ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17673/19936)
カネカは4月21日、同社の有機EL照明パネルが、東京国立博物館で開催される特別展「鳥獣戯画ー京都 高山寺の至宝ー」に出展される国宝「鳥獣人物戯画」全4巻(平安時代から鎌倉時代、京都・高山寺蔵)の展示照明として採用されることが決定したと発表した。有機EL照明パネルは、面で発光するため、展示作品を柔らかく照らし、自然光に近い証明を演出が可能となる。また、パネルが薄く取り扱いやすく、発光に伴う熱も極めて少ないため、作品の近くにパネルを設置することができ、その際、照明から近い部分と遠い部分の明暗差を抑えることができる。加えて、紫外線、赤外線の発生がないため保存科学の観点で優れているなどのメリットがある。同展は4月28日から6月7日まで「鳥獣人物戯画」全4巻が朝日新聞文化財団の文化財保護事業の1つとして保存修理が完成した記念として開催される。
2015年04月21日●まずは外観をチェックソニーモバイルは20日、都内で「Xperia Z4」の発表会を開催した。今までのように海外イベントで先行して発表するのではなく、なぜ日本で最初に? という疑問もあるが、この発表会で触れることのできたXperia Z4(以下Z4)のファーストインプレッションレビューをお届けしたい。○Z3とそっくりの概観まず、Z4を一目見て、前機種であるXperia Z3(以下Z3)までの「Xperia」の流れから到達した新機種であると、すぐにはわからないかも知れない。それほどZ4は、Z3とアウトラインが似ている(よほどのXperia好きならわかるだろうが)。しかし、詳細に見ていけば、その違いがだんだんわかってくる。慣れれば、彼女と彼女の双子の妹よりも見分けるのが簡単になるだろう。まず、そのボディはZ3から微妙に薄く、軽量になっている。しかし、その違いはそれほどインパクトがあるほどではないので、Z3ユーザーでもなければ、軽くなった! とか、薄くなった! と、すぐには感じないようなレベルだと思う。ボディの基本的なデザインは、相変わらず、背面のガラスと側面のメタルを基調にした独自のデザインを継承しているのだが、メタル部分はZ3と比較して仕上げが良くなったというか、メタルの輝きがよくなったように感じる。また、コーナー部分のカラーもはっきりと明るくなった印象がある。全体的に文字通り、輝きを増している。よく見ると、ボディ下部のmicroUSBポートは防水なのにオープンタイプとなって、使い勝手が向上したことに気がつくだろう。Z3ではmicroUSBポートはサイドに搭載され、カバーも付いていた。充電時にいちいちカバーを外すことになっていたので、これにより利便性はアップしている。また、通信SIMポートとmicroSDのポートはサイド部分の1つの拡張ポートにまとめられ、スペースを食わなくなった。microUSBポートが下部に移動したこともあり、サイド部分はずいぶんとすっきりした印象だ。今回、ボディカラーはブラック、ホワイト、アクアグリーン(淡いグリーン)、カッパーの4色が用意され、メーカーとしてはホワイトをメインカラーにしていきたいそうだ。たしかに、ホワイトは人気があり、かつ無難な色なのだろう。しかし、カッパーもゴールドと見紛うようなゴージャスな雰囲気を持っていて、ハイソな印象があるのがいい。そして、アクアグリーンは非常にさわやかでオシャレだ。家電でもあるまいし、無難なホワイトを押さなくてもいいと思うのだが、どうだろうか?●CPUやAV機能が着実に進化○OSやCPUがパワーアップZ4は、OSに最新のAndroid 5.0(Lollipop)を搭載している。これにより、Z3と比較して、シンプルでリズミカルな操作ができる。しかし、これはZ3がAndroid 5.0にバージョンアップすれば変わらなくなってしまうわけで、重要な違いではなかろう。CPUには、Snapdragon 810(2.0GHz/1.5GHz、オクタコア)を搭載し、64ビットで処理できるようになった。これでかなりパフォーマンスは向上しているはず。しかし、言うまでもないが、日常的な普通の操作ではこのパワーを感じることはできない。Z3でも普通の操作ではスムーズそのものだったのだから。このパワーは後述するオーディオの機能やデジカメの機能で生かされているということだろう。○カメラやオーディオもパワーアップさて、今回のXperiaの進化は主にAV機能にあるようだ。その一部はパワーアップした処理能力のおかげで実現されているはずなので、やはり、処理能力の必要性を考えさせられる。オーディオに関してはZ3の時点ですでにハイレゾオーディオに対応していたわけだが、Z4ではソニー独自のBluetoothのコーデック「LDAC」に対応している。普通のBluetoothがSBCコーデックで328kbpsのデータ伝送しかできなかったのに対して、LDACでは最大約3倍の990kbps伝送できる。96kHz/24bitまでのデータも伝送可能。ちなみに、LDAC転送は送信、受信の双方がLDACに対応している必要がある。会場にはLDAC対応の同社のスピーカーやヘッドフォンも用意されていたので試してみたが、なかなかにいい音だ。今後、LDAC対応機器の普及が進むかも知れないと思った。また、Z4ならではの新機能として、有線接続しているイヤフォンなどを解析して自動的に高音質化する「自動最適化」機能がある。この機能はイヤフォンなどに音を出して、その音の傾向を検知し、いい音になるように自動補正してくれるというもの。そのため、音にクセがありがちな比較的安価なイヤフォンほど効果があり、高級なイヤフォンほど(そもそも音がいいので)、効果が低いという。手持ちの割と高級ではないイヤフォンで試したところ、たしかに音が補正されてマイルドでなめらかになる印象があった。高級なイヤフォン、ヘッドフォンでなくともいい音を楽しめるとはソニー、実にナイスである。カメラ機能では「プレミアムおまかせオート」機能が料理にも対応し、料理がよりおいしそうに撮影できるようになったのがナイス。これからはオートのままで、料理も撮れる。しかし、Z4ではメインカメラよりも、自分撮りのためのサブカメラの進化が光る。映像素子が約510万画素にパワーアップしたのに加えレンズが25mmという広角になったために、より広いエリアを撮影できるのだ。これは背景を入れた撮影や、多くの人を入れて写真を撮影したい場合に便利そうだ。●Z4はXperia Zシリーズのターニングポイントに○グレートインパクトはないがZ4は順当にCPUなどの基礎体力を強化したという印象で、実に快適に使えるのだが、スマホマニア的な人には、さほど大きいインパクトはないかも知れない。個人的には、AV機能が今まで以上に磨き込まれ、ソニー的になっているという印象がある。ソニーの最新技術であるLDACに対応したことなどはナイスだ。そんなLDACもいいが、イヤフォンの自動最適化技術を搭載したことは、より重要なチェンジだ。ハイレゾオーディオなどは、まだまだオーディオ好きの人を中心に注目されているものであり、多くの人にとっては「ハイレゾはいらん」というような風潮がないではないので、普通のユーザーがよりいい音を聴けるようにした意味は大きいと思う。より多くの人のためのスマホとして生まれ変わったZ4はXperia Zシリーズの大きなターニングポイントになるかも知れない。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年04月21日フレンチフライ専門店「アンド ザ フリット(AND THE FRIET)」が4月27日にルミネ立川に、4月29日にラフォーレ原宿にオープンする。アンド ザ フリットは本場ベルギーと同じ感覚で楽しめるフレンチフライの専門店。ベルギーから空輸した「ビンチェ種」を始めとした6種類の芋を、スティック状から半月型、ハーフ型など、それぞれの美味しさを引き出すベストなカットで提供する。更に、自家製マヨネーズや特製トマトケチャップを始めとしたディップも、10種類の豊富なバリエーションで展開される。原宿店ではたっぷりのシュガーで包まれたフリットに、バターシロップとホイップクリームをかけた「シュガーバターフリット」(税込630円)を先行発売。「明太子バターマヨ」の限定ディップも登場する。一方、立川店では地元あきる野市にて無農薬で作られた卵を用いた「ジンジャーレモンマヨネーズ」の限定ディップが展開される予定だ。その他、全店共通のメニューとして、ホームメイドにこだわったオリジナルソーダを新たにラインアップ。国産生姜と独自で配合したスパイスを用いた「ジンジャエール」を始め、厳選したレモンを漬け込んだ「ハニーレモンソーダ」など、全5種類が展開される。13 年にオープンした広尾店に続く今回の2 店舗は、アンド ザ フリットでは初のインショップとなる。店内は広尾店と同様に、海外の街角にあるようなブルーを基調にデザインされた。また、両店ではオープンを記念して5月6日まで、好きなフリットを試食出来る「TRY FRIET」キャンペーンを実施。更に、同店のインスタグラムをフォローすると先着順で、オリジナルの「ピクニックシート」がプレゼントされる。
2015年04月21日アマナとイノーバは4月21日、企業がオウンドメディアを構築して情報発信を行うコンテンツマーケティング領域において協業し、両社の強みを活かしたサービスを2015年5月より開始すると発表した。広告・セールスプロモーション領域において、ビジュアル企画・制作を行うアマナと、コンテンツマーケティングに特化したサービスを展開するイノーバが競合することにより、ビジュアルの持つ力を生かしたコンテンツを提供していく。具体的には、アマナのストックフォト・撮影サービスと、イノーバが提供するコンテンツマーケティング支援のクラウドサービス「Cloud CMO(クラウドシーエムオー)」との業務連携や、両社の顧客に対する相互営業協力の連携、共同セミナーの実施・運営を予定しているという。
2015年04月21日インターネットサービス企業Netcraftは4月20日(英国時間)、「April 2015 Web Server Survey|Netcraft」において、2015年4月のWebサーバ調査結果を公表した。4月もWebサイトの数は減少する一方、検知できるサーバ(web-facing computers)の数は増加するという傾向が3月から続いている。Webサイトの減少はMicrosoft IIS、Apache、nginxのすべてにおいて観測されている。中でも、4月はMicrosoft IISが920万サイト減少して最大のシェア減となり、これに390万減のApacheと91万7000減のnginxが続いている。検知できるサーバ(web-facing computers)の増加分はほぼApacheとnginxで占められており、古いサイトの処分が進むとともに、新しいサーバとしてApacheとnginxの採用が進んでいると推測される。アクセス数が多いサイトにおいてはnginxのみがシェアを伸ばしており、徐々にnginxへの移行が進んでいることがわかる。NetcraftがWebサーバ調査結果の発表を始めてから、一時期の例外を除いてWebサイト数は強い成長を続けてきたが、このところ落ち着きを見せており、今後も横ばい、ないしは緩やかに数を減らしている可能性が見えてきている。
2015年04月21日カシオ計算機は4月21日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」のハイエンドモデル「EX-100」と、スポッティングスコープや三脚などをセットにしたコンプリートキットを発表した。4月24日からカシオ計算機の公式オンラインショップ「e-casio」限定で販売開始する。直販価格は、口径88mmのスポッティングスコープ「TSN-884」が付属するセットが484,000円、口径77mmのスポッティングスコープ「TSN-774」が付属するセットが402,000円(いずれも税別)。同コンプリートキットは、デジタルカメラとスポッティングスコープ(地上望遠鏡)を組み合わせた望遠撮影システム「デジスコ」のためのセット。主に野鳥撮影での使用を想定している。撮影には、28~300mm(35mmフィルム換算)のズーム全域で開放F2.8を実現したデジタルカメラ「EXILIM EX-100」を使用。望遠端でもF2.8と明るく、ブレを抑えた撮影が可能だ。また、デュアルCPUと2つの画像処理回路からなる「EXLIMエンジン HS Ver.3 ADVANCE」によって、動きの速い野鳥も撮影できるとする。EX-100と組み合わせるスポッティングスコープは、興和光学の「TSN-884」もしくは「TSN-774」だ。デジスコシステムにすることで、約900~最大4,200mm(35mmフィルム換算)の超望遠撮影を行える。カメラとスポッティングスコープのほか、接眼レンズやアダプターリング、コンバーターリング、照準器、照準器ステー、ケーブルレリーズ、レリーズステー、カメラマウント、ロングプレート、雲台、三脚、リュックがセットになっている。なお、コンプリートキットのほか、手持ちのパーツを活かした望遠システムを構築できるキットも用意。
2015年04月21日佐藤健を主演に迎え、4月26日(日)よりスタートするTBSテレビの60周年特別企画ドラマ「天皇の料理番」。放送前日となる25日(土)に、堺正章がMCを務める人気料理バラエティー「新チューボーですよ!」に出演することが明らかとなった。ドラマは、田舎で暮らす主人公・秋山篤蔵(佐藤健)が、一口のカツレツとの出会いをきっかけに“日本一のコックになりたい!”と夢を抱き、天皇の料理番にまで上り詰めた生き様と、彼を支えた妻・俊子(黒木華)や兄・周太郎(鈴木亮平)たちの愛を描いた物語だ。佐藤さんがゲスト出演することとなった「新チューボーですよ!」でMCを務める堺さんは、1980年に放送された同名ドラマで主演を務めており、新旧「天皇の料理番」主演が共演を果たすこととなる。堺さんと佐藤さんはオムライスを作りながら、互いのドラマ撮影エピソードなどを語り合い、最終工程の卵包みではどちらが上手くできるかという対決も披露しているという。収録後、堺さんは佐藤さんについて「前よりも非常に大人の感覚になっていて、柔らかい部分は残っているけど芯が強くて男らしくなっていた」と絶賛。一方、佐藤さんは「収録前は緊張していたのですが、前回の出演時と同様に堺さんがすごく気を使ってくださって楽しく収録ができました」と感謝を口にし、「『応援しているよ。ドラマ見るよ!』と何度も言って頂いたので励みになりましたね。さらに頑張って撮影しようという気持ちになりました」と意気込んでいた。佐藤さんが出演する「新チューボーですよ!」は4月25日 (土)23時30分~放送。TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場「天皇の料理番』は4月26日(日)21時~スタート。(text:cinemacafe.net)
2015年04月21日不動産広告でよく見かける“徒歩●●分”の表示。あれ、どこまで当たっているんでしょうか?気になったことはありませんか?実は、あの表示には素人では絶対に気付かないような落とし穴があるのです!今回は衝撃の事実をお伝えします。■“徒歩1分=80メートル”が決まった経緯まず、徒歩●●分の数字の根拠は、1963年(昭和38年)に公正取引委員会が承認した「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」が基本になっています。その内容ですが、ザックリ書くと“1分=80メートル”というもの。80メートルは“健康な女性がハイヒールのサンダルを履いて歩いた時の平均速度”と俗に言われています。最初、不動産業界が提案したのは“1分=100メートル”でした。少しでも、徒歩●●分の数字を小さくした方が、お客の歓心をひけるので、なるべく1分当たりで歩ける数字を大きくしたかったのですね。でも、さすがにこれは無理。“1分=100メートル”は男性でもかなりのスピードです。そのため、公正取引委員会が改めて計測しました。どんな方法だと思いますか?それは、東大を出たばかりの若い公正取引委員会の男性職員が、軽く女装して(かかとの高い靴を履いて)、庁舎の廊下を歩いて、時間と距離を測る、という方法。さらに、その男性は普段はせっかちな性格だったそうです。計測の時は、女性やお年寄りを意識して、なるべく普段よりゆっくり歩いたそうですが……。こうして“分速80メートル”基準は生まれました。大切なポイントなので、もう一度書きます。“軽く女装した” “せっかちな若い男性” “庁舎の平坦な廊下”……。いろんな意味で、ツッコミ所が満載ですが、こうして“徒歩1分=80メートル”という基準は生まれました。■不動産広告“徒歩●●分”表示の意外な盲点“徒歩●●分”表示に関して、大事なポイントがもう一つあります。それは、距離だけ計算すればOKで、実際の障害物は関係ないということ。道路にそった距離を“分速80メートル”で機械的に割ればよいことになっています。途中に信号があっても、坂道でも人混みでも、開かずの踏切があっても関係ありません。たとえば渋谷駅を降りて、センター街の店に行くとき。あなたは普段と同じスピードで歩けますか。ハチ公前、スクランブル交差点、センター街……。そんな時でも不動産表示は、単に駅からの道路距離を“80”で割っておしまいです。徒歩1分=80メートルは、本来は不動産広告に関する規制です。たとえばレストランの案内などでは、実際にお店の人が歩いて計測した数字も使われることもあるでしょう。しかし、それは逆に言えば無規制なので、お客を呼ぶために駅から近い数字が使われることもあるかもしれません。これから徒歩●●分の表示を見たときは、“実際にかかる時間でなく、単に距離(時間×80メートル)”が元になっている可能性が高いです。さらに“規制がかからない場合は、近い方に表示されている可能性がある”ことを念頭において行動したほうがいいでしょう。最後に、時間に関するイタリアのことわざを一つ紹介します。時間は人間のために作られている、人間が時間のために作られているわけではない。人生は時間そのものです。大切に使ってくださいね。(文/シール坊)
2015年04月21日女子の憧れである、石原さとみさんが踊る「ぷにぷにダンス」、もうご覧になりましたか? ウェブ限定動画で3月30日から公開され、わずか10日間で100万回再生されたという大人気の動画になっています。この本編に加え、現在「ぷにぷにダンス」の練習中動画が公開されています。動画には、OLに扮する石原さんが出演。指を使った可愛らしいダンスを一生懸命練習中です。手探りで悩みながら指ダンスに挑戦している様子や、ついついダンスを間違えてしまい、しょんぼりとする表情、困惑した表情でダンス講師と一緒に練習する様子、”てへっ”とした表情で「もう1回!」とおねだりする様子など、その可愛らしさに女子も思わずノックアウトされてしまいそうです。動画の中盤からは、果汁グミを持って無邪気に微笑む表情や、グミをパクッと食べる瞬間ウインクするシーンなど、石原さんの魅力がギュッギュッと詰まったハイライトシーンの連続です。メガネをかけた石原さんにも注目! こんな可愛らしい表情を、女子としてはぜひ真似したいところ。仕事中の息抜きとして見ても、同性ながら癒されそうです。そして職場での息抜きと言えば、「果汁グミ」もお忘れなく。濃厚かつさわやかな香り広がるぶどう果汁100(生果汁換算比)・着色料不使用の「ぶどう果汁100」や、温州みかん果汁100(生果汁換算比)・着色料不使用の「温州みかん100」など、さまざまな「くだものありのまま」を楽しめます。心地よい弾力食感も気分転換にぴったり。また、ひと粒ひと粒の形がくだものを模していてキュートなのも、食べていてうれしくなりそうです。石原さんの動画を見ながらポイッと「果汁グミ」を口にすれば、気分もすっきり、やる気が回復していきそうです。・明治 公式サイト
2015年04月21日東海旅客鉄道(JR東海)は4月21日、山梨リニア実験線で行われた走行試験で有人走行で最高速度となる603km/hを記録したと発表した。同試験では、600km/h以上の速度で10.8秒、1.8kmを走ったという。1997年に走行試験が開始されたリニア新幹線は、1999年4月14日に当時のギネス記録となる552km/hを記録。その後、2003年12月2日に581km/h、2015年4月16日に590km/hと着実に記録を伸ばし、ついに600km/hを突破した。2027年の開業を目指しているリニア新幹線は、営業時は最高速度500km/hで運用される。車両に搭載した超電導磁石と、地上に取り付けられたコイルとの間の磁力によって非接触で走行するため、500km/hという超高速走行が可能となる。
2015年04月21日20日よりGoogle マップに悪質ないたずらと思われる表示が相次いでいる。東京・千代田区の皇居内には「オードリー春日トゥース」「こ恒心教 総本山」といった存在しないはずの施設名が記されている。編集時点では、広島市の原爆ドームには「核実験場」との心ない表示が。また、東京・千代田区の警視庁本部には「サティアン」との記述が現れたという(こちらはすでに消去された模様)。Googleは今回の件について、システムをハッキングされたことによる「改ざん」ではなく、「悪質ないたずら」であるとみており、誤った表示の削除を進めている。
2015年04月21日写真家の桐島ナオ氏が講師を務める「猫が邪魔する一眼レフ教室」が5月、開催される。日程は5月5日、6日、10日で、時間はいずれも13時から17時半頃を予定している。場所は、東京キャットガーディアンが運営する保護猫カフェ「大塚シェルター」(東京都豊島区)。同イベントは、初心者を対象とした一日カメラ教室。一眼レフをフルマニュアルで使いこなす技術の習得を目指すとのこと。定員は5~6名。ただし、通常のカメラ教室とは異なり、開催場所が猫カフェであるため、講師の桐島氏は「たくさんの猫たちが撮影の邪魔をしにきます。あと、猫たちがものすごくかわいいので、講義に集中できなかったらごめんなさい! 」と語っている。参加を希望の場合は、公式サイト内ページからの事前の申し込みが必要。参加費はテキスト代込みで5,000円(一部、保護猫カフェの運営費として寄附される)。
2015年04月21日毎年4月上旬が近づくと、日本の住宅設備メーカーや自動車会社などが、「国際家具見本市『ミラノサローネ』に出展」するという情報を目にすることが多くなる。また、日本の著名デザイナーが、大手家具メーカーとコラボレーションして同イベントに作品を出展する、という情報も発信される。では、ミラノサローネというこのイベントについて、知っている人は(インテリア業界関係者以外に)どの程度いるだろうか?どうしても有名どころの出展がクローズアップされるため、報道だけを見ると大手メーカーのためだけの催しに映る面もあるかもしれない。筆者もまた、今回実際にその舞台となったイタリア・ミラノを訪れるまでは、そうした印象を持っていた。しかし、実際に見て回ってみると、若手クリエイターやクリエイター予備軍にこそ参加してもらいたい、世界中のさまざまな作り手が一堂に集う「デザインの祭典」だと感じられた。本稿では、今年(2015年)の「ミラノサローネ」(4月14日~19日開催)における業界関係者/プレス公開期間に現地取材した写真を交え、この大規模なイベントの概要を説明していきたい。○「家具見本市」の域を超えたデザインの祭典「ミラノサローネ」というのは通称であり、正式名称は「Salone del Mobile.Milano」。業界見本市というと、日本であれば東京ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場で行われるのが一般的だが、日本のそれとはスケールが全く異なる。展示会場は非常に広大で、会場構成が似ている東京ビッグサイトの東ホール全館と比較した場合、約2.8倍の広さの設備をすべて使って展示を行うと言えば、その規模は伝わるだろうか。「ミラノサローネ」はこの展示会場での催しを指す単語だが、それに加え、ミラノ市街地の各地域でもこの催事にあわせ、同時多発的にイベントが行われるのが特徴だ。必然的に、一通り見て回ろうとすると1日、2日では到底時間が足りなくなるため、会期は6日前後と長く取られている。■祭りの中心地「ロー・フィエラ・ミラノ」この祭典の中心は、ミラノ郊外にあるRho Fiera Milanoという展示会場。先述の通り、非常に大きな建物だ。空間を悠々と使い縦横無尽に張り巡らされた網のような支柱や外壁が非常に印象的で、展示物を見る前から圧倒される。ここでは主に、「国際家具見本市」と銘打たれた通りの、世界的な家具メーカーによる新作発表が行われる。本会場での展示の一部は隔年ごとにテーマを入れ替えており、奇数年は照明見本市「エウロルーチェ」およびオフィス見本市「Workplace 3.0/サローネウフィーチョ」を実施。今年(2015年)はこちらに該当する。逆に、偶数年はキッチン見本市「エウロクチーナ」とバスルーム見本市「サローネバーニョ」が行われる。会期の多くは業界関係者のみ入場できるいわば「ビジネスデー」なのだが、日本の展示会よりもかなりリラックスした雰囲気。長く延びた通路の両脇にはカフェやジェラート屋などが軒を連ね、この催しのために足を運んだ人々が現地の味を楽しむことも十分可能となっていて、人々は歩き疲れた足を休めがてら食事を楽しんでいた。また、会期最終日とその前日は一般開放されるほか、35歳未満のデザイナー・建築家・学生が出展する若手の登竜門「サローネサテリテ」は入場無料。こちらは見本市ではなく、世界に打って出る気概を持つ世界のクリエイターの作品を一覧できる発表の場で、コンテストも実施される。■存在感を増す"周辺"「フォーリ・サローネ」ロー・フィエラ・ミラノでの展示と同時期に、ミラノ市街地で行われる各種イベントの総称が「フォーリ・サローネ」。直訳すれば「サローネの外側」となる。高額の出展費用とさまざまな縛りがあるロー・フィエラ・ミラノでの出展を嫌った地元メーカーが、同会場の外で展示を行ったのが始まりと言われている。ミラノの中心街で大手家具メーカーのショールームも多いブレラ地区や、運河エリアに接しているトルトーナ地区、斬新な展示により急速に存在感を示しているランブラーテ地区など、エリアごとに特色を出して競い合っている。近年は家具というカテゴリにとらわれず、世界各国の著名企業が、企業のブランドイメージ向上やデザイン面の訴求のために参加する色合いが強まってきている。その一方で、若手クリエイターたちの自発的な展示も各所で盛り上がりを見せている。ロー・フィエラ・ミラノのような画一的な出展条件は設けられていないため、どのような立場の人であっても参加するチャンスのある間口の広さや、展示の自由度の高さを感じることができるだろう。そんな現状を受け、近年の市街各地のイベントの総称については、「ロー・フィエラ・ミラノ」を中心と見た通称である「フォーリ・サローネ」ではなく、「ミラノデザインウィーク」が用いられている。そして、一部の家具メーカーを除いた日本企業は、ほぼこの「ミラノデザインウィーク」の方に出展している。○気鋭のデザインが咲き乱れる刺激的な6日間遠いヨーロッパでの催しであるため、日本までその空気感はなかなか伝わってこないが、ひとつ強調したいのは、国内の展示会とはまったく雰囲気が異なるということだ。特に、入場自由の展示には一般参加者、デザイン学校の学生とおぼしき若者や親子連れなどの地元住民が多く訪れるなど、毎年恒例の「お祭り」としての色合いが非常に濃い。企業ブースであっても、自分たちの伝えたいことを一方的に発信するのではなく、参加者を楽しませる工夫や斬新な表現を盛り込んだ展示によって実現するものばかりで、ここが国内展示会との最大の相違点といえる。日本企業の出展ブースであっても、ミラノサローネへの参加時と、国内展示会でのそれではまったく傾向が異なっていた。これは、新たなクリエイティブの発露を抵抗なく楽しむミラノという土地の空気がそうさせるのだろう。この空気を求め、各国から企業・クリエイターが数多く集まっているのだと実感した。同祭典の期間における「主役」が「内(ロー・フィエラ・ミラノ)」と「外(フォーリ・サローネ/ミラノデザインウィーク)」のどちらであるか。また、どちらが中心で、どちらが周辺であるかという区別は、もはや意味をなさないと言えそうだ。どちらにも先進的なデザインは存在し、多大な刺激を受けられるのは間違いない。
2015年04月21日グノシーは21日、情報キュレーションアプリ「グノシー」の最新バージョン4.3.0で、同アプリがApple Watchに対応したとアナウンスした。Apple Watch上で提携メディアのコンテンツから、独自アルゴリズムで選別した「今もっとも読まれているトピック」をユーザーに通知、一部内容を閲覧できる。iOSデバイスの連携機能「Handoff」にも対応する。Apple Watchでの「グノシー」アプリは、「今もっとも読まれているトピック」についてのApple Watch上での通知、記事一覧と記事内容の一部の閲覧に対応する。このほか、Handoff機能も使うことができ、Apple Watchで記事を閲覧している際に、iPhoneのロック画面左下のグノシーアイコンを上方向にスライドすると、記事の続きをiPhone上で読むことができる。また、Apple Watch版で「あとで読む」機能を利用すると、iPhone版アプリのクリップタブに記事が保存され、端末をかえて記事のチェックが行える。
2015年04月21日2014年5月15日にバンダイナムコゲームスより発売されたプレイステーション 3向けアイドルプロデュース『アイドルマスター ワンフォーオール』だが、2015年4月28日にはカタログ第12号の配信が開始する。○カタログ第12号のスペシャルゲストは高垣楓カタログ第12号では、スペシャルゲストとして「アイドルマスター シンデレラガールズ」から高垣楓が参戦する。専用楽曲はもちろん「こいかぜ」。なお、S4U!モードでは、高垣楓の「こいかぜ」が鑑賞可能。また、「お仕事」に専用のフェスのお仕事が追加され、高垣楓に挑戦することができる。○クインテット楽曲「MUSIC♪」配信さあPLAY START MUSIC♪ かけ出すMELODY、のり出すRHYTHM! 音符の翼を広げ、どこまでも翔ばたいてゆける、ダンサブルポップス「MUSIC♪」がカタログ第12号で配信される。輝く世界が今始まる! LISTEN!! 私のMUSIC♪そのほか、真っ白い譜面に音色を描く姿をイメージした衣装「シンフォニーNo.765」も配信。みんなで一緒に音楽を奏でよう♪○カタログ第5号のディスカウントキャンペーン開始4月28日~5月26日の期間、カタログ第5号のディスカウントキャンペーンが実施される。最大50%OFFとなるので、この機会を見逃すな! なお、カタログ第5号では、スペシャルゲストとして『アイドルマスター ミリオンライブ!』の矢吹可奈と横山奈緒が参戦。そのほか、学祭クイーンの称号を目指して765プロが奮闘する追加シナリオ「765プロ、学祭クイーンへの道」が配信される。追加シナリオをダウンロードすると、プロデュースモードに「学園祭のお仕事」(全4話)が追加される。なお、追加シナリオをプレイするためには、アイドル13人をプロデュースしている必要がある。また、現在実施されているカタログ第4号のディスカウントキャンペーンは4月28日(火)までとなっているので、こちらもチェックしておきたい。○カタログ第12号の内容を動画でチェック(C)窪岡俊之(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.※画面写真やイラストは、全て開発中のものとなっている。
2015年04月21日GW直前の4月24日(金)、東京ディズニーシーにある「マーメイドラグーンシアター」では、新しいミュージカルショー「キング・トリトンのコンサート」がスタートするが、それに先駆け、ディズニー映画『リトル・マーメイド』に登場するアリエルをデザインした新メニュー&新グッズが現在発売中だ。そのかわいすぎる新アイテムの数々をチェック!新メニューで、とりわけ目を引くアイテムが、ピンク色のポップコーンバケット! アリエルをデザインしたかわいすぎるデザインで、早くもパークでは人気を集めている模様だ。また、新しいミュージカルショー「キング・トリトンのコンサート」のワンシーンをイメージしているというシェフのおすすめセットも注目で、フライドシュリンプをピンク色の貝殻形のパンでサンドした世界観満点の一品。アリエルのお友だち、フランダーをモチーフにしたスーベニアカップ付のデザートも、見た目にもかわいらしくて要チェックだ。新グッズはメモなどの文房具をはじめ、カップやクッションなどの生活雑貨まで、マーメイドラグーン内にある店舗「スリーピーホエール・ショップ」にて販売中。各グッズにはピンク色を基調にアリエルがキュートにデザインされ、自分用にもお土産用にもピッタリのアイテムが揃う。かわいすぎる新メニュー&新グッズの数々で気分を上げ、4月24日(金)に新しく始まるミュージカルショー「キング・トリトンのコンサート」を楽しもう!ポップコーン、バケット付き(1,600円)【販売店舗】ポップコーンワゴンシェフのおすすめセット、スーベニアプレート付き(1,850円)【販売店舗】セバスチャンのカリプソキッチン ※スーベニアプレートのみ、現在販売中マンゴーとヨーグルトのムース、スーベニアカップ付き(880円)【販売店舗】セバスチャンのカリプソキッチン ※現在販売中ですメモ(460円) カップ(850円) クッション(2,800円)【販売店舗】スリーピーホエール・ショップ※メニューやグッズについては、デザイン・価格の変更や品切れとなる可能性があります。※価格はすべて税込となります※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年04月21日米D-Linkはこのほど、同社が提供している複数の無線ルータに任意のコマンドが実行できる脆弱性が存在することを「D-Link Router : HNAP Privilege Escalation - Command Injection|D-Link UK」で明らかにした。細工されたHNAPコマンドを送信されると、ルータで使われているLinuxシステムにおいて認証なしで任意のコマンドを実行されてしまうという。脆弱性が存在するプロダクトおよびバージョンは次のとおり。DIR-890L A1 1.03bおよびこれより前のバージョンDIR-880L A1 1.02b13およびこれより前のバージョンDIR-868L A1 1.09B08およびこれより前のバージョンDIR-860L A1 1.08B02およびこれより前のバージョンDIR-850L A1 1.12B05およびこれより前のバージョンDIR-850L B1 2.03B01およびこれより前のバージョンDIR-818LW A1 1.04B03およびこれより前のバージョンDIR-816L A1 2.05B02およびこれより前のバージョンDIR-629 A1 1.01およびこれより前のバージョンDIR-820LW B1 2.01およびこれより前のバージョンDIR-817LW B1 1.03B05およびこれより前のバージョン本稿執筆時点では、修正されたファームウェアの提供は一部のプロダクトに限定されており、その他のプロダクトについては今月中または6月末にファームウェアの提供が予定されている。該当するプロダクトを使用している場合は、メーカからの情報に注意するとともに、ファームウェアが更新されたタイミングで迅速にアップデートを適用することが推奨される。
2015年04月21日プレナスが展開する定食レストラン「やよい軒」は21の10時から24日の14時まで、「かつ丼」などを390円で提供するキャンペーンを実施している。○通常価格680円を、290円引きの特別価格390円で提供期間中は、さくっと揚がったとんかつを卵でふんわりとじた「かつ丼」と、かつお風味の和風だれとわさびでさっぱり楽しめる「和風たれかつ丼」を、通常価格680円を290円引きの特別価格390円(税込)で提供する。また、それぞれの「かつ丼」に冷たいうどんがセットになった「かつ丼とざるうどんのセット」「和風たれかつ丼とざるうどんのセット」も、それぞれ通常価格850円を290円引きの560円(税込)にて提供する。キャンペーン対象期間は、24日の14時まで。なお、同キャンペーンは一部店舗では実施していない。
2015年04月21日ケンコー・トキナーは4月21日、クイックシューを備えた3Way雲台「SV-740」を発売した。価格はオープンで、店頭予想価格は4,500円前後。脚部の段数が4段のスタンダードな三脚だ。脚部はロック式になっておりパイプ径は23.3mm。開脚角度の調整ができるステーストッパーを採用する。縮長は490mmとコンパクトだ。DIN規格のクイックシューを装備する3Way雲台を装備。ラック&ピニオン式エレベーターとパンハンドルで、構図の調整をすばやく行える。そのほか水準器を備え、専用ケースも付属。主な仕様は縮長が490mm、EV下げ全高が1,243mm、全高が1,465mm、重量が1.18kg。
2015年04月21日Marketoはこのたび、LinkedInとの協業を発表した。これにより、LinkedInのLead AcceleratorソリューションとMarketoのEngagement Marketing Platformの連携を開始する。同連携は、デジタル・ソーシャル・オフラインといったチャネル間の溝を埋め、顧客とのエンゲージメントの維持を実現するもの。顧客の購買サイクルの段階に基づき、Eメール以外のコミュニケーションチャネルを通じて、長期的な関係を構築することを目指す。また、関連するビジネスやプロファイル、行動情報など匿名データをマーケターに提供し、顧客が頻繁に利用するチャネルを介してより関連性の高い広告を配信できるほか、顧客がブランドロイヤルティを確立する上で役立つコンテンツをタイムリーに提供することが可能だ。なお、同ソリューションは、ゼネラル・エレクトリック(GE)が他社に先駆けて採用するという。
2015年04月21日このほど、映像配信サービス「dTV」にて、園子温監督、綾野剛主演映画『新宿スワン』の本編が、5月7日(木)より6週にわたって先行配信されることがわかった。4月22日(水)より「dビデオ powered by BeeTV 」から名前を変えてリニューアルされる「dTV」は、映画、ドラマ、アニメはもちろん、ここでしか見られないオリジナル作品や、人気アーティストのミュージックビデオ、ライブ映像など、多彩な12チャンネル、約120,000の作品が月額500円(税抜)で見放題の映像配信サービス。そのときの気分に合わせ、自分の見たいチャンネルを選択でき、視聴方法もテレビ、パソコン、スマートフォンなど、生活に合わせて選ぶことができるので、いつでもどこでも映像を楽しむことができる。今回独占先行配信が決定したのは、5月30日(土)より全国にて公開となる話題作『新宿スワン』だ。週刊ヤングマガジン(講談社)で2005年から2013年まで連載されていた同名人気マンガを、『ヒミズ』『TOKYO TRIBE』の園監督が実写映画化。主人公のスカウトマン・白鳥龍彦を綾野さんが演じ、そして、白鳥龍彦のライバル南秀吉役に山田孝之、ヒロインの風俗嬢アゲハ役には沢尻エリカ、龍彦をスカウトの世界へ引き込む敏腕スカウトマン真虎役に伊勢谷友介と、一線で活躍する美男美女キャストが勢揃い。他にも、金子ノブアキ、深水元基、山田優、豊原功補、吉田鋼太郎など、人気実力を兼ね揃えた超豪華キャスト集結し、映画公開に向けて大きな注目を集めている。今回「dTV」にて独占配信されるのは、プロモーション用に編集された宣伝動画ではなく、実際に劇場公開される本編。5月7日(木)以降、本編を6分割したものが、毎週月曜日更新で6週間に渡って配信される。尚、劇場公開作品が公開に先立って配信されるのは、今回が初の取り組みとなる。今回の取組みは、映画を制作するトライストーン・エンタテイメントとエイベックスとのパートナーシップにより実現。スマートフォンやタブレットの一般化や通信インフラの進化により、映像作品の視聴環境が多様化した現代において、“新しい映像作品の見方”の提案のひとつとして、劇場公開前の映画本編を「dTV」で先行配信し、さらに大スクリーンの醍醐味を存分に味わえる劇場での作品鑑賞へつなげるものとして実施される。さらに「dTV」では、原作コミックに人気声優を起用しセリフや効果音をつけた“見るマンガ”Beeマンガ「新宿スワン」も5月1日(金)より配信が開始される。その他にも、実写版映画『進撃の巨人』と連動した実写ドラマ企画・「dTV」オリジナル「進撃の巨人」の配信を8月に控えるなど、プレミアムコンテンツの配信される予定だ。『新宿スワン』は5月30日(土)よりTOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年04月21日季節の変わり目ーー肌のコンディションも気になるこの時期。資生堂の化粧品専門店ブランド「ベネフィーク」が、20代~40代の女性にむけて、生活環境とスキンケアに関するアンケートを実施。女性たちが“睡眠不足”による肌トラブルや悩みを抱えているという調査結果が明らかとなった。全国の女性618名を対象に行われた、今回の調査。現代女性の実態を知るため、まずは“睡眠時間”について質問をしたところ、71.7%が「日常的に睡眠不足を感じる」「睡眠不足を感じたことがある」と回答を寄せた。「睡眠がとれない」「多忙でお手入れがおろそかになっている」と肌状態が良くないとは分かってはいるものの、現実的には睡眠やお手入れに当てる時間を確保するのはなかなか難しいようだ。さらに、睡眠不足による肌トラブルの症状について聞いてみると、トラブル率第1位は「クマ」、そして第2位に「くすみ」、第3位に「にきびや吹き出物」と続いている。インナービューティーが叫ばれる昨今だが、女性ならば表面に現れるトラブルはやはり最優先で解決したい問題だろう。また、そんな肌トラブルケアの必須アイテム“クリーム”についても質問。冬に使うモノというイメージがあるかもしれないが、実は夏でもクリームを使いたい女性は80%以上という結果に。しかし、「肌のべたつき」や「テクスチャーの重さ」を理由に、夏にクリームを取り入れたスキンケアを行っている女性は、冬の時の半数以下に激減しているとう現実が…。そんな悩み大き女性たちに向け、独自の「°C(ドシー)美容法」を採用する「ベネフィーク」では、肌の生まれ変わりがより活発になり、美肌を育てるために理想とされる午後10時~午前2時の“黄金の眠り”に着目し、忙しい女性の生活環境に寄り添った新しいスペシャルケアを提案している。5月21日より発売される「マスク パワーリペア」は、クリームを贅沢にマスクに閉じ込め、夏にも使いやすいまさに“クリームの進化形”といえる。人間や動物、植物が活動するためのエネルギーのひとつであるブドウ糖を配合し、シールド効果の高いクリームマスクに配合することで、肌にダイレクトに届けられることが可能に。角層のすみずみまで美容成分を浸透させ、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防止し、肌全体をひきしめ、はりとうるおいに満ちた肌に調整、さらに乾燥による小ジワを目立たせないという、まさにゴールデンタイムに良質の睡眠をとったようなはり肌へと導いていくものとなっているよう。また「°C(ドシー)美容法」1周年を記念して、「マスク パワーリペア」を20万人に無料プレゼントするキャンペーンも同時展開していくとのことだ。
2015年04月21日俳優アーノルド・シュワルツェネッガーが12年ぶりにシリーズ復帰を果たす最新作『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(7月11日公開)の最新予告映像と新画像が21日、公開された。人工知能の反乱により、人類滅亡の危機にある2029年。人類抵抗軍のリーダー、ジョン・コナーは、敵が母サラ・コナーを抹殺しようと殺人マシン"ターミネーター"を過去に送り込んだことを知り、同志カイル・リースを1984年の過去へと送り込む。ところがそこに待ち受けていたのは、女性戦士に変身したサラと、彼女の守護神(ガーディアン)となっていたT-800型ターミネーター。すべてのタイムラインがリセットされ、過去と未来は完全に書き換えられており、サラは「私たちはずっとあなたを待っていた」とカイルに告げる。そして、液体金属型ターミネーターT-1000との壮絶な戦い、サラとT-800型ターミネーターに立ちはだかる謎の新型ターミネーター、人類の救世主となるはずのジョンの体に現れる驚異の変化、新旧T-800型ターミネーター同士の時空を超えた対決など、驚きの展開が続出。最新予告には、サラが「ジョン? どうしてここに?」と息子ジョンとまさかの再会を果たし、息子の変化に驚くシーンも収められている。人口知能"ジェニシス"の起動が迫り、人類滅亡「審判の日」(ジャッジメント・デイ)へのカウントダウンが始まろうとしている今、人類の運命を握るのはサラ・コナーとT-800型ターミネーター。名ゼリフ「アイルビーバック」と言い残してT-800型ターミネーターが向かった先に現れる新型ターミネーターの正体とは。そして、タイムラインの変化はなぜ起きたのか。人類の運命は果たして。『ターミネーター』シリーズは、1984年の公開以来、シリーズ4作品で全世界累計興行収入14億ドル(約1680億円、1ドル=120円換算)以上を記録するSF映画。日本でも、累計興行収入220億円を超える大ヒットを記録している。(C)2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
2015年04月21日東芝ライフスタイルは4月21日、定格内容積375Lの3ドア冷凍冷蔵庫「GR-H38SXV」を発表した。発売は5月中旬。価格はオープンで、推定市場価格は税別180,000円前後だ。GR-H38SXVは、気密性が高くてうるおいを逃しにくい野菜室「うるおいラップ野菜室」内に、「うるおい補給カセット」を新しく搭載した冷蔵庫。うるおい補給カセットは湿度60%から80%で水蒸気の吸収・放出を行う調湿シートを備え、野菜の収納量に合わせて野菜室内の湿度を調節する。冷蔵室内の棚をすべて強化ガラス製にしたことで、庫内のLEDライトが冷蔵室内の棚を透過して行き渡り、庫内全体が明るく見やすくなった。正面ドアにもクリアガラス素材を採用している。サイズはW600×D672×H1,734mm。定格内容積は冷蔵室が204L(うち、12Lがチルド)、野菜室が83L、冷凍室が88Lの合計375L。カラーはクリアシェルホワイトとクリアブラウン。東芝ライフスタイルは同日、うるおい補給カセットを省略し、ドア素材に鋼鈑を採用した「GR-H38S」と「GR-H34S」も発表した。推定市場価格は、定格内容積375LのGR-H38Sが税別150,000円前後、GR-H34Sが税別140,000円前後だ。
2015年04月21日鬼才・園子温監督が、長谷川博己、麻生久美子らを迎えた完全オリジナルの最新作『ラブ&ピース』。6月の公開に先駆け、第5回北京国際映画祭でワールドプレミアとなる公式上映を実施したばかりの本作の、“園ワールド”全開な予告編が解禁となった。ロックミュージシャンの夢に挫折したサラリーマン、鈴木良一(長谷川博己)。うだつの上がらない日々を過ごしながら、人生に足りない欠片<ピース>を探していた彼は、運命的なものを感じてペットにしていたミドリガメ「ピカドン」をトイレに流してしまったことで、その人生に劇的な変化が起きる…。今回解禁された予告編の冒頭では、“あなたの人生に欠けている<ピース>なんですか”という問いかけとともに、良一の冴えないサラリーマンぶりがこれでもかと映し出される。会社では「廃棄」と書かれたシールを貼られたり、想いを寄せる同僚の寺島裕子(麻生久美子)ともまともに話すこともできずにいたり…見ているこちらまで歯がゆくなってしまう“残念さ”だ。ところが映像の後半では、そんな印象が一変!人気ロックスターとしてきらびやかに変貌を遂げた良一が、RCサクセションの不朽の名曲「スローバラード」とともに熱狂した観客に包まれステージに立っている姿は、自信に満ちあふれている。いったい何がどうなって良一は夢を叶えたのか?謎の男(西田敏行)と、人形やおもちゃたちが言葉を発する不思議な空間が意味するものとは?ついには日本中を席巻する良一の前に、現れる巨大な“何か”とは…!?気になるポイントだらけの怒涛の展開は、本編でどんなストーリーが繰り広げられるのか予想もつかない、ある意味、園子温作品らしい予告映像と言えるだろう。日本ばかりでなく、世界でも『愛のむきだし』『ヒミズ』など評価の高い園監督だが、本作はいままでのイメージとは一線を画す「血が出ない!」「誰も死なない!」「エロくない!」という異色作。しかしながら、園監督らしい超展開はそのままに体験できる極上エンタテイメントとして仕上がっているようで、日本映画として初めて正式出品された第5回北京国際映画祭でも、公式上映を目当てに集まった観客から盛大な拍手を受け、参加した園監督や長谷川さんも確かな手ごたえを感じた様子だ。園監督が執筆から25年の時を経て、直球の愛を描くオリジナル作品となる本作。監督自身が「この映画は俺の魂の集大成だ」と太鼓判を押すスケールの大きさを、まずはこちらから確かめてみて。『ラブ&ピース』は6月27日(土)よりTOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開。(椎名あい)■関連作品:ラブ&ピース 2015年6 月27 日(土)よりTOHO シネマズ新宿ほか全国にて公開(C) 「ラブ&ピース」製作委員会
2015年04月21日佐野大樹、森山栄治、鷲尾昇、土屋裕一からなる演劇ユニット*pnish*(パニッシュ)、3年半ぶりの本公演となる*pnish* vol.14 舞台版『魔王 JUVENILE REMIX』が4月18日に幕を開けた。*pnish* vol.14 舞台版『魔王 JUVENILE REMIX』チケット情報本作について「伊坂氏の小説をリミックスした大須賀氏の漫画を、さらにリミックスすることによってできた舞台版ストーリーと新たに生み出されたキャラクター。そこにリアリティを与えた、俳優という生身の人間によるドラマ」であり「何よりも原作の“精神”、“魂”、“普遍性”を表現しようと試みた、新たな2.5次元への取り組みである」と語るのは脚本と演出を手がけた、スズカツこと鈴木勝秀。登場するのは「グラスホッパー」を名乗る自警団とそのカリスマ的リーダー・犬養(土屋)。彼の集会で謎の死を遂げた兄・安藤(影山達也 )とその理由を追う弟・潤也(池岡亮介)。ふたりの友人で情報屋のアンダーソン(味方良介)。犬養に心酔するスズメバチ(Ry☆)、同志として活動する緒方(鷲尾)と辰美(ラサール石井)。その裏で暗躍する殺しの元締め・岩西(細見大輔)と殺し屋の蝉(佐野)に槿(森山)といった10人の男たち。舞台上に広がるのは、廃墟。そこにアレンジされたシューベルトの『魔王』が大音響で流れている。会場で携帯電話の電源について、犬養の演説に従うようアナウンスが流れる。そう、客席に着いた瞬間から物語はすでに始まっている。観客は彼に熱狂する市民として、心して、灯り(ペンライト、あるいはスマホ)を手にすべし。やがて始まる犬養の朗々とした演説。彼は叫ぶ「刮目せよ!」と。身勝手な民衆を同じ意思を持つ群れへと導こうとする犬養は「未来は神様のレシピで動いている」と論じ、生きる者すべての運命は決まっていると語る。その群れに身を任せ思考停止することに抗おうとした兄を思い、ひとり立ち向かう潤也は言いきる。「アイツの運命なんて俺が否定してやる」と。威風堂々とした犬養、理想と現実の狭間で葛藤する緒方。殺しは仕事だと笑う蝉と最高峰の殺し屋の名にふさわしくどこか超越した空気をまとう槿。これまでコミカルな舞台を繰り広げてきた、*pnish*4人の新たな表情に驚かされる。その彼らに喰らいつき、真っ向から挑む池岡を始めとする、味方、影山、Ry☆といった若手俳優の青臭さと熱と、どっしりと構えるラサール石井や軽妙だが懐の深さを感じさせる細見たち演じる大人との対比も見どころのひとつ。静謐な空間で放たれる言葉。陰影を意識した繊細な照明。耳障りなノイズと対照的に流れる荘厳なクラシック。そのすべてがスズカツワールドで先に掲げた鈴木のコメント通り、そこにはかつて誰も見たことのない2.5次元舞台があった。公演は4月26(日)まで東京・AiiA2.5 Theater Tokyoにて。5月1日(金)・2日(土)には兵庫・新神戸オリエンタル劇場にて上演される。チケットは発売中。取材・文:おーちようこ
2015年04月21日インクリメントPは21日、Windowsストア、Windows Phoneストア向けの地図アプリ「MapFan」の提供を開始した。Windows 8.1、Windows Phone 8.1対応端末で利用可能。ダウンロードは無料。アプリの全機能が無料で使える。「MapFan」は地図表示、住所検索、ルート検索などが行える地図アプリ。地図デザインは通常版ほか、RPG風、古地図風、グレー、道路強調版の5種類のデザインから選ぶことができる。言語表示は英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語にも対応する。地図の縮尺は、ピンチイン、ピンチアウト操作が可能。
2015年04月21日ユニットコムは20日、全国のパソコン工房、BUY MORE、グッドウィル、ツートップの店舗において、ASUS製SIMフリースマートフォン「ZenFone 2」32GBの予約を開始した。発売は5月16日を予定している。予約該当機種はZenFone 2の32GBモデル。上位モデルと通常モデルの2種類をそろえる。上位モデルのCPUはAtom Z3580(2.33GHz)クアッドコアで、メモリは4GB。価格は税込49,464円。通常モデルのCPUはAtom Z3560(1.83GHz)クアッドコアで、メモリは2GB。価格は税込38,664円。共通となる主な仕様はOSがAndroid 5.0、液晶が5.5型(1,920×1,080ドット、IPS)。アウトカメラは1,300万画素、インカメラは500万画素。本体サイズはW152.5×D77.2×H3.9~10.9mmで、重量は約170gだ。カラーはブラック、ゴールド、レッド、グレーの4種類。
2015年04月21日オリンパスは4月21日、アウトドア撮影向きのコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」を発表した。F2.0の明るいレンズを搭載。マクロ撮影機能を強化した。発売は5月22日で、価格はオープン。推定市場価格は税別47,000円前後。「TG-4 Tough」は2014年6月に発売された「TG-3 Tough」の後継機。絞り開放値F2.0(広角端)の明るいレンズ、水深15mまでの防水性能(IPX8相当)、IP6X相当の防塵性能、2.1mの高さからの落下に耐える耐落下衝撃性能、マイナス10度までの耐低温性能、100kgfの耐荷重性能をTG-3 Toughから継承している。TG-4 Toughでは新たに、撮影画像のRAWデータ記録や十字キーの操作でフォーカス位置を動かせる「AFターゲット選択」といった上級者向けの機能を搭載。ライブコンポジット、水中HDR機能なども追加した。マクロ撮影機能においては、TG-3 Toughから搭載した「バリアブルマクロシステム」を強化。レンズ先端から10mmの距離まで被写体に近づける「顕微鏡モード」では、撮影可能範囲を10~300mmに広げた(従来は10~100mm)。高倍率撮影時でも合焦エリアを広げられる「深度合成モード」、ピント位置をずらしながら撮影する「フォーカスブラケットモード」も使用できる。レンズは焦点距離25~100mm (35mm判換算)の光学4倍ズーム。撮像素子は有効1,600万画素の1/2.3型CMOSセンサー(裏面照射型)。画像処理エンジンは「OM-D E-M1」と同じ「TruePic VII」を搭載している。その他の主な仕様は、レンズの開放F値がF2.0~F4.9、手振れ補正機能はCMOS式、背面の液晶モニターは3型・約46万ドット、記録メディアはSD/SDHC/SDXCカードと内蔵メモリ(約55MB)、サイズはW111.5×D31.2×H65.9mm、重量は247g(電池、メモリーカードを含む)。Wi-FiやGPSも備えている。
2015年04月21日クラウド型ビジネス支援サービスを提供するスマイルワークスは、中小企業向けのマイナンバー対策サイトをオープンした。このサイトでは、弁護士・税理士・社労士による実務上の対策の解説や、総務・経理・人事担当者300名へのマイナンバー対策に関するアンケート結果などの調査結果も順次掲載していくという。専門家の解説では、牛島総合法律事務所の影島 広泰弁護士をはじめ、税理士、社労士など専門家それぞれの視点から見たマイナンバー対策に関するコラムを掲載。また、マイナンバー対策実務に関するご質問を受け付け、回答する。
2015年04月21日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居