「猫」について知りたいことや今話題の「猫」についての記事をチェック! (1/135)
飛び猫合同会社は、猫の日である2025年2月22日(土)に黒猫だけの猫写真展「黒猫フェスティバル」を工房33ギャラリーで開催いたします。黒猫の写真を約200点を展示。黒猫モチーフの猫雑貨、猫グッズ、猫作品が集まる黒猫の祭典。入場料売上の全額100%はチャリティーとして保護猫や島猫の医療費などに寄付・使用します。※諸経費や手数料は差し引きしません。黒猫写真1【開催概要】・写真家の黒猫写真展示・ハンドメイド猫雑貨コーナー・猫グッズ販売・一般公募の黒猫の飼い猫写真展示・飛び猫10周年記念サイン会(五十嵐健太) 11時~過去の展示の様子1 作家コーナー■会期2025年2月22日(土)■営業時間11時~17時■入場料500円(税込)■会場〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目13番22号第25宮庭マンション209号室 工房33ギャラリー■参加する写真家五十嵐健太、岡崎王子、小林洋介、久野大介、あっきー、長倉陽菜野、クラゴン親方、その他■イベント詳細、飼い猫写真募集について 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月24日2024年12月9日、柴犬のおかかくん、猫のきんぴらくんと暮らす、飼い主(@okaka_0516)さんがXを更新。飼い主さんによると、おかかくんは、きんぴらくんを追いかけて遊んでいることが多いのだといいます。過去の投稿では、おかかくんが、きんぴらくんのトイレが終わるのをすぐ近くで待っていた、というエピソードも…。しかし、いつも追いかけられている、きんぴらくんが、おかかくんへの『反逆』に出たそうなのです。思わず、吹き出してしまう人が続出した、こちらの1枚をご覧ください!「やめろおおぉぉぉぉ」おかかくんの顔を、がっつりホールドしている、きんぴらくん。おかかくんの必死な表情は、写真越しでも叫び声が聞こえてくるようですよね!投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・笑った。おかかくんが気の毒だけれど、これは最高の1枚だね。・一体、どういう状況なの!面白すぎるよ!・なんだかんだ仲よしな2匹で、平和…。・私も、猫にこうやってホールドされたい。柴犬にホールドもしたい。同年7月に、飼い主さん宅にやってきた、きんぴらくん。すっかり、兄弟のように仲がよくなった2匹の、平和的な戦いを見て、頬がゆるんだ人も多いことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月13日香川県仲多度郡で保護猫カフェ『necobokko cafe』を営んでいる、さとう(@necobokko)さんがXに2枚の写真を投稿。迎え入れた猫の1匹である、ごろくんの『ビフォーアフター』に3万件以上の『いいね』が付きました。3か月後の保護猫の変化が?保護される前は、コオロギなどの生き物を食べていたという、ごろくん。やせていて、ギリギリの状態で生き抜いていたといいます。迎え入れた当時と、『necobokko cafe』にやって来てから3か月が経過した、ごろくんの写真を見比べてみましょう!わずか3か月で見違えるほど、健康になっていました!やせていた体がふっくらと成長し、心なしか表情も明るく見えるではありませんか。さとうさんからたっぷりと愛情を注いでもらって、元気になれたのでしょうね!投稿には「保護されてよかった」など、さまざまなコメントが寄せられています。・目付きが全然違うよ!素敵な猫ちゃんになりましたね。・お腹いっぱいご飯が食べられるような生活になってよかったね!ずっと幸せでいてほしいよ。・表情が自信たっぷり!毛並みもフワフワになっているー!・まさしく『美猫』。ご立派に成長して何より!保護猫が飼い主の愛情を受けて元気になると、嬉しくなりますよね。ごろくんは、これからもさとうさんの下で、すくすくと成長していくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月12日三毛猫の雷十太(らいじゅうた)ちゃんと暮らす、 飼い主(@asjSvnCZl18wKXM)さん。あるルームウェアを購入したところ、雷十太ちゃんを見つけるのに、苦労することになったといいます。ルームウェアに雷十太ちゃんがのると、見失ってしまうそうで…。飼い主さんが、Xに公開した1枚をご覧ください。見つけられましたか。右のほうをよーく見ると…。いた!!ルームウェアの柄が、三毛猫そっくりで同化していますね。写っているのは、通販サイト『ニッセン』で販売されている『まるで猫!のようなモフモフスタンドカラー着る毛布(首元あったかタイプ)』というルームウェア。『まるで猫に触っているような肌触り』を再現した『猫Feel』シリーズの商品です。飼い主さんは同商品について「ニッセン様へ」という書き出しで、以下のようにコメントしています。とても暖かく、手触りも申し分ないのですが、三毛猫柄の出来がよすぎて飼い猫を見つけるのに苦労します。最高です。飼い主さんの投稿には、13万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。・すごい数の三毛猫がいるのかと、錯覚する。・何匹いるか、拡大して数えてしまった。・めちゃくちゃ笑った。幸せな光景。・すごい!本当に分からなかった。・買ったら、私の家も同じ状態になりました!私も猫もとても気に入っています。『猫Feel』シリーズには、ルームウェアのほかにも、ラグやクッションなども販売されています。気になった人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月12日愛猫のりっちゃんと暮らす、飼い主(@nekozo_cat)さん。2024年11月、株式会社ヨックモックが提供した、限定ノベルティ『くるくるシガールブランケット』を手に入れたことを、Xで報告していました。「あざとすぎないか」「困ります!」猫をブランケットで包むと?飼い主さんはブランケットを、りっちゃんの体を包むことに使用しています。同年12月現在も、りっちゃんをブランケットでよく包んでいるそうなのですが、飼い主さんいわく、その姿が『ある食べ物』に見えるようで…。飼い主さんのXに公開された、1枚がこちら!「『猫ブリトー』でくつろぎすぎな猫」小麦粉で作られたトルティーヤに具材を巻いたメキシコ料理、ブリトーのような姿になっていました!暖かくて気持ちいいからなのか、舌をしまい忘れている顔がとてもかわいらしいですね。飼い主さんの例えがぴったりハマった、りっちゃんの姿には、さまざまなコメントが寄せられました。・かわいすぎて優勝。・食べられる猫、発見!?・包まれると安心するのは、人間も猫も一緒なのかー。猫好きにとっては、本物のブリトーよりも、『猫ブリトー』が目の前にあるほうが、テンションが上がるかもしれませんね。愛らしいりっちゃんの写真に、多くの人が癒されたことでしょう!また、ねこぞーさんは、ブログ『ねこぞー公式ブログ』を公開しています。気になる人は、チェックしてみてくださいね。・ねこぞー公式ブログ・株式会社アニマルスター[文・構成/grape編集部]
2024年12月12日道端で発見した気になるものをXで紹介している、かけうどん(@hiyakakeudonman)さん。あるコメントを添えて1枚の写真を公開したところ、3万件以上の『いいね』が付き、話題になりました。写っていたのは、四国のとある山で出会った1匹の野良猫です。何かの物音に驚いて、そばに生えていた木に登った瞬間をカメラに収めたといいます。かけうどんさんは、木に登った猫の姿が人間のある気持ちを表していると思ったそうです。「気持ちが痛いほど分かる」といった共感の声が寄せられた、コメントと写真がこちら!「いやだ。会社に行きたくない」木にしがみ付いたまま動かない、猫。脚でがっちりと木をホールドしているため、しばらくは木から離れそうにありませんね。かけうどんさんは、そのまま木に留まりそうな猫を、出社したくない人間になぞらえたのでした!いわれてみれば「絶対に出社してたまるかニャ!」という声が聞こえてきそうなぐらい、ジッとしているように見えますね…。出社したくなさそうな猫の1枚には、たくさんのコメントが集まりました。・あ、私だ。毎日これです。・出勤1時間前の自分と一緒。激しく同意します。・大きな猫ですね。よく体を支えられるなぁ。・アルバイトに行きたくない時、こうなります。なおこの後、猫はかなりの高さまで登ったものの、最終的には地面に降りたといいます。降りても大丈夫と判断したのでしょうが、かけうどんさんの投稿を見た後だと、また違った見方ができそうです。そう、抵抗を諦めて、会社に行くことを決意したと…![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日犬や猫と暮らしていると、外出をする際に、ペットがお見送りに来てくれることがあります。玄関先で「行かないで」という悲しい表情をされると、後ろ髪を引かれる思いをしますよね。愛猫のお見送りが話題複数の動物と暮らしている、ノビター(@00shitemita)さん。外出をしようとしていたある日、床で愛猫のコンブくんがくつろいでいたそうです。ノビターさんが行ってしまうことを察知したコンブくんは、その場でお見送りをしてくれたのだとか。しかし、この時のコンブくんの姿が、あまりにもユニークだったため、ノビターさんは思わず写真に収めたといいます。「もはや芸術」「いや、長っ!」といったコメントが集まった、コンブくんの姿とは一体…。めっちゃ伸びている…!前脚と後ろ脚をピーンっと伸ばし、直線を描けるほど真っ直ぐな姿勢で横たわる、コンブくん。後ろ脚を『パー』の状態で開き、しっぽをくるんと丸めている様子は、まるでヨガポーズを披露しているかのようですね。そんなコンブくんですが、視線はノビターさんにしっかりと向けられており、「いってらっしゃい」と送り出しているのでしょう!クセの強いお見送りには10万件もの『いいね』が集まり、多くの人がコメントを寄せました。・かわいい。すべてが100点満点。・芸術点がめちゃくちゃ高くて好き。カーペットの模様もあって、絵画かと思ったよ。・この形のハンガーがあったら、スカーフやネックレスとかたくさん掛けられそう。なお、コンブくんの写真は、国境を超えて、海外からもたくさんのメッセージが集まっています。マイペースすぎるお見送りに、たくさんの人がクスッとさせられたようです![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日シャム猫のあずきさんと一緒に暮らしている、のべ子(@yamanobejin)さん。猫と暮らす人たちが、思わず「分かる…」といってしまうであろう、1枚のイラストを公開し、話題になりました。2024年12月現在、気温も下がり、本格的な『冬』が始まっていますよね。冬の到来に、のべ子さんは「今年もまた、股関節の危機が訪れる」と思ったようなのですが…。のべ子さんが布団で寝ていると、暖を取るため足の間に入ってきた、あずきさん。最初は、小さく丸まっていたあずきさんでしたが、徐々に体を伸ばしていき、最終的にはビヨーンと伸びをしてしまったのです。のべ子さんは、あずきさんの『伸び具合』によって、足の開き方を調整しなければならず、あずきさんが思い切り伸びをした瞬間、股関節にピンチが訪れていたのでした。イラストには、さまざまなコメントが寄せられています。・うちの猫も同じです。寝返りもできないので、身体が大変!・私は、いつも枕を取られてしまいます!かわいいのでOKです。・一緒に暮らしている、柴犬もこんな感じ!一緒に寝たいのかな。・これは、幸せの代償かもしれない…。のべ子さんは、あずきさんのかわいさに「股関節くらい、安いもんだ…」とつづりました。いろいろな動物と暮らしている人たちから、共感の声が集まった投稿。愛する家族のため、股関節の危機と隣り合わせで睡眠をとっている人が、意外と多いのかもしれません。ストレッチをするなど、身体を痛めないように気を付けながら、愛猫や愛犬との、ゆっくりとした時間を過ごしてほしいですね…![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日「本日も、みなさまに何かいいことがありますように!」2024年12月10日、このようなコメントとともに、愛猫との1枚を投稿した、お笑いタレントの、やす子さん。やす子さんが一緒に暮らしているのは、元保護猫のアビシちゃんです。公開された写真には「見ているだけで、なんだかいいことがありそう!」という声が上がりました。そんな、やす子さんとアビシちゃんのツーショット写真が、こちらです!本日も皆様に何かいいことありますように✨✨ pic.twitter.com/Ao3pDKepHS — やす子 (@yasuko_sma) December 10, 2024 やす子さんの顔に、アビシちゃんのお尻が…!お尻をがっつりと押し付けている光景に、じわじわと笑いがこみ上げてきてしまいますよね。投稿には、多くのファンから、さまざまなコメントが寄せられました。・新しいスタイルの『猫吸い』ですね。これはご褒美!・アビシからのお尻の攻撃をもろにくらっている。かわいくて、最高な写真だね。・早速、やす子ちゃんにもいいことがあったようで、よかった!・やす子さん、アビシちゃんからとっても愛されているね。ご利益がありそうな1枚だ。猫の体に顔をうずめて、大きく息を吸い込む『猫吸い』。一般的には、猫のお腹や背中を吸うことが多いでしょう。しかし、やす子さんが、アビシちゃんのお尻に『猫吸い』をしているように見えて、思わず吹き出してしまった人もいたのだとか。絆の深さが伝わる、ツーショットを見られたことが、1つ目の『いいこと』かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日食事の際、人それぞれ、こだわりの食べ方があるでしょう。好きな物は最後に残しておくか、はじめに食べてしまうかなど、個性が出るものです。それは人間だけではないようで…。愛猫の朝ごはんの食べ方が…?愛猫のはちちゃん(通称:はっちゃん)と暮らす、飼い主(@hachi_quu)さん。はっちゃんの朝ごはんの食べ方を、Xに公開したところ、話題になりました。はっちゃんには、朝ごはんを食べる際、『あるこだわり』があるそうです。はっちゃんは、朝ごはんを少し残して、30分後に1粒ずつ取り出して食べる。毎朝、これを見守っている。なんと一気に食べるのではなく、少し残して、30分後に1粒ずつ食べるそうです!まるで、好きなものを最後に残して食べる人間のようでしょう。前脚を使って、器用に1粒ずつ手に取る姿が、かわいらしいですね。飼い主さんの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・なんで!?デザート的な食べ方ってこと?・早食いは健康によくないことを、知っているのか。・面白いクセですね~。・飼い主さんが食べるぶんを残してくれているんだよ…きっと。・ポテトチップスを開けたら、一気に食べてしまう俺より賢い。ちなみに、飼い主さんは「ショートケーキのイチゴを最後まで取っておくタイプ」だそうです。『飼い主とペットは似る』といわれますが、飼い主さんとはっちゃんもまさに『似たもの同士』なのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日・かわいいけど笑える。直接的な猫吸いですね。・かじられているみたいで怖いけど、面白すぎる。・口が妙にリアル。歯茎がきれいだ。・ちょっと生々しいね。咀嚼するタイプでしたか。2024年12月8日、@koimo77さんがXに投稿した1枚の写真に、このようなコメントが寄せられ、14万件以上の『いいね』を集めるなど話題になっています。写っているのは、愛猫のサバシくん。気温がグッと冷え込んでくると、ある場所の中に入って暖を取るといいます。しかし、その入り込む姿が少々ショッキングな光景となっているようで…。た、食べられているー!サバシくんが、ゲーム『星のカービィ』シリーズに登場する、カービィに吸い込まれているように見えるではありませんか。このカービィの正体は、ぬいぐるみ。大きく口を開けたデザインとなっており、その中にサバシくんが愛用するクッションが入っているのだとか。クッションが入っているせいか、カービィに歯が生えているように見える1枚。口の中は、とても暖かそうですが、中々にインパクトの強い絵面であることは否めませんね…!サバシくんの能力をコピーしそうなカービィのぬいぐるみ。ふと目を離した隙に、サバシくんがいなくなった時は、カービィの口の中で暖まっていることでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月09日日常生活を送る上でやらなければならない、家事。1人でルールを設けたり、家族で分担したりしながら、多くの人が日々取り組んでいるでしょう。仕事から帰った後など疲れている時もありますが、「できるだけ、その日中に家事を終わらせたい」と思いますよね。「皿洗いは保留」の理由妻と、複数の猫たちと暮らしている、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。2024年12月6日、Xに写真を投稿したところ、4万件を超える『いいね』が付くなど、大きな反響を呼んでいます。妻と家事分担をしているコンドリア水戸さんは、この日、皿洗いの担当だったのだとか。しかし、急に保留せざるを得ない事態になってしまいました!なぜなら…。「猫ちゃんが脇に刺さったままスヤスヤと寝ているので、起きるまで皿洗いは保留とする」愛猫のなだちゃんが、コンドリア水戸さんにくっ付いたまま眠ってしまったから!コンドリア水戸さんの脇にジャストフィットしている、なだちゃん。表情は見えませんが、気持ちよく眠っているように思えませんか。きっとコンドリア水戸さんの温もりを存分に感じながら、眠りについたのでしょうね。【ネットの声】・なだちゃんが刺さっている!きっといい夢を見ているんだろうな。・私も猫とこの状態になりたい…。飼い主さんも、猫さんもどちらも幸せそう!・猫は起こしたら逃げますが、皿は逃げません!皿洗いは後に回しましょう。・猫に『人吸い』されている…。これは最優先ミッションだ!コンドリア水戸さんによると、なだちゃんをヒザに乗せていたら、いつの間にか本格的な睡眠になってしまったのだとか。ぐっすり眠る愛猫を起こしたくない気持ちと、皿洗いをしたい気持ちのはざまで、コンドリア水戸さんは頭を抱えていたことでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月08日猫の大好物の1つとして、猫草が挙げられます。適度な量の猫草を食べることで便秘の予防やストレス解消につながるといわれており、多くの飼い主が常備しているでしょう。猫草を置くと、2匹の猫がやってきて…猫のクウちゃんとカイちゃんと一緒に暮らす、飼い主(@kunyan_kainyan)さん。2匹のために猫草を用意した際のある光景をXに公開したところ、3万件を超える『いいね』が寄せられています。通常、大好物の猫草を目の前にしたら、「我先に」と飛びつくでしょう。しかし、クウちゃんは想定外の行動を取ったようで…。「あの、それは猫草じゃないですよ…」猫草ではなく、カイちゃんに噛み付いたのでした…!きっとこの行動は、「猫草を独り占めしたい」という願望によるものなのでしょう。とはいえ、クウちゃんは決してカイちゃんにいたずらをしたいわけではありません。『やさしく』噛んでいる様子から、思いやりを持った行動であることがうかがえますね。【ネットの声】・違う違う…。そうじゃない。・カイちゃんがクウちゃんに食べられている…!?・共食いだ!クウちゃんはきっと、カイちゃんの後頭部が好きなんだね。また、中には『「こっちのほうがうまそうに見えたにゃ」といっていそう』という声もありました。クウちゃんの魂胆がどのようなものだったかは分かりませんが、はっきりといえることはただ1つ。「カイちゃんに噛み付くよりも、猫草を食べたほうが絶対においしいよ」ということです…![文・構成/grape編集部]
2024年12月08日犬や猫と一緒に暮らす飼い主は、日々愛する『我が子』のいろいろな姿をカメラに収めているでしょう。かわいらしい姿や、偶然撮れた面白い表情などは、ほかの人に見せたくなるもの。だからこそ、ネット上では今日も動物たちのほほ笑ましい姿が飼い主たちによって拡散されているのです。1匹の猫かと思いきや…?猫と暮らす、いえもり(@iewori)さんも、かわいらしい愛猫の姿をXに投稿しました。愛猫のサンちゃんがこちらを見つめる、愛らしい1枚ですね。ところが、いえもりさんは写真にこんなコメントを添えています。画像の中に猫が2匹います。写っているのは、サンちゃんだけに思えますが、近付いてみると…。お分かりでしょうか。サンちゃんの背中の後ろに、もう1匹の愛猫であるクーちゃんが写っていました!クーちゃんは、ハウスの奥にいるため目を凝らさないとその姿は確認できませんね。クーちゃんをやっと見つけた人からは「あっ本当や!」「これは分からん」といった声が寄せられていました。2匹は保護猫で、いえもりさんは2024年6月にサンちゃんを迎えた後、数か月後にクーちゃんを迎え入れたといいます。クーちゃんは、サンちゃんに甘えることが多いようで、よくハウスの中に一緒に入りたがるのだとか。投稿された写真からも、サンちゃんの近くにいたい、クーちゃんの甘えん坊な様子がよく分かりますね!まだ出会って間もない2匹ですが、徐々に距離が縮まっているようです。これから一緒に過ごす中で、その絆はどんどん深まっていくのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月08日2024年10月、犯罪行為によって報酬を受け取る『闇バイト』に応募した容疑者による、痛ましい事件が発生しました。同年11月の初旬頃、「夜中に猫を探すバイトを募集しているが、これも闇バイト?」という投稿が話題に。それに対する、あるユーザーによる「猫は高級車やレクサスの隠語だ」という旨の投稿をきっかけに、愛猫の画像を添えて「うちにもレクサスがいます!」などと報告する飼い主が増えています。猫の姿に「面構えが違う」「夜道で猫を探すバイト。対象のレクサス」同年12月6日、そんなひと言を添えて、かいつけ(@KRAUSER_MKM1000)さんがXに1枚の写真を公開。かいつけさんは、一緒に暮らす1匹の愛猫のある姿を見て、こう思ったといいます。公開された1枚には、「さすがレクサス」「面構えが違う」といった声が上がっていて…。すごい面構え…!円形の爪とぎの中に体をすっぽりと収めて、鋭い目付きでカメラに顔を向けているではありませんか。少しでも近付いたら、今にも飛びかかってきそうな気迫を感じますね。思わず唾をゴクリと飲み込みたくなる1枚には、さまざまな声が上がっています。・す、すごく屈強だ…なんか強そう。・ビジュアル系だ!これぞイケニャン!・かっこいい…!でも本当は、甘えん坊さんなんですよね。また同日、かいつけさんは「レクサスのクラクション」とひと言を添えて、愛猫の鳴き声が入った動画も公開。動画内では、「ニャオン」と甘えた声で鳴く様子が映っていました。飼い主さんは日々、愛猫が時折見せる『強そうな』表情と、普段のかわいらしい様子とのギャップに、魅了されているのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日「申し訳ないと思いつつ笑ってしまう」こんなコメントとともにXに1枚の写真を投稿したのは、@kunyan_kainyanさん。ともに暮らす愛猫の、クウちゃんとカイちゃんがじゃれ合う様子をカメラに収めたといいます。その時のカイちゃんの表情が面白くて、笑いをこらえきれなかったのだとか。遊んでいるうちに、カイちゃんは、クウちゃんに猫パンチをお見舞いしたそう。先手を食らわせたカイちゃんでしたが、次の瞬間クウちゃんが…。写真右側に映っているのが、クウちゃん。きれいな右ストレートを決めようとしてきました!パンチをもらう前のカイちゃんは、とても険しい表情に…。カウンターを受けるとは、予想していなかったのでしょう。ですが、クウちゃんの攻撃は止まらず…。まさかの2連撃…!クウちゃんの猛攻に、カイちゃんはパンチを1つ繰り出すのがやっとの状態です。その姿から「も、もうやめてくれ~」という声が聞こえそうですね!飼い主さんがゴングを鳴らしてストップさせる前に、降参したほうがいいかもしれません…!クウちゃんのとカイちゃんの一戦には、さまざまなコメントが集まっています。・少し腰が引けているので、ビビりですね。・顔に笑った。申し訳ないけどかわいい。・クウちゃんのパンチ、ボクシングみたい。立て続けに反撃に遭ってしまった、カイちゃん。少し気の毒に思えますが、必死すぎる表情が、ツボに入りますね…。ラウンド2が来なさそうな写真には、多くの人が笑ったのでした![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日「はい、分かりました。今日はもう仕事をやめます」Xでこんな言葉とともに、1枚の写真を投稿したのは、@shiroan_chanさん。自宅で仕事をしていたある日、仕事を中断せざるを得ない状況になったといいます。一般的に、仕事を中断する場面は、集中力が切れて、疲労を感じ始めた時などでしょう。しかし、投稿者さんが仕事を中断したのは、そのような理由ではありません。なぜなら…。愛猫のしろあんちゃんが、作業をする手をしっかりと掴んでいたのですから!また、しろあんちゃんの表情に目を向けると、「仕事はやめて、私と遊んでよ」と訴えかけるような表情をしています。これでは、投稿者さんも仕事を中断して、遊んであげるしかないでしょう…。投稿には「これはまさに猫ハラスメントだ」「仕事をやめさせてくれるなんて、素敵な『上司』ですね」などのコメントが寄せられました。『かまってアピール』で投稿者さんの気を引くことに成功した、しろあんちゃん。こんなかわいい主張をされたら、すべてを投げ出して、構ってあげたくなりますね。なお、飼い主さんは、YouTubeチャンネルでも、しろあんちゃんの日常を紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日寒さの厳しい冬に欠かせない、こたつ。冷え切った身体を芯から温めてくれるので、そのぬくもりと居心地のよさで、つい眠くなってしまいますよね。ただ、こたつで寝るとノドが乾燥したり汗をかいたりして、風邪を引いてしまう恐れもあるでしょう…。こたつで横になっていたら…?2024年12月のある日、なつめ(@sauntm)さんは、部屋にある暖かいこたつで、横になっていたそうです。するとそこへ、愛猫のねねちゃんがやってきたのだとか。しかし、なつめさんを見るねねちゃんの表情は、穏やかではなかったようで…。「『こたつで寝ちゃダメだよ!』と注意されました」なんとも険しい表情をしていたのです!ムッとした口に、少しつり上がった目。まるで、こたつで寝る子供を注意する、母親のように見えますね。こんな愛らしい顔で見つめられたら、つい「ごめんごめん!」と謝りたくなってしまいませんか。ねねちゃんのかわいさが詰まった1枚に、ネットでは、悶絶する人が続出しました。・めっちゃ怒っていてかわいい!・「そこは僕が寝るところニャ」って主張していそう。・さすが猫さん。私も注意されたい…!もしかしたら、ねねちゃんは、なつめさんを心配しているのではなく、自分の場所が取られて怒っている…という可能性も。冬に重宝するこたつは、人間だけでなく、猫もとりこにしてしまうのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日ハッキリとは思い出せないけれど、どこかで似たものを見たことがある気がする…だなんて経験はありませんか。既視感の正体に気付き、いざ比較して見た結果、想像以上にそっくりだと、思わずこんな言葉が飛び出てしまうものです。「完全に一致」と…!4つのおはぎに『完全に一致』したのは?そんなひと言がピッタリな経験をしたのは、わさこ(@wassaaaaa)さん。おいしそうな食べ物を見て、「おいしそう」という感想よりも先に、見慣れたある存在を連想したといいます。皿の上にのっているのは、あんこ餅と、きなこ餅。そして、比較対象として隣に『いる』のは…。完全に一致…!黒色と薄茶色のおはぎは、わさこさんの愛猫の背中にある模様にそっくりです。思わず、右側の『おはぎ』をつまみたくなってしまいそうですね!ちなみに、愛猫の名前はきなこちゃん。背中の模様は、子猫時代からのチャームポイントのようです。見事な完全一致に、ネットを通して多くの人が驚かされました!・ここまで見事に一致するとか、もはや奇跡じゃん…。・すごすぎる。なんて最高のおはぎと猫ちゃんなんだ。・お皿の上…じゃなく三毛猫の背中に、おいしそうなおはぎが!「食べちゃいたいくらいに、かわいい」という言葉が似合う、きなこちゃん。もちろん本当に口にすることはできませんが、背中に顔をうずめて『猫吸い』をしたら、幸せな気持ちでいっぱいになれること間違いなしです![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日「よし、きれいに洗えた」と思ったのも束の間、これがいて変な声が出たわこのようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、複数の猫と暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。ある日、ネコランドさんは愛猫のエマちゃんをお風呂場で洗ってあげていました。すると、すりガラスのドアの向こう側に、ある存在が忍び寄ってきて…。キャーーーーー!お風呂場の中の様子を見ようとする黄色いシルエットは、愛猫のノーマンくん。前脚をドアにくっ付け、ものすごい形相でネコランドさんに視線を送っているように見えませんか。実は、エマちゃんは、ネコランドさんがお風呂場に連れて行く時に「フヌーン」という悲しげな声を出していたとのこと。ノーマンくんは、その声を聞いて「エマちゃんが危ない目に遭っている」と思い、必死に助けようとしたのかもしれませんね!【ネットの声】・ホラー映画のワンシーンみたい!・これは『猫貞子』ですね…!危うく、牛丼を吹き出しそうになりました。・扉の外にいるのは、妖怪でしょうか?「エマちゃんを助けたい」という思いが強すぎたのか、ホラーな雰囲気になってしまった、ノーマンくん。仲間思いなのは素敵だけど…ネコランドさんを驚かせないようにしてね![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日・めっちゃかわいい。そっくり再現できていますね!・天才か!センスのよさが爆発している作品で元気が出ました!・洋風になっている!上品というかセレブというか、素敵です。・ナイスアイディア。脳内で楽曲が流れてきた。このようなコメントが寄せられたのは、お菓子づくりが趣味の七海しょーすけ(@kajyouakira)さんがXに投稿した写真です。注目を浴びたのは、七海さんが作った、リンゴ型のアップルパイ。生地を網状に組み立てて、円形に仕上げることに成功しました。完成したアップルパイは、リンゴの形を再現しており、ひと目見てリンゴだと分かる形状となっています。アップルパイを眺めるうちに、七海さんは、あるアニメのワンシーンが頭に浮かんできたのだとか。すると、大胆にもアップルパイを半分にカットし始め、再現を試みることに。でき上がったのは…?「サザエさんのオープニングのアレです」半分に切ったアップルパイの真ん中に、カプセルトイで入手した、猫のオモチャを配置。この構図、見覚えがある人も多いでしょう。そう、テレビアニメ『サザエさん』(フジテレビ系)のエンディングで、磯野家の猫のたまが踊るシーンを再現しているのです!本家に負けず劣らず、腰の角度が絶妙にクネっとしており、躍動感が伝わってきますね…!投稿には、3万件以上の『いいね』が付き「こんなエンディングなら磯野家もエレガントな家に住んでいそう」「次のスペシャルはこのエンディングでいきましょう」といったコメントが集まっています。見事なアップルパイでアニメのワンシーンを再現した1枚に、多くの人がクスッとしたのでした![文・構成/grape編集部]
2024年12月05日自由気ままなイメージがある、猫。思わぬ場所からふらっと出現する場面を目撃したことがある人も多いかもしれません。階段にいる猫に声をかけたら…?複数の愛猫と暮らす、やわい(@k82gwixEBBMgEQn)さん。ある日、自宅の階段に座る1匹の猫を目にしたといいます。どうしてそこにいるのか気になった、やわいさんは「どうした?」と声をかけました。すると、階段の上から…。「左から猫が生えてきた」やわいさんの声に反応した、2匹の猫がひょっこりと顔を出してきたのでした!2匹は「なんだなんだ?」といっていそうな表情で、やわいさんのことを覗いています。猫たちがじっと見つめてくる光景に癒された、やわいさんですが、同時に「少し怖いです」とコメント。確かに、階段の暗さのせいで、ミステリアスな雰囲気がただよっているように見えますね…!Xに投稿された1枚には、2万件以上の『いいね』に加え、さまざまなコメントが寄せられました。・笑った。めっちゃ見てきますね。・「生えた」という表現が的確すぎる!これぞ『ひょっこりニャン』ですね。・あらあら、自宅を守る『自宅警備隊』みたい!いい写真だなぁ。かわいさと怪しさが混ざり合った、猫たちの1枚。一度でも視線を合わせたら、目を離せなくなりそうですね…![文・構成/grape編集部]
2024年12月05日2024年12月4日、演歌歌手の藤あや子さんがXを更新。一緒に暮らす、猫のオレオちゃんの1枚を投稿し「かわいすぎる…」と話題になりました。猫用のベッドの上で、ゆったりとしていた、オレオちゃん。しかし、藤さんと目が合うなり『礼儀正しい性格』が出てしまったというのです。5万件以上の『いいね』を集めた、オレオちゃんの姿をご覧ください!目が合うなり「やあ」で返してくれた pic.twitter.com/mlQw3FvYFG — 藤 あや子 (@fuji_ayako) December 4, 2024 こちらを見つめながら、片手を上げている、オレオちゃん。まるで「やあ」と挨拶をしているように見えますよね。藤さんと、オレオちゃんのやり取りを想像して、頬がゆるんだ人も多いことでしょう。投稿には、猫が好きな人たちから、さまざまなコメントが寄せられました。・挨拶ができるだなんて、いい子すぎる!オレオちゃん、めっちゃかわいいです。・笑った。こちらからも「やあ」と返さないと。・中身が人間なのかしら。なんだか気さくな『猫様』ですね。藤さんのSNSでは、一緒に暮らすもう1匹の猫であるマルちゃんを含む、2匹の愛猫のかわいらしい写真や動画が、数多く公開されています。猫たちの姿を見て、キュンとしたい人は、藤さんの投稿をチェックしてみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年12月05日複数の愛猫たちと暮らしている、飼い主(@matsutake_cat)さん。2024年11月、母猫のすきやきちゃんと3匹の子猫を保護しました。同年12月現在、すきやきちゃんは、飼い主さんに慣れ始めているといいます。飼い主さんがXに公開した、すきやきちゃんとの距離が縮まっていることがよく分かる写真がこちらです!子猫よりも先に人間に甘えたい、母猫子猫の間に割り込んで、飼い主さんに向かうすきやきちゃん!すきやきちゃんは、飼い主さんになでられるのが大好きなんだとか。『我が子』を押しのけて、甘えに来るすきやきちゃんの姿が、笑いを誘いますよね。飼い主さんの、ストーリーを感じる4枚の投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。・ぐいぐい来ていて、笑った。・子育てを頑張った、ご褒美ですね!・最高か。飼い主さんをもう信頼してますね。飼い主さんによれば、すきやきちゃんはまだ1歳にもなっていないそうです。まだまだ甘えん坊なのは、仕方がないのかもしれません。これからのすきやきちゃんと子猫たちの成長が、楽しみですね!なお、飼い主さんは、YouTubeでも愛猫の様子を公開しています。飼い主さんに甘えに行く、すきやきちゃんの姿も見ることができますよ。気になる人は、チェックしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年12月05日「自ら中に入ったのに、閉じ込められたような絶望顔をしないでもらっていい?」このようなコメントとともに、愛猫のジルくんの写真をXに投稿した、飼い主(@_____gr69)さん。ある日、ジルくんは、囲いが付いたベッドに、自分から入っていったそうです。ゆったりとくつろぐのかと思いきや、ちょこんと座りながら、変わった表情を浮かべていたのだとか。なぜか罪悪感を抱いてしまいそうな、ジルくんの表情をご覧ください。な、なんだか絶望している…!真ん丸な目を見開いて、虚空を見つめる、ジルくん。囲いに阻まれ、ベッドの中から出られないことに驚いているのでしょうか。「なんで自分が、こんな目に遭わなきゃいけないんだ…」と思っていそうな顔をしていて、思わずクスッとしてしまいますね。被害者のような表情を浮かべるジルくんを見て、飼い主さんは「いや、自分から入ったよね?」とツッコミを入れたくなったことでしょう。ジルくんの日常を写した1枚に、ネットでは、このような声が寄せられていました。・自分で入ったのに?・猫はいつだって被害者面をするものさ。・かわいい!素晴らしい演技力ですね!・「おのれ、人間め…」っていっていそう。俳優顔負けの演技力で、多くの人を魅了した、ジルくん。この演技力を生かして、おやつをねだられたら、ついあげてしまいたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2024年12月05日ペットは人の言葉を話すことはありませんが、日々の豊かな表情で感情を伝えてくれます。ルビーちゃんとリタちゃんという2匹の猫と暮らしている飼い主(squeakyjoe112)さんは、個性的な愛猫たちの日常をTikTokで紹介しています。『スクイーキー・ジョー』というニックネームで呼ばれているルビーちゃんはいつも元気いっぱいで、猫じゃらしなどのオモチャを見せるといいリアクションをするのだそう。そんなルビーちゃんの動画を投稿したところ、注目が集まりました。「この顔」という説明がついた、10秒間の動画がこちらです。@squeakyjoe112 LOOK AT THAT FACE. @Taylor and Rita #squeakyjoe #catlover #catsfyp #catloversoftiktok #cat ♬ original sound - squeakyjoe112ルビーちゃんの目がまん丸!一般的に猫は、興味があるものを見た時や興奮した時に、瞳孔が開いて目がまん丸になるといわれます。ルビーちゃんの表情は、目の前で高速で動くオモチャに圧倒されているようですね。この動画には52万件近くの『いいね』が集まり、見た人たちの笑いを誘いました。・猫がバグってる!・スクイーキー・ジョーが異次元に運ばれた。・ずっと口が開いたままなのに笑った!・動きが速すぎて、スクイーキー・ジョーの情報処理が追い付かない。飼い主さんが動かしているのは棒にティッシュペーパーをくくりつけたオモチャで、ルビーちゃんのお気に入りなのだとか。普段は夢中で追いかけているそうですが、この日はオモチャの動きが速すぎたようです。こんなに豊かな表情を見せる猫と暮らしたら、一緒に遊ぶのがもっと楽しくなるでしょうね![文・構成/grape編集部]
2024年12月05日・これ、めっちゃ踏ん張らないとできないポーズじゃん。なんでこの顔なん…。・吹いた。本当に不思議なフォルムだけど、猫の顔が最高!・「余裕を崩してはいけない」という意志を感じる。Xでこんなコメントが寄せられたのは、複数の愛猫と暮らす、飼い主(@_____gr69)さんの投稿です。愛猫の1匹がソファーでくつろいでいる時のこと。飼い主さんは、愛猫のくつろぎ方を見て、「なんでそんな格好になっているのに、真顔なん」と思ったそうです。一体、愛猫は、どんな姿と表情をしていたのでしょうか。思わず感心してしまう、2枚の写真をご覧ください。なんと、ソファーと付属のイスに前脚を置き、とんでもない姿勢でバランスを取っているではありませんか!もし人間が同じような姿をしていたら、愛猫のようにすました顔ではいられないでしょう。愛猫にとっては、一種の筋トレにも見えるこの格好が、心地よいのかもしれませんね。また、この写真を見て、漫画『グラップラー刃牙』の範馬勇次郎を想像した人もいたようです。鍛錬を重ねるシーンを連想させる愛猫の姿は、見ているだけで吹き出してしまいますね![文・構成/grape編集部]
2024年12月04日愛猫のメルモちゃんと暮らす、飼い主(@donchintan696)さん。ある日、猫じゃらしで遊んでいる時のメルモちゃんが、飲食店の『ある光景』に見えたといいます。一体、どんな姿なのでしょうか。飼い主さんがXにつづったコメントとともに、1枚をご覧ください!「チャーハンができ上がって、ホールスタッフに渡す瞬間の写真なんよな。ケージがコンロにしか見えへん」中華料理店のキッチンスタッフのような出で立ちの、メルモちゃん!左上に白く写るのが猫じゃらしだそうですが、飼い主さんのコメントを読んだ後ではもう、前脚でチャーハンを渡しているようにしか見えないでしょう。コック帽が見えてくるほど、飼い主さんの例えがハマったメルモちゃんの姿には、8万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。・ベテランの風貌!・いい表情をしていますね。・めっちゃ笑った。最高。・今年で一番好きな写真。・ケージをギュッと掴んでいる、肉球がかわいい。飼い主さんによれば、メルモちゃんは猫じゃらしで遊んで楽しくなった時、写真のように掴まり立ちをするそうです。キリっとした瞳で、テキパキと仕事をこなしてくれそうな、メルモちゃん。中華料理店で働く人が見たら、きっとこう思うでしょう。「猫の手も借りたい」…と![文・構成/grape編集部]
2024年12月04日恥ずかしい失敗をしたり、友達とケンカをしたりした時に、1人で部屋にこもり、落ち込んだ経験はないでしょうか。「今は、誰とも話したくない…」といった気分になることは、人間だけでなく動物にもあるのかもしれません。猫にケンカを売った結果…4匹の柴犬と暮らしている、飼い主(@sabuchan105)さん。愛犬の1匹、ひまわりちゃんはある日、近所の猫にケンカをふっかけた挙句、負けてしまったといいます。一連の騒動の後、飼い主さんが見かけたのは、お気に入りの場所で物思いにふける、ひまわりちゃんの姿でした…。Xに投稿された、こちらの写真をご覧ください。「猫にケンカを売って負けた犬です」めちゃめちゃ落ち込んでいる…!すっかり気力を失い、灰になったような脱力の表情を浮かべる、ひまわりちゃん。お気に入りのダンボール箱の中で、猫とのバトルを振り返り反省しているのでしょうか…。自分からケンカをしかけておいて、負けてしまったというのは、ひまわりちゃんにとって忘れたい記憶になっているのかもしれません。投稿には「哀愁が漂っている!」「顔が…切なくて笑った」「撃沈している…」といった声などが集まりました。ちなみに、ひまわりちゃんを負かしたという、気の強い猫がこちら。どうやら、ひまわりちゃんは、子猫に負けてしまったようです…!これは余計に落ち込んでしまうかもしれませんね。時間が経てば、負けた悔しさや恥ずかしさなど、ネガティブな気持ちも軽減するもの。またすぐに元気を取り戻してほしいですね![文・構成/grape編集部]
2024年12月04日身体的な疲れや心の緊張をほぐすことができる風呂は、多くの人にとってリラックスできる癒しの場所です。しかし、風呂が心地よいと感じるのは人間だけではないようで…。風呂に入ろうとしたら…2024年11月30日、@koimo77さんが風呂に入ろうとした時のエピソードをXで投稿。7万件もの『いいね』が寄せられました。ある日、投稿者さんが風呂に向かうと…。先客がいた…!風呂蓋の上に、愛猫の、こいもちゃんが気持ちよさそうにくつろいでいたのです。それでも、投稿者さんは、風呂に入ることを決意。こいもちゃんの邪魔にならないよう風呂蓋を開けてみると…。「これが人間に入ることが許されるスペース」ギリギリ入浴ができそうなわずかなスペースだけは、確保することができました!とはいえ、このスペースでは、出入りするのが大変なほか、こいもちゃんに気を遣いながらの入浴になりそうです。それでも、悪いことばかりではありません。こいもちゃんを眺めながら入浴を楽しめる、というちょっとした特典もあるのですから!猫好きにとっては、むしろこのような状況のほうが幸せなのかもしれませんね。投稿は反響を呼び、たくさんのコメントが寄せられました。・うちも同じ。シャワーをする時にめちゃくちゃ気を遣う。でもこれも幸せ。・吹いた。足湯しかできねぇ…。・猫を眺めつつ、入浴できるのでむしろ至福な時間。冬になると、湯船の熱で温かい風呂場を猫が占拠するのは『あるある』なようです。これも猫と暮らす醍醐味の1つなのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月03日