ロコ・ソラーレ所属のカーリング選手、吉田知那美が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「うふふふ」カー娘・吉田知那美が不敵な笑みでアップした写真とは…⁉「ロコは大会最終日などお疲れさま会にはピザを注文することが多いのですが、毎回サイズ間違えます。101回目のご発注。」と綴り、1本の動画をアップした。ピザを注文した鈴木夕湖だがサイズを間違えてしまったようで、特大ピザを照れ笑いしながら運びツッコミを受けてしまうおっちょこちょいムービーが話題になっている。 この投稿をInstagramで見る Chinami Yoshida 吉田知那美(@chinami1991)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「これも、ロコらしくていいですね。ピザ美味しいそうですね。」といったコメントが寄せられている。
2025年01月20日俳優の鈴木亮平が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「イスタンブールは猫の街」鈴木亮平、"こんなとこにも猫?"なカルチャーショックショットにファン興味津々!「トルコと私。」と綴り、自身が写った写真や、トルコの街並みなど数点の画像をアップした。サングラスをかけ、さわやかスマイルを見せる鈴木がイケメンすぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「とっても雰囲気が似合っていてかっこいいです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月19日15日に俳優の鈴木亮平が自身のインスタグラムを更新した。【画像】「来週もトルコです!」鈴木亮平がイスタンブールで健康遊具!?「掃除機のおじさん、私、ブルーモスク。」と綴り、1本の動画をアップ。俳優の鈴木亮平がブルーモスクへ訪れたことを報告した。ブルーモスクは、イスタンブールの世界遺産として有名な場所で、思わず息をのむほど美しい。動画からは、鈴木の満喫している様子が伺える。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 ファンは「いやもう、いい笑顔すぎるでしょ」「ステキで美しい」と温かいコメントが寄せられている。
2025年01月16日元乃木坂46・鈴木絢音が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】表現力が凄まじい!元乃木坂46・鈴木絢音「深呼吸するような読書でした」「まさかクレープが幸運を呼ぶものだとは思わなかった。」と綴り、1枚の写真をアップ。この「幸運を呼ぶもの (ちいさな手のひら事典)」は世界各地で幸せをもたらすと伝えられてきた78のアイテムを紹介されており、効果だけでなく由来や歴史も学べる一冊となっている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木絢音(@ayane.suzuki_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「急にクレープ食べたくなった」「先日、書店で同じシリーズの「ねこ」を見かけ、ちょうど気になっていました!」といったコメントが寄せられている。
2025年01月15日摩周湖環境保全連絡協議会(所在地:北海道川上郡弟子屈町、会長:徳永 哲雄)は、多くの方にこの取り組みを知っていただき、きれいな摩周湖を後世へ守り残すためのクラウドファンディングを、「CAMPFIRE」にて2024年12月12日~2025年2月22日の期間で実施中です。摩周湖の自然を後世へ守り残したい!!<摩周湖水質調査継続プロジェクト>URL: 摩周湖クラウドファンディング タイトル画面◆摩周湖とは摩周湖は、北海道の東部にある阿寒摩周国立公園内(弟子屈町)に位置し、2001年に北海道遺産として最初に登録された北海道を代表する湖です。噴火活動によって凹型になり、そこに雨水が長い年月に渡って溜まって出来たカルデラ湖であるため、流入・流出する河川がなく、原生的な自然の残る環境であり、日本を代表する自然景観・自然環境がそこにあるという理由で、1934年に道内で3番目の国立公園に指定、1954年に国の特別保護地区に指定されました。上記のような地形の性質から、GEMS/Waterのベースラインモニタリングステーションに日本の湖沼で唯一登録されています。霧の摩周湖◆調査の実施背景摩周湖の水質調査は、1981年から国立研究開発法人 国立環境研究所により総合的な調査が進められていました。研究機関の方針変更により、2017年の調査をもって終了することとなりましたが、2018年に摩周湖周辺の5町(清里町・別海町・中標津町・標茶町・弟子屈町)および関係機関において、「摩周湖環境保全連絡協議会」を発足し、調査規模を縮小しながらも調査を継続しております。◆リターンについて300,000円:摩周湖の調査同行権普段は展望台からしか見下ろすことのできない摩周湖を、身近に感じることができます!調査では実際に調査船に乗り、透明度測定をしていただきます。10,000円:オリジナル卓上カレンダー摩周湖の水質調査にて撮影した写真や、摩周湖周辺の5町の写真を使用した卓上カレンダーをお届けします。30,000円~50,000円:当協議会構成自治体5町の特産品支援額ごとに構成自治体5町の特色ある特産品をご用意しております。※上記のほかにも多数のリターンをご用意しております。今後も摩周湖の環境保全のため、水質調査を継続しながら、多くの方にこの取り組みを知っていただけるよう、活動していきますので、皆様の温かいご支援をお待ちしております。◆プロジェクト概要プロジェクト名: 摩周湖の自然を後世へ守り残したい!!<摩周湖水質調査継続プロジェクト>URL : 期間 : 2024年12月12日~2025年2月22日摩周湖クラウドファンディング 二次元コード◆団体情報団体名:摩周湖環境保全連絡協議会代表者:会長 徳永 哲雄所在地:〒088-3211 北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3-1(弟子屈町役場 環境生活課 環境係) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月15日俳優の鈴木亮平が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木亮平、4年間MCを務めたNHK番組『せかほし』で「本当にありがとうございました」とファンから驚きの声「「世界遺産」ご視聴いただきありがとうございました。」と綴り、最新動画を公開した。イスタンブールの公園に設置してある健康遊具のようなものを笑顔で楽しむ鈴木の姿が見られる。続けて「来週もトルコです!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「亮平さん、童心に帰って楽しそう 笑笑ほんと何をしても爽やかだ〜✨意外とバランス取るの難しいのかな?」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月13日プロレスラー・鈴木みのるが12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木みのるが自身のXで「MLWワールドタッグ選手権」を告知「Before I go... アメリカっぽいブレックファーストを食う」と綴り、写真をアップ。鈴木は、アメリカンワッフルやスクランブルエッグ、リンゴなどの朝食のショットを公開した。 この投稿をInstagramで見る MINORU SUZUKI(@suzuki.d.minoru)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おぉ!!☕️」「TEXAS WAFFLE」といったコメントが寄せられている。
2025年01月13日兵庫県加東市に2023年3月にOPENした大人気の高級グランピング施設「GLAMP CABIN 東条湖・丹波篠山」。完全プライベート空間での特別ディナーと自然を間近で堪能できる客室露天風呂という贅沢な体験が魅力です。新たに登場した「サウナキャビン」に加え、冬季限定で丹波篠山名物の牡丹鍋を楽しめる「山の幸ジビエコース」や、多くのリクエストに答え、「日帰りプラン」も2025年1月より予約受付を開始いたします。メイン画像(リビングルーム)■「GLAMP CABIN 東条湖・丹波篠山」とは東条湖の穏やかな湖畔と丹波篠山の豊かな自然に囲まれた「GLAMP CABIN」は、アウトドアの魅力とホテルの快適さを融合したラグジュアリーなグランピング施設です。最大の特徴は、全てのお部屋で楽しめる完全お部屋食と客室露天風呂。他のお客様との接触を気にすることなく、プライベートな空間で大自然を感じながら、地元の食材をふんだんに使用した料理を堪能できます。部屋付きの露天風呂では、昼は山々の景色、夜は満点の星空を眺めながら、心も身体も癒される特別な時間をお過ごしいただけます。客室露天風呂サウナキャビン■新設!プライベートサウナキャビンで心と身体を癒す特別仕様のオリジナルサウナには大きなガラス窓があり、東条湖を眺めながら四季折々の景色を楽しめます。サウナはロウリュで自然の香りを堪能でき専用のリラックススペースでまるで時が止まったかのような「至福のととのい体験」へと導きます。大自然に包まれながら、贅沢なひとときをお楽しみください。サウナルーム完全お部屋食■気軽に非日常を満喫!日帰りプラン新登場多くのお客様からのリクエストにお答えし、プライベートのサンルームで贅沢ディナーを満喫できる日帰りプランを2025年1月14日よりスタートいたします。露天風呂からディナーまで、施設全てが自由に使える「日帰りリゾートプラン」orラグジュアリーなサンルームでディナーのみを楽しむ「ディナープラン」の2つのプランをご用意。それぞれのニーズに合わせてご選択が可能です。【日帰りリゾートプラン】選べるディナーに加え、リビングや露天風呂はもちろん共用部分の焚き火デッキなども時間内、自由にご利用できるリゾートプランです。宿泊はなかなか難しいがサクッと日帰りでラグジュアリーな時間を過ごしたい方におすすめです。● 料金 :お一人様 25,000円(税込)~● チェックイン :15:00~18:00● チェックアウト:~21:00【ディナープラン】湖畔を一望できるプライベートサンルームで贅沢ディナーを楽しむ特別プランです。選べる3種類のコースからお好みのメニューをお選びください。特別な記念日や、サプライズにぴったりです。● 料金 :お一人様 18,000円(税込)● チェックイン(食事開始):18:30~19:00● チェックアウト :~21:00牡丹鍋■冬限定!5種のお肉と山の恵みを贅沢に味わう「山の幸ジビエコース」冬限定で提供される「山の幸ジビエコース」は、丹波篠山ならではの、自然の恵みを存分に楽しめる贅沢なコースです。メインディッシュには、地元名物のぼたん鍋(猪肉)をご用意。また、ラム肉やエゾ鹿など5種のお肉を贅沢に味わうことができるコースとなっています。山の幸をふんだんに活かした特別な体験を提供いたします。牡丹鍋山の幸ジビエコース山の幸ジビエコースサンルーム焙煎珈琲体験■施設概要施設名 : GLAMP CABIN 東条湖・丹波篠山所在地 : 兵庫県加東市下鴨川字西山602-82施設URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月06日北京五輪・カーリング女子で銀メダルを獲得した吉田夕梨花が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「寒いのは好きじゃないけど…」カー娘・吉田夕梨花、大好きな◯◯◯ショットが新鮮で可愛いと話題!「年末は吉田家の時間を過ごし、年始は夫の実家がある尾岱沼とおばあちゃんのいる標津へ。(さらにその後ゆうみさんの実家へ)」と綴り、5枚の写真をアップ。続けて「本当に当たり前が当たり前じゃないことに気付かされた一年を過ごして、大切なものをこれでもかっていうくらい全力で守り、大切にしたいと心から思う新年の意気込みです」と綴り、2025年の意気込みを明かした。 この投稿をInstagramで見る yoshida yurika 吉田夕梨花(@yurikayoshida77)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「日本選手権頑張って下さい✊」「応援しています」といったコメントが寄せられている。
2025年01月05日タレントの鈴木奈々が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々が“兄のお嫁さん”と2ショット「リアクションが良くて...」「昨日は青木えりちゃんと忘年会しました!」と綴り、1枚の写真をアップ。モデルの青木えりとの2ショットを公開した。投稿の中では「焼き肉屋さんで、お隣の席のデート中のカップルさんが話しかけてくれて盛り上がっちゃいました」とエピソードを明かしている。最後に「私もデートしたいなぁードライブデートがしたいな」と想いを吐露し、投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛い」「うわすごい楽しいそう」などのコメントが寄せられた。
2024年12月31日タレントの鈴木蘭々が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】篠原ともえがアルマーニを身に纏い撮影 ファンからは「めっちゃ素敵」「鈴木家早朝のようす#しびれても我慢」と綴り、1本の動画をアップした。寝起きの自撮り動画には、鈴木の腕枕でスヤスヤ眠る愛猫の様子が映っており、癒しの動画にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木 蘭々 Official(@lanlan_suzuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おはようございます微笑ましい姿ですね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日レースクイーンの広瀬晏夕が8日、インスタグラムを更新。【画像】広瀬晏夕、鈴鹿サーキットでSUPER GT最終戦へ!「防寒対策を忘れずに」2024年SUPER GT最終戦でチームスポンサーAUTOBACSから贈られたオレンジ色の花束とともに、シーズンを振り返る感謝のメッセージを投稿した。「憧れだったARTAの一員として、GT500クラスの興奮を間近で感じられた」と喜びを語り、「ファンの皆様と過ごした充実したシーズンに感謝」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 広瀬 晏夕 (@loveanyu_official)がシェアした投稿 コメント欄には「1年間お疲れさまでした」「ARTAでの活躍が見られて嬉しかった」と応援の声が多数寄せられた。「素敵な花束!」「来シーズンもサーキットへ行きます」とさらなる期待を寄せるファンも多く、熱いサポートが伺える。HONDA陣営のシビック初年度を見届け、多くのファンに愛された広瀬晏夕。来シーズンもその輝きでレースを盛り上げてくれることだろう!
2024年12月08日モデルでタレントの鈴木奈々が5日、インスタグラムを更新。【画像】JOY、鈴木奈々とのモデル時代に「なんだかんだもう20年」と時が経つのを感じる「お疲れ様でした⬛」とコメントを添えた投稿で、階段にしゃがみながら顎に手を添えたクールなポーズを披露。サングラスをかけたシンプルな装いでも、その美しさと愛らしさが際立つ写真が注目を集めている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 コメント欄には「サングラス似合いすぎ!」「どんな格好でも可愛い」「奈々ちゃん大好き!」といった声が殺到。「今日はどんな1日だったのかな?」と投稿への興味を示すファンも多く、日常の一コマでもファンを喜ばせる鈴木の魅力が光る投稿となった。
2024年12月06日2024年11月16日から2025年5月11日までの期間、「さがみ湖 MORI MORI」にて開催される「さがみ湖イルミリオン」に、「サンエックスキャラクターズイルミネーション」エリアが登場しました。■ノベルティ付きコラボフードやコラボグッズも登場同企画は、11月16日よりスタートしたイルミネーションイベントです。今回は、リフトに乗って行ける全長250mの山頂に、サンエックスの人気キャラクターが集結する「サンエックスキャラクターズイルミネーション」エリアが登場。「リラックマ」「すみっコぐらし」「たれぱんだ」「アフロ犬」「こげぱん」「にゃんにゃんにゃんこ」「センチメンタルサーカス」の7キャラクターと一緒に写真を撮れるイルミネーションスポットが多数設置される他、さがみ湖イルミリオンオリジナル「ぶらさげぬいぐるみ」などのコラボグッズやノベルティ付きコラボフードも楽しめます。さらに、「えびえび Everyday!!」や「ベリーぎゅっとコリラックマ」などの楽曲を使用し、「アフロ犬」も登場するスペシャルイルミネーションショーも展開。園内レストラン「ワイルドダイニング」では、「たべものなかまプレート」や「リラックマ&たれぱんだのほっとケーキプレート」など、14種のノベルティ付きコラボフードを販売します。グッズには、光るペンライトやブランケットなどのコラボグッズを多数用意。4,000円以上の購入で、オリジナルペーパーバッグをプレゼントします。11月29日からは、同企画オリジナルの「ぶらさげぬいぐるみ」(各1,870円)も登場。「すみっコぐらし」の6キャラクターがサンエックスのキャラクターになりきったデザインを全6種用意しています。■イベント概要イベント名:さがみ湖イルミリオン営業期間:2024年11月16日~2025年5月11日※1月7日までは毎日営業。以降水曜日木曜日休園。※3月12日は営業※3月14日~4月6日の期間、毎日営業。4月7日以降は土日祝のみ営業営業時間:16時~21時※時期によって異なります入園料(16時からリフト無料):大人2,000円、小人/シニア 1,300円、愛犬1,000円フリーパス:大人4,500円、小人/シニア3,700円、愛犬2,000円ナイトフリーパス(14時から販売):大人3,000円、小人/シニア2,400円、愛犬1,500円※小人は3歳~小学生以下、シニアは65歳以上※料金は時期により異なります所在地:神奈川県相模原市緑区若柳1634(C)2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.(フォルサ)
2024年11月26日タレントの鈴木愛理が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「プリンセスみたい」元 ℃-ute 鈴木愛理、運命のヴィンテージドレスを着用した姿が美しすぎると話題に!「東京公演の際に、サントリーさんからほろよいの差し入れをいただきました☺️♡」と綴り、3枚の写真をアップ。4種類のフレーバーの大量のほろよいと写る鈴木は、元気いっぱいの表情を見せている。続けて「明日は仙台にて#未完ガラカプツアー!!!このツアーも残りあと2公演。」と、公演が終わりに近づいていることも語っている。最後に「お越しくださる方、お気をつけて!!!!」と投稿を締め、ファンへの配慮を見せた。 この投稿をInstagramで見る 鈴木愛理(@airisuzuki_official_uf)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月09日タレントの鈴木奈々が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「友達増えてく」鈴木奈々、あの芸人とほっぺハートポーズを披露!交友関係が広すぎると話題に「ツインプラネット感謝祭に来てくれた皆さん!ありがとうございました」と綴り、集合写真を公開した。オールナイトフジコの収録が入ったりして盛り上がり、鈴木はステージで歌を歌った。最後に「ツインプラネットで良かったー!って心から思います✨声をかけてくれた小森純ちゃんに心から感謝してます」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「事務所には純ちゃんが誘ってくれたんですね!!奈々ちゃんも純ちゃんもPOPから大好きなので❤️❤️✨」「デビュー当時さんま御殿でこの話してたの思い出します本当に良かったですね〜これからもななちゃんの活躍楽しみにしてます❤️」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年11月03日玉井夕海がコロナ禍にスタートした配信企画『白い象の生きられる社会』に、玉井夕海はじめ、ルー(犬)、小指(ライブ・ペインティング)、七尾旅人、butajiが出演することを発表。今配信の舞台は、玉井夕海の大叔母が生前に居住していたという歴史ある民家。『白い象の生きられる社会〜雨もりにご用心!ひとつ屋根のした、犬と絵描きと歌うたいたち〜』というサブタイトルにもあるように雨もりに用心しつつも、温かみのあるこの空間で出演者たちの会話や音楽などを楽しむことができる内容だ。配信は10月28日(月)14時からスタート。配信チケット購入後もアーカイブで1カ月間楽しむことが可能なのでオンタイムに間に合わない場合でも繰り返し視聴することができる。◾️『白い象の生きられる社会』コメントあっちでもこっちでも、いろんなことが起きている。これからどうやって生きていこう?ひとつの屋根の下。雨を凌ぎながら、犬も人間も一緒にテーブルにつき、話をしたり、思いついて唄を歌ったり、聴きながら絵を描いたりして過ごす、ある日の午後から夕暮れをお届けします。◾️七尾旅人によるイベント解説<配信情報>『白い象の生きられる社会〜雨もりにご用心!ひとつ屋根のした、犬と絵描きと歌うたいたち〜』10月28日(月)14:00〜配信開始※アーカイブ配信あり<チケット情報>配信チケット3,000円(税込)イベント詳細・チケット購入はこちらから:( )玉井夕海 オフィシャルサイト:
2024年10月25日『ヴェノム:ザ・ラストダンス』と『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』の異色のコラボレーションが実現し、谷田部透湖による描き下ろしのコラボイラストが解禁された。『ヴェノム:ザ・ラストダンス』は、ジャーナリストのエディ・ブロックと地球外生命体シンビオートが共存するヴェノムの物語で、シリーズの最終章として注目されている。一方、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』は、鬼太郎の父と水木の出会いを描き、累計興行収入30億円を突破した大ヒット作品である。今回のコラボイラストは、<最凶相棒秋祭2024>のために制作されたもので、人間のエディと地球外生命体シンビオートのヴェノム、幽霊族の末裔である鬼太郎の父と人間の水木という、それぞれ“ニンゲン”ではない相棒を持つバディが一堂に会する姿が描かれている。谷田部透湖は、「まさか『ヴェノム』と『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がコラボするとは!最初知った時は驚きましたが、『俺たちの相棒はニンゲンじゃない』というキャッチコピーを聞いて、なるほど!と膝を打ちました」とコメントを寄せている。『ヴェノム:ザ・ラストダンス』は10月25日(金)、26日(土)、27日(日)先行上映中。11月1日(金)より全国にて公開。『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ヴェノム:ザ・ラストダンス 2024年10月25日、26日、27日 先行上映/2024年11月1日より全国にて公開©2024 CTMG. © & ™ 2024 MARVEL. All Rights Reserved.鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版 2024年10月4日より全国にて公開©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会
2024年10月25日公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローでは、「浜松・浜名湖観光アンバサダー」(以下 アンバサダー)制服におけるアイテムの1つとして、生地やモチーフ等すべてを浜松・浜名湖地域にこだわった「はままつ・浜名湖“ローカル・チャーム・スカーフ”」を制作しました。スカーフとアンバサダー(浜松城)(1) 制作の経緯浜松・浜名湖地域のPRを行うアンバサダーが、シビックプライドを持ち、当地域を説明できるアイテムを身に着けて活動できるように制作を開始しました。■図案これまでも遠州産地の機屋(はたや)や染色工場とのコラボレーションを展開している、浜松市で染色作家として活躍する桂川美帆氏に依頼。スカーフモチーフ説明■生地浜松市の遠州織物会館から、浜松市で織られた綿ブロード生地を調達。■染色等浜松市の武藤染工株式会社で、オートスクリーンにて染色。長年の技術により、最適な染料の組み合わせを導き出し、桂川氏の図案を具現化。さらに椿油を配合することで、肌に優しくしっとりとした柔らかさ、光沢のある風合いに仕上げました。■縫製浜松市内の洋裁教室AULA SEWING SCHOOLの戸澤智也子氏が担当。スカーフ コンセプト(PDF) 桂川美帆氏、武藤染工株式会社プロフィール(PDF) (2)静岡県浜松市・中野祐介市長を表敬訪問2024年10月22日(火)、スカーフの完成を記念して、中野祐介浜松市長を表敬訪問しました。中野市長には、アンバサダーからスカーフをプレゼントしました。中野祐介浜松市長を表敬訪問(3)今後の展開■アンバサダー活動時のアイテムにアンバサダーが、イベント出演や司会、SNS撮影などの活動をする際にスカーフを着用します。スカーフを見てもらうことで、浜松・浜名湖地域の特徴・魅力を地域内外の方にお伝えします。■手捺染体験プログラムの販売公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローが運営する、体験紹介予約サイト「浜松・浜名湖やらまいかツーリズム」にて、アンバサダー着用スカーフデザインを体験用に加工した型による手捺染(てなっせん)体験プログラムを2024年内に販売予定です。武藤染工株式会社 小池工場にて実施し、体験者は、約80万通りの組み合わせから自分だけの色に染めた品を持ち帰ることができます。(4)参考リンク浜松・浜名湖やらまいかツーリズム: 浜松・浜名湖観光アンバサダー : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日タレントの鈴木奈々が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】めちゃくちゃ可愛いと話題に!鈴木奈々がお義姉さんと2ショット!「おはようございます!過酷すぎたロケから無事に帰宅しました✈️」と綴り、1枚の写真を公開した。続けて、「海はすごく綺麗だったけどロケは過酷でした!出川さんのお言葉をかりますがリアルガチでした!オンエアはまた告知します」と綴り、出川哲朗の「リアルガチ」という言葉を引用してロケの過酷さを表現した。オンエアの続報に期待が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつも一生懸命な奈々さんが好きです」「なんかエモいななーちゃんずっとずっと大好きやで」といったコメントがよせられている。
2024年10月20日浜名湖周辺の厳選した特産物のみを販売する、浜名湖産直マーケットで、日本で最も早く出荷される幻の白玉ねぎ「プレミアムホワイト」を10月16日(水)より予約開始します。朝採りを当日中に即発送!鮮度抜群の超フレッシュな幻の玉ねぎを味わえる浜松篠原の白玉ねぎ「プレミアムホワイト」は、日本でも生産地域や生産量が限定され市場に出回りにくい幻の玉ねぎとして知られており、その希少性や美味しさから、全国ネットのテレビ局や新聞、雑誌などで度々取り上げられるプレミアムな商品です。早採りのものを出荷するため若くみずみずしさも群を抜いており、シャキシャキの食感は一度味わうとやみつきになる方が続出中。生食やサラダでそのまま食べても、芳醇な甘みが口いっぱいに広がります。加熱をするとさらに甘みが増し、目からウロコの美味しさをご体感いただけます。■朝採りを当日中に即発送!朝収穫したばかりの新玉ねぎを産地直送でお届けします。鮮度抜群でフレッシュな幻の玉ねぎをぜひご賞味ください。■浜松篠原産の新玉ねぎ浜名湖周辺の遠州地域は日本屈指の品質の高い玉ねぎ産地として知られており、こだわりの強い料理店や宿泊施設などで扱われ高級ブランド品種として高い評価を受けております。中田島砂丘沿いに位置する篠原地区は、砂地栽培で玉ねぎを育てており、水はけが良い生育環境は美味しい玉ねぎに欠かせない条件です。良質な砂地で育てられた玉ねぎは、辛みが抜けみずみずしくやわらかいのが特徴的です。全国的には3月以降の春が旬の野菜ですが、浜松産の新玉ねぎは年末から取引をされており、年末年始に楽しめる希少な新玉ねぎです。■商品概要商品名:浜松産白玉ねぎ「プレミアムホワイト」予約開始日:2024年10月16日(水)発送時期:12月末~1月上旬ごろよりご注文順に順次発送販売場所:浜名湖産直マーケット発送方法:宅配便保存方法:到着後は冷暗所に保管してください。生ものですのでお早めにお召し上がりください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月18日歌手の鈴木愛理が14日、自身のXを更新した。【画像】鈴木愛理が表紙を飾る「#未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡ さいっこうにアツかったね??! 愛に溢れたみんながだいすき いい夢みろよーー!!!!!!!!! 終わった後はほろよいで」と綴り、3枚の写真をアップ。鈴木はアイドルグループ℃-uteの元メンバーであり、現在は歌手や女優として活躍しており、「鈴木愛理 LIVE PARTY #NLNL EX ~未完ガラクタカプセル〜」と題したライブツアーを行っている。 #未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡さいっこうにアツかったね??!愛に溢れたみんながだいすきいい夢みろよーー!!!!!!!!!終わった後はほろよいで✨ pic.twitter.com/7xqRcZ7ROp — 鈴木愛理 (@airimania) October 13, 2024 この投稿にファンからは「あいりちゃんもおつかれ!本当アツかったね!!」「今日も楽しかったー!!!♡」「最高な時間をありがとう〜」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月14日タレントの鈴木奈々が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】タレント 鈴木奈々休憩中の写真を公開!「今日はキャリアコンサルタントのオンライン授業でした✨」「今日はヘソだしコーデです」と綴り、2枚の写真をアップした。スタイリッシュで似合っているコーデだ。スタイルも抜群で普段から努力を欠かしていない様子が分かる。これからも自分磨きを頑張って欲しい。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「綺麗であります!!!」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年10月08日神奈川県・相模原の複合アウトドアリゾート施設「さがみ湖もりもり(MORI MORI)」は、イルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を、2024年11月16日(土)から2025年5月11日(日)まで開催する。「さがみ湖イルミリオン」リラックマやすみっコぐらしのイルミネーション関東3大イルミネーションに認定される「さがみ湖イルミリオン」。広大な自然とともに、関東最大級となる“600万球”の光で彩られた絶景を楽しむことができる、人気のイルミネーションイベントだ。サンエックスの人気キャラクターが登場2024年の注目は、全長250mの「虹のリフト」を登った山頂に広がる「サンエックスキャラクターズイルミネーション」。「リラックマ」や「すみっコぐらし」「たれぱんだ」「こげぱん」「センチメンタルサーカス」といったサンエックスで人気の7キャラクターとイルミネーションのコラボレーションを満喫することができる。コリラックマやえびてんのしっぽの特別ショーメインエリアのサンエックスキャラクターズステージでは、特別なイルミネーションショーを開催。「すみっコぐらし」の“えびてんのしっぽ”と“えびふらいのしっぽ”による「えびえびEveryday!!」や、コリラックマの「ベリーぎゅっとコリラックマ」など愉快な音楽が流れるなか、アフロ犬も登場してショーを一段と盛り上げる。また、新年を迎えるカウントダウンイベント「さがみ湖イルミリオン カウントダウンパーティー」を、2024年12月31日(火)から2025年1月1日(水)にかけて限定開催。2025年を迎えるカウントダウンの瞬間に、色鮮やかな打ち上げ花火が夜空を彩る、スペシャルなイベントとなっている。2024年のヒットソングをメドレーが流れる「DJ タイム(DJ TIME)」や、アイドルグループ「カラフルダイヤモンド」による「ミュージックライブ(MUSIC LIVE)」も行い、輝くイルミネーションと共に年越しを盛り上げる。「すみっコぐらし」限定ぬいぐるみも「さがみ湖イルミリオン」オリジナルグッズとして、「ぶらさげぬいぐるみ」が登場。“サンエックスのようせい”を抱っこした「すみっコぐらし」の6キャラクターが、「リラックマ」や「たれぱんだ」などに扮した愛らしい姿でお目見えする。【詳細】「さがみ湖イルミリオン」開催期間:2024年11月16日(土)~2025年5月11日(日)※1月7日(火)までは毎日営業、以降水・木曜日休園(但し3月12日(水)は営業)※3月14日(金)~4月6日(日)は毎日営業、4月7日(月)以降は土日祝のみ営業場所:さがみ湖もりもり住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634営業時間:16:00~21:00(時期により異なる)※最終入場は営業終了の 30 分前まで。※昼間から入園した者は追加料金なしでイルミリオンを観覧可能料金:[入園料] (16 時からリフト無料)大人 2,000円、小人/シニア 1,300円、愛犬 1,000円[フリーパス] 大人 4,500 円、小人/シニア 3,700 円、愛犬 2,000円[ナイトフリーパス] (14時から販売) 大人 3,000円、小人/シニア 2,400円、愛犬 1,500円※小人は3歳~小学生以下、シニアは 65歳以上※料金は時期により異なる■「さがみ湖イルミリオン カウントダウンパーティー」開催日程:2024年12月31日(火)〜2025年1月1日(水)時間:20:00〜24:05会場:園内特設ステージ観覧料:無料※「さがみ湖イルミリオン」入園料別途出演者:南隼人、DJ ヒロ(Hi-6)、DJ soh、カラフルダイヤモンド■さがみ湖イルミリオンオリジナル【ぶらさげぬいぐるみ】各1,870円発売日:11月29日(金)※とんかつ(たれぱんだ)、とかげ(こげぱん)、えびふらいのしっぽ(センチメンタルサーカス)はすみっコぐらしショップでも販売【問い合わせ先】さがみ湖MORI MORITEL:0570-037-353
2024年10月06日タレントの鈴木奈々が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最近多いですね」鈴木奈々、最近のファッションで欠かせないものとは…?!「ここでイベント告知します!↓↓↓↓私が所属している事務所が開催してる、オーディションNEW DOOR AUDITION東北地区セミファイナル審査の特別審査員として参加します!」と綴り、1枚の写真をアップした。ダイヤの原石を見つけることはできるのか。期待が高まる。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「奈々ちゃん、すごく可愛いい大好きです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年09月24日タレントの鈴木奈々が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々が展示会へ。双子のようなサングラスショットが話題に!「私が着用してるのは、LUNAナイトブラの「ダスティグリーン」です」と綴り、最新投稿をアップ。赤いリップを塗っている自身のセクシーなショットを公開して、「自分磨きがんばるよー」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ハリウッド女優みたい 」「ちょこっと、雰囲気の違うナナさん。」などのコメントが寄せられている。
2024年09月23日陸上競技長距離選手の鈴木健吾が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】コペンハーゲンマラソン出場予定の鈴木健吾、軽快な走りを見せつける!「思い通りの走りには程遠かったけど、久しぶりの海外レースは自分を奮い立たせてくれたレースでした!」と綴り、レース中の自身の写真1枚をアップした。結果は1時間2分20秒の22位と自身も思い通りの走りには程遠かったと振り返る。 この投稿をInstagramで見る Kengo Suzuki 鈴木健吾(@kengo_suzuki_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ナイスランです。」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日タレントの鈴木奈々が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々、撮影帰りにタクシー運転手とのやりとりでほっこり!「高木菜那さんと一緒に、若槻千夏さんのブランド@wcjapanとpecoちゃんのブランド@tostalgic_clothingの展示会に行ってきましたー」と綴り、最新投稿をアップ。元スピードスケート選手高木菜那との2ショットを公開した。ふたりはサングラスを着用していて、鈴木が黒のジャケット、高木が白のシャツと、まるで双子のようだ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「お二人とも大好き!こんな写真見られて幸せ。」「このサングラス似合ってるなあ✨」などのコメントが寄せられている。
2024年09月19日タレントの鈴木奈々が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々、今日のパートナーはヤギさん!癒し効果バツグンのひとなつっこさにメロメロ!「昨日はお兄ちゃんのお嫁さんと一緒に、テレビの撮影をしましたー」と綴り、複数枚の写真をアップ。投稿された写真には、兄のお嫁さんである鈴木さおりさんとの2ショットが。2人でともにテレビ撮影をしたらしく、鈴木奈々は手応えがあった様子だ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 今後も彼女のSNSから目が離せない。
2024年09月16日鈴木えみが9月13日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木えみがジュエリーの贅沢な重ね付けを楽しむ「レベル39になりました」と綴り、最新ショットを公開した。「いつも応援してくださるみなさま、ありがとう❤️❤️❤️」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る EMI SUZUKI(@emisuzuki_official)がシェアした投稿 ファンからは、「おめでとうえみちゃん」「奇跡の39」といったコメントが寄せられた。
2024年09月13日