「多分こう言うだろう」「私はこういう人間だから仕方ない」……これこそが先入観です。
先入観を持ち続けると、固定概念にとらわれ視野を狭めて自由に生きることが難しく、とても息苦しくなってきます。そのことにまず気づきましょう。
常に心のフィルターを外して、物事や人、自分と向き合うようにすると、いつも新鮮な気づきを得ることができ、小さなことに感動したり、毎日何かしら発見できたりします。
3.感情の正体を探る
不安とは、何が不安かわからないから生じる感覚です。不安と正面から向き合い冷静にその不安の正体を分析し、知っていくことによって、不安は課題に姿を変えます。
たとえば具合が悪いとき、なにが悪いかわからないけれどどこかが痛いと不安ですが、それが「二日酔い」や「生理だから」と原因がわかると、その原因に向かって「しばらく胃腸に優しいものを食べよう」や「休養をしっかりとれば大丈夫」などアプローチすればいいので不安は課題に変わります。自分の感情ときちんと向き合い、解決策を自分と一緒に考えましょう。
4.ハートで感じる癖をつける
物事を頭で考えるのではなく、ハートで感じるようにしましょう。今感じている感情をハートで味わい尽くすのです。