子育て情報『母の死、資格試験で心身は限界を超え…大人の発達障害の私、回復までの4ステップ』

2023年10月22日 12:15

母の死、資格試験で心身は限界を超え…大人の発達障害の私、回復までの4ステップ


心身が限界を超えてしまった

7月に入り、日本語教師養成講座で模擬授業をどんどんこなしていた時期のこと。自分の模擬授業が終わって少しした時に、急に激しい胃痛と吐き気が襲ってきました。

ASDのある私は、さまざまな刺激に敏感に反応をし、体調に影響が出てしまう傾向があります。6月半ばに母を亡くし、その時点ですでに体調を崩していたのですが、日本語教師養成講座のスクールの都合で、7月からのハードスケジュールをこなさなければなりませんでした。「かなりの無理がかかる」と分かりつつもその無理をこなしていた状況だったので、胃腸症状が出た時には「案の定、きたな……」と思いました。

7月からの2ヶ月間は想像以上にきつく、土日もずっと休みなしに模擬授業の教案を作っている状態。このままでは本当に倒れてしまうと思いましたが、この科目は授業の編成上、途中で別の日程に振り替えることができないことが分かりました。

仕方なく、私は大学受験で無理をしすぎて以来、絶対自らは選ばなかった「死ぬ気の頑張り」を自分に強いました。
それからはやはり、胃痛と食欲不振、下痢傾向が続き、入眠のしにくさ、睡眠の質の低下も出てきました。

悪いことに8月に入ると新型コロナにまでかかり、残遺症状がプラスされてもうわけが分からないぐらいあちこち具合が悪くなりました。この夏の異常な暑さもあいまって、本当に参りました。

どうにか8月末近くに実践系の授業を終えた私は、「誰がなんと言おうと残りの課程を後ろ倒しにしなければ年単位で再起不能になる」と思い、9月から数ヶ月、徹底的に休むことに決めました。


心身の負荷が閾値を超えた最大のサインは「食べられない、寝られない」

私は、心身の負担が閾値を超えたサインとして、まず「食べられない、寝られない」を設定しています。過労やうつ傾向などで病院に行く目安もこの2点だと言われているのを聞いたことがあります。

食事と睡眠は生命維持に不可欠な要素ですから、ここがうまくいかなくなると事態は深刻だということになりますね。

私の場合、ここに痛みと精神症状を加味して考えています。


体のどこかが常に痛い
(頭痛、腱鞘炎、腰痛など。自律神経が参っているところから、筋肉が常に過緊張状態にあるのではと考えています。頭痛は思うように洗髪できなくなるレベルになると深刻な状態)

気持ちのざわつき
(頭の中で思考が止まらず、ずっとくるくる回っていて、スイッチオフができないような状態)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.