“だるい”“眠れない”“やる気が出ない”なら… プロが教える「自律神経を整える方法」
2.ストレス
ストレスを感じることで、副腎皮質ホルモンやアドレナリンが分泌されると言われています。この副腎皮質ホルモンやアドレナリンは、血圧上昇や免疫抑制などを引き起こす作用があり、交感神経を優位にする働きがあると言われているんです。
そして、交感神経が優位になり続けてしまうことで、副交感神経とのバランスが崩れてしまいます。
心身の不調を感じたとき、その原因が風邪や病気ではない場合はもしかしたら自律神経の乱れがあるかもしれません。そういうときは、今の生活習慣やストレスなどを、自分自身で今一度見直してみたほうがいいでしょう。
自律神経のバランスを整える方法
呼吸を意識して行ない、筋肉の緊張をやわらげるヨガや呼吸法は、自律神経のバランスを整えるのに有効と言えます。
では、早速やり方を見ていきましょう!
ストレス軽減にもオススメ!「均等呼吸法」
吸う息、吐く息の呼吸の長さを一定にして、意識的に呼吸をする方法です。\動画で「均等呼吸法」にチャレンジ!/
始めは4秒ずつからスタートし、慣れてきたら8秒で行ないましょう。
呼吸を入れる量をコントロールしながら、無理なく行なってみてくださいね。