子育て情報『ゆるすぎる?わが家のゲームルール。1日3時間、10分休憩、外遊びとセット…グレーゾーン小学生長男と試行錯誤して決めた約束』

2023年5月11日 06:15

ゆるすぎる?わが家のゲームルール。1日3時間、10分休憩、外遊びとセット…グレーゾーン小学生長男と試行錯誤して決めた約束

いつ外出自粛が解除されるか分からない、いつ自分や家族が感染するかも分からない不安な日々だったけど、この2つの娯楽のおかげで子どもとどんなに明るく過ごせたか。感謝してもしきれません。

ゲーム開発者のみなさん、動画クリエイターのみなさん、この場を借りてお礼申し上げます!

ゆるすぎる?わが家のゲームルール。1日3時間、10分休憩、外遊びとセット…グレーゾーン小学生長男と試行錯誤して決めた約束の画像

Upload By 星河ばよ


おわりに

これまでわが家もいろんな決まりをつくったり試行錯誤しながらやってきました。

子どもがテレビゲームで遊ぶことに対して、さまざまな意見があると思いますが、私自身にも、家族で遊んで楽しかった、友達と一緒になって謎を解き明かした、ゲームの物語やキャラクターにどっぷりハマった、そんな思い出がいくつもあります。

時間を忘れて夢中になった思い出は、かけがえのないものです。大人になってからも心を温めてくれたりしますよ。

ゲームも動画も家族で上手に付き合って、子どもたちと楽しいおうち時間をこれからも過ごしたいと思っています。


執筆/星河ばよ

(監修:初川先生より)
ゲームや動画視聴については多くの保護者の方が頭を悩ませるテーマですね。ただ、保護者の方ご自身がゲーム好きな場合と、ご自身にゲーム歴のない方の場合とではこうしたことへの悩み方が違うようにも感じます。

星河さん一家のゲームや動画視聴のルールは、一般的によく言われるルールでの許可時間よりも長いように感じる方が多いと思います。ただ、よく見ると、「宿題・自主学習を終えている」「19時まで」という条件に親和性を感じるのではないでしょうか。ゲームを楽しめる星河さん夫婦だからこそ、ゲームをしている子どもの気持ちをふまえた設定になっていて、だからこそそのルールを守ることに大きな軋轢が生まれないのかもしれないですね。ゲームや動画を楽しむこと・ゲームや動画から得る経験、決めたルールを守るためのストレス。それらの接点のどこで「わが家のルール」を設定するかが大事なのだなと感じます。

コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。
現在は下記の表現になっています。

神経発達症
発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.