子育て情報『学習障害(LD)とは?学習障害の症状と種類別の特徴』

2017年7月8日 17:00

学習障害(LD)とは?学習障害の症状と種類別の特徴

早めに診断を受けに行きましょう。

【成人の学習障害の特徴】
・上司の注意を聞いてもうまく理解できず同じ失敗をする
・電話で聞きながらメモを取れない
・話がうまくまとめられず企画案を作成できない
・集団で指示されるのが苦手で会議で辛い思いをする
・レポートが書けない
・お釣りの計算や金銭管理ができないなど


学習障害の特徴チェック

学習障害(LD)とは?学習障害の症状と種類別の特徴の画像

Upload By 発達障害のキホン

学習障害を早期発見することで子どものやる気の低下、自信喪失などの二次障害を避けることができます。参考までに「読字障害」「書字障害」「算数障害」ごとの特徴を以下に記載します。特徴が当てはまるかチェックをしてみてください。

チェックする大切なポイントは「年齢に見合った動きができているか」です。年齢相応の習得の度合いと比較してチェックしましょう。また、これはあくまで学習障害の可能性があるかどうかという参考程度のチェックリストであることに注意してください。多く当てはまる場合は、診断を受けてみることをおすすめします。
診断は子育て支援センターなどの専門機関の窓口に相談した上、専門医師によるものを受けてください。

■読字障害
□漢字の訓読みと音読みを使い分けるのを苦手とするように見受けられる。□単語の単位をつかむのを苦手とする。一文字ずつ読んでしまい、まとまりのない読み方をすることが多い。
□文字や行を飛ばして読むことが多い。
□特殊音節(拗音・長音・促音)であらわされる文字を発音できない。

■書字障害
□漢字を書く際に、鏡文字を書くことが多い。
□文字を書く際に、余分に線や点を書いてしまうことが多い。

□年相応の漢字を書くことができないことが多い。
□間違った助詞を使ってしまうことが多い。
□文字の大きさや形がバラバラ・マス目からはみ出る。

■読字・書字障害の合併(読み書き障害)
□上記の読字・書字障害のチェック項目に当てはまるものが多い
□ひらがなの読み書きを苦手とする。例えば「ね」「れ」「わ」が一緒に見えてしまうように見受けられる。
□カタカナの読み書きを苦手とする。例えば「ソ」「ン」、「シ」「ツ」が一緒に見えてしまうように見受けられる。
□特殊音節(拗音・長音・促音)の読み書きを苦手とすることが多い。


■算数障害
□数を覚えるのに時間がかかることが多い。
□数の大小の概念を理解できていないように見受けられる。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.