子育て情報『専門家へ相談TOP10から選出!育児中の日々イライラと自己嫌悪どうすればいい?』

2021年3月15日 14:30

専門家へ相談TOP10から選出!育児中の日々イライラと自己嫌悪どうすればいい?

目次

・Q.育児し出してからイライラすることが増えてきました
・高塚あきこ助産師からの回答
・多くのママがイライラし、日々悩んでいる
・相談窓口はたくさんあります
・精神保健福祉センター等
・働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」
・DV相談ナビ
・児童相談所・児童相談所虐待対応ダイヤル
・よりそいホットライン等
悩んでいる女性


「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】の掲示板。そのなかから特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、2021年1月に寄せられた相談のなかから、回答が役に立ったとの声が多かった「育児中のイライラ」に関するご相談です。

Q.育児し出してからイライラすることが増えてきました

生後10カ月になる子どもを育てています。妊娠中よりも、育児し出してからイライラすることが増えてきました。大人の思い通りに動けないのはわかっているのですが、時間に追われて自分の時間がないのがつらいです。夜も一緒に寝ないと寝てくれないし、そのまま寝てしまい、夜中も泣かれて昼寝もできないし睡眠不足です。朝早く自分だけ起きようとしても、気配でわかるのかすぐ起きられます。
たまに成功して早く起きられても、家事をしていたらあっという間です。

イライラして怒鳴ってしまい、夫にもなぜそんなに怒るのか非難されます。支援センターもよく利用してママ友もできましたが、イライラするなんて悩みは相談できず……。怒鳴っても謝って抱きしめたら大丈夫でしょうか? 子どもとの仲だけでなく、夫婦仲も悪くならないか心配です。

高塚あきこ助産師からの回答

産後はどうしても、ホルモンバランスが大きく変化したり、睡眠不足や疲労から、心身のバランスを崩しやすくなることがあります。お子さんが泣き止まなかったり、思い通りにならなかったり、なかなか寝てくれなかったりすると、イライラしてしまったり、余裕がなくなってしまうこともありますよね。どんなに優秀な方でも、一度や二度は経験があるかと思います。

子育て支援センターなどで他のママさんを見ていると、みんなやさしくて余裕があるように見えますが、実際には、多くのママさんがお子さんやご主人に強めに対応してしまったり、イライラしてしまうことは多いと思います。
質問者さんだけではありませんよ。

お子さんと過ごすなかで、どうしてもその場にいらっしゃると、イライラが募ってしまいますので、少し距離を取って冷静になって一呼吸おいてみてもいいですよ。しばらく泣かせてしまったり、お子さんの対応ができなくても大丈夫ですので、ママさんのお気持ちが落ち着くまで、少し離れていただいて良いですよ。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.