ビューティ情報『この肌荒れは何!?「気温の変化」は肌にダメージを与えるって本当?』

2019年12月26日 20:00

この肌荒れは何!?「気温の変化」は肌にダメージを与えるって本当?

また外は寒くて室内は汗をかくくらい暖かい、など温度の変化を感じやすい季節ですよね。そのような寒暖差は、カラダや肌にとってもダメージが大きいと言えるでしょう。

寒暖差アレルギーという言葉があるくらい、気温の急激な変化にカラダが対応できず、風邪のような症状が出たりじんましんが出てしまう人もいるようです。寒暖差が原因で自律神経の乱れを引き起こしてしまい、季節の変わり目や冬場に体調不良を感じる人が多いのかもしれません。
また資生堂が秋に発表した研究内容によると、“寒暖差による刺激が直接肌荒れを引き起こしている”ということが明らかになり、大きく取り上げられました。温度が8度下がることで肌バリア・うるおい促進酵素の「カスパーゼ14」が減少し、そのことが肌荒れを引き起こしているそう。この結果を受けて寒暖差による肌荒れから、肌を守る美容液も販売されていますよね。

最近は寒暖差が肌荒れの原因とも言えるので、今後のスキンケアアイテム選びやお手入れの参考になるのではないでしょうか?

肌荒れの原因を知って正しいケアを!
肌荒れの原因を知って正しいケアを
出典:byBirth
デリケートな分、肌は手をかけてあげたらその分美しくなっていきます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.