子育て情報『《心も体もぽかぽかに》銭湯好きママが教える、スーパー銭湯と地元の銭湯、子連れはどちらがおすすめ?』

2017年11月1日 14:00

《心も体もぽかぽかに》銭湯好きママが教える、スーパー銭湯と地元の銭湯、子連れはどちらがおすすめ?

寒さが厳しくなってきた今日この頃。こんなときに恋しいのは、やっぱり「お風呂」。でも、子どもと一緒だとなかなかゆっくり浸かれない……そんなふうに思っていませんか?

そんなときこそおすすめなのが、お風呂屋さん!子連れでハードルが高いかと思いきや、意外とそうでもないんです。

今回は子連れで楽しむ湯屋2種、入浴アトラクション施設「スーパー銭湯」と、ふらっと行ける気軽さが魅力の「銭湯」のそれぞれの楽しみ方をご紹介します。

Let’s go to SPA!スーパー銭湯のこんなところがイイ!

施設が広く、いろいろな種類のお風呂に入り放題なところが魅力の、スーパー銭湯。

一人でお風呂に入れるようになってからならまだしも、乳幼児を連れてだと楽しめないのでは……と心配かもしれませんが、昨今ではファミリー向けに様々なサービスが用意されています。


例えば……こんなサービスが!

・3歳以下無料のところが多い!

店舗の規模にもよりますが、大体が4歳~小学生が子ども料金が設定されていて、大人料金の半額程度。つまり、3歳以下の子どもの場合は無料で入れちゃいます。施設によっては小学生以下無料のところも!これは連れて行かない手はありません。

・赤ちゃん用湯船で、おもらしの心配もなし

沐浴に使うようなベビーバスや折り畳みの赤ちゃんお風呂が常備されている場所が増えてきました。

そのため、パパやママは大きな浴槽に足を伸ばして入っている横で、赤ちゃんにお湯を桶で分けてあげてお風呂に浸かる、ということができます。他のお客さんへのご迷惑を気にすることなく、みんながのんびり浸かれるのはいいですよね。


・夕食もとれる!

ゆったりいい汗をかいたその直後に併設された食事処でお腹を満たすことができるので、ママはラクチン♪

いろいろ見てきましたが、ファミリーフレンドリーなのもあって、ラインナップはファミレスに近い印象です。お子様セットや、うどん、ラーメンといった子どもが好きな鉄板のお食事はもちろん、お酒のお供向けのから揚げやフライドポテトもあり、家族でわいわい楽しめます。

場所によってはレトルト離乳食を用意している施設もありますよ。

・リラクゼーションルームやゲームコーナー、アスレチックも!

ファミリーで遊べる趣向の施設では、より遊興的な設備が豊富。

健康ランドと称した場所では、カラオケやショーなどの催し物が定期的に行われることがあります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.