ビューティ情報『20~40歳代会社員のやる気・モチベーション事情!75.0%がやる気が上がらず会社を休みたい!年始、7割以上が「仕事に行きたくない」やる気が出ないもの1位「大掃除」モチベーションに繋がるものは「給料・ボーナス」 男女差も』

2022年12月20日 11:00

20~40歳代会社員のやる気・モチベーション事情!75.0%がやる気が上がらず会社を休みたい!年始、7割以上が「仕事に行きたくない」やる気が出ないもの1位「大掃除」モチベーションに繋がるものは「給料・ボーナス」 男女差も

20~40歳代会社員のやる気・モチベーション事情!75.0%がやる気が上がらず会社を休みたい!年始、7割以上が「仕事に行きたくない」やる気が出ないもの1位「大掃除」モチベーションに繋がるものは「給料・ボーナス」 男女差も


疲れると起こりやすいのが「仕事の失敗」。疲れによって仕事の失敗が増えると感じる人は、「そう思う(30.8%)」「どちらかというとそう思う(49.0%)」を合わせて約8割に上りました。疲れをうまく解消することで、仕事の失敗を防ぎ、結果的に自分のモチベーションを低下させないようにしたいですね。

20~40歳代会社員のやる気・モチベーション事情!75.0%がやる気が上がらず会社を休みたい!年始、7割以上が「仕事に行きたくない」やる気が出ないもの1位「大掃除」モチベーションに繋がるものは「給料・ボーナス」 男女差も

最後に、疲れが原因で失敗したエピソードを募ったところ、誤字脱字のミスや、桁を間違えた発注ミス、納期の勘違いなど、仕事上の大小様々な失敗談が寄せられました。

<疲れが原因で失敗したエピソード>
・一日頑張って作ったデータを飛ばしてしまった(千葉県・42歳男性)
・誤字脱字だらけの文章を上司に提出してしまった(神奈川県・23歳男性)
・効率の良い作業ができず、時間が掛かってしまった(埼玉県・38歳男性)
・間違えた書類を大量に送ってしまった(東京都・26歳男性)
・個数を一桁間違えて発注してしまった(愛知県・48歳男性)
・提出書類の日付を全部間違えた(滋賀県・27歳女性)
・メールの見落としが増える(埼玉県・33歳女性)
・患者さんの名前を呼び間違えた(茨城県・44歳女性)
・後でメモを取ろうとしていたことを忘れました(千葉県・34歳女性)

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.