愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
ビューティトップ
スキンケア
ボディケア
ヘルスケア
ヘアケア
メイク
まとめ
ウーマンエキサイト
>
ビューティ
>
Innercare
>
8項目をチェックするだけ! 睡眠のプロが教える「ぐっすり眠…
ビューティ情報『8項目をチェックするだけ! 睡眠のプロが教える「ぐっすり眠れる方法」』
2022年5月18日 20:00
8項目をチェックするだけ! 睡眠のプロが教える「ぐっすり眠れる方法」
Facebook
Twitter
沖縄、奄美地方以外はまだ梅雨にも入っていない5月なのに、暑くて暑くて寝苦しい…みなさんは何か対策されていますか?今回は、今の時期におすすめの快眠方法を、眠りとお風呂の専門家、SleepLIVE(株)代表の小林麻利子さんに伺います。
1.寝室の気温と湿度を「見える化」しよう
目次
・1.寝室の気温と湿度を「見える化」しよう
・2.寝具を用いる場合の快適な温度は26度台(個人差あり)、湿度50%台。
・3.まずは湿度を下げよう
・5.エアコンの設定温度と風量、風向き
・6.つけっぱなし?途中でタイマーオフ?
・7.つけっぱなしの場合は、女性はレッグウォーマーは必須!
・8.エアコン冷えにも考慮した、夏用の天然素材100%の寝具を用いる
まずお伝えしたいことは、熟睡に適した気温・湿度があり、それをきちんと「見える化」する、ということです。多くの方は、なんとなくの「感覚」だけにとらわれていて、暑い寒いを判断しがちです。そのお陰で、快適とは言えない環境で、寝ている途中で目覚めてしまったりと、睡眠に影響が出てしまうことも多々。
そのためには、安くてもいいので、温湿度計を用意することです。特にお子さんがおられるご家庭の場合は、親と子の睡眠サイクルや深部体温の変動が違うため、親が快適でも子どもは快適ではない、ということもあります。感覚に任せずにきちんと温湿度計で確認することが大切です。
2.寝具を用いる場合の快適な温度は26度台(個人差あり)、湿度50%台。
温湿度計を用意できたら、気温湿度を確認いただき、温度27度以上、湿度60%以上のどちらかであれば、具体的に対策をする必要があります。
…
次ページ : さまざまな研究によると、パジャマを着用して、寝具を用いる場… >>
1
2
3
4
5
>>
関連リンク
寝る前に耳をモミモミ! プロ直伝「自律神経が整い快眠できる」簡単なコツ6つ
寝る前に体を“ねじる”だけ…!? ぐっすりと眠れるようになる簡単習慣
睡眠のプロが教える! 「自律神経を整えぐっすり眠れる」コツ
快眠のコツは体温を下げること!? プロが教える「ぐっすり眠れる方法」6つ
朝までぐっすり! 寝る1分前に“体を伸ばすだけ”でいい「快眠ストレッチ」
この記事のキーワード
Innercare
睡眠
小林麻利子
あわせて読みたい
「Innercare」の記事
毎日食べても飽きない!【管理栄養士監修】栄養満点の「節約レシピ」5選
2022年06月26日
【食費節約】 値段は安いのにダイエット向き「かさ増し食材」5選 -…
2022年06月20日
雨の日の頭痛、怠さ…プロに聞く『スッキリ対策5』
2022年06月17日
痩せ体質を目指す! 管理栄養士直伝「ダイエットにおすすめのお茶」5選
2022年06月11日
「睡眠」の記事
睡眠時の体勢はどれ?【心理テスト】 答えでわかる「あなたのお疲れ度」
2022年06月26日
男性が「この人と結婚する!」と決めた女性の【意外な共通点】4つ
2022年06月26日
「我慢しすぎは禁物!」甘い物が大好きな【アンチエイジングドクター】…
2022年06月26日
夫へのイライラが止まらない…夫婦仲を改善するためにしたいこと
2022年06月23日
「小林麻利子」の記事
自律神経の乱れにも効果的…女性ホルモンを整える睡眠のポイント
2022年06月18日
最高です…! 睡眠のプロが溺愛する「買って大正解の熟睡グッズ」6選
2022年06月11日
突如襲うイライラ…プロが教える「自分の心のコントロール方法」
2022年06月07日
月経前症候群の原因は睡眠の質! 専門家直伝「自律神経を整え快眠でき…
2022年06月05日
関連記事
痩せ体質を目指す! 管理栄養士直伝「ダイエットにおすすめのお茶」5選
【食費節約】 値段は安いのにダイエット向き「かさ増し食材」5選 -管理栄養士監修-
雨の日の頭痛、怠さ…プロに聞く『スッキリ対策5』
突如襲うイライラ…プロが教える「自分の心のコントロール方法」
新しい暮らしで “家族の関係性” も変化、これがわが家の「家族のかたち」 #28 圷みほさん [PR]
ビューティランキング
1
“リピ買い必至”とコスメ好きも絶賛! 2022年上半期買ってよかった「ベースメイクアイテム」3選
2
晴れた日にやらないと“カビ”が生えちゃうかも… 「梅雨の晴れ間にやった方がいいこと」3選
3
プチプラなのにファンデ不要レベル! 美容担当厳選「優秀すぎる化粧下地」5選
4
「コンプレックスと向き合っている日常を伝えたい」40代女性が整形級メイクで激変する姿を伝える理由
5
1人1点の神アイテムも… ロフトで買える「2022年上半期ベストコスメ」
もっと見る
新着ビューティまとめ
ながらヨガで簡単ダイエットまとめ
万能アイテムが見つかるかも! 夏の着回しテクニックまとめ
2018年夏トレンドのワンピースコーデまとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
「私がお弁当を作ってあげたい」夫に憧れ続けた友人…
2
許せない…自分本位な裏工作の数々が明らかに!/女…
3
まだシラを切るの? あなたの行動には違和感しかな…
4
夫が信じられない…選択肢を与えてくれない夫の勝手…
5
僕が家事は1人でできると証明する…私はただ協力し…
もっと見る
特集
未来につなげる! わが家の「貯蓄力」[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
ながらヨガで簡単ダイエットまとめ
万能アイテムが見つかるかも! 夏の着回しテクニックまとめ
2018年夏トレンドのワンピースコーデまとめ
白髪ケアは早めの対処が大切! 予防と改善方法まとめ
2018年のトレンド眉は? アイブロウメイクのポイントまとめ
白く輝く歯に! ホワイトニングの効果と注意点まとめ
夏にこそ始めたい! ホットヨガで効果的なダイエット法まとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
新しい暮らしで “家族の関係性” も変化、これが…[PR]
物価は上昇、教育費もかかる… お金の不安を抱える…[PR]
上へ戻る