子育て情報『男性は生理をどのくらいわかってる?男性100人の生理知識テスト結果発表!』

2021年6月12日 13:30

男性は生理をどのくらいわかってる?男性100人の生理知識テスト結果発表!

 

男性の正答率は低く、正しく答えられたのは13%のみ。こちらはひっかけ問題だったでしょうか?

設問13生理用ナプキンは繰り返し使える?

設問13


正解は「〇」。使い捨てナプキンは一度きりの使用ですが、布ナプキンや吸水タイプのサニタリーショーツなど、洗って繰り返し使えるものもあります。布ナプキンの存在を知らない男性が多いのでしょうか、正解率は低く、たった30%。


設問14タンポンは、腟の中に入れる生理用品である

設問14


正解は「〇」。タンポンは、腟に挿入して、経血を吸収させる生理用品です。こちらは少し簡単すぎたでしょうか? 96%と多くの男性が正解。

設問15月経カップ(生理カップ)はタンポンの別名である


設問15


正解は「× 」。ナプキン、タンポンに続く、第3の生理用品とも呼ばれる月経カップ。月経カップもタンポンはどちらも腟に入れる生理用品ですが、形状や経血を漏らさない方法などまったく別物です。

月経カップとタンポン


月経カップは、天然樹脂や医療用シリコーンなどで作られたカップ状の生理用品で、腟に入れたカップに経血を貯めておき、トイレでカップを取り出して、経血を処理します。

設問16生理用品の日本の消費税率は?


設問16


正解は「× 」。生理用品には軽減税率は適用されておらず、税率10%です。約3割の男性は、生理用品には軽減税率が適用されていると思っているようです。

設問17出産後は翌月から生理が始まる?

設問17


正解は「× 」。妊娠すると生理はストップしますが、出産しても翌月から生理が始まるとは限りません。産後の生理の再開時期は人によってさまざまで、翌月始まる人もいれば、産後1年以上生理が再開しない人もします。


設問18妊娠することで改善する病気がある?

設問18


正解は「〇」。子宮内膜症は、妊娠して月経がストップすることで改善することがあります。この問題は正解率が低く、正解した男性は37%。

設問19法律で「生理休暇」は定められている?


設問19


正解は「×」。ポイントは「法律で定められてはいないが」という点。生理休暇は、労働基準法第68条により、「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.