ビューティ情報『プロテインは沢山摂っても意味がない!?正しいプロテイン摂取の方法とは!?』

2019年7月1日 12:00

プロテインは沢山摂っても意味がない!?正しいプロテイン摂取の方法とは!?

空腹で力が出ない、なんてこともなくなるので、仕事や作業のパフォーマンスアップにも◎。

プロテインを吸収するのには限界がある!
プロテインを吸収するのには限界がある
出典:byBirth
たくさんプロテインを摂ったからといって、体がすべて消化吸収できるわけではありません。過剰に摂取すると腎臓に負担をかけたり、健康に影響を及ぼすことも。

プロテインを過剰に摂取すると、過剰な分は体脂肪として体にためられます。筋トレや、ダイエット目的でプロテインを摂取していても、体脂肪に変わっては元も子もないですよね。何でも、「適度に」という心がけが大切です。

対策は?

プロテインを飲む量は、1回につき20~30gにすること、または運動量を増やすことです。要するに、「摂取量を減らす」または「消費量を増やす」ということです。


まとめ
さまざまな種類のプロテイン
出典:byBirth
近年、さまざまな種類のプロテインが発売されていますよね。

「ダイエット=プロテイン」と思われがちですが、摂りすぎるとエネルギー過剰になることもあります。やみくもにプロテインを摂るのではなく、効率よく摂取してボディメイクしていきましょう!

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.