子育て情報『発達障害長男、通常学級入学1ヶ月で行き渋り、小4で不登校に。自閉症次男は特別支援学級で楽しそう…長男の絶望した表情で決意した移籍【読者体験談】』

2023年6月16日 14:15

発達障害長男、通常学級入学1ヶ月で行き渋り、小4で不登校に。自閉症次男は特別支援学級で楽しそう…長男の絶望した表情で決意した移籍【読者体験談】

そして正式に手続きを踏んで、10月から特別支援学級に入級することができました。


特別支援学級で登校できるようになり、表情も良くなってきました

特別支援学級に入った長男は、最初はこれまでのクラスとの違いに戸惑ったそうです。ですが、失敗したりトラブルがあっても、授業中に静かにできないことがあっても大丈夫なんだ、受け入れてもらえるのだと感じられたことから、少しずつ前向きになっていったように思います。特別支援学級には次男がいたり、放課後等デイサービスで一緒の友だちがいたりと、顔見知りのみんなが温かく迎えてくれたのも良かったと思います。

いろいろあった長男、今ももちろんすべてが順調というわけではありませんが、本当にたくさんの方に支えられて、特別支援学級で頑張っています。ずいぶん落ち着いていますが、やはり自己肯定感の低さはあり、心配なところです。これから思春期の難しい時期に入りますが、自分に自信を持てる環境で過ごせるよう、今後の進路を考えていきたいと思っています。次男は、長男がいたからこそ、幼少のころから支援に繋がることができたと思います。
このまままっすぐ育ってほしいです。

発達障害長男、通常学級入学1ヶ月で行き渋り、小4で不登校に。自閉症次男は特別支援学級で楽しそう…長男の絶望した表情で決意した移籍【読者体験談】の画像

Upload By ユーザー体験談

長男のような、大人側があまり困ることがないようなおとなしい子どもは、入学時に通常学級判定になりがちなのではないか、と感じています。ただ、通常学級で一度深く傷ついてしまうと、その後の成長に強く影響を及ぼしてしまのかもしれないと長男の経験を通して感じました。最近は笑顔も増えた長男ですが、最初から特別支援学級に入っていれば良かったのでは…と今も後悔をしてしまうことがあります。イラスト/星河ばよ
※エピソード参考者のお名前はご希望により非公開とさせて頂きます。

(監修:初川先生より)
長男くんの通常学級での入学、登校渋り、通級指導教室の利用、学年が上がってからの苦戦、そして特別支援学級への移籍という一連の流れのシェアをありがとうございます。

入学前の就学相談にて通常学級判定が出た、ということでしょうか。
初就学時(小学校入学前)の就学相談では、知的な遅れの度合いの把握や行動観察、保護者からの聞き取りや園の先生からの聞き取りなどをふまえて、総合的に判断をします。基本的には、知的な遅れのあるなしによって、「通常学級または特別支援教室/通級利用」か、「特別支援学級」(いわゆる固定級)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.