子育て情報『知能指数(IQ)とは?知能指数の定義や知能検査の種類、知能指数の値と疾患・障害の関係は?』

2016年12月8日 22:20

知能指数(IQ)とは?知能指数の定義や知能検査の種類、知能指数の値と疾患・障害の関係は?

療育手帳とは知的障害のある方に発行される障害者手帳です。知的障害のある方が一貫した療育・援護を受けられるよう、さまざまな制度やサービスの利用をしやすくすることを目的にしています。

◇取得対象者
・IQ値が75以下の方。(70以下に規定している自治体もある)
・おおむね18歳以前に知的機能障害が認められ、それが持続している。
・日常生活に支障が生じているため、医療・福祉・教育など援助を必要とする。

◇区分
重度~軽度で分けられます。自治体や年齢によって2区分や4区分に分類されます。

◇メリット
・保育園入園時など保育・教育面での援助
・就労に向けての支援
・公共交通機関などの割引
・レジャー、スポーツ施設などの割引
・給付、税の減免や控除

特別支援学校とは心身に障害のある児童・生徒が通う学校で、幼稚部・小学部・中学部・高等部があります。
特別支援学校への入学を希望する場合、出願の際に障害の程度を証明するものとして、療育手帳の写しの提出が必要になる場合があります。


知能指数を知りたい時は?

知能指数(IQ)とは?知能指数の定義や知能検査の種類、知能指数の値と疾患・障害の関係は?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10179006668

知能指数は知能検査によって計ることができますが、どこで受検できるのでしょうか。最近ではインターネット上で知能指数の診断サイトをよく目にします。しかしむやみにインターネットで測定をした結果を信じ込んではいけません。なぜなら知能指数は医療機関で測定した値であっても、知能指数単体で使うことがないほど慎重に扱われるものだからです。

知能指数を知りたいと思った時は、まず保健センター、子育て支援センター、児童相談所、発達障害者支援センターといった相談窓口に相談すると良いでしょう。自宅のまわりにない場合は、電話で相談することもできます。

相談機関では知能検査を受けられる公的病院や民間病院を紹介してくれる場合があります。
精神科や臨床心理士による検査が受けられる病院での受検をおすすめします。また児童発達支援センターなどで受けることもできます。知能検査の種類によっても受け方が異なるため、あらかじめ病院に問い合わせると良いでしょう。

注意点として、医療機関など信頼できる検査を利用する場合でも知能検査について正しい理解をし、その結果を適切に利用するようにしましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.