子育て情報『「振り返り」ができるようになって上達を実感、強豪街クラブ・センアーノ神戸が導入したサッカーノートとは』

2022年7月27日 16:12

「振り返り」ができるようになって上達を実感、強豪街クラブ・センアーノ神戸が導入したサッカーノートとは

あと、朝起きた時の体調を3つの顔から選ぶ欄もすごくいいと思います。例えば、一番左(悲しい表情)にチェックが付いていたら、どうした?とやっぱり声をかけますよね。

子どもらの変化で言えば、サッカーの知識のところですごく探究心が出てきて、発言の内容がサッカーっぽくなりましたね。代表戦とか、Jリーグ、プレミアリーグとかを見て、「あの選手のあそこはすごくいいよね」とか、そういう"サッカーの会話"が増えているような気はしますね。

子どもたちも成長を実感!
サッカーが上達するサッカーノート>>

■「振り返りができるようになった」3、4年生代表の声

選手代表として動画でコメントを言ってくれた4人と担当コーチに感想をお聞きしました。

「振り返り」ができるようになって上達を実感、強豪街クラブ・センアーノ神戸が導入したサッカーノートとは

選手たちもそれぞれが自分の課題を振り返ることで成長につながっていることを実感しているそう

――サカイクサッカーノートを使ってどうですか?

●安田蒼くん(やすだあお・4年生)
振り返りができるようになりました。練習の前にこのサッカーノートを見て、できたことはもっと伸ばそうと、できなかったことは修正してもっと頑張ろうと思うので、サッカーの面でも伸びたと思います。

●石川克人くん(いしかわかつひと・4年生)
このサッカーノートを使って、パスのスピードや、オフザボールの動きをもっと多くすることを意識してできるようになりました。


●山田真平くん(やまだしんぺい・3年生)
味方を生かすプレーとか、自分で思いきり突っ込まずにパスを出せるようになりました。サッカーノートは良くなかったことも詳しく書けるから、改善点を次の試合で意識できるようになりました。

●杉本悠陽くん(すぎもとゆうひ・3年生)
前は「止める・蹴る」の精度が低かったけど、このサッカーノートで何回も振り返ることで、「止める・蹴る」のパススピードや置く位置が良くなりました。サッカーノートは質問されるのではなく、自分で考えて書くものと思っていましたが、サカイクのノートを使ってみて質問されるサッカーノートもあって、自分だけじゃなくてサッカーノートと一緒に書けるんだなあということが分かりました。

子どもたちも成長を実感!
サッカーが上達するサッカーノート>>

■4年生担当コーチも「思考が分かりやすくなった」ことを実感

●前泊璃音コーチ(まえどまりりお・4年生担当)

――サカイクサッカーノートを使ってから選手の変化とか日常で気づいたことはありますか?

前泊子どもたちがいつもの練習では口にしていないことをノートに書いて、表現してくれるので、本心というか普段は言葉にできていない本音や思考が分かりやすくなったのは、変化だと思います。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.