン入りソックスでスポーティなマインドを加えると、たちまちモダンな着こなしに昇華。 MAMA Tシャツ:アキラナカパンツ、グローブ:ともにリブ ノブヒコピアス:オー、カフカパンプス:アキラナカ KIDS デニムジャケット、ショーツ、ソックス、カットソー:以上4点すべてユニクロブーツ:ドクターマーチン室奈央子さん&種部祐大さん、叶人くん・2歳murooooooo デニムスタイルをシックに魅せるならダークカラーをチョイスして。ママは白ステッチが効いたAラインスカートに、ざっくりVネックのクロップド丈トップスをオン。ヘルシーに肌見せすればオールブラックのコーデにも春が訪れる。セットアップをまとったパパはジャケットのボタンをすべて閉めてきちんと感を演出。キッズは明るいデニムでママ&パパとのコントラストを楽しんで! MAMA スカート:グラフペーパートップス:リタ (lyta)シューズ:ジル サンダーブレスレット:ティファニーバッグ:メゾン マルジェラ PAPA デニムセットアップ:グラフペーパーシューズ:クラークス KIDS アウター、スウェット、パンツ:以上3点すべてユニクロ帽子:ヴァイナル アーカイブシューズ:ニューバランス與賀田真理央さん&士貴くん・3歳mario.yog 色落ちした味のあるベストをレイヤードすればコーデが途端にこなれて見える。さらに親子でエネルギッシュなカラーをまとい、今季らしくポジティブマインド全開に。ママはフリルがドラマティックなシャツをインして顔周りを華やかに彩って。カジュアルなベストとの対比効果が絶妙なバランスをキープ。ニット帽の幾何学柄やパンツのチャイナ柄が春らしい陽気なムードを加速。 MAMA ベスト:ヴィンテージブラウス:スタイル&エディットパンツ:ジョンリンクスバッグ:モンベルシューズ:コンバース コンズ KIDS ベスト:ギャップ(セルフリメイク)スウェット、帽子、バッグ:以上3点すべてヴィンテージレギンス:ネクストシューズ:ヴァンズ宇都木まりさん&たいらくん・2歳mariutsugi ボリュームたっぷりのスリーブや鮮やかなネイビーから品が漂うデニムシャツに『バーバリー』のスカーフをトッピング。するとデニムのイメージを一蹴するエレガントな着こなしに。仕上げは『ディオール』のミニバッグでY2Kの風を吹かせて。キッズはトップスもパンツもビッグサイズをチョイスして、やんちゃなストリートスタイルを満喫。ポップなロゴでチャーミングな味付けも! MAMA デニムシャツ:エムエムシックスTシャツ:ユニクロ ユーパンツ:リーバイススカーフ:バーバリープール:ザラバッグ:ディオール KIDS ジャケット:ボボショーズTシャツ:グラソスパンツ:ブリーズシューズ:ナイキ高橋唯子さん&jonさん、アオイちゃん・2歳yuicotakahashi ハンサムなブラックデニムをお揃いアイテムに抜擢。ママ&キッズは、シースルー素材と淡いピンクの甘さ薫るトップスを合わせ、レディに味付け。足元はオールブラックのスニーカーをオン。色数を抑えるとスタイリッシュなムードが手に入る。サーモンピンクのスウェットをまとったパパは、キッズと見事なグラデーションに。統一感ばっちりな、春にふさわしいワークコーデの完成。 MAMA ジャンプスーツ:エコードスマホケース:クノックシューズ:ナイキ PAPA トップス:オーパンツ:ヘルレイザーキャップ:ユニクロメガネ:ゾフピアス:オールモストブラックカードケース:オーシューズ:ニューバランス KIDS トップス:マローアンドメイパンツ:モンミミカードケース:オーカチューシャ:ビューティ&ユースシューズ:ナイキ蓮間衣里さん&わっかちゃん・2歳hasumaeri スラリと脚をきれいに魅せてくれるブーツカットのデニムをオン。ママはエッジの効いたプリントシャツに、フリルがたっぷり重なったスリーブをレイヤード。するとたちまち躍動感のあるスタイリングに。キッズはエスニック調の刺しゅうが魅力的なアウターを主役に、パイピングの効いたトップスを仕込んで。ヘアにはポップな花とカラフルなピンを散りばめ、春の風を呼び込もう! MAMA トップス:サハラスリーブ:マリオンヴィンテージパンツ:シマロンバッグ:マルニメガネ:モスコットネックレス:alyピアス:ドゥオクトリアシューズ:コンバース KIDS アウター:ゴートゥーハリウッドトップス:デコ デュピュイ1985サロペット:ツイン コレクティブヘアピン:カーネルシューズ:ヴァンズ佐々木香奈さん&ソウマくん・0歳sasakikana ブラックデニムをセットアップ風に着こなしたママ。ショート丈にスリムなパンツを合わせたコンパクトなシルエットがY2Kを漂わせる。さらにパワーショルダーやアニマル柄が辛口アクセントに。キッズもブラックをキーカラーにスタイリング。骸骨のプリントやロゴパンツを身に着け、ママに負けない攻めの姿勢。淡いグレーのニットベレーが全体の強さをほどよくやわらげてくれる。 MAMA Gジャン:ホリデイTシャツ:ドリームランドシンジケートパンツ:ユニクロバッグ:ガニーシューズ:メゾンマルジェラ KIDS トップス:ヴィンテージパンツ:ウルフアンドリタシューズ:ナイキ河原井美幸さん&典秀さん、りくくん・0歳miyukikawarai 家族全員がベージュ×グリーンを身に付けたダブルカラーリンクコーデ。グリーンはそれぞれトーンの異なるものを選び、グラデーション奏でて。ママのカギ編みニットは、空気を含んだようなシルエットが軽快なムードを誘う。ビーズネックレスで今の気分もほんのり薫らせて。パパのパンツは、古着や最近のものをミックスし、リメイクされた一点物。パッチワークやペンキが遊び心たっぷり! MAMA ニット:ユナイテッドアローズカットソー:エイチ ビューティ&ユースワンピース:ユナイテッドアローズネックレス:バイプリーク、マユアクセサリーバッグ:スティーブンアランシューズ:ナイキ PAPA ジャケット:オーラリーパーカー:ラッセルアスレティックパンツ:アトリエアンドリペアーズシューズ:クラークス KIDS ニット:ギャップオーバーオール:オシュコシュニットキャップ:パタゴニアシューズ:ルコックyurinaさん&rintarou.くん・8歳、rio.くん・4歳yurina_id 肌馴染みのいいアイボリーを主役に、挿し色は春の陽気に映えるやわらかいイエローをチョイス。ママはカシュクールのガウンに、今季トレンドカラー“パープル”のサンダルを合わせ、フェミニンをたっぷり薫らせて。ソックスがほどよいハズし役に。ママのバッグやキッズのハット、シューズなど、混じりけのないホワイトを散りばめると、ソフトな配色のコーデに奥行きが生まれる。 MAMA セットアップ、バッグ、サンダル:以上3点すべてヘルクTシャツ:ベースレンジネックレス:ヴィンテージリング:グリントピアス:ルメル rintatou シャツ、パンツ:ともにエイチアンドエムTシャツ、シューズ:ともに無印良品 rio シャツ:エイチアンドエムオーバーオール:ザラ帽子:韓国子ども服シューズ:無印良品沙苗さん&央幸さん、比來ちゃん・5歳、日音くん・3歳sanae___820 キリリと端正なホワイトを家族のメインカラーに抜擢。スニーカーやスウェットなどカジュアルなアイテムを投入しても、タウンに映える洗練された印象へと導いてくれる。さらに、それぞれのアイテムにさりげなく入った明るいオレンジが、今季のムードを呼び込むキーカラーに。キッズのアニマル柄のシューズや、味のあるデニムで真面目なホワイトを崩す遊び心もお忘れなく! MAMA コート、シャツ:ともにエドウィナ ホールパンツ:yearlightバッグ:ジルサンダーリング:mahne、エムエムシックス、メゾン マルジェラ PAPA トレーナー:メゾンエウレカインナー:マルニパンツ:エッセイバッグ:ビルディングブロックアクセサリー:メゾン マルジェラシューズナイキ hira ガウン:ミニロディーニTシャツ:ハンドメイドパンツ:ジアニマルズオブザーバトリー帽子:タイニーコットンズシューズ:コンバース hito ベスト:タイニーコットンズパーカー:ユニクロパンツ:ジアニマルズオブザーバトリー帽子:ポロ ラルフ ローレンシューズ:アディダスMaikoさん&Hちゃん・2歳__hyu.24__ オレンジの濃淡で楽しむカラーリンク。ともするとだらしなく見えるナイロンパンツも、インパクトのあるカラーを選べばクールにキマる。キッズのパンツとママのバッグの“メタリックカラー”は、スペーシーなムードが鮮度の高い着こなしを実現。スポーティなアイテムとも好相性。ママはタビブーツを、キッズはお行儀のいい丸襟シャツを投入して、モードなエッセンスもひとさじ。 MAMA アウター:ザラトップス:ベースレンジパンツ:ドリス ヴァン ノッテンバングル:トーガプルラリング:イオッセリアーニブーツ、バッグ:ともにメゾンマルジェラ KIDS トップス:ジアニマルズオブザーバトリーパンツ:メイドフォーミニハット:ユニオニーニタイツ:エイチアンドエムバッグ:ハンドメイドシューズ:ナイキ瀬川愛さん&はなちゃん・1歳aipecochan みずみずしいブルーのニットを主役に抜擢! ママはパンツ、キッズはソックスでこっくりブラウンを合わせると、鮮やかなカラーを使ってもぐっと落ち着いた印象に。ママのシューズはニットのグリーンを拾い、キッズのパンツは同系色のライトブルーをチョイス。色数を抑えると統一感もぐんとアップ。仕上げはビーズネックレスやクリア素材のバングルで春らしい抜け感を演出して! MAMA ニット:古着Tシャツ:古着パンツ:フィーニーバングル:ビューティ&ユースシューズ:ヴァンズ KIDS カーディガン:メイドフォーミニTシャツ:古着レギンス:ザラネックレス:ハンドメイドシューズ:ニューバランス湯場あやこさん&敏史さん、がくたくん・6歳mamecoro_y トーンの異なるオレンジをそれぞれ身に着けたグラデーションコーデ。ペールトーンのトップスで春を表現したパパは、細身のジャケットや爽やかなホワイトパンツでスマートにキメて。キッズもパパに負けじと、ホワイトキャップや白Tをまといクリーンな佇まいに。ママは彩り豊かなエスニック柄のアウターをオン。シンプルにまとめた家族コーデを華やかな印象へと導いてくれる。 MAMA アウター:ビューティー&ユースTシャツ:シンゾーンパンツ:イキバッグ:レイビームスイヤリング:ルーチェマッキアシューズ:プーマ PAPA アウター:フォローインナー:デサントパンツ:古着シューズ:アディダス KIDS トップス:グルービーカラーズパンツ:エイチアンドエムスニーカー:ナイキ安齋未奈子さん&りんちゃん・3歳min___ako 乙女心くすぐるヴィヴィッドピンクをキーカラーに春を存分に満喫。ピンクをたっぷり使っても、甘くなりすぎないのはカジュアル代表の“デニム”を合わせているから。目を引くママのカーデは鮮やかなカラーブロックや、表情豊かな生地が存在感抜群。クロップド丈が今年らしい着こなしを叶えてくれる。キッズはサンダルにソックスを合わせて、大人顔負けのこなれ感を手に入れて。 MAMA カーディガン:ラインヴァンドパンツ:ロクバッグ:アクネストゥディオズ×フェールラーベンリング:グレイアクセサリーシューズ:ナイキ KIDS ワンピース、サンダル、ソックス:以上3点すべてザラ上條裕美子さん&圭太郎さん、正太郎くん・3歳odekora ペールトーンのグリーンを家族で身に付ければ、爽やかな春の薫りが漂うルックに早変わり。ストリート風にまとめたキッズは、カジュアルなウィンドブレーカーに、真面目なシャツをレイヤード。相反するエッセンスが奏でる絶妙なバランスを楽しんで。ママ&パパはスラックスや革靴でシックに仕上げ、スニーカーやTシャツでラフにハズす。品が漂う大人のカジュアルコーデに着地。 MAMA ブラウス:ロクトップス:ビューティフルピープルパンツ:3.1フィリップ リムバッグ:ロエベシューズ:コンバース PAPA カーディガン:マーティーアンドサンズTシャツ:プリファードネットワークスパンツ:ナイスネスシューズ:クレマンバッグ:オデム KIDS ブルゾン:ザラシャツ:古着パンツ:イェイキッズシューズ:アディダスakaneさん&蓮くん・6歳ahh_k 元気なイメージのあるイエローもくすみがかったペールトーンを選べばぐんと落ち着いた印象に。合わせはイエローに映えるブラックを選び、コントラストでメリハリをオン。ママはボリュームたっぷりのブラウスにワイドパンツを合わせた、量感のあるアイテムの潔い組み合わせがモードな印象へ。ホワイトバッグで緊張感もひとさじ。キッズはスウェットに白シャツを重ねたテクがグッド! MAMA ブラウス:メゾンスペシャルパンツ:トゥデイフルバッグ:エムエムシックスピアス:ロームシューズ:セリーヌ KIDS トップス:メインストーリーパンツ:ローリーズファームシューズ:ナイキ木村さやこさん&いとちゃん・5歳、つくもちゃん・2歳chobis 桜を思わせる淡いピンクを主役に、春気分を存分に堪能。合わせはホワイトをチョイスし、思いっきりフェミニンなカラーリングに仕上げて。ママはジップ付きのトップスや『ナイキ』のエアリフトでスポーティなマインドをプラス。キッズはスカートやシューズでハンサムなブラックを挿して、レディな着こなしに変化を投入。仕上げはキュートな花柄サングラスで愛嬌を振りまいて! MAMA カーディガン、パンツ:ともにロクトップス:フィーニーバッグ、リング:ともにユリカアクツピアス:ロロ靴下:GUシューズ:ナイキ ito ワンピース、靴下:ともにローリーズファームヘアアクセサリー:スリーコインズバッグ:エイチアンドエムシューズ:コンバース tsukumo ニット、スカート:ともにザラサングラス、シューズ:ともにエイチアンドエムソックス:韓国子供服長尾あずささん&ゆうだいくん・8歳、ひまりちゃん・5歳___azn.282___ 着こなしに洒落感を呼び込む“グリーン”を主役にするときは、ほかを無彩色でまとめるとすっきり爽やかな印象に。妹は、春がいちばん似合うギンガムチェックのワンピをさらっと一枚でお嬢さん風に。お兄ちゃんはセットアップをスマートに着こなし、グリーンのキャップでラフにハズす。スポーティなパンツをまとったママは、ミニバッグやバレエシューズでレディな品を添えて! MAMA トップス:ビューティ&ユースパンツ:エトレバッグ:スライバングル、指輪:ともにヘリンブレスレット:メゾンスペシャルバレッタ:ゴールディシューズ:ヴィニーロ yudai シャツ:トラニカカットソー:こどもビームスパンツ:ローリーズファームキャップ:サマーアンドストームソックス:Peateシューズ:ザラ himari ワンピース:ボヌールデュジュールバッグ:サンジェリーズシューズ:シエンタHONOKAさん&ゆきくん・2歳honoka_05 一点投入するだけでどんなコーデもノーブルに魅せてくれる万能な“スカーフ”をお揃いアイテムに。ママのオレンジのスカーフは、ベージュ×淡いピンクのまろやかなカラーリングを、きゅっと引き締め華やかに魅せてくれる。キッズはスカーフを腰に巻くという上級テクがお見事! デニムやスニーカーで思いっきりカジュアルに仕上げたコーデに、さりげなく品をもたらしてくれる。 MAMA ジャケット:古着Tシャツ:スティーブンアランパンツ:エイチバーシースカーフ:エルメスアクセサリー:ティファニー、ヴィンテージミッキーシューズ:ジャラン スリウァヤ KIDS シャツ、パンツ、巾着:以上3点すべて古着スカーフ、ベルト:ともにヴィンテージ靴下:ギャップシューズ:ナイキ小松美緒さん&ことちゃん・3歳komatsumio 愛嬌たっぷりのミッキーがふたりのコーデを繋ぐキューピット。スウェットをメインにした、肩ひじ張らないスタイリングはこなれ感も手に入る。ママのつなぎはカジュアルになりやすいアイテムだけど、細身のシルエットで女性らしさをキープ。スニーカーでピンクを挿すと装いに春が訪れる。キッズのボーダースカートはダークカラーに映えるから、コーデを華やかに色付ける! MAMA スウェット:ヴィンテージパンツ:旦那さんのお下がりシューズ:コンバース KIDS スウェット、スカート:ともにヴィンテージシューズ:ナイキ
2022年04月15日子どもを育てるとき、親は何度も選択を迫られる機会があります。習い事を始める? やめる? どこに行く? 学校は? その選択はすべて、自分のためではなく“子どもにとってどうだろう?”を軸に悩み、考えて、選択しているはず。楽しく自分たちらしく暮らす鈴木えみさん夫妻に「子育てMyルール」をお聞きしました。これを参考に、親子がフラットでいられる、自分たちらしい子育てが見つかりますように。FEATURE素敵なあの人の子育てVol.1 モデル・鈴木えみさん 2022.4.15子どもを育てるとき、親は何度も選択を迫られる機会があります。習い事を始める? やめる? どこに行く? 学校は? その選択はすべて、自分のためではなく“子どもにとってどうだろう?”を軸に悩み、考えて、選択しているはず。楽しく自分たちらしく暮らす鈴木えみさん夫妻に「子育てMyルール」をお聞きしました。これを参考に、親子がフラットでいられる、自分たちらしい子育てが見つかりますように。PROFILE鈴木えみさんモデル、デザイナー1985年9月13日生まれ。1999年に雑誌『SEVENTEEN』でデビュー後、カリスマ的人気を誇るファッションモデルに。2013年に結婚。一児のママ。2017年より自身のブランド『Lautashi(ラウタシー)』のデザイナーを務める。またジャンルを問わずコラボレーションやプロデュースなどを多く手掛けている。@emisuzuki_official押しつけるのではなく娘の興味に気付くことが大切えみさん:私たちそんなに「これは絶対!」というルールは持っていないから大丈夫かなぁ。むしろフレキシブルでいたいと思っているかも!?旦那さん:そうだね。えみは押しつけるということをしないから。僕も基本的に、娘には自由にいろいろなことをしてもらいたいと思っています。彼女が少しでも興味を持っていることは家族でサポートしてあげられたらいいなと。それには彼女がちょっとでも興味を持つことに、まず親側が気付くことが必要だと思っています。えみさん:そうだね。押しつけないけれど、見逃さないことは大切かもしれません。娘を見ていると、陽キャではあるし、家で歌ったり踊ったりしているのですが、表舞台には興味を持っていない感じがします。自分と似ている部分はあるけれど全く違う部分もあるから、同じだと思い込まずに彼女らしい個性を見るようにしています。休日の過ごし方は、娘はもちろん、親も一緒に楽しめるお出かけへ旦那さん:娘はダンスを習ったり、最近はボイストレーニングを始めたり。表現することが好きみたいです。えみさん:私がボイストレーニングを習い始めたのは15歳の頃。その頃を思い出して懐かしい気分になったりしています。こんなにもたくさんの習い事や情報があふれている中で、「これをやりたい! 」と本人が強く思う気持ちは大切にしたいです。自分自身でやりたいと思うものを学んでもらった方が、絶対に効率いいですし(笑)。旦那さん:休日にも娘の習い事が入っていて、その合間に友人家族と遊んだり家族で出かけたりしています。えみさん:以前はワークショップなども積極的に参加していました。水族館や動物園、公園などへ出かけたり、娘はもちろん親も楽しんでいます。EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY EMI SUZUKI‘s FAMILY STORY運動神経は旦那さんそれ以外は私に似ている部分が多いかもえみさん:当たり前なのですが、娘は私に似ている部分と旦那さんに似ている部分が両方あって、すぐ人に呼びかけるところが特に旦那さんにそっくり。いつでもすぐに私のことを呼ぶんです。ママのことを好きすぎるの(笑)。それと、運動神経のよさは旦那さんに似ているかなぁ。自転車の練習など運動に関することはすべて彼に任せています。旦那さん:僕は小学校の頃から大学までずっと野球ばかりやってきたので、運動に関しては教えてあげられるかなぁと。娘も体を動かすのが好きで、自転車も30分くらいで乗れるようになったばかりです。えみさん:今は一輪車を頑張っているみたい。本当に活発だよね。そういう運動の部分以外は私に似ているところが多いと思います。基本的にクールで、陽キャだけどねちっこくないというか。旦那さん:そうだね。情に厚くて面倒見がいいところも似てる。娘もお友達から何か頼まれたら全力でやっています。習い事は何かを達成するのではなくただ〝好きなことを楽しむ場〟でいいえみさん:これまで絵本を一緒に読んでいましたが、最近自分で本を読むようになって嬉しい。お友達と放課後に図書館に寄ってから帰るというルーティンができたみたいで。友達の存在の大きさを実感しました。旦那さん:それとずっと好きなのは料理だよね。えみさん:シッターさんがとてもお料理が上手な方で、娘は小さい頃からお手伝いをしていて料理が好きになったんです。朝はスクランブルエッグをつくってくれたり。洗い物も好きですね。今も料理教室に通っています。さまざまな国の先生がいて、その国の料理を教えてくれるというところがまたおもしろいんです。旦那さん:習い事で何かを達成して欲しいわけではなくて、娘が楽しんでいる様子を見ると、シンプルにこちらも嬉しい。過剰に期待はしていません。えみさん:私自身も子どもの頃、ピアノ、そろばん、スイミング、クラシックバレエなどたくさん習い事に通っていたけれど、今でも続けているものはなくて……。自分の意思で選んだわけではなかったので、身につかなかったんだと思うんです。彼女自身がやりたくて楽しんでいる、ということを大切にしています。家族全員それぞれが無理なく正直にフラットでいられる今の状態を続けていきたいえみさん:小学生のとき、よく「将来の夢は何ですか?」って聞かれたり書かされたりしますよね。私自身も書いた記憶があって。その時はわからなかったから簡単に書いたけれど、それが自分の想像以上に強く残るものだと思うんです。私は幼い頃に将来なんて決める必要はないと思っています。だって、私は今でも「夢は何ですか?」に答えられないですから。やりたいことがたくさんありすぎて。旦那さん:ちょうどこの間学校の課題でそれがあったよね。娘も困って、「健康に家族仲良く」みたいに真面目なとりとめないことを書いていた気がします。えみさん:子どもって日々、いろんなことをどんどん質問してきますよね。大人はそれが大変だったりもするけれど、“答えられることはすべて本当のことを伝える”と決めています。結構際どいことを聞いてきても、なるべく嘘だけはつかない。誤魔化したり嘘をついた情報を入れたりすると、曲がりくねって彼女の中で違うものに育ってしまう気がしてよくないと思うんです。旦那さん:そうだね、できる限り正直に答えるようにしています。それと、答えをこちらから出さないということ。例えば、数学の宿題を見ているときに、娘が間違っていてもすぐに答えを教えず、もう一度自分で考えてもらったり。えみさん:「どうしてそう思うの?」と、私も旦那さんも娘によく尋ねています。自分で考える力を養ってほしいので。旦那さん:僕もそう思っています。やりたいことは彼女自身が見つけてくるし、僕らもそれを見逃さず拾って、それをみんなでやっていく。それぞれがやりたいことをやっているから、これからもこの形は変わらないだろうなと思っています。えみさん:無理なく正直に、家族全員がフラットな気持ちで寄り添いながら今の感じでいけたらいいなと私も思っています。娘さんのお気に入りの絵本 & 作品お気に入りの本絵本2冊は娘のお気に入り。「読んで」とよく持ってくるし、1ページずつ交代で読み合わせしたりおもしろく読むのが好きみたい。「工作図鑑」は折り紙1枚からのこぎりを使うものまで載っていて、これ1冊で長く遊べそう。「50の危険なこと」は、“正しく怖がろう”ということが書いてあり、何でもダメなわけではなく正しい知識をつけることが安全につながる、ということを教えてくれます。娘の描いた絵家でマーブリングをやってみたとき、マーブル模様を上からなぞりたいと言って黙々とやっていました。ピンクの絵は3、4歳の頃。その他はアフタースクールで描いたものです。小さいときから絵を描くのがとても好きみたい。縫い物家にあったソーイングキットで、初めてぬいぐるみを手づくりしました。急に「やりたい!」とキツネを縫い始め、結果私も手伝って時間はかかったけれど、楽しかったみたい。別の日にフクロウもつくっていました。吹きガラスとあざらし北海道のガラス工房の吹きガラス体験でつくったもの。自分でつくったもので飲むと嬉しいみたいで、牛乳を飲んだりしています。あざらしは<ボンポワン>のアカデミーでつくってきました。空洞だった目を黒くしたいと言うのでマニキュアを垂らして黒にしたら、さらに気に入ったみたいです(笑)。キャミソール¥22,000、中に着たプリーツドレス¥55,000、プリーツスカート¥49,500/以上3点すべてアカネ ウツノミヤ、イヤーカフ22,000/ラウタシー(以上4点すべてブランドニュース)、ネックレス¥103,400/ソワリーphotography/Kyosuke Azumastyling/Yumeno Ogawahair&make-up/Ai Inukitext/Maki KakimotoSHOP LISTブランドニュース03-3797-3673ソワリー06-6377-6711
2022年04月15日FEATUREMAI MIYAGIセンスのいい親子はこの春なに着る?Vol.1 モデル・宮城 舞さん2022.4.15保育園や習い事の送り迎え、公園遊びなど、忙しいママの洋服選びは動きやすさが重要だけど、おしゃれもきちんと楽しみたい! 昨年の11月に第2子を出産したモデルの宮城舞さんはその両方を叶えたバランスのよい着こなしを楽しんでいました。PROFILE宮城 舞さんタレント・モデルタレント、モデル。自身のブランド<EM(イエム)>のプロデューサーでもある。インスタグラムではおしゃれな私服やキッズファッションを紹介。YouTubeチャンネル『宮城の舞TV』も話題に。2018年に結婚、男の子を出産。21年に第2子の女の子を出産。@mai_miyagiFASHION MY RULE気負わずカジュアルにおしゃれを楽しむ!MYコーデルール「自分のコーデは常に体型に合わせてトップスとボトムスの丈をバランスを見て決めています。今シーズンは足を出したショートパンツに挑戦。オーバーサイズのトップスで目線を上に、足元で軽さを出したりと、鏡でチェックしながらスタイリング。上の子はワントーンで色が落ち着いたもの、下の子は逆に柄×柄遊び心ある着こなしに。自分がカジュアル大好きなので、トレーナーやデニムを着せてあげたいですね。最近は子どもとのお出かけも一人のときもフラットシューズを選びがちです」CONTENTSPART 01この春、親子で着たい本命服PART 02毎年出番あり!春のスタメン服PART 03今、気分なヘア&メイクPART 01この春、親子で着たい本命服宮城舞さん親子がこの春着たいアイテムや購入した新作アイテムを披露! これからのお出かけが楽しくなりそうなコーデをたっぷり見せてもらいました。Style013人でお出かけするときはアースカラーで色味を統一するとバランスいい感じに。「息子はワントーンで大人っぽく、逆に娘はレトロな柄にボンネットを被せて楽しく。自分はショート丈にチャレンジ。旦那さんのパンツのウエストをキュッとベルトで締めて着てみました」MAI MIYAGI jacket : INSCRIREinner : Millerpants : vintageaccessory : vintagebag : CAFUNÉshoes : LE VERNISBOY jacket : Ralph LaurenT-shirt : Hanespants : wuushoes : Salt-water sandalsGIRL overalls : Yay for You Babyblouse : monbebebonnet : Bebe OrganicPOINT 1レトロな柄で遊び心&こなれ感ママもベビーもレトロな花柄とオーバーチェックでインパクトあるコーデに。「派手な柄も落ち着いたトーンの色味を選べば失敗知らずに」POINT 2小物使いできちんと感をプラスカジュアルなコーデにクラシカルなバッグを合わせるだけで大人っぽさもキープ。使い勝手のいいショルダータイプはよく動くママの強い味方。Style02「たまには思い切りヴィヴィッドな気分でお出かけしたくなるときも。大胆なダイヤ柄パンツはモノトーンにしたり、子どもたちのレオパードや原色系のボーダーはトップスを合わせてチラ見せさせたり、バランスを調整しながらコーデを組んでいます」MAI MIYAGI cardigan : STEEPLE CHASET-shirt : vintagepants : Mediamshoes : VANSダイヤ柄フレアパンツ¥26,400/ミディアムミディアム ☎︎ 03-6712-7791BOY shirt : GLOBAL WORKT-shirt : ryokkumi.shoppants : ryokkumi.shopshoes : CONVERSEGIRL cardigan : GAPtops : maed for minipants : piupiuchickPOINT 1とことんヴィヴィッドなカラーをプラス「春は明るめの色にトライしたいですね」。思い切り原色系のアイテムとデニムが相性抜群。さりげなく家族3人でピンク、グリーン系でリンクしているのもポイント。POINT 2定番のスニーカーは軽さを意識パンツの先からチラリと見えるシューズも抜かりなく。「春は明るめの色や、ソールが白くて抜け感のあるものを選ぶようにしています」PART 02毎年出番あり! 春のスタメン服この春もヘビロテ間違いなしのママ&キッズのアイテムをご紹介。なかには上の子から下の子へお下がりして着せようと思っているお気に入りアイテムも。MAMA<メゾン マルジェラ>のタビシューズ「タビシューズは、私は素足で履きたい派なのであたたかくなってきたらこのシューズたちの出番です。毎年メンテナンスして、大切に履いています」。タビシューズはブーツも何足も持っている、お気に入りの定番アイテム。<6(ロク)>のデニムジャケットほどよい色落ち感が魅力のデニムジャケットはライトなアウターとして肌寒い日にさっと羽織ったり、公園遊びの日のカジュアルなTシャツ&パンツスタイルに合わせたり、ワードローブに一着は欲しい便利アイテム。(左)<ライト>(右)<ミディアム>のベストスタイリングにプラスするとおしゃれ感が増すベストは優秀アイテム。春夏は大好きなリネンを気持ちよくスタイリングに取り入れるそう。「合わせるパンツもリネン素材をセレクトして、統一感を出して楽しんだりしています」KIDS & BABYヴィンテージのブルゾンよく行くキッズヴィンテージのお店『Little GREEN』で購入したブルゾンは、上の子がお気に入りでよく着ていたものを下の子にもお下がりで着せたくて大事に取っているアイテム。胸元と背中のチームロゴがアクセントに。<タイニーコットンズ>のデニムジャケット&<オシュコシュ>のオーバーオール胸元のファニーなミカンマークが可愛らしい<タイニーコットンズ>のデニムジャケットと丈夫なつくりでお洗濯にも強い<オシュコシュ>のオーバ ーオールは、動き回るキッズにはぴったりの定番カジュアルアイテム。(左)<ポロ>(右)<カリ>のキャップ息子はシンプルコーデのときもキャップなどの小物は子どもらしいカラーや柄物をチョイス。「これからのシーズン、子どもは帽子が必須なので、割とたくさん持っています。シンプルコーデでも気を抜かずに小物で楽しみたいですね」PART 03今、気分なヘア&メイクお出かけや出会いの増える季節。忙しいママでもヘアやメイクをアップデートしたい! 宮城さんが実際にこの春したいヘア&メイクを教えてもらいました。やさしい色味でほんのり春な目元にスルっと描きやすい<アイムミミ>スティックアイシャドウで目まわりを囲んで、<RMK>スプリングブレイズ デュオアイシャドウで透明感のある発色のいい旬な目元に。「あえてマスカラはせずに仕上げるのがポイント」ヘアオイルでツヤ感キープ赤みを抑えた黒髪にカラーリングし、顔まわりにレイヤーを入れたヘアスタイルはヘアオイルでケアを。「シルクのようなまとまりと光沢感が出る<EMBEAUTY>のヘアオイルは忙しい朝でもさっとつけられるのが嬉しい」 photography/Kosuke Matsukihair&make-up/Rei Fukuoka(TRON)edit&text/Masako Serizawa
2022年04月15日FEATUREAYAMI KAKIUCHIセンスのいい親子はこの春なに着る?Vol.2 モデル・垣内彩未さん2022.4.15よく動き回る上の子との公園へのお出かけにも着られて、生まれたばかりの下の子を抱っこするのにもちょうどいいコーディネートって? ママのお悩みを解決してくれる&無理なくおしゃれを楽しめるコーデをモデルの垣内彩未さんに教えてもらいました。PROFILE垣内彩未さんモデルモデルとして多くの雑誌で人気を集め、ドラマや舞台でも活躍。写真集『I’m not lonely』(世界文化社)が発売中。自身のブランド『not lonely』も手がける。女の子(4歳)と男の子(6ヵ月)のママ。@kakiuchiayamiFASHION MY RULEリラックスできる&着心地のよさが重要!MYコーデルール今回はスウェットやカットソーをたくさん着てくれた垣内さん。「洋服は洗えるのが重要で、生まれて6ヵ月の息子もいるので顔が洋服についたときに肌触りがいいものにしたいなと思って。やわらかいコットンなどの素材を選ぶようにしています。上の子にはポップな色の服を着てほしくて、柄×柄の派手同士でも可愛いかなって。下の子は、今はプチプラで可愛くて洗えるもので。80cmぐらいになったらまたたくさん買い足して行きたいです」CONTENTSPART 01この春、親子で着たい本命服PART 02毎年出番あり!春のスタメン服PART 03今、気分なヘア&メイクPART 01この春、親子で着たい本命服垣内彩未さんがこの春着たい新作アイテムやコーデをチェック! 旬顔デニムやヴィヴィッドカラーのアイテムまで親子でリンクしても楽しい着こなしが盛りだくさん。Style01「デニムは生地がタフだし汚れても洗えばいいやと思えるので、遠出のレジャーなどでも重宝しています。ゆとりのあるシルエットのデニムだと、車でロングドライブするときもラクチンです。親子で似たようなシルエットのデニムを着るのも楽しいですよね!」AYAMI KAKIUCH shirt : Acne Studiosinner : Millerpants : 6(ROKU)shoes : Chloécap : KIJIMA TAKAYUKIpierce : DAUGHTERS JEWELRYGIRL tanktop : BOBO CHOSEStops : MINGOpants : monmimishoes : La Cadenaeyewear : ZARAPOINT 1淡色デニムで春っぽくこの春は軽めのアイスブルーのルーズなデニムでお出かけしたい気分。合わせるトップスもパープル系を親子でさりげなくリンクして。POINT 2キャップ投入でハンサム顔にカジュアルなコーディネートの仕上げにキャップをオンしてボーイズライクに振り切って。ミニマルな黒はコーデを選ばず使える優秀アイテム。Style02「子どもとお出かけする日はラクチンで汚れても気にならないスウェットが重宝。土日は特にスウェット率が高めです。合わせるアイテムは軽さも出るショート丈のスパッツが気分」。キッズもパイル地で着心地ラクチンのショートパンツを選んでポップなスタイルが完成。AYAMI KAKIUCHI sweat : bal Originalspats : INSCRIREbag : PRADAshoes : NIKEsocks : (no brand)necklace : AFTER SHAVE CLUBpierce : DAUGHTERS JEWELRYGIRL knit camisole : Mediamtops : MUJIpants : BOBO CHOSESshoes : La Cadenasocks : The Animals Observatoryeyewear : ZARAPOINT 1ラクチン素材はユニフォーム的存在オーバーサイズのゆるシルエットのスウェットは子どもといるときの定番。キッズのラクチン素材のパンツは甘めトップスと合わせてハズして。POINT 2合わせる小物は黒で引き締めスウェットのコーデはカジュアルになりがちなので、合わせるアイテムをきれいめの黒で統一して引き締め。合わせるソックス次第でスタイリングに変化が。Style03シンプルなコーディネートもネオンカラーにするだけでぐっと垢抜けた印象に。「娘も私もこの春は元気な色を着たい気分」。ネオンカラーを主役にするときはほかの合わせるアイテムはあくまでベーシックなものにするのがおすすめ。気負わず新鮮な親子コーデが完成。AYAMI KAKIUCHI tops : bal Originalpants : OSHIMA REIshoes : CONVERSEpierce : DAUGHTERS JEWELRYGIRL tanktop : made for miniT-shirt : Feather 4 Arrowpants : BOBO CHOSESshoes : NIKEsocks : ARKETeyewear : ZARAPOINT 1挿し色にぴったりなネオンカラーネオンカラーは親子で同系色にしても楽しい。「ボトムは落ち着いたスラックスやパンツなどで外国人みたいな肩の力の抜けたスタイルに」POINT 2チラ見えする靴下もワンポイントにハートが描かれたなんともキュートなソックスは<アーケット>のもの。こんな可愛いソックスなら子どもが自分で履くのも楽しくなりそう。PART 02毎年出番あり! 春のスタメン服この春ヘビロテしたいママ&キッズのアイテムをご紹介。生まれたばかりのベビーのための肌触りのいい服から公園遊びのユニフォーム的アイテムまでピックアップ!MAMAヴィンテージのTシャツ見つけるとつい買ってしまうという、ヴィンテージのTシャツたち。「代々木上原のECHORD(エコード)というヴィンテージショップやオンラインなどで購入することが多いです。常にパンツやデニムにインしてカジュアルに着こなしています」KIDS & BABY<ボボショーズ><Yay for You Baby>のオールインワン展示会でオーダーした<ボボショーズ>と個人輸入した<Yay for You Baby>のオールインワンはこれからの季節に着せたいベビーアイテム。「汗をかく季節は、涼しくて着心地のいいものを着せたいなと思っています」<ウィンケン>のハット触り心地もやわらかな素材のハットは、ロンドンのユニセックスブランドのもの。シンプルなカジュアルコーデもこれひとつでポップに仕上がる。「本人に好みが出てきているので、自分で気に入ったものを選んでもらって被せています」PART 03今、気分なヘア&メイク子ども優先でバタバタな日々でも、ヘアケアアイテムやポイントメイクをアップデートするだけで、洗練された顔立ちに。さっそく垣内さんのお気に入りをチェック!韓国コスメでディテールまで抜かりなくアイブロウは<ラカ>のワイルドブロウシェイパーを。「透明で立ち上がりがよく立体感が出て、キープ力もあっておすすめ」。リップは<ラカ>のソウルヴィーガンリップバームを。「ラフに塗れるところがいいですね」ヘアトリートメントで一日中乾き知らずに<アリミノ>のケアトリコ アフタートリートメント ローションをリピート。「毛量が多いので、オイルにプラスしてトリートメントも。朝髪を濡らして、トリートメントのあとにオイルをつけてよりしっとりさせて。化粧水感覚で最初に使っています」 photography/Kosuke Matsukihair&make-up/Rei Fukuoka(TRON)edit&text/Masako Serizawa
2022年04月15日TBSラジオを大特集した『別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集』(東京ニュース通信社)が9日に発売されることが明らかになった。『別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集』今回、テレビ情報誌『TV Bros.』とTBSラジオがコラボした形で、「別冊TV Bros.」として、「読んで楽しむTBSラジオ」をテーマに特集される。4月より産休から復帰した赤江珠緒出演の『たまむすび』(毎週月曜~金曜13:00~)、2日にスタートしたライムスター宇多丸の新番組『アフター6ジャンクション』(毎週月曜~金曜18:00~)などに出演する、名だたるパーソナリティーとアシスタントが番組への思いや、ラジオでは語れない本音、裏話を語りつくす。また『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜9:00~)への密着の他、『神田松之丞問わず語りの松之丞』(毎週火曜~金曜 19:30~19:40頃)に出演する講談師・神田松之丞へのインタビューも収録される。
2018年04月02日雑誌のように編集され、特集と連載を持つ「niko and ...」旗艦店、「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」。現在展開されている特集第14弾は「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」。店頭に並ぶこだわりのMADE IN JAPANアイテムで、新しい日本の魅力を知れるかも?「niko and ... TOKYO」、特集第14弾は「MADE IN JAPAN」をテーマに。時期ごとにさまざまな特集と連載を展開するショップ「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」。現在、特集第14弾「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」を開催中!「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」では、店舗の入り口付近の空間を「雑誌の特集」と位置づけ、毎回の特集テーマに沿って商品を展開。実はその他の店内の空間は「雑誌の連載」として展開しており、特集と連載をもちながら雑誌のようにショップを編集することで、訪れる人にさまざまな発見や体験を提供している。今回は「MADE IN JAPAN」がテーマとのことで、こだわりの "MADE IN JAPAN" アイテムが勢揃い!こだわりの品々で、新しい「JAPAN」を知れるかも…?今回販売されるのは、niko and ... TOKYOがフラッグシップショップの強みや審美眼を生かしてセレクトしたアイテムたち。多くの個性的なブランドが大集合!今回はその一部をご紹介。【Cul de Sac - JAPON (カルデサック-ジャポン)】ファッションブランド「Cul de Sac (カルデサック)」発のブランド。腐食に強く耐久性にも優れており、建築用素材としても有名な「青森ひば」を使ったアイテムを販売する。いずれも、青森ひばをフル活用した製品ばかり。【木村石鹸】大正13年創業・2014年には創業90周年を迎えた老舗。植物オイル100%の純石鹸からできた洗剤を取り扱う。製法、品質管理、そして従業員の働き方まで、さまざまなところに丁寧な "こだわり" をもって向き合うショップ。【NuRIE (ヌーリエ)】独特のタッチで描かれた大きなアートピースの塗り絵「NuRIE」を販売。その大きさはなんとA0サイズ(1189㎜ × 841㎜)。大きなキャンバスには愉快な物語がぎゅっと閉じ込められており、色を塗るたびに新たな発見があること間違いなし。みんなでワイワイガヤガヤと楽しむことができ、コミュニケーションツールとしても最適。【MAKOO (マコー)】niko and ... TOKYOではお馴染みのリサイクルレザーブランド。「廃棄されるもの、ゴミになってしまうものを、別の何かに使うことができないだろうか」という思いからスタートさせたリサイクルの取り組みで、雰囲気あるオリジナルな商品を開発。レザー製品や紙製品などを扱っている。公式BBS: 「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」で注目したい7つのブランド。上の画像にあるロゴの多さからも分かるように、この4つのブランド以外にも多くのブランドの製品が販売されている。百聞は一見にしかず、ということで、実際にお店に足を運んで商品を手に取り、まだ知らなかった日本の魅力を堪能してみては?店舗情報【特集「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」】◆展開期間: 9月16日(金)~10月30日(日)◆展開場所: niko and ... TOKYO (東京都渋谷区神宮前6-12-20 1F / 2F)【ショップ「niko and ... TOKYO」】◆住所: 東京都渋谷区神宮前6-12-20 1F / 2F◆営業時間: 11:00~22:00◆電話番号: 03-5778-3304「niko and ... TOKYO」店舗詳細はこちら
2016年10月25日Gunosyは2月26日、東日本大震災に関する特集「3.11特集」タブを27日より提供すると発表した。特集タブでは、同社と提携している各メディアより配信される東日本大震災に関連する情報を集約してユーザーへ随時配信。また、同タブにて発生した広告収益を、今回のコンテンツ提携先の1つの「東北復興新聞」に提供し、東北地方からの持続的な情報発信の実現を支援する。提供期間は2月27日~3月16日。「グノシー」アプリを開き、カテゴリーを右にスクロールすると、「3.11特集」タブが現れる。
2015年02月27日第一プログレスは1月20日、雑誌「カメラ日和 vol.59」を発売した。第一特集として、毎号好評の猫特集の第3弾「猫づくし3」を掲載している。同特集では、写真家の平間 至さんを審査員に迎えて実施した猫写真コンテストの結果を発表。飼い主の愛にあふれた多数の猫写真を掲載している。また、話題の「猫転送装置」を使うときの心得のほか、「困り顔の猫」「ガラスの下から猫撮影」など、総勢184匹の猫が紹介されている。また、獣医と猫カフェスタッフに聞いた、猫とカメラの上手なつき合い方も掲載。写真撮影のコツや、獣医からのアドバイス、猫の魅力のひき出し方も紹介している。その他、写真家・佐藤健寿さんの猫写真コラム「ちょっと奇妙な猫の話」や、手作り猫グッズの情報も掲載。動物のあかちゃん写真も紹介している。詳細はカメラ日和の公式サイトまで。
2015年01月23日毎回話題になるFRaUのボディ特集今年のFRaUのボディ特集は、女優の加藤あいさん。過去にもセンセーショナルかつ充実した内容で話題となるボディ特集だ。撮影が行われたのは、加藤さんが30歳の誕生日を迎える前日だという。トレーニングをつんで、女らしいラインで『脱げるカラダ』となった姿を惜しげなく披露している。トレーナーは、カービィー・エクササイズでおなじみの樫木裕実さん。※画像は、FRaU3月号次号予告より今年こそ欲しいオトナボディになる欲しい大人BODYは、細いだけではなく、健康的で女性らしいしなやかさをもったカラダ。加藤あいさんが人気トレーナー・樫木裕実さんと歩んだ『「おいしいカラダ」までの道のり』と共に、理想BODYを作り上げる内容が凝縮されている。【ダイエット特集決定版】(講談社ニュースリリースより引用)●加藤あいさんが人気トレーナー・樫木裕実さんと歩んだ「“おいしいカラダ”までの道のり」を誌上公開!●気になる部分に効果テキメン!のエクササイズを、内田あやさん・竹田純さんがレクチャー!●話題の酵素・注目の漢方を、ダイエットに成功した女子が実体験を踏まえてナビゲート!●昨年の特集で大反響をいただいた「糖質オフ」は、おすすめの食事例を挙げてさらに詳しく!●磨きあげたカラダに纏わせたいランジェリーやコスメ、フレグランスの特集も!薄着の季節を全方向から迎え撃つ総力取材で、憧れのカーヴィボディを手に入れてください!!元の記事を読む
2013年02月09日depthが運営するファッションスナップサイト「美人スナップ」は、特集ページ「2012年夏 水着スナップ特集」を開設した。同特集ページでは、今日からすぐに参考にできる水着コーディネートを紹介。プロモデルやブランドが提供しているコンテンツを除き、身近にいるオシャレでかわいい女の子にフォーカスした水着のスナップコンテンツとなっている。なお、女の子たちのページでは、全身写真をはじめ、さまざまなアングルやアクセサリーなどのショットを公開。着用しているブランドをはじめ、水着を選ぶときのポイントなども掲載されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月26日depthが運営するファッションスナップサイト「美人スナップ」は、特集ページ「2012年夏 水着スナップ特集」を開設した。同特集ページでは、今日からすぐに参考にできる水着コーディネートを紹介。プロモデルやブランドが提供しているコンテンツを除き、身近にいるオシャレでかわいい女の子にフォーカスした水着のスナップコンテンツとなっている。なお、女の子たちのページでは、全身写真をはじめ、さまざまなアングルやアクセサリーなどのショットを公開。着用しているブランドをはじめ、水着を選ぶときのポイントなども掲載されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月26日株式会社i.JTBが運営する国内旅行予約サイト「るるぶトラベル」では、「早めの予約でおトク!GW(ゴールデンウィーク)特集」をスタート。「早めの予約でおトクなプラン」から、「GWスペシャルプランプラン」「GWはホテルで♪プラン」、「GWずらしておトク!プラン」など、おすすめプランが満載だ。今年のゴールデンウィークは最大でなんと9連休。今から早めに計画をたてて、家族揃っておトクな旅にでてみてはいかがだろう。早めの予約がおトク! るるぶトラベル「GW(ゴールデンウィーク)特集」2012年1月26日(木)~ 2012年5月8日(火) PC PC モバイル プレスリリース提供元: PR TIMES
2012年01月26日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介するレシピ特集。今回の特集は『食べ過ぎ、飲み過ぎた翌日にリセットダイエット』。毎日の食生活に簡単に取り入れられるデトックスレシピをご紹介している。掲載レシピをいくつかご紹介しよう。貝われ菜とリンゴのスムージー貝われ菜の辛みをバナナのコク、リンゴの爽やかな甘みでカバー。消化を助け、デトックス効果抜群のスムージー。貝われ菜はもっとも身近で安価な野菜だが、その栄養価は驚くべきもの。美容ビタミンといわれるAとC、代謝ビタミンのB群が豊富で消化酵素のジアスターゼも含まれており、消化促進、疲労回復効果のほか、しみ、そばかすの予防にも◎!とのこと。雪鍋(ゆきなべ)大根と豆腐だけでつくる簡単・シンプルなお鍋「雪鍋」は、肝臓に溜まったコレステロールを溶かしてくれる力があるという、デトックス料理だ。大根はでんぷんの消化酵素ジアスターゼのほか、各種消化酵素が豊富に含まれており、自然の消化剤といわれるほど。食物の消化を助け、胃腸の働きを整え、体中の余分な脂を溶かす働きがある。年末年始の飲み会続きで胃もたれ気味な方は、今日の献立メニューにとりいれてみてはいかがだろうか。 『食べ過ぎ、飲み過ぎた翌日にリセットダイエット』特集はこちら レシピ制作:E・レシピ
2012年01月03日パンとお菓子のレシピ投稿サイト「キッチン」では、「nomimonoya (ノミモノヤ)」小川純一さんの特集がスタート。独自の感性で見た目にもおいしいオリジナルドリンクをケータリング中心に作ってきた、「ノミモノヤ」の小川純一さん。今年の震災以降、葉山に拠点を移し、自然の中で生活を見直し食に対する意識も大きく変わってきたという。そんな小川さんにノミモノヤを始めた経緯や食に対する思い、これからのことなど、たっぷりお話を伺っている。 今回、小川さんが提案してくれたのは「りんごの甘いスープ」と「ドライフルーツのヴァン・ショー」のレシピ。寒い冬、こんな優しいホットドリンクで身も心も温めてみてはいかがだろうか。「りんごの甘いスープ」「ドライフルーツのヴァン・ショー」 「nomimonoya (ノミモノヤ)」小川純一さんのオリジナルレシピはこちら!「キッチン」小川純一さんインタビューへ ≫ 取材/キッチン編集部
2011年12月30日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」では、基本のおせち特集がスタート。「今年こそは手作りで!」と考えている方におすすめのレシピ特集だ。ご紹介しているレシピは、黒豆(黒砂糖煮)、数の子、栗きんとん、五色なます、飾り切りカマボコ、たたきゴボウ、お煮染め、細巻き寿司、お雑煮の9点。いずれも初心者にわかりやすいよう、作る工程写真付きでご紹介している。また、どうすれば簡単に時間を短縮して作れるのか、初心者向けのポイントもご紹介。「E・レシピ」では、これら基本のおせち以外にも「洋風おせち」や「中華風おせち」など、数多くのおせちレシピを紹介している。盛り付けや楽しみ方などの提案もぜひ参考にして欲しい。今年も残りわずか、まずは基本のおせち数品に絞り、手作りに挑戦してみてはいかがだろうか。 E・レシピ 「基本のおせち」特集 E・レシピ iPhoneアプリ「覚えておきたい基本のおせち」 E・レシピ おせち総力特集
2011年12月29日