「簡単ヘアアレンジ」について知りたいことや今話題の「簡単ヘアアレンジ」についての記事をチェック! (33/36)
定番スタイルにプラスワンアレンジでキュートなリボンヘアに定番のくるりんぱとロープ編みのハーフアップアレンジにプラスひと手間。結び目に毛束を輪っかにして通すだけで、ちょうちょ結び風簡単ハーフアップにアレンジできます。 ヘアゴム2個とUピン2本あればできる!ハーフアップレシピ1.コテを使って髪全体をルーズにツイスト巻きコテを使って髪全体をルーズにツイスト巻きにします。 2.トップを結び、上から下にくるりんぱトップの髪を結び、上から下に向かってくるりんぱにします。 3.両サイドをロープ編みにしてハーフアップに両サイドの毛束をロープ編みにします。後ろで合わせて結び、ハーフアップにします。 4.結び目にUピンを平行に挿すここからリボンヘアを作っていきます。まず、結び目にUピンを平行に挿します。 5.くるりんぱの結び目近くの毛束にUピンを通すくるりんぱの結び目付近の毛束を取り出して、Uピンに通します。 6.毛束に通したUピンを結び目のUピンに通してちょうちょ結びを作って完成毛束に通したUピンを、結び目のUピンに通して引き抜くと輪っかができます。もう片方も同様に輪っかを作れば、ちょうちょ結びの完成。あらかじめ挿し込んであったUピンは抜いてしまっても大丈夫です。 Uピンを使えば、リボンヘアが誰でも簡単にできる!!Uピンを使って縫い物をする感じで毛束を通していくとうまくできると思います。毛束が完全に通ったら、あらかじめ挿し込んであったUピンを引っこ抜いても大丈夫ですよ。ぜひ試してみてくださいね。 スタイリスト/立石哲也(angele)
2016年12月14日ヘアゴム1本と金ピン5~6本を使った簡単3分ヘアアレンジ家事に仕事に育児♪美容にプライベートだって♪忙しく充実しているライフスタイルな女性の皆さんにぜひオススメな……・簡単!時短!!・オシャレ!!・アイロンいらず!!!(もちろん巻いてからのほうが可愛いですが……)そんなヘアアレンジをご紹介♪ぜひぜひ参考にされてみてください♪今回のアレンジは、ベースを巻いていないので、すぐにスタートできちゃいます♪使うものは、ヘアゴム1本とコチラ↓!!ゴールドのアメピンです。5~6本ほど用意してください♪では早速♪ 作り方の紹介です! ヘアゴム1本と金ピン5~6本を使った簡単3分ヘアアレンジ①ポニテをクル巻きにします♪クル巻きとは、最初に襟足の毛束だけ取り分けて結び、その他の髪に襟足の毛束を巻き付けてまとめる方法です。毛先は、アメピンを使って見えないように髪の内側で留めてください。②次に、結び目にアメピンをバランスよく挿していくだけ!笑最後にルーズにほぐせば完成♪ ヘアゴム1本と金ピン5~6本を使った簡単3分ヘアアレンジいかがでしょう??結んだ毛束を間隔を空けながらつまむように引き出して、ラフに仕上げるのがポイントです♪ちょっぴりひと手間ピンアレンジで、こなれ感たっぷりなアレンジが楽しめちゃいます♪マスターすれば忙しい朝の強い味方に♪ぜひ試してみてください♪ ではでは~~~♪ 美容師/松井愛士(release SEMBA)
2016年12月13日ゴムで結ぶだけじゃもったいない!すぐに使えるアレンジアイデアヘアアレンジのなかでも、三つ編み、ツイストにフィッシュボーンなど、いろんな編み込みが浸透している最近。セルフアレンジを楽しんでる方も多くなってきました。そんななか、「編み込みの終着点はどうなってますか?」とよくご質問を受けます。プロの美容師のアレンジには、結び目やピンは極力見せないように作る秘密が隠れてます。今回は編み終わり、結び目を魅せるデザインに変える方法をご紹介します。トップの写真は、左右からセンターに向かって編んだ毛先を合わせてゴム留めし、結び目を小さな飾りピンで隠したシンプルなスタイルです。編み込みとアクセサリーの大きさのバランスもポイントです。 ポイント① 編み込みの毛先を三つ編みにする次は、左右の編み込みを合わせ、ひとつに編んだパターン。一度左右の編み込みをゴムで結び、そこから残りの髪を編むと作りやすいです。写真では左右を合わせた後に四つ編みにしていますが、普通に三つ編みでもOK。 ポイント② 結び目をヘアアクセサリーで飾る最後はシンプルなツイストポニーテールに、フラワーモチーフのヘアアクセサリーをワンポイントに付けたもの。全体に共通して、編み込みの結び目を魅せるポイントは2つ。・近い質感の編み込み(三つ編みなど)をする。・結び目をヘアアクセサリーで飾る。とはいっても決まりはありません。デザインの終着点は最後の仕上げ、こだわりの見せ所です。あなたの好きなデザインを主張して、新しいスタイルを楽しんでくださいね♪福原慶之(intim hair)
2016年12月08日プロの美容師が教える、アクセサリー要らずのゴム隠しテクニックみなさんは、髪を結んだヘアゴムの隠し方はどうしてますか?アクセサリーを上から留めたりして、かわいくヘアゴムを隠せてますか?今日は、プロの美容師がオススメするヘアゴムを隠す方法をレクチャーします。ヘアピンといったアクセサリーは使いません。基本の「スタンダード」「ねじりヘア」「三つ編み」の3つのパターンを紹介します。 スタンダードにゴム隠しをするスタンダードパターン① ゴムでくくった毛束の下から毛束を適量すくいます。 ② ゴムを指に引っ掛けて持ち上げ、すくってきた毛束を1周させます。 ③ 1周させた毛束を、②で持ち上げたゴムに通します。 ④ 毛先を2つに割り、ゴムを締め直します。 ⑤ 最後に③毛先が表に出てきたら、見えないように裏側にずらします。これで完成です。 ねじりヘアでゴム隠しをするアレンジパターン① スタンダードと同じく、ゴムでくくった毛束の下から毛束を適量すくいます。 ② すくった毛先をクルクルねじっていきます。 ③ あとは同じように巻きつければ完成です。もし崩すときは、爪で引っ張り細い毛束を出します。 三つ編みでゴム隠しをするアレンジパターン① まず、結んだ毛束から髪をすくい、3つに分けます。 ② 髪を通す前に三つ編みにします。一周する分が三つ編みになっていればいいので、毛先まで三つ編みにしなくて大丈夫です ③ 最後に三つ編みをほぐしますどうでしたかー。簡単ですが町中ではあまり見かけませんよね。ぜひチャレンジしてください。YUTAKA(GRAND LINE)
2016年12月07日ポニーテールはアレンジの幅が広い万能スタイル今回紹介するのはポニーテール!ただ髪の毛をヘアゴムだけで結ぶだけのアレンジですが、小技のちょい足しでたくさんの変化を楽しめます。そのなかでも、トップにツイスト編み込みをちょい足しするテクニックを紹介。とっても素敵なポニーテールになりますよ。 ツイスト編み込み+ゴム隠しのかわいいポニーテールのやり方① 顔周りからツイスト編み込みします。トップから髪を2つ取り、ツイストさせたら下の髪を入れ込む。これを繰り返します。② ハチ上あたりまで編んだら、ヘアゴムで結びます。③ ヘアゴム結び終わったら、毛束を左右に引っ張って根元にしっかり固定します。④ 残ったすべての髪の毛をヘアゴムの結び、ヘアゴムを根元に固定します。 ⑤ 毛先の髪の毛を少し取り、グルグルねじります。⑥ ヘアゴムを隠すようにに、ポニーテールの根元に巻き付けます。⑦ 巻き付けたら、ピンを使って巻き付けた髪をしっかり固定します。⑧ コテで毛先にカールをプラスすれば完成です。これでツイスト+ゴム隠しの個性派ポニーテールの完成です!ポニーテールがぐぐっとかわいくなるツイストとゴム隠しを試して、ヘアアレンジを楽しんでくださいね。
2016年12月05日とっても簡単!ポニーテールをふんわりさせるテクニック誰もがやったことのある、ひとつ結びのシンプルヘアであるポニーテール!ですが、ただ髪を結んだだけではパッとしないのが難点ですよね。そこで、お出掛け前にささっとできちゃう、シンプルなポニーテールのオシャレなアレンジテクニックの紹介です。簡単ひと手間で、シンプルなポニーテールをふんわりしたこなれヘアに変えちゃいます。・おくれ毛・髪を引き出して作る「ふんわり感」この2つがポニーテールをかわいく変身させるポイントです。 こなれシンプルポニーテールのアレンジレシピ① 顔周りのおくれ毛を残し、それ以外をひとつに結びます。 ② トップの髪をつまんで引き出します。人差し指の爪と親指の腹を使ってください。 ③ 頭の丸みにあわせて、耳上の髪を下に引き出します。最後に、全体をつまんで引き出したら完成です。 毛先をコテで巻けば、髪のふんわり感がアップあとから、後れ毛をコテで巻いて雰囲気をつけます。事前に毛先も巻いてから結んだ方が、毛先に柔らかさが出ますよ。つまんで引き出すだけで、こんなにポニーテールがかわいくなります。ぜひぜひ試してくださいね
2016年12月04日ヘアアイロン置き場、困っていませんか?今や、毎日のヘアセットに欠かせない存在のヘアアイロン。しかし、使用すると高温になるヘアアイロンは、セットの途中や、セット後の置き場所に困ったことはないだろうか。トップ産業株式会社は、熱いヘアアイロンも収納できる「ヘアアイロン収納ポケット」を販売している。収納にも、一時置きにも使える同製品は、100度~200度のヘアアイロンを熱いまま収納できる便利アイテム。ポケットの内側に熱に強い素材を使用しているため、使用中、使用後すぐでも収納できる。筒状のポケットは、一時置きにしやすいよう、ファスナーで片面が大きく開く仕様。ファスナーを閉めれば、筒状のポケットにスナップボタンの付いたリングが付いているため、フックやタオルバーに吊して収納することができる。上品なデザインや手頃な値段も嬉しいまた、ポケットの外側はゴールドのキルティングと、上品で華やかなデザインとなっているのも女性には嬉しい。価格は1,280円(税抜)と手頃。ヘアアイロンの置き場に困っている人は要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※トップ産業株式会社 プレスリリース/ValuePress!
2016年12月03日コテ巻き不要!簡単な編み込みポニーテールを紹介します家事に仕事に育児、美容にプライベートだってある♪そんな忙しく充実したライフスタイル送る女性のみなさんにオススメな…!簡単!時短!!オシャレ!!アイロンいらず!!!(もちろん巻いた方がかわいいですが…)そんなヘアアレンジをご紹介。ぜひぜひ参考にしてみてください♪もちろんベースの髪は巻いていません。なので、すぐにスタートできちゃうアレンジです。まずはゴムを2本ご用意ください。では早速♪ 編み込みにチョイ足しこなれローポニーテールのヘアアレンジ① 両サイドとバックで髪を分けます。 ② バックの髪を上下に分けます。 ③ 上の段の髪を3つに分け、下の段を混ぜながら編み込んでいき、襟足でくくります♪(難しければ三つ編みでもよいです) ④ おいておいたサイドの毛をネジリーナ♪両サイドをねじって、襟足でくくります。 ⑤ ネジリーナの毛先を編み込みの中に入れ込んで、ルーズにほぐせば完成♪いかがでしょう??間隔をあけながら髪をつまみ、ラフにゆる~く崩すのがポイントです。ロープ編みより簡単なネジリーナでこなれ感たっぷりなヘアアレンジが楽しめちゃいます♪忙しい朝の時間の強い味方にぜひ♪ではでは~~~♪
2016年12月03日いつものアレンジにフカーフを足してイメージチェンジ!ヘアアレンジをしても、どこか物足りなく感じる。そんな方に、スカーフをプラスしたヘアアレンジを紹介します。色鮮やかなスカーフをアイテムとして加わるだけで、大人かわいいヘアスタイルに変身!いつもと違うアレンジに挑戦したいときに、ぜひ試してみてくださいね。 スカーフ+お団子シニヨンのヘアアレンジ方法① 後ろで折り返すように半分に折ってゴム留め ② 全体の髪を引っ張ってほぐします。 ③ 余った毛先をゴムに沿って巻き付けます。 ④ 毛先をアメピンで留めます。 ⑤ 折りたたんだスカーフを襟足に沿って巻きつけます。 ⑥ スカーフをおでこの上でクロスさせ、1回ねじります。 ⑦ スカーフの端を襟足で結びます。 ⑧ これで完成です!
2016年12月02日片編み込みをマスターして、簡単アレンジのマンネリから脱却!!「玉ねぎヘアやくるりんぱなどのヘアゴムを使った定番アレンジに飽きてきた。」「三つ編みなら何となくできるけど使い道が分からない。」そんな方にオススメなのが「片編み込み」。少し難しそうに聞こえるけど、文字通り片方だけを編み込むので普通より少し簡単。そこで今回は、片編み込みのデザインを生かしたアップスタイルを紹介します。 「三つ編み」の次は「片編み込み」に挑戦!片編み込みの作り方まずは表三つ編みのおさらいから。毛束を3つに分けて、「端に来る毛束を隣に重ねる」を左右交互に繰り返すのが三つ編みの編み方。編み込みは端の毛束を重ねるときに、ベースの毛束を足していくのですが、今回は片編み込み。写真の様に外側の毛束は普通に編んで、内側の毛束のときだけベースの毛束を足して編んでいけば、片編み込みになります。 アンバランスがカワイイ!片編み込みだけで作るアップスタイルサイドの毛束を毛先まで片編み込みにしていきます。今回はサイドに集めるようにベースの毛束を取っています。毛先まで編んだら片方だけ毛束を引き出して、丸めてピン留めしたらアシンメトリーアップスタイルの完成です。片編み込みは片方が少し浮いたようなニュアンスが出るので、ラインを強調したい、装飾的に作りたいときにオススメのテクニック。まずは手元が見える顔周りで練習するのが良いかも。簡単アレンジからのステップアップにぜひ片編み込みに挑戦してみてください。
2016年12月01日くるりんぱだけのテクニック、トロワツイストって知ってる?1度覚えたら簡単な、トロワツイストというテクニックを知ってますか?トロワツイストとは、くるりんぱをした右左の毛束で、もう一度くるりんぱをするだけの小技です。くるりんぱだけで手が込んでいるようなスタイルになるのでおすすめ!今回は、そんなトロワツイストを使ったお団子アレンジの紹介。いつものお団子が違う印象に変わっちゃうかも!? トロワツイストでお団子ヘアアレンジにチャレンジ!① 髪の毛をトップ辺りでヘアゴムで結びます。② 毛先の中間部辺りでもう1度ヘアゴムで結びます。③ 真ん中を分けてくるりんぱ(上から下)します。④ ③のくるりんぱの右端を2つに分けて、くるりんぱ(下から上)します。⑤ ③のくるりんぱの左端をくるりんぱ(上から下)します。これでトワロツイストの完成です。 ⑥ できたトロワツイストを引っ張ってほぐします。⑦ 毛先をもう1度ヘアゴムで結んだら先程と同様にトロワツイスト(③~⑤)します。⑧ 根元のヘアゴム部分に髪の毛を巻き付けます。⑨ 巻き付け終わったら、毛先をピンでしっかり固定します。⑩ 最後にバランスよく毛束を調整したら完成です。お団子というと、三つ編みや編み込みを丸めて作るイメージがありますが……。「三つ編みはできない!」という方でも、トロワツイストでふんわりお団子を作ることができますよ!
2016年11月29日昔から、「髪は女の命」という言葉があるように、いつの時代もヘアケアへの関心は高いようです。数多くのヘアケア製品がありますが、自分にあったものを選ぶことは、髪と頭皮の健康に大切なこと。また、いくら高級なものを使っても、間違った方法では、逆にダメージになることも…。そこで女性誌編集者歴25年の筆者が、ヘアサロン、ヘッドスパサロン、エステサロン、ヘルスケアメーカー、しんきゅう師、ビューティ整体師に取材して培ってきた知識の中で、実際に効果を感じられて、入浴中に簡単に取り入れられるヘッドスパをご紹介します。■知っているようで違っている? シャンプーの手順1. 髪をぬらす前にブラッシングブラッシングの目的は、髪についたほこりや軽い汚れを落とすこと。このひと手間で、シャンプーの泡立ちが良くなり、頭皮の汚れや皮脂がとれやすくなります。髪を無理に引っぱったり、頭皮をがりがり刺激したりしないよう、ご注意を。2. ぬるま湯で汚れを洗い流すブラッシングで浮きあがった汚れを、ぬるま湯で洗い流します。このとき、頭皮もしっかりと洗い流すことで、汚れの半分以上は落ちているのだとか。3. シャンプーは、てのひらでよく泡立てる頭皮も、顔と地続きの「皮膚」。洗顔料と同じように、シャンプーも、てのひらでよく泡立ててから使いましょう。よく泡立てることで、毛穴に洗浄成分が届きます。4. 頭全体を、優しく手早くマッサージ指の腹を使って、頭全体をマッサージします。ボールを握ったときの手の形で、ジグザグ小刻みに。次に、クルクルらせんを描くように、頭皮全体をほぐします。爪を立てると頭皮を傷つけるので、優しく手早くを心がけましょう。5. シャンプーを洗い流すシャンプーの成分が残っていると、髪や頭皮のトラブルにつながります。念入りにすすぎましょう。6. リンス(コンディショナー)は、頭皮につかないようにシャンプーを洗い流したら、タオルで髪を軽くふいて、リンスをつけていきます。リンスの目的は、髪の表面に油膜をはって、ツヤを出すこと。油分で頭皮の毛穴がふさがれると、かゆみや湿疹(しっしん)などのトラブルにもつながります。頭皮ではなく、髪の束にもみこむようにしましょう。洗い流すときは、ゴシゴシこすらず、髪をなでるように。 ■覚えておきたい頭のツボとは頭のコリは、顔のたるみにも影響があるそうです。マッサージのときに、頭のツボも、ちょっと意識してみましょう。1. 頭の頂点 百会(ひゃくえ)左右の耳の一番高いところから、頭の頂点に向かって伸ばした線の交わるあたり。これが百会の目安です。「万能のツボ」とも呼ばれるツボ。頭皮の代謝を高め、自律神経を整える働きがあるといわれています。2. 耳の上 角孫(かくそん)耳の上の髪の生え際あたり、少しくぼみを感じる部分が、角孫の目安です。頭部の緊張をほぐし、血行を促すといわれています。3. 後頭部 風府(ふうふ)後頭部のでっぱりの下あたり。首の真ん中を下から上にたどり、少しへこんだ部分が、風府です。こちらも、頭部の緊張をほぐすツボです。近年ではノンシリコンシャンプーやオイルシャンプーなど、髪と頭皮の健康に良いとされる商品が、次々と発売されています。最新トレンドは、髪を洗うトリートメント。シャンプーを使わず、頭皮のクレンジングと髪のトリートメントができるので、忙しいワーキングママに注目されています。気になる方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?
2016年11月29日キャップに似合うお団子ヘアアレンジを紹介します!私服に合わせるヘアアレンジなら、普段キャップをかぶってる方もいるはず!そんな方にオススメのヘアアレンジです。 ロープ編みで作るお団子ヘアのヘアアレンジレシピ① 全体をコテで巻いて、柔らかさと動きをつけます。次に全体を真ん中をジグザグにとって2つに分けます。② 分けた髪をさらに2つに分けて、くるくるねじってロープ編みをします③ 先までねじったら、ロープ編みをつまんで引っ張り崩します。④ 毛先をクルクル根元に巻きつけるようにして。お団子にして、ピンで固定します。⑤ 逆側も同じように、ロープ編みをお団子にしてピンで留めます。⑥ お団子を崩したら、完成です。 低めのお団子なのでキャップをかぶっても大丈夫!バックスタイルはこんな感じです!下の位置でお団子してあるので、キャップをかぶっても大丈夫!前から見えるように耳後ろにお団子がくると、よりかわいく見えます。
2016年11月28日今人気のヘアアクセ「マジェステ」を使ったヘアアレンジ!今、人気急上昇中のヘアアクセ「マジェステ」って知っていますか?マジェステとは、かんざしとバレッタを足したような新しい形のヘアアクセサリーのことです。髪が長くないと付けられないと思われがちですが、ボブヘアでもひと工夫することでマジェステを使ったヘアアレンジをすることができます。しかもすごく簡単で、時間もかかりません。おしゃれで今っぽく、できあがりますよ。 三つ編みに編んで、マジェステを留めるだけだから簡単!①ハチ上の耳後ろ辺りの髪をダッカールで仮留めします。②1段下の毛束を取り分けます。③毛先まで三つ編みにします。④編み終わったら、丸めてアメピンで留め、根元にしっかりと固定させます。⑤仮留めを外して、三つ編みして丸めた部分を隠します。⑥最後に、先ほど作った三つ編み部分を土台にして、お好みのマジェステをしっかり固定すれば完成。 素材や形のバリエーションも豊富だから、自分の好みに合わせて楽しめる!!三つ編みを編んで、その部分を土台にしてマジェステを付けることで、短い髪でもしっかりとマジェステを固定することができます。一言でマジェステと言っても、べっ甲でできたものやメタリックなものなど素材も様々あり、形も〇△□と、バリエも豊富になってきています。ボブヘアだからと言って諦めないで、ぜひマジェステアレンジを楽しんでみてください!
2016年11月26日ポニーテールの応用ヘアアレンジを紹介しますポニーテールはヘアアレンジの第一歩でありながら、バリエーションが多彩です。今回は定番のヘアゴム隠しをさらに発展させて、少しドレッシーにポニーテールを楽しみましょう♪ ポニーテール+ツイストテクニックでドレッシーなスタイルに!① まずはいつも通りのポニーテールを結び、下の方におくれ毛を適量残しておきます。② おくれ毛を上からポニーテールに巻き付けます。③ 1周回ったら、ポニーテールの毛束をおくれ毛に加えてもう1周。④ この繰り返しを毛先まで続けます。 ⑤ 最後にゴム留め。お手本では毛先を輪っかに丸めて結んでいます。⑥ 仕上げに結び目を軽く持って毛束を崩します。理想のシルエットに近づくには、360°すべてからグルっと毛束を引き出すイメージで。このデザインを応用するなら、ベースの髪をコテで巻いてから作るのもふんわり感が出て良いです。ストレートの状態でアレンジしても楽しめます。ヘアアクセサリーは、少しシンプルで小ぶりな物がオススメ。すべてのヘアアレンジに共通する事ですが、バランス良く仕上げるコツはメインデザインをひとつにする事。そう考えるとこのアレンジは、メインがはっきりしているので、ヘアアクセサリー要らずのお手軽ヘアでもありますね♪ぜひお試しください。
2016年11月25日くるりんぱで作れる簡単ヘアアレンジを紹介します家事に仕事に育児、美容にプライベートだってある♪そんな忙しく充実したライフスタイル送る女性のみなさんにオススメな…!簡単!時短!!オシャレ!!アイロンいらず!!!(もちろん巻いた方がかわいいですが…)そんなヘアアレンジをご紹介。ぜひぜひ参考にしてみてください♪もちろんベースの髪は巻いていません。なので、すぐにスタートできちゃうアレンジです。まずはゴムを4本ご用意ください。では早速♪ 秘儀!クルネジギュ~でできちゃう超こなれ感なオシャレポニテ♪① 左サイド、右サイド、右襟足の3つに分けます。左の後頭部の髪は一度おいておきます♪ ② 左サイドと右襟足をまとめてくくり、くるりんぱを2回します♪(やりすぎ禁物です)毛先を2つに分けて持ち、ギュ~っと締めて頭にくっつけます♪そうですこれがクルネジギュ~です♪ ③ これを左の襟足と右サイドにもします♪ ④ 残りは適当に毛束をとって、②のように2回くらいクルネジだけをします♪(ギュ~はしないでください♪) ⑤ 毛先をまとめてくくり、ルーズにほぐせば完成♪いかがでしょう??間隔をあけながら髪をつまみ、ラフにゆる~く崩すのがポイントです。「クルネジギュ~♪」で、超絶簡単にこなれ感たっぷりなアレンジが楽しめちゃいます♪忙しい朝の時間の強い味方にぜひ♪ではでは~~~♪
2016年11月24日「リボンのヘアアレンジテクニックは難しい」という方に朗報リボンを使ったヘアアレンジは個人的にお気に入りのデザインで、サロンワークでもよく使います。半面、セルフでは難しいのがリボン三つ編み。プロの方からも「編み込んでもリボンが目立たない」、「キレイにならない…」という意見も多い、少し敷居の高いテクニックでもありますね。そこで今回は極力シンプルで簡単にリボン三つ編みができる方法をご紹介します。お手本では、ポニーテールから毛束を取ってスタートしてます。 リボンを2本にまとめて三つ編みするのがポイント!そして今回大切なポイントはひとつだけ!大切なので手元アップ画像をご参考に。ヘアゴムの結び目にお気に入りのリボンを通してます。この時、リボンは真ん中辺りまでゴムに通して長さが同じになるようにしてください。ここまでできたら後は簡単♪リボンは2本になってると思いますが気にせずまとめて、他の毛束と一緒に三つ編みすればできあがりです。 お子様にもオススメの簡単リボンヘアアレンジですチョイ足しテクニックの場合は、最後まで三つ編みしたらリボン以外をゴム留めし、余ったリボンでゴムを隠すように結びます。「三つ編みは簡単テクニックだけど物足りない。でもこれしかできない」そんな方にもオススメです。かわいいリボンでお子様にしても良いですね。いろいろお試しください!
2016年11月21日「乳酸キャベツ」がテレビの情報番組や雑誌などでも紹介されています。美肌や腸にいいと言われていますが、一度にたくさん作ってもなかなか消費できないことも。そこで今回は、乳酸キャベツの基本的な作り方とアレンジレシピを紹介します。■切って塩でもむだけ!乳酸キャベツは、キャベツを乳酸発酵させたもの。生きたまま腸に届くといわれる乳酸菌をとることができ、ダイエットにも役立つといわれています。ドイツ料理に添えられている漬けものの「ザワークラウト」も、乳酸キャベツといえるでしょう。市販の瓶詰などを活用すれば手軽ですが、自分で作ってみませんか?<材料>・キャベツ 1玉・塩 大さじ1強(キャベツの重量の1~2%)・唐辛子やローリエ 適宜<作り方>1. 手をよく洗う。2. キャベツをみじん切りにしてファスナー付きの袋に入れる。食感を楽しみたいなら千切りでもOK。3. 塩を入れてよくもむ。4. 袋の上に皿などの重しをのせて、常温で3日~1週間ほど置いて発酵させる。夏は冷蔵庫や冷暗所に置くこと。5. 泡が出てきたらできあがり。熱で消毒した密閉容器に入れて冷蔵庫で保管する。酢漬けのような酸味が食欲を刺激します。芯はもちろん、丸ごと使いましょう。テレビなどでは砂糖を加えるレシピが紹介されていますが、入れなくても大丈夫。今回はドイツ流のザワークラウトの作り方を紹介しています。冷蔵庫保管で1か月くらい楽しめますが、容器から取り出すときにはよく洗って水気をきった箸などを使うこと。カビが生えたら食べないほうが無難です。 ■「生」のほうが効果的乳酸菌は加熱に弱いので、そのまま食べるのがいいのだとか。サンドウィッチの具にしたり、ごはんのお供として楽しんだり。冷奴やヨーグルトのトッピング、夏ならそうめんとともに食べてもいいですね。ドイツ料理の定番、肉料理やじゃがいもとの相性も抜群。焼いた肉で巻いたり、ポテトサラダに混ぜてもOKです。発酵が進んですっぱくなってしまった、大量に作って飽きてしまった…。そんなときは加熱調理してアレンジを。健康や美容の効果は薄れてしまいますが、キャベツそのものの栄養があるのでまったく意味がないわけではありません。肉と一緒に炒めたり、肉の間に挟んで揚げると、ほどよい酸味がアクセントに。オムレツの具や、トマトスープに入れてもおいしくいただけます。キャベツが安いときはついたくさん買ってしまいますが、意外と消費できずに腐らせてしまうことも…。この乳酸キャベツの作り方を覚えておくと、そんな失敗からサヨナラできそうです。
2016年09月15日ヘアオイルは、ヘアケアをしっかりする女性にとって手放せないアイテムになりました。ドラッグストアに立ち寄ると、たくさんの製品が市販されていますよね?選択肢が多いのは良いことですが、反対に「どれを使ったら良いのか分からない!」という人もいるでしょう。今回は、ヘアオイルの選び方について紹介します。あなたの傷んだヘアとも今日でお別れです!■☆ヘアオイルには良い効果がいっぱい!まずは、ヘアオイルの効果についておさらいしておきましょう。ヘアオイルは、トリートメントなどで髪の毛が吸収したうるおいを内側に閉じ込めるためのコーティングの役割を果たしています。また、ドライヤーの熱や紫外線から髪の毛を守ることもできます。内にあるものを守り、外から来るダメージを未然に防ぐ、ヘアオイルは髪の毛にとって実に心強い味方なのです。■☆種類で選ぶ?成分で選ぶ?現在、たくさんの種類の製品が市販されていますが、その効能は基本的に大きく変わりません。しかしながら、さまざまなタイプのものが市販されており、それぞれに違った特徴をうたっているので混乱してしまうこともあるでしょう。ヘアオイルは大きく「種類の違い」と「成分の違い」に分けられます。これによって、髪に与える影響も少しずつ変わってきますから、自分の目的によって使い分けることが必要になります。■☆「種類の違い」3つヘアオイルの種類は主に3種類に分けられます。・オイルタイプ・ミルクタイプ・ウォータータイプの3種類です。オイルタイプはもっともスタンダードなもので、保湿はもちろんのこと、しっかりとコーティングしてくれますから、外からのダメージに強いのが特徴です。しっとりと艶のある髪になりますから、髪が広がりやすい人や、くせ毛の人に有効です。ミルクタイプはしっとりとした保湿力の高さが売りで、ウォータータイプはべたつきが少ないことから手間がかからず、使いやすいところにメリットがあります。■☆「成分の違い」2つ成分の違いは「植物性オイル」か「鉱物性オイル」ということです。植物性とはココナッツオイルや椿オイルといったオーガニック成分100%のもので、すぐに効果が出るわけではありませんが、皮膚トラブルになりにくく、髪の毛に自然な艶が生まれます。鉱物性オイルとはシリコンオイルなどの工業製品のことを指します。ナチュラルオイルに比べて即効性があり、効果を実感しやすい上に香りを楽しむことができるのも嬉しい点です。■☆選ぶときは自分の髪質とよく相談してヘアオイルは長く使い続けてこそ、その効果が期待できるものです。選び方は人それぞれですが、自分の髪質に合うものを使いたいですね。(Tomo♪/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月07日人気モデルやプロのメイク・ヘアアレンジが満載!8月31日、フリュー株式会社が美容動画サイト「otehon」をオープンした。同サイトでは、モデルやアイドル、プロのヘアデザイナーがメイクのテクニックやヘアアレンジのやり方を動画で撮影し、カテゴリごとに掲載。基本のテクニックから、フリューの調査・研究機関「GIRL’S TREND(ガールズドレンド)研究所」での独自調査による最新トレンドまで、あらゆるビューティーテクニックを手軽に取り入れることができる。わかりやすい動画を見ながらおしゃれを楽しめるコンテンツサイト内は、見たいメイクとヘアアレンジをすぐに探せるよう、細かくカテゴリ分けされている。メイク関係のカテゴリは、「アイメイク」や「チーク」などの気になる部分や、人気のオルチャンメイクや定番のナチュラルメイクなどの「テーマメイク」、モデル・タレント・芸能人・アイドルのメイクを紹介する「VIP」など。ヘアアレンジも「ショート」や「ボブ」など髪型から探すことができ、大きめサイズのアイコンで見やすく配置されている。同サイトにアップされた動画は、「otehon」サイト内だけでなく、YouTube、Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSでも配信される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※otehon
2016年09月05日小さな二つのリボンがキュートな「マリーゴールド」結び。いつもと同じ浴衣と帯でも、あっという間にかわいい印象にチェンジします。覚えておくと重宝するはず。「マリーゴールド」の結び方1.手先を半分に折り、長さを決めます。ベストは50cmくらいです。2.帯を一巻きし、ぎゅっと締めます。3.二巻きし、手先が上に来るようにして、帯の上の方でぎゅっと結びます。4.たれ先から手のひらサイズくらいを取ります。5.リボンを作ったら、ゴムで縛ります。飾りが付いているものだと、完成したときにワンポイントになるのでおすすめです。6.たれを結び目から屏風だたみにして、もう一つリボンを作ります。7.手先をリボンにかけ、下から上にくぐらせます。8.手先を上に引いたら、帯の中に入れます。9.残った帯端は丸めて胴帯にしまい、全体のバランスを整えます。10.できあがりです。監修:山本宏子出演/百合(yuri)“ハクビ京都きもの学院”出典:
2016年08月26日さっぱり食べられる冷奴は、夏の定番メニュー。基本的には豆腐を切ってお皿にのせるだけですから、簡単に準備できるところも魅力です。しかし、薬味をのせただけではどうしても飽きてしまうので、頻繁には食卓に出せない…。そこで今回は、簡単でおいしい冷奴のアレンジレシピをご紹介。少し工夫して、冷奴を立派な一品メニューにアレンジしてみましょう。■ツナとキュウリのピリ辛冷奴ラー油を使った、少しピリ辛の冷奴。ビールによく合う一品です。<作り方>1.ツナは軽く油を切っておきます。キュウリは薄い輪切りにして、塩もみし、水分をしっかりと絞ります。2.ボールに1のツナとキュウリを入れ、ラー油、ポン酢、ゴマ油、すりゴマを加えてよくまぜ、冷奴の上にのせたら完成です。塩もみしたキュウリをそのまま絞って使うと、最終的に塩味が強くなりすぎるため、絞る前に一度水洗いします。ラー油・ポン酢・ゴマ油の量は、味見をしながら加減しましょう。豆腐と一緒に食べると味が薄く感じられるので、少し味を濃く仕上げることがポイント。子ども向けに作るなら、ラー油を抜いてもOKです。■漬けマグロとアボカドの冷奴マグロが入って食べ応え十分。ご飯にのせて丼にするのもおすすめです。マグロはお刺身用に切ってあるものでも、柵のものでも構いません。<作り方>1.鍋にしょうゆ・酒を1対1の割合で入れて火にかけ、軽く煮たててアルコール分をとばし、冷ましておきます。2.マグロを冷めた1に漬け、冷蔵庫に30分程度置いておきます。3.ボールにワサビ少々を入れ、レモン汁・しょうゆ各少々で溶いておきます。そこへ、水気をキッチンペーパーで拭き取って小さめに切った2と、同じく小さめにカットしたアボカドを加えて和え、豆腐にのせたら完成です。ワサビを入れずに作って、好みに応じてワサビをトッピングしても良いでしょう。■キノコの冷たいあんかけ奴最後は、少し「冷奴っぽくない」一品。豆腐に冷たい「あん」をかけるので、汁物の代わりにもなります。<作り方>1.豆腐を皿にのせてラップをかけ、冷蔵庫に10分程度置いて水気を切っておきます。2.エノキ、シイタケ、シメジなどのキノコを、食べやすい大きさ切っておきます。3.鍋にだし汁を入れ、しょうゆ・酒・みりんを加えて火にかけます。煮立ったらキノコを加え、キノコに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。好みのとろみに仕上がったら火を止め、粗熱がとれてから冷蔵庫へ移し、しっかりと冷やします。4.器に豆腐を盛り、冷えた3のあんをかけたら完成です。だし汁の味つけは、普通のお吸いものくらいが目安。だし汁の準備が面倒なときは、市販の白だしを水で薄めて、酒を加えたものでも構いません。このように、トッピングや味つけを少し工夫すると、冷奴も立派な一品料理になります。もちろん、ネギや鰹節をのせたシンプルな冷奴もおいしいですが、ときにはちょっとアレンジして、変わった冷奴を楽しんでみてはいかがでしょうか?
2016年08月23日難しいと思われがちな「編みこみヘア」。実は4つのコツをつかむだけで、とっても簡単にできちゃうんです!初心者さんも不器用さんも、少しコツをつかめばきれいなな編みこみができるようになりますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!■事前の準備まず、髪がからまっていては、ヘアアレンジが難しいので、編みこみをする前には、きちんと髪の毛をといておきましょう。さらに、直毛ストレートの方は編みこみのカーブに馴染みにくいので、コテやカーラーでゆるく巻いておくことをおすすめします。編みこみを始める前に、きちんとブロッキングをしておきましょう。そうすることで、編みこむときに髪の毛を適当に取ってしまって、見た目のバランスがくずれるのを防ぎます。髪の毛が多い、または長い方は、ゴムで軽く結んでおきましょう。■最初に三つ編みをワンクロス髪をきちんとといたら、編みこみしたい部分をきれいに3等分してください。きちんと分けたら、「ワンクロス目は三つ編みをする」のがポイント!三つ編みは、顔に近い毛束から真ん中の毛束の下に通して、真ん中の毛束とクロスさせます。その後、残りの毛束を、クロスさせたふたつの毛束の下に通して、真ん中の毛束とクロスしてください。そうして、顔に近い毛束と最後にクロスした毛束を交えると、ワンクロスの三つ編みが完成します。この三つ編みで、根元が細くならないようにして、地肌を隠します。■分量の変更は少しずつ出典:Instagram@mao_look先ほどの三つ編みしたものを編みこんでいきますが、どうしても編みこみはじめは小さくなりがち。そんな悩みを解消するコツは、編みこむ髪の毛を「取ったらすぐ足す」ことです。取った毛束の量を悩んでいると、どんどん三つ編みがくずれていくので、ある程度の量を最初から決めておいて、取ったらすぐに足していきましょう!毛の量が違うな・・・と思ったときは、「徐々に付け足す分量を変えていく」ことがポイントです。髪の毛の量が違うからといちいちやり直していては先に進まないので、編みこみをしながら量を調整していく方がよいです。■髪が細い方は、根元をコテ巻きに髪の毛が細い方は、どうしてもボリュームが少なく見えます。そんな方は、コテなどを使ってゆるく巻いておきましょう。巻くときには、根元を中心に巻いていくことがポイントです。根元のボリュームが少なく見えると、どうしてもバランスがおかしくなってしまい、満足のいく編みこみヘアができないからです。さらに、トップの方は他の部分にもしっかりめに巻いていきましょう。ゆるく巻いても編みこみが難しい!という方は、少しずつ髪の毛を取って、低めの温度でしっかりと巻くとやりやすくなります。■やっぱり「慣れ」が肝心!「不器用だからとあきらめてた」「髪が細くてうまく編みこめない」といった方へのちょっとしたコツをご紹介しました。最初は難しくても、何回もやっていくうちに慣れてくるので、この記事を参考にぜひ練習してみてくださいね!(村上なるみ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月17日コールドブリューをはじめ、アイスコーヒー市場が盛り上がりを見せるアメリカ。アイスコーヒーにソーダやハーブ、柑橘類などを使う、まるでカクテルのようなアレンジ法がバリスタやバーテンダーなどから提案されて話題です。カフェラテやカフェモカのような従来のコーヒードリンクとは違い、どれもすっきり&爽快感のある味わいが新鮮!ということで、アメリカのコーヒーシーンでトレンドの新しいアレンジ法を紹介します。トニックウォーターでシュワシュワ!【コーヒー・トニック】Photo by Pinterestアイスコーヒーにトニックウォーターを加えた「コーヒー・トニック」。サンフランシスコの人気コーヒーショップ「Saint Frank」ではレギュラーメニューとして提案。一見意外に思えるコーヒーと炭酸、フルーツの組み合わせは実はカクテルの世界ではめずらしくありません。フレーバーとしておすすめなのはチェリーやレモンスライス。コーヒーとトニックウォーターの苦み、フルーツの酸味が絶妙なバランスです。夏のモーニングコーヒーとしておすすめ。【材料】(1杯分)トニックウォーター・・・150ml缶詰のチェリー・・・2〜3個缶詰のシロップ・・・大さじ1/2〜1(好みで調節)アイスコーヒー(濃いめのもの)・・・80〜90ml氷・・・適量【作り方】1. グラスに氷をたっぷり入れ、トニックウォーター、チェリー、シロップを加えて炭酸が飛ばないようにやさしく混ぜます。2. アイスコーヒーを加えて軽く混ぜます。レモンスライスを使う場合はガムシロップを大さじ1〜1/2加えましょう。ジンを大さじ3程度加えるとコーヒーカクテルとして楽しめます。スタバにも登場したアレンジ法【オレンジ・コーヒー】Photo by Pinterestアイスコーヒーにオレンジ果汁、生クリーム(好みで)を加えるこのコンビネーション。日本でもこの夏、スターバックスコーヒーから「シェイクン アイス バレンシア コーヒー」というメニューで登場しました。オレンジの甘みとコーヒーの苦みがオレンジピールチョコのような、またはコクのあるオレンジティーのような大人の味。エチオピア産やケニヤ産などの、どちらかというと酸味のあるコーヒー豆がおすすめです。生クリームを入れるも◎。アメリカのスターバックスコーヒーではシナモンパウダーをトッピングしていますよ。【材料】(1杯分)アイスコーヒー・・・120mlオレンジジュース(またはオレンジ果汁)・・・大さじ2〜3ガムシロップ・・・大さじ1/2〜1生クリーム・・・大さじ1/2〜1(好みで)氷・・・適量【作り方】1. グラスに材料を入れてよく混ぜます。オレンジの皮を少し切り取って入れると風味が増してよりリッチな味に。ミルクとミントで【コーヒー・モヒート】Photo by Pinterestアイスコーヒーにミント、ミルク、ガムシロップ(またははちみつ)を加えたもの。チョコミントアイスに似たような後味のすっきり感です。ロサンゼルスやサンフランシスコで展開するコーヒーショップ「Philz coffee」でも定番人気のメニュー。【材料】(1杯分)ミント・・・7〜8枚ガムシロップ(またははちみつ)・・・大さじ1/2〜1アイスコーヒー(濃いめのもの)・・・150ml牛乳・・・大さじ1〜2氷・・・適量【作り方】1. グラスにミント、ガムシロップを入れてペストルやめん棒などでミントをすりつぶします。2. 氷、アイスコーヒー、牛乳を加えて混ぜます。ミントの葉を添えて完成。好みでバニラエッセンスを1〜2摘加えても。どれもアイスコーヒーだからこそ楽しめるアレンジ法。コーヒーの楽しみ方が広がります。この夏ぜひ試してみて。
2016年08月16日美容院に行って何度も髪型を変えてはみるけど、一体どの髪型が自分に似合っているのかわからない・・・という、そこのあなた!ニュアンスボブを知っていますか?ボブはボブでも、ちょっとおしゃれなボブなんです。そんな、ニュアンスボブについてご紹介します。■ニュアンスボブってなに?ボブってよく聞くけど、そもそもボブってどんな髪型なんでしょう?それは、髪を肩やあごのラインで一定の長さに切りそろえた髪型のことを指します。いま話題のニュアンスボブはというと、くせ毛っぽいゆるやかウェーブを出した、ヌケ感のあるボブの種類のことです。ふわっと空気を含んだようなやわらかさが特徴で、ボブはボブでも他の子よりワンランク上を行きたい!という人にはおすすめのヘアスタイル。自然なウェーブなので、意外とスタイリングにも手間がかからず、朝忙しい女性にはぴったりな髪型ですね!■かきあげスタイルで外国人風に髪をざっくりサイドに持ってきて、前髪をかきあげるヘアスタイルは、外国人をイメージさせるニュアンスボブです。肩につくぐらいのボブの方が、動きが出るのでこのスタイルには良いでしょう。また、ヘアカラーでガラっとイメージチェンジできちゃいます!例えば、ハイトーンな明るめカラーであれば、より外国人っぽさが出ますよ!シックなダークカラーであれば、セクシーで落ち着いた雰囲気をつくりだすことができます。■ショートボブでボーイッシュに少し伸びたショートボブに、トップだけニュアンスカールをつけたボーイッシュなニュアンスボブもおすすめです。ストレートの短めショートだと、本当に男の子みたいになってしまいがちですが、ニュアンスボブにするだけで元気な愛らしい雰囲気に。無造作な感じが特徴のこのヘアスタイルは、ちょっとぐらい寝ぐせがついてても、ワックスでくしゃっとさせるだけでスタイリングできます。ヘアスタイリングが苦手な人や、朝バタバタしてしまう人にはぴったりのヘアスタイルですね!■くせ毛風ウェーブでガーリーにランダムなウェーブをつけることで、くせ毛風のニュアンスボブをつくることができます。右サイドの髪は外ハネで左サイドの髪は内ハネにしたりすることで、パリジェンヌのようなイメージのニュアンスボブが完成します。また、このニュアンスボブは前髪をつくってあげると、目の大きさも強調されるので、ドーリー感が増してかわいいです。アレンジのポイントとしては、ワックスなどで髪に束感をもたせてあげると、くせ毛風のかわいさを引き立てることができていいですよ!■迷ったときはニュアンスボブおしゃれかつナチュラルにきまるニュアンスボブ、どうでしたか?他のヘアスタイルの人とも差別化できて、スタイリングが楽なのも魅力です。ぜひ試してみてくださいね。(KANA♪/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月12日ショートヘアでのヘアアレンジに諦めている方は多いはず。 特にストレートヘアだとアレンジのバリエーションがないから、そのままにしている方が少なくないですよね。今回は、ショートのストレートヘアのイメチェンアレンジをご紹介します。ヘアアレンジで、昨日とは違うわたしに出会いましょう!■■ヘアピンを重ねて模様をつくるショートヘアで活躍するのがヘアピンです。ストレートヘアで髪が落ちてこないようにヘアピンで留めるのが一般的ですよね。普通に留めるのもいいのですが、ヘアピンを重ねて、クロスや三角形、星形に留めてみてください。かわいいアートが簡単につくれちゃいます!髪の毛が多い人は、ヘアピンが負けてしまうことがあるので、同じヘアピンを平行に4〜5本並べてみてください。そうするとしっかりヘアスタイルをキープできますよ。いろいろなヘアピンをおりまぜてみると楽しそうですね。■■サイドにバレッタを留めるストレートのショートヘアに後ろでバレッタを留めようとすると、ズレ落ちてしまいますよね。でも、サイドでバレッタを留めると、耳で固定されてズレにくいんです。仕事をする真剣な横顔にも、美しく花を添えてくれますよ!また左右のどちらにつけるかで印象が変わります。バレッタをつけた側は、美しさがより引き立たされるので、鏡を見ながら自分にフィットする位置を探してみてくださいね。■■耳を出す?出さない?簡単なアレンジ方法として、耳に髪をかけるかどうかでもイメージはガラリと変化します。片耳にかけると、左右で違った横顔が楽しめます。右脳の働きが関係している左側の髪を耳にかければ、感情が表に表れやすくなり、本音トークができるでしょう。逆に右側の髪を耳にかけて、左側を隠せばクールな印象になります。「表情にすぐ感情が出て、周囲に何でもバレバレで嫌だ」という人は、ぜひお試しください。髪をおろしていると小顔効果もあります。髪を耳にかけると、素直で元気な雰囲気を出してくれるでしょう。■■ターバンでまとめ髪に元々くせ毛の体質の人だと、ショートヘアは寝起きに爆発してしまいがち。ターバンはその爆発を抑えてくれるアイテムなんです。ただ、外したときに髪が跳ねるので、携帯用の寝グセ直しミストなどを持ち歩くことをおすすめします。ターバンにはエキゾチックな柄が多く、普段と違うわたしを演出できますよ!■■おでこを出す「おでこを出すと顔のバランスがかわるからちょっと・・・」そう思っていませんか?眉間は出会い運をつかさどる部分なので、出しているといい出会いが訪れるかもしれませんよ。おでこの出し方もポンパドールスタイルや三つ編み、ねじって留めたりと、バリエーション豊富です。顔の1/3以上がおでこだと広く感じるので、鏡でバランスを調整しながらスタイリングするのがよいでしょう。■ストレートショートももおしゃれにアレンジストレートのショートヘアのアレンジ。日焼け対策に帽子をかぶるとアレンジが崩れがちですが、キャップが似合うのもショートの特権ですよね。オリジナルのヘアアレンジで毎日をおしゃれに楽しみましょう!(渡辺亜里沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月11日定番・黒髪ロングといえば、男性ファンがとっても多いヘアスタイル。でもマンネリ化したり、重たく見えたりしてアレンジに困ってしまったことはありませんか?学校や仕事でヘアカラーできない方や、黒髪派のあなたに、黒髪だからこそ美しい、簡単ヘアアレンジをご紹介します。■黒髪フィッシュボーンフィッシュボーンとは直訳すると「魚のホネ」。三つ編みより網目が細かく、編んだ毛を引き出し、動きをつけ、毛先に向かって細くなっていくので、黒髪でも重く見えないのが特徴です。手が込んだように見えて、おしゃれ度高めの黒髪フィッシュボーンですが実は意外と簡単。まず、フィッシュボーンにした箇所の毛束を取りふたつに分け、その片方の毛束をさらに少量取り分けます。右の髪を左へ、次に左の毛束を少量取り分け右へ、その工程を毛先まで繰り返すだけで完成です。■黒髪くるりんぱとっても簡単で、かつかわいくアレンジできるくるりんぱは、品があり清楚な雰囲気で、黒髪ロングのヘアスタイルにピッタリなアレンジです。高さを変えるとイメージも変わり、低い位置だとさらに大人っぽくなります。くるりんぱの方法はひとつに束ねて、結んだ髪を少しゆるめて結び目の上をパカッと分けた後、その中に毛束を通して根元を締めます。そこから出た毛束を、さらにフィッシュボーンや編み込みなどをすると上級者アレンジです。■黒髪ポニーテール男性なら誰もが思わず目を奪われる揺れる髪、ドキッとさせられるポニーテールは、黒髪ロングだからこそ品があり、少しミステリアスで色気のあるヘアアレンジです。カール感をだし、後れ毛をだすと小悪魔風のかわいいポニーテールに。前髪をオールバックにまとめると品がありかっこいいポニーテールになります。また、高めの位置でまとめるとかわいさが増し、低い位置でまとめると大人っぽさが引き立ちますよ。いつものポニーに変化をつけてみることがポイントです。結んだゴムの部分は、毛束を少量取り、くるくる隠してゴムを見せないようにすると、よりキレイに仕上がりますよ。■美しい黒髪ロングで「王道モテ」日本女性の美しい黒髪は、日本男性のみならず海外の男性にも人気で、私の友人はヨーロッパ旅行に行く前にはわざわざ黒髪に戻すほどです。世界に通用する「王道モテ」のヘアスタイルで、おしゃれにアレンジを楽しみましょう。(渡辺亜里沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月08日じりじり照りつける夏の日差しにぐったり・・・いつものヘアスタイルにちょっと手を加えて、そんな気分を一気に明るくしませんか?暑い夏にぴったりのすっきりサマーヘアアレンジをご紹介します。■■すっきりローポニーテールサマーヘアアレンジの定番といえば、ローポニーテール。すっきりとしたまとめ髪なら、暑い日でもさわやかにすごせますよね!大人っぽくてこなれ感が出せるローポニーテールは、忙しくて時間がない朝や不器用さんにも簡単にできるおすすめのヘアアレンジです。髪全体を軽くゆる巻きにします。ヘアワックスをなじませてツヤ感たっぷりの美しいウェーブを作りましょう。あとは低い位置でひとつにまとめるだけ。ゆるく、ラフに仕上げるのがコツです!ひとつにまとめられる長ささえあれば、どんなヘアスタイルの人でも挑戦できます。普段使いにはもちろん、オフィスでも使えますよ!■■おでこを出して元気アピール!暑い日でも元気いっぱいな気持ちをアピールしたい人におすすめなのが、おでこを出したサマーヘアアレンジ。前髪とサイドの髪を合わせてあみこんだり、軽くねじったりしてとめてください。しっかりおでこが出るヘアスタイルなら前髪が邪魔にならないのが嬉しい!夏フェスやキャンプなど、アクティブに活動するときには、とくにおすすめですよ!■■ハンサムなポンパドールキリっとクールな印象のポンパドールは、前髪をねじってとめるだけの簡単なサマーヘアアレンジ。前髪をねじるだけじゃない!サイドにおくれ毛を作ってみたり、ポニーテールと組み合わせてキュートにしてみたり・・・甘さをプラスしたい人は巻き髪との組み合わせがおすすめです。クールなポンパドールと甘い巻き髪の組み合わせで、セクシーな仕上がりに!あみこみやくるりんぱなど、他のヘアアレンジと組み合わせてみても、個性派がアピールできていいかもしれませんね。ポンパドールは夏の定番、とくに浴衣スタイルとの相性は抜群です。後ろの髪をアップにして、クールでセクシーな雰囲気を演出してくださいね。■■ヘアアクセサリーで夏らしく一気に季節感を出せるサマーヘアアレンジと言えば、夏にぴったりのヘアアクセサリーを使ったヘアスタイルです。流行のフェザーモチーフや、海をイメージさせる貝がらのモチーフやターコイズなど、夏らしさをアピールできるヘアアクセサリーを選んでくださいね!ワンポイントで、いつものヘアアレンジがあっという間に季節感たっぷりに変身しちゃいます!夏のおしゃれを楽しみたい人はヘアアクセサリーにもこだわってみてください。■サマーヘアアレンジローポニーテールもよし、ポンパドールもよし!ヘアアクセサリーにちょっとこだわってみるだけでも、印象はグッと変わりますよ。すっきりとしたヘアアレンジで、暑い夏を楽しんでくださいね。(村上なるみ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月07日美しいロングヘアは、女の子の永遠の憧れ。でもせっかくのロングヘアも、いつも下ろしてるだけじゃなんだかもったいない気がしませんか?今回は、ロングヘアをもっと楽しみたい人必見の、簡単まとめ髪アレンジをご紹介します。■■ローポニーテールでリラックス大人な印象のローポニーテールは、お家でのリラックスタイムにおすすめのヘアスタイルです。ゆるっとラフに仕上げたポニーテールがロングヘアの美しさを引き立ててくれますよ。髪をまとめる前に全体をゆる巻きにしておくと、さらにおしゃれ度がアップ!ヘアゴムやバレッタなど、ヘアアクセサリーにもこだわってみてくださいね。シンプルなスタイルにマッチするローポニーテールは、忙しい朝でもぱぱっとできて、オフィスライフにもぴったりですよ!■■ロングヘアに映える編み込みシンプルな編み込みスタイルも、ロングヘアならボリュームが出てゴージャスに仕上がります。トップからきっちり編み込みを作ったら、最後に指先でくずしていきましょう。編み目から少しずつ毛束を引っぱり出せば、こなれた雰囲気の編み込みスタイルに仕上がります!最初はきっちり編んで、最後にくずす。このふたつのステップで、華やかなのにくずれにくいヘアスタイルが簡単に作れちゃいます。結び目に飾りゴムを使ったり、ゴールドのヘアピンをサイドにプラスしたりするのもおすすめです。■■くるりんぱで簡単オシャレヘア髪全体をサイドで一つにまとめ、ゆるく結びます。結び目の上に穴を開けて、穴の上から毛束を入れ込んでくるりんぱを作りましょう。簡単オシャレにきまるくるりんぱはロングヘアとも相性抜群!くるりんぱした部分の毛束をしっかり引っ張り出してボリュームを持たせると、全体のバランスが取れてよりこなれた印象に。サイドでまとめ髪をすれば、セクシーな印象で男性ウケもばっちり!デートのヘアスタイルにもおすすめですよ。■■おとぎ話の主人公のようおとぎ話の主人公のようなプリンセスヘアも、ロングヘアなら簡単に作れます!髪全体をいくつかの編み込みにしてまとめたり、ねじりやくるりんぱと組み合わせたりしたまとめ髪。ちょっとしたパーティーにも最適です!一見難しそうに見えるヘアスタイルも、コツはラフにまとめることで、ごまかしがきくから手がけやすくGOOD!ロングヘアだからまとめやすく、失敗してもヘアアクセサリーで隠せるので、挑戦しやすいですよ。■■ロングヘアの簡単まとめ髪美しいロングヘアも、いつも下ろしてるだけでは飽きてしまいます。ロングヘアでも簡単オシャレにきまるまとめ髪で、ヘアアレンジの幅を広げてみてくださいね!(村上なるみ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月06日ヘアアレンジの定番、ポニーテール。ひとつにまとめられる長さがあれば、どの長さのヘアスタイルにでも挑戦できるのがうれしいですよね。いつものポニーテールにひと手間プラスするだけ!一気に美人度が上がるポニーテールのヘアアレンジをご紹介します。■■低い位置なら大人美人なポニーテールにポニーテールを低い位置でまとめたら、大人な印象に大変身。アレンジ自体は簡単なのに、ラフにまとめたこなれ感がおしゃれで素敵です。ローポニーテールのひと手間ポイントは、まとめる前の下準備です。髪全体を内に、外に、ゆる巻きにしておくと、ポニーテールにした毛束に動きが出てナチュラルにまとまります。ゆる巻きを作るコツは、巻いたあとにしっかりほぐすこと!カールが強すぎるとまとめたときにはねてしまったり、古くさい雰囲気になってしまうことも。こなれ感を出すために、ラフさを意識してくださいね!■■前髪にこだわって美人ポニーテール前髪も一緒にまとめたポニーテールなら、すっきりとさわやかな印象に!まず前髪以外の髪の毛を好きな高さでポニーテールにします。前髪はふたつに分けて、ポニーテールの毛束に向けて三つ編みにしていきます。最後にポニーテールの毛束に巻き付けるようにピンで固定して完成!前髪にこだわったひと手間で一気に美人ヘアに。三つ編み以外にも、ねじるだけ、ロープ編みなど、あなたなりのアレンジを楽しんでくださいね!■■くるりんぱと組み合わせていつものポニーテールにくるりんぱを組み合わせるだけで新鮮なヘアスタイルになります。髪の毛を上下に分けて、上半分の髪の毛でくるりんぱを作ります。それから、ここでひと手間!くるりんぱした部分の毛束を引っぱり出してボリュームを出しましょう。さらにトップの部分にもボリュームが出るよう、毛束を引っぱっておいてください。最後に下半分の髪の毛と合わせてポニーテールを作れば完成!まとめる前にちょっとひと手間加えるだけで、華やかなヘアを演出できます。■■バナナクリップを使ってねじりとバナナクリップの組み合わせで作るポニーテールは、一見難しそうだけど実は簡単なヘアアレンジ。トップの髪の毛を少し取って、軽くねじってピンで留めます。ここで、ねじった部分とトップにボリュームを持たせるため、くいっと上に持ち上げた位置で止めてくださいね。これが美人度アップのひと手間になります!あとは髪全体をまとめてバナナクリップで留めるだけ。簡単こなれヘアが完成しちゃいます!鏡を見ながら全体のバランスを取って、おくれ毛を出してみるのもおすすめです。■■ひと手間で美人ポニーテールポニーテールにひと手間プラスするだけで一気にこなれ感が出ます!あなたの美人度をグッと上げてくれるヘアスタイルで、毎日をもっとハッピーに過ごしてくださいね。(渡辺亜里沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月05日