「生活雑貨」について知りたいことや今話題の「生活雑貨」についての記事をチェック! (1/90)
長年にわたりインテリア雑貨を取り扱ってきた茶谷産業株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:朴木 剛)は、進学や就職、引越しなど新生活を迎える方に、特別な記念品として贈れる「名入れ」サービスをご提供いたします。当社取り扱いインテリア雑貨商品にお名前や記念日、メッセージなどを刻印でき、一層特別感が増します。思いが込められたオリジナルギフトは、新生活を迎える方のお祝いにぴったりです。名入れのご案内■「名入れ」サービス詳細 ■レーザー彫刻について2021年に導入したレーザー彫刻機にて、皮革(PVCは使用不可)、木材、樹脂などへの刻印加工が可能です。ご自身や大切な方のお名前や記念日などを刻印し、より特別感のある一品に。一つ一つ丁寧に刻印してお届けします。名入れイメージ■個人向け記念品誕生日、父の日、母の日、クリスマス、記念日、入学、卒業といったライフイベントでの、特別なギフトを提案します。世界にひとつだけのプレミアムなギフトです。■個人向け記念品におすすめ 加熱式ポータブルエスプレッソメーカーいつでもどこでもお気に入りのコーヒーでほっと一息、コーヒータイムが楽しめます。ご自宅や職場はもちろん、車内やお出かけ先でも大活躍。アウトドアやキャンプなどのレジャーのお供にもおすすめです。名入れイメージ商品名 : 加熱式ポータブルエスプレッソメーカーサイズ : H230×W75×D75mm重量 : 800g生産国 : 中国価格 : 16,500円(税込)対応カプセル : Nespresso(ネスプレッソカプセルコーヒー/オリジナルサイズ)抽出容量 : 40~80ml加熱時間 : 約4分(常温の場合)抽出回数 : 満充電で3~4杯(常温の場合)充電時間 : 約4時間電源 : USB電源(USB-typeCケーブル付属)ケーブルの長さ : 約100cm素材 : PP、ABS、PET、シリコーンゴム他保証期間 : 1年間(日本国内のみ)商品ページ : ※食品衛生検査済み※NespressoはSociete des Produits Nestle S.A.の登録商標です。■新生活応援キャンペーン・対象商品限定名入れ代割引期間 : 2025年3月1日(土)~2025年4月30日(水)詳細URL: 名入れキャンペーン■法人向け記念品(周年記念や開店祝いなど)「社員へ感謝を伝え、リレーションシップを深める」「企業の歴史や理念への理解促進」「未来に向けたビジョンや戦略の共有」「社員同士のモチベーション、エンゲージメント向上」「顧客や株主へ感謝を伝え、信頼関係を強化する」といった、周年記念品を贈呈する目的達成のお手伝いができればと考えております。記念品をみる度に思い出していただけるような、特別な記念品を作成します。■法人向け記念品におすすめ 温度計&ストームグラス気象状況によって結晶の形が変化する、「ストームグラス(気象予報計)」、気温によってガラス球体が浮き沈みする「ガラスフロート温度計(通称:ガリレオ温度計)」がセットになったアイテム。人気のアイテムを二つ一緒に楽しむことができます。科学の仕組みを用いた、知的で遊び心のあるインテリアです。温度計&ストームグラス企業様のレーザー彫刻事例商品名 : 温度計&ストームグラスサイズ : 高さ145×幅175×奥行60mm重量 : 575g生産国 : 中国価格 : 6,930円(税込)素材 : フレーム :天然木(ビーチ材)温度計 :ホウケイ酸ガラス、パラフィンオイル他ストームグラス:ホウケイ酸ガラス、水、エタノール、天然樟脳他商品ページ: ■茶谷産業株式会社 ホームファッションユニット創業100年を超える貿易商社の「茶谷産業」のインテリア雑貨部門では、“より良い商品を通して多くの方に幸せを感じていただきたい”思いを大切に、今後もおしゃれなインテリア用品やサイエンス雑貨ブランド「Fun Science」(ファン・サイエンス)の販売と、ギフトをもっと楽しむための様々な取り組みを展開してまいります。■直営店Chatani interior store: 公式Instagram : 公式X(旧Twitter) : ■Studiolo ~書斎が語る男の生き様~楽天市場店 : 公式Instagram : 公式X(旧Twitter) : ■会社概要商号 : 茶谷産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 朴木 剛所在地 : 〒532-0003 大阪市淀川区宮原4丁目1番43号創業 : 1919年(大正8年)4月事業内容 : インテリア雑貨の製造・販売資本金 : 3億1,000万円URL : 【本プレスリリースに関するお客様からのお問い合わせ先】茶谷産業株式会社 ホームファッションユニットTel:03-6667-2362 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月03日生活雑貨を取り扱うロフトでは、「ロフト グリーンプロジェクト“雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに。”」のスローガンのもと、雑貨を通して環境問題を身近なこととして考えるきっかけづくりやウェルビーイングな生活を提案しています。その取り組みの強化期間として、2024年6月1日より「ロフト サステナブルビューティ&ライフ2024」を開催中!全国のロフトやロフトネットストアにて、人や環境、社会へ配慮しつくられた商品を展開します。キャンペーンに先立って開催されたプレス向け展示会では、「環境への配慮」「人・地域・社会への配慮」「回収リサイクルプログラム」の3つのテーマに沿った商品が紹介されました。今回は展示会に出展していた全85ブランドのアイテムの中から、思わず手に取りたくなるサステナブルなおしゃれ雑貨を8つ紹介します!■アップサイクルでつくったステーショナリーグッズ「COFFEE TIME WITH VAUGHAN」のデイリートートバッグは、素材はもちろんデザインにまでこだわったアイテム。バッグの素材には、全国で提携を結ぶコーヒーショップから出たコーヒーの豆かすを再利用して作った生地を使用しています。トートバッグにあしらわれたイラストは、なんとイラストレーターが実際のコーヒーショップから着想を得てデザインしたのだとか。現在展開している8種のイラストのうち、7つが表参道や四谷、渋谷、そして京都などのコーヒーショップにインスパイアされて作られています。お気に入りのバッグを片手にコーヒーショップを巡るのも楽しそうですよね。※ロフトでは9月以降取扱予定です。お仕事用のサブバッグとして重宝しそう!と思ったのは、「Kleid」のセパレートツールトート。こちらは製造過程で不要になった繊維廃棄物のみを使用しており、再生素材100%のリサイクルコットン糸のみで仕上げられています。環境にやさしいだけでなく、実用性も十分。トートバッグの内側の仕切りは収納物のサイズに合わせて動かすことができるので、水筒から手帳、メモ帳、ペンケースまできれいに入れられます。「サンスター文具」が展開している「Re:metacil」は、芯が減らない鉛筆。削りカスがでない手軽さ、16kmも書き続けられる持ちの良さが人気のシリーズですが、新しく登場したこちらのシリーズは本体部分に噴石・牡蠣・卵殻・帆立の廃棄物を粉砕し再利用したプラスチックを使用しているのだとか。ニュアンスカラーもかわいい!■リラックスしながら“ちょっと良いこと”ができる、サステナブルなコスメ&バスグッズ仕事に私生活にバタバタしがちな毎日。いつもはササッとシャワーで済ませてしまいがちだけれど、たまには入浴剤でも使いながら、ゆっくりバスタイムを楽しみたいですよね。身も心も気分よくセルフケアしたいなら、ブランドの取り組みも考慮してアイテムを選ぶのもおすすめです。ドイツ発のハーバルブランド「クナイプ」も、地球にやさしい製品開発を行うブランドの一つ。環境負荷削減のためパッケージをリニューアルし、さらに本国ドイツで人気のシリーズ「バスソルト ピースフルモーメント」が新しく発売されます。清涼感あふれる香りはリフレッシュタイムにぴったり。ミントの香りが好きな方は、ぜひ夏のバスタイムに取り入れてみてくださいね。フレグランスブランドの「FERNANDA」では、毎年フードロス削減の観点から農家と共同で商品開発に取り組んでおり、果実に傷があり出荷できなかったものなど、本来破棄される予定だった果物を使った「限定フルーツシリーズ」を発売しています。今年の香りは、ジューシーな「モモコレクション」と爽やかさのある「アップルマンゴーコレクション」。どちらも、もぎたてのフルーツのみずみずしい香りが漂いますが、それは廃棄予定だった果実から抽出した保湿成分を配合しているからなのだとか。コロンからボディミスト、ひんやり感のあるボディジェルまでさまざまなアイテムがそろっています。「おぼろタオル」は、1908年の創業以来、地域に密着したものづくりを行っている三重県のブランド。肌触りが良く、吸水性・速乾性の高いタオルを展開している「おぼろタオル」から、髪と頭皮にやさしい「髪専用タオル セミロング」が発売されます。水分をしっかり素早く吸い取ってくれるので、ドライヤーの時間を短縮可能。ゴシゴシ使っても手触りが変わりにくく、長く使い続けられるのもポイントです。■森林資源を活用。毎日の生活をアップデートしてくれるこんなアイテムも素材も香りも日本の自然にこだわっている「SHIKI リードディフューザー」。春は桜&ローズ、夏はラベンダー&レモン、秋は金木犀&梨、冬はローズマリー&シダーと、家の中で日本の四季を感じられる香り展開が特徴です。リードスティックには日本産のヒノキを使うことで、森林資源の活用にも貢献しています。「BOODY(ブーディー)」は、2012年にオーストラリアで生まれたエコウェアブランド。着心地にこだわったベーシックなアイテムを展開しており、ロフトでは、リラックスできるインナーや生理時に心強い吸水サニタリーショーツなどが販売されます。また、「BOODY」のアイテムはどれもオーガニックバンブーを素材にしてつくられているのも特徴の一つ。竹と聞くとなんだか硬そうに思いますが、実は竹素材は吸湿性・通気性・抗菌力が高く、肌触りも良いと注目されている素材なのだとか。生地を触ってみるととってもなめらかで、夏場のインナーにも良さそう!特に生理中はショーツの蒸れも気になりますし、肌触りと機能性を兼ね備えているのはうれしいポイントですよね。■まずは身の回りの生活雑貨から。アイテム選びの視点を変えてみよう人や地球に配慮したアイテムを手に取ることは、その活動を応援するということ。「環境問題」「サステナブルな取り組み」と言われると、どこか身構えてしまいますよね。しかし、大きなアクションを起こさなくても、身の回りのアイテムを長く大切に使ったり、商品の選び方を変えてみたり、生活の延長線上でできることがたくさんあります。また、今回紹介したアイテムの他にも、ロフトでは使い終わった化粧品の容器などを店頭で回収し、新たな資源として再利用する「回収リサイクルプログラム」を行っています。みなさんもぜひこの機会に、まずは身の回りの生活雑貨から、地球環境問題への取り組みを始めてはいかがでしょうか。(取材・文:仲野もも)
2024年06月10日人気の100均ショップ、『DAISO(ダイソー)』。そんなダイソーには、プチプラなのに便利でおしゃれな生活雑貨がたくさんそろっています。今回は人気YouTuberのMy-Roomさんに、収納アイテムやインテリアグッズなど、新生活に取り入れたい2024最新商品を教えてもらいました!My-Roomさんの使い方も紹介するので、ダイソーに行く前にぜひチェックしておきましょう。今回教えてくれたのは、生活に役立つプチプラアイテムを紹介する「My-Room」さん!My-Roomさんは、ダイソー・セリア・キャンドゥなど、主に【100均購入品】を紹介している人気YouTuber。他にも、スリーコインズやニトリなどの【安くて良いもの】を多数紹介しています。現在のチャンネル登録者数は、 1.57万人。生活に役立つ便利な商品が知りたい方は、My-RoomさんのYouTubeをチェックしてみてはいかがでしょうか♪▼My-RoomさんのYouTubeはこちら▼My-RoomさんのInstagramはこちら▼My-Roomさんのブログはこちら【ダイソー新商品】新生活にもぴったりな最新生活雑貨おすすめ一覧まずは、My-Roomさんが『ダイソー』やダイソー発の300円均一ブランド『スリーピー』で購入した、おすすめ新商品一覧を紹介します。<ダイソーおすすめ新商品一覧>クリップスイングケース【ダイソー】使い分けジョウロ(ミッキーマウス)【ダイソー】木製インテリアトレー【ダイソー】足形足マット【ダイソー】くっつけられる形状記憶コードバンド吸盤タイプ1本入り【ダイソー】ロープ収納(ツートン、丸型)【ダイソー】折り畳み式トレーテーブル【スリーピー】ここからは、それぞれの詳細をチェックしていきます!【ダイソー新商品】新生活にもぴったりな最新生活雑貨おすすめ7選紹介My-Roomさんが購入したダイソーの最新生活雑貨を、詳しく紹介します。併せて活用方法もチェックしておきましょう!・クリップスイングケース【ダイソー】出典:My-Roomクリップタイプのスイングケース。サイズは8.5cm×5.4cm×8.5cmと手のひらサイズの大きさです。小物を収納して、ファイルボックスに掛けられます。出典:My-Roomコスメやヘアトリートメントなどの美容用品から、個包装のお菓子、ちょっとした調味料など、何を入れてもOK!掛けたまま開け閉めも可能。冷蔵庫の棚にも掛けられて便利です♪クリップスイングケースサイズ:8.5cm×5.4cm×8.5cm値段:110円・使い分けジョウロ(ミッキーマウス)【ダイソー】出典:My-Roomペットボトルの口につければ、ジョウロとして活用できる便利アイテム。ダイソー商品の中でも特に人気のあるディズニーアイテムです。出典:My-Room形の異なる2種類の商品が入っているため、水差しタイプは小さな鉢などに、シャワータイプは広範囲に、というように用途に合わせた使い分けが可能です。出典:My-Room水差しタイプは少量で出てくるため、ピンポイントに水を撒けます。広範囲で出てくるシャワータイプは、簡単なお掃除にも使えそうです。使い分けジョウロ(ミッキーマウス)値段:110円・木製インテリアトレー【ダイソー】出典:My-Roomケヤキで作られたおしゃれなデザインの木製インテリアトレー。出典:My-Roomアクセサリーを置いたり、観葉植物を置いてインテリアとして飾ったりなどマルチに使えます。<左>木製インテリアトレー(F)サイズ:10cm×0.9cm×10cm値段:110円<右>木製インテリアトレー(E)サイズ:10cm×0.9cm×10cm値段:110円・足形足マット【ダイソー】出典:My-Room足を乗せるだけでリフレッシュできる健康アイテム。足裏を効率良く刺激してくれます。左右1枚ずつ入っていて、真ん中のフックで壁などに固定できるようになっています。出典:My-Room直接踏むのが痛い場合は、イスに座ったりタオルを掛けたりして使用しても◎ちなみに、My-Roomさんは、イスに座りながら使用されているそうですよ♪足形足マットサイズ:23cm×24cm×1.8cm値段:110円・くっつけられる形状記憶コードバンド 吸盤タイプ1本入り【ダイソー】出典:My-Room吸盤つきで、いろいろな使い方ができるコードバンド。バンドは柔軟性が高く、ねじったり曲げたりできます。耐荷重は50g。吸盤部分もしっかりとくっつき、外れにくいので安心です。出典:My-Roomバンドの先を曲げればフックとしても使用可能。My-Roomさんは、動画内でスマホの裏面につけてスマホスタンドにしたり、炊飯器につけてしゃもじ置きとして使用したり、さまざまな使い方を提案していました!くっつけられる形状記憶コードバンド 吸盤タイプ1本入りサイズ:0.8cm×0.3cm×12.5cm値段:110円 ・ロープ収納(ツートン、丸型)【ダイソー】出典:My-Room丸型と角型の2つのタイプから選べる収納アイテム。こちらは300円商品ですが、500円で大きいサイズもあります。持ち手がおしゃれで、発売から話題を集めている人気商品です。出典:My-Roomお菓子や美容用品を入れたり、トイレットペーパーの収納に使ったり。ちょうど良いサイズ感で、リビングやトイレ、いろいろな場所に合わせやすいのもポイントです。ロープ収納(ツートン、丸型)カラー:ベージュ、グレー、ネイビー値段:330円・折り畳み式トレーテーブル【スリーピー】出典:My-Roomこちらは、ダイソーの姉妹ブランド、スリーピーの商品。注目度が高く、発売から品薄状態が続いています。サイズは60cm×28cm×21cmで、耐荷重3kg。テーブルとしてもトレーとしても活用可能です。出典:My-Room使わないときはスリムにできる折り畳み式なので、収納場所に困ることもありません。サイドテーブルとして雑貨を並べて置いておけば、インテリアのアクセントにもなりますよ♪折り畳み式トレーテーブルサイズ:60cm×28cm×21cm値段:1,100円ダイソーの新商品はコスパ最強の神グッズばかり!店舗で見かけたら迷わずゲット♪My-Roomさんに、新生活にもぴったりなダイソー・スリーピーの最新グッズを紹介してもらいました。中には、My-Roomさんが購入した時点で品薄状態になっていたという人気商品も!気になる方は、早めに店頭でチェックしてみてくださいね♡
2024年04月26日新生活が始まる4月は、引っ越しや模様替えなどをして、部屋のインテリアを新しくする人も多いでしょう。春の訪れや新生活をより楽しむためにも、部屋にちょっとした彩りがあるといいですよね。セリアで見つけた『枯れない花』例えば、リビングや玄関などに、春らしい花を飾っておくのも素敵です。ただ、生花は水を毎日換えるのが面倒に感じることも。そんな人にピッタリなアイテムを、2024年4月、100円ショップの『セリア』で見つけました!インテリア雑貨コーナーに置いてあったのは、『ワイヤーフラワー』。チューリップやスズラン、ローズなどの種類があり、色も黒のほか、ピンクや水色などのラインナップがありました。使い方は、壁に貼り付けたり、一輪挿しに挿したりして、部屋に飾ることができます。白い壁にもよく映えるので、部屋のいいアクセントになりそうです!生花だと、数日でしなびれてしまうことがありますが、ワイヤーフラワーは鉄製でしっかりとした作りになっているので、そういった心配がありませんね。ネット上でも「かわいい」「花びらが散らないし、虫もわかないし、これはいい!」と好評なワイヤーフラワー。税込み110円で、部屋をオシャレに彩ることができるのは嬉しいですね。興味がある人は、ぜひ『セリア』に足を運んでみてください![文・構成/grape編集部]
2024年04月02日春は、進学や就職などに合わせて、新生活の準備を進める人が増える時期。引っ越しの準備は、思った以上に時間を取られて、バタバタとしてしまうものです。生活雑貨などを扱う『ハンズ』のInstagramアカウントは、2024年1月に『新生活で必要なものリスト』を投稿。『ないと不便だけれど、意外と忘れがちなもの』を、5つピックアップしています。新生活の準備で忘れがちなもの※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ハンズ公式(@handsinc.official)がシェアした投稿 1.ハンガーハンガーの買い忘れは意外にも多いとか。引っ越し後、すぐに荷解きをしてクローゼットやコートラックに収納できるように、用意しておくと便利です。2.ゴミ袋引っ越しの直後から必要になる、ゴミ袋。荷解きをしている時点で、多くのゴミが出るので、必要になります。自治体によっては袋が指定されている場合もあるので、確認しておきましょう。3.電源タップ家電を設置する際に、差し口が足りなくなる場合があり、ないととても不便。スマホを充電する際にも使うため、あらかじめ準備をしておくとよいでしょう。4.カーテンカーテンも引っ越し当日から必須。どんな人が引っ越してきたかなど、外から丸見えになってしまうため、防犯面においても大切です。引っ越したら、真っ先にカーテンを取り付けられるように、事前に購入しておきましょう。5.食器類食器類は、「思っているよりも足りない」となることが多いとか。自炊をする予定がない人も、皿やコップ、カトラリーは2~3セット用意しておくと、急な来客にも対応できるため便利です。新生活の準備期間は、忙しくてバタバタしがち。うっかり「忘れていた!」とならないように、『新生活で必要なものリスト』を見ながら、準備を進めてみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年03月13日株式会社近鉄百貨店がフランチャイズ形態で運営する台湾発の食・雑貨セレクトショップ「神農生活」が、「京成百貨店」に初出店いたします。2月9日(金)から14日(水)まで「京成百貨店」が開催する「第2回台湾フェア」にあわせて、「神農生活」の人気商品を約450品目販売します。「神農生活」は、バイヤーが厳選したこだわりの食・雑貨を取り扱う台湾で人気のセレクトショップで、近鉄百貨店が2021 年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内に国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。茨城県への出店は今回が初めてとなり、今回のPOP UP SHOP 出店により「神農生活」の商品を通して台湾の魅力を多くの方にお届けしてまいります。写真は神農生活近鉄あべのハルカス店■出店概要期間:2月9日(金)~14日(水)営業時間:10:30~19:00 ※最終日は17時閉場場所:京成百貨店 7階催事場 茨城県水戸市泉町1丁目6番1号面積:約17坪販売商品:約450品目表1: 写真は京成百貨店■ <「神農生活近鉄あべのハルカス店」で人気の商品を販売!>人気No.1調味料●食料品では、一番人気の調味料。冷奴やまぜそばにどうぞ。麻辣油 1,640円人気No.1雑貨●神農生活のアイコン的なバッグ。レトロバッグ 872円可愛らしいデザインにも注目●パッケージ買いも多い、デザインが可愛らしいキャンディー。ハーブキャンディ(ハーバルミント) 309円手軽に台湾の味●茹でて調味料と混ぜるだけで本格的な台湾の味が楽しめます。担々麺 357円表2: 台湾発の食・雑貨セレクトショップ。バイヤーが台湾全土を回り“美味しさ”や“安心・安全”であることを基準に、生産者から直接買い付けたこだわりの商品を数多く取り揃えています。またその洗練された空間デザインやディスプレイに加えてパッケージデザインなども優れており、台湾国内だけでなく日本人旅行客からも注目され、多くの方々から絶大な支持を得ています。神農生活は3つのコンテンツ「神農生活(物販)」「食習(フード)」「茶市場(台湾茶にまつわるモノ・コトテーマパーク)」から成り立っています。表3: ※表示価格には消費税が含まれています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月08日楽天等の通販サイトを中心に生活雑貨の卸・販売を行う株式会社テンダイ(本社:東京都中央区日本橋箱崎町、代表取締役社長:本間 淑浩)は、年末のタオル類の買い替えシーズンに合わせ、12月10日(日)限定タオル・ぞうきん全商品20%OFFキャンペーンを楽天・Amazonのサイトで実施いたします。(※楽天スーパーセール…12月4日~10日同時開催)楽天サイトでは、楽天スーパーセール中、全商品に使える5%OFFクーポンも配布いたします。◆買い替えキャンペーン概要・楽天サイト2023年12月4日(月)~10日(日)…全商品5%OFFクーポン配布2023年12月10日(日)…1日限定!タオル・ぞうきん全商品20%OFFクーポン配布サイトURL: ・Amazonサイト2023年12月10日(日)…1日限定!タオル・ぞうきん全品20%OFFクーポンサイトURL: ・お薦め商品商品名 :ホテル仕様シリーズ ※クーポン利用で20%OFF大判バスタオル・バスタオル・フェイスタオル(2枚)・ハンドタオル(5枚)・バスマットホテル仕様シリーズ価格 :930~1,730円(税込) ※クーポン利用で20%OFFサイズ(約):大判バスタオル:82×140cmバスタオル :60×120cmフェイスタオル:34×80cmハンドタオル :34×35cmバスマット :45×60cm材質 :綿100%販売サイト:楽天 Amazon ◆特長1. 高密度な織りとひっかかりにくいパイルテンダイのタオルは、高密度な織りと洗濯してもひっかかりにくい短めのパイルで仕上げられています。2. 耐久性を追求した洗濯仕様洗濯した時の耐久性にこだわり、長くご愛用いただけるような仕様にしています。毎日の使用に耐え、その優れた品質を実感していただけると思います。3. ほつれにくいロックミシン縫製両端部分はほつれにくいロックミシン縫製を採用。丁寧な仕上げで、長期間の使用でも安心してお使いいただけます。4. 綿100%の上質な素材テンダイのタオルは、高品質な綿100%を使用。肌触りが柔らかく、吸水性にも優れています。5. 洗練されたカラーバリエーションベージュ、ブラウン、ホワイトの3色展開。ホワイト以外の色は洗濯しても色落ちしにくいスレン染めを採用。洗練された雰囲気を生活に与えてくれます。商品名:ライトカラー シリーズ ※クーポン利用で20%OFFライトカラーシリーズ・ライトカラーおしぼり(10枚組)※クーポン利用で20%OFF約28×40cm 680円…1枚あたり68円→54.4円・ライトカラー フェイスタオル(5枚組) ※クーポン利用で20%OFF約34×80cm 880円…1枚あたり176円→140.8円材質 : 綿100%販売サイト:楽天市場 Amazon ・年末大掃除商品 ※クーポン利用で20%OFF 他にも多数あり格子柄おしぼり 50枚組・格子柄おしぼり(50枚組) ※クーポン利用で20%OFF28×28cm 2,280円…1枚あたり45.6円→36.5円綿100%ぞうきん 10枚組・綿100%ぞうきん(10枚組) ※クーポン利用で20%OFF20×30cm 680円…1枚あたり68円→54.4円材質 : 綿100%販売サイト: 楽天 Amazon ■公式サイトについて・HP : ・公式Facebook : ・公式Instagram : ・公式X(旧Twitter) : ・販売サイト(楽天市場): ・販売サイト(Amazon) : ■会社概要商号 :株式会社 テンダイ代表者 :代表取締役社長 本間 淑浩所在地 :〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町18-10 東成ビルディング5階設立 :1981年9月事業内容:日用雑貨品、食料品、農産物、畜産品及び衣料品の小売、卸売ならびに輸出入業務資本金 :100百万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社 テンダイ デジタル推進 担当TEL : 03-6231-1306 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月05日楽天等の通販サイトを中心に生活雑貨の卸・販売を行う株式会社テンダイ(本社:東京都中央区日本橋箱崎町、代表取締役社長:本間 淑浩)は、11月11日の「介護の日」に際し、2023年10月23日(月)から、X(旧Twitter)にて、『トイレスリッパ』アンケート&プレゼントキャンペーンを実施します。X(旧Twitter)投稿画像※キャンペーン詳細URL: X(旧Twitter)アンケート&プレゼントキャンペーン『介護用スリッパに求めるものは?』について応募期間 : 2023年10月23日(月) ~ 10月29日(日)応募方法 : フォロー & 回答 & リポスト(1) @tendaitwをフォロー(2) キャンペーン投稿に回答&リポスト1. 履かせやすさ 2. お手入れのしやすさ3. 見た目(デザイン) 4. 安全性プレゼント内容 : シンプル トイレスリッパLサイズ(ブラウン)…合計5名様当選者発表 : 2023年11月1日(水) ※当選者へDMにてお知らせプレゼント発送予定日: 2023年11月7日(火)頃キャンペーン投稿 : ◇11月11日【介護の日】にちなみ、売れている商品をご紹介します。前回の当社Instagramアンケートで人気のあった『シンプル トイレスリッパ』。介護の場面では、『トイレマークがついているから、介護されている人もわかりやすい!』等反響がありました。甲裏もビニール素材。水拭きができるので清潔に保つことができます。また、底は滑りにくい合成ゴム底を採用した商品です。■楽天ランキング取得実績について『シンプル トイレスリッパ』は、楽天の「スリッパ・ルームシューズ」部門リアルタイムランキングで1位を取得しました!商品名 :シンプル トイレスリッパカラー :M:23.5 ~ 25.5 cm (ライトブラウン)L:25.5 ~ 27.0 cm (ブラウン)価格 :830円 (税込)材質 :表地・甲裏:塩化ビニール(抗菌剤入り)底面 :合成ゴム販売サイト:※楽天 楽天リアルタイムランキング受賞歴詳細:2023年8月21日 17:20シンプル トイレスリッパ■その他介護シーンにオススメの、テンダイ取り扱い商品について商品名 :抗菌カバー 低反発 クッション 三角背当て / ミントグリーン価格 :3,930円 (税込・送料無料) ※一部地域除外サイズ :(約)幅 68.5 × 奥行 26.0 × 高さ 12.0 cm材質 :カバー:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:※楽天 【抗菌カバー】低反発クッション 三角背当て商品名 :抗菌カバー 低反発クッション 角座 / ミントグリーン価格 :2,780円 (税込)サイズ :(約)幅 40 × 奥行 40 × 高さ 4 cm材質 :カバー:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:※楽天 【抗菌カバー】低反発クッション 角座商品名 :抗菌カバー 低反発 クッション 三角 / ミントグリーン価格 :2,780円 (税込)サイズ :(約)幅38.0 × 奥行22.5 × 高さ10.0 cm材質 :側地:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材:ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:※楽天 【抗菌カバー】低反発クッション 三角商品名 :抗菌カバー 低反発クッション ドーナツ / ミントグリーン 円座価格 :3,580円 (税込)サイズ :(約)幅 41 × 奥行 41 × 高さ 5.5 cm材質 :側地:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材:ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:※楽天 【抗菌カバー】低反発クッション ドーナツ商品名 :食事介護用 エプロンカラー :全5色(ドット柄ピンク・ドット柄ブルー・チェック柄ブラウン・チェック柄グリーン・チェック柄イエロー)価格 :1,280円 (税込)サイズ :(約)長さ 99 cm × 幅 79 cm フリーサイズ材質 :ポリエステル(ポリウレタンコーティング撥水加工)洗濯 :40℃以下(塩素系洗剤・漂白剤不可) ※乾燥機不可販売サイト:※楽天 食事介護用 エプロン商品名 :食事介護用 エプロン 3枚組カラー :ピンク系セット(ライトピンク・サーモンピンク・ライトイエロー)グリーン系セット(ライトグリーン・ライトブルー・ライトイエロー)価格 :3,680円 (税込)サイズ :(約)長さ 99 cm × 幅 79 cm フリーサイズ材質 :ポリエステル(ポリウレタンコーティング撥水加工)洗濯 :40℃以下(塩素系洗剤・漂白剤不可) ※乾燥機不可販売サイト:※楽天 食事介護用 エプロン 3枚組商品名 :入浴介護用 エプロン (ショート)※ロングタイプもございます(総丈130 cm・胴回り77 cm)カラー :ピンク、ブルー、イエロー価格 :1,680円 (税込)寸法 :(約)総丈:100 cm 胴回り:77 cm材質 :ポリエステル(ポリウレタンコーティング撥水加工)洗濯 :40℃以下(塩素系洗剤・漂白剤不可) ※乾燥機不可販売サイト:※楽天 入浴介護用 エプロン (ショート)■公式サイトについて・HP : ・公式Facebook : ・公式Instagram : ・公式Twitter : ・販売サイト(楽天) : ・販売サイト(Amazon): ■会社概要商号 : 株式会社テンダイ代表者 : 代表取締役社長 本間 淑浩所在地 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町18-10 東成ビルディング5階設立 : 1981年9月事業内容: 日用雑貨品、食料品、農産物、畜産品及び衣料品の小売、卸売ならびに輸出入業務資本金 : 100百万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社テンダイ デジタル推進担当TEL:03-6231-1306 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月24日食品や雑貨、衣類など、さまざまなものがそろう『COSTCO(コストコ)』。そんなコストコには、たくさんの日用品も販売されています。でも、なかには「どう使えばいいかわからない」、「使い切れるか自信がない」などの理由で購入に踏み切れないものもあるかもしれませんね。そこで今回は、【コストコ購入品】や【日々の暮らしのヒント】になる動画を配信する人気YouTuber、TastyTimeさんに、コストコでおすすめの日用品を紹介してもらいました。■今回教えてくれたのは、コストコと料理が好きな「TastyTime」さん夫婦2人で暮らすTastyTimeさんの好きなことは、コストコと料理!【日々の暮らしに役立つ情報やモチベーションアップにつながる情報】を配信しています。チャンネル内には、コストコ購入品や日常の豆知識、キッチン愛用品など、気になる動画がたくさん!現在、チャンネル登録者数は14.1万人。コストコに行く前にチェックしておくのもおすすめです。▼TastyTimeさんのYouTubeはこちら▼TastyTimeさんのInstagramはこちら■定番!コストコでおすすめの日用品一覧TastyTimeさんがコストコで購入している定番の人気日用品は、以下の商品!<コストコでおすすめの日用品>・Kirkland (カークランド)バスティッシュ・GLAD(グラッド)プレス&シール ストレージフードラップ・Kirkland (カークランド)ひも付きゴミ袋・オキシクリーン・ARM&HAMMER(アームアンドハンマー)ベーキングソーダ・Nature’s Delight(ネイチャーズデライト)エプソム&ヒマラヤ バスソルト・Kirkland (カークランド)ペーパータオル・ORAL-B(オーラルビー)グライドフロス・Kirkland (カークランド)ストレッチタイトフードラップ・マジックバッグ 圧縮袋・Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体食器用洗剤・Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体洗濯洗剤・CARBONA カラーグラバー・Bounce(バウンス)ドライヤーシート・Scott(スコット)ショップタオル ブルー ボックスそれぞれについて詳しくチェックしていきましょう。■コストコ定番人気のおすすめ日用品【店舗購入商品】まずは、TastyTimeさんが店舗で購入した日用品をご紹介します。・Kirkland (カークランド)バスティッシュ出典:TastyTimeまずは、コストコオリジナルブランドのトイレットペーパーです。2枚重ねで厚みがあり、ふんわりとした肌触り。60ロール入っており、6ロールずつの個包装となっています。出典:TastyTime無香料なのでTastyTimeさんはアロマオイルを数滴落とし、トイレを心地よい空間にしているそう。Kirkland (カークランド)バスティッシュ2,098円(税込)・GLAD(グラッド)プレス&シール ストレージフードラップ出典:TastyTimeこちらは、魔法のラップと呼ばれる人気商品。ラップの内側がペタペタとした素材で、食品に密着します。出典:TastyTime液漏れを防止できるので、肉や魚の保存に便利。普通のラップでは包みにくい木製や紙製のお皿などにもしっかりと密着し、繰り返し開け閉めしても問題ありません。GLAD(グラッド)プレス&シール ストレージフードラップ1,938円(税込)・Kirkland (カークランド)ひも付きゴミ袋出典:TastyTime60cm×68cm、49リットルのコストコオリジナルブランドのゴミ袋。伸びやすくて破けにくいのが特徴です。出典:TastyTimeひもがついており、サッと結んでまとめやすいので、ごみ捨てのストレスも軽減!使い勝手のいいサイズで200枚入っているので、一度購入するとなかなかなくならずコスパ最高です。Kirkland (カークランド)ひも付きゴミ袋3,398円(税込)・オキシクリーン出典:TastyTimeもはや言わずと知れたオキシクリーンは、酸素の力で汚れを分解する酸素系漂白剤。お風呂やキッチン、洗濯と、さまざまな場面で使えるマルチクリーナーです。出典:TastyTimeTastyTimeさんは前日のお湯にオキシクリーンを入れ、追い炊きして風呂釜を洗浄したり、お風呂のフタや小物の掃除などにも活用していました。オキシクリーン2,278円(税込)・ARM&HAMMER(アームアンドハンマー)ベーキングソーダ出典:TastyTimeアメリカで長い歴史を持つブランドの重曹です。TastyTimeさんはこのベーキングソーダを使って発酵不要のパンを作っていましたよ。出典:TastyTime食品グレードの重曹なので、掃除や洗濯以外にも、果物や野菜を洗ったり料理に使ったりとキッチン周りでも安心して使えるのがうれしいポイント。ARM&HAMMER(アームアンドハンマー)ベーキングソーダ1,180円(税込)・Nature’s Delight(ネイチャーズデライト)エプソム&ヒマラヤ バスソルト出典:TastyTime2.5kgの大容量サイズがうれしい、岩塩入りのバスソルト。温泉の成分にも含まれるエプソムソルトは、体を温めたりリラックスさせたりする効果があり、海外セレブの間でも人気だそう。出典:TastyTime香りはついていないため、いっしょにハーブやアロマオイルを加えるのもおすすめです。Nature’s Delight(ネイチャーズデライト)エプソム&ヒマラヤ バスソルト998円(税込)・Kirkland (カークランド)ペーパータオル出典:TastyTimeコストコオリジナルブランドのキッチンペーパーは、丈夫さと使いやすさが人気。2枚重ねで厚みがあり吸水力もあるので、コスパも抜群です。出典:TastyTime鰹節や油をこす、落とし蓋にする、豆腐の水切りをするなど、役立つ場面がたくさん!Kirkland (カークランド)ペーパータオル2,598円(税込)・ORAL-B(オーラルビー)グライドフロス出典:TastyTime爽やかなミントの香りの、歯と歯の間をきれいにするデンタルフロス。ワックス加工された柔らかい幅広テープとなっており、付属のカッターで簡単にカットできます。出典:TastyTimeコンパクトサイズでおしゃれなデザインなので、持ち運びにも最適!歯以外にも、蛇口周りなどの隙間掃除にも役立ちます。ORAL-B(オーラルビー)グライドフロス1,998円(税込)・Kirkland (カークランド)ストレッチタイトフードラップ出典:TastyTimeカッターをスライドするだけで簡単にカットできる食品用ラップ。一度使うと手放せなくなる便利アイテムです。出典:TastyTime食品を置いたまま上からラップできたり、ラップをするときに両手が使えたりするのが便利なポイントです。ただし、耐熱温度が82℃のため、電子レンジなどで使うときにはご注意を。Kirkland (カークランド)ストレッチタイトフードラップ1,348円(税込)・マジックバッグ 圧縮袋出典:TastyTimeこちらは圧縮袋。掃除機で空気を抜くタイプと掃除機を使わない手巻きタイプが両方入っています。4サイズの圧縮袋が15枚入っており、布団や洋服などサイズに合わせて使用できます。出典:TastyTime大きな羽毛布団もぺたんこになるので、スッキリ収納できてとっても便利です。マジックバッグ 圧縮袋2,680円(税込)■コストコ定番人気のおすすめ日用品【オンライン購入品】続いては、コストコオンライン限定商品をチェックしていきましょう。・Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体食器用洗剤出典:TastyTimeコストコオリジナルブランドの食器用洗剤。肌にも環境にも優しい人気商品です。出典:TastyTime生物分解性の界面活性剤が使われており、泡立ちや汚れ落ち、水切れも申し分なし。TastyTimeさん曰く香りが少し強めだそう。Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体食器用洗剤3,646円(税込)・Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体洗濯洗剤出典:TastyTime同じくコストコオリジナルブランドの、環境に配慮した洗濯洗剤です。出典:TastyTime横向きに置いて使用でき、ボタンを押すとゆっくりと洗剤が出てくる仕様。洗剤は優しいラベンダーの香りですが、ほんのり香る程度で洗濯物にはそう残りません。Kirkland (カークランド)エコフレンドリー液体洗濯洗剤1,998円(税込)・CARBONA カラーグラバー出典:TastyTimeこちらは、洗濯の色移りを防ぐシート。シートを入れて普段通り洗濯するだけと、使い方は至って簡単です。出典:TastyTime色物も分けずに洗うことができ、時短や水の節約になります。色落ちしやすいものを洗うときは、シートを2枚入れるのがいいそうです。CARBONA カラーグラバー938円(税込)・Bounce(バウンス)ドライヤーシート出典:TastyTime乾燥機に入れて使う柔軟剤シート。いっしょに入れて乾燥すると、シワや静電気を防いでくれます。『Downy(ダウニー)』のような海外柔軟剤らしいいい香りですが、香りは強め。出典:TastyTimeシートは何度か繰り返し使え、タンスに入れて芳香剤の代わりにすることもできます。Bounce(バウンス)ドライヤーシート1,998円(税込)・Scott(スコット)ショップタオル ブルー ボックス出典:TastyTime大掃除の時期には売り切れることもある、丈夫で厚い車用の紙タオルです。紙製ですが布のようにしっかりとしており、雑巾のように洗って繰り返し使えます。出典:TastyTimeタイヤホイルの掃除など、車のお手入れにも最適。柔らかく毛羽立ちも少ないので、窓掃除や網戸掃除に使うのもおすすめだそう。Scott(スコット)ショップタオル ブルー ボックス2,398円(税込)■マニアの使い方も参考になる!日用品はコストコがおすすめ!コストコで販売されている日用品はどれも大容量!そのため、使いこなせるか心配で手を出せない、なんてこともあるはずです。TastyTimeさんの動画ではおすすめの使い方までわかるため、欲しいものが見つかりやすいでしょう。TastyTimeさんの動画をチェックして、コストコに足を運んでみては?
2023年10月10日商品自体はもちろん、パッケージもシンプルでお洒落なものが多いことで人気の無印良品。最近は、プチプラな消耗品も豊富に揃ってきました。でも、どれが本当におすすめなの?という方も多いはず。今回は、ワンコイン以下の無印リピ買いアイテムをまとめます。携帯用メガネ拭き以前は、クロスタイプのメガネ拭きを使っていましたが、その管理も気になるようになり使い捨てタイプのシートにしてみたところ、いつも清潔ですっきり使えます。1枚133×150mmのサイズで14枚入が、消費税込みの80円。家の中はもちろん、携帯用としてもバッグの中で場所を取らないので気に入っています。深型水切りネット&ウレタンフォーム三層スポンジ3個入り深型水切りネットは、30枚入りで消費税込み99円。今まで使用していた100均のものと比べて、パッケージがシンプルなのでそのまますっきり収納が可能。使用感もしっかりしているので無印のものをリピート買いしています。伸ばした時のサイズが約縦30×横25cmなので、使用前に手を入れてシンクを掃除する時にも便利。ウレタンフォーム三層スポンジ3個入りは、消費税込みで299円。使用感もしっかりしているうえ、シンプルで使いやすいです。新色グレーも気になりつつ、交換時期が判断しやすい白をリピート中です。携帯用かみそりL型・2本組顔そり用にもう何年も使用しているものです。2本入りで消費税込み190円とプチプラで買いやすい商品。刃先についたガードのおかげで肌が傷つきにくく、ふいに深剃りしてしまったり出血してしまったということもなく安心して使えるところが気に入っています。折りたためてコンパクト、メイクポーチに入れておけば気になる時にさっと使えるのもとても便利です。ストックをいくつか持っているほど、実は欠かせないアイテムです。隙間掃除シリーズ愛用しているのは以下の3点です。隙間掃除シリーズポイントブラシ隙間掃除シリーズヘラ木製隙間ブラシいずれも消費税込み200円以下の商品で買いやすいお値段ですが、ある程度の期間使用することができます。ヘラは、汚れをこそげ取ったり剝がれにくいシール跡を剥がすのに便利。ポイントブラシは、水回りの細かい部分の汚れ落としに便利です。木製隙間ブラシは、見た目も可愛らしくとても気に入ったので追加で購入しました。ポリプロピレンデスク内整理トレー文字通りデスク内の引き出しをきれいに整えることができるこのシリーズ。消費税込みで150円~250円の商品です。1、2、3、4とそれぞれサイズがあり、引き出しの内寸に合わせて組み合わせられるので気に入っています。仕切り板を移動させながら、入れたいもののサイズにも合わせて細々したものが片付きます。文房具だけではない小さなものが多いヘアスタイリング用品や、コンタクト、その他のケア用品などの収納にも使っています。引き出しの中がごちゃごちゃになることもなく、とても使いやすいです。暮らしに溶け込む無印良品100均に比べちょっとコストがかかるイメージもある無印ですが、最近は消耗品も増え、プチプラでコスパも高いものが多く発売されています。お気に入りの無印良品アイテムを探してみてください。
2023年09月28日楽天等の通販サイトを中心に生活雑貨の卸・販売を行う株式会社テンダイ(本社:東京都中央区日本橋箱崎町、代表取締役社長:本間 淑浩)は、2023年8月24日(木)から、当社のInstagramアンケートで介護用品として支持を得た『トイレスリッパ』のX(旧Twitter)プレゼントキャンペーンを実施します。X(旧Twitter)プレゼント画像※キャンペーン詳細URL: ■X(旧Twitter)プレゼントキャンペーンについて※楽天リアルタイムランキング第1位:8月21日 17:20応募期間 : 2023年8月24日(木)~9月4日(月)応募方法 : フォロー&リポスト(1) @tendaitwをフォロー(2) キャンペーン投稿をリポストプレゼント内容 : トイレスリッパ 合計5名様当選者発表 : 2023年9月5日(火) ※当選者のみDMへお知らせプレゼント発送予定日: 2023年9月12日(火)キャンペーン投稿 : ■Instagramアンケートについてアンケート実施期間:2023年8月2日(水) (ストリーズ)アンケート内容 :「介護用スリッパどちらが良い?」アンケート結果 :TOILETマーク付きスリッパ…75%人型マーク付きスリッパ…25%アンケート画像■楽天ランキング取得実績について姉妹品の『トイレスリッパ』は、楽天の「スリッパ・ルームシューズ」部門リアルタイムランキングで第1位を取得しました。商品名 :トイレスリッパカラー :M:23.5~25.5cm(ベージュ) L:25.5~27.0cm(ネイビー)価格 :820円(税込)材質 :表地・甲裏:塩化ビニール(抗菌剤入り)底面 :合成ゴム販売サイト:楽天 楽天リアルタイムランキング受賞歴詳細:7月1日 02:50楽天リアルタイムランキング1位画像■その他介護シーンにオススメの商品について商品名 :抗菌カバー 低反発 クッション 三角 背当て ミントグリーン価格 :3,930円(税込・送料無料) ※一部地域除外サイズ :(約)幅 68.5×奥行 26.0×高さ 12.0 cm材質 :カバー:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:楽天 商品名 :抗菌カバー 低反発クッション 角座 ミントグリーン価格 :2,780円(税込)サイズ :(約)幅 40×奥行 40×高さ 4 cm材質 :カバー:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:楽天 商品名 :抗菌カバー 低反発 クッション 三角 ミントグリーン価格 :2,780円(税込)サイズ :(約)幅 38.0×奥行 22.5×高さ 10.0 cm材質 :側地:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:楽天 商品名 :抗菌カバー 低反発クッション ドーナツ ミントグリーン 円座価格 :3,580円(税込)サイズ :(約)幅 41×奥行 41×高さ 5.5 cm材質 :側地:ポリエステル100%(抗菌加工・やさしく手洗い)中材 :ウレタンフォーム(洗濯不可)販売サイト:楽天 商品名 :食事介護用 エプロン 3枚組※食事介護用エプロンは1枚販売もございます(色・柄は違います)カラー :ピンク系アソート(ライトピンク・サーモンピンク・ライトイエロー)グリーン系アソート(ライトグリーン・ライトブルー・ライトイエロー)価格 :3,680円(税込)サイズ :(約)長さ 99cm×幅 79 cm フリーサイズ材質 :ポリエステル(ポリウレタンコーティング撥水加工)洗濯 :40℃以下(塩素系洗剤・漂白剤不可) ※乾燥機不可販売サイト:楽天 商品名 :入浴介護用 エプロン ショート※ロングタイプもございます(総丈130cm・胴回り77cm)カラー :ピンク、ブルー、イエロー価格 :1,680円(税込)寸法 :(約)総丈:100cm胴回り :77cm材質 :ポリエステル(ポリウレタンコーティング撥水加工)洗濯 :40℃以下(塩素系洗剤・漂白剤不可)販売サイト:楽天 ■公式サイトについて・HP : ・公式Facebook : ・公式Instagram : ・公式X(旧Twitter) : ・販売サイト(楽天) : ・販売サイト(Amazon): ■会社概要商号 : 株式会社テンダイ代表者 : 代表取締役社長 本間 淑浩所在地 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町 東成ビルディング5階設立 : 1981年9月事業内容: 日用雑貨品、食料品、農産物、畜産品及び衣料品の小売、卸売ならびに輸出入業務資本金 : 100百万円【本件に関するお問い合わせ先】株式会社 テンダイ デジタル推進担当TEL : 03-6231-1306 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月24日無印良品etc.で作るスッキリ収納無印良品マニアのyuiさんによる、無印良品を始めとするプチプラグッズを活用したスッキリ収納アイデアをご紹介。見た目だけじゃなく使い勝手もいい収納術は必見です!今回は「無印良品のおすすめアイテム」をご紹介します。無印良品のおすすめアイテムをご紹介手のひらサイズの観葉植物instagram(@yu.i_home)子供がこれを育てたいと言って買ったよ!手のひらサイズで可愛い!横置きできる冷水筒instagram(@yu.i_home)毎朝家族がボトルに持っていく麦茶3.2Lを、洗って乾燥させてから麦茶を作る流れ。足りてないからひとつ追加しました!アイスバーも作れる製氷器&スティックinstagram(@yu.i_home)棒付きアイスもできちゃう製氷器。アイス以外にも普通に製氷器として使えば水筒、マグにそのまま氷をいれちゃう優れもの。収納に便利なポリプロピレンペンケースinstagram(@yu.i_home)竹串の保管に良いのないかな?と思って、店頭で見ていたらこれを発見!隙間収納できるし、場所をとらないから便利◎ポーチとしても使えるサコッシュinstagram(@yu.i_home)縦型のサコッシュ、可愛くてグリーンを買ってしまった!ちょっとそこまでって時に便利。ポーチとしても使えるから好き。収納棚とフェイスタオルinstagram(@yu.i_home)嬉しいセール品!念願の小物ラック!毎年リピする生地の良い衣類instagram(@yu.i_home)この生地ほんといいよ!私も持ってるけど、履きやすい。子供たちの毎年リピ品◎ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年08月14日無印良品のポリプロピレンストッカーはキッチンの強い味方我が家は新築した時に、大工さんが作ってくれた造作のキッチンに、無印のポリプロピレンストッカーをはめ込んでもらいました。あれから12年。ストッカーは12年変わらず我が家のキッチンで大きな役割を果たしています。今日は、そのストッカーの収納の一部を細かくお伝えしたいと思います。使いたいものをピッタリサイズのアイテムで仕切る我が家のリアルなキッチン。無印良品のポリプロピレンストッカーを、キッチンに3個はめ込んでいます。ピッタリはめ込んでもらっていますが、キャスターで引き出せるようになっています。万が一壊れた時にも同じものを購入できるように、無印良品の収納アイテムにしました。本日はそんなストッカーの一番右、シンク脇のストッカーについてご紹介。ポリプロピレンストッカー・23,990円浅い引き出し1、普通の引き出し2、深い引き出し1、の4つ引き出しがあるタイプです。シンクの脇は、調理よりも掃除等をメインに収納をしています。一番上の引き出しここには常備薬・トイレのカギを開けるためのピン、花ばさみと段ボールカッターと缶開けが入っています。この引き出しの上にウォータースタンドがあるので、薬はここがベスト。トイレはここから2歩くらいのところにあるのですが、輸入の握り玉タイプのため、たまに壊れるのでここに外からかぎが開けられるピンを置いてあります。花のメンテもここ。リサイクルや燃えないゴミに出すものをキッチンの後ろのパントリーに置く前に処置するのもここなので、ここの引き出しにいれてあります。2番目の引き出しここにはキッチンの掃除などで使うものをまとめています。一番手前は排水溝のネット。メラミンスポンジ、その奥は水筒のシリコンを消毒するためのミルトンの錠剤、一番奥はスポンジのストックです。排水溝のネットは毎日取り換えるので一番手前です。セリアのプルアウトボックス(トールサイズ)に排水溝ネットを一か月分入れています。ストッカーの引き出しに幅がピッタリなのが、セリアで購入できるLEAD2(約幅12.6cm奥行8.7cm高さ7.2cm)です。奥から3つREAD2を入れ、一番手前にプルアウトケースを入れたらシンデレラフィットなんです。引き出しを引き出しても全く動かないですよ。3番目の引き出し番目の引き出しはストック袋などを収納しています。ケースはMON・O・TONEさんのキッチン消耗品ケース(300円)Mサイズを3つとセリアのキッチン消耗品ケースSサイズ1つを使用。右から、アイラップ、BOS袋(臭いのごみ用)、冷凍保存ケース、食品用手袋。こちら、2015年から愛用していますが、まったくへたったりすることなく快適に使えています。セリアのものは長さが1cm短いけれど、似たサイズで販売されています。これはニトリのポリ袋スタンド499円省スペースで収納できるうえ、セリアの収納ケースSサイズの手前にぴったりはまる!袋と一緒に収納しておくことで使うときにさっと取り出すことができます。収納ケースの手前は、セリアで売っている「ジャストケース2」。サイズ幅8.5cm×奥行10.8cm×高さ9cmペンと小さなものを収納できるよう高さが深さが2段階です。深い方は保存袋に書くペンと、ビニールをカットする用のはさみ。浅い方はビニールを束ねる輪ゴムとメモ用のマスキングテープを入れています。これも袋などと同時に使うもの。これもまた収納ケースの前にピッタリサイズで、もうこれ以上ピッタリなものはないと思うくらい我が家には便利な組み合わせとなってます。一番下の引き出し取り出しやすく簡単!100円ショップのあるアイテムで作るゴミ袋収納一番下は、前回ご紹介したゴミ袋の収納。シンク下がごみ箱なので、我が家のゴミ袋はここが最短距離です。使う場所に、シンプルに収納する我が家のリアルな引き出しの中をご紹介してみました。シンクに立ったままさっとやりたいことを中心に、ぎゅっと濃縮して収納したシンク脇の引き出し。今はこれが一番落ち着いていて、便利です。ストッカーは天板もあり、高さもキャスター込みで83cm。よくあるキッチンの高さとほぼ同じことが多いです。移動もできるので賃貸のおうちなどでもほんと活用性が高いので、今回の収納実例が何かのお役に立てれば幸いです。
2023年08月10日スマホが原因の顔のたるみと首のこりのケア新SNSのThreadsを始めとして新旧のSNSがどんどん増えている今、ついスマホ画面を眺めがちで、気が付くとあっという間に時間が経っていたという人も多いのではないでしょうか?スマホを見る姿勢で多いのがうつむき姿勢。長時間のこの姿勢で気になる顔のたるみと首のこりについてケアを始めました。なぜうつむきSNS姿勢が悪いのか?人間の頭は約5kgほどだそうで、スイカ1玉やボウリングのボールに例えられることが多いようです。その重さ分うつむくことによって、さらに重力がかかり首のコリや顔のたるみなどに影響があるのだとか。このように、知らず知らずのうちに身体に影響があるけれど、小さく積み重なるから変化に気づきにくい場合も。老化を加速させることだけは避けたい!首のコリはマッサージなどで改善が期待できますが、顔や頭皮、首のたるみは気づくと簡単に元通りとはなかなかいかないもの。加齢による変化もあるので、できれば必要以上にたるみを加速させることだけは避けたい。でもSNSはやめられない。そこで、カッサケアを始めた。使ったのはディノスの【ラブクロム PGスカルプカッサプレミアム ブラック】(提供品です)その形状から髪をとかすことはもちろん、頭皮や顔もケアできるという人気のコーム。突起が心地よい普通のくしのような形で背の部分に突起が付いているカッサ。この突起をフェイスラインや、頬などの顔の表面、頭皮、首などに使うとほどよい刺激で気持ちがいいです。私は使用中に、滞っている何かがスムーズに流れるようなそんな感覚を覚えました。終わった後にはちょっとポカポカを感じるようで、暇があるとカッサでケア。そんな風になくてはならないものに。使いやすい形状ケア用品は、大きいとつい片付けてしまいたくなりがちで、使うのを忘れてしまいますが、これなら普段から「くし」として使いつつ、空き時間にケアできるうえ、収納場所も取らないし、持ち運びやすい点でも便利です。わかっていてもやめられないSNS。その時間を少しは減らすことも忘れず、上手く付き合いながら、老化を加速させないようにケアも継続してみます。
2023年07月27日株式会社近鉄百貨店がフランチャイズ形態で運営する台湾発の食・雑貨セレクトショップ「神農生活」が、「東武宇都宮百貨店」に初出店します。栃木県への出店は今回が初となります。「神農生活」は、バイヤーが厳選したこだわりの食・雑貨を取り扱う台湾で人気のセレクトショップで、近鉄百貨店が2021 年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内に国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。今回のPOP UP SHOP 出店により、「神農生活」の商品を通して台湾の魅力を多くの方にお届けしてまいります。写真は神農生活近鉄あべのハルカス店■出店概要期間:7月27日(木)~8月1日(火) 「神農生活 期間限定販売会」8月3日(木)~8日(火) 「アジアンフェア」場所:東武宇都宮百貨店 5階 催事場 栃木県宇都宮市宮園町5-4営業時間:10:00~19:00 ※いずれも最終日は16:00閉場面積:約35坪販売商品:約550品目画像は東武宇都宮百貨店 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月26日暮らしをより豊かにするヒントリバウンドしない収納アイデアや真似しやすい掃除術など暮らしをより豊かにするヒントをご紹介。100均や無印などプチプラの便利グッズなどおすすめのアイテムも必見です!今回は「便利アイテム」をご紹介します。暮らしに役立つ!我が家の便利アイテム7選我が家の手放せない便利アイテムinstagram(@moon_ismart)千円台で買えるのに超優秀!我が家の手放せないアイテムたちを7つ集めてみました。①挿すだけセンサーライトinstagram(@moon_ismart)これが無い生活は無理!コンセントさえあればどこでも◎②かかとケアソックスinstagram(@moon_ismart)再販➝売り切れの繰り返しがすごいんだけど、履くだけでかかとフワフワになるからそりゃ納得だよね。③車のサンシェードinstagram(@moon_ismart)折り畳み傘みたいになるから収納が超コンパクト!灼熱地獄になる車内、少しでも快適に過ごしたいね。④滑り止めシートinstagram(@moon_ismart)ここまで滑らん滑り止めが存在することに驚き!成人男性が必死に押しても滑らん。ソファやダイニングがずれて困るって方、ぜひ一度試してほしい!感動するよ。⑤保存袋 エンバランスinstagram(@moon_ismart)野菜をすぐ使い切れる人には必要ないものだと思うけど、我が家には絶対的存在。使い始めて3年目だよ〜!⑥貝印 ピーラーinstagram(@moon_ismart)100均から乗り越えて良かったものの、代表的なアイテム「ピーラー」。もう2年以上使ってるけど、切れ味衰えずスルスル〜。⑦トースタープレートinstagram(@moon_ismart)トースターで放置するだけで美味しい目玉焼き出来る!揚げ物の温め直しも絶対これで!カリッと仕上がるよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年07月18日楽天等の通販サイトを中心に生活雑貨の卸・販売を行う株式会社テンダイ(本社:東京都中央区日本橋箱崎町、代表取締役社長:本間 淑浩)は、2023年6月14日より、スリッパ年間販売個数170万足突破を記念して昭和レトロな雰囲気で人気の『トイレスリッパ』がもらえるTwitterプレゼントキャンペーンを実施します。同商品は、トイレ専用スリッパとして昭和レトロな雰囲気でお家用としてはもちろん、カフェやサロン、病院などでも使われ、楽天のスリッパ・ルームシューズ部門、リアルタイムランキングで1位を獲得しました。画像(1)画像(2)※TwitterキャンペーンURL: ■Twitterキャンペーンについて応募期間 : 2023年6月14日(水)~6月30日(金)応募方法 : フォロー&リツイート(1)@tendaitwをフォロー(2)キャンペーン投稿をリツイートプレゼント内容 : トイレスリッパ(ネイビー) 1足…合計10名様プレゼント発送予定日: 2023年7月10日(月)キャンペーン投稿 : ■新商品『さらさら天然素材中敷きスリッパ』について直接足裏にあたる部分に『コルク』・『マライ草』・『へちま』・『麻』等のベトつかず心地良い使用感の天然素材を使用。●スタイルは従来の前あきタイプに加え、細身の足の方向けの“リボンタイプ”、より足にフィットする“クロスバンドタイプ”、程よいクッション性がある“厚めウレタンタイプ”等を取り揃えております。●サイズはMサイズ・Lサイズ・細身・大きめなどを取り揃え、お好みや用途によりお好きなものをお選び頂けます。■新商品情報商品名: リボン コルク中敷 スリッパ価格 : 1,280円(税込)サイズ: 22.0~23.5cm素材 : 甲:綿 中敷:コルク 底:ポリエステルスエード・楕円型滑り止めPVCURL : 商品名: バンド 麻中敷 スリッパ価格 : 980円(税込)サイズ: M(22.5~24.0cm)、L(24.5~26.0cm)素材 : 甲:綿 中敷:麻その他 底:ポリエステルスエード・楕円型滑り止めPVCURL : ■楽天ランキング取得実績について商品名 :シボナシ レザー風スリッパランキング取得部門:スリッパ・ルームシューズランキング取得日時:2023年4月26日 10:53画像(3)商品名 :5足組 トイレスリッパ(M L) 抗菌ランキング取得部門:スリッパ・ルームシューズランキング取得日時:2023年5月24日 16:35画像(4)商品名 : ベーシックスリッパランキング取得部門: スリッパ・ルームシューズランキング取得日時: 2023年5月17日 16:36画像(5)■株式会社テンダイについて株式会社テンダイは、生活用品・食品等の輸出入貿易・卸売業を行っています。設立の趣意である「よい品をどんどん安く、より豊かな社会を」を実現すべく、1981年9月に日本(株式会社ダイエー)と中国(天津市対外貿易総公司)との間で設立されました。生活をより豊かにする身近な生活雑貨を、お求めになりやすい価格で皆様に提供し続けられるように、これからも進化し続けます。■公式サイトについて・HP : ・公式Facebook : ・公式Instagram : ・公式Twitter : ・販売サイト(楽天) : ・販売サイト(Amazon): ・販売サイト(Yahoo!): ■会社概要商号 : 株式会社テンダイ代表者 : 代表取締役社長 本間 淑浩所在地 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町 東成ビルディング5階設立 : 1981年9月事業内容: 日用雑貨品、食料品、農産物、畜産品及び衣料品の小売、卸売ならびに輸出入業務資本金 : 100百万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社テンダイ デジタル推進担当TEL:03-6231-1306 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月15日最近話題の100円ショップ時短グッズここ数ヶ月、ダイソーやキャンドゥなどでよく見かけるのが「野菜カッター」「野菜チョッパー」「ぶんぶんチョッパー」など、野菜をみじん切りにする商品。便利で家事の時短に繋がる商品って助かる反面、収納に困ることもありますよね?本当に使えるものだけを取り入れたいと常々思っています。ダイソーの野菜カッターってほんとに使える?今SNSで話題になっているのがダイソーの「野菜カッター」と「野菜チョッパー」便利で使える!と評判だけれど、本当にそうでしょうか?550円や330円で野菜を小さく刻めるなんてどう考えても不思議です。今回はこの2つを購入したので忖度ナシに正直レビューを書こうと思います!野菜チョッパーダイソー 野菜チョッパー 330円(税込)サイズは約22×8.8cmのコンパクトな便利グッズです。野菜を入れるところもかなり小さいので、ニンニクや少量の野菜を刻みたいときに使えそうです。蓋を外してみるとこのようになっています。ハンドルを押すと刃がでてきます。それではにんにくを入れて使ってみましょう!にんにくを入れて蓋を閉めて、ハンドルを15回ほど下へ押します。そして蓋を外してまな板の上に置いてみます!随分大きさにムラがありますね。20回・30回と回数を増やせばよいのかな?と思い、もう一度にんにくを入れて蓋をしてハンドルを上下させましたが、そこまで変化はありませんでした。そして一度刃の隙間に入り込んでしまうとそこからなかなか出てこなくなるので、そうなるとそれ以は小さく刻むことが難しいようです。ある程度までは小さく刻めるけれど、ムラがあるということと、刃の隙間に入り込んだものを取り出す作業がなかなか面倒に感じました。野菜カッターダイソー 野菜カッター 550円(税込)サイズは9.5×9.5×23.5cmと、先ほどの野菜チョッパーより大きな商品です。人参・きゅうり・ズッキーニ・パプリカ・タマネギを用意しました。まずはカップに刃をセットして、それからざっくりとカットした野菜を入れます。まずはズッキーニを入れてみました。蓋をして・・・野菜チョッパーと同じようにハンドルを上下させていきます。この野菜カッターは3枚の刃がぐるぐる回りながら野菜を刻んでいく商品です。こちらも多少のムラはありますが、綺麗にカット出来ているかも!次に1番固そうな人参を入れてみました。見えるでしょうか???人参に刃が入ったまま動かなくなってしまいました。人参は何度繰り返しても刃がうまく回ることはなく、刻めずに終わりました。そして最後にパプリカとタマネギをセット・カットしてみました!こちらは全部希望通りのサイズにカット出来ました!よく見ると少しだけ画像のようになってしまっているものもありますが、それでもとても簡単に・すぐに・希望通りのサイズになりました!種類豊富なサラダを食べたいなというときには本当にぴったりな便利グッズです。お手入れも楽で人参は刻めませんでしたが他の野菜はキレイにカットできたので、これからも引き続き使っていきたいと思います。噂の便利グッズで快適な時短家事をダイソーの野菜チョッパーと野菜カッター、どちらも使ってみましたが正直に言うと、野菜チョッパーの方はもう使わないかな?と思います。理由はお手入れが少し面倒だからです。クネクネと曲がる刃の隙間のお掃除は時間が掛かってしまうので、そこだけがどうしても気になるPOINTです。お手入れが楽な野菜カッターの方はこれからもきっと大活躍してくれそう!みなさんも是非!チェックしてみてくださいね。
2023年06月14日無印良品etc.で作るスッキリ収納無印良品マニアのyuiさんによる、無印良品を始めとするプチプラグッズを活用したスッキリ収納アイデアをご紹介。見た目だけじゃなく使い勝手もいい収納術は必見です!今回は「フライパン」をご紹介します。丸いフォルムが可愛い「フライパン」使い勝手が良い26cmの「フライパン」instagram(@yu.i_home)今回私が紹介するのは 26cmのフライパン。ポイント①デザインが可愛いinstagram(@yu.i_home)私が感じた Pointは3つ①デザインが可愛い・ウッド調の取っ手と丸いフォルムの組み合わせがほんとたまらないぐらい、愛おしい。ポイント②深さがあるフライパンinstagram(@yu.i_home)②深さがあるフライパン・深さがあることにより、カレーやシチューの煮込み料理もできてしまう。ポイント③調理容量が大きいinstagram(@yu.i_home)③調理容量が大きい・26cmと大きめのフライパン、大人数の炒め物やパスタもできちゃう→先日3合分のチキンライス作ったけど普通にできました。汚れがツルっと取れるinstagram(@yu.i_home)セラミック加工、洗う時も汚れがツルんっっととれることに感動した。そして、嬉しい情報が!●スターターセット販売開始通常販売価格:17,820円(税込)⇒特別価格:14,300円(税込)と大変お買い得なセットです!フライパン検討中の方、FIKA商品検討中の方是非参考にしてみてね。
2023年06月12日掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりお部屋づくりのプロyukikoさんの掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりを紹介しています。快適に過ごせるお部屋づくりは必見です!今回は「枕」についてご紹介します。良質な睡眠が叶う「枕」をご紹介します好みの高さのできる枕instagram(@yukiko.81)超熟睡プレミアム低反発枕。楽天ランキング位になった事もある実績がある枕!使う向きと付属のシートで高さが4段階の中から自分に合うように調整できるのが良い◎丁度よい高さで気持ち良い眠りにinstagram(@yukiko.81)枕の高い方は真ん中あたりが凹んでて、低い方は全面フラット。私には少し厚かったので一枚外して、丁度良い高さで気持ちよく寝られました。呼吸がしやすくなる形状instagram(@yukiko.81)イビキが減ったというレビューも見たので夫にも使おうかと思ってます!(ルネピローは頭を乗せるだけで、あごが上がる形状になっていて気道が開いて呼吸がしやすくなり、イビキを予防します)機能面もデザインもお気に入りinstagram(@yukiko.81)人生の/を占める睡眠時間をより良いものにしたいですよね。デザイン、素材、機能性、全てにこだわって設計された枕がルネピロープレミアム◎ぜひ参考にしてみてください。
2023年06月09日メイク時間を短縮する【自立メイクポーチ】メイクを楽しむのは女性の特権。ですが、メイク用品が上手く収納できない、朝の身支度など、急いでいる時のメイク時間は短縮をしたいなどの悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?そこで、メイク時間を短縮する便利なポーチをご紹介します。人生のうち、何百日もメイク時間に費やしている個人差はありますが、一般的に15分程度のメイク時間の人が多いと言われています。ですが、メイクをするまでの肌ケアや、メイク落としの際の時間などを含めると30分/日を超える人も多いのでは?こうなると、30分×365日=182.5時間、月に5日ほどノーメイクで過ごしたとしても152.5時間。18歳から80歳くらいまでしっかりメイクをしたとすると、生涯で393日間メイクと、メイクにまつわるケアをしていることになります。楽しい反面、できれば時短をしたい新しいコスメを試してみたり、洋服に合わせて雰囲気を変えてみたりと、メイクそのものは楽しいもの。ただ、できれば時短で同じ仕上がりになるのなら、それはそれで嬉しい。そこで見直すのが、メイク用品の収納。以前使っていた一般的なメイクポーチは、中がごちゃごちゃになりやすく、折り重なったメイク用品の中から必要なものが見つけられず、無駄な時間がかなりかかっていました。慌てている時ほど、さらにごちゃごちゃになり慌ててメイクが上手くいかないことも。メイクポーチを自立する縦型に変えたこちらが新しく使い始めたメイクポーチ。立ったまま自立するのが特徴で、そのまま上部部分のファスナーを開けるだけで、中のものを取り出すことができます。開けると一目瞭然ファスナーをある程度開けると、中の全体を見ることができます。外側のブラックカラーに比べて、内側が明るいカラーの生地なので、どこに何があるのかも認識しやすく、どこにあるんだろう?と探す時間が不要になりました。以前は、すぐにごちゃ混ぜになっていたアイラインやアイブローペンシルですが、今ではすぐに見つけられるので便利です。サッと使って、サッと片付く仕切りが多くので、メイク用品が交じり合わないだけでなく、高さもありペンシルやブラシもそのまま立てて収納できます。適度にゆとりのある仕切りは、収納したものが取り出しやすく、しまいやすいのでとても便利でストレスフリー。片手で取って、片手で片づけることができます。バッグにも入れやすく、そのまま使用も可能自立するタイプなので、バッグの中でも収まりがよく気に入っています。急いでメイク直しをする時には、バッグから出さずに使うことも可能。とても便利になり、気持ちにも余裕ができたように思います。時間を有効活用しよう!当たり前に費やしているメイク時間ですが、生涯として考えてみると驚くほどの時間です。そのうちのいくらかが、メイク用品を探したり、定期的にポーチの中を片付けている時間だとしたら、その時間はもしかしたらもったいない時間かも。時間の無駄使いがないかどうか?一度見直してみるのもいいかもしれません。
2023年06月08日シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!今回は「雑貨を選ぶときのこだわり」をご紹介します。雑貨を選ぶときの密かなこだわりすっきりした空間が好き!instagram(@ie_memo)スッキリした空間が好きな私。雑貨や家具を選ぶ時の密かなこだわりがある。建具のカラーに合わせるinstagram(@ie_memo)それは『なるべく建具のカラーに合わせる』こと。これは、何年も前に本で見て知ってからずっと意識している◎色や雰囲気が似ている素材を選ぶinstagram(@ie_memo)知る前は意識できないから(そりゃそうだよね)色も素材もその時の気分で選んでいた。知ってからは、新しく買う時、買い替えの時、ずっと意識してコツコツコツコツ変えてきて、ふと気づいたら、スッキリになっていた!まずはインプットするinstagram(@ie_memo)まずは知ること。知って、行動する。そして、変化する。知る行動する→わかる変化する知っているだけはとっても簡単。学んだりインプットするだけでいい。アウトプットが欠かせないinstagram(@ie_memo)変化するためには「行動する」がぜったいに欠かせない。アウトプットね!インプット2割、アウトブット8割だよ。逆になってない???雑貨や家具だけじゃなくてどんなことにも当てはまる。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年06月04日暮らしをより豊かにするヒントリバウンドしない収納アイデアや真似しやすい掃除術など暮らしをより豊かにするヒントをご紹介。100均や無印などプチプラの便利グッズなどおすすめのアイテムも必見です!今回は「便利グッズ」をご紹介します。生活が楽になる便利グッズをご紹介01.毛玉取り器instagram(@moon_ismart)もう5、6年?愛用してる優れもの。これのおかげで、お気に入りの洋服が、何年も綺麗な状態で着れます。毛玉取れるのが快感すぎて、取り憑かれたように無心でやっちゃうので、ご注意を。02.センサーライトinstagram(@moon_ismart)もうこれさ、革命よ!?コンセントタイプは、廊下やトイレ。貼るだけタイプは、パントリーやクローゼット。とにかく便利すぎて、激推しです!03.ソファ滑り止めinstagram(@moon_ismart)全く滑らない滑り止めに出会いました。今度はダイニングテーブルに使います◎04.滑り止め付きイブルinstagram(@moon_ismart)とにかく可愛い可愛い可愛い。以上です。私が使ってるサイズ売り切れちゃったので。190×190のやつ載せてます!05.本革通帳ケースinstagram(@moon_ismart)大袈裟じゃなく、お金、通帳の管理への意識が変わった!綺麗に保管する事って大事だね。06.レンチンゆで卵instagram(@moon_ismart)これはゆで卵界の革命児ですよ。鍋でゆで卵には戻れません!07.低糖質パンinstagram(@moon_ismart)低糖質パンって、どうせ美味しくないんでしょ〜?と思っていた私を許してください。美味しいのよ。娘も爆食いなのよ。毎朝のように「あのパン食べたい」って言われてます。常温保存で2ヶ月もつのも嬉しい!常にストックして、防災食にもしておきたい。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年05月16日掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりお部屋づくりのプロyukikoさんの掃除しやすいおしゃれなお部屋づくりを紹介しています。快適に過ごせるお部屋づくりは必見です!今回は「オートソープディスペンサー」についてご紹介します。インテリアに馴染む「オートソープディスペンサー」おすすめのオートソープディスペンサーinstagram(@yukiko.81)今回は、おすすめの「オートソープディスペンサー」をご紹介します!キッチンの洗剤容器にinstagram(@yukiko.81)キッチンの洗剤容器をオートソープディスペンサーに変えました!反応が早くて嬉しいinstagram(@yukiko.81)インテリアにも馴染む佇まいがお気に入りで反応も早くて手をかざすとすぐ洗剤が出てきます。アルコールも使える優れものinstagram(@yukiko.81)アルコールも使えるので玄関に置いても◎ぜひ参考にしてみてください。
2023年05月12日株式会社近鉄百貨店がフランチャイズ形態で運営する台湾発の食・雑貨セレクトショップ「神農生活」が、東北エリアに初出店します。「ヤマト屋書店仙台三越店」、「TSUTAYAヤマト屋書店東仙台店」、「ヤマト屋書店TSUTAYA BOOK STORE仙台長命ヶ丘店」の3店舗にて順番に出店します。「神農生活」は、バイヤーが厳選したこだわりの食・雑貨を取り扱う台湾で人気のセレクトショップで、近鉄百貨店が2021 年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内に国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。今回のPOP UP SHOP 出店により、「神農生活」の商品を通して東北・仙台エリアの多くの方に台湾の魅力をお届けしてまいります。写真は神農生活近鉄あべのハルカス店■ ■出店概要表1: 表2: 表3: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月10日株式会社近鉄百貨店がフランチャイズ形態で運営する台湾発の食・雑貨セレクトショップ「神農生活」が、「マルイファミリー海老名」に初出店します。神奈川県への出店は今回が初となります。「神農生活」は、バイヤーが厳選したこだわりの食・雑貨を取り扱う台湾で人気のセレクトショップで、近鉄百貨店が2021 年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内に国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。今回のPOP UP SHOP 出店により、「神農生活」の商品を通して台湾の魅力を多くの方にお届けしてまいります。写真は神農生活近鉄あべのハルカス店■出店概要期間:5月13日(土)~6月30日(金)場所:マルイファミリー海老名 1階 食品フロア 神奈川県海老名市中央1-6-1営業時間:10:00~20:00(※1階以外のフロアは10:30~20:00)面積:約53平米販売商品:約400品目キャンペーン:5月13日(土)・14日(日)の2日間、税込1,000円以上お買上げの方にオリジナルポストカードをプレゼント(各日先着30名様)写真はマルイファミリー海老名 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月10日無印良品etc.で作るスッキリ収納無印良品マニアのyuiさんによる、無印良品を始めとするプチプラグッズを活用したスッキリ収納アイデアをご紹介。見た目だけじゃなく使い勝手もいい収納術は必見です!今回は「折り畳み水切りラック」をご紹介します。何年も愛用しているキッチン用品をご紹介何年も愛用しているキッチン用品instagram(@yu.i_home)私の何年も使っている愛用品、【tower】折り畳み水切りラック タワー L ホワイトをご紹介します!ポイント①水切りラックとして安定instagram(@yu.i_home)シンクの端から端までのせるように設置しているため、たわむことなく安定している。ポイント②作業スペースとしても確保instagram(@yu.i_home)安定しているからこそ、作業スペースとしても使えるからシンク上のスペースが広がる。ポイント③コンパクトにお片付けinstagram(@yu.i_home)使わない時はくるくる巻くことも可能。片付ける時の場所をとらない!ポイント④サイズは2展開instagram(@yu.i_home)38cm以下のシンク:Sサイズ54cm以下のシンク:Lサイズお家のシンクのサイズをチェックしてみてね!ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年05月08日シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!今回は「クリーナースタンド」をご紹介します。小さな手間をひとつ減らす「クリーナースタンド」快適に使える「クリーナースタンド」instagram(@ie_memo)今回は、家の中での小さな手間を減らす「クリーナースタンド」をご紹介します。生活に欠かせないアイテムinstagram(@ie_memo)小さな手間をひとつ減らしました!わが家では毎日必ず使うコロコロ。床をコロコロ、服をコロコロ。もっと快適になるアイテム発見instagram(@ie_memo)今まで、無印良品のを当たり前に使っていたのですがもっと快適に使えるスタンドに出会ってしまった!片手でサッと使えるinstagram(@ie_memo)片手でサッと使って、使い終わったら置くだけ。片手でプタローくんやコタローくんをなでつつ、片手でコロコロもできる。両手か片手か、たかがひと手間されどひと手間(だと私は思う)インテリアに馴染みやすいinstagram(@ie_memo)こんな感じで小さな小さなことかもしれないけれど、日々家の中での動きを一歩でもひとつでも減らせたらいいなと思いながら暮らしています。またひとつ整ってうれしいな!ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年05月07日切れないと家事ストレスだけど、研ぐのもまた面倒毎日料理に使う包丁は、長く使用していると切れ味が悪くなります。切れない包丁にストレスを感じながら、料理時間が長くなってしまうことも。定期的に研げばいいのだけれど、つい忘れてしまう、そんな時間もない、その作業自体があまり好きではない。という方も多いのではないかと思います。そんな方にぴったりなのが・・・普段の動作で包丁が研げる包丁スタンドセットディノスのツヴィリングJ.A.ヘンケルス 砥石内蔵ナイフブロックセット(三徳包丁・ペティナイフ付き)<提供品です>木目のスタンドがとてもきれいで、真っ白な包丁も可愛らしいセット。インテリアにも合わせやすく、見た目も大満足なのですが何より家事がラクになります。内側にセラミック砥石が内蔵されている表面的には一般的な包丁スタンドですが差込部分をよく覗き込むと、V字になったセラミック砥石が内蔵されているのがわかります。これにより・・・出し入れだけで包丁が研げる普段の「使う」「片付ける」の動作だけで包丁研ぎができています。あえて研ぐ時間を作る必要もなく、いつもの動作の中で+αの家事ができていることが便利でとても得をした気分になります。セットの包丁を実際に使ってみたら軽量で扱いやすく使いやすさを実感しました。見た目も可愛らしく、料理のモチベーションも上がります。切れ味もサクサク。ペティナイフはちょっと切りたい時にも便利人暮らしのわが家は、食材をたくさん切るわけではないのでペティナイフがちょうどいいサイズ感です。小さくてもサクサク切れるので助かっています。その家事時間本当に必要?毎日当たり前だと思ってかけている家事時間ですが、忙しい人ほど一旦立ち止まり疑問視してみてもいいかもしれません。包丁研ぎにストレスがある、忘れてしまう、忙しくてなかなかできないそんな方は是非使ってみてください。
2023年04月27日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「ステンレスドリッパー」をご紹介します。最小限を叶える「ステンレスドリッパー」理想のステンレスドリッパーinstagram(@iebiyori)管理すべきものが多いと暮らしにくさを感じてしまうこのごろついに理想の道具に出会いました。最小限を叶えてくれるinstagram(@iebiyori)大のコーヒー好きなのでドリップ作業がやたら多くなるのですが、たったひとつの道具でモノ自体も、工程も、収納スペースも最小限を叶えられました。管理が少なくて楽々!instagram(@iebiyori)管理対象が少ないって、ラクですねー!もう、ステンレスドリッパーのない世界線は考えられないかも◎コーヒーもお茶にもおすすめinstagram(@iebiyori)コーヒーだけでなく大好きなほうじ茶も淹れるようになって急須の出番もなくなりました。ミニマル化を目指す方におすすめinstagram(@iebiyori)ミニマル化を目指したい全ての方に全力でおすすめします!ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年04月26日