子育て情報『「あわてんぼさん」の溢れるエネルギーを有効活用する、接し方と工夫のポイント』

2016年11月26日 17:00

「あわてんぼさん」の溢れるエネルギーを有効活用する、接し方と工夫のポイント

になることを防げます。

こんな、ちょっとした声かけと接し方で、お互いに安心・安全で快適なドライブになると思います。


もう事故らない!頭の交通整理とナビで、安全運転できる身近な工夫

「あわてんぼさん」の溢れるエネルギーを有効活用する、接し方と工夫のポイントの画像

Upload By 楽々かあさん

「あわてんぼさん」が事故らないために、自分でもできる身近な工夫は、頭の交通整理とナビゲーションです。

先の見通しをつけるのが苦手なところのある「あわてんぼさん」、「具体的に」ほんの少し未来を想像したり、大事なことを思い出せるようにするといいと思います。

【思考の交通整理をする工夫】
・思いついたことをマインドマップや、ふせんメモに書き出し、並べて配置して眺め、全体を把握する。書き出したアイデアを分類したり、一覧表にまとめるのも良い。

・ふせんやリストに、メリット/デメリットなどを書き出して点数をつけ、ものごとを両面から比較検討する。

【環境の交通整理をする工夫】
・個室ブースやついたて、カーテン、ヘッドフォン、耳栓、PCメガネなどで、情報量を減らして、集中しやすい環境にする。


・よく忘れることや間違うことに、マークやアイコンで標識/貼り紙などをして、気をつけることを「見える」ようにする。

・電車やバスの車掌さんの指差し確認(指差喚呼)のように、注意/安全確認するフレーズで、(心の中でもいいので)復唱/点検する習慣をつける。(例:「持ちもの確認。カギ良し、サイフ良し、ケータイ良し」「戸締まり確認。火の元OK、窓OK、ドアOK」等)
「あわてんぼさん」の溢れるエネルギーを有効活用する、接し方と工夫のポイントの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28197000316

【安全性を高めるための工夫】
・すぐにいなくなる小さな子には、GPS搭載の子ども用ケータイや腕時計型の携帯端末、リード付きリュックやハーネスなど。

・すぐにいなくなる大人の場合は、愛する家族やパートナーの写真等の「お守り」を、待ち受け画面など、いつも見える所に置く。

【計画的に実行する工夫】
・工程表や計画表を作る。スモール/ステップで「具体的な行動」にわけること、ゴールはどこか目的地を明確にするのがポイント。


・「うっかりさん」同様、完成図で全体を把握したり、手順カードやマニュアルの掲示、ふせんで優先順位をつけることも有効。

そして、「あわてんぼさん」の方も、時々は心配しながら見守っている家族や周りの人達に、「元気だよ」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.