ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17563/19976)
日本の写真界に大きな影響を与えた写真家・深瀬昌久の個展「救いようのないエゴイスト」が、5月29日~8月14日まで東京都・渋谷の「ディーゼルアートギャラリー(DIESEL ART GALLERY)」で開催される。深瀬昌久は妻や家族、あるいはカラス、猫など、身近なモチーフを被写体とする写真作品を発表していた写真家。身近なものにレンズを向けながらも、常に“自分とは何か?”という問いを追い求めていた。74年にニューヨーク近代美術館で開催された日本の写真家を世界に初めて紹介した写真展「New Japanese Photography」で、近代日本写真の第一人者らが一堂に会するなか、妻の洋子の写真を展示したことで話題を呼んだ。85年にはオックスフォード近代美術館において、写真家の東松照明、細江英公、森山大道らとともに四人展「Black Sun: The Eyes of Four」を開催。その他、ヴィクトリア&アルバート美術館やカルティエ現代美術館などの世界の名だたる美術館での展覧会に参加してきた。92年に行きつけのバーの階段から転落。脳に重度の障害を負い、作家人生を閉ざすと、12年に他界した。今回の個展のタイトルとなった「救いようのないエゴイスト」は、元妻である洋子が、73年に発刊されたカメラ雑誌『カメラ毎日』の別冊に寄稿した原稿の題名。同誌の中で洋子が深瀬昌久について語った、「彼の写した私は、まごうことない彼自身でしかなかった」という言葉を拠り所に、数十年の沈黙を続けた深瀬昌久の代表作を始め、貴重な未発表作品などを展示する。【イベント情報】写真集「救いようのないエゴイスト」会場:ディーゼルアートギャラリー住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti 地下1階会期:5月29日~8月14日まで時間:11:30~21:00まで休館日:不定休入場無料
2015年05月24日第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督の『黒衣の刺客』が上映され、妻夫木聡が、主演のスー・チー、チャン・チェンらとカンヌのレッドカーペットに登場した。妻夫木さんにとっては初めてのカンヌで、大勢の記者に囲まれて、少しはにかんだような笑顔を見せていた。映画は唐の時代、高貴な生まれでありながら誘拐され女刺客として育てられたインニャン(スー・チー)が、かつての婚約者である暴君(チャン・チェン)の暗殺を命じられる、というストーリーで、妻夫木さんは彼女を助ける遣唐使船の青年を演じる。記者会見で妻夫木さんは「カンヌに初めて来ましたが、刺激を受けています。カンヌに出品される作品にかかわれて光栄です」と語った。『黒衣の刺客』は『非情城市』などで知られる侯孝賢監督が初めて挑戦した、武侠映画といわれる中国の時代劇アクション。セリフは最小限で、日本の奈良などでロケされたという美しい風景の中で、女刺客の悲しい運命が描かれていく。侯孝賢監督は日本のチャンバラ映画の影響を強く受けており「日本映画の刀の戦いはリアリティがある。そこを取り入れたつもりです」と語った。侯孝賢監督は「妻夫木さんとはずいぶん前に釜山映画祭で知り合い、いつか一緒に仕事をしたいと思っていたので、彼を念頭にこの役は考えていた。次は日本映画を一緒に撮りたい。この映画があたったら、その続編でもいいね」と笑った。妻夫木さんは「僕は一期一会という言葉が好きなんですが、カンヌではそれを痛感しました。映画の力と、そして映画を超えた何かがあるなと実感しています」と笑顔を見せた。(photo / text:Ayako Ishizu)
2015年05月24日昨年好評を博したドラマ「ごめんね青春!」や、大泉洋の青年時代を演じた『ぶどうのなみだ』、黒島結菜とW主演した『あしたになれば。』で、その存在感と演技力が大きな注目を集めている若手俳優・小関裕太。このほど、彼の主演映画『Drawing Days(ドローイング・デイズ)』が、6月に開催される「小関裕太20th BirthDayスペシャルイベント」にて上映されることが分かった。社長と従業員が1人だけの、古びた街の電器店「マツダ電気商会」で働く浦瀬夏生(小関裕太)のもとへ、九州の母親から、弟が国立大学に合格したという電話がかかってくる。弟の合格を喜びつつも、歯切れの悪い夏生。母親は夏生が一流電気会社で社長の片腕として働いていると勘違いしているが、彼は本当のことを言い出せずにいた。夏生の狭いアパートには、ところ狭しと並べられた画材がある。夏生は地元の工業高校を卒業したが、親も社長の昭治(古舘寛治)も知らない、絵を描く趣味があった。給料をほとんど画材購入に使ってしまい、貯金がない夏生は、家賃の更新と弟の合格祝いを買うため給料を前借りしたいと昭治に申し出る。あるとき、夫を亡くし「ルームシェアをする」と言い出した倉持佳乃(根岸季衣)と娘・ひかり(須藤理彩)の言い争いを耳にした昭治は、夏生を佳乃に紹介する。かくして、60歳と19歳の奇妙なルームシェアが始まり…。主演を務める小関さんといえば、NHK教育テレビ「天才てれびくんMAX」でレギュラーを務め、ミュージカル「テニスの王子様」菊丸英二役で人気が拡散。2013年には舞台「FROGS」で初主演を務め、近年は「ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~」「ごめんね青春!」などのドラマで印象的な役を演じる一方、『ぶどうのなみだ』『あしたになれば。』と映画にも立て続けに出演。今年は主演作『空と海のあいだ』の公開も控える注目男子だ。監督・脚本を手掛けるのは、昨年公開の『小川町セレナーデ』で監督デビューを果たし、同作で「新藤兼人賞・銀賞」を受賞した新進気鋭の原桂之介。共演陣には、古舘寛治、須藤理彩、根岸季衣ら実力派俳優が勢揃いし、穏やかな光と海辺の町・神奈川県三浦市を舞台に素朴で温かい物語を紡ぎだしている。本作は、東京・6月6日(土)、大阪・7日(日)に開催される小関さんの「20th BirthDayスペシャルイベント」にて第1弾上映が行われることが決定。俳優として新たな境地を開拓し、これからの活躍が期待される小関さんの姿を、間近で目にすることができそうだ。『Drawing Days』は6月6日(土)東京・新宿明治安田生命ホール、7日(日)大阪・朝日生命ホールにて上映。(text:cinemacafe.net)
2015年05月24日オールシーズン着ることができるシャツは、わたしたちのワードローブに欠かせない存在。オンもオフも使えるので、たくさん出番がありますよね。そんな頼れるシャツですが、登場回数が多いだけにいつも代わり映えしないスタイルになってしまうことはありませんか?今シーズンらしく新鮮に着こなすためのカンタンテクを覚えておけば、そんなお悩みも解決できるはず!今までにご紹介してきた「シャツを新鮮に着こなす方法」を復習してみましょう!白シャツは「制服」っぽくなるのを防止!Photo by Pinterest確かにシンプルな服ほど、オシャレに着こなすのは難しいとも言えますよね。そんなときは、まずはサイズを見直してみて。 ジャストサイズよりも、肩が少し落ちたゆったりサイズの白シャツを選べば、旬のエフォートレスな雰囲気でオシャレに着こなせます。また、肌見せの分量も重要ポイント。袖口はまくって手首を見せて、衿元のボタンを2~3個あけてVのあきを作れば、ヘルシーな色気が漂っちゃいます!定番「白シャツ」の旬の着こなし方とは?一気にあかぬけオトナ女子に!カジュアルすぎるデニムシャツは・・・Photo by Pinterestデニムが熱い今シーズンは、デニムシャツもたくさん着たいですよね。しかも、春夏のデニムは女っぽく着たい気分!カジュアルになりすぎずに着こなすには、きれいめ&フェミニンなアイテムと合わせるのが手っ取り早い方法です。ミディ丈スカートや女性らしいキレイ色のアイテムとコーディネートすれば、カンタンに旬のスタイルが完成します。春夏はデニムシャツが大流行!今年らしい着こなしテクとは?流行ギンガムチェックが、甘すぎる?Photo by Pinterest柄シャツはコーディネートのスパイスになってくれるので、持っていると便利です。春夏はギンガムチェックが流行していますが、「なんだか少女っぽくなりすぎて似合わない」と思っているR30世代の人も多いのでは?でも、大人の女性もスタイリング次第でギンガムチェックを大人っぽくオシャレに着こなせるんです!ふんわりスカートは避けて、ちょっと辛口のパンツやタイトスカートなどを合わせてみて。甘くなりすぎない大人のギンガムコーデが作れますよ。甘くなり過ぎない!ガーリーな「ギンガムチェック」の春夏トレンドコーデ術いつもシャツの裾に困る!Photo by Pinterestシャツの裾をそのまま出すのか、ボトムに入れるのかで印象がガラッと変わります。今シーズンらしさで言うのなら、裾は絶対にボトムに入れるのが正解!前の裾だけルーズにタックインすれば、一瞬でこなれ感たっぷりのスタイルに。コーディネートや気分に合わせて、タックインのバリエーションを変えるだけでも印象が変わるので便利ですよ。劇的オシャレに!今年の春夏っぽいシャツの着こなしテクとは?これで、今シーズンらしい旬の着こなしができますね!もっと詳しく知りたい人は、各項目の関連記事も詳しくチェックしてみてくださいね。
2015年05月24日声優・洲崎綾と西明日香の2人による文化放送 超! A&G+で放送中のラジオ番組『洲崎西』(毎週火曜日25:00~25:30放送)がTVアニメとなって、2015年7月より放送されることが明らかとなった。タイトルはそのものずばり『洲崎西 THE ANIMATION』。出演キャストはもちろん、「洲崎綾」役を洲崎綾、「西明日香」役を西明日香が担当する。アニメ化にあたり、監督・シリーズ構成は『血液型くん! 2』助監督の平峯義大氏、キャラクターデザイン・総作画監督は『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』キャラクターデザインの清水祐実氏、アニメーション制作はfeel.となっている。注目の本編内容は「『洲崎西』の二人が日頃ラジオ番組で話をしている話題などを中心に構成」とのことで、主題歌も「洲崎西」がユニットとして担当するという。なお、放送局はTOKYO MXのほか、洲崎綾の地元放送局・テレビ金沢と西明日香の地元の放送局・サンテレビの全3局ネットとなる予定。
2015年05月24日三洋グループのパチンコ機器シリーズ『海物語』の15周年を記念した「アイマリンプロジェクト~iMarine Project~」の新たなミュージックビデオ「Marine Dreamin’」が、4月に千葉県・幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2015」にて初公開された。公開されたミュージックビデオは、アイマリンちゃんが海上ステージでスポットライトを浴びながら、キュートなダンスを披露する内容。本楽曲「Marine Dreamin’」を手がけたのは、「エレクトリック・ラブ」「Distorted Princess」などの名曲を送り出した八王子P氏。キャラクターデザインは、ボカロキャラクターの杏音鳥音を手がけたはくり氏。歌は「ニコニコ動画」で活動している歌い手の鹿乃氏。振り付けは、でんぱ組.incの振り付けも手がけるYumiko a.k.a MTP氏。ほかにも、映像ディレクターのわかむらP氏がモデリング&映像担当として参加しており、この5名の豪華なクリエイター陣によって「Marine Dreamin’」は完成した。そして今回は、5名のクリエイターたちからメッセージが到着「八王子Pと鹿乃さんの楽曲の夏っぽさ、キュートさ、『海物語』エッセンスに合わせて、映像もハッピーでキュートでサマーなイメージで制作しました」と語るわかむらP氏は、「Yumikoさんのカワイイ振り付け、はくりさんのキャラクターデザインから生み出されたアイマリンちゃんの多彩な動き、表情も、動画内でピックアップしてみました」と5人のクリエイティブの結晶であることを自負。「ハッピーさだけでなく、雰囲気が豹変する間奏部分、夏の終わりの寂しさを少し感じさせる楽曲後半部分など、僕が手がけた中で最も手数と時間をかけた映像になりました」と、本MVの見どころを解説している。「長かったアイマリンプロジェクトですが、ついに完成の時がきたのですね!」と感慨深げに語る八王子P氏は、「楽曲は『海物語』シリーズへのリスペクトと、僕なりに新しさを出せるよう試行錯誤して制作しました」と制作秘話を吐露。「実際の筐体に入っているSEなども使っているので、実際にやったことある方も、そうでない方も楽しめる楽曲になっていると思います」とこだわりポイントを紹介。「MVは楽曲に合わせて演出なども変わっていくので、最後まで目が離せません」と締めくくった。「海洋生物をモチーフとした動きで、コミカルに、そして可愛くて美味しそうな振付を目指しました」というコンセプトで振付を考えたことを明かしたYumiko a.k.a MTP氏は、「アイマリンちゃんの無邪気なキャラクターが表現できていたらうれしいです」と謙遜気味。「可愛らしいだけでなく、男性でもアレンジ次第でかっこよく踊れるように、中性的且つ元気ではつらつとしたデザインを心がけました」とMVを見るだけではなく、実際に踊ってみてほしいとアピールした。「アイマリンちゃんは自分なりに一生懸命考えてデザインさせてもらいました」というはくり氏は、「このプロジェクトではイラストだけでは表現できない部分もクリエイターの皆さんと一緒に表現することができた」と、今回のプロジェクトの出来に満足気。MVを見た時に思わず「すごい!」と声を出してしまったという鹿乃氏は、「八王子さんの楽曲、鹿乃の歌声に合わせてアイマリンちゃんがめちゃめちゃ動いてます」と終始嬉しそうに語り、「めちゃめちゃのめちゃに可愛いです!」と大絶賛。「サビの振付でピースをする瞬間があるのですが、その時のアイマリンちゃんが特に好きです」と萌えポイントを明かしてくれた。また、今回のミュージックビデオ公開に併せて、公式サイトで「MMD(MikuMikuDance)データ」や「振付練習用動画(マリスとぱん2による「踊ってみた」動画)」などを同時に公開している。本プロジェクトは、クリエイターだけではなくユーザーによっても、新しいアイマリンちゃんを生み出していくことを目指しているという。(C)SANYO GROUP.ALL RIGHTS RESERVED.
2015年05月24日東京・清澄白河のタカ・イシイギャラリー東京が5月下旬、北参道に移転した。新ギャラリースペースのオープニング展として、6月27日までトーマス・デマンドの個展「Model Studies(Koto-ku)」を開催中だ。新しいギャラリーは、北参道駅から徒歩3分ほどに位置。二つに分けたスペースの一方には、清澄白河で同じビルに入居していた小山登美夫ギャラリーが引き続いて同居する。トーマス・デマンドは、主要メディアから引用した歴史的、社会的事件の記録写真や映像をもとに、その現場を着色紙や段ボールによって実物大の模型で再現。出来上がった模型を再び撮影することで、まるで本物の事件現場を写したような大判の写真や映像作品を生み出してきた。また、11年には米国人建築家のジョン・ロートナーによる建築模型に出会ったことを機に制作された、トーマス・デマンドが自分以外の人間の模型を初めて撮影した作品「Model Studies」を発表している。トーマス・デマンドは13年に入ると、東京・江東区にある日本人建築家ユニットSANAAの事務所を訪れるようになる。トーマス・デマンドはそこで、いつどこで芽を出して大樹に育つかわからないアイデアの生きた種として、オフィスに散在するSANAAの模型をいくつも撮影した。同展では、「Model Studies」シリーズから、最新写真作品約8点を展示。建築模型をアイデアを具現化させた彫刻と捉え、生じては破棄されるアイデアの束の間の美質にフォーカスし、模型が持つ豊かな可能性を探っている。また、今回の個展に際し、トーマス・デマンドによるエッセイを収録した書籍『Model Studies: Koto-ku』(8,000円)も発行されている。さらに、イギリスの出版社「MACK」から発行された最新作品集 『Blossom』の国内先行発売も本展に合わせて代官山蔦屋書店にてスタート。紙で作られた“Blossom=桜”は、13年5月4日にニューヨークタイムズ紙に掲載された、同年4月に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件のタメル ラン・ツァルナエフ容疑者の妻、 キャサリン・ラッセルの写真にまつわるもの。デマンドの作品は撮影され、壊され、見る人を目の前にある現実とは違った、仮想現実の世界 へと引き込み、そこへアメリカ人小説家・詩人 のベン・ラーナーの文章を添えることで新たな解釈が提案されている。【イベント情報】「Model Studies(Koto-ku)」会場:タカ・イシイギャラリー東京住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-10-11 地下1階会期:6月27日まで
2015年05月24日南仏のリゾート地カンヌで開催中の、第68回カンヌ映画祭。カンヌでは映画の売買が行われるマーケットも開催されており、各国のパビリオンがずらりと並んで自国作品をアピールしたり、映画撮影を招聘している。さながらミニ万博といった雰囲気の中、日本も4年ぶりにジャパン・パビリオンを開設し、小山薫堂プロデュースのKANPAI NIGHTというパーティーも開催。こちらには、『岸辺の旅』の深津絵里さん、浅野忠信さん、『あん』の河瀬直美監督、永瀬正敏さんらも出席。日本酒や和食が振る舞われ、1,000人以上の招待客が詰めかけ、一時は入場制限をするほどだった。また、ジャパン・パビリオンではキャスティング・ディレクターの奈良橋陽子さんらのセミナーが行われただけでなく、5月19日(現地時間)はまる1日「KUMAMON DAY」としてくまモンが登場。熊本県営業部長代理のくまモンがなんと4曲もダンスをして、熊本県のよさや、熊本県で撮影された映画を愛嬌たっぷりにアピールし、外国人記者やバイヤーたちに大受けしていた。くまモンと『極道大戦争』に登場するKAERUくんとのカンヌだけの共演もあったり、くまモンのショートムービーも上映され、その演技力(?)も披露。ジブリ映画『思い出のマーニー』などの作曲家、村松崇継さんは、次回作『BBOY IN A DREAM』(今井孝子監督)のアピールのためカンヌ入りしていたが、くまモンの人気に驚いて「僕も刺激を受けました。カンヌに来るとやる気になりますね」と語っていた。今年のカンヌでは、日本映画はコンペティション部門に是枝裕和監督の『海街diary』、ある視点部門に河瀬直美監督の『あん』、黒沢清監督の『岸辺の旅』、さらに監督週間部門に三池崇史監督の『極道大戦争』が上映されただけでなく、コンペでは侯孝賢監督(台湾)の『黒衣の刺客』には妻夫木聡が、ガス・ヴァン・サント監督(米)の『SEA OF TREES』には渡辺謙が主要な役で出演している。果たして、何か賞に絡んでくるのか。受賞結果はある視点部門は23日夜、コンペティション部門は24日夜(現地時間)に発表される。(photo / text:Ayako Ishizu)
2015年05月24日7月24日にバンダイビジュアルから発売される『機動戦士Vガンダム Blu-ray BoxⅠ』の発売を記念して、特別番組『週刊5分で分かる 機動戦士Vガンダム』が6月5日17:00より公式サイトにて無料配信されることが明らかになった。この番組は、TVアニメ『機動戦士Vガンダム』の放送が1993年4月2日の金曜日にスタートしたことにちなんで、6月5日から『Blu-ray Box』が発売される7月24日まで毎週金曜日17:00から、全8回にわたって無料配信される。ウッソ・エヴィン役の阪口大助、カテジナ・ルース役の渡辺久美子、アニメ評論家の藤津亮太氏が出演し、毎週5分という限られた時間の中で『機動戦士Vガンダム』の魅力をテーマごとに紹介していくという。なお、本番組は『Blu-ray Box』の映像特典としても収録され、それに加えて配信されない「延長戦」(全2回)も収録される。7月24日に発売される『BoxI』には『週刊5分で分かる機動戦士Vガンダム』第1話~第4話+延長戦(その1)、9月25日に発売される『BoxII』には『週刊5分で分かる機動戦士Vガンダム』第5話~第8話+延長戦(その2)が収録される。『機動戦士Vガンダム Blu-ray Box』は、1993年4月~1994年3月にかけて放送された富野由悠季監督によるTVアニメ『機動戦士Vガンダム』を、ニューマスターポジフィルムによるHDテレシネ&HDリマスターを施してBlu-ray Box化。7月24日に第1話「白いモビルスーツ」から第26話「マリアとウッソ」を収録した『BoxI』が、9月25日に第27話「宇宙を走る閃光」から第51話「天使たちの昇天」を収録した『BoxII』が発売される。価格は各3万6,720円で、2016年9月24日までの期間限定生産となる。『機動戦士Vガンダム』は、現時点で富野監督が手がけた、TVシリーズ最後の宇宙世紀を舞台としたガンダム。宇宙世紀153年、サイド2のほぼ全域を支配するザンスカール帝国と、対抗するレジスタンス組織リガ・ミリティアの戦争が描かれ、「ヴィクトリーガンダム」に搭乗する主人公のウッソ・エヴィンが巻き込まれていく。キャラクターデザインに『機動武闘伝Gガンダム』などの逢坂浩司氏、メカニカルデザインに大河原邦男氏、カトキハジメ氏、『マクロスF』などの石垣純哉氏、音楽に作曲家の千住明氏と豪華スタッフが名を連ね、富野監督のもと宇宙戦国時代のザンスカール戦争が描かれている。3月に公開された富野監督による本作へのコメント「何かの間違いでこのBlu-rayで見た方は『機動戦士Vガンダム』の何がダメなのかを探してみてください」も大きな話題となった。(C)創通・サンライズ
2015年05月24日家庭でも防災対策は大事ですが、市販の防災グッズは……地味! 正直なところ、「必要なのはわかるけど、すぐ買う気にはならない」という人も多いのではないでしょうか。ここで紹介するのは、防災対策グッズに対する考え方を見直し、楽しみながら防災対策を実現するアイデアです。○災害時だけではなく、日常で活用するアイテムを防災対策グッズは、災害時に持ち出せるよう、まとめて保管してあることが多いと思いますが、これだと、いざという時に使い方がわからないなど、実用性の面では「?」な部分があります。そこで、防災対策グッズをそろえる際の選択肢としてオススメなのが、キャンプ用品などのアウトドアグッズです。アウトドアグッズは、もともと野外で使うことを想定して作られているので丈夫で軽くてコンパクト、そして何よりデザインがかっこいいものが多いです。防災用品は、それなりに貴重な収納スペースを占有してしまいますので、レジャーで使えるグッズと兼用するという考え方はアリだと思います。バーベキューやキャンプの一般的な頻度を考えると、アウトドアグッズの出番はそんなに多くはないと思いますが、自宅の庭やベランダで食事をする際にも活躍します。「いつ出番が来るかわからない」防災対策専用グッズをずっと保管したままにしておくのではなく、ある程度、日常生活の中での利用価値があるものを防災対策に活用した方が、節約やメンテナンスの観点でメリットがあると思います。防災グッズを段ボールなどの収納ボックスに保管しているご家庭も多いと思いますが、すぐに持ち出せるよう、筆者は登山用の大きめなザックに避難用グッズを保管してます。執筆:KANA横浜市在住、3人の子持ち。 趣味は整理整頓と飲酒、アウトドア。野球観戦に燃えるアクティブ派だが、実は運動音痴なのでもっと動けるようになりたいと思いスポーツクラブに通い始めたところ。今年の目標は「物と体のダイエット!」本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。
2015年05月24日松山ケンイチが『うさぎドロップ』の気鋭SABU監督と再タッグを組み、大野いと、伊勢谷友介、田口浩正、玉城ティナらと共演する『天の茶助』が6月27日(土)より公開となる。このほど、伊勢谷さんが劇中で演じる彦村ジョーの本編映像がシネマカフェにて解禁。『ゴースト』『タイタニック』など、恋愛映画の金字塔のパロディを熱演していることが分かった!天界――。そこでは大勢の脚本家たちが、白装束で巻紙に向かい、地上で生きる人々の“人生のシナリオ”を書いている。人間たちは、彼らが書くシナリオどおりに人生を生き、それぞれの運命を全うしているのだ。その天界でお茶汲みを担当している茶助(松山ケンイチ)は、とある脚本家が担当するユリ(大野いと)に好意を抱く。ところが、ユリが死ぬ運命にあることを知った茶助は、彼女を救いたい一心で天界を抜け出し、地上に降り立つことに…。本作は、独特の作風を有し、国内外の映画祭で高く評価され続けるSABU監督の最新作。名匠・北野武を擁するオフィス北野が制作を担当し、第65回ベルリン国際映画祭コンペティション部門にも出品された。また、舞台となった沖縄ゆかりの祭事、祭礼が地元エキストラの全面協力により見事に再現され、クライマックスのダイナミックな映像表現も見どころの1つとなっている。今回、SABU組初参加となった伊勢谷さんは、天界の脚本家が書いたシナリオにより、ホームレスボクサーからラーメン屋に転身する、壮絶な人生を歩む男・彦村ジョーを熱演。届いた映像には、スター女優・朝倉美雨(橘美緒)とともに、ジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラント共演の名作『ノッティングヒルの恋人』で“街角でぶつかり、相手に飲み物をかけてしまう”シーンや、『ゴースト/ニューヨークの幻』を思い起こさせる“ろくろを回す”シーン、あの『タイタニック』で“豪華客船の先端に立ち海を眺める”シーンと、有名恋愛映画のパロディとも思える姿を次々披露している。笑いと涙、愛とスリルの人間ドラマが弾けるファンタジー・エンタテインメント。伊勢谷さんのイケメン(!?)演技にも注目してみて。『天の茶助』は6月27日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年05月24日『普通の人がお金持ちになりたくなったら』(井口晃著、ワニブックス)の著者は、中学、高校ではいじめにあって5回も転校し、引きこもりが原因で大学を2度も中退。さらには就職経験もないという人物。にも関わらず、現在は会社経営者として活躍中。人生が180度変わり、お金に困らない理想のライフスタイルを手に入れたのだそうです。でも、なぜそんなことが実現できたのでしょうか?◼︎「お金持ち思考」って?著者によれば、答えはシンプル。それは、お金持ちが必ず持っている、お金に関しての正しい思考法である「お金持ち思考」を身につけたから。お金持ちになる人は「お金持ちの思考法」を、そして貧乏になる人は「貧乏人の思考法」を持っているということ。つまり「お金持ち思考」を身につければ、必ずお金持ちになれるというわけです。しかし、そもそも「お金持ちの思考法」と「貧乏人の思考法」はどう違うのでしょうか?◼貧乏人が︎アイスを買う理由人の人生は、その人がいままで下してきた決断の連続で成り立っているもの。そしてお金持ちと貧乏人では、決断の仕方が大きく変わると著者はいいます。たとえばスーパーで、貧乏人はこう考えるのだとか。 「いまこのアイスを買うと、もう1個ついてくるのか。しかも今日だけのキャンペーンだって!? よし、買っちゃおう!」著者によれば、このように貧乏人が目先の損得勘定によって行動を左右されやすいのは、判断を下すときに明確な基準を持っていないため。◼︎お金持ちが野菜を買う理由一方、同じスーパーでも、お金持ちはこう考えるといいます。「1個無料キャンペーンまたやってるのかよ。仕入れ値と在庫処分のこと考えたら驚くことでもないだろ。そもそもダイエット中だからこんな砂糖の塊は放っておいて、おいしい野菜を買おう」自分に思考の軸があれば、判断に際しても考えはブレないもの。目の前にニンジンをぶら下げられて前進してしまうのは貧乏人だけで、「ニンジンより欲しいものがあるからニンジンはいらない」とはっきりいえるのがお金持ち発想だそうです。◼︎最終的な判断は自分で下すつまり、思考の軸と目的意識を持ち、仮説と検証を通して目的に近づくため、いちばん正解に近いと思える決断を下すことが大切。そのためには、若いうちから判断力や問題解決能力を磨くための努力を惜しんではいけない。そして先人の知恵を活用することも成功への近道。そこで、読書やアドバイスを通して学びを得ることは積極的に行なうべき。しかし、どんなときでも最終的な判断は自分で下す習慣を身につけることが大切。著者はそう記しています。お金持ちと貧乏人というシンプルな分け方に抵抗を感じる人も少なくないでしょうが、読んでみればこのように、至極真っ当な内容。興味をおもちになったら、ぜひ手にとってみてください。人生を180度変えるためのヒントが見つかるかもしれません。(文/印南敦史)【参考】※井口晃(2015)『普通の人がお金持ちになりたくなったら』ワニブックス
2015年05月24日2015年冬、能、現代音楽、ファッションの3つの異なるジャンルがコラボレーションした未曽有の舞台が幕を開ける。その名も「能オペラ」。長い歴史を持つ日本の伝統芸能・能と最先端のクリエーションは、果たしていかなる化学反応を起こすのだろうか?出演者として名を連ねるアーティストの肩書きは実にバラエティ豊か。能アーティストの青木涼子、ファッションデザイナーの山縣良和と共に、打楽器奏者・池上英樹、フルート奏者・斎藤和志、そして作曲家の馬場法子の名前が並ぶ。このユニークな試みは、青木と山縣との会話がきっかけとなり実現するに至った。「山縣さんと知り合ったのは10年ほど前。留学先のロンドンで知り合い、“そのうち一緒に何かやりたいね”と話していました」と青木は説明する。「私は幼いころから能を学んできたのですが、次第に、“伝統とはなんなのか”ということを考えるようになったんです。その答えを模索するうち、世界中の作曲家と手を組んで舞台を作ることにチャレンジするようになりました。それは、ただ伝統を守るのではなく、また伝統と無関係に新しい何かを生み出すのでもなく、日本の伝統をベースにした新しい芸術を生み出したいということ」だと言う。そう考えた青木は、決して“既存のもの同士を掛け合わせて終了”とならないよう、「能」「現代音楽」「ファッション」それぞれがそれぞれの枠を越えたまったく新しい作品を作り上げた。「伝統的な能は簡素な舞台空間で演じられますが、その中で能の精神性を視覚的に表す能装束と能面は大きな役割を果たします。表現する上での大きな要素である装束を現代のファッションデザイナーが手掛けることで、どのような世界が開けていくのか、私自身、今からとても楽しみです」と山縣が手掛ける衣装にも期待を寄せる。さらに、作曲家の馬場法子に対しては「エッジが効いた精緻な音楽を作られる方。山縣さんとのコラボレーションによって、ぶっ飛んだ作品が生まれると確信しています」と期待を寄せる。お披露目は12月14日。舞台となるHakuju Hallで、ぜひ、未知の体験に酔いしれてほしい。【公演情報】第3回「能×現代音楽×ファッション能オペラNopera AOI」日程:12月14日場所:Hakuju Hall時間:18時30分会場19時開演(休憩あり)
2015年05月24日チェコから、めっちゃカワイイくまのぬいぐるみが主人公の映画『クーキー』が到着します! 見てください、この癒しのゆるカワスマイル! チェコでは初登場1位、『トイ・ストーリー3』を上回る大ヒットを記録。監督するのはなんと、アカデミー賞(R)外国語映画賞受賞したこともあるヤン・スヴェラーク監督。チェコ伝統のマリオネットと精巧に作られたミニチュアやVFXをふんだんに使い、イマジネーション豊かなファンタジーワールドを描きます。ヤン・スヴェラーク監督は、8月の公開に先駆けて、監督実息子である主演のオンジェイ君とともに7月上旬来日予定です。オンジェイ君も、これまたキュート! 今回は、ヤン・スヴェラーク監督のインタビューが届いたので、みなさまに映画の魅力をいち早くご紹介します! ―この物語はどのようにして生まれたのですか? 脚本を書き始めたとき、父親として子供に話すのにはどのような物語が良いかと考えていました。子供はどんな話に興味を示すだろうかと。私は遊びの延長でクーキーの物語を書き始めました。―社会派映画で定評のある監督ですが、子供も楽しめる映画を作ったのはなぜですか? 長い間、昆虫のような小さなものに焦点をあてた映画を作りたいと思っていました。葉っぱの間から差し込む光、空気中を舞っているタンポポの綿毛。そういう世界です。過去にも試みたことがありましたが、上手くはいきませんでした。そこで、役者の大きさを変え、物語も小さな世界に入り込むような展開にしました。主役も小さくし、舞台に切り株を使い、ラズベリーの葉から漏れる光に焦点を当て、自然の中の昆虫や、綿毛のようなものをしっかりと撮影することにしました。―撮影は大変でしたか? 撮影にあたっては事前にテストを行っていて、今回も家でレゴを使って実験したり、撮影もさまざまなフォーカスを試したり。被写体をレンズから5センチくらいの至近距離から撮影した時に、うまい具合に周囲がぼやけた感じに映るかどうかを知りたかったのです。今回の撮影は当初は35日間で行う予定でしたが、最終的には100日間にまで延びてしまいました。最初に考えていたよりもはるかに大変な撮影でした。森の中に差し込む太陽の光は常に変化します。そのため、ロケの用意ができたらすぐにパペットを動かす、連日それを繰り返して各シーンを撮影していきました。しかし、季節が冬になった時、森にはすでに十分な太陽の光が差し込まなくなっていました。また、木々まで覆い尽くすような一面の雪が必要でした。クーキーはおとぎ話。すべてのシーンを童話のような世界にしたいと考えていました。もし、おとぎ話に出てくるような木が森にあったなら素晴らしいのですが、実際には完璧な木一本を探すのも大変。ですから、撮影はチェコ中を移動しながら行いました。最初は、いつも撮影を行っている6名のクルーでやろうと考えていました。しかし最後には60人ものチームになってしまいました。ついにはこの映画撮影はこれまでもっとも大変だった私の作品『ダーク・ブルー』の3倍もの特殊効果を使うことになりました。当初は、CGを使うのはパペットを動かしているワイヤーを消すくらいだと考えていました。しかし、実際には各ショットを合わせる際にも使うこととなり、森の中で撮影したシーンとスタジオの中でグリーンバックを組み合わせたりしました。リス、ハリネズミ、小鳥、キツネ、蝶、トンボ、ハチ、ハエ、犬などたくさんの動物たちとの撮影を行いましたが、彼らとパペットとのシーンをリアルなものにするためにもCGが役立ちました。撮影の時は、彼らが私のイメージに合うように動いてくれるまでスタッフは何時間も待ち、辛抱強く記録してくれました。森の中で撮影をしながら、子供の頃に遊んでいたときの感覚に似ているなとぼんやり思っていました。コケの上に寝転んでパペットで遊ぶ…。100日間もそんな遊びを繰り返していたような気がします。(c)2010(c)Biograf Jan Svêrák, Phoenix Film investments, Ceská televize a RWE.***監督の少年時代の思い出、さらには子どもたちに捧げる物語として、ちょっと奇妙だけれども愛らしい映画に仕上がりました。世界一へなちょこなテディベア『クーキー』に注目大です。映画『クーキー』は8月より新宿武蔵野館ほか全国順次公開 公式サイト
2015年05月24日「ご教授ください」と「ご教示ください」。どちらも似たような意味で使われている言葉ですが、この2つの言葉に違いはあるのでしょうか?使い分けが難しい言葉「ご教授」と「ご教示」について御紹介します。■ご教授・ご教示の意味「教授」は学問や技芸を教え授ける意味で使われる言葉です。一方「教示」はというと、知識や方法を教え示すという意味の言葉です。つまり「ご教授ください」では学問や技芸を教え授けてくださいという意味で使われ、「ご教示ください」は知識や方法を教え示してください、という意味で使われる言葉だと考えられます。ただし「教授」の示す学問や技芸、「教示」の示す知識や方法のその違いが何かというと、明解にはわかりづらいもの。学問も体系化された知識と方法であり、技芸には美術・工芸・芸能などで物を取り扱うための方法も含まれるからです。そのためこの2つの言葉を明解に使い分けすることは難しく、どちらかというとより専門的な内容を尋ねたいときや、目上の方に尊敬の意味を込めて物を尋ねるときなどに「ご教授ください」を、物事の手順や方法を尋ねるときや、目上の方に指導を乞うときなどに「ご教示ください」を使うのが一般的に望ましいとされています。■2つとも書き言葉?また「ご教示ください」は口にするには少し堅い印象になる言葉。そのため話し言葉ではなく、メールや文章での書き言葉として「ご教示賜りますよう~」等の定型文で用いられることが多いようです。「ご教授ください」も同様で「ご教授願います」等、書き言葉としてよく使われています。話し言葉では「お教えください」や「ご指導ください」等がよく使われています。■似ている言葉「ご指南」と「ご指導」更に「ご教授」と「ご教示」に似た言葉として「ご指南」や「ご指導」もあります。いずれも書き言葉として用いられることが多く「ご指南賜りますよう~」「ご指導ご鞭撻のほど~」等の定型文によく用いられています。指導は目的や方向に沿って教え導くという意味、指南は武術や芸事などを教え示すという意味です。ビジネスシーンでは言葉の使い分けに厳しい人に出会うこともあるため、覚えておくとよいかもしれません。意味が似ていて使い分けの難しい言葉が、日本語には多くあります。特に仕事上では僅かな言葉づかいを指摘されることも多いため、知識として言葉の意味を覚えておくととても助かります。是非、参考にしてみてください。(画像は本文と関係ありません)
2015年05月24日多種多様な候補から自分好みの端末を選択でき高度なカスタマイズが可能、それがAndroidの魅力であり強みです。しかし、その自由度の反面わかりにくさを指摘されることも少なくありません。このコーナーでは、そんな「Androidのここがわからない」をわかりやすく解説します。今回は、『Wi-Fiの「理論上の最大速度」を知る方法は?』という質問に答えます。***無線LAN(Wi-Fi)は、さまざまな要因によって通信速度が変化します。接続に使う規格がIEEE 802.11「b」なのか「g」なのか、はたまた「n」なのか。「n」の場合、使用する周波数帯域が2.4GHz帯か5GHz帯なのかによっても違いがあります。ルータ/アクセスポイントとの距離や障害物の有無にも影響を受けますから、まさに環境次第といえるでしょう。とはいえ、ふだん使うアクセスポイントにどのような状態で接続しているかを知ることは、Wi-Fiを快適に使ううえで重要です。Android OSでは、現在接続しているWi-Fiアクセスポイントの状態を調べることができます。『設定』→「Wi-Fi」の順にタップし、下に「接続されました」や「接続済み」と表示されているアクセスポイントをタップすると、電波強度やリンク速度が表示されたダイアログが現れます。そこに表示されているリンク速度が、質問にあった「理論上の最大速度」に近い存在です。ただし、リンク速度とは端末と親機(ルータ)との間における"その時点における接続速度"であり、実際の通信速度(実効速度)ではありません。リンク速度は、電波強度に応じて変化します。Wi-Fiの規格では、そのときの電波強度で安定的に通信ができるまでリンク速度を段階的に下げるため、通信条件が悪化すればリンク速度が下がり、リンク速度が下がれば実効速度も下がる方向で影響が出ます。実効速度としてはめやすにしかなりませんが、およその通信速度を知るには参考となることでしょう。ところで、アクセスポイントをタップすると現れるダイアログの内容は、リアルタイムに書き換えられません。電波強度が変化したと思われるときには、「キャンセル」ボタンをタップしてダイアログを閉じ、改めて開き直さないかぎり最新の情報にはなりません。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年05月24日公開初日を迎えた映画『イニシエーション・ラブ』の舞台あいさつが23日、東京・六本木のTOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、松田翔太、前田敦子、木村文乃、堤幸彦監督が出席した。販売部数150万部を突破した乾くるみのベストセラー小説『イニシエーション・ラブ』を堤幸彦監督が映像化した本作。1980年代後半の静岡と東京を舞台に、合コンで知り合った鈴木(松田翔太)とマコ(前田敦子)は交際をスタートさせるが、就職して上京した鈴木はマコと遠距離恋愛になり2人の関係が崩壊していく…というストーリー。誰もが経験する恋物語を描いているが、ラスト5分でそれまでの全てが覆る驚愕の展開を迎え、サスペンス要素も描かれている。主演の松田は「すごくナチュラルな感じで出来たので、自然体になれたような気がします。お洒落な映画だと思いますので、色んなお友だちにオススメして下さい!」とアピール。一方の前田は「私は台本から入ったんですけど、最後の結末がわかりやすかったです。その後に原作を読む楽しさがあり、原作を読んでいない方は映画を見た後に原作を読む楽しさがありますよ」と映画の楽しみ方を観客に提案した。本作のキャッチコピーは"すべてが覆る"。それにちなみに、「明日から違う人生を歩むことになったら何がしたい?」という質問に、木村は「野生動物のカメラマンになりたいですね。世界中を飛び回り、特にライオンとかありのまま生きている姿を撮れたらすごいでしょうね」と回答。それに対して前田と松田は「猫になりたいです」と答え、実際に家で猫を飼っているという前田は「本当に可愛いですよ。人間に対する距離感がお互いにイイ感じなんです!」と愛猫に夢中の様子だった。
2015年05月24日貼り紙は、当然ながら人目に触れないと意味がありません。でも家の中の貼り紙は、他人を自宅に招いた時は、できるだけ人目に触れてほしくありません。扱いが厄介なこの貼り紙、「人目につかず役目を果たす」ものにするために、筆者が実行している方法を紹介します。○自分の視界にさえ入ってくればいい子供が持ってくる学校からのお便り類や粗大ごみの分別方法、ごみの収集日、休日診療の病院案内……すぐ目に付くところに留めておきたい情報はいっぱいありますよね。知りたい時にすぐに取り出したい情報は、日常生活にさりげなく溶け込ませるように心がけています。例えば収納棚。本来であれば正面に貼り出したいところですが……そんな気持ちをおさえ、わが家では扉の裏側にピンを差し込んで、ダブルクリップでとめたり、書類の整理に活用したりしています。扉を開くといった、日常の動作の流れの中で、大事な情報が目に入るようにしています。台所用の吊戸棚も有効な場所だと思います。吊戸棚の下部に自分だけがわかるように、メモを貼り付けておきます。ここでは、お料理していて、フッと見上げれば、必要な情報が視界に入ってくるというシンプルな流れを意識しています。収納上手な人にとっては当たり前のテクニックかもしれません。ただ筆者の場合、「すぐに必要になる情報を、人目につかない場所に集める」という行動が、自然と情報の取捨選択につながり、ムダな情報を捨てる効果を生みましたので、試してみるといいかもしれません。本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。
2015年05月24日台東モノマチ協会は24日まで、「街」と「ものづくり」の魅力を体験できる「モノマチセブン」を東京都台東区の徒蔵一帯で開催している。○「モノマチ」ってなに?「モノマチ」は、東日本大震災が発生した2011年より始まったスタートしたイベント。"北の玄関口"である上野駅にほど近い同地域には、下町ならではの老舗店や古くからの工房、若手クリエイター支援施設が軒を連ねる。その地域の特性を生かした震災復興支援をできないか、ということでスタートした。モノマチセブン広報の樋口珠由子さんによると、初年度参加店は20店舗ほどであったが、7回目となる「モノマチセブン」では254店舗にまで規模が拡大。インテリア、ファッション、生活雑貨、クラフト・材料、食品、飲食店など様々な業種が参加している。御徒町、蔵前、浅草橋にかけての2キロメートル四方の地域を舞台とする一大町おこしイベントに成長した同企画。台東モノマチ協会は「多くの参加店を訪ねて、モノが生み出される過程を知り、そこで発揮されている卓越した技術に接し、モノづくりの醍醐味を感じ取ってほしい」とコメントしている。○レアすぎる「箔押し」体験それでは、イベントエリアをぶらりと歩いて出会った昔ながらの工房やアーティスト作品の一部を紹介しよう。センターエリアにある「田中箔押所」は、革や紙などに金やホログラムなどを熱転写させ、文字やマークを印刷する"箔押し"の工房。スタンプラリー帳の表紙の模様はここで加工されたものだそう。大正時代創業の歴史あるこの工房では、箔押し体験をさせてもらえる。使用するのは、プレス時にレバーを引く様子が招き猫の前足の動きを思わせる「ネコプレス」という機械。黒いカードを台にセットしレバーを引くと、金色のイベントロゴが一瞬で転写される。細くはっきりとした金のラインは、こすっても剥がれることはない。ふだんは入ることのない職人さんの仕事場で、お話を聞きながら箔押しをさせてもらう。非常に貴重な体験ができるとあって、昨年は500人以上が工房に訪れたそう。職人さんのモノづくりを間近で見てみたいという人は、足を運んでみてはいかがだろうか?○本当にフェルト!? すごくリアルな動物たち秋葉原駅と御徒町駅の間に位置する「2k540 AKI-OKA ARTISAN」では、クリエイターが集結する「クリエイターズマーケット」を開催。フェルティングニードルの動物や人形を制作する「Studio-Argali」のブースでは、とってもリアルなフェルトの動物たちを展示販売している。フェルティングニードルとは、羊毛フェルトを針でチクチクと刺し、形を作っていく手芸の一種だ。作家さんにより創りだされた動物たちは、ちょっと人間っぽいポーズをとっていたり、のんびりまったりしていたり…。羊毛のあたたかみと豊かな表情のいやし系アニマル、デスクの上にちょこんと飾っておきたくなる。○注目クリエイターの作品も集結若手クリエイターを支援する「台東デザイナーズビレッジ」では、卒業生による販売会を実施。ふだんは非公開の施設で、実力のある注目クリエイターの作品を手にとって見ることができる。SALCOオリジナル雑貨ブランド「bonboog」からは、花咲くボールペンが登場。造花とボールペンが一体化した同製品は、使う人にちょっとした驚きと華やかさを感じさせてくれる。木製専用スタンドも販売されているので、一輪挿しのように立てておくのもオススメ。数本まとめて瓶に入れておけば、実用性とインテリア性を兼ね備えた立派なオブジェになる。○銭湯体験や職人仕事を見られる企画も実施期間中にはスタンプラリー、各店舗が主催するワークショップ、フードコート in おかず横丁などのイベントが開催される。また、エリア内の工房やアトリエが見学できる「職人ツアー」、銭湯の歴史や清掃体験、一番風呂入浴などができる「下町☆銭湯体験!!!」などの特別企画も目白押しだ。さらに、日中だけではなく夜のモノマチセブンも見逃せない。22日、23日の18時~21時には、夜の工房をのぞける「夜マチ工房」を実施。工房で職人とお酒を飲みながら楽しいひと時を過ごすことができる。製造や卸の集積地として栄えてきた徒蔵エリア。イベンドでは気になるお店に行ってみるも良し、ブラっと散歩をするも良しである。店から店へ、あっちへぶらりこっちへぶらりしているとあっという間に時間が過ぎていく。マップを片手にふだん通ることのない裏通りに入ってみれば、新しい発見があるに違いない。会期は5月22日~24日。参加店の営業時間は店舗により異なる。会場は浅草通り、神田川、隅田川、中央通に囲まれた、台東区南部徒蔵地域一帯。参加店が記載されたエリアマップは、エリア内9カ所のインフォメーションセンターで配布している(インフォメーションセンターは10時~17時)期間中は「Tokyo Bike」の無料試乗スポットを開設。広いエリア内を自転車で行き来することができる。貸出スポットは2k450、台東デザイナーズビレッジ、メタセコイアの3カ所。貸出時間は11時~17時、1回30分まで利用可能。
2015年05月24日Apple Watchをゲットし、いろいろ試しているものの「こんなときどうするんだっけ?」ということも多いはず。ここでは、そんな疑問を解決していきたい。今回は4ケタ以外のパスコードを設定する方法について。○「簡単なパスコード」をオフにApple Watchでは、iPhone同様に第三者がデバイスを閲覧できないようにする「パスコード」を設定することができる。デフォルトの状態では4ケタの設定になっているが、最大10ケタのパスコードを利用することも可能だ。まず、iPhoneのApple Watchアプリから「パスコード」を選択。すでに、パスコードを設定している場合は一旦ロックを解除する必要がある。「パスコード」の画面に遷移したら、「簡単なパスコード」がオンになっているはずなので、それをオフにしよう。すると、Apple Watch上で「現在のパスコードを入力」と表示される。○1ケタから10ケタまでのパスコードを設定可能現在使用しているパスコードを入力したら、新規パスコードの入力画面に移る。このとき、最大10ケタまでのパスコードが入力できる。ただし、長いパスコードを設定する場合は、忘れないように管理しておこう。また、「簡単なパスコード」をオフにすると、3ケタ以下のパスコードを設定することも可能となる。1ケタのパスコードを設定することもできる。
2015年05月24日バンダイが展開するアクションフィギュア「S.H.Figuarts」シリーズより、『S.H.Figuarts 武装チェイサーセット』の予約受付が、「プレミアムバンダイ」にてスタートしている。2015年10月発送予定で、価格は3,780円(税込)。『S.H.Figuarts 武装チェイサーセット』は、2015年5月発売予定の『S.H.Figuarts 魔進チェイサー』に装着可能なパーツセットで、一部差替えで武装チェイサースパイダー、コブラ、バットを完全再現。飛行用の羽やチェイサーバイラルコアも付属し、魔進チェイサーの劇中でのアクションを楽しむことができる。セット内容は本体(武装チェイサースパイダー)に加え、武装チェイサーコブラ再現用パーツ、武装チェイサーバット再現用パーツ、飛行形態再現パーツ、チェイサーバイラルコア3種、装着用腕パーツ、魂STAGE一式。『S.H.Figuarts 魔進チェイサー』は別売りとなる。商品価格は3,780円(税込)で、「プレミアムバンダイ」の予約締切は後日商品ページにてアナウンス。商品の発送は、2015年10月を予定している。(C)2014 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2015年05月24日多種多様な候補から自分好みの端末を選択でき高度なカスタマイズが可能、それがAndroidの魅力であり強みです。しかし、その自由度の反面わかりにくさを指摘されることも少なくありません。このコーナーでは、そんな「Androidのここがわからない」をわかりやすく解説します。今回は、『Android端末でApple Watchを使える?』という質問に答えます。***Apple Watchは、Bluetoothを利用してiPhoneと通信します。Bluetoothの規格のなかでも、電力消費量がとても少ない「Bluetooth Low Energy(BLE)」で通信するため、バッテリーのもちに悪影響を及ぼさないことがポイントです。結論から言うと、Android端末とApple WatchはBluetoothのペアリングを行うことはできません。機器の検出を開始すると、Apple Watchの検出には成功しますが、ペアリングには失敗します。これは、Apple WatchとiPhoneのペアリングに専用アプリを使うことからもわかるように、一般的なBluetoothデバイスとは異なる規格/手順でペアリングを行うためと推測できます。Apple WatchはBluetooth対応デバイスですが、利用可能な「プロファイル」はパソコンやスマートフォンほど豊富ではなく、一部に限られます。Apple Watchは直接Bluetoothスピーカーとペアリングできますから、Hi-Fiオーディオ用プロファイル「A2DP」に対応していることは確実ですが、その他のプロファイルについては不明です。もっとも、Bluetooth Low Energy(BLE)となれば話は変わってきます。BLEの通信は「セントラル(中央装置)」と「ペリフェラル(周辺装置)」という2つの役割に分かれ、スマートウォッチには後者の役割が期待されます。BLEはペアリング不要ですから、BLE対応Android端末側にセントラルとしての機能(アプリ)を持たせれば、ペリフェラルとして動作するApple Watchの情報を集めることは可能と考えられます。Apple Watchに搭載されている各種センサーの情報にはアクセスできないにせよ、存在の有無を検出する用途(iBeacon)には使えるようになるかもしれません。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年05月24日日本と同じくお米を主食をする国が多い東南アジア。お米を炊いて「ご飯」として食べることはもちろん、米粉などから作った麺類、さらにはお米を使ったデザートまで多彩な料理を楽しむ事が出来る。その中でも、今回はお米をそのまま使った料理をフィーチャー。各国の人気店と合わせてご紹介。代表的な5つのお米料理とおすすめ店 in ベトナムベトナムを代表する5つのお米料理と、ホーチミンの人気店を紹介。全部制覇したくなる料理の数々をチェック!記事を読む>ご飯がすすむ!カオマンガイの人気店 in タイバンコクでも数あるカオマンガイ屋さんの中から、本当に美味しいお店を一挙公開。記事を読む>多民族国家の定番お米料理人気店 in マレーシア多国籍国家マレーシアに来たら是非食べてほしいお米料理と、人気有名店をご紹介!記事を読む><番外>カラフルなお米が鮮やかなお祭り「ディパバリ」別名「光の祭典」とも呼ばれるヒンズー教徒のお祝いごとディパバリ。期間中は各地でお米を使ったカラフルなアートが楽しめる。2015年は11月10日開催予定!記事を読む>こちらも合わせてCheck!グルメ王国マレーシア流「お米」の楽しみ方
2015年05月24日これまで、「 一眼レフカメラの選び方 」や、「 カメラと一緒に購入すべきもの 」をご紹介してきました。それらを読んで、一眼レフカメラを買ったという人も中にはいるかもしれませんね。一眼レフに慣れてくると、新しいレンズが気になってきます。けれど、まったく知識のないままいきなりお店へ新しいレンズを買いに行くのは、戦場に丸腰で乗り込むようなもの。そこで今回は、そんな時のために「新しいレンズを買う時は、これを知っていれば大丈夫」というポイントをご紹介します。■35mm単焦点レンズは、一眼レフカメラの入口単焦点レンズとは、その薄さから「パンケーキレンズ」とも呼ばれ、「焦点距離の変更、つまりズームができないレンズ」のことをいいます。ズームの代わりに、自分の足で動いで撮影するため、初心者にとっては構図の勉強になりやすいレンズといえます。比較的安価な上、暗い場所でもシャッタースピードを稼ぎやすいためブレにくく、近い距離から子どもを撮る時に重宝します。また、背景のボケが作りやすいので、料理を撮ってもおいしそうに写すことができますし、ペットの毛の立ち上がりも、今にも触れそうな距離感で撮ることができます。それに何よりレンズ自体が薄くて軽い! 1本は持っていたいレンズ、それが35mm単焦点レンズです。■一眼レフカメラのレンズの種類と選び方ですが、「大きな公園や運動会でも使えるズームレンズが欲しい」「集合写真や建物全体が写るレンズが欲しい」と、撮りたいものが明確になってきたら、選ぶレンズは変わってきます。レンズを選ぶ時にはまず、レンズ周りに書いてある「mm」の数値を見てください。これは焦点が合う距離を示しています。フィルムカメラ時代は、フィルムの大きさは35mmが基準でした。そのため、今もその名残で、35mm判換算の数値でレンズの型番が定められています。数値が低い方からどんなレンズがあるか並べてみると…・8mm 超広角レンズ(高層ビルや遊園地を近くから撮影しても広範囲が写るレンズ)・12mm 魚眼レンズ(犬の鼻のアップ写真などに使う、画像が丸くゆがむレンズ)・18mm~30mm 広角レンズ(お店の内観や集合写真を撮るのに向いているレンズ)・35mm~85mm 標準レンズ(人の視界と最も近い感覚で撮れるレンズ)・10mm~300mm 望遠レンズ(運動会や入園式で活躍する望遠レンズ)・300mm以上 天体撮影によく使われるほどの高い望遠能力。ほとんどのコンパクトデジタルカメラは広角レンズと同じ、少し広めの範囲が写る規格になっています。集合写真で全員を写しやすい利点もありますが、撮った写真は実際に目で見えているより小さく写るため、リアリティーが薄く感じられるというデメリットがあります。その点、標準レンズは一眼レフならではの「被写体に触れそうな距離感」で撮れるので、コンパクトデジタルカメラとの差を肌で感じられます。そして望遠レンズは1つ持っておくと、300mmであれば30m先くらいの距離まで自在にズームできるので、便利です。運動会では遠くで踊るお子さんの、発表会でのお子さんの表情まで撮ることができるようになります。このように、数値だけで見てもレンズにはたくさんの種類があります。また、お値段もそれなりにします。「子どもの良い表情を撮りたいけれど、できるだけ安価に、少ない本数で収めたい。」レンズ選びはいつもこの思いと数値のせめぎ合いです。中には24mm~120mmなど、広角から望遠まで広範囲でカバーできるレンズもありますが、「近くから教室全体くらいまで撮ることができる18mm-55mmのレンズくらいが手頃かも!」など、撮影環境や予算によってレンズを選ぶのも、一眼レフの楽しみのひとつ。家族でワクワクしながら、一眼レフカメラとレンズを選べるとよいですね。次回はママならではの距離感から、子どもの生き生きとした表情を撮るため、実際に使えるテクニックをご紹介します。
2015年05月24日ホーチミンの街を歩いていると、至る所で目にするプロパガンダアートの看板やポスター。スローガンと共に独特のカラフルな色使いで兵士や農民などを描いた版画のような絵だ。今回はプロパガンダアートの楽しみ方とプロパガンダグッズを多数扱うホーチミン市のおすすめショップをご紹介。アートが好きな人、ベトナムらしいお土産を探している人は必見だ。「プロパガンダ」とは?プロパガンダ(propaganda)とは、国家や政府による特定の思想・世論・行動を意図した方向へ誘導する宣伝行為のこと。ベトナムのプロパガンダアートはベトナム戦争時に注目されるようになり、当時は国民の士気高揚や団結を訴える内容が主であった。現在では、公共の安全や秩序の維持、記念日や運動週間などを宣伝する内容のものが多くなっている。“自分のことは忘れ、人民のために”※1944年12月22日はベトナム人民軍設立の日また、ベトナム南北統一から40周年、ホー・チ・ミン主席の生誕125周年を迎えた2015年は、国民全体で祝福をしようと、街中にお祝いの看板やポスターが多数掲げられている。 “ホー・チ・ミン主席生誕125周年記念”“南部解放40周年記念,国土統一”プロパガンダアートの楽しみ方街歩きをしながらアート観賞が楽しめるホーチミン。散策の際はプロパガンダポスターに注目しながら歩いてみよう。特に博物館や公共施設の周辺に多く掲げられているので、館内を見学した後などに建物の周りを見渡してみると見つけやすいだろう。絵柄からポスターが伝えようとしているメッセージの内容を予想してみるのも面白いかもしれない。中央郵便局周辺にてベンタイン市場前のロータリーにてホーチミン市博物館周辺にてベトナムの若い世代はプロパガンダポスターにあまり関心がないと聞くが、外国人にとってはその色使いやデザインが新鮮に感じられ、ベトナムらしい芸術作品として魅力的に映る。アートがプリントされたマグカップやコースター、iPadケースなどの雑貨はベトナム土産として観光客に人気だ。Saigon kitsch(サイゴンキッチュ)TV番組「モヤモヤさまぁ~ず2」でも紹介されたショップで、プロパガンダグッズの品ぞろえはホーチミン随一。店内に多数並んだアイテムを眺めていると、まるでアートギャラリーに足を踏み入れたような気分になる。アートが好きな人にもぜひ訪れてほしいスポットだ。2階まである店内(写真左)と、「一番人気があるのはマグネット。コースターやトートバッグも人気よ」と教えてくれたオーナーのフランス人女性・Audreyさん(写真右)。マグネットは1ピース3万VND(約170円)。5ピースセットで13万VND(約720円)になる。数ある中からお気に入りの絵柄を探してみて。4個セットで18万VND(約1,000円)のショットグラスはウイスキー好きな人にいかが?普段使いに最適なマグカップは12万VND(約660円)。 毎日のティータイムが楽しくなりそう!長時間パソコンに向かう人に贈りたいマウスパッドは10万VND(約550円)。ミニノート16万VND(約890円)※写真左クッションカバー39万VND(約2,160円)※写真右————————————Saigon kitsch(サイゴンキッチュ)住所:43 Ton That Thiep , District 1 , Ho Chi Minh電話:(+84)8-3821-8019営業時間:9:00~21:00(text & photo:グッチ)上記の日本円表記は、2015年5月24日の為替レートに準じます。
2015年05月24日今回紹介するのは、ヒップアップ効果による小尻を目指すエクササイズです。今回もボディメイクトレーナー 佐久間健一さんに教えてもらいましたが、小尻をめざすための注意点もあるので、よーく確認しておきましょう。○丸めたタオルをはさんで両足を交差させるこのエクササイズもタオルを使います。まず仰向けになり、丸めたタオルを膝ではさみます。タオルをはさんだら両足を交差させ、ヒップを床から浮かせます。この時、「これ以上はムリ!」というところまでヒップを上げるようにするのがポイントです。○タオルをしっかりはさんでおくことが重要このエクササイズでは、丸めたタオルが落ちないよう、しっかりと膝ではさむことが大事です。ただヒップを上げる……だけではダメです。これだと、逆にヒップが大きくなることもあるので要注意。タオルをはさんだまま、ヒップを床から浮かせます。このエクササイズも最初は結構キツかもしれません。でも継続は力なり……これも1日1分! 続けてみてください。○教えてくれたのは……ボディメイクトレーナー 佐久間 健一さん年間4,000件以上のボディメイク実績のほか、ファッション誌のエクササイズ監修などを多数こなす。また、テレビ番組の企画監修や海外(フランス、パリ)でのモデルボディメイク指導なども行っている。本稿の記載内容を実行したことによる損害や傷害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負いかねます。記載内容を実際に行う場合は、その必要性や有効性、安全性などについて、あらかじめご自身で十分に考慮いただくようお願いします。また、記載内容は記事掲載日時点の法令や各種情報に基づいたものになります。
2015年05月23日6月20日より全国公開される映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の吹替版アフレコ取材が14日、都内スタジオにて行われ、俳優の竹内力と"セクシーすぎる声優"として知られるたかはし智秋が登場した。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、独特な世界観と壮絶なカー・チェイス、ド派手なアクションで国内外の多くの作品に影響を与えたメル・ギブソンの出世作『マッドマックス』シリーズの最新作。2輪、4輪入り乱れるハイスピードカーバトル、凄まじい銃撃戦、衝撃のバイオレンス、すべてがMADな世界観がさらなる進化を遂げたリアル・アクション超大作に仕上がっているという。マッド・マックス役はトム・ハーディ、フュリオサ役はシャーリーズ・セロンが務め、監督は本シリーズのジョージ・ミラーが担当している。本作について竹内は、「とにかく轟音! 轟音! 迫力! 迫力!」で目が釘付けになる。ジェットコースターに乗るような感覚で観に来ればいいと思います」と、MAD感全開でさらに勢いを増した作品の魅力を解説。また、日本語吹替版にはEXILEのAKIRAや新日本プロレスの真壁刀義など豪華なメンバーが顔を揃えているが、竹内が演じるイモータン・ジョーは、恐怖と暴力で民衆を支配する最凶の"ラスボス"。容貌もすさまじいインパクトを放つジョーだが、竹内の声はまさにジョーそのものので、集まった報道陣も飲まれてしまう迫力だった。アフレコに臨むにあたり「役者を30年以上やり続けているので、(特別な)準備は一切なかった」と言う竹内。「自分が演じた映像に合わせるのとは違うけど、全く問題なく早々と終わりました」と豪快に笑いながら、「最強の役や怪物みたいな役は、映画でよくいただく」と"慣れた"役どころであると自信をのぞかせた。ハマリ役ぶりは、たかはしから「日本版(の実写)を作った時は絶対に竹内さんですね」との言葉が飛び出すほど。そんな竹内の演技を見たたかはしは、開口一番「最高です!!」と大絶賛。声優として18年以上の経験を持つたかはしが「タレントさんが声優に挑戦すると、口々に難しいと言われるんですよ」と言うと、それを遮るように竹内は「俺らは俳優だから」ときっぱり。たかはしによると「俳優さんでも向き不向きが絶対にある」という。竹内は呼吸器をつけたジョーの特徴的な発声をしっかり理解して、「この部分を聞きやすく」などと注文があった際は「雰囲気を残しつつ滑舌を良くしていた」という。「慣れの問題ではなく、内側から出る才能」だと声優としての竹内を高く評価していた。ちなみに、竹内とたかはしはこの日が初対面。竹内の迫力のオーラと力量を実感したたかはしは「吹き替え版を見るのがとても楽しみになりました」と話すとともに、今後も声の仕事をして欲しいとリクエスト。竹内もたかはしのセクシーな容姿や雰囲気に惹かれたようで、「女優としてやりませんか?」とスカウトしていた。これからアフレコを行うたかはしは「ジョーの吹き替えを聴かせていただいたので、この臨場感そのままに迫力のある吹き替えをしたい」と意気込みを語る。たかはしが演じる役はジョーの5人の妻たちである"ワイブス"の一人なだけに、吹替版での2人の演技にも注目が集まる。映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、6月20日より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほかにて、2D、3D 、MAX3Dで公開される。(C)2015 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED
2015年05月23日6月1日に予約受付を終了する「プレミアムバンダイ」限定商品『CRAZY CASE BACK TO THE FUTURE II DELOREAN TIME MACHINE(クレイジーケース バック・トゥ・ザ・フューチャーII デロリアン タイムマシン)』について、映画コメンテーターの有村昆が語るスペシャルインタビューが、商品ページ内で公開された。「デロリアン」のナンバープレートやマーティ・マクフライの財布、未来のスニーカー「エアマグ」などのお宝レプリカをはじめ、ドクのサイン入りTシャツを所持し、さらに「デロリアン」の実車を購入するなど、熱狂的な『バック・トゥ・ザ・フューチャー』フリークで知られる有村。その情熱は、同シリーズに出会わなければ「映画コメンテーターの仕事をやっていなかったと思います」と言うほどで、twitterで本商品を知った時は感嘆したという。バンダイの展開する「CRAZY CASE(クレイジーケース)シリーズ」は、「遊び心を持ち歩く」をコンセプトに「楽しさ」「かっこよさ」をミックスしたケースシリーズ。これまでに『バットマン』のバットモービル(C・ノーラン版、T・バートン版それぞれ立体化)のiPhoneケース、『スター・ウォーズ』シリーズに登場する宇宙船「ミレニアム・ファルコン」をICカードケースなどが商品化されているが、もともと有村は『iPhone5』時に『クレイジーケース バットモービル』も愛用。「デロリアン」の発売も心待ちにしており、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』の舞台の年でもある2015年に、念願叶って本商品の発売が決定した。実際の商品について有村は「僕は実車をもっているから分かるんですけど、車体のステンレス感が見事にでていますね。縦に入ったヘアラインが再現されているのには驚きました」と、独自の視点で解説。さらに、携帯電話のケースに必ずしも必要ではない"発光ギミック"について「いやいや、絶対必要です! こうして側においておくだけで気分が上がりますよね。しかも、iPhoneが着信すると光るフラッシュライトもギミックとして取り入れられている。これはナイスアイデアですね。いや、素晴らしい!」と太鼓判を押している。その後も「完成されたiPhoneケース」「小さな妥協がない」「ここまで作り込んだものが6000円くらいで買えるというのは、もはや安いといっていい」「iPhoneケースの歴史書がでたとしたら必ず載る」と、とにかく大絶賛。作品への愛情とともに、これまで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズを愛してきた者ならではの語り口で、商品の魅力を伝えている。なお、インタビューの中では「もし次の『クレイジーケース』を作ることになったら、ぜひ僕も会議に混ぜていただきたいくらいですよ」と伝えると、バンダイの開発者は「こういう話は社交辞令になりがちですが、我々は本当にお呼びしてしまいますよ」と応え、今後の展開にも期待が寄せられえている。『CRAZY CASE BACK TO THE FUTURE II DELOREAN TIME MACHINE(クレイジーケース バック・トゥ・ザ・フューチャーII デロリアン タイムマシン)』の商品価格は5,940円(税込)で、予約締切は2015年6月1日23:00。商品の発送は、2015年6月を予定している。TM & (C)Universal Studios and U-Drive Joint Venture.
2015年05月23日みなさんは、死刑が必要だと思いますか?実は、アメリカの最東北部にあるメイン州には”死刑制度”がありません。一体なぜだと思いますか?これには、メイン州で起きたある悲劇が関係しています。今回はその悲劇と一緒に、死刑制度について改めて考えさせられる7つの話を『BDN Maine』を参考にご紹介します。■1:あまりにも残酷な死刑が過去に行われている悲劇は、1885年メイン州で行われた最後の死刑の時に起きました。このとき刑を受けたのはダニエル・ウィルキンソンという男性。当時メイン州では絞殺によって死刑が行われていたのですが、そのときウィルキンソンに使われた縄は十分に結ばれていませんでした。結果、彼は何千もの観衆の前で苦しみながらゆっくりと殺されることに……。人が苦しむ姿は誰だって見たくないものですよね。このときの観衆のショックは計り知れないものでした。しかし、この悲劇がきっかけとなり、メイン州議会では死刑廃止の動きが強まります。そして翌々年の1887年、死刑制度はついにメイン州から廃止されることになりました。現在アメリカにある50州のうち文面上死刑制度を設けている州は全部で32州。しかしその中でも死刑制度に大多数の人が賛成している州は、カリフォルニア、フロリダ、テキサス、ペンシルバニア、アラバマのたった5つの州だけです。■2:世論は死刑制度に否定的になりつつあるアメリカ国民の多くは死刑制度を支持していますが、その支持数はここ40年でどんどん低くなっています。ピュー研究所によれば、56%の人が殺人犯へ死刑を求刑することについて賛成、38%の人が反対と回答。ただ、ここのところ民主党員や女性たちの間で意見が大きく変化しつつあり、中立な立場にいる人や死刑制度に賛成の立場をとっている共和党員の数もゆっくりとですが減りつつあるようです。■3:無実の人が死刑を受ける可能性がある死刑制度に賛成している人でさえ、「死刑制度にはリスクがある」と答えています。そのリスクとは、無実な人が死刑を受けてしまうこと。ピュー研究所の国内調査によれば、「死刑を言い渡された無実な人に対し、彼らを守る手立てが十分に整備されている」と答えた人はたったの26%しかいませんでした。さらに、米国科学アカデミー紀要の2014年の調査によれば、もし仮に全ての死刑判決受けている囚人が終身刑のままであれば、少なくともその中の4.1%の人が無実の罪を晴らすことができるかもしれないとしています。もし、罪のない人の命を奪うことになったら……?考えるだけでゾッとしますよね。■4:35%は死刑制度で犯罪が止まると思っている死刑の議論で必ず話題に上がるのが、「死刑は犯罪を止める抑止力になりうるのか?」という話です。これについて先ほどのピュー研究所の調査を見てみると、アメリカ国民の35%の人が「死刑制度は犯罪抑止になる」と答え、61%の人が「抑止にならない」と答えています。しかしながら、これについて現存する研究を調べてみたところ、死刑制度によって犯罪が抑止されるかどうかについてはまだ答えが出せないというのが現状のようです。ただ犯罪の抑止力について明らかになっていることがあるとすれば、それは犯罪者自身が「確実に捕まってしまうだろう」と感じたとき、警察はただそこにいるだけで犯罪行動を止められる、ということだけです。■5:死刑制度には多くのコストがかかっている実は終身刑の囚人より死刑囚を管理する方が多くのコストがかかるのだそうです。これについてシアトル大学の研究を紹介します。この研究によれば、死刑執行までにかかるコスト(拘置や裁判での判決といった管理に関するコストから警察にかかったコストまで含めたもの)よりも、死刑を求刑しない時のコストの方が安いのだそうです。さらに実証実験により明らかになったことは、死刑囚を管理するコストの方が一般の囚人を管理するコストよりも平均して高いということ。これは囚人と職員の数における比率の問題で、死刑囚の場合より高いレベルのセキュリティが必要となり、幽閉場所も一般囚人とは別にしなければなりません。そのため、より人件費がかさみコストが高くなるのだそうです。■6:人種によって形に偏りがある死刑を宣告された人々の間では、なんと人種によってその刑に偏りがあるのだそうです。根拠として、このことについて議論した自由権規約人権委員会のレポートをご紹介しましょう。少しおおざっぱですがそのレポートの内容をまとめると、殺人の犠牲者になるという点では黒人も白人もその数に大きな偏りはないのですが、死刑を宣告される場合を見てみるとその80%近くは白人を手にかけた場合なのだそうです。■7:問題のある死刑が行われている死刑を執り行う際、問題が起きることはないのでしょうか。イギリスのアメリカ法学研究誌の調べによれば、1900年~2011年までにアメリカで施行された死刑約9,000件のうちで270件もの死刑が(つまり全体の3%もの死刑が)死刑に関する議定書から逸脱して行われています。そして、その行使に極めて問題があったこともわかっています。さらにアメリカの『The Daily Beast』は、致死薬注射による死刑は19世紀から行われてきた他のどの方法よりも高い確率で(約7%の確率で)執り行う最中に問題が起きると伝えています。以上、死刑にまつわる7つの話でした。現在日本では死刑が行われていますが、果たして死刑は廃止すべきものなのでしょうか?ぜひこの機会に死刑制度について考えてみませんか。(文/和洲太郎)【参考】※American Support for Death Penalty Declining, Especially Among Democrats-Pew Research Center※Most Americans See ‘Some Risk’ an Innocent Person Will Be Executed-Pew Research Center※Rate of false conviction of criminal defendants who are sentenced to death-PNAS※Five Things About Deterrence-The National Institute of Justice※The Economic Costs of Seeking the Death Penalty-Seattle University School of Law※Three percent of US executions since 1900 were botched, study finds-ScienceDaily※Lethal Injection Leads to the Most Botched Executions-The Daily Beast※7 things you should know about the death penalty-BDN Maine
2015年05月23日スイスのバーゼルで開催されたウオッチ&ジュエリーの祭典「BASELWORLD 2015」。LONGINE(ロンジン)は、トレードマークであるホースレースや乗馬をイメージさせるディスプレイを展開。偉大なる伝統をリスペクトした復刻アイテムに加え、乗馬の歴史とともにあるロンジンならではの、エレガンスにあふれた新作タイムピースを数多く発表した。なお、記事中の価格はすべて予価、税抜き価格となる。○コンクェスト クラシック ムーンフェイズロンジン伝統の美を集約したモデルと賞される、「コンクェスト クラシック」コレクション。その新作は、スポーティーで精巧なクロノグラフと、優美なムーンフェイズを併せ持つ「コンクェスト クラシック ムーンフェイズ」だ。6時位置に12時間計、9時位置には24時間表示と秒表示するサブダイヤルを持ち、12時位置に30分計と月・日表示が配されている。先端がハーフムーンになっているセンター針によって、ダイヤル外周の数字(日付)を表示する。ムーブメントは自動巻。ケース素材はSS(ステンレススチール)、SS+18金ローズゴールドキャップ、18金ローズゴールドの3種類。ケース外径は42mm。風防は無反射コーティングのサファイアクリスタルで、5気圧防水。価格は、ケース、ブレスともにSSのタイプが40万6,000円。ケース、ブレスともにSS+18金ローズゴールドキャップのタイプが60万8,000円。18金ローズゴールドケース+ブラックアリゲーターストラップのタイプが138万円。発売中。○ロンジン ヘリテージ ダイバー 1967ロンジンが1967年に発表したダイバーウオッチからインスピレーションを得て、復刻されたのが「ロンジン ヘリテージ ダイバー 1967」だ。バーガンディ(ブルゴーニュ)の目盛り付きダイビングベゼルが、ブラックオパーリンの文字盤、シルバーのカウンターとともに紡ぎ出すコントラストが目を引く。ちなみに、1967年のオリジナルモデルは、現在、スイス、サンティミエのロンジン ミュージアムに収蔵されている。ムーブメントは自動巻。ケース素材はSSで、外径は42mm。風防は無反射コーティングのサファイアクリスタル。30気圧防水。ストラップは、SSブレスかブラックラバーストラップ、ブラックレザーストラップから選べる。価格は38万6,000円で、8月発売予定。○ロンジン パルスメーター クロノグラフこちらも、ビンテージモデルからの復刻。「ロンジン パルスメーター クロノグラフ」は、心拍数を計測できるパルスメータースケールを配しつつ、ロンジンらしい気品あるデザインを纏ったシングルプッシュピースクロノグラフだ。1920年代初頭の、医療を主用途として開発されたモデルを復刻。オリジナルモデルは、医療従事者が患者の心拍数を確実、かつ速やかに計算するための計器として使用されていたという。このクロノグラフは、針とパルスメータースケールにより、わずか30回の脈拍から心拍数を分かりやすく指し示すことができる。丸みを帯びたラウンドケースにブルーのブレゲ針といったレトロなデザインは、見どころにあふれるだけでなく、視認性、機能性もまた高い。ムーブメントは自動巻。ケース素材はSSで、外径は40mm。風防は無反射コーティングのサファイアクリスタル。3気圧防水。ストラップはブラウンアリゲーター。価格は50万6000円で、発売時期は未定。○ロンジン サンフォネット独特なオーバル型ケース、そして、洗練されたメッシュブレスレット。「ロンジン サンフォネット」は、素晴らしい人生を謳歌する女性の装いに輝きを増すコレクションだ。フェミニンなオーバルケースに収められた端正なダイヤルを、SS、ゴールド、ダイヤモンドの輝きが彩る。ダイヤルの豊富なデザインとサイズから、「より自分らしいモデル」を選べるのも嬉しい。ムーブメントはクォーツ。ケース素材はSS、ダイヤモンドセットSS、ローズゴールド、ダイヤモンドセット ローズゴールドの4種類。風防は無反射コーティングのサファイアクリスタルで3気圧防水。ストラップはSSメッシュブレスまたはブラックアリゲーター。価格は15万2,0000~53万1,000円(仕様により異なる)。発売時期は未定。
2015年05月23日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入