ビューティ情報『冬でも「潤い」が”あふれている”人の8つの特徴』

2016年11月23日 20:00

冬でも「潤い」が”あふれている”人の8つの特徴

このひと手間で、午後の乾燥ひび割れと無縁になれますよ!
また、お肌の乾きを感じた午後に、リフレッシュ効果のあるラベンダーのオイルを一滴乾燥するところにつけてみて。
油分が補えるのみでなく、疲れもスーッと軽減されます。
※お肌に直接つけても問題のないオイルかの確認を必ずしてください。

4.加湿を欠かさない
shutterstock_242937040


湿度が下がる冬。特にオフィス・寝室は乾燥をしています。
この季節はデスクやベッドサイドに加湿器を用意しておくと安心です。
また、携帯タイプにミストで水分を補給するのも良いでしょう。
加湿器がない、置けない会社の場合は、コップに水を入れてデスクに置いて。

ファブリーズ等で除菌をしながら、霧吹きしちゃうのも効果的です。お部屋では、洗濯物の部屋干し、お風呂・桶に水を溜めておくという方法もあります。

5.誰かに必要とされている
shutterstock_179051942


お肌が潤うためには心の潤いも大切です。
家族・友人・恋人・会社・・・相手は誰でも構いませんが、誰かに必要とされることで私たちの心は潤います。
逆に、誰にも必要とされず「なんのために生きているのだろう・・・」なんて悩んでいる方は要注意。
心の渇きとともに、見た目も乾いてきてしまいます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.